2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhoneって一体、誰に需要あるんだあれ?

1 :fusianasan:2022/03/20(日) 16:31:41.21 0.net
「戻る」ボタンも無いし
入力ソフトに「←→」キーも無いし
YouTubeでは広告流れまくるし
5ちゃんねるブラウザ「chmate」も無い

あれ何に使う物なの?

2 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 16:32:52.95 0.net
あなただあれ?

3 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 16:33:04.23 0.net
アンドロイダーにマウント取るため

4 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 16:33:26.49 0.net
情弱

5 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 16:34:04.34 0.net
1円10円でスマホが欲しい人のため

6 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 16:35:07.30 0.net
まあでも情強気取って中華スマホ持ってる人よりは良いよ
まあ俺のことなんだけどやっぱり変なやつが多いもん中華スマホ持ちは

7 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 16:35:45.41 0.net
カメラはキレイ

8 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 16:36:09.70 0.net
ブランド馬鹿に

9 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 16:36:26.76 0.net
>>1
アフィカスのためにある

10 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 16:37:04.99 0.net
TwinkleやBB2Cあるから別にchmate無くても問題無い

11 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 16:41:46.77 0.net
>>7
13でも安物pixelより汚い

12 :名無し募集。。。:2022/03/20(日) 16:41:59.61 0.net
ブランドイメージだけで買う情弱たち

13 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 16:42:34.80 0.net
一番ありえないのはSDカードスロットがないとこ

14 :fusianasan:2022/03/20(日) 16:43:01.59 0.net
まず5chを見ないんだろーな

15 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 16:43:07.94 0.net
SDカードて

16 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 16:43:23.92 0.net
5ch基準にすな

17 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 16:44:08.55 0.net
イヤホンジャックがない

18 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 16:44:20.61 0.net
キーボードの感度最高

19 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 16:46:27.81 0.net
全てクラウドに依存する危険性

20 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 16:47:28.31 0.net
>>1のスマホの使い道がしょーもなさすぎて

21 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 16:48:33.02 0.net
ゲームする奴はiPhone一択
ちな泥使い

22 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 16:49:02.63 0.net
>>1
chmateが広告だらけになったのはAndroidだから

アップルが厳格管理するiPhoneならありえない

23 :fusianasan:2022/03/20(日) 16:49:59.27 0 ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/foruda2.gif
>>20 君は何に使ってんだ?

24 :fusianasan:2022/03/20(日) 16:50:40.42 0.net
>>22 なるほど

25 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 16:50:53.57 0.net
https://i.imgur.com/BTU5zIq.jpg

26 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 16:52:56.73 0.net
>>1
CPUが高機能なんでゲームしたい人はiPhone一択らしい

27 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 17:02:54.03 0.net
Android2.3が初スマホでクソすぎてすぐにiPhoneに変えた
その後のAndroidのことはよくわからない

28 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 17:09:03.51 0.net
泥のように突如として動作が詰まることが無いからな

29 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 17:10:45.44 0.net
戻るボタンとは🤔

30 :fusianasan:2022/03/20(日) 17:10:56.19 0.net
>>27 今主流10、かなり快適。

31 :fusianasan:2022/03/20(日) 17:11:52.37 0.net
>>20 テメーがしょうもねえんだろダボが

32 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 17:14:06.07 0.net
専用戻るボタンは甘え
iPhoneはスワイプか必要に応じてアプリ側が面倒見るからユーザは専用ボタンとか気にする必要ないねん
泥もアプリによって戻るボタン隠しちゃうし

33 :fusianasan:2022/03/20(日) 17:15:25.01 0.net
>>32 指が一番届きにくい左上に戻る矢印ついてるやろwwww

34 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 17:16:07.95 0.net
>>32
戻るボタンの意味がわかってないだろ

35 :fusianasan:2022/03/20(日) 17:16:52.55 0.net
そもそもスワイプと戻るボタンでは
指の動かす距離が違うだろ

36 :fusianasan:2022/03/20(日) 17:18:00.03 0.net
スワイプで戻る場合、指を往復させる訳だろ

37 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 17:18:03.48 0.net
些細なことに話が移行しましたな
大した違いないって認めてるようなもんだ

38 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 17:18:31.60 0.net
Androidは戻るボタン押すと別のアプリに飛んだりするから意味がわからない
そのアプリの中で戻れよ

39 :fusianasan:2022/03/20(日) 17:19:14.33 0.net
>>38 アプリの中で戻るが

40 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 17:19:47.55 0.net
>>39
戻らん場合もある
そこが統一されてない

41 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 17:20:39.66 0.net
反応が鈍いとつい二度戻るボタン押してアプリ抜けちゃうあるある→泥

42 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 17:21:22.19 0.net
iPhoneのタスクキルしないほうがいいとかいう謎

43 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 17:23:11.33 0.net
Androidもタスクキルしなくていい

44 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 17:24:42.99 0.net
そしてどんどん動作が重くなる

45 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 17:25:34.93 0.net
タスクキルしても重くなるのなんなん?

