2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

IO「CDドライブと接続するLightningケーブル認可して!」アップル「はぁ?」IO「日本にはCDリリースのみのアイドルがいるんです!

1 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 14:43:04.61 0.net
音楽はサブスクの時代である。スマホで聴くのであれば、わざわざCDを買う必要はない。

 「『ジャニーズ』や『ハロー! プロジェクト』に所属する多くのアーティストは、まだネット配信が解禁されていないんです。ライブチケットの販売やファンクラブの特典としてCDが活用されているため、ファンはCDから曲を聴くのが主流なんです。アイドル系やインディーズではまだまだCD販売が根強く、サブスク解禁されていません。ファンは曲を聴くために、アーティストを推すためにCDをまだまだ買っています」

好調なセールスを続けるCDレコ。しかし、ヒット商品になるためには、どうしても越えなくてはいけない壁があった。

「当時、CDレコはiPhoneとWi-Fiで接続することしかできなかったんです。そのことが女性ユーザーにとって、使いにくさの理由としていつも挙げられていました」

Wi-Fiに接続するよりも、ケーブルを挿すだけで曲が取り込めるほうが、パソコンが苦手な女性にとっては使いやすい。そのことはアイ・オー・データ機器側も把握しており、既にアンドロイドのスマホとはケーブルで接続することが可能になっていた。
一方、iPhoneと接続するためのライトニングケーブルは、アップル社からなかなか認可がおりず、しばらくリリースすることができずにいた。部品を一から作る必要があり、開発が難航していた。

日本の場合、iPhoneユーザーがスマホ利用者の約半数以上を占める。iPhoneとケーブルで接続できないことは、市場の半分が取れていないのと同意だ。機械が苦手な女性ユーザーにも手に取ってもらえるよう、アイ・オー・データ機器は必死になってiPhoneとCDレコを接続するためのライトニングケーブルの開発に取り組んだ。

しかし、その壁は想像していた以上に厚かった。既に存在しているiPhone対応の商品であれば、それらを参考にして、新たな商品を作ることはさほど難しい話ではない。
だが、アメリカではCDの利用者が日本以上に激減しており、「CDの曲をスマホに取り込んで聴く」という概念そのものが存在していなかった。日本だけではなく、海外でもCDレコーダーとiPhoneを接続するケーブルは存在しておらず、開発は思うように進まなかった。

「認可を受けるのは言葉では説明できないぐらい大変だった」と開口さん。幾度の苦難を乗り越え、2017年にようやくアップル社のお墨付きがもらえたライトニングケーブルが完成。CDレコーダーとiPhoneを接続するケーブルを作ったのは、アイ・オー・データ機器が世界で初めてということもあって、当時のリリース には「世界初」というキャッチコピーが躍った。

CDが売れないサブスク時代に「CDレコ」がバカ売れしている「意外な理由」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d97b16a63bcbb405de1459cb86672e199a7899ef

2 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 14:45:32.11 0.net
パソコン持ってないのかw

3 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 14:45:48.73 0.net
譜久村の巨顔

4 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 14:47:59.50 0.net
PC持ってない女のジャニヲタとかが買うのか

5 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 14:49:45.42 0.net
若い女子ってCDプレーヤー持ってるの?

6 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 14:52:13.25 0.net
a&kもPCなしでDAPに取り込めるCDドライブリリースしてたな

7 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 14:53:26.41 0.net
誰もが「今どき音楽をCDで売るなよ」って思ってるよな

8 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 14:53:50.84 0.net
プレイリストとかタグ編集とか
PCないと音楽聞く気になれんな

9 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 14:54:32.28 0.net
PCでリッピングすればいいのでへ

10 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 14:54:48.43 0.net
変換プラグ的なやつ噛ませればいいだけじゃないの?
そういうのないの?

11 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 14:54:56.97 0.net
握手券売らないと

12 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 14:55:18.89 0.net
リッピングのためだけに安い中古パソコンを買っても値段は大差なさそうだな

13 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 14:55:55.87 0.net
まぁ音源は配信でエエな
ハイレゾもあるし

14 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 14:56:40.40 0.net

6マンエンの中古PC?

15 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 14:57:09.23 0.net
ニポンジンはまだCDとか使てるデスカー?

