2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】バイデン財政計画「財源は日本」

1 ::2021/04/02(金) 23:13:30.36 ID:nIxb0mXt0.net ?PLT(12000)
https://img.5ch.net/ico/anime_onini01.gif
日本時間けさ6時前から始まった、バイデン米大統領による2兆ドル規模の経済成長策の発表。すでに新型コロナウイルス対策で1.9兆ドル。さらに経済成長策には第2弾も控える。市場が気になるのは財源だ。ホワイトハウス発表の資料をもとに、法人増税6950億ドル、海外収益への課税4950億ドル、優遇税制撤廃などで2710億ドルの歳入を見込むとの試算もある。しかし、増税だけで不十分なことは明らかだ。

バイデン政権としては、今後10年というタイムスパンで見れば、集中インフラ投資により米国経済の生産性を上げることで回収できるとの考えだが、市場は待てない。当面、国債依存度が高まることは間違いなかろう。

そこで期待されているのが米国債保有額1.2兆ドルと世界1位の日本だ。第2位の中国が1兆ドル超だが、近年、ドル離れ傾向が強まるなかで減少傾向にある。さらに、頼みの米連邦準備理事会(FRB)も、これまで2兆ドル規模を保有してきたが、今後はテーパリング(量的緩和縮小)も視野に入る。その結果、相対的に日本が有力な買い手として浮上してきたのだ。

特に、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)とセイホの名前が有力な米国債購入保有者として名前が挙がる。

本欄でも、今回の米10年債利回り急騰過程で、ジャパンマネーの動向がウォール街で、これまでになく注目されていることに言及してきた。

例えば、モルガン・スタンレーの債券アナリストは実に丁寧に米10年債利回りの日本時間(時間外取引)での動きを分析している。

今年2月に同レート上昇が加速したときは、そのほとんどの事例で日本時間日中に上がった(日本勢が売った)という。3月に入ると、米連邦公開市場委員会(FOMC)前までは、米国債売りが日本市場とロンドン市場の取引時間中に半々で起こった。そして直近では、アジア時間帯での米国債買いが抑制要因となり、利回り上昇が頭打ちになったと記している。この日本勢の動きは主として期末決算要因による現象だが、ニューヨーク市場参加者の投資家心理や市場予測に少なからず影響を与えたとの分析だ。

けさ発表の最新統計でも、日本の投資家の外国債券買いが2007億ドルと2週連続で増加している。


https://www.nikkei.com/article/DGXZQODJ0121U0R00C21A4000000/

2 ::2021/04/02(金) 23:14:33.08 ID:Mv8Jwkjy0.net
自前で自己防衛した方が安上がりでいいだろ

3 ::2021/04/02(金) 23:15:31.50 ID:6bKhy/Eu0.net
脳幹梗塞起こしてから退院後人生詰んだ
リハビリ師が大丈夫大丈夫と言って何でも出来る事にして退院させられた
実際は1km先に買い物に行くとフラフラしてきつい風呂も満足に入れないこんな状態で一人暮らしさせられ生きた心地がしない
引っ越し(従姉がやった)後の手続き(本人以外出来ないのが多い)、銀行口座から金を下ろし生活するのも大変
障害者認定もおかしい
毎日元気に飲み食いして好きなだけ寝てる精神病患者(笑)が障害者扱いなのに、俺は健常者扱い
1日も早く死にたい。

4 ::2021/04/02(金) 23:15:41.90 ID:W07NxXDB0.net
いやーここまであからさまだと笑うしかないですな

5 ::2021/04/02(金) 23:16:14.93 ID:WYCLv53E0.net
ざわざわ 俺は勘違いしてた
日本が五輪でコロナで大赤字していて、ジャイアンアメリカはコロナでもっと借金してるのだ、財布をゆすりにくるにきまってるじゃないか!

6 ::2021/04/02(金) 23:16:50.74 ID:8rnCUNdI0.net
在日米軍出てけ
何十年居座ってんだ

7 ::2021/04/02(金) 23:17:23.94 ID:LCO/jcMQ0.net
良いのかね?
毎年利息だけで数千億円日本に払わなきゃいけない→日本がアメリカ国債買い増し
為替を110円に合わせる為にさらに買う。

これの繰り返しなので、アメリカ軍やら軍備やら食料など色々な所に金を支払っても貿易黒字が膨らみ続ける。

8 ::2021/04/02(金) 23:18:56.80 ID:YnDKdRLy0.net
>>6
半島民の間違いでは?

