2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ワーゲンバス」がEVで復活…VW『ID.Buzz』を欧州発表

1 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 08:52:46.43 0.net
フォルクスワーゲンは3月9日、新型EVの『ID.Buzz』(Volkswagen ID.Buzz)を欧州で発表した。ID.Buzzは、フォルクスワーゲンの新世代EVの「ID.」ファミリーに加わったミニバンだ。
欧州市場では、乗用ミニバンのID.Buzzと、商用バンの『ID. Buzzカーゴ』の2種類がラインナップされる。エクステリアには、初代の「T1」(『Bulli』とも)のデザインモチーフを取り入れた。
短いオーバーハングやスペース効率の高さ、V字型のフロントマスクなどを継承。Bulliと同じように、ID.Buzzにも後輪駆動モデルが用意される。
ID.Buzzは、フォルクスワーゲングループの新世代EV向け車台の「MEB」がベースだ。モーターはリアアクスルに搭載され、最大出力201hp、最大トルク31.6kgmを引き出す。最高速はリミッターによって、145km/hに制限される。
バッテリーはリチウムイオンで、蓄電容量は82kWh(正味容量は77kWh)とした。最大出力170kWで急速充電できる、としている。
https://response.jp/imgs/fill/1732656.jpg
https://response.jp/imgs/fill/1732657.jpg
https://response.jp/imgs/fill/1732658.jpg

2 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 08:53:28.79 0.net
うお!ださ!

3 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 08:54:40.10 0.net
エクステリアには、初代の「T1」(『Bulli』とも)のデザインモチーフを取り入れた。短いオーバーハングやスペース効率の高さ、V字型のフロントマスクなどがT1から受け継がれた。オプションで、ツートンカラーが選択できる。
ID.Buzzは欧州での発売当初、全長4712mm、ホイールベース2988mmの標準ボディが導入される。2988mmのホイールベースは、フォルクスワーゲンの主力商用車の『T6』比較として、2mm違うだけだ。
一方、T6の全長4904mmに対して、 ID.Buzzの全長は192mm短い。これにより、T6と同様の室内長を維持しながら、より小さな駐車スペースに停めることができるという。
バッテリーは、サンドイッチ構造のフロア下に配置されており、重心を低くし、前後重量配分にも配慮した。このレイアウトのおかげで、ID.Buzz の最小回転半径は、5.55mに抑えられる。
将来的には、インテリアスペースを拡大したロングホイールベース仕様車の追加を計画する。また、ID.Buzzの全幅は1985mmで、T6よりも81mmワイドだ。
全高は1937mmで、T6の全高1970mmと比較して、およそ30mm低くした。アルミホイールは、18〜21インチサイズを用意している。
https://response.jp/imgs/fill/1732695.jpg
https://response.jp/imgs/fill/1732697.jpg
https://response.jp/imgs/fill/1732699.jpg
https://response.jp/imgs/fill/1732775.jpg

4 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 08:55:09.03 0.net
今のVW顔じゃなく丸目にしろよと

5 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 08:55:55.69 0.net
これじゃないー!

6 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 08:56:54.15 0.net
日本のダッサイ軽自動車みたいなカラーリング

7 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 08:57:19.25 0.net
こんなデジタル風は似合わない

8 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 08:58:50.11 0.net
デザイン劣化は日本車だけじゃないな

9 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 09:00:43.84 0.net
500のevは現行のガソリン車デザインに慣れてるから違和感ない

10 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 09:02:09.89 0.net
経済性の中でプロダクトデザインはとうの昔に死んだ

11 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 09:03:04.24 0.net
これならムーブキャンパスの方が可愛い

12 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 09:03:46.27 0.net
エスティマみたいだな

13 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 09:04:26.80 0.net
ワーゲンバスクラシックって名で
前のデザインのEVつくれば50倍売れるのに

14 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 09:05:30.04 0.net
いや〜隅々カッコ悪いねえっ

15 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 09:06:12.30 0.net
エスティマみたいでダセー

16 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 09:06:17.21 0.net
Typ 2というより…

17 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 09:06:22.98 0.net
あのデザインがいいから内装と中身だけ最新にすればいいのにこれはいらない

18 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 09:07:30.95 0.net
インパネが日本の軽

19 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 09:07:49.06 0.net
昔のデザインのまま今の安全基準を満たすのは無理だろうけど
もう少し頑張りようがあるだろ

20 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 09:08:28.14 0.net
ヴァナゴンだろコレ

21 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 09:08:41.25 0.net
でっかいミニといいなんで余計なことするんだろ

22 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 09:09:31.32 0.net
https://www.vw-amagasaki.com/adm_tools/wordpress/wp-content/uploads/2021/05/IMG_8762-1024x768.jpg

23 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 09:13:30.53 0.net
車の中でおもっくそ犯してえ

24 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 09:17:45.27 0.net
>>22
これで良いのに

25 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 09:28:49.40 0.net
デザインは好きだけどサイズがデカ過ぎて日本では無理だね

26 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 09:29:14.53 0.net
>>4
完全同意

27 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 09:30:19.87 0.net
>>22
このフロントあってこそなのにな

28 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 09:31:49.58 0.net
先にランボルギーニポルシェをなんとかしろよ

29 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 09:35:14.08 0.net
ベンチシートじゃないとか意味不明
誰が買うんだよこんな屑

30 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 09:38:51.83 0.net
ただのミニバンだった

31 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 09:41:33.09 0.net
せめてこう出来なかったものか
https://o.5ch.net/1wsfr.png

