2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

河野大臣「FAX廃止令」 6月末までに

1 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 12:29:14.99 0.net
河野行政改革担当相が、6月中にFAXを原則廃止するよう、各府省に指示したことがわかった。

河野大臣は、テレワークの推進や業務効率化の観点から、霞が関でのFAXの利用を原則として6月末までに廃止するよう、7日付で各府省に指示を出した。

災害対応の業務や事業者などからFAXを受付中の業務など、当面存続が必要な場合を除いて、メールなどに切り替えるよう促し、廃止が困難なものについては、具体的な理由を報告するよう求めている。

2 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 12:33:40.51 0.net
北川プリンセスりおりおが↓

3 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 12:33:58.64 0.net
そんな急に廃止出来るわけないだろ

4 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 12:36:13.96 0.net
メールって印刷してくれんじゃん

5 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 12:36:23.55 0.net
仕事でFAX使うなんてありえないと思っていたけど
実家に戻って家業ついだら未だにFAXが当たり前の仕事してるわ

6 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 12:36:31.46 0.net
https://pbs.twimg.com/media/EbMLcvHU4AArv22.jpg

7 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 12:38:59.65 0.net
スキャナーで画像ファイルにしてメール添付で送るのか

8 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 12:39:54.08 0.net
な〜んか情報漏洩しそうだな〜

9 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 12:40:12.88 0.net
いまだに指定伝票だったりするとこあるけどな

10 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 12:40:31.31 0.net
ファイルが壊れて開けないpdf送るのやめてもらえませんか

11 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 12:41:48.65 0.net
倉庫でピッキングする系の仕事はどうせ紙に刷るからFAXで良い

12 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 12:42:48.86 0.net
出た出た出ました

13 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 12:42:55.75 0.net
廃止はいいけど準備期間は余裕持ってとらないと
急過ぎ

14 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 12:43:00.34 0.net
https://pbs.twimg.com/media/EnqlsYBUcAEnAOy.jpg

15 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 12:45:33.08 0.net
汚くて読めない

16 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 12:47:57.06 0.net
FAXだからこそテレワークできてるような職種もあるんじゃないの?

17 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 12:48:00.97 0.net
ファクシミリ廃止にしたらワクチン接種が大幅に遅れるぞ

18 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 12:49:56.97 0.net
年寄りしか使わないやつ

19 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 12:50:12.39 0.net
>>10
コンビニのコピー機とかで使えないのはちょっとしたファイルのバージョン違いなだけ
バージョン変換アプリでバージョン落とせばコンビニのコピー機でも使える

20 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 12:50:26.45 0.net
そんなのどうでもいいからADSL廃止やめろ
ADSLで足りてるのになんでわざわざ高額の光やモバイルにかえなくちゃならんのだ

21 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 12:50:33.56 0.net
まあ大臣が辞める言って官公庁から禁止にしていかないと
ずるずる続く文化だとは思うけども

22 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 12:51:16.28 0.net
facsimile

23 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 12:51:21.35 0.net
日本伝統のハンコに続けてFAXまで奪うのか?
とんでもない左翼だな

24 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 12:51:58.38 0.net
メルアドわかんない時に電話で1文字ずつ聞けって言うの!?FAXないとか原始人かよw

25 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 12:53:35.63 0.net
廃止の理由は?

26 :くまじょ:2021/06/14(月) 12:53:39.39 0.net
PDFが廃止にならないかな
なるわけないけど嫌い

27 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 12:56:44.73 0.net
日本のビジネスが終わってしまう

28 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 12:56:46.85 0.net
今月中ってバカか河野

29 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 12:57:11.37 0.net
言うのは簡単

30 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 12:57:25.45 0.net
http://i.imgur.com/xMeFkJJ.gif

31 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 12:58:29.69 0.net
FAXはハッキングもなくてセキュアなのに

32 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 13:01:13.84 0.net
セクシー小泉のレジ袋有料化みたく
河野のFAX廃止も後に功績扱いされるのだろか

33 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 13:01:44.70 0.net
電話の仕組み考えたら安全性はたしかに高いわな
FAXなら無線使うこともないだろうし

34 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 13:03:05.50 0.net
FAXで相手の手書き文字を手元に置いておくと言った言わないの時の証拠になる

35 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 13:04:34.97 0.net
FAXは送る前後に送ります/届きましか?の電話するのが苦痛だった
今でもそのやり取りあるのかな

36 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 13:05:06.40 0.net
使う必要が無いなら廃止例など出さなくても勝手になくなる

37 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 13:06:15.23 0.net
レジ袋のセクシー小泉の次はFAX河野か

38 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 13:07:45.49 0.net
国会議員のTwitterブロック禁止令もお願いしたい

39 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 13:08:39.73 0.net
紙書類PDFに起こすのめんどいからFAXが楽でいい

40 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 13:09:08.96 0.net
通信業専門の工事会社勤務だけど
通信障害の時を考えたらFAXは必須だな
FAX回線が不通になった現場はまだ見たことない

41 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 13:09:52.90 0.net
あと印鑑も禁止

