2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイヤレスイヤホン使ってる奴ってなんなの?

1 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 07:51:40.84 ID:0.net
かっこつけ?
失くしたら終わりじゃんw

2 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 07:53:10.83 ID:0.net
無線も有線も臨機応変に使い分けてるわ
どっちとかない

3 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 07:53:26.92 ID:0.net
なるほど

4 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 07:54:18.75 ID:0.net
イヤホンは耳を壊すよ

5 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 07:55:49.91 ID:0.net
どっちも持ち歩いてるけど無線のしか使わない

6 :fusianasan:2023/12/26(火) 07:58:41.59 ID:0.net
>>1
ワイヤレスも失くしたら終わりじゃん

7 : 名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 08:03:05.53 .net
なくしたらまた買うやろ

8 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 08:05:27.64 ID:0.net
昭和のジジイがまた現代機器を批判してるのか

9 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 08:06:45.24 ID:0.net
満員電車は外れたら終わりだよね
外れそうな無理な態勢にもなりやすい

10 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 08:10:04.61 ID:0.net
>>1
今や有線使ってる方が明らかにチー牛とオッサンしかいなくてヤバい奴扱いなのに

11 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 08:11:33.17 ID:0.net
>>1
サブスクは儲からない!EVは広まらない!キャッシュレスは災害時に使えない!

この辺連呼してそう

12 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 08:18:04.16 ID:0.net
Wirelessの時代でしょ?
言わずもがな人間の感情もね

13 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 08:21:05.97 ID:0.net
走っていたって外れねーよ
耳脂ぎってんじゃねーのおっさん

14 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 08:21:09.04 ID:0.net
今どきワイヤレスじゃない方が珍しいだろ

15 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 08:22:32.55 ID:0.net
むしろ脂ぎってる方が外れないぞ

16 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 08:23:27.97 ID:0.net
だまれおやき爺

17 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 08:32:37.54 ID:0.net
いや~愛ちゃんの時代はまだスピーカー接着でしょ

18 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 08:46:41.67 ID:0.net
昨日もどこかで書いたが
サンタさん(嫁)がワイヤレスイヤホンをくれた
ただしエアポッツでも無いしメジャー所のでもない中華のパチモンみたいなヤツ
というか俺は左右が繋がったタイプの半ワイヤレスのイヤホンを持っててそれは嫁も知ってる
嫁がいうにはダサイらしいがこのパチモノの方がダサイと思うんだが

19 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 08:50:01.45 ID:0.net
骨振動のやつは耳悪くならないって本当?

20 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 08:53:27.93 ID:0.net
>>6
頭弱そう

21 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 08:53:59.04 ID:0.net
>>14
電車で有線そこそこいるぞ
女子にも多いね

22 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 08:54:48.04 ID:0.net
俺は20年前のiriver使ってるから有線で十分やねん

23 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 08:58:20.48 0.net
iriverと言えばごっついオーディオプレーヤー持ってたわ
フォルダごとに再生できて便利やった

24 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 08:59:15.96 0.net
欲しいけどがさつな俺だとすぐ無くしてしまいそう

25 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 09:00:40.73 0.net
なくす奴はスマホだろうがヘッドホンだろうがなくしてしまう

26 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 09:02:18.78 0.net
外す時に容器?にいれるから失くさないだろ
失くすとしたらその容器ごとだから有線より確率低い

27 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 09:05:56.51 0.net
まあ子どもがつけてる感じだからな
無くすだろう
あいつらしょっちゅう無くしてるから
俺は全く無くさないから高級ワイヤレス使ってるがガキには2000円ので十分

28 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 09:10:04.83 0.net
>>18
どこかの製品のコピーというわけではないならパチモノではないでしょ
ただの中華メーカーのイヤホン

29 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 09:13:35.69 0.net
さすがに電車で落とすやつ多すぎ
みんな金持ちだな

30 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 09:15:25.15 0.net
補聴器だって落とす人多いらしいと眼鏡屋で聞いたわ

31 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 09:18:38.66 0.net
ワイヤレスに左右をつなぐヒモを付けて使ってるヤツ居たわ
落しそうなというか落とすと困る状況(電車とか)だとヒモ使うらしい
大丈夫な環境だと完全にワイヤレスで便利に使うとか

32 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 09:24:27.52 0.net
ダイソーのワイヤレスで十分

33 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 09:33:40.15 0.net
「パチモンみたいな」だよ
タップで電源のオンオフが出来る様だが電源切っても置いた振動で知らない間に電源入ったりするし
元々持ってた半ワイヤレスは物理ボタンがあってこっちの方が使いやすい
耳うどんも物理ボタンなんかないよね?みんな使いにくくないの?