16 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 14:57:25.62 0.net
CDは個別券を売るためには必須のアイテム
これだけはこの商売で儲けるためには必要だから仕方ない

17 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 14:59:03.39 0.net
今のロシアみたいな状況に陥ったらフィジカルで持っておくべきだったと……ならんか

18 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 15:00:22.04 0.net
独自規格ってのは厄介ですナ

19 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 15:01:11.54 0.net
USB Cと3.5ジャック
サイコウ

20 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 15:02:20.71 0.net
IOとELECOMにはまじ感謝してる
SANWA SUPPLYとBUFFALOおまえらはいいや

21 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 15:05:50.57 0.net
配信するとそんなに売上下がるのか?
どうせ特典目的に買ってるなら変わらないだろ

22 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 15:10:48.53 0.net
今はパソコン持ってない人が多いから

23 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 15:11:23.19 0.net
PC買えよマヌケ

24 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 15:12:17.14 0.net
>>5
クルマについてる

25 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 15:12:43.76 .net
世界中の曲をサブスク化すればいいなんでしないの?

26 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 15:16:07.99 0.net
クルマなんてブルジョワ家庭にしか無いよ

27 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 15:17:07.97 0.net
サブスクにはないけど配信はされてるだろ買えよ

28 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 15:17:15.78 0.net
独自のサブスク立ち上げとかできないのかな

29 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 15:17:30.19 0.net
>>25
金にならないから

30 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 15:21:26.90 0.net
WiFiで接続出来るならその方が簡単じゃないのか?

31 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 15:25:23.22 .net
金より愛だろうがバカヤロー

32 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 15:32:23.38 0.net
じゃあアメリカ人の特典会って何売ってんだよ
ループする度にダウンロードコード貰うのか?

33 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 15:36:23.38 0.net
アップルmusic使ってるとPCからクラウド経由じゃないとiPhoneに取り込めないの面倒
結局音楽は通信しながら聴くものって概念なんだな

34 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 15:37:04.38 0.net
最近のノートは光学ドライブついてないし

35 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 15:39:55.04 0.net
終わってんな
ガラパゴスどころじゃねーよ

36 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 15:49:58.83 0.net
全然省スペースじゃないの馬鹿なの?

37 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 15:54:49.64 0.net
>>32
やんねーだろ

38 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 15:56:27.95 0.net
>>23
お前みたいな頭の固い奴がCDレコを否定してるのか

39 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 15:57:48.43 0.net
で、お前らCDレコ持ってんの?

40 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 16:12:23.37 0.net
今はCDプレイヤー無い事が多いしパソコンにもドライブ無いタイプ増えた
CDを買ったり貰ったりしても聴けない人が多いんだよね

昔は大量購入したCDを知り合いなどに配る事をよくやってたが
2年くらい前から「もうCD聴けないんで結構です」と断られる事が増えた

41 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 16:17:25.74 0.net
PCにドライブ付いてないから外付けBDドライブ買ってビヨのやつ見ようとしたら思ったより高くて諦めたわ

42 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 16:18:16.06 0.net
配信あるだろ何言ってんだ??

43 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 16:20:58.15 0.net
AndroidはCDつなげられるの?

44 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 16:21:57.28 0.net
>>27
ジャニーズはダウンロード販売ない

45 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 16:24:51.21 0.net
ハロプロを無理矢理ねじ込んでいるけど
実際はジャニーズのみの話

46 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 16:25:47.27 0.net
独禁法に引っかからないの?

47 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 16:31:01.92 0.net
CD買っても券だけ抜いて
聴くのはデジタルからダウンロードだろ
CDはそのまま燃えるゴミへ

48 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 16:33:23.69 0.net
ジャニーズはCD工場でも経営してんのかってくらい配信を憎んでるな

49 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 16:34:50.04 0.net
DVDとかBlu-rayプレイヤーも持って無い人多いのかな?
あればTVから聞けばいいのに

50 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 16:35:53.92 0.net
PS4で見られるけど配信知っちゃうと一々ディスク交換なんて面倒になっちゃう

51 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 16:38:31.47 0.net
CDってぶっちゃけ高かったよな
カップリングとかインストとかいらないし

52 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 16:39:12.87 0.net
外付けドライブでPCのiTunesに取り込み→ネット経由でiTunesのクラウドにアップ→ダウンロードもしくは通信でようやくiPhoneのmusicで聴ける

面倒だからiPhone 14はCDドライブ内蔵してくれ

53 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 16:39:50.16 0.net
>>49
出先でどうすんだよ
家で音源とか聴かねえだろ

54 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 16:40:52.51 0.net
古いのとか最近のでも限定とか配信ないのあるからな

