2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「報告連絡相談」ならぬ「ほうれんそうのおひたし」爆誕

1 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 11:17:22.58 ID:9AHU8mIm0.net ?PLT(16930)
http://img.5ch.net/ico/u_giko_ebi.gif
現在「ほうれんそう」は、「部下」が「報告する・連絡する・相談する」ことが大事である、という意味に受け取られがちだ。
しかしもともとは山種証券(現SMBCフレンド証券)の社長だった山崎富治氏が、経営者としていかに多くの知識を集め、
社員の力を合わせるかに心をくだくなか、風通しの良い組織をつくるべく社内に「ほうれんそう運動」を広めたのが始まりといわれている。

そんな「ほうれんそう」について、昨年秋にTwitterユーザーの@Hound_7さんが、

“よく新人さんに報告・連絡・相談(ほうれんそう)を教えるけど、自分はその報告に対して

お:怒らない
ひ:否定しない
た:助ける(困り事あれば)
し:指示する

と『ほうれんそうのおひたし』で心掛けてる。悪い内容でもこの点を注意してると新人さんは早めに相談してくるので対策打ちやすい”(原文ママ)

とツイートしたところ、大反響に。そして今年4月になり、@sarumaryutoさんが、この言葉をもとにして、部下にパワーポイントで
デザインしてもらったというポスターを印刷したことを報告。Twitter上にそのポスターの画像を公開したところ、わかりやすいイラストと文言が改めて反響を呼び、

“おー!これはいいですな!
会社にも、自分にも戒めとして
心がけたいです!”
“うちの職場にも取り入れて、日直に実行してもらいたい
特に「おひたし」はお願いしたい”

と、自分の職場にも取り入れたいという共感の声のほか、

“一枚売ってください”
“このポスター30枚ほど欲しい・・・・”
“これぜひ会社に貼ってやりたい!報告したら怒られるし、相談しても否定されるからな!連絡しても無視だし”

と、「ポスターが欲しい」という声も続出している。山崎富治氏が「ほうれんそう」を提唱して約30年、組織内のコミュニケーションの
難しさが改めて浮き彫りになっているともいえそうだ…。

http://news.livedoor.com/article/detail/14551827/
https://78.media.tumblr.com/81eb5cf37c7faf0eb5ec5fef781174c9/tumblr_p6nqmk0Gdn1u1i1ueo1_1280.jpg

2 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 11:18:25.20 ID:OaArtvMf0.net
おしたし

3 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 11:18:29.66 ID:KaNQzeiy0.net
「の」も考えろ

4 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 11:19:42.39 ID:V0OroHtG0.net
>>3
のびのび育てる

5 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 11:19:46.85 ID:nxGRr9b70.net
スイスにいるときいちいち報告すると怒られたわ

6 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 11:20:16.24 ID:SiTT2/6Z0.net
>>3
罵らない

7 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 11:20:25.86 ID:1o1Uk5rD0.net
報告連絡相談脳を浸し

8 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 11:20:32.13 ID:v8kcTTy70.net
部下に気を遣うってアホかよ
こんなことしたら部下は調子に乗って問題起こすぞ
もう起きてるかもしれんが

9 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 11:23:07.84 ID:1UCCFG+r0.net
>>3
野々村

10 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 11:24:36.85 ID:492sBXiu0.net
山本五十六のでいいやないのん

11 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 11:24:57.88 ID:ZxdyS30Z0.net
野村證券は許さない

12 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 11:25:25.98 ID:ZxdyS30Z0.net
>>10
上司の義務に偏ってるからな

13 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 11:26:00.70 ID:keM2UPnQ0.net
日本がこんな事やっている間に海外では次のビジネス考えてる
力を割くところが違うだろ

14 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 11:26:45.79 ID:fPHkzDvY0.net
>>3
のらりくらり

15 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 11:26:52.72 ID:s3WKstjg0.net
何事も否定から入る癖ついてるから難しいな

16 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 11:28:44.58 ID:MDQea8rm0.net
>>3
ののしらない

17 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 11:28:46.57 ID:rUuj76Lh0.net
>>3
飲んで忘れろ

18 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 11:29:09.57 ID:GFcSINuC0.net
>>8
お前は上下関係じゃなく機能分担で役職を捉えた方が幸せになれるぞ。

19 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 11:30:27.36 ID:of/oqu6X0.net
>>18
働いてるわけないじゃん
カスニートだよ

20 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 11:30:31.64 ID:0LPywirf0.net
ほうれんそうを徹底しろ!と上司に言われてガチでほうれん草を持ってきやがった新人のアホがいたなうちの会社
ゆとり世代だから知らなかったんだろうが