34 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 09:35:24.73 0.net
今どきケーブルついてるイヤホンしてるやつダッセw

35 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 09:36:57.55 0.net
ワイヤレスイヤホンって安いのでもいいの?

36 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 09:38:46.46 0.net
タブレット買ったけどイヤホンの穴無いわ

37 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 09:39:01.82 0.net
>>34
https://prebell.so-net.ne.jp/content/so_net/prebell/feature/pre_19080801/_jcr_content/mainparsys/image_5ccd.img.jpg/1564716194754.jpg

38 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 09:42:26.44 0.net
>>33
ニット帽を耳までかぶりその上から操作したいから断然物理ボタン派

39 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 09:52:30.33 0.net
>>18
SOUNDPEATSなら当たり

40 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 09:53:15.78 0.net
一年使ってるけど一回も外で下に落としてない

41 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 09:54:50.03 0.net
バッテリの寿命でオシマイけるでな

42 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 09:55:36.11 0.net
イヤホンに限らず物をよくなくす奴は脳に欠陥がある

43 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 09:56:08.98 0.net
初代メダは手放せない
万能ではないけど唯一無二のイヤホン

44 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 09:58:49.53 0.net
>>34
彼氏と1個づつ使えば一緒じゃね

45 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 09:58:51.21 0.net
これが流行ってから
街で大きいヘッドフォンするやつ減ったな

46 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 10:00:16.44 0.net
どんなに蒸れようが真夏でもヘッドホンするのがオレの個性とか思ってる奴多そう

47 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 10:00:39.46 0.net
街で大きいラジカセ肩に担いでるやつもみなくなったな

48 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 10:01:17.18 0.net
靴下みたいなもんだから
無くす傾向のあるやつは同じペア買っときゃいいのよ

49 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 10:04:37.59 0.net
外出中に靴下をなくすやつ

50 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 10:09:16.30 0.net
片方別の物でペアリングって出来るの?

51 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 10:13:25.20 0.net
最近アビオット片方鳴らんくなったわ
なんでや

52 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 10:14:02.76 0.net
呪い

53 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 10:14:43.92 0.net
それはね、アビオットだからさ

54 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 10:22:52.32 0.net
>>1
青歯は便利な通信だからイヤホンで使われだしたけど
健康面での問題が無いか検証はされてないんだよね

55 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 10:28:57.61 0.net
スマホ使ってるんならそちらの方がはるかに影響あるだろう

56 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 10:30:00.10 0.net
無くすのはフルワイヤレス
ネックバンドのは優先と変わらん

57 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 10:31:23.35 0.net
>>35
>>33だけどダメだなガチで音が遅れて聞こえる
元々持ってた半ワイヤレスは遅れは感じない
某100均で500円だか1000円の完全ワイヤレスも使った事が有るが音が悪いとか言うレベルではなく雑音が入る

58 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 10:31:39.43 0.net
使わないときは必ずケースに入れるから片方だけなくすというシチュエーションがわからん
ケースごとなくすなら無いことは無いが

59 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 10:40:17.59 0.net
>>58
夜に道で落として見失うとか駅で線路に落とすとか

60 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 10:41:10.90 0.net
イヤホンは使っている最中になくすんだよ

61 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 10:45:43.20 0.net
片耳紛失補償費くらいケチらず払えよ

62 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 10:46:40.18 0.net
だからさ
靴下と一緒よ
無くなるんだからペアで同じものいくつも持っときゃいいの

63 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 10:46:45.73 0.net
先日とある女が「いまさら何で有線イヤホン使ってるの?ワイヤレスの方がいいじゃん」というコメントで炎上したニュースあったけど
有線とワイヤレスは半々らしいし両方持っていて使い分けてる人も多い

