2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お笑い第七世代が案の定終了した件

1 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 00:02:16.44 0.net
番組もバンバン終わるし露出も減ったし

2 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 00:03:37.73 0.net
アメトーク見てるな

3 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 00:04:41.47 0.net
なんだったんだろう
そもそもお笑いを第何世代とかいう括りで見たことないわ
誰が何世代とかわかる奴ほとんどいないのにいきなり7世代とか言われてもな

4 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 00:05:49.09 0.net
筆頭が霜降り明星って時点でね

5 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 00:07:42.71 0.net
ポンコツしかいなかった

6 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 00:08:44.70 0.net
四千頭身に掛けた予算は回収できてんのか

7 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 00:09:43.01 0.net
第七世代唯一の勝ち組がぼる塾田辺というwwww

8 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 00:09:56.06 0.net
そもそも芸人が出る番組がない
テレビがオワコン化

9 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 00:11:50.82 0.net
>>7
あいつはホンジャマカ石塚の正統後継者だな

10 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 00:19:02.54 0.net
>>3
1-4世代は有名なんだよ
3.5世代の爆笑やさまぁ~ずや海砂利水魚なんてものもある

11 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 00:19:56.98 0.net
>>10
それも後付けだろ

12 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 00:25:37.79 0.net
アメトーーク!

13 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 00:31:32.01 .net
とんねるずダウンタウンウッチャンナンチャンB21スペシャルあたりが第3世代は言うてた

14 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 00:31:57.44 .net
全員出席笑うんだってば

15 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 00:46:39.00 0.net
四千頭身のノッポおだてられて
ぼったくり価格で服買わされてそう

16 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 00:47:32.51 0.net
第3世代は売り出し中に言ってたな

17 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 00:57:35.04 0.net
急に第7とか言われても困るわ

18 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 01:09:30.89 0.net
8はまだ出ないの?

19 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 01:12:11.52 0.net
第7世代はちょっと小粒すぎたな
次の第8世代に期待

20 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 01:58:38.60 0.net
女芸人が数人残ると思う
ぼる塾 福田 ラランドさーや

21 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 06:01:54.14 0.net
第一世代から一覧で誰か教えて
急に第七っていわれても何も知らん

22 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 07:52:38.62 0.net
とにかく女に受けたら終わり
子供は仕方ないにしても女に受けたらどんなコンテンツも後は墜落するだけ

23 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 07:55:23.75 0.net
とんねるずダウンタウンウッチャンナンチャンを第3世代って言っただけで後は適当
たけしさんまとかはダウンタウンより前だから一応第2世代
ナインティナインはダウンタウンよりあとだから第4世代ってだけで明確には分けること出来ない

24 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 07:58:57.73 0.net
板倉「第7世代って名称がついてる時点で誰かが仕掛けたものだからね」

25 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 07:59:11.75 0.net
>>22
ジャニーズとか劇団四季とかか

26 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 08:03:16.17 0.net
りんたろーは罰としてかねちと解散して北見くんと再結成な

27 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 08:08:01.88 0.net
やっぱ第七世代で一番好きな芸人はグイグイ大脇かなぁ

あいつだけ認めてる

霜降りとか四千等身はまだ青いね

28 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 08:10:00.10 0.net
>>23
当時第3世代と言って売り出してた中にとんねるずはいなかったよ
とんねるずは少し上の世代

29 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 08:12:28.19 0.net
次行ってみよう

30 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 08:14:40.77 0.net
ていうか芸人が一番面白いのって40手前くらいなんだからそりゃつまらんよ
本物のコンビは数年後また売れてくると思うよ
ジャルジャルとかチョコプラだって今がピークだろ
40歳位で

31 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 08:15:58.56 0.net
年収も笑いの才能も経験人数もお前らの100億倍あるやつらにかまってる暇あるなら朝イチで首を吊るロープでもホームセンターで買ってこいや

この出来損ない白痴どもが

32 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 08:19:56.07 0.net
>>22
女に受けた芸人を男が嫌うってのもあるんだよな
女の男の感性が違うので女に受けるのは大抵が男はつまらんと
感じるものなので仕方ないだろうけど女はアクセサリーのように芸人に飽きるし
一度飽きたら全くと言っていいほど相手にしなくなるのもあるから残れない

