2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】有識者「2010年前後は"J-POPの失われた10年"だった」

1 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 17:09:11.17 0.net
J-POPの失われた10年──“ヒット”が見えにくかった2006〜2015年

3月3日に放送された音楽バラエティ番組『関ジャム 完全燃SHOW』(テレビ朝日系)の特番は、とても興味深い内容だった。

「J-POP20年史:プロが選んだ最強の名曲 BEST30」と銘打たれたその企画は、音楽のプロ48人にアンケートをとり、この20年間のトップ30曲を決めるものだ(実際は31〜50位も発表された)。この48人は、アーティストが3分の1、音楽プロデューサーや作曲家が3分の2といった内訳だ。


が、リアルタイムで観ているときに、途中から「あれっ?」と感じたひとも少なくないはずだ。なぜなら、00年代中期から10年代中期までの曲があまり出てこなかったからだ。
 最後まで観ると、結果にもはっきり表れた。00年代前半と最近の5年間の曲ばかりで、06〜15年あたりの曲が少ない。なかでも10〜14年あたりはとくに顕著だ。それをグラフで表したものが以下となる。
https://i.imgur.com/rBbQpiH.jpg
https://news.yahoo.co.jp/byline/soichiromatsutani/20210309-00226461/

参考
https://i.imgur.com/qsupsrX.jpg

2 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 17:09:49.30 0.net
今もそうなんだが

3 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 17:12:24.34 0.net
アケカスが元気だった頃

4 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 17:15:53.20 0.net
KARAとか売れてた時

5 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 17:16:48.34 0.net
馬鹿なのかこいつ

6 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 17:17:24.53 0.net
>>3
案の定早速湧いてきやがったなこいつ

7 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 17:17:56.63 0.net
>>6
効いてるな

8 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 17:19:08.23 0.net
>>7
消えろ
首吊れよ

9 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 17:20:17.14 0.net
まるで今が持ち直したみたいな言い方
握手券で市場荒らしてライト層が大量に逃げたから業界が持ち直す事は未来永劫無いんやで

10 :3 :2021/06/17(木) 17:24:36.36 0.net
タカハシステムに破壊された日本の音楽界

11 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 17:26:05.96 0.net
KPOPが来たから
もう大丈夫

12 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 17:28:34.42 0.net
アケカス握手券が駄目にした
しかもオリコンはそれを認めてランキング出てたからな
今のサブスクランキングが正しい姿

13 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 17:28:51.54 0.net
着うた系と嵐とAKBが焼け野原にして行ったなと思う

14 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 17:28:52.10 0.net
完全に死んだのは握手でしょ
チョンは市場が死んでからやってきて荒らしたから一般層には全く影響無かった

15 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 17:29:32.93 0.net
AKBはまだ世間に響いたヒット曲か何個か有るけどジャニは酷いな

16 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 17:30:20.76 0.net
AKBだな
モーニングは2000年だからセーフ

17 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 17:36:57.47 0.net
地獄の民主党政権の時だな
テレビをつければ朝から晩まで韓国韓国韓国韓国・・・・、本当に気持ち悪い時期だった

18 :狼民の健康を応援します:2021/06/17(木) 17:38:54.44 0.net
【逆流性食道炎予防の八箇条】
食の欧米化やストレス社会により新たな国民病となりつつある逆流性食道炎をみんなで予防しましょう

其の1:食べすぎないよう腹八分目
其の2:消化のよい食事を心がける
其の3:ゆっくりよく噛んで食べる 
其の4:就寝前の食事は避ける(就寝前2〜3時間)
其の5:食後すぐに横にならない(逆流を防ぐ)
其の6:逆流を起こしやすい食品(※)は控えめに
其の7:肥満に気をつける
其の8:喫煙を控える