64 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 10:47:52.77 0.net
インナーイヤー型を落ち防止カバーで固定してるから阿呆だなあとしか

65 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 10:49:23.20 0.net
首にかけるBluetoothのやつが最強

66 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 10:50:18.76 0.net
>>57
4,5千円の買おうと思ってた
病院とかで使うからあんま音漏れは良くないね
上質な音源求めてないから数万のは要らないなと思ってた

67 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 10:52:48.89 0.net
コード無くて便利だけど2回失くした

68 :fusianasan:2023/12/26(火) 10:53:19.38 0.net
よっぽど音にこだわりがない限りワイヤレスの方が楽なことには外で使ってみるまでわからない
ネックバンド付きが落とさないし失くさなくていいよ

69 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 10:54:32.19 0.net
ワイヤレスイヤホンには定期的に買い替え需要がある
壊れてなくてもバッテリーがへたって持ちが悪くなってくるから

70 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 10:54:54.83 0.net
左右がコードでつながってるワイヤレスも耳からはずして肩にかけたままにしとくといつの間にか落としてることある
使わないときはしまうのが鉄則やね

71 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 10:58:40.63 0.net
タブレット最初からワイヤレスの選択肢しかない

72 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 11:01:18.83 0.net
>>70
肩じゃなくて首にかけろよ
そんなんなんでも落ちるわ

73 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 11:06:06.47 0.net
>>66
元々持ってた半ワイヤレスがそのくらいの値段だけど
俺的には全然ない

74 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 11:11:30.01 0.net
今使ってる半ワイヤレスは中心にクリップみたいなのがあってそこで挟めるから落とす事はない
そのクリップにコードを巻いてポケットに入れた状態で落としたことはあるけどw
その前に持ってたのはイヤホン本体同士が磁石でくっ付くヤツだったのでくっつけておけば落とした事はない

75 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 11:11:32.46 0.net
バイクで音楽聴いてる奴、
周囲の音聞こえないのは危ないぞ

76 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 11:13:55.18 0.net
ノイキャン付きワイヤレスイヤホンなんて3500円くらいで買えるしなくしても困らないだろ

77 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 11:14:40.65 0.net
年取ったから歩きながらイヤホンもしないしスマホも触らなくった

78 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 11:16:15.11 0.net
アイコスもそうだけどリチウムイオン電子を顔に近づけるのいやだわ

79 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 11:17:29.66 0.net
この前両手放し両手スマホでチャリ乗ってる若者いたわ

80 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 11:18:53.69 0.net
ワイヤレスは特にマスク着脱するときに便利
だからマスクするときはワイヤレスだな
マスクないときは普通に音がいいワイヤード使うわ
音楽は音や

81 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 11:20:27.59 0.net
関係ないけど外出先でタバコも吸わなくなった
いろいろと時代だよね

82 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 11:25:19.00 0.net
最近はオープンイヤー型が流行ってる
俺もこの前14600円のTRANYA X3をタイムセール+クーポン+クーポンコードで220円で買ったわポイントが292ついてたから実質プラス
狼にワイヤレスイヤホンスレが建ってたら教えて上げれたのに結局AV機器板の耳をふさがないイヤホンスレでしか教えてあげられなくて残念だったわ

83 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 11:31:21.73 0.net
オープンイヤーって音漏れしまくりだぞ

84 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 11:34:49.17 0.net
イヤホンに付属されてるイヤーピースをそのまま使うより少し高めのイヤーピースに変えると
フィット感もよく音漏れも少なくなるから音質向上につながる

85 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 11:38:50.38 0.net
イヤーピース合ってないと特に低音がスカスカになって話にならない

86 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 11:40:29.09 0.net
イヤーピースは耳にあったのじゃないと高くてもゴミ

87 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 11:42:20.69 0.net
それよりU字型の有線イヤホンがなくなったのが残念でならない

88 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 11:42:28.13 0.net
昔のiPhoneに付いてた有線のイヤホン俺の耳に全く合わなくてゴミだったわ
あれは何型?