33 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 08:20:29.47 0.net
ジャルジャルは昔からずっと今もつまらんだろ

34 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 08:22:17.58 0.net
吉本は下積みをしっかりした芸人が残るってイメージある
関西ローカルで素人相手のロケを長期間やったコンビじゃないと
ほとんどが消費されて消えてしまう

35 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 08:23:25.50 0.net
女にウケたら終わり理論は紳助も提唱してたからな
とにかく持ち上げるだけ持ち上げたら即刻飽きて居なくなる

36 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 08:24:38.40 0.net
ジャルジャルは最初出てきた時も消えてYouTubeで再浮上した時も群がってたのは全部女子供

37 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 08:25:12.65 0.net
よしもとは社員に気に入られたり先輩にコネあれば出れそうだしな
他の事務所で面白いやつが本物

38 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 08:29:08.98 0.net
>>37
それはフジモンを代表とするひな壇寄生芸人かな
メインで使われるのはそういうのないだろ
関西ローカルでも一定の才能がないとチャンスすらまわってこない
他の芸能事務所と違い数は腐るほどいるので面白くないのに
出続けることができるなんてことはない

39 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 08:30:06.27 0.net
そもそも「第7世代」は霜降りが思いつきで言ったものだからな
7というのも思いつきの数字で気分によって6だったり11だったりした可能性もあるものだから
そこから誰がどの世代とかいうのは当然なんの意味もない

40 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 08:30:11.48 0.net
お笑いのことなんか分からない馬鹿な生意気JKを見ると腹立つのにおちんちんはピクピク反応しちゃう自分にめっちゃ腹立つ😒💢

41 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 08:32:30.72 0.net
>>38
よしもとも冠番組やってんの最近の子は千鳥とかまいたちだけどそれでも同じこと言えんの?

42 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 08:33:38.07 0.net
>>40
ものすごく的外れなことを書いてるからまんか

43 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 08:34:44.18 0.net
>>41
世代で覇権とれるのなんて多くて3組
そのうち2つを示して「だけ」って何を言ってるのかわからん

44 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 08:34:49.35 0.net
思いつきでひとくくりにしたせいで
全員同時にヲワコンになるの面白いな

45 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 08:36:27.05 0.net
>>43
だけとは言ってないなwだけど!や
あの二組が冠やるほどおもろいか?て話よ

46 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 08:37:45.20 0.net
ワイルドだろ〜?
ラッスンゴレライ
ブルゾン
第7世代
フワちゃん

これで笑ってた男0人説

47 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 08:55:16.55 0.net
スギちゃんは面白いと思う💢

48 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 09:09:28.05 0.net
ポジとしては村上ショージ程度なんだけど事務所が強いから出れる人だな

49 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 09:13:54.53 0.net
メッキが半分剥がれた状態だからこれからどう個別で巻き返すかだね
霜降りですら微妙な実力だからな

50 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 09:14:36.02 0.net
Z世代とかさ視聴者層のF2層とかさ
その業界で使われてたか知らんが急にそんなん言われてもね後づけ無理やり感しか無いのよ
ジョジョでいきなりファントムブラッド言われても正直困るのよ

51 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 09:18:37.56 0.net
Z世代は言われだして長いぞ
そもそも日本が元じゃねえからな

52 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 09:39:56.06 0.net
知ったかぶりおじいちゃんを騙すビジネス

53 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 09:40:48.48 0.net
馬鹿の無知自慢

54 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 09:42:49.68 0.net
馬鹿はまだいい
馬鹿なのを自覚して成長すればいいだけだからな
救いがないのは馬鹿なのが当然だと思うやつ

55 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 11:14:40.22 0.net
>>46
スギちゃんは面白かったよ

56 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 12:02:15.10 0.net
杉ちゃんとか暴れる君とか喋れない芸人
本来は使い捨て芸人でしかないのに芸能事務所が強いから使われ続ける

57 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 12:57:51.02 0.net
>>56
だったらクマムシはどうなんだよ

58 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 13:26:57.15 0.net
>>31
通報しとくね

