2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マックで初めてフィレオフィッシュ食べたけど値段の割に不味すぎるな

1 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 17:54:30.17 0.net
あれなら同じくらいの値段のほっともっとののり弁の方がいいと思った
白身魚のフライも入ってるし腹持ちもいいだろうし味もかなりマシ

2 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 17:55:54.17 0.net
外食にやたら上から目線の底辺(笑)

3 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 17:56:15.91 0.net
謎魚サンド

4 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 17:56:46.28 0.net
たまにマックが美味いとか言う人がいて
ビックリする

5 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 17:57:09.16 0.net
フィレオフィッシュって100円くらいじゃなかったっけ

6 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 17:57:59.79 0.net
オリジンののり弁のほうが白身フライ2個に磯辺とご飯がついてるからお得

7 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 17:58:06.18 0.net
フィレオフィッシュ食うぐらいならフルの定食食うわ

8 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 17:58:43.91 0.net
のり弁買えとしか

9 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 17:59:02.68 0.net
フルの定食

10 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 17:59:47.43 0.net
フィレオフィッシュとのり弁比べる発想すごい底辺らしくて好き

11 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 18:00:10.56 0.net
100円の味だよ

12 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 18:01:28.08 0.net
マックはてりやきしか食べないから分からない

13 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 18:02:28.07 0.net
俺も昔はもっと美味かった気がしたんだがあれなら近所のパン屋のバーガーの方が上だわ

14 ::2022/03/13(日) 18:03:40.12 0.net
フィレオフィッシュは微妙な臭みがある

15 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 18:04:05.91 0.net
かみこフルーリー期間でマック社員がこの狼板を見てるかもしれないので
マックの悪口はあまり書きたくない

16 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 18:04:22.61 0.net
不味いし値段上がりすぎ

17 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 18:05:52.98 0.net
>>5
フィレオフィッシュは340円

18 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 18:06:58.55 0.net
かみこフルーリー期間にマクドナルドをディスるなんて。さては、かみこアンチだな?

19 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 18:07:24.19 0.net
値段3倍やん

20 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 18:07:51.90 0.net
米食ったほうがいいのは確か

21 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 18:08:29.33 0.net
俺も100円マックぐらいの感覚で注文したら牛丼一杯食える値段でたまげたわ
味も不味かった
100円なら腹に入れば何でもいいから許せたがこの値段は無いわ

22 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 18:08:46.54 0.net
このスレを伸ばすにはモスとかバーガーキングとかロッテリアの名前を出せばいいんでしょ

23 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 18:10:08.43 0.net
海老フィレオの夜マックは株主優待で食べることがある

24 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 18:10:15.47 0.net
かみこアンチじゃないよ
不味いものは不味い

25 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 18:11:39.19 0.net
じゃあどこの白身魚のフライのハンバーガーが旨いの?

26 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 18:11:53.73 0.net
かみこアンチだよ
春フルーリー期間以外ならこんなスレ立てないよ

27 :Q:2022/03/13(日) 18:11:54.31 0.net
>>1 340円ならそうだろう。230円の頃は値段相応だった。

28 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 18:12:05.62 0.net
バーガーセットとフルーリーで余裕で1000円超える

29 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 18:12:50.30 0.net
>>27
そのへんだよな

30 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 18:13:25.69 0.net
わざわざかみこフルーリー期間に
わざわざ狼板にこんなスレを立てるなんて
ぜったい確信犯

31 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 18:14:29.30 0.net
誰もマックフルーリーが不味いなんて書いてないぞ

32 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 18:15:08.00 0.net
マックや牛丼屋のスレなんていつでも立ってるだろ

33 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 18:15:35.68 0.net
かみこフルーリってなんだよ
ドルヲタきめえな

34 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 18:17:41.96 0.net
>>17
たかっ・・・

35 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 18:18:15.39 0.net
なにかみこってキモい

36 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 18:19:38.29 0.net
この値段ならもうちょい出してフレッシュネスバーガーのフィッシュ頼むだろ

37 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 18:19:50.39 0.net
>>25
江頭曰くモスバーガーが美味いそうだ

38 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 18:20:25.58 0.net
かみこって何?