89 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 11:43:09.42 0.net
イヤピース左右同じサイズにしても片方だけが微妙にマッチしないのが残念
かといって片方だけ違うサイズにするともっとあわない

90 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 11:43:30.53 0.net
カナル型だろ
知らんけど

91 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 11:44:04.95 0.net
TWSじゃないならいっそ有線イヤホン使うわ

92 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 11:44:55.72 0.net
>>76
ノイキャン付きならせめてその2倍からだな
安すぎるのは避ける

93 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 11:49:00.26 0.net
昔のiPhoneのやつはインナーイヤー型らしい

94 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 12:01:32.55 0.net
昔ながらのヤツが良かった開放型と言うのかな?
音漏れはするらしいが爆音で聞かないからそれで良いし
それより外れにくいほうが大事だろ

95 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 12:02:32.07 0.net
ケーブルあると歩いてればイヤホンからガサガサ言うやん

96 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 12:03:54.46 0.net
満員電車でK712を大音量でガンガン鳴らしてる

97 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 12:06:31.83 0.net
開放型=インナーイヤー型
密閉型=耳栓型=カナル型

98 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 12:07:06.58 0.net
カナル型は遮音性が高いけど耳の中が圧迫されるので長時間使用に向かない
耳栓だもんな

99 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 12:07:36.82 0.net
音に拘るなら有線だろ
外で聞く分にはそこまで拘る必要もないと思うけど

100 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 12:10:25.58 ID:0.net
>>84
それお前の耳の穴がガバガバなんだよw

101 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 12:14:25.21 0.net
ワイヤレスは情報量少ないからな
音にこだわるなら有線
俺みたいにポッドキャストが中心ならワイヤレスで十分

102 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 12:15:53.78 0.net
外で聞くのに情報量も何もないもんだ

103 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 12:17:13.99 0.net
骨伝導がもっと進化してくれるといいんだがな

104 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 12:18:17.81 0.net
そうなんだよね
音に拘るといっても良い音で聴きたい時は家で聴くことになるから外だと無線でいいやとなる

105 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 12:20:29.43 0.net
家でも無線だけどヘッドフォン
イヤホンは耳が疲れるから外でしか使わない

106 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 12:20:32.02 0.net
>>96
ツンボになるよ

107 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 12:22:28.51 0.net
俺はヤマハ5.1chスピーカー

108 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 12:27:04.85 0.net
5.1て映画とかでしょ
音楽楽しむなら2ちゃんねる

109 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 12:27:57.44 0.net
耳の穴の形状がイヤフォン外れ易い奴が文句言ってるだけだから

110 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 12:28:22.70 0.net
おまえら本当ムダな金使ってるのな
その高い機械でハロプロ聴いてんだろ?

111 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 12:28:51.10 0.net
>>105
イヤホンよりヘッドホンのが疲れないか?夏だと暑いし

112 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 12:33:57.87 ID:0.net
>>111
常時ヘッドホンして無音状態で生活するのが普通になっていて全然苦ではないが
気づいたら立ち耳ではなくなってしまって正面から見ると耳がない人になってしまった

113 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 12:36:08.23 ID:0.net
シャーマンキングの主人公かよ

114 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 12:42:10.76 ID:0.net
5.1ch収録のSACDやBlu-ray audioで聞く音楽は最高

115 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 12:46:39.06 ID:0.net
イヤホンしてたら耳が痒くなるんやけど?
おまいらもなるよな?

116 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 12:49:36.82 ID:0.net
なるなる

117 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 13:13:07.24 ID:0.net
おまいらこれ買わないの?

https://i.imgur.com/Sn2c8YK.jpg
https://i.imgur.com/GdwYXAJ.jpg

118 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 13:13:37.84 ID:0.net
>>113
案外小浜線が残りそう(国策的に)

119 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 13:13:53.53 ID:0.net
簡単に渡れちゃいかんでしょ

120 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 13:13:56.02 ID:0.net
スッキリに普通に出てたじゃん。

121 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 13:13:58.32 ID:0.net
やめてくれ言われてまだやってるんならそれと同じやと思うわ

122 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 13:14:11.42 ID:0.net
>>118
滋賀県ならCAMSがあるじゃない!

