2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小学校先生「今日の給食に出てくるマーガリンは毒なので食べませんと申し出た子どもがいて、周りの子が動揺した」

1 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 07:47:49.48 0.net
「『今日の給食に出てくるマーガリンは毒なので食べません』と申し出た子どもがいた。嫌いな食べ物を無理矢理に食べさせる指導は元々していないので、その子は食べなかったのだが、周りの子はその言葉に動揺していた。僕は学校給食の高い安全性を信用している。そして食に関する指導の主戦場は家庭だ」とツイートしたのは、めがね旦那@小学校の先生さん(@megane654321)。リプ欄には、「『教育は折に触れて』だと思っているので、子どもからそんな話がでるなんてすごくいい機会だから、私なら、それどういうこと?ってみんなで話してみたい」など様々なリプライが寄せられました。

「私もマーガリンは食べません。今のマーガリンは何故大丈夫なのですか?それが納得出来ない限り、やはりバターかオリーブオイルかな」
「マーガリンは毒って私も聞いた、癌になるとか。まぁ私自身はマーガリン好きだけど何となく子供にはバターにしてる」
と、SNSにはマーガリン食べない派の意見や、

「これ難しい問題よな。正直固まらないはずの植物油固めるとヤベー物質(発癌)になるってザックリした認識だったけど、最近全然そこら辺の情報が薄くなったせいで『マジで何入ってるかわからん』ってのがガチで問題だと思う」
「本人が嫌いなら仕方ないですが強要は良くないですよね。私の祖母はマーガリンはもちろん脂身、インスタント麺、コーラ、ジャンキーな味付けの惣菜パン、スナック菓子等々不健康の代名詞のような物が大好きでしたが長生きしました」
「学校給食には感謝してます!ただ、牛乳を飲まなくて済まないように、どう学校に言えばいいか悩んでます。牛乳アレルギーだと学校へ言ってしまうと、牛乳を使ったおかずなども排除されてしまう可能性があり、それを考えると違う言い訳を考えてます。カゼインのある牛乳を毎日一本飲むはどうかと思ってます」
と、マーガリン以外にも学校給食全般について考える意見もありました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f694fdbf2143684adebc45f6e7d5d602b5da2099&preview=auto

2 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 07:48:19.23 0.net
意識高い子だな

3 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 07:50:43.94 0.net
トランス脂肪酸か
アメリカでは禁止されてるな

4 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 07:51:49.78 0.net
バター高いねん

5 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 07:51:50.72 0.net
毒なのはあってる

6 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 07:52:13.01 0.net
耐性付けとかないと
大人になってから困るぞ

7 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 07:52:16.36 0.net
毒も食べる度量が肝要だよ

8 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 07:53:38.56 0.net
糞親の思想を押し付けられた子供は気の毒だな

9 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 07:53:55.28 0.net
マヨネーズも半固体だからヤバイ

10 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 07:54:56.22 0.net
子供が好きそうなお菓子や菓子パンにはほぼ入ってるトランス脂肪酸

11 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 07:55:12.73 0.net
変な添加物多くて日本人の10人に一人アトピーだからね

12 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 07:55:52.67 0.net
体に悪い言われるものでも極端な食い方しなければ平均寿命くらいに生きられるだろ

13 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 07:56:53.88 0.net
結構な人が勘違いしているけど
トランス脂肪酸ってマーガリンの製造の際に加えるような人工物じゃない
製造工程で作られる自然由来のもの
肉とかバターにも含まれてる
で今はマーガリンよりもバターのほうがトランス脂肪酸の含有量は多いと言われている

14 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 07:56:58.29 0.net
日本でも早く禁止した方がいいんだがな
マーガリンの代わりならあるだろうに

15 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 07:58:09.08 0.net
一生オーガニック食品だけで生きてくつもりならそうしなさい

16 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 08:00:10.95 0.net
>>13
バターのほうが少ないけどなんで嘘つくの?