9 ::2021/04/02(金) 23:20:26.48 ID:eGe4MG1q0.net
どうせ使えないドルで米国債買って、ドルで利息もらって、使えないドルが増えてるだけだし

10 ::2021/04/02(金) 23:20:52.58 ID:8rnCUNdI0.net
>>8
それは言わずもがな

日本は核を所有して国防は自国でやるべき
もうアメリカいらね

11 ::2021/04/02(金) 23:21:55.69 ID:TFiN9aVs0.net
因縁つけて戦争になって日本が泣きをみるだけだな

12 ::2021/04/02(金) 23:22:22.89 ID:Pj3xCdXr0.net
アメリカ人は相変わらずバカでよかった

13 ::2021/04/02(金) 23:24:07.77 ID:asimsE5p0.net
>>10
そんな現実味の無い事主張してどうしたいの?

14 ::2021/04/02(金) 23:25:09.97 ID:MzFVTp3p0.net
はい!よろこんで!!

15 ::2021/04/02(金) 23:26:26.52 ID:9xayymbe0.net
■バカウヨとは?

自分に誇れるものが微塵もなく何の価値も生み出せない生産性ゼロの人間が
国家にすがる事で精神的な安定を保っている連中の事である。
陰謀論にも簡単に飛び付く貧弱な思考回路を持っており、視野が極めて狭い上に
物事を白か黒かの単純な二元論でしか判断できず、盲目的で全く批判的思考が
行えず、客観的・俯瞰的な視点を持つことができない事もバカウヨの特徴である。
自分がマジョリティであるという根拠なき妄想を常に抱いているが、一般国民からは
全く相手にされておらず、実際には天然記念物レベルのマイノリティである。
周りがドン引きする程の無知無能である一方で権威権力に対して憧れを持っており
常に権力側に立つことに強いこだわりを持っているが、権力側からは無知無能で
利用価値が皆無の為に全く相手にされておらず、極めて哀れな存在でもある。
一般国民と同様に平成以降の日本の国際的地位の低下に不満を持ってはいるが
自身は何の価値も生み出せない存在の為、日本の国益に貢献することは一切ない。
日常生活の大半をネット掲示板やSNS上などで誹謗、煽り、マウント取り、憂さ晴らし
などをして人生の限られた持ち時間を潰している非生産的で無為無能な存在であり
一般社会に対して与える影響も存在意義や存在価値も皆無である。
自分と主張が異なる存在を反日と呼ぶ習癖を持っているが、実際の判断基準は
反日ではなく「反オレ」という単なる主観に過ぎず、天皇や皇族を反日と呼ぶ事もある。
大のマスコミ嫌いであり普段はマスコミ報道をフェイクニュースと蔑んでいるが
自分の主張に沿うような内容の場合には喜々として受け入れるご都合主義も
バカウヨの典型的な特徴である。

16 ::2021/04/02(金) 23:26:57.83 ID:neeZt0fl0.net
反社アメリカがみかじめ要求

17 ::2021/04/02(金) 23:27:41.94 ID:WNSkWIgW0.net
なっ トランプだったろ

18 ::2021/04/02(金) 23:28:24.68 ID:bLZMZLHe0.net
>>10
核持ったら有利に進めれはするだろうけど以前ほどのインパクトは
無いと思うわ。昔は大枚はたいて戦争に勝利したらフロンティアが
広がってたけど今は絶対にそんな事無いしな。それなら下手に手を
出したら火傷すると思わせれる軍事力持った方が余程役に立つと思うけど

19 ::2021/04/02(金) 23:29:11.60 ID:x1aLYoj80.net
去年のダイヤモンドプリンセスの時も酷かったもんな
アメリカ企業の船を日本に押しけて、協力もせずに船に乗せておくのは人権侵害だの偉そうに日本に説教しまくってきて

日本の税金でケツ拭いてやってるのに、日本に対応が悪いだのいちゃもんつけまくってくるから、麻生トランプにぶちギレてたな

20 ::2021/04/02(金) 23:30:37.12 ID:jCV8IpeQ0.net
見返りは筋張った牛肉と遺伝子組み換え農薬まみれ野菜だからなぁ

21 ::2021/04/02(金) 23:31:19.89 ID:ZIGoBr360.net
ほれネトウヨくんお手してこいw

22 ::2021/04/02(金) 23:31:28.89 ID:9U0bY4lf0.net
また日本にバブルくる?

23 ::2021/04/02(金) 23:32:37.84 ID:8rnCUNdI0.net
>>18
勿論西側の賛成を得てからの話だよ
利用される一方の外交を見直せと言ってるのだよ

英国まで日本に常駐するとか抜かして馬鹿が喜んでるだろ?
なにが嬉しいんだろ?
何でこんな馬鹿なんだろうな
まぁ俺も馬鹿だけど

24 ::2021/04/02(金) 23:33:56.66 ID:x1aLYoj80.net
>>20
見返りは文句と説教だぞ
去年のダイヤモンドプリンセスも散々対応が悪いだの文句言われまくって麻生もキレてたけど

アメリカが石油利権のために参戦した湾岸戦争の時も1兆2000億支援したのに少ないと文句言われてるからなアメリカに

25 ::2021/04/02(金) 23:34:57.18 ID:eMIU3Eg20.net
トランプと変わんねえじゃねえか
ジャイアン国家が…!