21 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 11:31:16.86 ID:rUuj76Lh0.net
>>20
そんな嘘はゆとり世代にも通用しないぞ

22 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 11:31:27.31 ID:XpjWE3nU0.net
日本は甘いよな
新人に対する厳しさは欧米は凄いぞ

23 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 11:35:15.87 ID:2uwOKF510.net
イジーススパイネットワークをもつアベ一味に対抗するにはデマでひたひた飽和攻撃しかないってロシアが言ってた

24 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 11:35:15.99 ID:lDZGIFFZ0.net
>>3
のっそりと立ち上がり

25 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 11:36:11.13 ID:VLbBfD19O.net
>>22
新人潰しとか
訳分からん事やってる基地害もいるけどな

26 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 11:37:03.59 ID:a0pS+7QM0.net
>>3
のんびりと

27 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 11:38:58.04 ID:Hw5B2tvV0.net
>>3
飲みに誘わない

28 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 11:41:06.24 ID:sH8F+nwD0.net
ふむ一理ある
たいてい上司の方も無能ばっかだからな

29 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 11:45:07.13 ID:9UGC+zAl0.net
>>27
これ

30 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 11:47:18.65 ID:iSH92Okt0.net
>>3
ノンケでも気にしない

31 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 11:50:53.17 ID:n+diWtjA0.net
もともとほうれん草は
報告連絡相談「を、しやすい環境を整えましょう」って聞く側に向けた言葉だったのに
なんでか「言う方ができてないからやれ!」って論調に変わって
結果グッダグダの無意味なお題目に成り下がったのに
こんどおひたしですか。無駄だからほうれんそうの原点に立ち返って環境改善してください
できないでしょうね。バカだから

32 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 11:51:04.94 ID:9S/frYN60.net
まともな研修やってるとこならずっと前から言われてるが

33 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 11:53:05.65 ID:EVkWgiGH0.net
の、はなんなの?

34 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 11:53:23.08 ID:492sBXiu0.net
>>31
>言う方ができてないからやれ

至極当たり前の事だろ元々の意味がどうとか知らんが寧ろ改善だわ

35 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 11:55:52.41 ID:vncsxJ910.net
>>22
そりゃ有能な新人が育ったら自分が解雇されるからな
新卒で採って教育してくれるのと年功序列はきりはなせん

36 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 11:57:47.08 ID:YcD1E/jp0.net
放置
連鎖
騒動

37 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 12:01:37.84 ID:sGU4ppnb0.net
原文ママとか場末のスナックの
ママかよ

38 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 12:03:59.29 ID:xUpHl2IkO.net
ほうれん草のおひたし食べたい

39 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 12:05:17.72 ID:n+diWtjA0.net
>>34
お前みたいに相手の言葉聞く態度ができてないやつ向けにあるんだよ
自覚もないし理解もできないんじゃん
永久に良くならんわこんなもん
もう邪魔だから1秒でも早くリタイヤしろ。事故死でもいいぞ。病死でもいい

40 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 12:06:40.98 ID:Z+ypy43b0.net
なお、糞上司のほうれんそうは

放置 → ロクな指示も出さず進捗も確認しない
「連絡なかったよね?」 → 問題が発覚すれば聞いてないアピール
「そうしろっていっただろ?」 → 具体的な指示を出さないまま結果をなじるか手柄を横取りする

41 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 12:06:41.10 ID:yX24wLtQ0.net
>>3
能力が期待値以下でも

42 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 12:13:08.15 ID:EAIf9Cqq0.net
「の」は?

43 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 12:20:01.25 ID:8fAzd5qG0.net
>>3
ノープラン

44 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 12:20:53.58 ID:dBQFdxpI0.net
お…おなら
ひ…火がつく
た…助けて
し…死ね

45 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 12:21:26.33 ID:ygGy+z750.net
>>3
飲みニュケーションはもう古い

46 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 12:22:53.13 ID:kWdMwSeL0.net
>>3
のぞかない

47 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 12:24:05.10 ID:XdWZppNa0.net
>>3
野村萬斎の酒場放浪記

48 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 12:40:05.73 ID:JeJKlA3i0.net
>>3
野比のび太

49 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 12:40:40.18 ID:yc2nBqQf0.net
ホウレン草とかこの国の病巣ワードそのもの
社会人ならまず動いてから考えろ

50 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 12:43:02.30 ID:ozHhRcVI0.net
>>27
これだな

51 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 12:44:06.95 ID:dBQFdxpI0.net
>>49
現場仕事でそんな事してたら災害だらけになるわ

52 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 12:44:42.94 ID:COwFECfo0.net
押さない
走らない
喋らない

53 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 12:45:05.48 ID:DYMuxCfg0.net
き 聞くな
か 構うな
い いいんだよ
じ 邪魔するな
ま まぁいいか

