2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京に住むメリットないと日本人気づく

1 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 00:22:04.23 0.net
東京に住む意味ってある?家賃高く、部屋も狭すぎる…コロナで「地方移住」に注目集まる

東京から地方への移住を検討する人が増えている。

新型コロナウイルスの影響でリモートワークの導入が進み、毎日の通勤から解放されたことで、より良い住環境を求める人が増えたことが要因の一つだ。

移住希望者と自治体などをつなぐプラットフォーム「SMOUT(スマウト)」の登録者数は、4月以降に急伸。

コロナショック前まで月700人程度だった新規登録者数は、6月には1400人を超え約2倍に(6月29日現在)。

登録者の居住地は東京はじめ首都圏の割合が増えており、「東京離れ」への関心が高まっているようだ。

https://www.businessinsider.jp/post-215707

2 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 00:39:33.53 0.net
トンキン哀れ

3 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 01:05:35.49 0.net
地方でリモートして東京の給料貰えたら最高だもんな

4 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 01:07:09.32 0.net
地方にまともな仕事なんかねえぞ

5 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 01:13:58.21 0.net
>>4
まともな仕事とは?
無職はとりあえずなんでもいいから働け

6 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 01:16:36.17 0.net
肉体労働者はリモートワークなんかできないし

7 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 01:20:56.44 0.net
田舎はダメだけど
名古屋とかなら家賃も安いしマイホームを持つにしても東京より安いし
公共交通機関も問題ないし良いと思う

8 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 01:27:47.98 0.net
時代は地方中核都市だよ
東京はもうダメ

9 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 01:29:31.61 0.net
必ずしも東京に住む必要はないが東京近郊に住むメリットは仕事でも遊びでも大いにある
過去に千葉、神奈川、埼玉、茨城の比較的東京に近いエリアに住んでたこともある現東京23区民

10 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 01:33:13.07 0.net
東京都心は漏れみたいな田舎が東京都心でここしか居場所が無くここが1番落ち着く様な人間しか居なくていいと思うよ

11 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 01:39:26.10 0.net
自分が生まれる前からある土地に住んでるだけだからメリットもデメリットも関係ない

12 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 01:52:44.19 0.net
都内都心以外には考えられないね
そりゃ海外とかは別にして

13 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 01:55:36.45 0.net
美女と知り合えるチャンスが段違い

14 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 01:59:07.38 0.net
リモートが出来るとしても地方で仕事以外なにをするの?
なにが最高なのか?さっぱり分からないし
また数万円安いからって決して環境も良いとは言えない郊外に住んで
長時間通勤するのも分からないし

15 :Q:2022/03/19(土) 01:59:22.30 0.net
>>1 同意できない。年収が1000万超えれば、東京は夢の町。
都市インフラは別格。図書館、美術館、地下鉄等の交通網等の充実は他の町ではあり得ない。
それ未満の人(俺も含む)は、大学に通う以外の理由で住む価値はない。

16 :fusianasan:2022/03/19(土) 02:00:59.97 0.net
地方でゲームでもするのか?w

17 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 02:03:38.39 0.net
金持ちにとっては東京は天国だろうが
貧乏人にとっては地獄だろ

18 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 02:23:43.42 0.net
地震で高速通行止めで新幹線脱線しても凄い人数東京に来ようとしてたじゃないか
まだ完全にコロナおさまってないのにそんなに来るなよ

19 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 02:34:53.75 0.net
電車通勤なんかよくやるわと思う

20 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 04:21:45.83 0.net
東京は飯がまずい

21 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 04:53:06.94 0.net
川越民だけど東京8年行ってないわ

22 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 04:54:36.64 0.net
東京は無料や激安で楽しめる娯楽も地方とは比較にもならないほど多いから
東京の超高層ビル群を散歩してるだけでも楽しいし

23 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 05:40:36.15 0.net
東京駅に特急か新幹線で
1時間ぐらいで到着できる
田舎が良いな!
雪は回避したいけど

24 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 05:50:44.45 0.net
コロナでテレワークになったので東京に引っ越すことにした

25 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 06:14:30.42 0.net
神奈川県民なので東京に住む理由は無い