※…アルコール、コーヒー、チョコレート、炭酸飲料、香辛料などの刺激物、高脂肪食、甘いもの、酸味の強い食品 等

「逆流性食道炎」の予防・対処法を解説 | ロート製薬: 商品情報サイト
https://jp.rohto.com/learn-more/gastrointestinal/stomach/care/
食事と生活習慣に気をつけて逆流性食道炎を予防|おとなの安心倶楽部|セコム
https://www.secom.co.jp/otona/health/no19_1409.html

19 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 17:40:58.57 0.net
AKBが荒らしていったJ-POP市場を坂道が立て直したという認識が正解

20 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 17:41:34.00 0.net
現実は今もずっと下ってる

21 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 17:44:47.67 0.net
音楽ソフト・音楽配信の売上(日本)
http://www.garbagenews.com/img21/gn-20210331-02.png

22 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 17:47:19.36 0.net
ランキングがAKBまみれだった時最悪だったわ
今まさか自分が握手券付きのCD買ってるとは思わんかった

23 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 17:48:08.51 0.net
おニャン子クラブの頃もそう言われてたな

24 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 17:55:09.53 0.net
紅白歌合戦2部 関東地区視聴率

2010年 41.7%
2011年 41.6%
2012年 42.5%
2013年 44.5%
2014年 42.2%

2015年 39.2%
2016年 40.2%
2017年 39.4%
2018年 41.5%
2019年 37.3%

2020年 40.3%

25 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 17:56:14.23 0.net
これは同意
誰もが知ってるヒット曲がないもん

26 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 17:57:59.94 0.net
>>22
AKBと違って坂道は音楽的に優れているから握手券付きでも全く抵抗なく買えるところがいいんだよね

27 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 17:59:22.72 0.net
だってアケカースはプロでもなんでもないもん
お偉いさんに股開いてるだけだひ

28 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 18:01:13.31 0.net
>>27
NG避け死ねよ

29 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 18:01:39.75 0.net
2021.06.17
長寿音楽番組『Mステ』『CDTV』は、なぜ「お荷物」と呼ばれるようになってしまったのか

・看過できないレベルの低視聴率
・時代から取り残された音楽番組他

テレビマンの間で音楽番組の視聴率が取れなくなった最大の理由として挙げられているのは、「大ヒット曲が生まれづらくなった」こと。人々の音楽嗜好が多様化して、国民的なアーティストや誰もが歌えるヒット曲が生まれづらくなり、たとえば1時間番組に5〜6組のアーティストを招いても、そのファンしか見てもらえないため、視聴者の絶対数が少ないのだ。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/84143?imp=0

30 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 18:02:38.32 0.net
>>27
それな
AKBの素人ぶりに嫌気が指してこれからはプロフェッショナルの時代だと提唱して坂道をプッシュした秋元康の慧眼にはただただ感服するしかない

31 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 18:05:59.32 0.net
ミリオンヒットをまとめた動画を見るとアケーカスだけ幼稚

32 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 18:07:17.94 0.net
今流行ってるやつは音楽的に優れてるの?
ド〜ルチェア〜ンドガッバーナとか
ポケットからキュンでーすとか
クリティカルヒット!とか

33 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 18:09:41.44 0.net
この頃ってAKB嵐EXILEがやり玉に挙がってたけどEXILEって別に悪いことしてないよね?悪そうなだけで

34 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 18:10:18.82 0.net
>>6
アケカスが音楽的に価値があると思ってるのかこの低能は

35 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 18:11:54.03 0.net
ザイルは一番悪質なチケット商法だろ
即規制されたけど

36 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 18:12:35.15 0.net
今はヒット作のない音楽のプロが発信力だけ持ってる地獄

37 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 18:13:44.61 0.net
【悲報】【悲報】スレが全く伸びない

38 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 18:14:32.71 0.net
>>32
それは去年限定の使い捨てJ-POP
今年は君しか勝たんやごめんねFingers crossedのように50年後にも歌い継がれるエバーグリーンな曲が主流

39 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 18:16:36.23 0.net
売れた曲に名曲なし

