2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岸田文雄首相「今後5年間でインドに5兆円投資します」

1 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 23:35:25.85 0.net
 【ニューデリー共同】岸田首相は、今後5年間でインドへ5兆円を投資する目標を掲げると表明した。

https://nordot.app/877922235301134336

2 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 23:36:21.03 0.net
インドって実質中国だろ?

3 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 23:36:59.65 0.net
ばら撒きってレベルじゃねえぞ

4 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 23:37:41.01 0.net
ロシア擁護してる国なのに大丈夫かよ

5 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 23:38:30.36 0.net
生まれたときから運命が決まってるインドか

6 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 23:38:33.84 0.net
淫土人と言われるほどレイプばかりしている奴らにドブガネ

7 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 23:38:45.84 0.net
どんだけ総理大臣代わってもばら撒きしか脳が無いのか

8 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 23:40:36.26 0.net
マネーの虎もびっくり

9 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 23:41:34.79 0.net
それよりロシアでガス掘る事業にめっちゃ投資してたハズだけどそれってどうなったの?

10 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 23:41:46.27 0.net
日本に投資しろよ

11 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 23:42:18.37 0.net
花咲かじいさんかよ

12 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 23:42:20.74 0.net
>>2
ガイジかこいつ

13 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 23:42:23.79 0.net
https://pbs.twimg.com/media/FOIIJ6TVUAMVVkZ.jpg

14 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 23:42:49.27 0.net
日本の若者には1銭たりとも投資しませんw

15 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 23:42:50.59 0.net
成長市場への投資だよ
新幹線も買ってくれたし

16 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 23:43:55.82 0.net
>>14
高等教育無償化したじゃん

17 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 23:44:33.52 0.net
利益が返ってこんものに投資といわんのだが

18 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 23:44:44.98 0.net
>>13
逆にすごいよな
どうやったらこんなことになるんだ

19 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 23:44:46.39 0.net
シナの次はインド
馬鹿でもわかること

20 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 23:44:54.51 0.net
でも岸田を選んだのは日本国民だからなあ

21 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 23:45:24.13 0.net
航路遮断されると思う

22 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 23:45:29.86 0.net
そして日本の困ってる年金生活者には5000円w

23 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 23:45:33.61 0.net
>>13
今年も入れたらロシアがダントツワーストやろ

24 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 23:45:54.66 0.net
戦争になったらインドの核使うか

25 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 23:45:59.55 0.net
しゃーない
衆院選で大勝したんだから何でもやりたい放題や

26 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 23:46:23.11 0.net
選んだのは選挙に行った奴な
強制選挙やってから国民が選んだとかいえ

27 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 23:46:33.36 0.net
>>24
岸田は広島出身だから核共有すらしない

28 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 23:47:26.50 0.net
みんなでインド株かえば儲かるぞといっておられる

29 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 23:47:31.38 0.net
ロシアが終わりかけだから明確な中国潰しだろ

30 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 23:48:16.78 0.net
もっとも大事なのは開かれたインド太平洋構想
その次に11億人の人口をかかえる巨大市場

31 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 23:48:19.99 0.net
インドの核使うときは総理は変わってるw

32 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 23:48:26.50 0.net
どう考えてもインドは成長する
ロシア、コリア、チャイナよりはるかにましな相手だよ

33 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 23:49:12.46 0.net
インドは日本のインフラやスズキを買ってくれるしね

34 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 23:49:24.87 0.net
にしてもごちょうはねえわ

35 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 23:49:30.06 0.net
日本のバカの一つ覚え「血税でばら撒き」

36 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 23:50:23.67 0.net
間違えた人口13.8億だった

37 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 23:50:30.22 0.net
>>35
血税な訳ねーだろ馬鹿

38 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 23:50:50.32 0.net
コリアチャイナはまだわかるがインドはちんこが反応せんなぁ
ほんとに儲かるのか

39 :fusianasan:2022/03/19(土) 23:51:05.25 0.net
うそやんな?

40 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 23:52:10.84 0.net
鶏肉買っているブラジルにしろよ

41 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 23:52:24.34 0.net
何を作らせるんだろう
輸送距離もそれなりにあるし企業を出向かせるため?