26 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 06:16:54.38 0.net
そし不良外国人が棲まう魔境とナルノデス

27 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 06:30:28.15 0.net
関東地方全域を
新たに東京都とすれば良いだけ

28 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 06:43:18.84 0.net
20代30代の女性はこぞって東京に行っているみたいだぞ
喜べよモテモテやぞ

29 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 09:28:46.54 0.net
地震があるたびに停電になるのは嫌だな

30 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 09:30:50.35 0.net
東京はとにかく人が最悪
自分さえ良ければいいっていうやつばっか

31 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 09:32:10.53 0.net
田舎は村八分があるから怖いよ
自由がない

32 :名無し募集中。。。 :2022/03/19(土) 09:33:45.20 0.net
東京の中古住宅が安く買えるなら今すぐ引っ越しするわ
別に武蔵村山でも千葉よりまし

33 :ジェット :2022/03/19(土) 09:37:22.01 0.net
田舎は嫌いよ。虫が多いからあっ!

34 :闇の仕置人:2022/03/19(土) 09:39:24.37 0.net
>>15 甘い。大都市は災害にも
パンデミックにも弱い
災害は年収に関係なく降りかかる

35 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 09:39:34.00 0.net
>>3
ほんこれ

36 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 09:41:11.27 0.net
>>30
地方出身者が大多数なんだよなあ

37 :闇の仕置人:2022/03/19(土) 09:43:26.01 0.net
>>26 財界が安く使える労働力
として外国人を大量に入国
させる方針だから特に都市部は
治安が悪化する

38 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 09:45:07.09 0.net
気づいたならとっととカッペに移動しろ
都内は人口が多すぎだからイラネ

39 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 09:54:20.41 0.net
>>32
庭も駐車スペースもない戸建が沢山

40 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 09:55:22.94 0.net
どっちみち人口減少に転じるとはわかってたけど地震とコロナで早くなったな

41 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 09:59:15.05 0.net
田舎者ってバカなの?
メリットあるからこんなに人集まってんのに

42 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 09:59:45.01 0.net
東京は比率的に男が多くなおかつ女がブス
福岡は女の人口が多くなおかつ若くて可愛い

43 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:00:06.28 0.net
まーたトンキンちゃん発狂してるのか

44 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:01:20.89 0.net
田舎に引っ越してもみんな都会に帰ってしまうのが実情

45 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:02:20.53 0.net
戦争になったら真っ先に首都が狙われるからな

46 :fusianasan:2022/03/19(土) 10:02:36.68 0.net
大きいクレーターのように停電してたな

47 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:03:39.92 0.net
田舎の生活費って家賃以外はだいたい高いのに給料は安い

48 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:05:03.73 0.net
隣に住んでる奴が田舎っぺだと嫌だなと思うから
田舎には住めないや

49 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:05:58.93 0.net
>>13
生まれ育ち都内だけど田舎に行くと田舎の娘が可愛く見える

50 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:06:00.50 0.net
家賃安くても車生活だと保険やらガソリン代で家賃分以上金がかかる

51 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:06:08.63 0.net
今の東京には田舎モンしかいないんだよなぁ
品川で潮干狩りしてた頃とか知らないんだよね彼らは

52 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:06:53.94 0.net
>>49
ぶっちゃけ全国でやりまくったけど
関東はブサイクだと思う
九州圧倒的よ

53 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:07:08.25 0.net
>>51
60代?くらいか?w

54 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:07:08.91 0.net
>>51高齢者乙w

55 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:07:23.00 0.net
>>41
貧乏人にとっては
高くて狭い鶏小屋に住んで毎日超満員電車に押し込められて
安い給料で社畜として働かされるメリット

56 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:08:32.12 0.net
>>50
無免許ww

57 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:08:53.20 0.net
>>51
今のガキンチョって新宿や渋谷を都会だとか言ってっからねw

58 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:09:33.51 0.net
田舎娘カワイイけど
中身が田舎者根性だからお付き合いはできないよ

59 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:11:47.43 0.net
トンキンが毎月払ってる家賃分で地方なら戸建のローンが組めるわw

60 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:12:57.99 0.net
コロナで都民400万人が移住したんだっけ