123 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 13:14:19.56 ID:0.net
宇多田ヒカルそっくり

124 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 13:14:44.05 ID:0.net
うどんってやつ配信者でもないし有名人でもなさそうなのになんであんなフォロワーおおいの

125 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 13:15:28.56 ID:0.net
金沢って兼六園くらいしか無いし、一回行ったらもう行かないだろ

126 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 13:15:35.18 ID:0.net
どうやって負けを証明するの?
ってかその理論じゃ旅行で浪費しても使えそうじゃんw

127 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 13:15:47.33 ID:0.net
今の鞘師がさほど有能だとは思えない

128 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 13:15:48.41 ID:0.net
>>111
なに彷徨ってんだよって話だよな

129 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 13:16:03.64 ID:0.net
やっぱりだんだんバレてきたな
役者としての才能はあると思うが
人としてちょっとゴニョゴニョ
これからどうなるんだろう?

130 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 13:16:06.77 ID:0.net
>>126
新大阪最終間に合わなくなりそう

131 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 13:16:32.57 ID:0.net
ベンチへ腰を卸した
仕方がない
そこで仕方がないですね
時間が遅くなった

132 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 13:16:44.39 ID:0.net
子供部屋おじさん、怒りの言い訳!笑

133 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 13:16:49.82 ID:0.net
>>128
新人に色々教えてあげるんだよちぇる

134 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 13:16:59.47 ID:0.net
体を弄んでもつきあわないのか
女に優しくしない方がモテるんだなw

135 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 13:17:01.55 ID:0.net
一緒にラジオやってるビヨメンだったら話すのかな

136 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 13:17:13.26 ID:0.net
お前ほどじゃないけどな

137 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 13:17:21.60 ID:0.net
静岡の南アルプスに穴空けてリニア作る必要なんてあるんかよって思うわ

138 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 13:17:31.16 ID:0.net
九州新幹線が全通したけど盛り上がってなかったろ

139 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 13:17:46.63 ID:0.net
また願望みたいなやつか
空想って願望といっしょなのかな…

140 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 13:17:49.86 ID:0.net
ベースの水着グラビアはまだか

141 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 13:17:57.03 ID:0.net
贔屓が負けそうになったら落とす

142 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 13:17:57.76 ID:0.net
七ってさ
その一文字だけでナナと読めるから
ほんとは
モリナナナだよな?

143 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 13:18:00.66 ID:0.net
>>135
今回のこと
稲場のこと
北海道研修生

なんか怪しい

144 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 13:18:04.11 ID:0.net
>>135
田舎ってマジで野生生物沢山いるからな
日本がいかに自然豊かな国かよく分かる

145 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 13:18:10.92 ID:0.net
>>107
そんなとこケチるほど旅行の回数行かないし
行くなら金かけていくよ

146 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 13:18:10.94 ID:0.net
>>140
帽子かぶってないと危ないから仕方ないね
ダイヤのAの練習パートでそういう時坊主かぶってないシーン多くて気になる

147 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 13:18:18.38 ID:0.net
カラムーチョはにんにく効いてて旨いよな

148 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 13:18:32.11 ID:0.net
おはぎあげようぜ

149 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 17:45:25.80 0.net
時代だから

150 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 17:56:06.68 0.net
次買う時も左右が繋がってるタイプの買う

151 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 18:46:24.28 ID:0.net
無くすの嫌ならシュアーのBT2にすれば良いやん

152 :名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 19:35:18.00 ID:0.net
Bluetoothアンプにイヤモニでハロプロ気分さ

153 :fusianasan:2023/12/26(火) 20:10:57.45 ID:0.net
ワイヤレス
楽やんw

154 :名無し募集中。。。:2023/12/27(水) 02:40:31.65 0.net
>>117
ほしい

155 :名無し募集中。。。:2023/12/27(水) 03:44:16.26 ID:0.net
有線のやつ使ってるけどポロポロ耳から外れる
無線なんかあっという間に落とす自信ある

156 :名無し募集中。。。:2023/12/27(水) 08:24:03.34 0.net
>>155
逆にケーブルが無いから変な重りが無い分外れにくい
もちろんイヤーピースは耳にフィットするものに交換した方がより安定する

