2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

何で新幹線はのぞみより早いの作らんのかね

1 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 09:33:26.79 .net
のぞみでずっと足止めしてるよな長年
こだま ひかり のぞみ と来て次のまだか

2 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 09:35:14.55 0.net
名前何にする?

3 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 09:35:47.74 0.net
かなえ

4 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 09:36:18.93 0.net
おなら

5 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 09:36:22.11 0.net
すみれに乗ったら速く着けるんか!!

6 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 09:36:51.50 0.net
そうろう

7 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 09:37:12.55 0.net
さゆみ

8 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 09:38:14.59 0.net
おかね

9 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 09:40:16.71 0.net
ほまれ

10 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 09:40:17.25 0.net
あけみ

11 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 09:42:42.29 0.net
まりえ(研修生で早く辞めた)

12 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 09:43:25.45 0.net
ぱなき

13 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 09:44:08.88 0.net
名古屋・京都を飛ばす

14 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 09:47:27.42 0.net
あなる

15 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 09:48:59.77 0.net
すずかアリスにするかね

16 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 09:49:20.94 0.net
みなみかな

17 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 10:02:00.25 0.net
のぞみの次はリニアじゃん
てマジレスしちゃあかんのか

18 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 10:02:53.99 0.net
新幹線の実験目標として400キロがテーマ
今営業320キロ

19 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 10:13:38.18 0.net
はやぶさやこまちの方が20キロも速いよ

20 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 10:16:25.66 0.net
のぞみは岡山の乗り換えがないから速いって説あるからね

21 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 10:27:18.68 0.net
品川新横浜名古屋京都を通過する意味ないし

22 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 10:27:32.34 0.net
>>3
たまえ

23 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 10:30:44.61 0.net
リニアの地上げに難渋しとるからな

24 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 10:31:59.31 0.net
新幹線さゆみ
東京と山口だけ停車

25 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 10:35:16.88 0.net
リニアモーターカー建設の為にわざと遅くしてる
本気出したらリニア不要論が出て来るから

26 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 10:45:21.86 0.net
東京行かないで品川だけになるんでしょ?

27 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 10:45:46.13 0.net
リニアもそうだし

28 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 10:55:31.78 0.net
早さなんて結局どこの駅止めるかだけなんじゃないの?
東京ー名古屋ー新大阪だけ止まる新幹線とか作ればいいのに

29 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 11:22:16.71 0.net
東海道新幹線は線路の直線が少ないからスピード出せないんだよ

30 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 11:23:02.49 0.net
>>28
マジで新横浜いらないわ

31 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 11:24:00.99 0.net
トンネルドン

32 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 11:26:01.42 0.net
>>28
のぞみに名古屋も通過するのがあって問題になった

33 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 11:28:11.66 0.net
東京の次が大阪だと飛行機でよくね?になる

34 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 11:29:24.53 0.net
東京駅から羽田までクソ遠くてうんざりするやん

35 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 11:33:14.60 0.net
そら名前思い付かんからよ

36 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 11:33:53.56 0.net
速度は簡単にいくらでも上げられる
問題はブレーキの技術
と中学の理科の先生が言っていた

37 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 11:34:31.38 0.net
>>34
それでも飛行機の方が速いし安いし

38 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 11:34:33.84 0.net
V―MAX

39 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 11:34:54.40 0.net
あまり新幹線を速くするとリニア不要説が浮上するから

40 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 11:35:27.61 0.net
東京→新大阪→博多で良い

41 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 11:36:21.36 0.net
東北新幹線のアルファXだっけ?試験運転中のずけーやつ

42 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 11:37:40.34 0.net
特急みずき
早くはないが最長を誇る
鹿児島中央から新大阪までのはずがそれを超え驀進中
東京を無理やり超え新函館まで行くのではないかと噂されている

43 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 11:39:35.65 0.net
さくら みずほ "かが”やき

44 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 11:40:55.47 0.net
山手線も東京と新宿だけ停車で良い

45 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 11:42:59.40 0.net
>>44
中央線

