2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

20年以上映画館に行ったことがないんだが異端か?

1 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 06:42:58.96 0.net
童貞だから女の子とデートしたこともないし

2 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 06:43:32.92 0.net
そんなやついたんだ

3 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 06:45:22.61 0.net
俺もかな最後に見たのは

4 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 06:48:07.77 0.net
俺もこの20年でボヘミアンラプソディしか見てねえわ

5 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 06:49:55.69 0.net
今度10年ぶりに4歳の子供をドラえもんに連れて行く
子供に見たいと言われるまで自分が10年も映画館に行ってないことを忘れてた

6 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 06:51:10.14 0.net
子持ちは狼に来んな

7 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 06:51:48.05 0.net
今の映画館って一回しか見れないって本当なのか

8 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 06:51:50.39 0.net
映画館より童貞デートなしのほうが異端だということに気づいてほしい

9 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 06:52:56.19 0.net
すぐ清掃入るからな

10 :fusianasan:2022/03/21(月) 06:57:04.34 0.net
映画館で最後に見たのは『インデペンデンス・デイ』

11 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 06:58:36.72 0.net
もう一生行かないんだろ

12 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 07:00:49.26 0.net
>>7
昔はチケット1枚で1日中入れたが今は各回毎の指定席で
終わったら追い出されるからな

13 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 07:01:01.21 0.net
映画館だとつまらなくても最後まで観れるからいい

14 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 07:02:08.28 0.net
映画館の空気

15 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 07:04:53.74 0.net
>>12
お弁当持って朝から行くのが楽しかったのに可愛そうだ

16 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 07:07:47.47 0.net
高いからな
2000円も払いたくねーわ
ライブには余裕で8000円払えるんだけども

17 :fusianasan:2022/03/21(月) 07:08:44.43 0.net
中古のLD,VHS,DVDとか沢山持ってるから沢山映画は観て来たが映画館で映画を観たのは数十年無いな。今ってGyaOとかで無料で映画観れちゃうからますます映画館に行く気になくなるわ。

18 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 07:10:04.50 0.net
>>12
俺の叔父さんが昔は朝から最終まで居たことがあると言ってた

19 :Q:2022/03/21(月) 07:11:11.45 0.net
>>1 むしろ、君は多数派。デート、映画鑑賞が趣味以外の人は映画館に行かない。
俺も映画館に行ったのは5年ぶりだった。

20 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 07:15:22.28 0.net
今は指定席になって入場したら一回しか観れないんだってね
しかも同時上映も無し?びっくりしたよ

21 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 07:16:25.50 0.net
>>20
おじいちゃん?

22 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 07:21:14.35 0.net
東映マンガまつりとかはどうすんだ?

23 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 07:21:47.74 0.net
最後に映画館で見たのはゴジラVSビオランテ2回見たあと居座ってたらそのまま見れたゴーストバスターズ2だわ
ゴジラ面白かったけどゴーストバスターズ2はクソつまんなかった

24 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 07:22:29.70 0.net
俺が小学生の頃は登下校の途中で映画館のスタッフが割引券を配ってたから行くきっかけがあった

25 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 07:23:07.58 0.net
ミニシアターに行くよ

26 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 07:24:32.91 0.net
この前上映してたゴーストバスターズアフターライフもクソつまらんかった

27 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 07:25:19.36 0.net
俺も20年くらい行ってないかな
ムリヤリ連れて行かれたダイナソーが最後だ

28 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 07:26:50.92 0.net
映画好きだが今の映画館の方が昔の100倍綺麗だし映像も音も良い
狙い目は平日のレイトショー
空いてて快適
俺みたいな一人できてるおっさんだらけ

29 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 07:31:09.68 0.net
>>28
嫁さんや子供は連れていかないのか?

30 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 07:31:28.75 0.net
毎月安い日に行く

31 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 07:33:17.89 0.net
>>29
独身だが何か?