42 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 23:52:37.86 0.net
インドは日本車のシェアが高いから頑張ってほしい

43 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 23:53:29.22 0.net
5兆投資してやるからお前も西側に参加しろって意思表示かな

44 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 23:53:31.09 0.net
中国と対峙していくにはインドを仲間につなぎとめる事が絶対に必要

45 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 23:53:32.80 0.net
5年後は日本が支援される側になってるよ

46 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 23:53:44.68 0.net
日本の主力商品って車一強過ぎて車終わったら大打撃よな

47 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 23:54:36.12 0.net
単に外遊の手土産でしょ

48 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 23:55:10.77 0.net
インドは西側への不満が大きいが西寄りだよ
ロシアがチャイナ一辺倒になるのを防いでくれるのもありがたい

49 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 23:55:17.56 0.net
こういうのは最初から決まってる投資を
外遊のタイミングで発表するだけなんだよ

50 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 23:56:06.73 0.net
インドは対中国で活躍してもらわないといけないので
対ロシアに関しては目をつむるべきだろう

51 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 23:56:21.27 0.net
安倍ちゃんのバラマキ外交を踏襲

52 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 23:57:11.27 0.net
>>51
インドに新幹線売った安倍がバラまきってw

53 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 23:58:21.47 0.net
やっと動き出したか
そうそう投資が重要なんだよな
分かってんじゃねえか

54 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 23:58:25.25 0.net
日本企業のプログラミング仕事なんてだいたいインドでやってるやん

55 :名無し募集中。。。:2022/03/19(土) 23:59:00.41 0.net
安倍首相が撒いた種だね
あんだけ大歓迎されて色々買ってくれて
しかも中国・アメリカに全く媚びない静かで面白い巨象
オーストラリアとインドこそ固く手を結ぶべき近隣の仲間

56 :1:2022/03/19(土) 23:59:20.66 0 ?2BP(2000).net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>17
金言だな

57 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 00:01:07.89 0.net
インドのボロい石炭火力発電所を日本製に変えるだけでCO2排出を激減できたりする

58 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 00:01:12.80 0.net
外務大臣経験が豊富な首相がこの程度の外構能力しかないのが日本の政治の程度の低さを物語ってる

59 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 00:01:48.22 0.net
インド人と日本人はマジで相性悪いから止めとけ

60 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 00:03:59.19 0.net
賃金がより安いからインドにシフトしただけ
その次は東南アジアのどこかかアフリカ

61 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 00:04:32.46 0.net
安倍ちゃんは北方領土では大失敗したけど
クワッドを作ったのは大成功だったね

62 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 00:04:55.91 0.net
>>59
モディはともかく一般のインド人は社交性も愛想ないから相性良い民族なんて存在しない

63 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 00:05:50.35 0.net
日本もインドも文化の独自性が高すぎてガラパゴス化してるという共通点がある

64 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 00:06:30.84 0.net
>>61
大失敗じゃないよ
ロシアと平和的な交渉をしても北方領土返還は絶対ないと確認できた

65 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 00:11:16.12 0.net
>>64
2島返還いけそうだったのに安倍のせいで無くなった

66 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 00:12:19.88 0.net
もう遅い
アメリカの超大手IT企業は
優秀なインド人を大量に迎え入れてるし
今更インドに金積んでも
日本に関心持ってくれるインド人はいない

67 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 00:12:41.51 0.net
日本人の若者をインドの山奥で修行させろ

68 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 00:13:14.05 0.net
もうすでに優秀なITのインド人は日本にいるけどね

69 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 00:14:01.56 0.net
>>65
馬鹿かこいつ
プーチンが返還する訳ねーだろ

70 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 00:14:38.55 0.net
>>68
わざわざ低賃金の日本に来るなんて
そいつ優秀じゃねーな

71 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 00:14:56.99 0.net
糞露助金だけとって一島も返さないゴミだからなw
それに金つぎ込んだ腐れ政治屋も糞だけどw

72 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 00:14:58.23 0.net
インドのことが好きだから投資するわけじゃないでしょう
インドで儲けたい日本企業を支援するということだと思う

73 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 00:15:02.87 0.net
一緒に駆けて!駆けて!駆け抜けよう!っていう決め台詞は?