26 ::2021/04/02(金) 23:35:28.84 ID:kgccELaX0.net
アメリカ終わったな

27 ::2021/04/02(金) 23:36:38.58 ID:UC6dgzoY0.net
>>1
オバマ「俺が失敗したのに懲りないやっちゃなぁ」

28 ::2021/04/02(金) 23:37:33.51 ID:CUwFYeRf0.net
あー、それで真っ先にスガが呼ばれたのか…

29 ::2021/04/02(金) 23:42:36.49 ID:bLZMZLHe0.net
>>23
そもそも核兵器使う価値ってもう無いと思うわ。今の資源ってのは
もはや人的資源が主になってるし皆殺しにして何の利益も獲れなく
なってるのが本当の所だろ。それより今ある核兵器は途上国に渡って
いく方が危険性が高いように思うが。アメリカもそうだけど先進国は
肥太った軍需産業をどう処理していくのかが課題だったように思うな。
中国の台頭を除けばな。

30 ::2021/04/02(金) 23:43:58.48 ID:V/zfkQVK0.net
たかられるままになってる日本の政治家の方が問題だろ

31 ::2021/04/02(金) 23:46:27.46 ID:2UXJJWPo0.net
>>7
アメリカ人に日本車を買わせるために金を与え続ける日本

32 ::2021/04/02(金) 23:49:32.90 ID:uhEU1s+B0.net
>>29

戦争が経済合理性維持しながら発生するイベントだと思ってるとか、どんだけ青臭いんだね君は

33 ::2021/04/02(金) 23:50:20.44 ID:VhME87UH0.net
で、今までと何が違うの?

34 ::2021/04/02(金) 23:52:04.27 ID:/IBaFEeW0.net
米国債の利回りが上がれば、どこの国だって買うだろww

35 ::2021/04/02(金) 23:52:43.77 ID:kIRz1hhM0.net
国民皆保険の解体をもくろむアメリカ

36 ::2021/04/02(金) 23:54:14.42 ID:25+HdvRg0.net
>>1
まだバイデンは日本が財源とは言ってないだろ?
勝手に作んなよ

37 ::2021/04/02(金) 23:57:15.42 ID:ZYcUVPTk0.net
つうか国債な

38 ::2021/04/02(金) 23:57:24.58 ID:cs9GgxGy0.net
言っても経済滅びたらアメも終わりだからな
失業者対策の為に戦争する国なんだし

39 ::2021/04/02(金) 23:57:53.36 ID:O93q2H8x0.net
アメリカの犬
自民

40 ::2021/04/03(土) 00:02:47.83 ID:Jofw+rkw0.net
俺の銀行預金等全部米国政府発行国債購入に宛てて良いよ

41 ::2021/04/03(土) 00:05:28.11 ID:K7Y/RWDa0.net
ナントカ人民共和国になけなしのドル準備で買わせたらどうかな

42 ::2021/04/03(土) 00:05:35.05 ID:oWyAjQVY0.net
>>13
そうか?
核保有はそこまで現実的でないってほどではないと思うし、アメリカに頼りっきりってのは、すぐに脱却は無理でもいつかはやらないと駄目なことだろ

43 ::2021/04/03(土) 00:06:23.52 ID:gCTiv4320.net
>>7
その払った利息でアメリカ国債買うんやで

44 ::2021/04/03(土) 00:07:58.72 ID:UP6kptSu0.net
>>32
そんでもソロバンはじかなかった戦争なんか無いと思うわ。だから
最近の戦争はケチ臭いモノしかない。最近の大きな戦争って湾岸戦争と
イラク戦争くらいじゃないかな。その勝者であるアメリカがどんだけ
面倒くさい事態に陥ってるか見たら先進国が引いちゃってるも無理ないように思うが

45 ::2021/04/03(土) 00:11:48.52 ID:SGLSNq460.net
日本も定額給付金をドルで配ればいいんじゃね?