17 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 08:00:31.40 0.net
安全です

18 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 08:02:45.81 0.net
>>16
トランス脂肪酸が体に悪いと言われるようになって
今のマーガリンはトランス脂肪酸になるべく変化させない製法に変わってるのよ

19 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 08:03:23.21 0.net
https://www.miyoshi-yushi.co.jp/food/transfattyacid/
油脂メーカーの努力もあって、今やマーガリンに含まれるトランス脂肪酸は、バターの約半分にまで低減されました。

20 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 08:03:23.91 0.net
トランス脂肪酸少ないとパッケージに書いてあるよ

21 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 08:03:45.32 0.net
糖も塩も油も危険なので摂取やめるべき

22 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 08:03:53.45 0.net
海外ってマーガリンの代用品てあるのか?

23 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 08:04:09.53 0.net
ハムとかも危ないってネットで見た

24 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 08:04:28.76 0.net
>>22
そもそもバターの代用品なので

25 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 08:04:44.01 0.net
米国畜産業界の陰謀

26 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 08:05:34.23 0.net
>>24
でもバターってパンに塗りにくいよね
もちろん美味しいけどさ

27 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 08:06:45.04 0.net
>>19
はえー

28 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 08:10:47.18 0.net
トランス脂肪酸は殆どの食材に自然と含まれてる物だから禁止なんかしたら食べる物が無くなる
アメリカで禁止されたのは一部の添加する部分だけなのにトランス脂肪酸が禁止とかフェイクニュースの典型

29 :アカウント神 :2022/03/14(月) 08:11:51.02 0.net
一生食べるわけではないから大丈夫

30 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 08:13:01.73 0.net
昔出たベストセラー買ってはいけないに散々書かれてたよ
マーガリンヤマザキパンハムソーセージ他多数の添加物盛り沢山の商品

31 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 08:14:34.33 0.net
残すなんて昭和だったら許されない案件

32 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 08:15:02.90 0.net
キモいガキだな

33 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 08:15:20.36 0.net
牛乳飲むと下痢になるんだけどやっぱあれもやばいの?

34 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 08:16:49.82 0.net
逆に将来は給食は逆に質素になるかも
ベジタリアンとかビーガンも増えるだろうし
オーガニックしかだめとかいう家もいそうだし
いちいち全てに答えられんだろ

35 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 08:17:16.44 0.net
脱プラスチックしろよ
海の魚がマーガリン食べたらどうすんだよ

36 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 08:19:39.79 0.net
日本の牛乳は不味いってひろゆきが言ってたからそれだろ
学校に配るせいで大量の質の低いもので回る

37 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 08:21:54.42 0.net
マーガリンは欧米では食べるプラスチックと呼ばれてるとネットで見たけど今のは大丈夫なのか

38 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 08:22:54.30 0.net
俺らの時代は残すのは許さん先生だと
6時間目になっても食わされてる子いたな

39 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 08:23:53.20 0.net
マーガリンにはトランス脂肪酸なんか殆ど入ってない
それよか菓子とかパンとかフライドポテトのほうがたんまり入ってるからな
あと外食は絶対するなよ

40 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 08:24:24.27 0.net
ポテチもやばい?

41 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 08:25:18.99 0.net
ポテチはトランス脂肪酸の塊やね

42 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 08:27:10.82 0.net
とはいえトランス脂肪酸規制してない日本のほうが長寿で健康なのよね
この事実だけで有害論がデタラメなのがわかる

43 :名無し募集中。。、:2022/03/14(月) 08:31:44.44 0.net
岩間?

44 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 08:33:41.15 0.net
トランス脂肪酸は今はバターの方が多いって言われてるのにそれをしらんで極端なこと言う奴いるよなぁこのスレにも
どのみち危ないものを規制しようとしない日本が悪いんだけどね
人体実験場だよ日本は

45 :fusianasan:2022/03/14(月) 08:34:53.93 0.net
ラーマなら入ってないんちゃうの
あそこの会社元々ヨーロッパの会社でしょ

46 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 08:36:27.56 0.net
なぜトランス脂肪酸はダメなの?だれか教えて
おそらくどんな脂質にもはいってるよ
量の違いはあるけど

47 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 08:38:08.37 0.net
発がん性物質

48 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 08:38:40.38 0.net
このガキを飢えさせた後にマーガリン塗りたくったパンを与えたい

49 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 08:39:09.80 0.net
親が5ちゃんねらーか