32 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 07:34:12.20 0.net
ドルビーシネマで見るのが映画館の醍醐味

33 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 07:35:41.71 0.net
40年は行ってないな
小学生の時に行ったきりだから

34 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 07:36:22.21 0.net
>>32
俺も大作はドルビーかIMAXでしか見ないな
音が全然違う

35 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 07:39:02.56 0.net
自宅でサブスクになれてしまうと
最低でもトイレ休憩を入れて欲しいと思う

36 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 07:40:52.46 0.net
俺も23年行ってないな会社の先輩の優待券で見たシンレッドレインっていう戦争映画が最後

37 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 07:42:16.75 0.net
彼女いないキモヲタの人は映画館もディズニーランドも子供の頃から行ってないって人わりといるから驚く

38 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 07:44:02.25 0.net
子供の頃にディズニーランドがあるのが当たり前って考えにビビるわ

39 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 07:46:01.49 0.net
>>38
おじいちゃん?

40 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 07:47:25.01 0.net
東京ディズニーランド開園が約40年前か
今53歳のサムライこと有馬さんだと中学生の時に開園したのか

41 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 07:53:44.70 0.net
俺はトップガンが最後かな

42 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 07:54:39.93 0.net
トップガン5月末まで延びたね

43 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 07:54:42.69 0.net
今の映画館は音響や映像進歩してるからな
砂の惑星とかドルビーシネマの音は凄かった
押井守も音だけでこの映画は映画館で見る価値あると言ってた
振動が凄くてびびった
東宝シネマも音響や映像にこだわったプレミアシアターや轟音シアターとか一部に取りいれてる

44 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 07:55:24.11 0.net
キモヲタ界だと映画館もクラブも行ったことないって人がわりと生存確認されるのかな?

45 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 07:56:28.92 0.net
最後に映画館で観た映画は多分レッドクリフ
その前は多分千と千尋

46 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 07:57:25.69 0.net
やばいこのスレがおじいちゃんスレとして別スレ立てられて晒されてる

47 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 07:58:28.72 0.net
昔千葉県習志野市に谷津遊園ってのがありガキの頃に親に連れて貰ってたが
施設老朽化がありTDL構想でそちらが閉園し少し後にTDLが開園した
谷津遊園は京成電鉄直営でTDLも京成が株主として参加してたのもあり従業員はTDLに移籍と円満だったが
谷津遊園閉園に寂しさとTDLへの恨みはあったわ

48 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 08:04:58.00 0.net
ピンチランナーからもう20年か

49 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 08:06:37.65 0.net
ゴジラシリーズとか見てた人だな!

50 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 08:07:47.56 0.net
マジレスしようと思ったが>>1がくだらないのでやめた

51 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 08:08:09.57 0.net
>>1
山越の映画くらい見ろよ

52 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 08:15:56.21 0.net
映画館かぁ
ハロDDなんでLVでよく行くけどな

53 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 08:22:01.00 0.net
ここ数年で日本語吹き替え上映がメッチャ減ったよね
字幕読むのが面倒だから
動画配信まで待つようになったわ

54 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 08:25:52.62 0.net
最後に見たのがアナ雪だから
まだまだ最近だな

55 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 08:47:48.58 0.net
スケバン刑事もスルーしたのかよ

56 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 08:51:21.92 0.net
最近ではシン・ゴジラと山越さんの映画しか見たことない

57 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 08:51:41.03 0.net
恋愛もの嫌いだから映画は見ない

58 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 08:51:49.02 0.net
今は映画館で見たいと思う映画がないから行かない

59 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 08:52:31.21 0.net
夢がない

60 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 08:52:56.04 0.net
拘束時間が長い

61 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 08:58:25.98 0.net
映画館で観るのは
大画面大音響で観ないと迫力がない映画だけだな

62 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 09:00:24.52 0.net
見にいこうと思ってても終わってる事が多いしすぐ家で見られるから行く理由が無くなった

63 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 09:07:36.44 0.net
サブスクで良いや

64 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 09:10:37.95 0.net
推しが勧めるからとか
舞台挨拶あるからとかなんかそういうので行った

純粋に映画を見に行ったことはない

65 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 09:12:16.68 0.net
童貞とかデートに困った時に寧ろ映画だろ
時間持つし場合によっては俺のお陰でもないのに感動させれたり暗闇でなんかあったり
最大でフ○ラ寸前までいった事あるぞ

66 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 09:18:50.80 0.net
スケバン刑事見たが見事にスカスカだった
松浦が舞台挨拶した回は満員だったそうだが普段は人来ない
だから劇場は必死になりこの日に見た人に景品進呈とかやってた記憶がある