59 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 14:34:31.06 0.net
クマムシは吉本ちゃうで
どういう意味で書いたんやろ

60 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 14:56:44.98 0.net
ドリフ萩本欽一以後のひょうきん族世代を『第二世代』と呼びはじめる

その後ナイナイの天然素材が『第四世代』の名乗りを上げる

その定義から、東はお笑いスター誕生世代、西はNSC一期生を『第三世代』と呼びはじめる

後は適当

61 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 14:57:14.27 0.net
芸人とかどうでもいいよな

62 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 15:01:24.91 0.net
第一世代ひょうきん族より前
第ニ世代ひょうきん族
第三世代お笑いスター誕生日、NSC一期生
第四世代吉本印天然素材、ボキャブラ👼
第五世代爆笑オンエアバトル、吉本すんげーベストテン
第六世代レッドカーペット後期M1グランプリ

が目安とされるが絶対ではない

63 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 15:04:25.53 0.net
はっきりしてるのは
第一時漫才ブームが第二世代だろ
ボキャ天世代
レッドカーペット世代

数字もだが他は後付け

64 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 15:05:09.11 0.net
志村けんは第何世代?

65 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 15:07:04.80 0.net
第3世代がウンナンダウンタウンに固定されたのは
結構後になってからだよ
当時はもうちょい後のズビームや東風とか爆笑問題とかテンションとかモロ師岡あたりが出てきた頃の
ちょっとしたお笑いブームのことも含めて第3世代と言われてた

66 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 15:08:56.33 0.net
>>64
ドリフ萩本欽一西川きよしは第一世代になるけどあくまでひょうきん族からみての視点

ひょうきん族が土8戦争で全員集合とドリフに打ち勝ち世代交代したことを印象付けたいから

67 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 15:12:43.30 0.net
第一世代のドリフ萩本欽一西川きよし以前のお笑いってなると落語とかになっちゃう?

68 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 15:20:03.41 0.net
第一世代だとそもそもテレビが無かった時代
『お笑いの師匠に弟子入りして寄席で漫才する』時代だった

だからひょうきん族はみんなビートたけし明石家さんまのように『お笑いの師匠』が必ずしてそうしないとお笑い芸人になれなかった

もちろん芸能事務所なんて無いよ

69 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 15:20:54.00 0.net
漫才自体は戦前からあるんやけど
東京が関西芸人を拒否してた時代
やすきよがそれを打ち破って漫才が一般になったかな

70 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 15:21:30.40 0.net
第5世代とか第6世代とか聞いたこともない

71 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 15:22:07.42 0.net
とりあえずさんまは師匠おるで
吉本だとNSC出来る前(DT以前)はほぼみんな師匠おるねんけどな
お前が知らんだけ

72 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 15:23:58.69 0.net
第七世代って言葉できるまではナンバー持ってた世代って
第二世代だけだったからな

73 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 15:25:06.81 0.net
>>71
明石家さんまも島田紳助もB&Bも師匠がいるよ!
タモリと所ジョージに師匠がいないのが異常なだけで

74 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 15:25:56.84 0.net
>>39
内幕が明かされてるのに
未だにその適当に決めた数字を基準に誰それは第何世代だって話ができるのか謎だ

75 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 15:26:22.85 0.net
所ジョージは芸人じゃなく歌手だからな
コミックソングやってた人

76 :fusianasan:2022/03/18(金) 15:30:13.47 0.net
とんねるずは2.5世代じゃない?
ダウンタウンと比較されるのは歳が変わらないからだろ

77 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 15:33:20.69 0.net
四千頭身の真ん中の奴
マンション買ったとか言ってなかった?
ローン払えるのかね
キャッシュで買えるほど金ないだろ

78 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 15:33:45.47 0.net
とんねるずに関してはとんねるずが売れただけだからな
その後ウンナンダウソが取り巻き引き連れて集団で売れたから第三の波とか言われただけで他は後から適当に当てはめるしかない

79 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 15:35:07.29 0.net
収入一億はあるだろ

80 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 15:35:30.68 0.net
とんねるずはタレントさん

81 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 15:36:13.91 0.net
>>79
有るわけないだろ
年功序列のナベプロだぞ