61 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:14:37.13 0.net
>>56
今年の新成人の免許保有率は50%無いけどなおじいちゃん

62 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:15:29.03 0.net
でもドルヲタやるなら東京一択だよね

63 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:16:04.61 0.net
>>61
出たよ無免許w
20歳なら免許取るのはまだまだこれからだぞw
就職前に取るのが一般的だからなw

64 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:17:11.76 0.net
>>61
若者からそんなもんだろ
俺が免許取ったのは21の時だ

65 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:17:31.64 0.net
>>61
若者ならそんなもんだろ
俺が免許取ったのは21の時だ

66 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:17:39.80 0.net
田舎者に東京の良さなんてわかるはずがない
わかってる奴はすでに上京してるのだから

67 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:18:47.88 0.net
田舎にメリットあるとも思えんな

68 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:19:36.22 0.net
>>66
むしろ既にUターンしたわ

69 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:21:00.80 0.net
>>68
東京で田舎者であることをバカにされたのか?
それで泣いて帰ったとw

70 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:22:54.24 0.net
>>69
東京は田舎者ばかりだぞw
落ち着かないウサギ小屋と電車通学が苦痛だったわ

71 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:25:34.08 0.net
東京はショッピングするにも目的地まで徒歩電車徒歩で道のりが遠いw

72 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:27:09.34 0.net
行けばすぐに田舎は不便だと気づく

73 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:27:56.50 0.net
>>72
無免許だと不便だろうなワラ

74 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:29:22.08 0.net
田舎は車がないと何もできないからな

75 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:31:03.32 0.net
トンキンちゃんってなんでそんなに煽りに弱いの?

76 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:31:33.13 0.net
>>74
ドアトゥドアの車がある生活を味わうと
車がない生活にはもう戻れなくなるぞワラワラ

77 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:32:53.98 0.net
軽自動車でマウント取るカッペw

78 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:33:41.92 0.net
>>74
車があれば雨風しのげるから
うわあ今日雨かよ、、、みたいな憂鬱な気分にならなくなる

79 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:34:26.27 0.net
軽自動車も買えないトンキンw

80 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:35:49.82 0.net
実際マイカーには一応傘を載せてあるけど殆ど使わないからなw

81 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:35:54.03 0.net
>>6
リモートワーク移住者が多ければその地域に肉体労働が発生するお

82 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:37:34.27 0.net
>>77
デートの移動はチャリ?ワラ

83 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:39:26.87 0.net
東京では車もバイクも自転車も徒歩もタクシーも電車も
好きなように選べる
自家用車しか選べない田舎とは大違いなんよ

84 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:40:17.95 0.net
>>83
車持ってるの?

85 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:40:35.03 0.net
車通勤させてもらえないけどな

86 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:41:38.01 0.net
東京はパーキングもアホみたいに高い

87 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:43:33.48 0.net
>>83
タクシー料金高いな東京

88 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:44:23.11 0.net
カッペには東京の贅沢な暮らしは無理

89 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:45:11.87 0.net
>>88
例えば?

90 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:45:15.95 0.net
芸能人しかメリットなし

91 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:45:43.47 0.net
東京のせいで風俗で働く人増えてるからよくないよね

92 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:45:59.80 0.net
東京はランチがうまい
カッペはコンビニだろ?

93 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:47:13.12 0.net
>>92
ランチは彼女の手作り、、、

94 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:47:45.46 0.net
>>92
行列に並ぶんだよなw

95 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:49:03.52 0.net
>>92
もちろん社食ですよ

96 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:49:35.30 0.net
東京で贅沢な暮らしってまず一戸建て建ててからだな

97 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:49:44.26 0.net
来週には首都直下地震が来るというのに呑気なもんだな

98 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:50:15.33 0.net
>>92
コロナ感染が怖い

99 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:51:13.77 0.net
>>15
ニューヨークに1度住んでみ
東京なんかただの島国の人口密集地程度でしかないよ

100 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:57:13.82 0.net
トンキンでもほとんどの人は車持ってるよ
持ってない最下層トンキンが声がデカいだけ

101 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:57:37.76 0.net
東京はジャカルタみたいなもん