40 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 18:24:52.91 0.net
それぞれが好きな曲聴けばいいしバラけるのが普通
皆んなと同じじゃないと不安なのは女子供だけでは

41 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 18:25:31.55 0.net
握手で一般層が殆ど去った
握手をやった連中より握手を罷り通らせた音楽業界全員のせい

42 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 18:30:36.10 0.net
握手アイドルのせいでオリコンランキングが無価値になった時期だなw
そして最近はオリコンとは別の指標が重視されるようになって
多少はヒット曲が現れるようになってきたというわけか

43 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 18:32:09.07 0.net
レコ社や芸能事務所の現状見てると順調に滅亡へ向かってるとしか思えないが
全て自業自得だから仕方ないけど

44 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 18:33:14.66 0.net
>>33
レコ大のあれがね…

45 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 18:37:39.31 0.net
>>1
誰のせいか明らかじゃん

46 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 18:38:39.86 0.net
うっせえわが流行る今の方がもっと酷いけどなww

47 :名無し募集中。。:2021/06/17(木) 18:39:12.53 0.net
お前らは全く理解してない
AKBブレイク時はTSUTAYA一店舗に通信盤が300枚以上入荷してた
その通常盤が売れなくなって劇場盤メインになってからCDショップが潰れまくった
無能な音楽関係者を生かしてたのはAKB
無能でうだつの上がらないアーティストをレーベルが契約解除しないのは接触商法で頑張ってるアイドルが業界を活性化させてたから
サブスクで飯は食えないのよ
ハロプロも2030年には存在していない

48 :名無し募集中。。:2021/06/17(木) 18:39:32.63 0.net
そもそも音楽はこういうオッサンの自尊心を満たすためのものじゃない

49 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 18:42:15.77 0.net
今ツタヤは漫画アニメで儲かってるからアイドルいらないってよ

50 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 18:43:29.47 0.net
2010前後とか良い曲いっぱいあるやん

51 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 18:44:26.32 0.net
豚元やジャニですらレコ大の領収書流出なんていうぶっ飛んだギャグかましてないからな

52 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 18:44:56.17 0.net
まず曲で売れたのがヘビーローテーションだろ

53 :名無し募集中。。:2021/06/17(木) 18:45:15.70 0.net
TSUTAYAもうヤバいから
売上好調なのはGEO
TSUTAYAなんて5年後にはもう残ってないから

54 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 18:45:51.55 0.net
>>29
何言ってんだって感じw
歌番組なのに歌は超短縮ヴァージョンでくだらない企画で時間を潰す
同じ事務所の似た様なグループを何組も出す
音楽ファンや、多様な視聴者に見てもらえない番組作ってるからそうなるんだろ

55 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 18:46:26.74 0.net
TSUTAYAもGEOも普通に終わるわ
50歩51歩

56 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 18:46:46.58 0.net
まあいつの時代でも必ず最近の曲が取り上げられるような気はするが

57 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 18:48:44.23 0.net
who-ya extendedとかええな最近なら

58 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 18:49:42.36 0.net
音楽がメディアに少し前のお笑い芸人みたいな消費のされ方する今のほうがちょっと危ういと思う
CD売れる時代ならまだしも今それやっちゃうと危険

59 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 18:49:51.12 0.net
握手券売ってるゴキブリを放置した音楽界全員が悪い
今アーティストがサブスクじゃ金にならないと嘆いてるの見るとざまあとしか思わん

60 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 18:52:06.03 0.net
ヒットが見えにくかった10年なのか
本当はヒットがなかった10年なのか

61 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 18:54:19.93 0.net
タワレコは完全にアニメに乗り換えたな
アニメの限定グッズバンバン出してる

62 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 18:54:36.20 0.net
当時から言われてましたが

