2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京の電力厳しいらしいの、とりあえず原発反対の人の家の電気から止めていけば?

1 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 07:40:30.38 0.net
俺天才かも

2 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 07:51:42.44 0.net
家庭は節電する必要ないっしょ
オフィスビルとか商業施設がこれみよがしにエコアピールするチャンスだからそいつらに任せとけばいい

3 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 07:54:17.15 0.net
とりあえず蝋燭買い占めればいい?

4 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 07:55:13.24 0.net
原発を事故らせた安倍とネトウヨの家からだろw

5 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 07:56:57.42 0.net
>>1
原発事故起きた当時のネタ
池沼なの?

6 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 07:59:02.64 0.net
もう暖かくなってきたのになんで厳しいの?

7 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 07:59:11.38 0.net
花でも見にいくか

8 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 08:11:24.60 0.net
原発賛成派が電気を使わなければいいんだよ
賠償金も当然払う
事故の責任を取ってもらう

9 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 08:13:04.54 0.net
原発賛成派を福一に住ませれば全て解決

10 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 08:14:36.96 0.net
原発をトンキン湾に作れよ
長距離で失う電気ってでかいんだから短距離で送電しろ

11 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 08:16:37.30 0.net
リターンは頂いてリスク取らんのはフェアじゃないな

12 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 08:17:38.77 0.net
反対派に使わせなければいいんだよ
こいつらだけ電気禁止当然スマホも禁止

13 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 08:23:18.16 0.net
>>6
暖かくなって来たので火力発電を停止したことによる電力供給が減り
寒の戻りで電力需要が増えたこと

14 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 08:35:58.40 0.net
刈羽原発を動かせばいいのにね

15 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 08:40:41.84 0.net
東北電力
2022-03-22 08:15
11810 / 11680 (101%)
http://agora.ex.nii.ac.jp/earthquake/201103-eastjapan/energy/electrical-japan/usage/

16 :fusianasan:2022/03/22(火) 11:22:50.35 0.net
当然!辞退してるだろ!まさか使って無いよなw
盗人みたいなモンだぞ

17 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 11:28:49.88 0.net
10時の実績101%になってるやん
ソース東電のページ

飛ぶぞ

18 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 11:48:54.98 0.net
長洲力がいるな

19 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 12:54:18.68 0.net
もちろん自主的に電気は使ってないはず

20 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 12:54:53.26 0.net
世田谷区から電気落としてってね東電さん

21 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 14:42:09.52 0.net
そもそも原発なくても電気足りてる
東電がバカなので春になったと思って発電所の出力を落とした

22 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 17:18:28.18 0.net
原発反対派は電気を使うなってのは正論だと思うが
推進派は賠償金払えとか福一に住めとかは
たんなる論点ずらしだと思うんだが

23 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 17:21:49.49 0.net
急いで再稼働は出来ないの?

24 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 18:20:05.53 0.net
早めに風呂入って停電に備えよう

25 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 18:23:36.25 0.net
>>22
推進の対価は払わんの?原発村つくってその人たちだけ原発使い放題とかどう

26 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 18:25:23.30 0.net
>>23
三連休が大事だからね(笑)

27 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 19:59:55.79 0.net
東京に原発作ればオッケー

28 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 20:00:42.26 0.net
>>22
推進派の家族は住めだな

29 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 21:20:24.11 0.net
>>23
できない

30 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 21:21:12.35 0.net
>>22
先月のもっと電気使ってた時期は余裕だったので全然正論ではない
原発稼働してないせいではないから

31 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 21:31:17.34 0.net
>>22
そもそも電気使うなが論点ずらしだってことに気づかないとね

32 :名無し募集中。。。:2022/03/22(火) 21:46:22.77 0.net
火力発電だから壊れて電気足らないだけで済んだ
原発だったらメルトダウン

33 :名無し募集中。。。:2022/03/23(水) 01:02:13.62 0.net
原発は全廃する代わりに受益者負担で原発反対派の家だけ電気料金10倍にすればいい
原発反対のバカどものせいで原発推進のやつまで不利益を蒙るのは不公平

34 :名無し募集中。。。:2022/03/23(水) 01:23:22.08 0.net
なら原発周辺の自治体は安くそれ以外は高くすればいい

35 :名無し募集中。。。:2022/03/23(水) 05:09:16.02 0.net
その必要はない
原発事故から11年も経ってもいまだに福一の放射能が原因で死んだり病気になったりした人は1人たりとも出てないし
科学的根拠に乏しい過剰に厳しい制限をするから風評被害という実害を生んだりずっと住み続けても多分何の害もないであろう低線量なのに住めなくなって経済的、精神的損害を蒙るだけの話で

36 :名無し募集中。。。:2022/03/23(水) 05:10:49.43 0.net
このエアコン使わない時期に電力たりないとか

37 :名無し募集中。。。:2022/03/23(水) 05:27:17.07 0.net
3月とかまだまだ冬とたいして変わらない寒さのことが多いから普通に31℃設定で暖房付けっ放しのことが多い
GWの頃でも31℃設定で暖房つけてることも結構ある

総レス数 37
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200