102 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:58:56.94 0.net
東京じゃないと就けない職種以外なら東京に住むメリットゼロだよな

103 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:58:58.89 0.net
かっぺのランチはにぎりめしと相場は決まっとる

104 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 10:59:40.37 0.net
>>103
無職の発想は貧困だなワラ

105 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 11:01:43.98 0.net
トンキンは5000円以下の飯がとにかくまずい

106 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 11:02:05.48 0.net
田舎の人ってまず肉類をあまり食わないよな

107 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 11:03:58.78 0.net
吉田類の番組観てたら
トンキンの居酒屋メニューめっちゃ高いよな

108 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 11:06:16.71 0.net
田舎は選択肢が無いからなー
外食するにしてもよくあるカジュアルなチェーン店しか無いでしょ
田舎の個人店なんて怖くて入れないし

109 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 11:07:12.65 0.net
まとめます
東京は女がブス
飯が高くてまずい
車は必要ない
家賃は高い
給料は良い

こんな感じ?

110 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 11:08:02.24 0.net
>>109
なんで車は必要ないの?
デートの移動は?

111 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 11:08:52.54 0.net
田舎の個人店は確かにこわいw

112 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 11:10:22.54 0.net
>>110
ブスと連れだって公共交通機関

113 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 11:11:00.25 0.net
家賃をペイできるほどの給料の会社なんて丸の内エリアにあるとこくらい
あとは都下埼玉千葉神奈川北部に散ってクソ満員の電車で来る

114 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 11:11:07.95 0.net
>>112
学生かよw

115 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 11:11:59.44 0.net
電車内でイチャラブマウントするのが東京暮らしの醍醐味

116 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 11:12:00.43 0.net
>>109
子供ができたら車は必要だろ

117 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 11:12:59.39 0.net
東京でずっとタクシー待ちしてる親子連れ見ると悲しくなるね

118 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 11:13:00.91 0.net
>>115
DQNに絡まれそう

119 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 11:14:15.73 0.net
田舎の人って東京って言ったら全て一緒くたにしちゃうけど
エリアによって結構ライフスタイルに違いがあるんだよね

120 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 11:14:29.98 0.net
東京のライブに行った時に電車に乗るけど
トンキンのスメハラはマジでキツいよな

121 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 11:15:10.17 0.net
たまに東京行くけど
休日に良い年して電車乗ってるオジサン見ると
映画のワンシーンみたいで泣きそうになる

122 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 11:15:14.59 0.net
トンキンは臭いから仕方ない

123 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 11:15:21.09 0.net
都心の電車なんか家畜輸送以下の奴隷船だからな

124 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 11:16:56.26 0.net
お前も同じ電車に乗ってるんだよね?

125 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 11:17:11.88 0.net
ヲタ活で東京の電車に乗ると
地元に置いてきたマイカーが恋しくなるわww

126 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 11:17:47.63 0.net
東京に住んでるときは麻痺してた
今はたまに行くと確かに臭いがキツイね
繁華街はドブの臭い
電車は整髪料とワキガでカオス

127 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 11:18:33.22 0.net
>>121
むしろ電車はおっさんばっか

128 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 11:19:33.87 0.net
車が好きなのになんでレンタカー借りないで電車なんか乗ってるんだろ?

129 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 11:20:33.13 0.net
東京は発展途上国みたいに
下水を雨水と混ぜて川に流してるからねw
臭いのは下水

130 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 11:20:41.98 0.net
電車やエレベーターで酒臭い酔っぱらい

131 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 11:21:56.17 0.net
田舎が臭く無いとでも?
カッペは鼻が麻痺してんじゃねーかw

132 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 11:22:56.14 0.net
都内の21時以降の電車内は酒臭すぎて乗れないわ
リバースもあちこちでしてるし汚すぎる

133 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 11:23:08.07 0.net
浮浪者が集まってくるのはしょうがないわな

134 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 11:24:06.32 0.net
他人のゲロの臭いなんて
東京に住まないと嗅ぐことないよね

135 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 11:24:30.73 0.net
>>131
地方はパーソナルスペースが広いから

136 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 11:25:01.49 0.net
おなかすいたー