82 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 15:38:47.55 0.net
四千頭身だけはまじでつまらない…

83 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 15:56:15.41 0.net
過去の事実だけいうと
1980年後期に『夢で逢えたら』という深夜お笑い番組にダウンタウンとウッチャンナンチャンが共演して両者がそれで知名度をあけた

結果的にいまでも第一線で活躍してるからウッチャンナンチャンダウンタウンを『第三世代』というが、それも全部後付け

84 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 15:57:44.84 0.net
ウンナンが売れたのはパオパオチャンネルだろ

85 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 15:59:22.27 0.net
>>84
それ言ったダウンタウンが売れたのは四時ですよーだになる
そこら辺は空気読んで解釈してくれ

86 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 16:02:00.37 0.net
夢で逢えたらって関東ローカルじゃなかったか?

87 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 16:05:03.94 0.net
>>86
半年だけ関東ローカル
好評で土曜23時パナソニック一社枠で全国放送

88 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 16:07:13.94 0.net
>>77
賃貸のタワマンだよ
さすがにローンは貸してくれない

89 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 16:14:41.03 0.net
昔のことはよく覚えてる無職なのかおじいちゃんたち

90 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 16:15:59.42 0.net
>>89
テレビ好きアイドル好き子供部屋おじさんを舐めるな!!

91 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 16:17:04.40 0.net
ここ第7世代のスレだよ
ダウンタウンとか他所のスレでやって

92 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 16:20:48.32 0.net
ブームを起こせただけマシ

93 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 16:23:18.65 0.net
本来はフジテレビでコント番組だったんだけど
自分らで第七世代ですいうだけの完全な谷間世代

94 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 16:29:37.70 0.net
第7世代で一時出てたけど今めっきり見ないなってのはどれ?

95 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 16:30:30.36 0.net
かまいたちにはかなわなかったかw

96 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 16:31:37.78 0.net
>>32
とんねるずはアイドル的な人気もあったし男にもウケてたろ

97 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 16:33:47.16 0.net
霜降り・ブルゾンちえみ。ティモンディ・宮下草薙・EXIT・かが屋・四千頭身・空気階段
ぼる塾・3時のヒロ・ミキ・ゆりあん・蛙亭

(ぺこぱ・錦鯉自称、コロコロチキチキペッパーズ辞退)

98 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 16:34:33.26 0.net
>>92
ブームを作ろうとして作れずに終わっちゃった感じだよ

99 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 16:34:58.80 0.net
しんしんしんまだ来ねーのか
はよ来いや

100 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 16:36:48.94 0.net
今までブス弄りデブ弄りでしか需要のなかった女芸人達が揃って消えていって草だわ
内心じゃ渡辺直美のことめちゃくちゃ恨んでるだろうな

101 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 16:37:11.51 0.net
霜降りMCの第7世代の番組とかなかったっけ

102 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 16:37:40.51 0.net
Aマッソおもろいやろ

103 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 16:37:56.16 0.net
それらが尽く終わってこの流れ

104 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 16:38:23.01 0.net
せいやは面白いんだけど粗品がなぁ

105 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 16:42:00.78 0.net
マジカルラブリーだとか吉住・Aマッソが出て来て
思てたんとちゃう流れに強引に軌道修正させられて
関係者のベクトルがバラバラに

106 :fusianasan:2022/03/18(金) 16:42:15.40 0.net
空気階段だけ浮いてるな

107 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 16:43:23.46 0.net
お前ら囲碁将棋はどうよ?

108 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 16:43:26.28 0.net
全部せいやが悪い

109 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 16:45:44.12 0.net
吉本主催のコンテストをいくつか畳まないと
出てくる人数と番組供給が追いつかないよ

110 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 16:46:47.34 0.net
禿げたオッサンのコンビとか全く面白いと思わないんだけどやたらテレビ出てる
事務所がちから入れてるのか?