32 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 09:41:40.06 0.net
おいなんだこのゴミはデザインセンスの欠片もねぇな

33 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 09:42:26.77 0.net
顔がトヨタっぽい

34 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 09:43:31.20 0.net
ほとんどの車は昔のデザインのほうがいいんだよなあ

35 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 09:44:00.70 0.net
ホイールを丸皿に変えたら見れる

36 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 09:44:26.29 0.net
>>34
それは自分が年を取ったからじゃね

37 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 09:46:04.65 0.net
土方が乗ってる普通のハイエースの方がまだデザインも実用性もいいと思う

38 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 09:49:07.95 0.net
今のデザインがいいなら
あらゆるものがもっと売れてるはず

39 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 09:50:06.42 0.net
引き継いだのはツートンカラーのところだけだな

40 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 09:53:01.17 0.net
今回のワーゲンバスが
これから数十年愛され続けるデザインとは到底思えない

41 :ジェット :2022/03/13(日) 09:59:15.72 0.net
内装がワゴンRだなw

42 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 10:03:51.78 0.net
めっちゃ売れそう

43 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 10:04:22.70 0.net
こんなやつ出せ
https://www.suzuki.co.jp/car/sp/motorshow/2015/concept/img/carmodel01_carimg_01.png
https://www.suzuki.co.jp/car/sp/motorshow/2015/concept/img/carmodel01_top.jpg

44 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 10:04:33.69 0.net
デザインはホンダ並みにセンスないな

45 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 10:04:43.65 0.net
>>36
それチー牛

46 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 10:05:11.97 0.net
エスティマ

47 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 10:05:39.53 0.net
バイクのNinjaがかっこいいとか言ってるやつにセンス言われたくない

48 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 10:05:58.51 0.net
良いところが何一つない
まじでひどすぎる

49 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 10:06:28.64 0.net
ワーゲンビートルは新しくなってサイズ大きくなっちゃったけどデザインは頑張った感ある
でもこれは微塵もないな

50 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 10:07:04.48 0.net
ダイハツみたいだ

51 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 10:07:35.07 0.net
https://s.response.jp/imgs/fill2/1677344.jpg
IDシリーズの共通顔にしなくていいのに

52 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 10:07:56.69 0.net
ヒュンダイのデザイナー引き抜いとけ

53 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 10:08:04.81 0.net
内装が…

54 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 10:08:08.74 0.net
こんなんいいところが全部消えちゃってるじゃない
これ選ぶ理由がないよね

55 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 10:08:44.02 0.net
愛と平和の象徴、ラブ&ピース、ヒッピー愛用のワーゲンバスがこんな姿に...

56 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 10:09:08.72 0.net
なんの変哲もない一般的なミニバンやね

57 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 10:09:12.07 0.net
良さを全部消してる…

58 :ジェット :2022/03/13(日) 10:10:58.41 0.net
昔のかっこで140キロしか出ないなら分かるが普通のミニバンで軽自動車と同レベルに仕上げる意味がわからんw

59 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 10:13:09.86 0.net
昔のボンゴワゴンみたいだ

60 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 10:13:29.71 0.net
>>51
おちょぼ口

61 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 10:14:17.74 0.net
もっとバス感だせよ

62 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 10:24:16.14 0.net
ツートンカラーって良さが全然わからない

63 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 10:29:18.50 0.net
初代は実際見ると意外とでかくて思ってたのと違うってなるよね

64 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 10:32:56.56 0.net
>>1
キャリイベースのカスタムのがまだ再現出来ているよね

65 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 10:34:56.35 0.net
エスティマじゃんw

66 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 11:56:22.57 0.net
コレジャナイ感しかなくて草

67 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 11:59:21.56 0.net
ムーヴキャンバスでいいよね

68 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 12:02:11.26 0.net
https://response.jp/imgs/fill/1688929.jpg
20年前に出されたコンセプトカー
こっちのほうが全然マシ

69 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 13:27:23.40 0.net
>>43
お探しのページが見つかりません。

70 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 13:29:14.95 0.net
>>22
これは本物?

71 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 14:03:28.45 0.net
可愛くない!

72 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 14:04:32.77 0.net
カスタム屋がアップを始めました

73 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 14:05:14.71 0.net
ワーゲンは良いデザインに出来たのになー

74 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 14:31:24.51 0.net
屋根低すぎ

75 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 14:35:56.24 0.net
ニュービートルもだったけど
昔のデザインをそっくりそのまま再現ってのはどうしてもやりたくないのかね

76 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 14:38:46.64 0.net
>>74
1937mmで低いってどんだけ座高あるんだよ
幅は1985mmだし結構デカいぞ

77 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 14:44:18.17 0.net
効率はどうなのかちょっと気になる

78 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 14:51:42.82 0.net
巡航距離は?
ドイツなら相当走るか

79 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 17:11:31.40 0.net
>>1
スターウォーズ の敵キャラみたいな顔してんな

80 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 17:18:14.53 0.net
エスティマっぽい

81 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 18:05:53.12 0.net
なんで丸目にしないのかね
雰囲気ぶち壊しだろ

82 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 18:09:19.61 0.net
なんやこのエスティマ(´・ω・`)

83 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 18:37:01.02 0.net
>>78
250マイル(約400キロ)見込み

84 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 19:18:58.94 0.net
実質200km+αだな

85 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 20:23:29.45 0.net
なぜボンネットをつけてしまったのか

86 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 22:06:54.93 0.net
クラッシャブルゾーン

87 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 22:30:03.85 0.net
歩行者保護機能が要求されてからブクブク太り出したよね

総レス数 87
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200