46 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 11:44:06.87 0.net
>>44
それだと中央線があるから鶯谷目白高輪GWのみ停車の急行でいいな

47 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 11:45:24.10 0.net
>>36
猫耳って実用化されなかったんだな

48 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 11:48:58.37 0.net
そのうち新型出るよ

49 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 11:53:38.83 0.net
新大阪米原間って体感的にかなり飛ばせそう
殆どストレートでしょ

50 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 11:54:28.54 0.net
スピード出すと止まる駅を減らす必要が出るからそれが問題なのよ

51 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 11:54:36.65 0.net
きぼう

52 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 11:57:42.61 0.net
リニアも東京は止まらないしね

53 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 11:59:02.46 0.net
やふぞう

54 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 11:59:06.85 0.net
さくら
ほまれ
くるみ
ゆめの
こころ
わかな
うたの
すみれ

お好きなのどうぞ

55 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 12:06:37.38 0.net
>>49
その区間でJR東海は360km運転を成功してる
ツベにあるからどうぞ

56 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 12:08:38.01 0.net
東京札幌ノンストップってやるのかな?

57 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 12:08:38.10 0.net
アンジャッシュ(風)のヤツ
 ↓

58 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 12:09:54.41 0.net
>>46
乗降客数が少ない駅言ってるみたいだけど
ビリから2番目の鶯谷駅はなかなかの人気駅で
乗降客数はゲートウェイの3倍

59 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 12:10:26.11 0.net
>>56
途中下車できないと意味ないだろ
直行だと飛行機に負ける
途中の青森だので降りる人とか
逆にそこらへんから乗る人にとっての優位性がウリなんだから

60 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 12:11:14.52 0.net
れいな






いっちゃんの方ね

61 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 12:14:51.21 0.net
>>58
そうなのか
乗り換えなしで選んでた

62 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 12:15:08.82 0.net
何でも東京中心に考えるなよ
盛岡札幌や福島函館など飛行機を飛ばしにくい区間も有る
西だと広島岡山から熊本とか

63 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 12:16:19.84 0.net
>>54
さくらは山陽・九州新幹線で既に使ってる

64 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 12:18:58.79 0.net
ほまれだろうねー
なんか速そう感じもしないでもないし

65 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 12:21:30.98 0.net
あかりとか良いと思う

66 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 12:21:50.14 0.net
どっちかってーと東京やめて品川始発が正解じゃね

67 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 12:22:41.53 0.net
あかりじゃあひかりより弱そうやんりあいがえんちゃうか

68 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 12:24:09.04 0.net
ほまれ64号品川行き。
本日品川まで行く最終電車になります。
停車駅は名古屋、品川です。
この電車は京都、新横浜には停車しません。
また東京にはまいらないのでご注意下さい。

69 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 12:26:16.74 0.net
そうなるみたいよ
リアルも品川始発だし
将来的には東北新幹線とかも品川始発する計画とかも聞いた事があるし

70 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 12:28:41.14 0.net
りあい10号朋子行き

71 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 12:30:46.48 0.net
まりあ

72 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 12:32:21.89 0.net
あかりは高級寝台車みたいな名前だねw
JR東日本の威信かけてのとかの

73 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 12:37:52.96 0.net
曲線改良が必要やろ

74 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 12:42:53.93 0.net
>>67
りあいは強そうだな
あかねも強そう

75 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 12:54:45.99 0.net
濃厚サービスが売りな新幹線
りこりこ
まなかん
くるみん

76 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 12:56:46.87 0.net
りん でいいよ
停車駅
東京・名古屋・新大阪・博多

77 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 12:57:42.75 0.net
途中に寄らなくても搭乗手続きがないとか優位性は有る

78 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 13:03:22.17 0.net
韋駄天は泥棒の神さま
庶民信仰だけど

79 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 13:13:48.69 0.net
>>70
そこは金沢行きにしとかないとw

80 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 13:34:46.17 0.net
かなざわ(埼玉某所)行き

81 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 13:37:35.89 0.net
>>75
新幹線アナウンスって女性が多い印象
これ入れていっちゃんネタにしてくんないなか?