74 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 00:16:32.35 0.net
>>71
憲法9条があるからそうするしかない
軍事オプションが必要

75 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 00:16:39.00 0.net
税金で投資か
失敗したら政治家辞める覚悟がいるな

76 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 00:16:40.29 0.net
成長しそうな国は先に投資しておかないと
後から参入しても遅いからな

77 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 00:17:45.89 0.net
ODAじゃないんだから
企業による投資でしょ

78 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 00:17:47.78 0.net
そーゆーのはもうやめたほうがいいと思うの

79 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 00:20:49.46 0.net
インド人は待ち合わせに2時間遅れるのがデフォ

80 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 00:22:29.33 0.net
インドに5兆円
外国人1人あたり10万円
日本人年金生活者5000円

これマジなんだぜ

81 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 00:23:35.59 0.net
それなんのリターンもないぞ
まあ日本で抜く枠組みなのは知ってるが

82 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 00:23:56.93 0.net
むしろ援助引っ張ってこいよ

83 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 00:31:42.90 0.net
だから税金じゃないって

84 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 00:34:50.82 0.net
ほんま人の税金無駄遣いするの好きやなこいつら

85 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 00:37:06.10 0.net
>>1

インドに投資して金がないんでジャップは飢えて死ね

86 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 00:38:09.53 0.net
東京五輪の無駄金3兆円早く返せ泥棒

87 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 00:38:36.48 0.net
税金でなかろうが日本の金を国外で使えば同じことよな
いつまで金巻いてんの?いくら帰ってきてんの?

88 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 00:39:47.37 0.net
いつまでも金持ちぶってて知らねえぞマジで

89 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 00:41:23.25 0.net
>>13
ガンビア🇬🇲並みかよ
ってどこだよ誰だよ

90 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 00:43:53.96 0.net
普通の投資にまで文句言う馬鹿ばかりだから成長しないんだろ

91 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 00:45:11.04 0.net
投資した効果はあるの?

92 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 00:45:23.85 0.net
毎日カレーか
悪くもないな

93 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 00:46:15.89 0.net
金配りおじさんになったの?

94 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 00:47:31.42 0.net
その金で消費税いくつ下げれる?

95 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 01:25:05.58 0.net
インドとは軍事同盟も結んでいるし後戻りはできない

96 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 01:26:59.61 0.net
投資っていうけどインドの方がいまや金持ってるんじゃないの
邦画はボリウッド映画に余裕で負けてるぞ

97 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 01:32:02.72 0.net
日本に投資するより遥かにリターンが見込める事実

98 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 01:50:07.42 0.net
なお実際に投資するのは民間企業

99 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 01:51:47.47 0.net
インドの投資案件ゲットしたてことでしょ
めちゃ優秀

100 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 01:53:25.38 0.net
日本人女はインド人と結婚すべき

101 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 02:00:16.87 0.net
金目の自民党ですから他にする事を知らないのだろ

102 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 02:13:20.98 0.net
ガイジとか使うアホまだ狼にいるんだw

103 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 02:17:43.18 0.net
>>99
インドの投資案件なんてごっそり中国に持ってかれてるぞ

104 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 02:18:26.42 0.net
>>91
カレーが美味しくなります

105 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 02:20:17.23 0.net
>>103
いやだからそれを今後5年で5兆円分持ってくるぞてことじゃないのか

106 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 02:27:52.99 0.net
エネルギー分野の協力だから太陽光パネルとかだろ

107 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 02:47:01.57 0.net
インドなんて今や息するだけで成長する市場

108 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 02:53:06.48 0.net
成長して日本に恩恵があるかっていうと無いんだけどねw

109 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 02:58:26.97 0.net
こんだけされても君らは次回も自民に投票するんでしょw

110 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 03:04:35.35 0.net
>>108
投資の意味分かってる?

111 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 03:05:27.73 0.net
成長市場に投資したら儲かる
あたり前のこと

112 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 03:05:43.42 0.net
>>10
これ

113 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 03:08:34.62 0.net
>>12
インドは厄介なんだよ

114 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 03:08:44.64 0.net
日本市場は全く魅力ない民間企業も投資回収ができる分野が少ないすぎてほとんど投資しない

115 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 03:09:17.82 0.net
カーストや奴隷やレイプが横行してる土人国家

116 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 03:09:34.80 0.net
>>111
そうやって中国を強国に育て上げた歴史をご存知?