137 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 11:27:18.20 0.net
田舎はうんこくさい東京はドブ臭い

138 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 11:27:31.15 0.net
満員電車は苦痛でしかないな(可愛い女子を除く)

139 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 11:28:48.97 0.net
田舎なんて人がいないんがからそりゃそーだろとしか

140 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 11:29:33.13 0.net
田舎はトイレが臭い
なぜなら肥溜めだから

141 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 11:29:57.82 0.net
昔の推しがTwitterで
バス待ちしてる時に隣にいる爺の距離が近いと文句言っててガッカリした

142 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 11:31:26.77 0.net
この記事で何回スレ立てるんだよ

143 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 11:31:30.75 0.net
ボットン便所だから仕方ないよw

144 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 11:32:32.91 0.net
>>143
断水しても問題なく使えるからむしろ最強

145 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 11:39:21.75 0.net
雨の日は溢れてくる

146 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 11:41:46.89 0.net
サステナブルな観点からうんこを有効利用するのはすばらしいと思うけど
やっぱ臭くてかなわんだろ?

147 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 11:49:43.94 0.net
人が冷たい
家賃高い
満員電車
店は混雑し行列で時間無駄

食い物なんてネットで発送してくれるし
東京じゃなくていいじゃない

148 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 11:52:35.65 0.net
うんうんメリットないから
早くカッペに行ってくれ

149 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 11:53:26.10 0.net
トンキン顔真っ赤www

150 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 12:00:46.21 0.net
なんでトンキンちゃんすぐ顔真っ赤になるん?

151 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 12:10:16.72 0.net
ワイ大阪梅田から3駅普通のオートロック1kで2.5万やな

152 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 12:14:17.53 0.net
>>148
カッペに行く
意味不明

153 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 12:19:22.64 0.net
名古屋や大阪や福岡等他の大都市は
先祖代々住む人が多いのでいくらディスられても効かない
何なら自分でディスる
でもトンキンは田舎者の集合体
ディスられたら発狂してしまう

なぜならアイデンティティが東京に無い人達だから

154 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 12:32:07.58 0.net
年がら年中リリイベ行けたからコロナ前は天国だった

家から噴水広場まで50分
ラクーアまで50分
川口アリオまで50分
おおたかの森まで50分
協会広場まで1時間
パレットタウンまで1時間
ダイバーシティまで1時間
川崎チッタまで1時間10分
ランドマークタワーまで1時間20分
モリタウンまで1時間30分

155 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 12:51:34.60 0.net
>>140
ゲリラ豪雨一発で全域肥溜めになるトンキンがなんだって?

156 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 12:52:50.74 0.net
ドルヲタ板にこんなスレ立てちゃう?

157 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 12:53:32.90 0.net
毎度お馴染みトンキンのスレだよ

158 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 12:57:11.65 0.net
>>154
そんなに時間かかるのかよ

159 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 12:59:48.44 0.net
>>154
地方民→会場まで徒歩10分圏内のホテルに宿泊

160 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 12:59:55.13 0.net
リリイベなんて平日ばっか何だから社会人はどうせ行けないしメリットない

161 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 13:00:48.38 0.net
那覇に住んだほうが近そう

162 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 13:02:19.90 0.net
>>154
往復で倍の時間が無駄になるのか

163 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 13:03:17.64 0.net
俺カットアップスタジオまで10分だわ
アイドル趣味やるには最高のポジション

164 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 13:05:31.54 0.net
地方ヲタだが中野サンプラザホテルによく泊まってたわ

165 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 13:06:15.30 0.net
下手に東京に住むより
那覇空港や福岡空港に近いところのほうが
国内や海外へのアクセスが良いよね

166 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 13:12:59.83 0.net
電車移動で急にお腹痛くなったら最悪だな
駅のトイレまで間に合うかヒヤヒヤもんだw

167 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 13:14:15.96 0.net
那覇空港はさすがに怖いわ
あんな飛行機が数珠繋ぎで次々と離陸する空港とか

168 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 13:23:00.94 0.net
広島の高校にいたころ、ある教師が「東京に行ってもつまらん、広島に居ればいい」
と力説していた
それを聞いて東京に行かねばダメだと感じたよ