46 :fusianasan:2022/03/20(日) 17:31:47.24 0.net
>>40 iPhoneは戻るに三種類くらいあると聞いたが
統一感ないよね。

47 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 17:32:17.06 0.net
ハメ撮り

48 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 17:35:14.91 0.net
戻るって何?

49 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 17:37:11.23 0.net
泥ってなんで使ってるうちにどんどんメモリ使う量増えていくのなんで?

50 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 17:38:05.36 0.net
>>41
起きたことがない

51 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 17:38:36.10 0.net
>>49
なんでをダブらせるのなんで?

52 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 17:39:14.25 0.net
iPhoneは機種変更が楽だし
iPadとの連携も良い
泥タブにろくなもんなしい
泥には不可能じゃん

53 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 17:39:20.28 0.net
iPhoneの騒動で気になって調べたんだけど
スマホは半額で2年したら返却するスタイルなんだな

54 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 17:42:01.47 0.net
かわいいケースが豊富

55 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 17:42:49.09 0.net
>>46
少なくともアプリの中で戻るのとアプリ間で戻るのは別にしてごっちゃにしちゃいけない
Windowsだってエクスプローラーで間違ってファイル削除しちゃってctrlZで戻そうとしたら直前に使ってたExcelがアンドゥされたりしたら困るだろ

56 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 17:43:13.39 0.net
お前らの大好きなハロメンはみんなiPhone使ってますよ

57 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 17:44:30.99 0.net
>>56
ハロの楽曲に興味はあるがハロメンに興味ない

58 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 17:45:31.21 0.net
macもiPhoneも永遠のサブにしかならなかった

59 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 17:45:35.67 0.net
それ頭おかしいやん

60 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 17:45:56.86 0.net
iphone13 mini使ってるわ

61 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 17:48:21.43 0.net
mini 画面ちっちゃくない?

62 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 17:49:20.56 0.net
iPhoneからAndroid
AndroidからiPhoneに乗り換えるのがめんどくさい

63 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 17:49:26.05 0.net
>>1
気になってしょうがないんだw

64 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 17:49:46.89 0.net
>>7
SE3のカメラセンサーは昔の初代SEのセンサーの使い回し

65 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 17:50:36.06 0.net
ちっちゃいけどそれでいい
大きいの持ちたくないから

66 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 17:50:58.23 0.net
コロナで出先から一日一回簡単な報告を会社の掲示板に書かなきゃいけなくなったのだが
渡されたiPhone死ぬほど書きづらくてワロテまうんやけど

67 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 17:51:44.06 0.net
◀より画面の割れやすさが1番の問題だろ

68 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 17:53:46.47 0.net
lightningの壊れやすさも変わってない

69 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 17:54:35.77 0.net
miniじゃないとポケットに入らないとかそんなことは全然ないわけで
小さいメリットってそんなに無いと思う

70 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 17:55:53.63 0.net
ほんまiPhoneだけ画面バキバキのまま使ってる奴多すぎるわ
あれとlightning端子の折れやすさで印象悪すぎ

71 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 17:56:12.44 0.net
mini使うと他は使いたくなくなる

72 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 17:56:19.36 0.net
>>69
1円で配ってシェア維持に効果ある

73 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 17:58:07.53 0.net
iPhoneの端末代よりすぐ壊れるライトニングケーブルのほうが高い

74 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 17:58:14.42 0.net
今転売用に

75 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 17:58:26.77 0.net
未だに1社で数十%のシェア持ってるのになぜ需要があるか分からんてオレはバカですって言ってるようなもんだぞ

76 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 17:59:07.29 0.net
今って無線で充電するからLightningが壊れることがない

77 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 18:00:52.17 0.net
>>75
わかってるから先に書いたよ

78 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 18:02:41.64 0.net
男女とも30ぐらいになって社会がわかってくると
iPhoneを使っている方がおかしいってことに気づいて
android使用率が高くなる

79 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 18:03:58.89 0.net
iPhoneを買う余裕がなくなってくるだけだろそれ

80 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 18:03:59.75 0.net
>>75
それは需要じゃなくて同調圧力

81 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 18:04:08.66 0.net
Androidのほうが基本やすいけど今だけまたiPhoneめっちゃ安く仕入れられる

82 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 18:04:22.20 0.net
そんなこと無いぞ
社用じゃセキュリティ面で管理しやすいiPhoneしか許可されんし

83 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 18:04:38.57 0.net
>>64
8のかと思っていたのだが

84 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 18:04:40.52 0.net
同調圧力だったらシェアが高いAndroidの方がはるかに強いはずだが

85 :fusianasan:2022/03/20(日) 18:04:47.90 0.net
>>75 世界の7割がAndroidなのに二割でイキるのはバカだぞ

86 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 18:04:55.06 0.net
>>78
ブルーカラーあるあるだな

87 :fusianasan:2022/03/20(日) 18:04:57.57 0.net
三割か

88 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 18:05:37.40 0.net
1社で3割だからシェアとしては相当高い

89 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 18:05:43.18 0.net
泥スマホの売れ筋って
中華やサムチョンや糞ペリアだろ
そいつらのほうが頭おかしいじゃん

90 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 18:05:52.31 0.net
>>79
iPhoneなんて1円10円だよ
実際に使われてる機種もSE2などの1円10円端末ばかり

91 :fusianasan:2022/03/20(日) 18:06:19.87 0.net
セキュリティならiPhoneかもしれん
しかしそれ社用だろ

92 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 18:06:29.26 0.net
>>88
Windowsのシェア知ってる?