50 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 08:41:58.20 0.net
シス脂肪酸より結晶化しやすいから

51 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 08:41:59.14 0.net
どんなもんでも摂り過ぎりゃ毒だよ
欧米人はその加減ができないから規制するの
一般的な日本人の食生活なら影響ない

52 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 08:44:28.90 0.net
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000091319.html
トランス脂肪酸の過剰摂取により、心筋梗塞などの冠動脈疾患が増加する可能性が高いとされています。

53 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 08:44:43.27 0.net
こういう子供大好き

54 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 08:46:55.66 0.net
>>16
狼っていつもそれだよ
そんな嘘をもっともらしい言い方で嘘をつく人がいる

55 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 08:49:56.05 0.net
>>3
そのアメリカ人より日本人の方が健康なんだから
トランス脂肪酸は無害だな

56 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 08:50:04.09 0.net
トランス脂肪酸は食べるプラスチックです

57 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 08:53:07.98 0.net
>>50
これは化学的にすばらしい回答
よくわかりましたありがとう

58 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 08:54:40.16 0.net
疾病の可能性が高いと言われてるが具体的なデータは無い
気になる人は避ければいんじゃないすか
っていう程度のもんです
余計なこと気にしないほうが長生きしますよ

59 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 08:56:06.55 0.net
食パンは物により作るのにマーガリン使うから
そこに更にマーガリン塗ったらマーガリンの塊食ってるようなもの

60 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 08:57:27.51 0.net
この児童に毒食わせたい

61 :fusianasan:2022/03/14(月) 08:58:48.46 0.net
日本あの性善説の社会に致命的に向いてない人たちが狼にはいるからな
そんな無駄な嘘をつくんだろ?

62 :fusianasan:2022/03/14(月) 08:59:08.36 0.net
>>60 この児童の親ね

63 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 09:03:03.57 0.net
家族で反ワクしてそう

64 :fusianasan:2022/03/14(月) 09:03:53.96 0.net
>>1 市場に出回っている食品は毒まみれだ
アメリカからの外圧によって小麦粉のグリホサート
残留値が大幅に緩められた
これ以前からヤマザキパンの有害物質まみれ
は有名だった

65 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 09:04:45.83 0.net
反ワクとは真逆なタイプ真逆な層だと思うよ

66 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 09:05:17.13 0.net
>>36
質はフランスの牛乳と変わらんぞw

67 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 09:05:59.05 0.net
反ワクはトランス脂肪酸なんか関係ない気にもしない層な

68 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 09:06:21.78 0.net
食パンにマーガリン塗りたくってハム挟んで食ってみな?
うめーから

69 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 09:06:40.94 0.net
一度に1トン食ったらガンになりますみたいな奴なw

70 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 09:07:33.18 0.net
それ言い出したら菓子の着色料やかこう

71 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 09:08:39.83 0.net
コーラ飲むと歯が溶けるしな

72 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 09:10:09.40 0.net
オーガニックのやばい母親なんだろうな
給食はもう食べるなとしか

73 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 09:11:54.60 0.net
過剰に摂りすぎなきゃ問題ないよ

74 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 09:13:30.78 0.net
この親はアルミ鍋も全部捨ててるだろうね

75 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 09:14:54.34 0.net
健康の指標なんて結局平均寿命が正義だろ
少なくとも日本は世界有数の長寿国
この時点で海外云々とかどうでもいいわ

76 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 09:17:54.82 0.net
生活するにはストレス溜まる家庭に生まれた子だな

77 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 09:22:27.26 0.net
トランス脂肪酸?

78 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 09:26:29.38 0.net
潔癖症的な奴は食う量の問題だよ言っても理解できんのやろな

79 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 09:27:51.47 0.net
頑なに白い物は食べない

80 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 09:28:56.67 0.net
高級食パンとか好きそう

81 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 09:35:07.25 0.net
>>55
規制する前は日本人の5倍くらい接種してた
極端なんだよ

82 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 09:36:31.57 0.net
>>26
それは温度の問題だろ

83 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 09:40:56.23 0.net
プラスチック食ってるのと変わらないって言われたことある

84 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 09:42:55.65 0.net
プラスチック云々は論文の誤訳のせいでしょ