54 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 12:47:22.26 ID:L1dk+Z/I0.net
「おひたし」ありきで考えたんだろうけど意外と悪くないじゃん

55 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 12:49:32.31 ID:9V8oye7f0.net
ほうれんそうのおちんちん
の…ノンケの
おちんちん…舐めたい

56 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 12:55:44.19 ID:9ZWO+9os0.net
語呂合わせはあまり長くすると覚えにくくなって意味が薄れる気が

57 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 13:03:45.01 ID:vZONzwkx0.net
ほうれんそうねぇ。良く工場長が言うセリフだけど...
おひたしは初めて聞いた。この話をしてみたいわ。

58 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 13:14:58.81 ID:Kg7V/1O+0.net
>>40
うまいなw

59 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 13:21:37.51 ID:UkxkugBB0.net
>>40
You、too cool!
wwwwwwwwww

60 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 13:22:57.39 ID:TY4XraZP0.net
ほうれんそう←これ出来ない30代多いな
仕事を勝手にやって勝手に自爆して損害出して黙ってるゴミクズ30代
預かり知らぬ所でやられたら本当に迷惑
更に輪を掛けて責任持てない持とうともしない気構えには脱毛だわ

61 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 13:48:00.72 ID:9JdOfiLi0.net
>>31
俺もほうれんそうをしてもらえる様に頑張っている。
どれも聞き出す勇気が必要なんだよな。

62 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 14:16:01.91 ID:JvvLeZws0.net
威張ることしかできない無能におひたしなどない

63 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 14:34:03.17 ID:r01QScAz0.net
結構前に聞いたことあるな

64 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 14:36:27.69 ID:c15bnV9K0.net
否定しない、けど指示するって矛盾してるやん

おひたしいらない

65 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 14:39:00.14 ID:bEWvwgUU0.net
これがホウレンソウの見本だぞ。新人はよく覚えとけよ。

https://www.youtube.com/watch?v=EgbsOuegXf8

66 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 14:43:25.00 ID:v4rMBQZw0.net
マニュアルまた増えたなー

67 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 15:10:52.76 ID:bgDjFZyq0.net
>>39
もともとはそういう下からの連絡を阻害するような管理職は
改善出来ないなら辞めて貰おうってのもホウレンソウの一環なんだよな
上司部下双方が行わなきゃならんのに
結局部下に押し付ける形になったのが問題なんだよな

68 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 15:20:54.90 ID:NCiWJejr0.net
>>1
人によるだろ。

69 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 15:23:30.16 ID:ng4lCvb60.net
ごたくはいらない
それがわかる奴だけが使える奴

70 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 15:26:00.74 ID:kw2+yXNe0.net
報告と連絡ってかぶってない?
誰か違い教えて

71 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 15:54:10.72 ID:XXUXRbAA0.net
>>3
のっぴきならない

72 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 17:55:43.08 ID:yZXHhbVt0.net
>>37
はら ふみ ママ

73 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 19:01:09.51 ID:uA442XCq0.net
くだらねえ
生産性低いジャアアアアアププププ

74 :名無しさん@涙目です。:2018/04/11(水) 20:59:55.40 ID:rhY/YYis0.net
>>70
報告とは、上司からの指示や命令に対して、部下が経過や結果を知らせること。 部下から上司・後輩から先輩、という流れです。
連絡とは、簡単な情報を関係者に知らせること。

75 :名無しさん@涙目です。:2018/04/12(木) 06:25:17.93 ID:iA0jBS4p0.net





76 :名無しさん@涙目です。:2018/04/12(木) 14:31:18.21 ID:EtqjlN+J0.net
報告連絡相談しとけば責任を転嫁できる。

77 :名無しさん@涙目です。:2018/04/13(金) 10:04:07.66 ID:Ob+vYOoJ0.net
>>75
ごめんじゃねーよ
またかよ
あんた何年やってんだよ
えらそうな態度やめろよ

78 :名無しさん@涙目です。:2018/04/13(金) 12:43:41.77 ID:4DOYSMtf0.net
おさない
はしらない
しなない

79 :名無しさん@涙目です。:2018/04/13(金) 19:20:03.74 ID:/oDuzWi30.net
おひたしって、なんかエロい

80 :名無しさん@涙目です。:2018/04/13(金) 21:16:50.94 ID:tDJMOrWN0.net
>>79
いや、ごま和えの方がエロい

81 :名無しさん@涙目です。:2018/04/14(土) 09:52:07.68 ID:iruksRcE0.net
おひたしってさっぱりしすぎてるからあまり好きではない
ほうれん草が嫌いなわけでも野菜が嫌いなわけでもないんだけど

総レス数 81
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200