2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

麻婆豆腐丼専門店ってないよな?

1 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 14:34:44.40 0.net
見たことない

2 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 14:36:06.88 0.net
王将でええやん

3 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 14:36:33.23 0.net
専門で店出すには武器が弱すぎるだろ

4 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 14:37:06.49 0.net
陳麻婆豆腐店

5 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 14:37:25.95 0.net
なんでや
俺は初めて行く中華屋は基本的に麻婆丼頼むし

6 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 14:37:32.08 0.net
自分が存在を知らない=存在しない

日本人なんてそんなもんよ

7 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 14:38:48.70 0.net
麻婆豆腐とチャーハンてなんで合わないんだろ
餃子はどっちにも合うのに

8 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 14:39:54.06 0.net
麻婆豆腐は豆腐が崩れないとかアンのとろみ加減とかのスキル居るからチェーン店のアルバイトみたいなのじゃ作れない

9 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 14:41:35.06 0.net
チェーン店なんて誰も言ってない

10 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 14:42:51.01 0.net
食べログにあった


麻婆豆腐専門店 真房 新川店
料理・味2.5サービス3.0雰囲気3.0CP2.5酒・ドリンク0.0

新川の麻婆丼専門店。「カレーのように手軽に本格麻婆を」がコンセプトだそうです。
嫁と合わない日のランチに一人で伺いました。

新川、永代通りに「麻婆豆腐専門店」と書かれた看板。「専門店」の文字に期待も高まります。

中に入ってメニューを見ると・・・・トッピングが非常に多い。

マヨネーズ、納豆、生卵、野菜ミックス、キムチ。。。。え?これって麻婆に合うの?

店員に「おすすめはなんですか?」と聞くと、「納豆+生卵がおすすめです」と言われたが、

まったく魅力を感じなかったため、ノーマルの並盛をオーダー。

到着して頂いてみると。。う〜ん。豆豉はごろっと存在感があるが、ぱっとしない。

どうしても最近行った陳建一麻婆豆腐店 木場店などの四川飯店系列と比較をすると見劣りしてしまう。

しかも全て作り置き。。う〜む。

食べた印象では麻婆というよりもカレーライスを食べているよう。お店のコンセプト自体が

「カレーのように手軽に本格麻婆を!」らしいが、トッピングの件を含めてまるでチェーン店のカレー屋のよう。

専門店であるのならばもっと専門店らしく勝負していただきたいと思いました。

・・・・ちなみに麻婆と御飯は別盛りでお願いしましたが、別盛りは出来ないそうです。念の為^^;

11 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 14:43:01.84 0.net
>>1
永遠に同じスレ立ててるな

12 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 14:43:58.79 0.net
>>1
何度も何度も

13 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 14:44:18.87 0.net
麻婆丼専門店 麻婆MANIA

14 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 14:45:51.99 0.net
味噌汁付き500円なら通う

15 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 14:46:13.77 0.net
ヤンボー マーボー

16 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 14:51:27.61 0.net
>>1
あえてggrksと言いたい

17 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 14:52:28.08 0.net
陳麻家

18 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 14:56:49.12 0.net
ほい
陳麻婆豆腐
https://chenmapo.jp/

陳建一麻婆豆腐店 立川
〒190-8554 東京都立川市柴崎町3−2−1 グランデュオ立川

19 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 14:59:01.99 0.net
バカウヨくん達は陳健一も叩きます!