42 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 13:11:49.01 0.net
中島卓偉<口パク禁止令

43 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 13:13:24.63 0.net
メールも使うけど結局FAXが1番便利

44 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 13:13:30.91 0.net
http://i.imgur.com/LMq9exM.jpg

45 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 13:13:37.44 0.net
fuck禁止令

46 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 13:17:15.81 0.net
やっぱ河野も国際金融マフィアの犬だったな

47 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 13:21:25.90 0.net
FAXしない代わりにスキャンしてPDF化して
自分のメールアドレスに送ってそれをさらに
誰かに送ると言う馬鹿馬鹿しさな

48 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 13:23:13.33 0.net
徳川FAX禁止令

49 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 13:24:32.50 0.net
徳川FAX禁止令

50 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 13:24:42.73 0.net
https://pbs.twimg.com/media/ErnPORwVkAEio2u.jpg

51 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 13:29:41.95 0.net
>>47
電子FAXで良いじゃん

52 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 13:34:09.61 0.net
仕事以外でFAX使ってる人おるんかな

53 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 13:38:38.77 0.net
もうちょっととか言ってたらいつまでたってもやめないからな
さっさと廃止するのはまあ当然のことだわな

54 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 14:02:12.96 0.net
>>1
中国共産党のスパイとして確定している河野洋平。
そして「女系天皇」推進派で、日本が世界に誇る2681年間もの万世一系の皇統を破壊しようと目論む息子の河野太郎。

沖縄県知事選 青山氏暴露『那覇秘密会議の議事録』!翁長県政で中国頼みになった沖縄経済!【青山繁晴】
https://youtu.be/H0CCsVFNFDg
沖縄県知事選挙と宜野湾市長選挙に関して「青山繁晴」氏が語った。
ソース:トラノモンニュース(2018年9月24日) 
居島一平(漫才お笑いコンビ)
青山繁晴(自民党参議院議員)
2:45〜
「そもそも、翁長さんを知事にする為に、そのいつも言っている通り、
福岡のヤフードームの斜め向かいに有る中国総領事館が、事実上の工作の拠点に成ってるから、
それが那覇で開いた秘密会議の議事録を、僕は持ってる訳です。僕も!
或いは中国に取ったら、僕が持ってるってのは、殺しても、八つ裂きにしても飽き足らないでしょうね。
でも、議事録そのものです、はい。それも複数回の持ってます。
で、そこに、翁長さんが中国寄りに成ってくれるんだからって、当時の班長がね、でしかも、自由民主党の沖縄県連幹事長だった人が、
成ってくれた暁には、中国の李克強首相はそれまで日本の自治体の首長に会った事は無いけれども、特別に会って、
その時に、河野洋平、河野洋平!元衆院議長閣下が同行して、その時に、福建省からチャーター便を那覇に飛ばして、
中国の観光客をどんどん入れるって約束させるって、事前に議事録に出て来るんですよ。
でついでに、その議事録に一緒に書いて有る事が、中国の究極の目的は、アメリカ軍を追い出す事だ、って書いて有るんです。
ね?だからこれは当然、普天間問題に関わって来る訳です、はい。
だから僕は、行政手腕がしっかりしてる事を確認してる、この元宜野湾市長の佐喜眞淳さんを支援してます。
これは自由民主党の議員だからじゃ無くて、沖縄を愛するからこそ、祖国の沖縄なんで、僕はそう言う信念を持ってるから、26日に沖縄に行って遊説します。はい。」

55 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 14:12:51.16 0.net
FAX廃止する前にFAXで成り立っていた業務の代替措置の確保と業務全体の再構築だろ
トップダウンを勘違いした馬鹿がトップに立つとろくなことにならない

56 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 14:13:00.96 0.net
http://i.imgur.com/7GapoGp.png

57 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 14:23:46.47 0.net
病院はいまだに処方せんにはんこ押すし急ぎの紹介状はファックス以外ないがなぁ

58 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 14:33:45.00 0.net
霞が関とは関係ない話だけどね
病院も必要となったら電子紹介状みたいなのが出てくると思うわ

59 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 14:47:51.67 0.net
コロナの集計できなくなるじゃん!
どうするんだよ??

60 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 15:05:45.62 0.net
>1
FAX廃止が行政改革の仕事か
むしろオンラインのセキュリティ強化とかそっち先にやっとかんと
いろいろ流出するだろ

61 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 17:27:55.00 0.net
これは革命だな

62 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 17:47:49.82 0.net
NTTの代行受信で安価にPCやスマホで見れるのに何故使わん

63 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 18:03:24.97 0.net
>>20
東西NTTが銅線撤去してるから

64 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 18:09:55.38 0.net
>>63
無駄金使ってるな
あるものを大事にしろ

65 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 19:30:23.59 0.net
>>64
単なるボトルネックにしかならんからな>銅線
なので全部光ケーブルに交換中

66 :名無し募集中。。。:2021/06/14(月) 19:34:29.62 0.net
バカかコイツ

総レス数 66
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200