111 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 16:49:00.72 0.net
空気階段がお笑い熱に弾みつけてくれたよねKOCで優勝して
めっちゃ面白いやんって思ったし
その流れでM-1も期待しかなかったなぁ

112 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 16:52:31.69 0.net
くず芸人としてしか価値ないやつかと思ってたら
面白いコント見せてくれ空気階段はよかった
後々塊の方がちょっと痛いぽいのがわかってなおさらw

113 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 16:57:20.21 0.net
空気階段の優勝は素晴らしかったね

114 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 17:07:13.89 0.net
ニューヨークは第7ではないのか

115 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 17:12:10.44 0.net
ニューヨークは微妙に売れたな

116 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 17:14:30.83 0.net
銀シャリw
ダイアンw
和牛w

117 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 17:24:23.19 0.net
見取り図も若手っぽいけど実は結構ベテラン

118 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 18:19:27.75 0.net
和牛は東京進出も断って漫才やってる人だから違う
まさか銀シャリやダイアンを第七世代と思ってるのか

119 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 18:31:06.84 0.net
M-1王者とお笑い完全体だからな

120 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 18:34:16.42 0.net
メガトンパンチマンカフェは面白かったね

121 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 18:41:41.46 0.net
渡辺直美を恨む?格が全然違うよ
渡辺直美はそいつらブス弄りしか能が無い奴らと違ってちゃんと芸人してる
https://youtu.be/-1YzjMh6AwQ

122 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 19:04:39.57 0.net
ファンはまんさんだけなんだろうけどな

123 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 19:07:47.19 0.net
渡辺直美こそデブが○○やってるからウケてるだけでデブじゃ無かったら全くウケない芸だろ

124 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 19:16:12.63 0.net
完全に終わった「お笑い第7世代」人気 バブルを作ったテレビ局にも責任?
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8370978a9e390e0a3aff07d8716e63ae2ad258f
すっかり耳にすることも少なくなった「お笑い第7世代」。
2018年12月の「M-1グランプリ」で優勝した霜降り明星のせいや(29)が、
自分たちのお笑い世代をこう呼んだことで一気に広まった。

125 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 19:51:05.53 0.net
テレビってそういう仕事だろ

126 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 20:36:59.49 0.net
ウンナンとダウンタウンの時が上手くいったからな
西と東の代表としてスパーんっと決まった
当時ちびっこだったけどこの二組をみこしにした感は
今でも忘れられないなぁ

127 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 20:39:35.40 0.net
第7世代は一組除いてみんなダウンタウンより面白いのにこれが事務所の差か

128 :fusianasan:2022/03/18(金) 21:34:20.02 0.net
上が詰まってるから厳しいだろ
タモリたけしさんま
ダウンタウン
ナイナイ爆笑
この辺が辞めないと

129 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 21:39:45.12 0.net
>>126
南原がお笑い降りるとは思わなかったけどな

130 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 21:52:15.75 0.net
>>126
>>129

131 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 21:52:18.06 0.net
アメトークでも言ってたけど対抗として出てた6.5世代のかまいたちが一番売れた
第7世代とはレベチで面白いし有能だからしょうがない
事務所の力で何とかなるのは地力がある奴だけ無いのは推してもらっても消えてく

132 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 21:59:33.91 0.net
かまいたちの同期芸人面白いもんな

133 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 22:01:39.58 0.net
場数踏まないと本物の面白さは出てこない

134 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 22:05:33.95 0.net
かまいたちは同期も強いからなー

135 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 22:05:51.24 0.net
凡人はな

136 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 22:06:50.47 0.net
せいやがくすぶるのは勿体ない気もするけどな
あいつは才能ある

137 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 22:32:29.10 0.net
お笑い第7世代って霜降り明星のせいやが適当に言っただけの事が広まってしまっただけ

138 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 22:44:17.27 0.net
みんなテレビタレントになってるよな

139 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 22:45:48.99 0.net
粗品のオマケ扱いのただの素人の兄ちゃんだったせいやがあそこまで伸びるとは思わなかった

140 :名無し募集中。。。:2022/03/18(金) 23:03:37.88 0.net
ハライチは第何?