82 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 14:03:39.87 0.net
通過したい駅に
止まれと言われるから

83 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 14:07:18.98 0.net
リニア新幹線って
甲種 品川 名古屋 (新大阪)
乙種 各駅 品川 橋本 山梨県 長野県 岐阜県 名古屋 三重県 奈良県 新大阪
の2種類しか作らないのかな

84 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 14:23:16.74 0.net
リニア 静岡県問題があり
部分開通で終わりになりそう

85 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 14:40:23.77 0.net
>>28
のぞみ登場第一弾は東京ー新横浜ー新大阪だったな

86 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 17:02:00.74 0.net
ときがあるならうめとかもあっていいのに

87 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 17:10:13.10 0.net
茨城に駅ないじゃん

88 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 17:32:47.47 0.net
大阪までなら新幹線で良いな
福岡まで伸びればリニア使いたいけど無理よね

89 :くまじょ:2022/03/15(火) 17:49:48.66 0.net
あまり速くてもなあ
先端をもっと尖らせたり
電気とるところがすり減るから頻繁に交換しないといけないし
未来予想図にあったパイプの中を電車が走るみたいにしないと

90 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 17:54:25.41 0.net
僕らが子供のころに夢見たリニアは高速モグラでは無かった・・・
高架を走る、もっと開放的で未来的だったはず

91 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 18:01:07.06 0.net
もう東海道は本数パンッパンでこれ以上無理
線形や土台も悪いから安全性考えると300kmは無理(出せるけどやらない)
リニアに金と手間かかってるし

92 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 18:02:08.73 0.net
>>85
それはのぞみ301号問題だけ

93 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 18:09:39.04 0.net
東北方面も新横浜から出発してくれたら楽なんだが

94 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 18:12:35.84 0.net
>>1
早いと速いの区別くらい知っとかないと

95 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 18:13:29.92 0.net
リニアなんて止まるの東京⇒大阪⇒博多で良いだろ
間は新幹線使え

96 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 18:24:04.53 0.net
リニアは速いってだけじゃなくて東海道の路線集中を避ける意味もある
由比の辺りは狭い海岸沿いに東名高速・国1・東海道本線・新幹線と並んでる
ここにミサイル1発で日本が東西分断されるってずっと軍事ヲタに言われてる

97 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 18:31:06.67 0.net
敵がミサイル打つのは線路だけだと思ってるの?

98 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 18:34:33.73 0.net
知らん軍事板にでも行って

99 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 18:35:52.20 0.net
あとはまあ大昔から散々言われてる東海地震か

100 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 18:36:48.24 0.net
ミサイル打つなら東京駅だわ

101 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 18:53:13.50 0.net
そんな事したらタダじゃ済まんから都市部外して効果的な地理を狙うんだろ

102 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 19:25:31.66 0.net
カッ飛ばすと周辺から騒音の苦情くるから
今でも一部区間は速度落としてやんね

103 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 19:28:13.98 0.net
>>14
ぼうに

104 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 19:28:31.96 0.net
国鉄時代にキチガイ左翼が騒いだのよ
わざわざ新幹線近くに引っ越してきて「反対!」「騒音止めろ!」「慰謝料払え!」
って連中がさ

105 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 19:51:39.15 0.net
右も左も関係無いだろ

106 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 19:56:20.06 0.net
新幹線るのー

107 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 20:18:09.08 0.net
>>94
字訓語いわゆる大和言葉の語彙はそれほど
厳格に書き分ける意味はない
早いも速いもどちらも同じ「はやい」(文語ならはやし)
と言う語彙 これが中国語なら時期を表すか速度を表すか
違いが重要だが良くも悪くも日本語は曖昧を以て良しとする言語

108 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 20:32:35.56 0.net
素人の考えだけど
のぞみって16両より8両編成にしたらもっとスピード出せるんじゃね?

109 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 21:01:13.41 0.net
貨物じゃないんだし

110 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 23:13:13.59 0.net
リニアは東京には止まりません!