85 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 09:45:33.41 0.net
昭和の小学校は給食を残すことを固く禁じられていた
掃除の時間が終わって5時間目が始まるまで強要されたし
今ならパワハラでクレーム入りそうなことを平気でやっていた

86 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 09:46:07.50 0.net
いい話だなぁ(´;ω;`)

87 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 09:48:52.47 0.net
苦手なものを克服させる事やめたから偏食だらけに

88 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 09:49:52.74 0.net
アレルギーもちが増えた影響もあると思うけどね
結局それって摂取する食事の成分に因果があるのかもしれないし

89 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 09:52:26.99 0.net
一時マーガリンは毒でバターは体に良いぐらいの人多かったけど
今は多くの専門家によって否定されてる
ネットの健康情報を鵜呑みにしてはいけない典型例

90 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 09:52:33.37 0.net
嫌いな物を克服させるとしたらそれは家庭の役目
アホか?w暇人か?w

91 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 09:55:15.98 0.net
30年ぐらいほぼ毎朝トーストにマーガリンだけど朝勃ちしなくなったし体力落ちたしやっぱ毒だな

92 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 09:55:25.84 0.net
しかし他所の学校の話を聞くと
どんだけ余裕があるのか?どんだけ暇人か?
小学生の時の頃から昭和の頃からずっと思い続けてる

93 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 09:56:24.87 0.net
意識高い系の情弱が社会を混乱させる

94 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 09:56:48.20 0.net
>>91
あーそれはまずいね
あと30年以内に死ぬね

95 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 09:59:41.19 0.net
毒になったらポイゾナ使えばいいじゃない

96 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 10:02:19.60 0.net
>>42
けっきょく利権でしかないのかな?

97 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 10:03:53.99 0.net
ちなみに食べれない物はビールとブラックコーヒーだけ
他はべつに好き嫌いはあってもなんでも食べれるよw
小学校に給食あったけど残す云々以前に食べたくないなら食べなきゃ良いでしょってスタンスだった

98 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 10:04:48.59 0.net
>>91
その生活やめなければ
お前確実に死ぬよ

99 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 10:04:50.33 0.net
オレもコーヒー飲むと露骨に体調悪くなるから避けている

100 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 10:06:31.85 0.net
食べるプラスチックって言われたのは
可塑性という意味でプラスチックと言う言葉が使われてただけのこと

101 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 10:10:46.89 0.net
コーヒーはノンカフェインの飲めば問題ない

102 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 10:11:42.68 0.net
毒じゃん
植物油脂を化学的に固化させたもので自然界には存在しない
体内で血栓の原因になるから欧米では摂取量が厳しく決められてる
早死にしたくなけりゃマーガリンとショートニングは避けることだね

103 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 10:13:39.30 0.net
食べるのを断った生徒の言葉→トランス脂肪酸は体に悪い
周りの生徒聞こえ方→死亡さん?そんなあぶねえもん食わされてたのか

104 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 10:15:14.21 0.net
トランス状態に陥りそう
脂肪→太りそう
酸→溶けそう

105 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 10:16:10.55 0.net
>>102
トランス脂肪酸は自然由来の食品にも含まれている

106 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 10:17:34.85 0.net
給食で1個食べたところで健康に影響はないのにバカな親と関係ない事例を持ち出す奴が多いのな

107 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 10:17:40.15 0.net
マーガリンつけなきゃいけないような食品は出すなということ

108 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 10:19:25.10 0.net
今はバターの半分って情報は都合が悪いので耳に入りません

109 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 10:23:04.88 0.net
そもそもパン自体の安全性はどうなんだ
かなりいろいろ入ってるぞ

110 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 10:24:33.51 0.net
パンを食べるとデブになるという知識は共有されるようになったね

111 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 10:29:18.12 0.net
取り過ぎはよくないが取ると毒になるに変換されるのがネットの健康情報
次は砂糖が毒扱いになるだろう

112 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 10:30:44.70 0.net
いまはマーガリンよりバターの方が健康リスクがあるんじゃなかった?