67 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 09:24:31.65 0.net
昔ナンノのスケバン刑事映画館で見たけどそこそこ盛況だったぞ配役のせいや

68 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 09:26:50.88 0.net
映画始まる前に20分くらい糞みたいな予告編見せられるから
時間の無駄だと思って行かなくなった

69 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 09:27:51.95 0.net
現嫁とは最初からフィーリングが合ったので映画で誤魔化す必要がなかった
でも俺は見たいのがあって女性好みの内容ではないので一人で見に行こうとしたら
一緒に行くと言い出して結果的に現嫁と初めて見た映画はターミネータ4だw

70 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 09:28:23.93 0.net
家具に塗るワックスみたいなニオイの亜麻仁油なんぞ食えるか

71 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 09:29:36.34 0.net
そりゃ南野陽子の頃は内容がつまらないとわかっていても見に行ったが
松浦の頃はアイドル映画に行く価値無し扱いされてたから

72 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 09:31:38.19 0.net
俺も去年15年ぶりくらいに映画館行った
一人旅の途中で時間つぶしで行っただけだけどまた映画館行きたいと思ったわ

73 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 09:33:19.62 0.net
映画館に行ったのはもののけ姫が最後だな

74 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 09:35:14.42 0.net
映画館はなかなか行かないが行くとまた来たくなるが結局行かないの繰り返し

75 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 09:41:31.60 0.net
俺は月に3回か4回は嫁と映画館行くけど、最後に一人で行ったのは去年の孤狼の血2だな

76 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 09:43:18.18 0.net
まんがまつりの会場内の阿鼻叫喚をうっすらと覚えてる

77 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 09:43:59.50 0.net
漫画祭り懐かしいなぁ

78 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 09:46:40.36 0.net
初めてのデートで失楽園を観に行って上映中に彼女と目を見合わせてお互いに苦笑いした思い出

79 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 09:48:25.55 0.net
映画館で観るのはSFものと戦争ものとアクションものの大画面で観たい作品だけ

80 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 09:49:58.28 0.net
娘が小さい頃はドラえもんとかコナンによう連れてったけどなあ
最後に観たのはディケイドやったかな
それでも10年以上前やな

81 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 09:52:53.06 0.net
>>78
あれ最後毒飲んでからセックスして合体中に死にましただろ
そんで死体を剥がすと言うかマ〇コからチンコ抜こうとしても抜けませんでしたのオチだったはず

82 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 10:00:07.45 0.net
俺は初めてのデートは狼で出会った女固定と渋谷で待ち合わせて千と千尋だった
アニメ苦手なんで途中でまた眠くなった
そのあとセックス誘ったら走って逃げられた

83 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 10:00:34.86 0.net
エヴァ観たら一人で来てるおっさんたくさんいたぞ

84 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 10:10:01.90 0.net
ビデオレンタルが一般化してから映画館まで出向くのが億劫になった
しまいにはレンタルに出向くのも億劫になった

85 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 10:20:38.23 0.net
去年まではほぼ毎週映画館に行ってたな
映画は見てないけど

86 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 10:26:26.85 0.net
>>1
映画好きじゃないんだろ

87 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 10:28:32.55 0.net
>>16
ライブビューイングの4000円はおK?

88 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 10:35:42.92 0.net
サブスクに慣れちゃうとダメだな
布団で横になりながらダラダラと見て眠くなったら続きは明日見るとか本当にダメだ

89 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 10:37:02.39 0.net
ワイは去年30年ぶりに映画見に行った
もちrん鬼滅の刃

90 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 10:38:23.89 0.net
そんなやつが現実にいること自体信じられん
彼女いなくても映画館くらい行くだろ

91 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 10:39:31.30 0.net
>>90
20年ぐらい外食してないとか20年ぐらい電車乗ってないとか狼にはそんなんがゴロゴロいる
一般社会ではさすがに珍しいだろうけど

92 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 10:39:47.43 0.net
エンドゲームを3Dのドルビーシネマで見たのが最後だな
あれは凄かった

93 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 10:41:32.52 0.net
エンドゲーム観たならスパイダーマンノーウェイホームも見とけよ

94 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 10:43:05.30 0.net
これ見たい
https://www.youtube.com/watch?v=In8fuzj3gck