93 :fusianasan:2022/03/20(日) 18:07:18.68 0.net
>>88 「1社」とか関係ないんで

94 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 18:07:58.07 0.net
iPhoneへの異常な敵視は病気

95 :fusianasan:2022/03/20(日) 18:09:15.08 0.net
>>94 敵視と捉えるのは被害妄想

96 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 18:10:29.60 0.net
AndroidってOSのサポートがメーカー任せだから
バージョンアップも六にしないメーカーばかりじゃん

97 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 18:11:03.80 0.net
iPhoneにしなかった未練がそんなにあるならiPhoneにしたらいいのに

98 :fusianasan:2022/03/20(日) 18:11:36.96 0.net
>>96 確かにそれはある
また同じAndroidバージョンでも各社操作法が違う。

99 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 18:12:39.08 0.net
>>97
だからメインandroidサブiPhoneで
iPhoneじゃ使いにくいしカメラも画質悪いすぐ壊れる

100 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 18:13:55.24 0.net
androidは使いにくい

101 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 18:15:12.04 0.net
>>98
それはホームアプリが違うだけじゃ?
そもそもホームアプリを選べないiPhoneがケチ臭すぎる

102 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 18:15:36.18 0.net
>>49
アプリがメモリーリークしているゴミ

103 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 18:18:56.79 0.net
>>1
5ch見れないのw

104 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 18:19:52.37 0.net
>>27

どこから書き込んでるんだよ?

105 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 18:21:03.59 0.net
iPhoneが使いにくいとかAndroidが使いにくいとか言ってるのは自分の適応力の無さをさらけ出してるだけなのにな

106 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 18:22:31.50 0.net
常に1円販売やってるから実際は貧乏人用

107 :fusianasan:2022/03/20(日) 18:26:56.70 0.net
>>105 それあってるようで間違いだぞ。
優れた物は優れている、劣った物は劣っていて慣れでカバーしてるだけだぞ

108 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 18:27:17.75 0.net
ちぇるぴは泥
これ豆な

109 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 18:28:27.44 0.net
マカーだからiPhoneとの親和性から離れられない

110 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 18:28:31.56 0.net
いやいやこういうスレではいかにも違いそうに書いてるレスが多いがたいていそんなの大差ないじゃんっていうのばかりだから

111 :fusianasan:2022/03/20(日) 18:30:17.36 0.net
iPhoneは「直感的」使いにくっ!

112 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 18:31:05.60 0.net
世界のシェアは圧倒的にアンドロイドだけどセレブはみんなiPhone

113 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 18:31:38.85 0.net
スマホで出来ることなんて大差ないからな
Androidの方が多少色々出来るけどパソコンに比べたら効率悪いだけだし
最初から割り切れるiPhoneの方が時間を無駄にしないとも言える

114 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 18:34:57.41 0.net
>>82
確かに
ウチも社内で配られるのはiPhoneだわ

115 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 18:35:03.37 0.net
俺はAndroid好きで使ってるけど今iPhone12が1円とかだよ

116 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 18:35:30.78 0.net
>>115
どうせ条件厳しいんだろ

117 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 18:36:13.16 0.net
Androidも結局iPhoneに操作寄せてるんだよな

118 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 18:56:57.35 0.net
SE買ったよ

119 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 18:57:44.67 0.net
12の方が安くてマスクにも対応したのに

120 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 19:00:10.42 0.net
ケーコジの言う1円は1円と違う

121 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 19:22:56.60 0.net
音楽プレイヤーと兼用にしてるからiPhone一択

122 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 19:27:07.26 0.net
戻るボタンwwなんて今時いるか?
ボタンがなきゃ戻れない高齢者?

123 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 19:29:26.36 0.net
Androidの一番の欠点は使ってる奴らのキモさだよな

124 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 19:30:56.27 0.net
恥ずかしげもなくchmateガーって言うからな

125 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 19:38:08.18 0.net
ワイはiPhoneXのままや

126 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 19:41:42.32 0.net
本場IT宗主国アメリカじゃゲイツ始め
エリートはandroid機体使ってるのが普通だが
なにも生み出せてない日本人がアイホンじゃなきゃー
と拘るのはほんとに滑稽

127 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 19:46:33.95 0.net
>>21
ゲームとかガキかよ

128 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 19:53:33.96 0.net
ユーザーがアップデートできてない
どっちとは言わんが

129 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 19:59:46.52 0.net
周りは全員iPhoneだわ
Androidはカクカクで使い物にならん

130 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 20:00:30.60 0.net
女が鏡で自撮りするときに映り込ませるためのモノ

131 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 20:05:51.79 0.net
情報弱者が得意げにスレ立ててしまいました
iPhoneの人ゴメンなさい

132 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 20:10:00.05 0.net
iPhoneってお馬鹿さんには充足感があるみたいだよ

133 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 20:11:33.92 0.net
>>132
小学生かよw

134 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 20:12:10.70 0.net
戻るボタンとは何だ?
出っぱりでも付いてるのか?