141 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 07:49:17.71 0.net
第7の色黒で目つきの悪い奴が居るグループなんだっけ?ほんと学芸会レベル

142 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 07:57:20.54 0.net
霜降りおもしろくないよね

143 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 08:01:29.56 0.net
霜降り明星たった1年で番組終わりまくり

シンパイ賞 終了
霜降りバラエティー 関東ローカル深夜3時台降格
オトラクション 終了
第7キングダム 終了
乃木坂46のザ・ドリームバイト 終了
霜降りミキXIT 終了
ラストアイドル 終了
R-1グランプリMC 歴代最低視聴率

144 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 08:02:36.10 0.net
すべらないもスベりまくるし過大評価もいいとこ

145 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 08:05:51.52 0.net
そう言えばとんねるずって消えたなw
芸人ですらないタレントだから、どうでもいいか

146 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 08:18:47.16 0.net
>>83
当時から第3世代は言われてたよ
というか世代とか言いだしたのが第3世代
最近第7とか言い出してあとから適当に間を埋めた

ちなみにとんねるずは第3世代ではない
爆笑問題太田も俺らが第3世代とか言われてたときにとんねるずは既に上の世代で第3世代にはいなかったと言ってる

147 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 08:29:55.71 0.net
初ゴールデン番組

1981年 オレたちひょうきん族
1986年 とんねるずのみなさんのおかげでした
1990年 ウンナンのやるならやらねば
1991年 ダウンタウンのごっつええ感じ

厳密に言うととんねるずは2.5世代
歳もダウンタウンより3つ、ウンナンより4つ上だし

148 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 08:47:05.78 0.net
初代  落語家 歌舞伎?
2代目 たけし さんま タモリ?
3代目 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E7%AC%91%E3%81%84%E7%AC%AC%E4%B8%89%E4%B8%96%E4%BB%A3

149 :防波堤オジサン:2022/03/19(土) 08:55:10.25 0.net
糞芸人大好きテレビっ子ちゃんどもやのー

( ´ー`)y-~~

150 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 09:05:51.43 0.net
四千とか最悪だもんな
一瞬も笑ったことない

151 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 09:08:19.43 0.net
タモリとかお笑い芸人じゃ無いのになんで入れてるんだよ

152 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 09:14:42.43 0.net
第七世代の錦鯉だっけ?
見てないけどなんであれがM-1勝ったの?
それだけレベルが低いのか

153 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 09:39:44.51 0.net
第2世代 タモリたけしさんま
2.5世代 とんねるず
第3世代 ダウンタウン
3.5世代 爆笑問題
第4世代 ナイナイ
でも爆笑とナイナイはナイナイのが先に売れたし
その辺は岡村も言ってたね

154 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 09:47:13.05 0.net
要は売れた時の年齢でしょ

155 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 11:30:41.06 0.net
【芸能】吉本芸人は年収“億超え”だらけ? フジモンも億レベルは確実か…
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1647654645/

156 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 11:40:14.42 0.net
タモリは特殊芸人じゃね?

157 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 11:51:22.58 0.net
爆笑問題は独立しなければもっと早く売れてたよね

158 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 12:23:35.46 0.net
Q タモリは芸人なのか?


A まず音楽(ジャズ)関係で世に出てきた人なので
笑いの立ち位置としてはクレージーキャッツやドリフに近い

159 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 12:24:55.87 0.net
本当に音楽で出てきたのか?

160 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 12:43:06.65 0.net
タモリは新宿ゴールデン街人脈と早稲田ジャズ研のツテで九州から中年以降にのし上がったんだよな

161 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 12:46:42.76 0.net
タモリは早稲田のジャズ研で司会やってた

司会の腕が云々ってよくわからなかったんだけど、ラジオを聞くとうまいDJみたいな感じ
喋りと曲のつなぎかたが上手くて聴いていて楽しい

162 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 12:46:43.30 0.net
タモリは早稲田のジャズ研で司会やってた

司会の腕が云々ってよくわからなかったんだけど、ラジオを聞くとうまいDJみたいな感じ
喋りと曲のつなぎかたが上手くて聴いていて楽しい

163 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 12:49:25.69 0.net
今のタモリ
笑っていいとものタモリ
イグアナの頃のタモリ
早稲田のジャズ研のころのタモリ

がそれぞれ違う印象

164 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 12:51:38.08 0.net
第7世代最後の希望の光ランジャタイ

総レス数 164
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200