157 :名無し募集中。。。:2023/12/27(水) 16:28:17.91 0.net
俺はイヤーレス芳一

158 :名無し募集中。。。:2023/12/27(水) 16:37:58.66 0.net
>>155
ネックバンドタイプオススメ

159 :名無し募集中。。。:2023/12/27(水) 16:47:51.79 0.net
>>155
リケーブルの中華イヤホンでええやん
いわゆるシュア掛けだからジャストフィットよ
推しのメンカラのイヤホンでも選んどけ

160 :名無し募集中。。。:2023/12/27(水) 18:37:34.10 ID:0.net
ソニーのウォークマン無線だと移動中ブチブチ切れるから外は有線で家では無線にしてる

161 :名無し募集中。。。:2023/12/28(木) 04:40:28.57 0.net
ワイ嫌や…レス…いやぁ本当

162 :名無し募集中。。。:2023/12/28(木) 13:52:38.10 0.net
>>160
やっぱりそうだよな
俺もそれが気になって20年くらい前のウォークマンを引っ張り出して使ってるわ

163 :名無し募集中。。。:2023/12/28(木) 16:27:59.09 0.net
20年前にワイヤレス使ってたけど当時誰も使ってなくて自分だけだから逆に恥ずかしくて
いつもパーカーのフード被ってワイヤレスってバレないようにして隠して使ってたわ

164 :名無し募集中。。。:2023/12/28(木) 16:33:52.56 0.net
20年前にあったんだ
赤外線通信とか?

165 :名無し募集中。。。:2023/12/28(木) 16:54:47.01 0.net
soundcore space a40 がお勧め
ノイキャンも装着感も良好

166 :名無し募集中。。。:2023/12/28(木) 16:56:10.85 0.net
柔道耳の人とかどうすんの

167 :名無し募集中。。。:2023/12/28(木) 16:59:06.63 0.net
20年前wwwwww
マジかよwwwww

168 :名無し募集中。。。:2023/12/28(木) 17:02:24.89 0.net
>>164
20年は言いすぎた、18年前くらい
当時vodafoneのガラケーにもBluetooth付いててケータイで無線飛ばしてワイヤレスで音楽聞いてた

169 :名無し募集中。。。:2023/12/28(木) 18:27:02.69 0.net
暴打フォン強すぎ

170 :名無し募集中。。。:2023/12/28(木) 18:27:27.88 0.net
寺田がカントリーに曲作ったら日本の米は〜とか地球の悲鳴が〜って曲を延々歌わされることになるぞ

171 :名無し募集中。。。:2023/12/28(木) 18:27:57.31 0.net
森戸ちさきを移籍させたことを後悔していますか?

172 :名無し募集中。。。:2023/12/28(木) 18:27:59.31 0.net
昭和が求められるのにも理由がある

173 :名無し募集中。。。:2023/12/28(木) 18:28:13.91 0.net
逆なんだが?
将棋界が女を宣伝担当として女流の地位を与え活動させているだけ

174 :名無し募集中。。。:2023/12/28(木) 18:28:22.05 0.net
将来の人間国宝の娘なだけにコネでキー局確定かもな

175 :名無し募集中。。。:2023/12/28(木) 18:28:23.42 0.net
センターステージなんだ?

176 :名無し募集中。。。:2023/12/28(木) 18:28:33.49 0.net
昇格だの投票だの大好きならそれこそあkb行けよ
研修生ヲタってなんなのか

177 :名無し募集中。。。:2023/12/28(木) 18:28:33.57 0.net
スンヨンって子かわいかったよな

178 :名無し募集中。。。:2023/12/28(木) 18:28:47.46 0.net
インフレじゃなくてスタグフレーション定期

179 :名無し募集中。。。:2023/12/28(木) 18:28:49.92 0.net
>>170
誰が決めたんだこんなアホなやつ

180 :名無し募集中。。。:2023/12/28(木) 18:28:49.99 0.net
ポテンシャルはそれぞれだからどこまで引き出せるかだ
特にハロプロはつんくがテンプレートを作ったから結果を見やすい