117 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 03:11:46.39 0.net
日本が投資しなくても世界中が投資するんだけど
日本が中国育てたとか思ってんのか

118 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 03:13:27.90 0.net
>>117
そう思うならガンガン投資すれば?
誰も止めないからw

119 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 03:14:10.75 0.net
日本に投資しろよ

120 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 03:20:53.20 0.net
中国投資に占める日本の投資額なんて5〜6%程度

121 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 03:22:51.18 0.net
IT系、エンジニア、学者などはカーストから解放されてる場合が多いけど
人口のごくごく一部だとインドからの留学生に聞いた

122 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 03:22:54.46 0.net
最近はまた日本に工場を作ったりして投資してるだろ
中国とかより安くて信頼できるとの理由がなんとももどかしいが

123 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 03:31:42.58 0.net
日本に投資しても需要は確実に減るから供給>>>需要でデフレになるだけ
むしろこれまでの投資額を事業撤退と株式消却で投資家に返して需要に回した方がいい

124 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 04:08:14.19 0.net
>>1
3/16深夜地震による大規模停電が発生する凡そ11時間前の配信。

【真相はこうだ!】ウクライナの報道されないある事と未来[R4/3/16]
新日本文化チャンネル桜・2022年3月16日に公開
https://youtu.be/eIhXJljsv-E?t=22m07s
(0:22:07〜)
水島総(チャンネル桜代表・新党くにもり立ち上げ人)
「エネルギー政策を何も考えずアメリカに言われるがままにロシアに経済制裁する日本政府は何を考えてるのか。国民の生活を守る為に原発を再稼働しろ。」

125 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 04:09:07.85 0.net
>>124
先ずはスパイ防止法、そして核武装。これが日本独立の始まり。
7月の参議院選挙では「新党くにもり」に投票して日本を真の独立国家にしよう!


【新党くにもり・直言極言】核武装論が受け入れられ始めた!千葉街宣報告[桜R4/3/5]
新日本文化チャンネル桜・2022年3月5日に公開
http://y2u.be/txnNSDYE_Vk


1/2【新党くにもり・東京都新宿区】ウクライナを視よ!ロシアのウクライナ侵攻糾弾!中国の日本侵略阻止!日本は自主防衛を!緊急国民行動[桜R4/3/4]
日本文化チャンネル桜・別館・2022年3月4日に公開
http://y2u.be/0Ni17Aku1BM

3.5 【新党くにもり】ウクライナの悲劇を視よ!中国の日本侵略阻止!日本は自主防衛を!消費税ゼロ!緊急国民行動in本八幡
日本文化チャンネル桜・別館・2022年3月5日に公開
http://y2u.be/8YcxZMZkVVo

126 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 04:09:12.75 0.net
ありがとう自民党

127 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 04:15:22.41 0.net
ODAなんてこうなるのがヲチだよ
https://www.sankei.com/article/20190104-V3HYAGB2V5IZTGKRBH553P2WMI/

128 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 04:34:29.63 0.net
>>117
確かに日本なんて中国育てられるほどたいした国じゃ無い

129 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 05:07:56.97 0.net
インドも結構胡散臭い国
ヨガとカレーぐらいの認識だと危険

130 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 05:13:37.33 0.net
>>67
そして印パ戦争に巻き込まれる

131 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 05:17:10.54 0.net
ODAは援助

132 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 06:16:35.08 0.net
日本企業が優先的に使える契約で
工業団地とか港とか道路とか作るいつものパターンだろ

133 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 06:21:09.93 0.net
インドは独裁化の危険性や変な法律を作ってくるリスクがあるからな
それがなければ有望な市場と思うが

134 :fusianasan:2022/03/20(日) 06:59:45.28 0.net
>>26
いかないのが悪い

135 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 07:02:01.16 0.net
日本に投資しても仕方ないと判断したんだろ

136 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 07:04:47.41 0.net
「おもいで回収」なんて事態になりませんように

137 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 07:05:17.17 0.net
インド人ウソつかないって言うだろ
大丈夫だ

138 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 07:05:20.71 0.net
>>60
そういう国がいよいよなくなったら財務省はどうやってデフレごまかすつもりなんだろうな
その頃には日本は超絶後進国になってて一次二次産業しかなくなってるんだろうな