135 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 20:15:29.97 0.net
戻るって書いてあるボタンがないと俺たち年寄りは前の画面に戻れないだろうがチクショー

136 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 20:17:46.79 0.net
10は持っててほぼ常時携帯してるけど
音楽ファイル聞く用か、ほんと非常時のサブのサブ機だな

137 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 20:23:14.98 0.net
アンドロイドはダサいからな

138 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 20:36:31.13 0.net
ずっとドロだったけどこだわる理由はないから次はminiかな

139 :fusianasan:2022/03/20(日) 20:45:38.91 0.net
iPhoneて一番指の届きにくい場所に
←ボタンつけるうんこだよなw

140 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 20:59:28.62 0.net
ハロプロのiPhone使ってる子に聞いたら?

141 :たそ女臣委員長 :2022/03/20(日) 21:03:39.23 0.net
iPhoneは何時だってベターな選択ではある
でも常にベストなXPERIAって存在がある

142 ::2022/03/20(日) 21:17:58.23 0.net
一番使うものに金を惜しんで泥使うやつのアホさ

143 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 21:38:43.54 0.net
アンチアップルだった友人が結婚を機にiPhoneに変えたそんなもんだ

144 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 21:41:14.66 0.net
iPhone同士だったらFaceTimeで通話し放題だからな

145 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 21:48:31.18 0.net
一番使うのはPCだわ

146 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 21:49:02.16 0.net
LINE通話で良いんじゃないの

147 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 21:51:12.50 0.net
LINEと使い分け出来る

148 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 22:13:18.55 0.net
バカ向け

149 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 22:23:53.74 0.net
うちの親みたいなお年寄り向け
iPhoneじゃなきゃイヤとか贅沢言って困るわ

150 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 22:27:07.70 0.net
pixel7が欲しい

151 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 22:31:24.68 0.net
1円で乗り換えてほったらかしてあるけど使って見るかな

152 :名無し募集中。。。:2022/03/20(日) 23:21:02.78 0.net
磁石でくっつくの地味に便利やで

153 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 02:57:30.38 0.net
L1NEとか
韓国人でさえ使わないスパイツールを敵国日本人が喜んで使ってるのが
ザ情弱国って感じだよな
そういう情弱層にはアイホンはお勧め

154 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 06:58:19.42 0.net
Androidの人はiPhoneを攻撃したがるけど
iPhoneの人はAndroidを気にもとめていない
そういうこっちゃ

155 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 08:21:10.86 0.net
>>154
やめたれw

156 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 08:26:23.10 0.net
iphoneユーザ側が泥けなすスレ立てまくってるのが現状なんだが

157 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 08:38:03.66 0.net
世界シェア70パーとかいうけど東南アジアとか南米とかアフリカとか中国やロシアの国民総貧困国がAndroidだらけなんだからそりゃ多いだろw
アジアだと唯一先進国の日本と経済都市の香港だけiPhoneが泥に勝ってる
つまりそういうことだ

158 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 08:51:01.49 0.net
文字入力が使いにくい

159 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 08:59:29.31 0.net
>>26
売れてるのはゲームに向かない画面が小さく電池容量の少ないSEなんだけどな
そして888と比べてそんなに速度変わらんよ
問題は熱かな

160 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 09:01:21.79 0.net
>>157
日本でSEを除いたiPhoneのシェアってめちゃくちゃ低そうだけどな
先進国もでダントツの貧乏日本人がそれっておかしくない?
今じゃ収入も発展途上国の上位と逆転現象がうまれつつあるのに

161 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 09:14:49.96 0.net
日本だと今なお半分がiPhoneなんだっけ?
iPhone使いなんてほとんど見た事ないんだけどホンマかいなと思うわ

162 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 09:15:23.07 0.net
今日も家電量販店には1円の貧困iPhone求めて
行列が

163 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 09:29:35.66 0.net
周りにiPhone使いは殆ど居ないけど
行楽地的な所へ行くと皆iPhoneだね
良くも悪くもそういう事だと思ってる

164 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 09:31:15.31 0.net
日本では女子供と貧困層がiPhone

165 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 09:40:55.90 0.net
その高貴なアンドロイドを使うメリットは?

166 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 09:57:58.32 0.net
使い勝手がいい
指紋承認なくしたりみたいな嫌がらせ受けない

167 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 09:58:18.22 0.net
アメリカ人が日本語は使いにくいとか日本人が英語は使いにくいとかそういった議論

168 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 10:01:31.51 0.net
本場アメリカ トランプ、ゲイツなど支配層はandroid
日本のちょっと他者より上位に立ちたい小物が使うのがアイホン

169 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 10:03:54.27 0.net
iPhoneでええわ

170 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 10:05:56.28 0.net
iPhoneはサブ機だよ
LINEがまともに使えない

171 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 10:06:36.90 0.net
iPhoneってLINE使えないの?