169 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 13:27:53.62 0.net
広島は日本一バランスがいいと思う
広島に生まれたら広島が絶対いいと思う

170 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 13:28:19.70 0.net
広島いいなあSTUのメンバーが街中普通に歩いてるらしいやん

171 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 13:28:20.12 0.net
広島は日本一女がブス

172 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 15:17:34.97 0.net
広島県だと広島市より尾道市に住みたい

173 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 15:19:16.74 0.net
>>154
遠すぎて草w

174 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 15:24:45.84 0.net
広島は広島空港のアクセスが死ぬほど悪いのがダメなとこ

175 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 15:27:06.97 0.net
東京の人は便利だ便利だといいつつ
移動に時間浪費してるイメージ

176 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 16:50:18.62 0.net
旅行や遠征でいろいろ行きまくったが行けば行くほど大阪が最高だと思える大都会飯が安くて美味い家賃が安い1時間以内で京都神戸奈良にも行ける
これ以上人口増えたら物価上がりそうだしこのままアンチが多い大阪でいてほしい

177 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 16:54:25.41 0.net
広島の都会さ自然さコンパクトさすべていい
空港だけ最悪

178 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 17:04:09.94 0.net
大阪とか福岡は狭いからね
コンパクトで便利だ

179 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 17:52:24.61 0.net
東京は距離のわりに移動に時間がかかりすぎる

180 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 17:57:01.66 0.net
>>179
田舎というか単に地方なだけで
例えば静岡でも時間1.2本しか電車こない地域がある
田舎の公共交通機関で移動すると時間の無駄が多くなる

181 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 19:21:13.71 0.net
就職年代の女子だけ流入増らしいな

182 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 19:37:17.32 0.net
完全リモートでコロナになってから仕事で外出したのは2回だけ
元々引きこもりだから外出すらしない
高い家賃払って東京に住んでる意味ないなーとは思うが引っ越すのも面倒くさい

183 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 19:37:56.47 0.net
>>181
それどっかで見たな
NHKのニュースだったかな

184 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 21:31:04.47 0.net
>>176
大阪最高はわかるね
あとは博多かな

185 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 21:57:38.82 0.net
>>173
田舎の人は仕事休んで泊まりじゃないと来れない

186 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 21:58:57.28 0.net
大阪も福岡も都会だしローカル色もあるし
狭いから返って暮らしやすい

187 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 22:04:37.11 0.net
>>62
東京に住む必要はない

188 :fusianasan:2022/03/19(土) 22:05:56.80 0.net
>>176
金がない奴の強がりにしか聞こえん
やっぱ世界の最先端東京は全然違う
大阪で満足ならその人生でいいだろうけど

189 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 22:07:26.04 0.net
東京行くと花粉症になる
地方で花粉症とか聞いたことないのに
ナニが違う?

190 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 22:08:21.95 0.net
大阪博多はヤニカス多すぎて無理

191 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 22:10:49.23 0.net
>>189
花粉+排ガス=花粉症率アップ

192 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 22:13:27.76 0.net
>>176
民度が低い

193 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 22:16:06.34 0.net
>>62
東京の在来線で移動より新幹線で移動のほうが快適

194 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 02:06:04.97 0.net
東京が一番良いのはわかるがなんせ人が多すぎ
路地裏になんで20人も歩いてるんだよ

195 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 04:10:41.29 0.net
>>1
何言ってんだよんじゃケロシマ民国に住むメリットってなんだよバカルフート中電米村祐樹70歳反日朝鮮老人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
僻地ド田舎で若者脱出全国一ヤクザとチョンと放射脳キチガイの巣窟住んでも山ばっかで人がまともに住めるとこ極小土砂崩れ全国一で行き埋め率日本一女は段原がアイドルになれるレベルのブス王国でメリットどころかお前の祖国の北トンスルランド並みの生き地獄じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

196 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 08:42:28.57 0.net
ネットさえあれば秘境でも住める

197 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 10:44:40.63 0.net
ただ住むだけならどこでも良いけどQOLを重視したい

198 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 10:45:12.99 0.net
お金がある人は東京に住むしさらにお金がある人はアメリカに住む

総レス数 198
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200