39 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 18:20:48.43 0.net
>>15
マックフルーリー自体がまずすぎる
少し食って捨てた

40 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 18:21:07.40 0.net
コメダのフィッシュバーガーもいいよ

41 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 18:21:19.29 0.net
サムライマックやビッグマックやダブチはうまいけどフィレオフィッシュはいまいちだったわ
あれ?こんなだっけ?って思った
もう買わないかな

42 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 18:21:44.03 0.net
400円弱ならB級外食チェーンでも選択肢広がるからな
俺なら無理してハンバーガーは買わずに立ち食いうどんか牛丼か松屋のカレーだな

43 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 18:21:50.48 0.net
やっぱモスのフィッシュバーガーマヨ少なめよにゃ

44 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 18:23:34.11 0.net
>>39
あれは別に不味くはないだろ高いけどw

45 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 18:24:47.71 0.net
サムライマック 単品490円

46 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 18:24:59.87 0.net
マクドのフィレオフィッシュが350円
モスバのフィッシュバーガーが360円

47 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 18:26:48.86 0.net
>>40
そんなメニューがあるんだあ
知らなかった

48 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 18:27:09.28 0.net
コメダのフィッシュバーガーは540円だっけ?

49 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 18:30:20.58 0.net
昔好きだったけど安かった頃と変わってないだろこれ

50 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 18:30:56.76 0.net
マックに行って白身魚食うやつw

51 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 18:32:45.57 0.net
今は高いんだな

52 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 18:32:53.38 0.net
200円が適正価格

53 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 18:35:20.43 0.net
えびフィレオがすき

54 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 18:35:50.65 0.net
新しい厚切りスパイシーベーコンてりたまマックが美味しかった

55 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 18:36:31.13 0.net
ヤマザキのフィレオフィッシュでいい

56 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 18:53:10.76 0.net
フィレオフィッシュとマックリブはメイン張れるだろうが

57 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 18:58:56.91 0.net
マックはお肉をパンで挟んだものを食いにいく場所だと思ってるので
フィレオフィッシュとグラコロ食うやつは下に見てる

58 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 18:59:20.70 0.net
ポテト食べに行く場所でしょ

59 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 19:00:38.90 0.net
ハンバーガーとのり弁が同じ値段って考えるとハンバーガー屋さんにいかなくなるよね

60 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 19:01:03.09 0.net
スーパーの総菜の白身フライを
タルタルソースかけて
パンにはさんで食えばいい
頭を使え

61 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 19:02:57.47 0.net
バリューセットで690円とか定食屋でフルの定食食えるからな

62 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 19:04:25.05 0.net
マクドナルドさん「かみこヲタはマックフルーリー買ってええええええ!!!!!」
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1647154332/

63 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 19:04:47.33 0.net
マックってすごいよな
あんな不味いのに大人気だもんな

64 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 19:06:32.18 0.net
客層がゴミ底辺だらけで入りやすい

65 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 19:08:01.79 0.net
類は友を呼ぶ

66 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 19:08:38.28 0.net
昔は安い朝マックでフィレオフィッシュ選べてたよな

67 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 19:09:00.73 0.net
シェイクシャックに行くと
マクドとか食えなくなるよ

68 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 19:09:10.58 0.net
おいしいよ
200円にしろよ

69 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 19:11:20.14 0.net
シェイクシャックこそぼったくり

70 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 19:12:23.55 0.net
フルーリーなんて食べたくない
フィッシュマックディッパーが食べたい

71 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 19:14:17.91 0.net
嫌われ者のグリドルだけでいいです

72 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 19:15:12.71 0.net
グラドルみたい

73 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 19:23:19.29 0.net
サムライマックダブルビーフとチキンナゲット5個買ってきたわ

74 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 19:29:07.03 0.net
ジャイアント馬場が試合後地方で店が無かったとスタッフが買ってきたフィレオフィッシュを
こんなもん食えるかと言い結局食べたら気に入ってそれ以来アレ買って来いと言うようになった

75 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 19:31:00.84 0.net
ぼくにも食えた(こもり声で

76 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 19:34:51.95 0.net
フニャフニャしててうまいんだよな
ソースもすき

77 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 19:35:58.43 0.net
昔は100円で買えた商品だからね
そこまでのポテンシャルはない

78 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 19:37:37.94 0.net
モバイルオーダー楽天pay使えるようなっとるやんけ!
なんでお前らそうゆうん教えてくれへんねん

79 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 19:38:18.47 0.net
魚のフライで340円はねーわ
200円で買えるようにしてあげろ

80 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 19:41:48.01 0.net
でもフィレオフィッシュっておっさんに人気あるで
なんでやろな

81 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 19:42:49.52 0.net
油が安いからな

82 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 19:44:51.87 0.net
エグチが200円なのにおかしいよな