139 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 07:09:50.48 0.net
岸田が無能すぎてきつい
小渕も無能で何もできてないのに人柄だけで評価高いやついるんだよな

140 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 07:11:54.75 0.net
>>138
一次産業が衰退すんだよ
そして大量の雇用がなくなり浮浪者だらけの街になる
アメリカの20年後が日本とか昔から言われてただろ
アメリカに薬中浮浪者がゾンビみたいに徘徊する衰退都市があるように
状態の違いはあるだろうが人だけいる衰退都市が生まれる

141 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 07:21:36.86 0.net
>>135
岸田はなにも判断していないが
財務省がそう判断したんだろうな

142 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 07:29:49.24 0.net
ゼロ金利で資金を調達して
6.5%の金利で貸し付けます

143 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 07:47:08.67 0.net
>>125
新党くにもり代表の本間奈々は、前回の衆議院選挙で自由民主党のボス・二階俊博の地元和歌山3区から立候補して、得票率12.8%の大健闘をして供託金の返還も受けている。

衆議院選挙2021 和歌山(海南・橋本など)開票速報・選挙結果 小選挙区 NHK
https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/shugiin/2021/30/

144 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 07:59:16.88 0.net
インド株儲かるよ
https://i.imgur.com/W8wWaff.jpg

145 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 08:09:53.75 0.net
インド株の投信持ってるから歓迎だな

146 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 08:11:52.48 0.net
国内に5兆ばらまいても何も生まれない日本

147 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 08:14:11.73 0.net
岸田「ナレンドラ、君と僕は同じ未来を見ている」

148 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 08:26:32.05 0.net
>>140
年次改革要望書とかで世界の権力層に都合よくいじられてるからな
次は中小企業をぶっ潰して大企業傘下に置きアメリカ型産業構造にするつもり
アメリカも昔は中小企業多かったけどしてやられてる

149 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 09:31:25.03 0.net
アメリカは金融とITで乗り切ってるが日本はダメかもな

150 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 10:26:02.02 0.net
日本には四季があります

151 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 10:51:54.99 0.net
たしかgdpインドに購買力平価で抜かれたろ

152 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 10:59:08.55 0.net
空前のカレーブーム到来

153 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 11:09:01.90 0.net
とうとう日本インド化計画が始まったのか

154 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 11:56:03.22 0.net
「いう事きくかわからないって?」「しょうがねえな、小遣い5兆円だ。ちゃんと使えよ」って親か!
ジジイの首相つかまえて。
「いう事聞いたらそのうち5兆やるかも。まずは500億」ってのが大人同士だろうが

155 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 12:00:01.25 0.net
>>114 国民総クール度1位だしなw 多彩な文化面に金をそそげば、研究だって潤ってくるだろ。長年コツコツやる民族なんだから

156 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 15:39:49.88 0.net
もちろん日本に成長産業がないわけじゃない
輸出企業や先端産業は日本の内需縮小に縛られないわけだし
しかしそれは日本の生産の極一部で日本のGDPのほとんどを内需産業は市場縮小していくから投資すべき金はあまりまくる

157 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 22:33:09.08 0.net
インド人嘘つかない
嘘つかないのはシーク教徒だけ(ターバンのインド人)

158 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 07:49:45.32 0.net
日本の対外純資産300兆円以上
これらは現地の設備やお金だから1円たりとも日本に戻せない
投資じゃなくて単なる寄付

159 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 18:03:21.01 0.net
ザイムショーは日本を破壊を目的とした亡国機関だからなー

160 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 18:04:14.43 0.net
こういう投資とやらが実を結んだことなんてないからな
実態はただのバラマキ

161 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 19:50:06.34 0.net
>>158
一次所得収支(投資の収支)で毎年20兆円入ってきてるけど
貿易収支より遥かに大きい

162 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 02:23:05.57 0.net
>>2
インドは昔から一貫して中国と仲が悪い

163 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 05:21:34.87 0.net
>>161
それインドはいくら帰ってきてんの?

164 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 07:26:01.14 0.net
具体的に何に投資するんだ

165 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 07:58:42.16 0.net
>>1
いくらキックバック貰えるんだ?

総レス数 165
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200