20 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 14:59:41.18 0.net
もちろん王貞治もです

21 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 15:03:20.35 0.net
孤独のグルメでも出てきたやん

22 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 15:10:30.84 0.net
>>5
同士よ
ただ麻婆丼ってメニューにないこと多いよな

23 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 15:12:48.53 0.net
メニューに無いけど言ったら作ってくれる店多いイメージ

24 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 15:14:10.86 0.net
麻婆丼をよく食うわ
ほとんどの店が普通というか無難な味
神奈川県大磯町 てるの屋の麻婆丼は別格

25 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 15:16:52.52 0.net
メニューに無くてもライスと麻婆豆腐たのんだらいいじゃん、こんなもん

26 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 15:17:24.01 0.net
麻婆豆腐丼て言ってんのに麻婆豆腐専門店を得意げに書き込む人たち…

27 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 15:17:57.60 0.net
>>25
あなたなんにもわかってないよ

28 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 15:19:57.17 0.net
すき家の麻婆丼は不味い

29 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 15:22:29.74 0.net
家で作るマーボ豆腐丼はごはん少な目で
マーボの海に米がちらほらある程度にする
それが一番うまいと思う

30 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 15:23:38.89 0.net
池袋北口の吉野家の脇道入った地下にある知恩食堂行けば本場の四川風麻婆豆腐が食える

31 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 15:25:07.24 0.net
楽しみといえば麻婆丼

32 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 15:26:33.80 0.net
四川は辛すぎるな
日本人向けの味噌味がいい

33 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 15:28:13.32 0.net
あれぐらいで辛いとかお子様かよ

34 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 15:30:23.08 0.net
>>28
タケノコ入ってる時点で食指動かんかったが
まぁやっぱそうだよねw

35 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 15:30:58.33 0.net
>>33
お前日本人?

36 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 15:33:38.05 0.net
陳麻婆豆腐があるじゃん

37 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 15:33:57.71 0.net
陳麻家の元祖?五反田のきったねー店は麻婆丼しかおいてなかったはず
んでフランチャイズだか知らんがチェーンのとは別次元にうまい

38 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 15:40:48.45 0.net
>>35
日本人だけど何か?

39 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 15:49:14.31 0.net
それよりお茶漬け専門店が少ない気がする
バリエーションはあるはずなのに

40 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 15:49:48.23 0.net
いらね

41 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 15:50:32.56 0.net
近所にカルビ丼専門店ならある

42 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 15:52:58.96 0.net
>>23
あるあるw

43 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 15:56:18.56 0.net
そりゃご飯に乗せるだけだからな

44 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 16:08:10.99 0.net
>>39
恵比寿神楽坂あたりにしょっちゅう出来ては潰れてるイメージ
結局たいして客がつかないジャンルなんだろう

45 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 16:09:12.51 0.net
お茶漬けは最後の〆とかに食べるもんで専門店行くようなもんか?

46 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 16:15:42.22 0.net
ラーメンだって〆に食ってる人が多いだろ

47 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 16:18:59.45 0.net
水餃子を本気で作れば集客できると思うけどなぁ

48 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 16:21:29.62 0.net
水餃子で白飯くうのはちょっとね

49 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 16:31:54.30 0.net
とだや

福岡に食べに来い

50 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 16:37:23.18 0.net
餃子をおかずにするなよ

51 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 16:46:58.36 0.net
>>48
すまん水餃子と茶漬けの話だ

52 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 16:51:02.58 0.net
三茶の閻魔堂に時々行ってた

53 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 17:15:04.11 0.net
>>1
見たことあるよ

54 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 18:32:32.92 0.net
あるんかい

55 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 19:13:54.41 0.net
普通に見たことある

56 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 20:42:05.53 0.net
見たことあるやつはいても行ったことあるやつはいない

57 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 20:46:03.94 0.net
麻婆豆腐が自慢の中華料理店ならあるけどなぁ

58 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 20:46:10.92 0.net
つうか日本の麻婆豆腐って専門店でも辛さ控えめだぞあれw
はっきり言って本場はもっと全然辛いw
日本料理って本当に辛味使わないからな
日本人は辛味を知らなすぎる
あのくらいが耐えられないと世界料理はとても無理よ

59 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 20:47:00.22 0.net
辛い料理の国なんてほうが少ない
イタリアンもタバスコなんて使わない