83 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 19:48:49.43 0.net
>>80
おっさんだけど100円でもいらない
まあ肉がもたれる爺さん用だろ

84 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 19:49:30.72 0.net
サムライマックは普通に美味い
なくなったけどグランシリーズも美味かった
マックの値段高めの商品は相応に満足度も高いが客層には合ってない気がする

85 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 19:56:42.46 0.net
>>84
でもレギュラー化するぐらいだから売れてるんだろ
ちょっと金出せばうまいバーガー食えるんだから

極貧はチキンクリスプと水でも注文してればいい

86 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 19:57:38.09 0.net
>>80
エガちゃんも言ってるけどパンを蒸してるから食感が良い

87 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 20:01:24.37 0.net
自分でパン焼くと分かるが
打ってルパンみたいにフワフワには絶対ならんからな
添加物こんもり入れないと無理なんだ

88 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 20:03:05.15 0.net
340円もするのか

89 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 20:05:56.65 0.net
お前らが五月蝿いから品質と見た目に拘るようになった

90 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 20:12:36.16 0.net
フィレオフィッシュはハズレメニューやね
あんなん250円ぐらいがせいぜいだろ

91 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 20:15:16.74 0.net
日本マクドナルドは原材料に関する問い合わせに対し、2001年に使用している白身魚の種類をスケトウダラであると回答した。
また、日本以外ではマダラや深海魚のホキ、メルルーサも使用されていると回答。
2019年現在、同社はアメリカ・ベーリング海のスケトウダラを使用し、タイで加工した後に日本に輸送している。

インターナショナル・ヘラルド・トリビューン紙は2009年9月10日付けの紙面で、マクドナルドだけで年間約7,000t(1,500万ポンド)のホキを消費していると報じた。
またこの漁獲により、ホキは絶滅の危機にあり、ホキの漁獲量の制限が行われているとした。

2013年1月、マクドナルドは全米で販売するフィレオフィッシュについてはすべてアラスカ産のスケソウダラを使用すると発表。
またこのスケソウダラは海洋管理協議会(略称:MSC)から持続可能性な漁で流通されているとの認定を受けた。
この認定は全米で展開するレストランチェーンでは初めてのことだった。
しかし、ベーリング海でのスケソウダラ漁は底引き網で行われており、絶滅の危機にあるオヒョウを混獲していると指摘されている。

アメリカでは、アラスカでのタラ類の漁獲高の減少により、1996年9月26日にフィレオフィッシュをメニューより外し、高級指向の「フィッシュ・デラックス(Fish Delux)」を加えると発表した。
しかし、顧客からフィレオフィッシュを復活を要望する内容の手紙や嘆願書が多く寄せられ、1998年3月22日にメニューに復帰させた。
日本マクドナルドではモーニングサービス(朝マック)の時間帯を含め、終日販売している唯一のハンバーガー商品である。

92 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 20:19:56.02 0.net
ナイルパーチ使ってるの?ってよく聞かれるんだろうな

93 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 20:20:29.20 0.net
安かった頃は食べていたけど340円なら要らない

94 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 20:23:04.93 0.net
セブンの250円くらいのでいい気がする
安いけどそこそこうまい

95 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 20:25:52.23 0.net
好きやけど高いわな

96 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 20:27:08.58 0.net
>>94
あれは時間がたってもフライが固くなってないからおいしいね

97 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 20:27:38.39 0.net
>>92
当時、代用魚を使った食品表示が問題になった流れと思われ

98 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 20:29:35.77 0.net
フィレオフィッシュ100円戦争を知らない子供たち

99 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 20:32:27.70 0.net
味は安い時と変わらんのに高すぎ
ハンバーガー値上げに便乗してフィレオとかテリヤキとかダブチとかまた値上げするんだろ

100 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 20:32:36.21 0.net
パン屋行くと大体フィッシュサンド置いてあるからそれで我慢

101 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 20:37:14.54 0.net
>>96
調べたら200円だった
パンのフワフワ感とかはないけど
これはこれで好きだコスパいいし

102 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 20:51:05.65 0.net
200円マックとハンバーガーチーズバーガーチキンクリスプ以外ボリすぎ

103 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 21:03:17.25 0.net
>>102
お前はそれだけ食ってろよ

104 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 21:04:14.05 0.net
近大の近くのダイエー系列のスーパーの百円の魚フライ2つのタルタルドッグが神過ぎる…