113 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 10:30:46.69 0.net
茶色い砂糖は健康にいいけど白い砂糖は毒とか真剣に説得してきそうだよなw

114 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 10:31:01.66 0.net
トーストの焦げた茶色は癌の元だからね

115 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 10:32:47.66 0.net
食べるプラスチック
このフレーズがキャッチーでハマったよね

116 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 10:33:39.90 0.net
>>55
摂取しなければ日本人150年生きるらしいぞ
年金崩壊するからマーガリン食わせてるんだと

117 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 10:33:50.12 0.net
小学校家庭科の教諭がこれ言い出してるキチだったな
化学調味料も槍玉にしてて頭がスポンジになるとかを商品名を名指ししてたら
クラスに親がそこのメーカー勤務の子がいて虐めのターゲットになってた

118 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 10:34:29.48 0.net
プラスチックを食べたら健康に有害そうなイメージしちゃうもんな
食べるラー油じゃないんだから

119 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 10:35:53.88 0.net
小学校の時こういう事いうヤツ居たよな
ファミコンがダメだとかビックリマンチョコがダメとかミニ四駆がダメとか
勝手に思って自分が手を出さないだけなら勝手にやってくれりゃ良いけど
やってるヤツらにもダメなんだぞとか言って来てウザいのなんのって
親の影響なんだろうけどそりゃ友達も出来んわ

まあ俺の事なんだけど

120 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 10:36:49.12 0.net
切ない
マーガリンの子供もどこかで気付くんだろうな

121 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 10:39:44.20 0.net
>>26
これ割と塗りやすいよ
https://www.yotsuba.co.jp/product/butter_14523.html

122 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 10:40:44.04 0.net
>>119
激しく同意ってやつだ
皇族とか選ばれし血統の家系なら未だ分かるけど
小市民でしかない庶民の家庭でそれをやられても
周囲から浮くだけで和をもってなんちゃらの日本人
には根本的に合わない思想だよね

123 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 10:49:09.99 0.net
>>119
それそんな家庭の子の親に言われたことある
うちの子が欲しがるので学校ではパソコンの話するなって
でもあーたの子だってコレクションの切手を大量にもっとるがなと

124 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 10:51:59.43 0.net
マックのポテトフライが腐らない実験とか見るとあれを体に入れるのかとか思うからな

125 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 10:53:12.42 0.net
食べ過ぎれば何でも体には毒だよ

126 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 10:53:44.00 0.net
缶詰めが腐らないのも保存料のおかげとか言い出しそう

127 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 10:57:59.89 0.net
パンに入ってるかもしれないショートニングには文句言わんのか

128 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 11:02:03.36 0.net
ショートニングってのはこのスレで初めて見たな
新しい概念なのか

129 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 11:06:27.12 0.net
〇〇は危険って考えには情報のアップデートも大事
トランス脂肪酸がマーガリンの悪だとしたら>>19のように改善されてる

130 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 11:09:53.00 0.net
食べるプラスチック
そのとおりならそのまま体外に出るんじゃね

131 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 11:11:21.09 0.net
子どもの頃えんぴつとかクレヨン食べてたことを思い出した
体に毒じゃなかったんだろうか

132 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 11:12:59.46 0.net
>>19
なんやマーガリンのほうが安全やん

133 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 11:16:40.94 0.net
マックのポテトフライが腐らない(正確には腐りにくい)実験はある種インチキで
細切りのせいで芯まで揚がってて水分が少ないからじゃなかったっけ

134 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 11:25:23.79 0.net
60年近くずっとマーガリン使ってるがなんともねーよ

135 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 11:29:09.07 0.net
>>30
酒は飲むなと絶対に言わない「買ってはいけない」

136 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 11:31:49.73 0.net
植物油が身体に悪いってのは最近やっと分かってきたこと
医者でも知らない人沢山いる
植物油断ったらアレルギーは殆ど改善する
もちろん花粉症も

137 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 11:33:51.62 0.net
狼恒例アップデートされてない雑な知識でマウント取り合うスレか
子供と一緒やな

138 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 11:33:54.37 0.net
>>119だが追加でビニールというかナイロンというか固いゴムと言うかそういう素材で出来た縄跳びも禁止だった
こんなものは縄じゃないこんなんを使ってたら出来る様にならないとかで俺だけガチな縄の縄跳びだった
結果的に最後の方まで二重飛びが出来なかったのでこれだけは泣いて頼んで泣きながら買いに行ったのを覚えてる