111 :名無し募集中。。。:2022/03/16(水) 01:18:22.86 0.net
>>95
大阪以西は行かないよ

112 :名無し募集中。。。:2022/03/16(水) 01:27:38.51 0.net
車輪付き電車の限界点

113 :名無し募集中。。。:2022/03/16(水) 03:33:18.82 0.net
別に今の16両でも300km以上出せる性能持ってるけど
日本の鉄道はやたらマージン取ってるから
異常感知や地震発生時に規定の距離で停止出来るように決めてあるし

114 :名無し募集中。。。:2022/03/16(水) 09:13:25.95 0.net
>>95
品川より以東には行かないよ

115 :名無し募集中。。。:2022/03/16(水) 09:21:07.06 0.net
何で「より」と「以」を重ねたの?
より東 か 以東じゃないの?

116 :名無し募集中。。。:2022/03/16(水) 09:31:21.99 0.net
とにかく東京には行かないんだよ
このスレは何故か東京!東京!

117 :名無し募集中。。。:2022/03/16(水) 09:32:37.59 0.net
ある程度スピード出たら宙に浮いた方が効率いいからな
車輪で地面に張り付いたままでスピード上げると燃費も悪化する

118 :名無し募集中。。。:2022/03/16(水) 09:33:10.29 0.net
終点京都にするべき
名古屋三重奈良京都でいい

119 :名無し募集中。。。:2022/03/16(水) 09:36:16.87 0.net
スピード出たら簡単に滑空できるしね
浮かないようにする方が大変

120 :名無し募集中。。。:2022/03/16(水) 09:36:27.34 0.net
地形からして奈良から京都へは行かないだろ
鈴鹿山脈ぶち抜き奈良へ出てから生駒山地ぶち抜いて大阪まで

121 :名無し募集中。。。:2022/03/16(水) 09:44:47.92 0.net
>>118
それ近鉄

122 :名無し募集中。。。:2022/03/16(水) 09:46:01.53 0.net
リニアできたら東京ー名古屋間の新幹線は廃止でいいな
在来線で十分

123 :名無し募集中。。。:2022/03/16(水) 09:47:22.88 0.net
こだまの各駅停車とひかりの静岡浜松停車は残すよ
大幅減便で30分間隔にはなるだろうがな

124 :名無し募集中。。。:2022/03/16(水) 09:49:48.00 0.net
東京名古屋大阪博多意外止まらなければ作れるんじゃないの

125 :名無し募集中。。。:2022/03/16(水) 09:50:18.95 0.net
その危険があるから静岡県知事は抵抗してるんだろな

126 :名無し募集中。。。:2022/03/16(水) 09:50:50.78 0.net
>>122
東海道線は貨物の大動脈でもあるから
横浜・熱海・静岡・浜松・豊橋・名古屋
と言った広域準広域間輸送を担えるキャパがない

127 :名無し募集中。。。:2022/03/16(水) 09:51:14.92 0.net
川がどうとか言うのは言い訳だよなw

128 :名無し募集中。。。:2022/03/16(水) 09:52:56.26 0.net
中央リニアができたら静岡が衰退するの目に見えてるからな
そりゃ抵抗しますわ

129 :名無し募集中。。。:2022/03/16(水) 09:55:12.73 0.net
熱海や伊豆の伊藤園グループホテルが
今より混まなくなるならいい
俺は車でいくし 来なくなり過ぎて
潰れて貰ったら困るが

130 :名無し募集中。。。:2022/03/16(水) 09:56:18.96 0.net
かかがやきってのぞみより速いんじゃないの?
大阪までつながればかなり便利になるね

131 :名無し募集中。。。:2022/03/16(水) 09:57:03.92 0.net
静岡はなにげに横に長いから迷惑だったんや
スルーできて丁度いいのに糞知事め