172 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 10:07:35.25 0.net
使うことはできるけど非常に不便
これは両方使った人しかわからないけど

173 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 10:11:19.76 0.net
女性は9割以上がiPhoneって印象
ハロメンもそうだけどさ

174 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 10:12:41.95 0.net
Androidはそもそもまとも動かない
カクカクで

175 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 10:14:20.46 0.net
今時ミドルクラスでもぬるぬる動くのにカクカクってw

176 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 10:16:49.24 0.net
androidってさあバージョンが古くなっても使ってていいの?

177 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 10:40:59.42 0.net
アメリカのセレブはほぼ全員iPhone
インスタ見てたらわかるよ

178 :fusianasan:2022/03/21(月) 10:41:51.32 0.net
>>154 その理由がある
アンドロイド使いはiPhoneを使った事が無くて、乗り換えて見るとiPhoneのあまりにも糞さに驚いて
馬鹿にしてアンドロイドに戻ってる。

179 :fusianasan:2022/03/21(月) 10:43:14.68 0.net
>>157 EUでもアンドロイド多い

180 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 10:43:38.24 0.net
初期アンドロイド使った人は二度とアンドロイド使わない
iPhone4とか4sの頃

181 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 10:50:30.83 0.net
アメリカのセレブはってなんだよw
テメーはセレブでもねーだろが
お近づきしたいってかww

182 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 10:53:47.29 0.net
俺はメイン機はAndroid→iPhone→Androidだね
サブはその逆

183 :fusianasan:2022/03/21(月) 10:56:21.45 0.net
世界の七割はAndroid
人は使い慣れた物を使い続ける
つまりAndroid使いはAndroidを使い続ける。
俺の場合でも一度アイフォンを使って見たが操作性の違いから嫌になってAndroidに戻った。
つまりシェアから考えるとアイフォン使いは増えることはない。

184 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 10:58:21.73 0.net
>>176
古いタブレット持ってるけど途中から新しいバージョンに対応しなくなった

185 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 10:59:32.07 0.net
iPhoneはもうすぐType-Cになり
バッテリー交換可能になる
そうしたら売れるよ
背面指紋付けたらさらに売れる

今のiPhoneがポンコツ過ぎるだけ

186 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 11:01:08.50 0.net
俺はフェイスID気に入ってるけどね
ロックかかってるのか気付かないぐらい反応がいいし

187 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 11:01:51.81 0.net
>>184
セキュリティ上どうなのかと思ってさ
中華端末とか一回もバージョンアップしてくれないし

188 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 11:03:15.55 0.net
Androidの大半はそうだけど
指紋つけてもfaceIDも残るんだぜw
両方あるに越したことはない

189 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 11:03:52.53 0.net
>>187
その時点で諦めたからわからないんだよね
なんか怖いし

190 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 11:05:15.84 0.net
>>189
そっかー
そういうとこ少し不安だよね

191 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 11:34:04.23 0.net
イヤホンジャックも廃止
充電も有線廃止のiPhone
信者囲い込むだけに躍起

192 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 11:34:58.00 0.net
ラッパー来てるやん

193 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 12:31:29.33 0.net
イヤホンジャックも廃止
これ使ってる奴脳死
iphone持ってる女子 俺の事も無視

194 :fusianasan:2022/03/21(月) 12:57:29.34 0.net
2台持ちになって自然と泥機がメイン機になった。ミドルレンジ泥機を1年くらいでMNPするのが自分にとっては最適解。SE2はずっと新品同様だな

195 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 13:01:55.58 0.net
iPhoneは本体だけじゃないアクセサリー市場作った
イヤホンジャック廃止で一気に割高にも関わらずワイヤレスイヤホンの市場を拡大した
iTunesを中心としたサブスク市場もiPhoneあってこそ
iPhoneだからこそ形成される市場がある

196 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 13:17:23.43 0.net
>>70
iPhoneもAndroidも画面の割れやすさは変わらないらしい
iPhoneは高くて買い換えが容易ではないという問題も有るけど
一番の要因はタッチセンサーの作りの違いで画面割れると操作困難になるAndroidと違って
iPhoneは画面割れてても操作出来る場合が多いかららしいよ

197 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 13:33:45.15 0.net
頭良ければ自分で端末つくるんだけどなー
かつての日本
今はアイホンアイホン!!と雄叫びあげてアメリカ奴隷

198 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 13:36:31.91 0.net
>>197
頭悪そう

199 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 13:37:03.15 0.net
ピンポンはアイホンやろ!!