名無し募集中。。。:2010/10/29(金) 18:27:22.36 0
@katsura_moshino
正直言うと、秋元康さん的な大衆迎合指向のおかげで、1990年代中期にアーティスト達の努力で一度はクオリティーが向上しかけた日本の音楽業界が、再び異常犯罪者の巣窟であるロリコン・オタクと変態の天国になった。
何がAKBだ、ふざけるな

63 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 18:58:21.86 0.net
バンドマンの犯罪者率もなかなかだろw

64 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 18:58:36.57 0.net
テレビだけおさえればヒット曲として認識された時代とは違うし
ネットでヒットもコレはコレで狭い
多様化なのと世代間の断絶みたいなのを感じる

65 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 18:59:33.95 0.net
>>62
秋元グループ蔓延の原点はハロプロだけどな
あそこの年寄りヲタって元ハロヲタばっかだから

90年代末期の女性ディーバブームや実力派の沖縄アクターズ系グループを一掃してしまったのがハロプロ

66 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 19:04:32.70 0.net
最近の5年間もあと10 年すると名前が出てこなくなるよ

67 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 19:05:35.31 0.net
>>65
頭悪い上にバカ耳でハロアンチの三重苦www

68 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 19:07:44.68 0.net
寺田秋元の罪は重い

69 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 19:08:52.53 0.net
>>62
歴史は繰り返すからまた同じような事になりそうだな

70 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 19:09:33.95 0.net
握手券商法と言えば豚元大先生
このイメージは絶対に消えない

71 :fusianasan:2021/06/17(木) 19:12:51.70 0.net
失われた10年がわからん

ようはヒットの指標が信用できるものじゃなくなって

あいかわらず信用してる業界と世間が乖離したんだろ

72 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 19:15:03.88 0.net
AKBが一位取る前までは
年間1位取った曲って音楽に全然興味ない人でも
少なからず聞き覚えあるなって曲だったよな

73 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 19:15:25.77 0.net
みんなこういうのをアイドルだけのせいにしたがるけど、その時代のアーティストに力がなかったのも大きな要因でしょ

74 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 19:17:27.96 0.net
>>1
すげぇガチで一曲もわからんw

75 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 19:19:46.59 0.net
メディア「この曲が人気すごいー」

世間「そうか?」

こんなん繰り返してたら そりゃ衰退するわ

76 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 19:24:25.39 0.net
2006年のヒット曲
宙船(そらふね) / TOKIO
2007年のヒット曲
Love so sweet / 嵐
2008年のヒット曲
手紙 〜拝啓 十五の君へ〜 / アンジェラ・アキ

2009年のヒット曲
Butterfly / 木村 カエラ
2010年のヒット曲
ありがとう / いきものがかり
2011年のヒット曲
マル・マル・モリ・モリ! / 薫と友樹、たまにムック。

2012年のヒット曲
女々しくて / ゴールデンボンバー
2013年のヒット曲
潮騒のメモリー
2014年のヒット曲
ひまわりの約束 / 秦 基博

77 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 19:27:42.42 0.net
10年くらい前に久しぶりにMステ特番見たら
AKBとEXILEが昔の名曲を映像で振り返ってるだけの内容で地獄かと思ったものだが
今思えば象徴的な絵面だった

78 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 19:34:58.71 0.net
徳間時代
2005年9月21日 リニアモーターガール

2006年1月11日 コンピューターシティ
2006年6月28日 エレクトロ・ワールド
2007年2月14日 ファン・サーヴィス[sweet]
2007年9月12日 ポリリズム
2008年1月16日 Baby cruising Love/マカロニ
2008年7月9日 love the world
2008年11月19日 Dream Fighter

2009年3月25日 ワンルーム・ディスコ
2010年4月14日 不自然なガール/ナチュラルに恋して
2010年8月11日 VOICE
2010年11月10日 ねぇ
2011年5月18日 レーザービーム/微かなカオリ
2011年11月2日 スパイス

79 :名無し募集中。。。:2021/06/17(木) 19:35:21.42 0.net
間違いない

総レス数 79
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200