132 :名無し募集中。。。:2022/03/16(水) 09:57:39.60 0.net
加賀焼き

133 :名無し募集中。。。:2022/03/16(水) 10:00:04.98 0.net
かえでぃー・かわむーと行くかがやきの旅

134 :名無し募集中。。。:2022/03/16(水) 10:08:58.94 0.net
>>130
整備新幹線区間は最高時速260km/hまでの法律規制がある
だからのぞみより遅いよ
それに北陸新幹線は東海道新幹線より大回りだし

135 :名無し募集中。。。:2022/03/16(水) 10:15:33.58 0.net
ほまれ64号品川行きって名前語呂がカッコいいわ

136 :名無し募集中。。。:2022/03/16(水) 10:18:13.25 0.net
時間短縮と停車駅減らすから新大阪を22時台に発車だね
大阪のヲタと軽くご飯とか出来るからお見送りしてもらえるw

137 :名無し募集中。。。:2022/03/16(水) 10:45:10.31 0.net
もうJRは未来永劫静岡を許さないだろうな

138 :名無し募集中。。。:2022/03/16(水) 10:59:13.24 0.net
名古屋の帰りはもう酔っ払ってるなw
逆に乗り遅れたり泊まるとかなるヲタが続出しそう

139 :名無し募集中。。。:2022/03/16(水) 11:19:58.88 0.net
JR東海 静岡県から撤退へ

140 :名無し募集中。。。:2022/03/16(水) 11:24:41.32 0.net
>>28
名古屋飛ばしやったら名古屋が発狂したんじゃん

141 :名無し募集中。。。:2022/03/16(水) 11:26:31.49 0.net
>>128
すでにのぞみが止まらないし新幹線のせいで衰退してるよ

142 :名無し募集中。。。:2022/03/16(水) 11:29:30.50 0.net
人が今以上の速さで移動する必要があまりない
会議とかならリモートでいいんだし
そりゃ速く移動したい人もいるだろうけどその一部の人の為に
巨額予算かけて開発しても割に合わないんだろ

143 :名無し募集中。。。:2022/03/16(水) 11:50:04.19 0.net
名古屋飛ばしは名古屋で乗る人以上に名古屋で降りたい人が反発した結果かと

144 :名無し募集中。。。:2022/03/16(水) 11:55:20.96 0.net
採算合わないし名古屋で降りるやつなんかいないから名古屋飛ばしなわけで利用者が多いなら最初から飛ばされないよ
横浜以下なのよしょせん

145 :名無し募集中。。。:2022/03/16(水) 11:59:46.62 0.net
リニアは品川軽井沢京都大阪でいいんだよな
名古屋東京はのぞみで充分なんだよ弁当食って昼寝するのにちょうどいい時間

146 :名無し募集中。。。:2022/03/16(水) 12:02:18.95 0.net
のぞみで物理学を超えちゃってるからな

147 :名無し募集中。。。:2022/03/16(水) 13:42:25.80 0.net
ひかりより速いのはワープだったはずだが

148 :名無し募集中。。。:2022/03/16(水) 13:58:23.84 0.net
光速より精神的に速ければ大丈夫

149 :名無し募集中。。。:2022/03/16(水) 14:14:38.93 0.net
真空のチューブの中を走る列車って無理なの?

150 :名無し募集中。。。:2022/03/16(水) 14:19:50.88 0.net
タキオン

151 :名無し募集中。。。:2022/03/16(水) 21:09:07.25 0.net
また例によって反対反対要らない!って騒ぐバカが出てきてるよね
最初の鉄道の時も新幹線の時も国内線旅客機の時も青函トンネルの時も
スカイツリーの時も「要らない要らない」「そんなもの不要」って騒いだバカが居た

152 :名無し募集中。。。:2022/03/16(水) 21:34:14.49 0.net
>>149
中国が作ろうとしてる

153 :名無し募集中。。。:2022/03/16(水) 21:42:59.99 0.net
昭和の時代に描かれた「50年後の未来」とかってコストを全く考慮してないんだよ
経済が無限に発展し続けて金と労働力がいくらでもあるって前提じゃないと
あんな未来社会は作れない(作っても大赤字)

総レス数 153
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200