181 :名無し募集中。。。:2023/12/28(木) 18:28:59.63 0.net
ジンバブエルーブルになると聞いて

182 :名無し募集中。。。:2023/12/28(木) 18:29:03.01 0.net
宮崎さんTO目指せば叶う夢だぞ

183 :名無し募集中。。。:2023/12/28(木) 18:29:04.07 0.net
報道しなきゃいいw

184 :名無し募集中。。。:2023/12/28(木) 18:29:04.61 0.net
俺のHELLOVENUSがいない

185 :名無し募集中。。。:2023/12/28(木) 18:29:09.09 0.net
家であれ出来るん

186 :名無し募集中。。。:2023/12/28(木) 18:29:09.83 0.net
クールハロー変えられる力あるんか?
ああいうのアップフロントプロモーションだけで決めてる気がしないんだけど

187 :名無し募集中。。。:2023/12/28(木) 18:29:14.89 0.net
文化放送の放送席からでも足が入ってるように見えたらしいから終わりやね

188 :名無し募集中。。。:2023/12/28(木) 18:29:35.42 0.net
これ本当に決勝?

189 :名無し募集中。。。:2023/12/28(木) 18:29:42.21 0.net
>>184
県歌を歌わせて歌えないやつは退場

190 :名無し募集中。。。:2023/12/28(木) 18:29:51.43 0.net
相内アナの座った姿に美脚が映える。

191 :名無し募集中。。。:2023/12/28(木) 18:30:05.86 0.net
みやぞん韓国籍だったってマジ?

192 :名無し募集中。。。:2023/12/28(木) 18:30:11.76 0.net
ちなみに、理系で歌人というのも結構いるよ

193 :名無し募集中。。。:2023/12/28(木) 18:30:13.72 0.net
>>188
グリザードはどこでもメガモンで出現しなくなるのか

194 :名無し募集中。。。:2023/12/28(木) 18:30:20.93 0.net
最多更新は東京次第になってきた

195 :名無し募集中。。。:2023/12/28(木) 18:37:53.74 0.net
無線だな
スマートウォッチでも操作出来るし線がないし邪魔にならない

196 :名無し募集中。。。:2023/12/28(木) 18:44:31.10 ID:0.net
昔はBluetoothの事ネットでは皆青葉って呼んでたよな?
今使われなくなったのか

197 :名無し募集中。。。:2023/12/28(木) 19:20:57.73 0.net
>>192
さっきから見た目の話しかしてないけどコンプレックスでも持ってんの?

198 :名無し募集中。。。:2023/12/28(木) 19:21:10.01 0.net
海外でニュースになったのかな?

199 :名無し募集中。。。:2023/12/28(木) 19:21:11.12 0.net
オリンピック映えするのか!?

200 :名無し募集中。。。:2023/12/28(木) 19:21:24.17 0.net
似てるだけと思うけど、一応確認しないといけないから画像はよ

201 :名無し募集中。。。:2023/12/28(木) 19:21:31.44 0.net
ゆーちゅぶ見れんよ私は

202 :名無し募集中。。。:2023/12/28(木) 19:21:33.44 0.net
>>199
ベターは応援演説でどんどん送り込むことじゃねえか

203 :名無し募集中。。。:2023/12/28(木) 19:21:41.53 0.net
>>197
始めた当初は夢のような制度だったはず

204 :名無し募集中。。。:2023/12/28(木) 19:21:46.97 0.net
ネットで支持広げんと忘れられるからな

205 :名無し募集中。。。:2023/12/28(木) 19:22:15.69 0.net
カンフーのスピード感のあるアクションは良いけど
高いところから落っこちるとか別になくてもよいような

206 :名無し募集中。。。:2023/12/28(木) 19:22:17.96 0.net
いざという時の軍事力まで手に入れたのか
すしざんまい何処へいく

207 :名無し募集中。。。:2023/12/28(木) 19:22:39.64 0.net
>>204
そんなのいるか?本人が希望すれば出せるのに??
出したくないメンバーは出さないだけだし

208 :名無し募集中。。。:2023/12/28(木) 19:22:40.33 0.net
>>73
そんなに特定されるのが怖いの?w

209 :名無し募集中。。。:2023/12/28(木) 19:22:48.60 0.net
ボトムスがどうなってるか気になるね

210 :名無し募集中。。。:2023/12/28(木) 22:39:55.45 ID:0.net
もう終わり

211 :名無し募集中。。。:2023/12/28(木) 22:45:36.38 ID:0.net
さようなら

総レス数 211
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200