139 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 11:35:29.93 0.net
ガチな縄の縄跳びは草

140 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 11:36:07.18 0.net
電卓禁止されてそろばんで計算させられてそう

141 :fusianasan:2022/03/14(月) 11:38:50.23 0.net
今までに、マーガリンのせいで死んだ人間いないだろ

142 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 11:39:41.74 0.net
>>119
コーラで骨溶けるみたいな話か

143 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 11:40:50.19 0.net
植物油の特徴である炭素二重結合に水素不可して単結合にするやつでしょ?それで何で癌になるのかはよくわからんけど

144 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 11:48:03.44 0.net
発ガン性じゃないだろ問題は
欧米じゃ脂質とりすぎの心臓とかの生活習慣病が多い
脂質とりすぎの中には人造物のトランス脂肪酸がかなり多く含まれてる
だからトランス脂肪酸が問題だという人が出てきているが本質的な問題は脂質の取りすぎ

145 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 11:49:06.34 0.net
ガチな縄の縄跳びは子供には重いわな

146 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 12:12:51.92 0.net
毒なもん売るわけねーだろ

147 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 12:13:06.19 0.net
マーガリンやショートニングのトランス脂肪酸が問題視されるのは人工的に水素添加して重合分子を作ってること
当然体内の有機物とくっつきやすく血栓の原因になる
脳や腎臓の毛細血管が詰まったら大変だ
わざわざ体に悪いもの摂取することはない
避けられるんだから避けるべき

148 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 12:13:19.29 0.net
>>146

149 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 12:15:02.94 0.net
モチロン炭酸飲料も禁止だった
同級生らを見てコイツら馬鹿かよ!
親は何も言わないのか?知らないのか?親が場かなのか?とか思ってた

ガチな縄跳びは重くて二重跳びのスピードに持っていくのが大変だし
いざそのスピードに成ったら今度は当たった時が強烈に痛い
なので恐くて挑戦したくなくなるんだよね

150 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 12:28:16.53 0.net
ばーちゃんが味の素は毒が入ってるって言ってたけど
単なる都市伝説?

151 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 12:30:25.74 0.net
ばーちゃん世代だとヒロポン合法世代でしょ
四日市ぜんそくや水俣病などの公害に寄生虫も克服できてなかった時代の人間
味の素を有害に分類するのは無理があるね

152 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 12:35:05.12 0.net
コーラで歯は溶けるぞ

153 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 12:35:28.00 0.net
コーラは妊娠の予防になる

154 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 12:36:51.75 0.net
猫缶に味の素かけて食わせると死ぬ
犬もな
チョコレートも一片けで死ぬ
これは代謝の問題であって人間にとっても毒ということではない

155 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 12:37:36.95 0.net
妊娠の予防とは

156 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 12:40:15.61 0.net
犬とか猫はねぎとか食わせたらアカンという話を聞く

157 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 12:42:18.85 0.net
>>61
狼少年だからさw

158 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 12:48:17.44 0.net
ウチの婆ちゃんは庭に撒く除草剤を
枯れ葉剤っちゅうて怖い毒なんだぞと言ってたわ

159 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 12:51:09.43 0.net
除草剤は枯葉剤と同じメーカーが特許持ってるからね

160 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 12:53:14.35 0.net
枯葉剤でベトちゃんドクちゃんが世界的に有名だったからね

161 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 12:55:43.83 0.net
最近はシャム双生児とか奇形児って見なくなったね

162 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 12:56:43.33 0.net
>>147
君が化学詳しくないのはわかった

163 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 12:56:58.53 0.net
トランスなんたらか
でも実はバターの方が多いってオチなんだっけ?w

164 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 12:57:59.52 0.net
そもそもバターもマーガリンもいらねえ

165 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 12:58:20.84 0.net
ダイオキシンは発ガン性催奇性ともに強力だったからな

166 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 12:58:23.77 0.net
今はマーガリンの方が健康的みたい

167 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 13:00:25.93 0.net
トランス型は自然界には基本的に存在しないが牛の消化器で腸内細菌が微量作り出してしまうそうだ
それが牛乳やバターに含まれるが微量だろう