95 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 10:44:52.10 0.net
あの頃。
観てくれたかな
俺も少し出てんだぜ
エンドロールにも名前が載って
こっぱづかしい

96 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 10:45:06.45 0.net
ドルビーシネマすごいよね

97 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 10:48:16.53 0.net
>>95
見た見た
いや出てたのは知らんけど
俺は結構優れた作品だと思ってる

98 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 10:49:08.27 0.net
>>76
スクリーンの舞台に上がって影絵
そんで係員にビンタされて
泣いてるガキがおったわまさに
まんが祭り

99 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 11:00:19.23 0.net
映画館に行かないやつがいたって珍しいことなんかありゃしない
1は自分だけ特別と思いたいんだろうけどそんなことないんだよ
ちなみにおれが映画館で最後に観た映画はナイル殺人事件
おとといのことだガハハ

100 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 11:05:30.66 0.net
藤本が出て来て舞台挨拶見たらなんかまともな映画に感じてしまうけど見ると評判通りクソな映画だった
ネットで見られるまで待って正解だった

101 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 11:25:26.73 0.net
LV以外だとラストサムライとイノセンスらへんがたぶん最後だな
そのあとはファイル共有ソフトで観たりしてた気がする
んでそのうち映画観る集中力もなくなった

102 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 11:27:08.40 0.net
俺も誘われた時くらいで10年に2、3回しか行かないわ
映画嫌いなわけじゃないけど家で適当に見れればそれでいい

103 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 11:54:21.45 0.net
狼住人に残された時間は少ない
2時間も3時間も使った結果感動も何もなくつまらなかったとか
無駄にする時間はないw

104 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 12:11:28.91 0.net
あの頃でサングラスかけてたのがサムライか?

105 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 12:20:07.15 0.net
星を継ぐ者が最後だった

106 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 12:25:31.02 0.net
踊るのレインボーブリッジのやつ見たのが最後
あれは何年前だったかなあ

107 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 12:28:38.93 0.net
デートか1人で行くもの
高校生あたりから1人鑑賞が普通になってた
友達はいたけど映画で話合うやつがいなかったから

108 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 12:29:41.78 0.net
>>106
なっち卒業の頃だからもう20年近く前

109 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 12:30:17.74 0.net
>>93
コロナ禍になってからなるべく控えてた

110 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 12:31:42.12 0.net
>>103
狼に書き込むのが一番無駄な時間だろ
俺は好きだが

111 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 12:32:24.55 0.net
クラファン出資者としてエンドロールに名前出たけどいい記念になった

112 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 12:32:25.01 0.net
クラファン出資者としてエンドロールに名前出たけどいい記念になった

113 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 12:35:18.49 0.net
>>108
ありがとう
もうそんな前になるんだな

114 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 12:35:40.01 0.net
スターウォーズの8見たのが最後
つまらなくて途中寝てしまった

115 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 12:44:53.36 0.net
仔犬ダン以降映画館に「映画」を観に行った事が無い
辻ヲタだったので朝一で入ってお菓子な大冒険4回観た
流石に仔犬ダンは4回目途中でリタイアw

116 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 12:53:46.42 0.net
昨日ザ・バットマン見た

117 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 13:03:46.75 0.net
>>114
スターウォーズのエピソード8は衝撃だったよな
これはスターウォーズじゃない…と思った
ターミネーター4もこれはターミネーターじゃない…と思ったがそれ以上

118 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 13:30:59.04 0.net
スターウォーズ1作目は昔新婚旅行でハワイに向かうパンアメリカン航空の飛行機の中で見たな
1ドル250円の時代w

119 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 13:53:33.74 0.net
20年は酷いな
俺の最後は2006年スケバン刑事だ

120 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 14:00:24.86 0.net
>>115
モーニング娘。主演を前面に出しておきながら
実態は当時無名に近かったキッズ主体の学童映画だった

121 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 14:02:30.13 0.net
たしか氷の微笑以来行ってないから20年超えたな

122 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 16:56:26.92 O.net
ゴジラがシェーしてから映画館行ってないや

123 :名無し募集中。。。:2022/03/21(月) 19:53:12.41 0.net
いかに非リアの狼でも篤姫ナンバーワンとか青の炎とかあったろ

総レス数 123
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200