200 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 13:38:17.39 0.net
>>197
うわあ、馬鹿っぽい

201 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 13:41:40.64 0.net
末期ソニーだわ
ジョブズ神話で持ち堪えてたがもう限界だろ

202 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 13:43:21.65 0.net
iPhoneはスマホ移行期だった5sの時に0円どころかCB付きでばらまいたからね
その頃のAndroidは完成度低かったってのも有ってiPhoneが一気にシェア伸ばした
その後は相互移行の面倒さも有ってiPhoneユーザーは無理してiPhone買い続けていたが
価格が高くなりすぎてAndroidに移行する人が増えシェアも落ちて来た
しかし昨年からSE2、12mini、12、13mini、SE3と1円〜安価でばらまいてるからまたシェア上がるんじゃないかな
最新だと高いけど型落ちなら投げ売りというAndroidと同じ構図になって来た

203 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 13:48:35.81 0.net
chmateのiPhone版マジでほしい
androidから変えたがjane使いづらい

204 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 13:49:07.42 0.net
MNPしないと1円にならないしそんなにシェアは変わらないと思うわ

205 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 14:21:55.45 0.net
1円iPhoneは楽天やMVNOからでも行けるから適当なの契約して即MNPすればいい

206 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 14:54:00.41 0.net
アイアムゲイを主張しているトップだからな
経営陣もその手で固められてんだろ
女の子属性の狼民にはお似合い

207 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 16:00:13.13 0.net
>>196
ガラス割れたままなんて使わんからw

208 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 16:06:58.57 0.net
>>203
そらそうよ
PCの専ブラって色々あったがその中でもJaneは底辺の操作性だったからな
なぜ2ch運営がJaneだけにAPIを公開したのか理解できん

209 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 16:09:32.20 0.net
リターンが大きいんじゃね?

210 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 16:18:05.58 0.net
やり方は違うけどtwitterアプリも昔は乱立してたけど
アンケート機能の仕組みを公開しないから公式アプリ以外アンケート機能に対応出来なくなった
その辺りから他アプリ使わず公式アプリ使うユーザーが増えて行った

211 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 17:55:00.44 0.net
スタバでiPhoneあるいはMacBook開く
こういうありきたりな中産階級のイメージが出来上がってる

212 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 23:12:01.26 0.net
iPhone富裕層
A ndroid貧困層

棲み分けはできている

213 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 03:12:41.54 0.net
アメリカじゃ違うんだがな
グーグル幹部は当然Androidだし
何も作れないジャップのみ
やたらiPhone信仰

214 :fusianasan:2022/03/22(火) 04:13:20.16 0.net
ドイツ、フランス、イタリア
先進国Androidが多い

215 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 07:17:00.13 0.net
貧困層=安いAndroid、iPhoneSE
賢い裕福層=高いAndroid
頭の悪い裕福層=高額iPhone

こうだろ

216 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 08:19:02.15 0.net
androidでもいいがchmateが使えるアピールは恥ずかしいからやめとけ

217 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 09:33:30.04 0.net
タワマン住んでドイツ車乗って
ちょっとイキってるような地方出身都民は間違いなくiphone

218 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 11:16:38.60 0.net
>>216
狼にいてそれはないわw

219 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 11:21:52.45 0.net
戻るボタン?スワイプで良いじゃん
Androidも使ってるけどスワイプで進めないのが1番難点だわ

220 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 11:33:37.06 0.net
Androidはアプリによって戻るボタン見えなくなるからどうやって抜けるかわからなくて始末悪い

221 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 11:42:45.07 0.net
>>1
ずっとアンドロイド使いだけど
アイポン使ってるバカは5ch出来ないんだ知らんかった

222 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 11:48:34.97 0.net
>>221
Janeあるが異様に使いづらい
chmateがスマホ用専ブラでは1番使いやすいのよ

223 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 12:13:22.26 0.net
Androidって半角打てないの?

224 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 12:15:24.11 0.net
ウテルヨ

225 :fusianasan:2022/03/22(火) 14:35:53.23 0.net
iPhoneてYouTubeの広告見るためのものだろ。

226 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 14:37:52.96 0.net
ケータイでYouTubeは見ないわ

227 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 14:45:59.38 0.net
ユーツベはAndroid提供ww
アップル使ってもコンテンツはAndroid頼りww

228 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 14:50:04.89 0.net
Googleがyou tube買ったからそうなっているだけ

229 :fusianasan:2022/03/22(火) 14:54:08.31 0.net
YouTube2005年創業2006年買収

230 :fusianasan:2022/03/22(火) 15:22:07.17 0.net
YouTubeの広告見るための物

231 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 17:21:21.52 0.net
なんか間違えてる人いるけどAndroidの対義語ってiPhoneじゃなくてiOSだろ
iPhoneと比べるならGalaxyとかXperiaとかじゃないの?

232 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 17:25:34.75 0.net
iOS使ってるスマホはiPhoneだけだから間違えていない
今じゃiPadのOSも違うからな

233 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 17:28:19.69 0.net
スマートフォンの機種としての比較ならiPhoneの圧勝ということだな
OS単位だとAndroidも善戦してるけど

234 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 17:29:09.94 0.net
むしろ多様性のあるAndroidの圧勝じゃね?