55 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 17:17:50.99 0.net
芸能界の皇帝ジャニーズがこれは良くないな
ジャニ曲聞くのにこんなにハードルが高くなっていたとは

56 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 17:31:43.19 0.net
>>43
当然
まぁ機種によってはダメなのもあるかも

57 :くまじょ:2022/03/15(火) 17:37:40.50 0.net
ガラパゴスとガラパゴスの相乗効果と言うことか

58 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 17:45:59.47 0.net
ジャニーズがサブスクや配信解禁したらアップフロントはどうすんだろ?
それでも頑なにガラパゴスを続けるのかな

59 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 18:01:31.30 0.net
同人音楽とかサントラとかダウンロードもサブスクも無いの多いもんな

60 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 18:27:03.02 0.net
ブルーハーツもブランキーもサブスクにないのか

61 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 19:34:46.32 0.net
サブスクリプションでの提供がいつまでも続くと思う方がおかしい

62 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 19:42:03.35 0.net
SDGsとか言いながら
不要なプラスチックゴミ出しまくりのCDを放置って酷すぎ

63 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 19:48:40.62 0.net
CDでの提供がいつまでも続くと思ってる方がおかしいだろ
再生するハードがどんどん無くなってきてるのに

64 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 20:08:18.46 0.net
ハロカスおっさんは基本PC持ってるだろ

65 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 20:13:16.37 0.net
PC持ってるけどCDドライブが無い

66 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 20:18:27.74 0.net
ハロヲタのおっさん達はともかくジャニーズ好きな中高生は何でCD聴いてんだ?
外じゃスマホで音楽聴いてるだろうに

67 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 20:20:02.02 0.net
親に借りるかネカフェでも行くんじゃね?

68 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 20:22:18.18 0.net
3000円くらいの安いCDラジカセでも買えよと言いたい

69 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 20:24:01.42 0.net
中高生は無料アプリ落として聴いてるだろ

70 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 20:26:20.02 0.net
PCにリッピングしてスマホに落とすとか今の子はしないよ
ジャニの曲はつべかつべをDL出来るアプリで聴いてるけどジャニばっかり聴いてるわけじゃ無いから普通にサブスクもやってる

71 :名無し募集中。。。:2022/03/15(火) 20:35:12.34 0.net
ジャニーズの選択のおかげで
ポッと出の優里が天下を取れた

72 :名無し募集中。。。:2022/03/16(水) 07:30:48.13 0.net
そっくり

73 :名無し募集中。。。:2022/03/16(水) 11:16:26.14 0.net
>>66
CDレコやパソコンでリッピングでしょ

74 :名無し募集中。。。:2022/03/16(水) 11:17:05.56 0.net
>>70
ジャニって殆どつべじゃ聞けない

75 :名無し募集中。。。:2022/03/16(水) 11:18:01.78 0.net
最近のパソコンCDドライブ付いてないというけど、外付けドライブ買えるからな
しかも安いし

76 :名無し募集中。。。:2022/03/16(水) 11:28:50.38 0.net
外ではスマホからイヤホン(Bluetoothか有線)
車では車載スピーカー(Bluetoothか有線)
家ではミニコンポやBluetoothスピーカーといったオーディオ機器(BluetoothかWi-Fi)
今時はミニコンポ売れなくてBluetoothスピーカーが多いか(機能的にはCDの有無の違い、Bluetoothスピーカーは安いのも多いしWi-Fi付きもあるし)
Bluetooth付きCDラジカセなんてのもあるね

音源はサブスクかYouTubeか、手持ちの音源(ダウンロードまたはリッピングしたmp3、aac、FLACなど)

77 :名無し募集中。。。:2022/03/16(水) 11:46:06.05 0.net
ジャップのガラパゴスがまた迷惑かけたのかよ

78 :名無し募集中。。。:2022/03/16(水) 11:47:57.80 0.net
サブスクで儲かるのは圧倒的に配信会社なので事務所は絶対やらないw
自前のサイトで定額制ならやりそうだが

79 :名無し募集中。。。:2022/03/16(水) 11:51:55.65 0.net
若者ほどサブスクやろ
今時ジャニとかハロプロのオタクやる変わり者とかおっさんおばさんやろ

80 :名無し募集中。。。:2022/03/16(水) 17:48:18.84 0.net
メンバーと作家と音楽が可哀想

81 :Q:2022/03/16(水) 17:52:40.15 0.net
>>1 次世代はusb-cになるから大丈夫でないの?

総レス数 81
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200