2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガチでインフレきてんね

1 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 20:21:38.50 0.net
緊縮しないと

2 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 20:22:14.47 0.net
スタグフレーションなるで

3 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 20:22:51.51 0.net
インフレ?

4 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 20:23:51.34 0.net
寝てるしかない

5 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 20:23:57.61 0.net
>>3
どうしたの?

6 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 20:24:16.95 0.net
インフレ?

7 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 20:24:45.07 0.net
物の値段があがる
ガソリンの値段高止まりだから国内流通費分だけでももう上昇

8 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 20:25:02.24 0.net
>>6
ん?

9 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 20:28:32.03 0.net
物を買わないことで対抗

10 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 20:29:39.14 0.net
デフレ脱却デフレ脱却言ってたし

11 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 20:29:41.51 0.net
円安ドル高

12 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 20:33:54.51 0.net
アベノミクスで安倍ちゃん大勝利

13 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 20:36:49.37 0.net
有事の円買いにならず
円安原油高でスタグフの底なし沼へ

14 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 20:38:54.74 0.net
売るものはないけど日本は安い国になりました

15 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 20:39:24.43 0.net
ダラダラとやり過ごしてたが ついに日本の終わりが来たね   世界経済に着いて行けず 日本総貧民の未来が始まる

16 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 20:53:59.76 0.net
夏のボーナス倍ぐらい上がるわ

17 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 20:58:05.18 0.net
インフレ?

18 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 21:43:46.65 0.net
またまたコストアップによる値上げラッシュがくる
賃上げが全く追いつきませんねん

19 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 21:44:38.68 0.net
チンフレ

20 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 21:46:55.29 0.net
買い物に出ると商品の選択肢が少なくなっている気がする

21 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 21:52:48.46 0.net
トヨタ満額回答

22 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 22:06:30.12 0.net
そして仕事やってんだろうがと下請けからさらに巻き上げる

23 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 22:30:06.58 0.net
給料も上がりだしたらいいな

24 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 22:38:26.48 0.net
トヨタは売り上げ好調だったから満額回答出すしか無かったやろな
章男ちゃんが自工会トップだから業界全体の給料引き上げないといけないし

25 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 22:50:53.85 0.net
トヨタは円安で輸出ウハウハでたまらんな

26 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 23:02:14.34 0.net
給料まで上がらないとただのスタグフレーション
賃上げの兆しが全く無いまま30年過ぎた

27 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 23:07:03.11 0.net
そうか?俺でさえボーナス80プラスになってるぜ

28 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 23:08:21.88 0.net
在日系がデカイ顔してる飲食、食品系は壊滅的打撃だな

29 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 23:09:24.48 0.net
アベノミクス効果だな!
インフレターゲット今ごろ達成!

30 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 23:17:56.48 0.net
貿易赤字傾向で円安になっても戻せないだろう
中国はもっと安い商品作ってるわけだし

31 :名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 23:22:18.15 0.net
@恐慌→A生産資産を守るためにヘリマネと雇用対策で公共投資→
Bインフレ→C金融引き締め→D金利の上がったドル(ドル国債)を買って円を売る→E円安
これが円安になっている理由
日本が打つべき対策は国債発行で公共投資すること
円建て国債の金利が上がればドルを売って円を買い戻すよ

32 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 03:11:22.00 0.net
とっとと国債刷って公共投資して原発動かせ

33 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 03:42:04.20 0.net
食料品はサバが3枚300円だったのが400円になったな
牛乳や卵は値段変わってないからガソリンの高騰とは関係ないかもしれんけど

34 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 05:34:52.08 0.net
毎年○○が値上げって報道と
平均所得下がるって報道してるんだし
スタグフレーション状態

総レス数 34
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200