235 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 17:30:56.94 0.net
電話に多様性はいらないな
スマホなら尚更使いこなす暇もないし

236 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 17:34:13.99 0.net
多様性は絶対に必要
カメラ特化、CPU特化、音質特化、コスパ特価とか
自分に合う性能のものが自分の欲しい価格で買える
それによりAndroidは多様性を産み新しい技術も取り入れのが速い
iPhoneってジョブズ亡き後ずっとAndroidの後追いになってるだろ

237 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 17:34:24.97 0.net
シャネルやグッチみたいなもんで
普通に生きたり自由に創作する人間には向かない
型にハメこまれたい人間用ツール

238 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 17:35:09.08 0.net
世界的にはAndroidが優勢
日本ではiPhoneが大人気

239 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 17:36:41.68 0.net
日本でもiPhoneのシェア下がってたよ
今回の0円スマホでどこまで回復できるのかは気になってる

240 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 17:38:40.85 0.net
影響は少ないでしょう
大人はそんなもんに飛びつかんし
仕事用なら尚更のこと

241 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 17:44:09.16 0.net
>>239
日本だと2/3がiPhoneらしいよ

https://webtan.impress.co.jp/n/2022/01/07/42167

>なお日本はiOSが66.86%、Appleが66.86%と、引き続きiPhone人気が優勢を保った。

242 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 18:17:53.19 0.net
今のスマホの多様性とか重箱の隅つつく程度の違いだよ

243 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 18:20:42.91 0.net
iPhoneも含めて多様性のうちだろ
なんで一つの会社で全部カバーしないといけないんだ
Androidは全機種をGoogleが出してるのか?

244 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 18:23:03.23 0.net
OSとハード両方やってるっていったらiPhoneとPixelだけか
あとは中華の泥パチモンみたいなのくらい

245 :fusianasan:2022/03/22(火) 18:23:39.17 0.net
間違ってるのは泥のほうだからw

246 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 18:30:53.60 0.net
fusianasan

247 :名無し募集中。。。:2022/03/23(水) 00:25:22.49 0.net
>>236
多様性がAndroidの売りでも有るんだけど
カメラ性能だけハイスペ機並とかカメラだけ廉価のハイスペ機みたいな偏ったスマホは売れないんだよな
結局全ての選択要素が価格に応じた性能になって行く
パソコンのようにカスタマイズ出来るようになれば面白いのになって思う

248 :名無し募集中。。。:2022/03/23(水) 01:58:25.39 0.net
面白い面白い言うだけで買う奴いないじゃん

249 :名無し募集中。。。:2022/03/23(水) 04:24:26.04 0.net
いい歳こいたオッサンが最新のiPhone持ってると
若い子にプッとされる

250 :名無し募集中。。。:2022/03/23(水) 08:45:37.31 0.net
このスレ見てわかるのは使ってるスマホでその人の人間性を判断するようなバカにはなりたくないということ

251 :名無し募集中。。。:2022/03/23(水) 09:15:34.99 0.net
>>250
今日も朝からマウントですか?

252 :fusianasan:2022/03/23(水) 10:03:41.66 0.net
>>247 これが正しい。
だから世界シェア7割がAndroid
求める人に求める物を提供する多様性がなせる業。

253 :fusianasan:2022/03/23(水) 10:10:55.34 0.net
iPhoneが圧倒的に多いのは日本ぐらいで
他の先進国は両者拮抗してiPhoneが少し上程度、ドイツ、フランス、イタリアAndroid

254 :名無し募集中。。。:2022/03/23(水) 10:11:00.92 0.net
でも日本ではiPhoneがシェア7割

255 :名無し募集中。。。:2022/03/23(水) 10:13:10.12 0.net
スマホにそこまでこだわりないし国内シェアの高いiPhoneを使ってるってだけの人が大半だろ

256 :fusianasan:2022/03/23(水) 10:14:12.81 0.net
日本人だから日本のシェア気にするとは当然。しかしスマホはグローバル商品、グローバルサービスだから、ガラパゴスになるリスクもある。

257 :名無し募集中。。。:2022/03/23(水) 10:14:14.07 0.net
外国人はみんなスマホにこだわりがあるけど日本人だけこだわりがないとでも?

258 :fusianasan:2022/03/23(水) 10:15:14.57 0.net
https://i.imgur.com/htpHma0.jpg

259 :名無し募集中。。。:2022/03/23(水) 10:15:56.61 0.net
>>258
民度の高い国はiPhoneの割合が高い傾向にあるな

260 :fusianasan:2022/03/23(水) 10:21:40.61 0.net
簡単に言うと貧乏人でも変えるのがAndroid、しかしそれが戦略でもある。
Googleはスマホ販売で儲けている会社ではない。広告サービスで儲けている会社なので台数シェアを取り利用者を増やす事で儲けている。しかしアップルはスマホを高く売って儲けるビジネスなので、Googleのサービスが定着して、Androidの性能が上がって来た現在、果たして高いiPhoneを買う理由があるのか?と気付き始めるとiPhoneのシェアが伸びる余地は無い。