60 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 20:49:25.10 0.net
まだやってるかわからんけど
すき家ので十分

61 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 20:51:38.33 0.net
麻婆丼がおいしいのは学食やろがい

62 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 20:55:56.18 0.net
>>59
めちゃめちゃあるぞw
インドとかタイも本場は日本の何十倍も辛いし
メキシカンとかも超辛いものが多い

63 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 20:56:16.23 0.net
途上国わろた

64 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 21:05:09.88 0.net
辛くないと何か物足りないのは不思議だな

65 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 21:52:12.55 0.net
>>56
凝ったことあるよ
白麻婆と黒麻婆があった
当時行動範囲限られた自分でも東銀座と高円寺で専門店見たから
結構あると思う

66 :名無し募集中。。。:2022/03/12(土) 21:52:53.73 0.net
✕疑ったこと
○行ったこと

67 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 00:24:13.30 0.net
街のラーメン屋の麻婆のハズレ率高い

68 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 00:28:00.33 0.net
何となくだけど麻婆をマジで作ろうとなるといきなりコストが跳ね上がるんじゃないのかね
手を抜いてもそこそこには仕上がる割に

69 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 11:21:55.35 0.net
無いな

70 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 11:44:22.41 0.net
マジになって作るようなものかよ

71 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 11:47:38.63 0.net
すき家の麻婆豆腐丼580円高くね?
https://www.sukiya.jp/menu/img/in/photo_don_205100.jpg

72 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 11:53:15.06 0.net
麻婆豆腐は中国人がやってる店だと日本人に合わない味の場合があるよね

73 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 11:58:02.72 0.net
本場の四川風麻婆豆腐は食べた瞬間は大して辛くないけど食べ進めるうちに汗がじんわり出てくる感じ
香辛料が日本の麻婆豆腐と違うんだろうな

74 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 12:22:44.29 0.net
そもそも中国の豆腐と日本の豆腐は同じものなのか

75 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 12:29:36.06 0.net
本格的だと辛さ苦手民行かないし
他の中華料理屋凌駕出来る味作れるか微妙だし
そら需要ないやろ

76 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 12:33:33.27 0.net
本格言うなら中国の豆腐を使えよって話だよな

77 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 12:45:45.28 0.net
豆腐は昔の日本が中国父さんから教えてもらった

78 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 13:35:00.89 0.net
永谷園のが一番うまい

79 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 14:30:28.13 0.net
市販品のを使っても良いけれど一手間二手間加える事で滅茶苦茶旨くなる
豆腐は塩水で湯がいておく
肉味噌は挽き肉を炒めて油が透明になるまでやってから甜麺醤を加え加熱して仕上げに醤油を入れて加熱してから取り出しておく
油を多目に入れたフライパンににんにくを入れて加熱香りが出たら豆板醤を入れて必ず焼いて香りを出す
そこに麻婆豆腐の素と水または鶏ガラスープを入れて豆腐を湯切りして入れる
肉味噌入れて刻みネギ投入
十分加熱して味が行き渡ってから火を止めてから水溶き片栗粉を数度に分けてダマにならないように入れてとろみを付ける
そこからもう一度加熱して十分グツグツさせて焼く
最後に器に入れて山椒の粉を上から振り掛けて出来上がり
自分で調味料用意してやるのなら必要なのは
豆板醤(ピーセン豆板醤も有れば)
甜麺醤
豆鼓醤
ニンニク
ラー油
花山椒


醤油
ネギ
豆腐
かな
まあYouTubeで有名料理人がやっているから誰でもそこそこは出来るのでは

80 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 16:51:30.23 0.net
そんな手間かけれないわ
高い方の永谷園かリキンキの素でいいわ

81 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 20:01:21.77 0.net
うまいぞ、

82 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 06:03:56.41 0.net
麻婆豆腐丼って箸で食うの?匙で食うの?

総レス数 82
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200