168 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 13:01:24.88 0.net
本場ドイツではソーセージに添加物入れるのがデフォな時点で

169 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 13:05:23.33 0.net
までも健康志向ならそういうのも理解してあげてもいいかな
俺は気にしないけど

170 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 13:12:16.20 0.net
ベジタリアンやヴィーガン用のメニューも用意しなきゃいけない国もあるようだし
そのうち日本も複数種類用意して選べるようになるかもな

171 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 13:15:07.79 0.net
イスラム社会になるからな

172 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 13:15:40.38 0.net
今のマーガリンはバターより安全なのに

173 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 13:16:30.52 0.net
死ぬほど企業努力してバターより安全になった

174 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 13:17:06.28 0.net
日本にもハラル認証のような食の安全性を担保する認証制度があってもいいよな

175 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 13:18:22.36 0.net
お菓子に使われてるトランス脂肪酸の量に比べたらマーガリン影響なんて微々たるものだろう

176 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 13:24:33.85 0.net
ガカーリン

177 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 13:30:03.29 0.net
タコピーの原罪のまりなの母がこのタイプの人間だよな

178 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 13:47:28.91 0.net
牛乳のカゼインがどうのこうのってのも迷信

179 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 14:05:47.71 0.net
いうてもジジババの時代からマーガリンなんてあるんじゃないの?

180 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 14:12:14.16 0.net
焦げに発癌物資があるって大騒ぎしたけど毎日バケツ1杯食わないと影響ないって話と同じ
わざと大騒ぎして儲ける詐欺師がいる

181 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 14:13:45.72 0.net
ネオバターロールは国民食やで

182 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 14:17:07.08 0.net
ダイオキシンで大騒ぎして日本中の焼却炉潰したのと同じ

183 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 14:39:04.54 0.net
ネオバターロールってはじめて聞いたんだが…

184 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 14:48:16.98 0.net
イスラムだのビーガンだの気狂いに迎合することはねえ
嫌なら砂でも食え

185 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 15:23:07.84 0.net
ヴィーガン向け商品見かけるようになったな大豆のチーズとか

186 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 16:49:40.67 0.net
小麦粉オッケーでマーガリンノーなのが滑稽

187 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 17:52:03.94 0.net
虚をつかれたな

188 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 18:02:33.23 0.net
>>186
発がん性はともかく悪玉コレステロールの原因になりやすいのは事実だから

189 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 19:49:11.24 0.net
>>116
テメロア無敵かよwww

190 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 20:55:08.43 0.net
マーガリン敵視してバターたっぷり食うアホウ

191 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 20:56:16.02 0.net
うまいと思うものを適量食べるだけ
たいてい害があるのはそれを食い過ぎるから

192 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 21:01:58.13 0.net
今の小学校は嫌いなものを無理矢理たべさせられないのか
裏山

193 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 23:08:50.94 0.net
>>1
マーガリンってそもそもプラスチックなんだろ
おれも小学生のときから食うのを拒否していたけど
先生も全くなにも言わなかった

194 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 23:23:54.26 0.net
農薬や添加物入りの食事で子供たちの体からアレルギー反応や喘息アトピー等の症状が出てる
人間の体は毒を必死に排除しようとしてそういった反応が出てる
体のSOSを汲み取って下さい

195 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 07:05:58.26 0.net
バターよりマーガリンのが塗りやすいからマーガリンを選んでる
そりゃバターもマーガリンも脂質のかたまりだし過剰摂取は体に悪いさ

196 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 07:15:41.88 0.net
>>7
勇ちゃんおつ

197 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 08:22:03.33 0.net
給食にマーガリンはもういらんだろうな
生の食パンにぬってもおいしくない

198 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 08:39:43.20 0.net
バターは塗るものじゃないのせるものだ

199 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 20:33:46.50 0.net
ジャムにしろ

200 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 20:39:36.08 0.net
チョコ味のマーガリン大好きだったけどなー

201 :名無し募集中。。。:2022/03/16(水) 02:43:09.49 0.net
チョコクリームは出たけどマーガリンのチョコは知らん

総レス数 201
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200