昔はフィレオフィッシュしか食えるレベルに無かったけど今はそれも食えんのに誰がいってんねんマクドナルド

105 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 21:07:41.05 0.net
「コロナでも黒字経営」マクドナルドに学ぶマーケティング手法
https://spideraf.com/media/articles/marketing-macdonalds

106 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 21:24:47.31 0.net
>>99
今年の秋過ぎにはフィレオフィッシュ400円〜450円になりそうだ

107 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 21:33:11.21 0.net
フィレオフィッシュは化学調味料浸けにしたらええのに

108 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 21:36:58.06 0.net
それよりマックグリドルとかいう
世界で一番不味い物体

109 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 22:46:51.64 0.net
https://livedoor.blogimg.jp/toushichannel/imgs/c/a/cab96d02.jpg

110 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 23:34:20.15 0.net
マックは子持ちがピーチク鳴いて空腹アピールしてくる子供にエサを与える場所

111 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 23:41:51.16 0.net
ベーコンエッグマックサンドとかいう安くもないのにやたらと貧相で食った感も薄い謎のメニュー

112 :名無し募集中。。。:2022/03/13(日) 23:45:29.52 0.net
むしろ一番美味い

113 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 00:49:41.07 0.net
なんでフィレオフィッシュ高いんだろうな?
同じ白身使ってるのり弁は値上げしないのに

114 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 06:44:08.81 0.net
魚も不味いけどすっぱいソースも糞不味いよな
マックのフィッシュ

115 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 06:47:49.53 0.net
うんめーまた食いたい的なうまさはうま味調味料入ってるだけだぞ?

116 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 06:49:36.23 0.net
食に興味ないって人は舌がバカなわけじゃない
うまさってうま味調味料のせいだと理解しているから食に興味ないだけ

117 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 06:50:51.56 0.net
ハンバーガー以外は値段に釣り合わんかな

118 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 06:55:39.37 0.net
今日から新価格か

119 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 06:58:16.75 0.net
フィレオフィッシュって100円のイメージだったので虚をつかれた

120 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 07:23:29.92 0.net
底辺のこだわりを垣間見た平日の朝

121 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 07:29:17.26 0.net
昨日倍ダブチ食ったけどまさに家畜の餌だった
もちろん褒め言葉

122 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 08:47:51.62 0.net
20年くらい前のデフレ時代の値段を今更

123 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 08:56:21.55 0.net
そのデフレ時代から全く経済成長してない日本

124 :fusianasan:2022/03/14(月) 09:05:44.45 0.net
フィレオフィッシュって300円もするのw
そらコスパ悪すぎる
1の言うおうにのり弁食うのがよほど有意義

125 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 09:08:00.91 0.net
自分も10年ぶりくらいにフィレオフィッシュ食べたらこんなに貧相な食べ物だったのかと少し驚いたことあるわ
やっぱ学生の頃の記憶と比べたらだめだな

126 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 10:46:55.44 0.net
>>125
昔のほうがうまかった記憶があるよな
本当にフィッシュフライの質落としてたりして

127 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 10:53:53.32 0.net
白身魚の正体が問題

128 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 11:08:27.67 0.net
昔タルタルソースがあんまなかったときにこれがあったからな
今はタルタルソース喰いなれてるからそりゃ貧相に感じるよ

129 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 11:10:10.14 0.net
>>125-126
それは俺もまじで思った
最近食うと全然美味しくない

130 :名無し募集中。。、:2022/03/14(月) 11:15:03.02 0.net
今は無くなってしまったがドムドムのフィッシュバーガーが一番旨かった

131 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 11:16:38.37 0.net
ケンタッキーのフィッシュ単品がフィッシャンチップスみたいで旨かったけど今はないんだよな

132 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 11:58:31.96 0.net
コスパと味のバランスならチキンクリスプマフィン一択

昼間はてりやきとナゲットかな

133 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 12:09:23.97 0.net
ナゲットコスパ良いよな 炭水化物も少ないしたんぱく質はあるし
バーガー一つとナゲット5個が定番になったわ

134 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 13:05:45.57 0.net
>>61
実は大損セットwww

135 :fusianasan:2022/03/14(月) 13:13:44.99 0.net
チキンタツタやらなかったよな
あのバンズ好きなのに

136 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 13:55:09.84 0.net
外食や冷凍の白身魚が実はナマズの可能性があるとか
それを聞いてからマックやモスでその系統は頼まないことにしておりますな

137 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 14:02:01.19 0.net
僕は栄養価さえあればなんでもいい派だけど
フィレオフィッシュは高いと思う

総レス数 137
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200