261 :名無し募集中。。。:2022/03/23(水) 10:24:06.26 0.net
正直世界のシェアがどうのこうのとかどうでもいい
世界ではXboxが人気とか言われても日本人は誰も興味ないのと同じ

262 :fusianasan:2022/03/23(水) 10:25:16.07 0.net
>>261 いやプレステやスイッチの方が売れてるだろ

263 :名無し募集中。。。:2022/03/23(水) 10:27:02.38 0.net
折りたたみケータイ使ってるオレ高見の見物

264 :名無し募集中。。。:2022/03/23(水) 11:12:46.79 0.net
>>260
1円スマホに群がってるのどこのユーザーだよw

265 :名無し募集中。。。:2022/03/23(水) 11:14:38.32 0.net
日本のシェア率って7割ってデーターから5割ってデーターまで様々だけど実際は間の6割程度じゃないかな

266 :名無し募集中。。。:2022/03/23(水) 11:18:18.18 0.net
iPhoneは十代男女と二十代女性のシェアが異常に高くて十代女性だと8割超えてるらしい
そりゃパパ活が盛んになるわって思った

267 :名無し募集中。。。:2022/03/23(水) 12:29:37.41 0.net
0円とか1円で配ったあとにシェアが伸びてるんだろ

268 :名無し募集中。。。:2022/03/23(水) 12:31:21.12 0.net
ずっと6〜7割台だからそれはない

269 :名無し募集中。。。:2022/03/23(水) 12:38:15.33 0.net
スマホがファッション感覚の若者は高くてもiPhone使う事にステータスを感じてる
世代が上がって行くにつれスマホに十数万払うの馬鹿らしくなり安く買えるAndroidに移って行く
二十代だと自分の稼ぎを自分に使える人が多いけど結婚して子供産まれるとそういう訳には行かないってのも有ると思う
そういう人達にとっては今の投げ売りは願っても無い話だから再びiPhoneに出戻る人は多いかもしれない

270 :名無し募集中。。。:2022/03/23(水) 12:40:07.04 0.net
みんなと同じものを使うのがファッションか?
ただの同調圧力だろ

271 :名無し募集中。。。:2022/03/23(水) 12:42:29.41 0.net
Androidの方シェア高いから同調圧力では

272 :名無し募集中。。。:2022/03/23(水) 12:42:44.34 0.net
確かに

273 :名無し募集中。。。:2022/03/23(水) 12:51:13.58 0.net
iPhone使いは金持ちと言ってるような人にとってはiPhone持ってる事がステータス

274 :名無し募集中。。。:2022/03/23(水) 12:51:15.43 0.net
同じプラットフォームで同じアプリの情報交換する
だからSNS族はiPhoneの方が話しやすい
同調圧力というわけではない

275 :名無し募集中。。。:2022/03/23(水) 13:04:17.33 0.net
スゲーな貧困化が進む日本で
高価なiPhone信仰が強いってw

276 :名無し募集中。。。:2022/03/23(水) 13:31:36.10 0.net
Androidのほうが高性能で多機能で安いんだから当然じゃない?

277 :名無し募集中。。。:2022/03/23(水) 13:48:38.30 0.net
機種や比較対象限定せずに高性能とか多機能とか言ってしまうのはちょっとバカっぽい

278 :名無し募集中。。。:2022/03/23(水) 13:52:06.97 0.net
大学生のバイトのあんちゃんもいってたけどなんでみんなiphoneにするのか理由がわかんないんだと

279 :名無し募集中。。。:2022/03/23(水) 14:00:06.47 0.net
iPhoneなら15万でも仕方ないけどパソコンで15万は無理だな

280 :名無し募集中。。。:2022/03/23(水) 15:35:23.11 0.net
まあiPhoneに15万出すなら5万のAndroidと10万のパソコン買った方が有意義だと思う

281 :名無し募集中。。。:2022/03/23(水) 15:41:39.03 0.net
2年しか使えないiPhone😭😭

282 :名無し募集中。。。:2022/03/23(水) 15:42:19.47 0.net
iPadで通話できればそれで完結するのに

283 :名無し募集中。。。:2022/03/23(水) 17:24:13.12 0.net
>>281
iPhone6sは2016年発売だけどいまだに使えるぞ
OSのアップデートでいえばAndroidの方が短い

284 :名無し募集中。。。:2022/03/23(水) 18:01:52.76 0.net
Androidも今は6が最低ラインだからその辺の機種だと2016年発売
アプデまで含めると2014年頃発売の物ならギリ対応製品
まあその辺の端末だと今のゲームアプリとか動かすの厳しすぎるからネットとSNSのみみたいな人じゃないと厳しいけど

285 :名無し募集中。。。:2022/03/23(水) 18:40:47.12 0.net
ムリして10倍価格払って使うオワコンツール
ニップのブランド信仰ってホントスゴいんだな

286 :名無し募集中。。。:2022/03/23(水) 21:37:47.19 0.net
Xperia@SD820はモッサリしすぎて厳しい
同時期のiPhone6Sだとそこまでモッサリ感ないのにな

総レス数 286
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200