46 :名無しさんがお送りします:2021/04/03(土) 00:27:13.80 ID:3RxsAh36V
日本の部分は記者の妄想やんか

47 ::2021/04/03(土) 00:13:54.49 ID:K7Y/RWDa0.net
>>45
デジタル人民元で配ったりして

48 ::2021/04/03(土) 00:14:00.09 ID:a2zN7Wzl0.net
アメリカは日本を盾にしてんだからいい加減に搾取やめろよ

49 ::2021/04/03(土) 00:14:20.81 ID:wYVAkoKG0.net
中華に乗り換え時期かw

50 ::2021/04/03(土) 00:15:57.56 ID:UP6kptSu0.net
>>49
乗り換えた所で立場変わんない。韓国みたいな立場も生き方も嫌

51 ::2021/04/03(土) 00:16:13.11 ID:UgcTODoL0.net
やったね、消費税30パーセントも夢じゃないね!A・T・M!A・T・M!

52 ::2021/04/03(土) 00:16:17.72 ID:wYVAkoKG0.net
アメリカてもう弱体してねーか

53 ::2021/04/03(土) 00:17:56.25 ID:Pox/Wd4x0.net
国債なら日本が儲かるな

54 ::2021/04/03(土) 00:20:17.54 ID:v5ISFwI00.net
>>3
日本はキチガイのキチガイによるキチガイの為の国だからな

55 ::2021/04/03(土) 00:21:47.47 ID:FwSZV9GA0.net
やはり日本がスロットマシンにコインを入れさせられるのか
エコノミストの表紙通り

56 ::2021/04/03(土) 00:28:14.33 ID:UaN6Ugng0.net
どこもかしこも日本の金を当てにしてんのな
いいお財布野郎だよ日本はまったく

57 ::2021/04/03(土) 00:28:19.16 ID:KmVKIgqB0.net
>>55
やりすぎ都市伝説で見たな

今年は日本が輝けばいいよな

58 ::2021/04/03(土) 00:32:17.13 ID:LucaPoKb0.net
日本が払えるように
日本に何倍も儲けさせればいいんだよ

59 ::2021/04/03(土) 00:34:35.73 ID:fcGeTv7S0.net
アメポチジャップ<よろこんで!

60 :名無しさんがお送りします:2021/04/03(土) 00:41:48.31 ID:c2yNKA6ef
納税者がんばれー

61 ::2021/04/03(土) 00:36:18.59 ID:uQjKEqT50.net
>>42
そう思うのね
思うだけなら自由だよ、良かったね

62 ::2021/04/03(土) 00:50:50.41 ID:oWyAjQVY0.net
>>61
アホだろ
いいわけ無いじゃん
キチガイ国家に囲まれて否応なくだ

63 ::2021/04/03(土) 00:53:53.57 ID:IrYfGg7v0.net
米国債に米国に敵対することあると無効にできるっておかしな特約なかったらなあ

64 ::2021/04/03(土) 00:55:04.08 ID:ESGIeT670.net
かと言って上がりすぎの株も怖さがあるし
確実な金利が取れるし、日本の国債は金利が低すぎるし米国債は魅力的なのかもな
ちゃんと国債だけに頼らず税金上げるとも言ってるし

65 ::2021/04/03(土) 00:56:54.64 ID:uQjKEqT50.net
>>62
あー、頭悪い人か
無理してレスして来なくていいよ

66 ::2021/04/03(土) 00:57:38.44 ID:ZqUeSQ8N0.net
海外に借金しない日本は健全
もっと国民に金ばら撒け

67 ::2021/04/03(土) 01:00:57.17 ID:QmN17PS10.net
財源は増税といってるだろ

68 ::2021/04/03(土) 01:05:29.36 ID:oWyAjQVY0.net
>>65
お祖父ちゃんが広島出身で、知り合いの人が核で顔中が焼けてケロイド状になって、なんか分からんけどブツブツとかもあって、小さい頃田舎行ったとき道端出会うだけで声出してびっくりして怖がってたわ
ものすごく失礼だけど、ニコニコ笑って許してくれてた
アメリカが沖縄から撤退したらどうするの?
頭良いんだから、解決策あるんだろ?
教えてよ

69 ::2021/04/03(土) 01:08:27.07 ID:KmVKIgqB0.net
>>63
アメリカに敵対はしないけど 借りる方が偉そうなんだなw

70 ::2021/04/03(土) 01:13:13.07 ID:xRLMm1ok0.net
世界のATM

71 ::2021/04/03(土) 01:14:39.80 ID:QmN17PS10.net
アメリカは日本に国債買うなといってる側だから

72 ::2021/04/03(土) 01:19:16.30 ID:7zbTPzh20.net
>第2位の中国が1兆ドル超だが、近年、ドル離れ傾向が強まるなかで減少傾向にある。

取り繕うなよ
次々と借金返済に当てなきゃいけないから保有ドル手離しまくらないといけないだけだろ

73 ::2021/04/03(土) 01:26:24.80 ID:9surR5Yz0.net
へえ、また稼がせてくれるのか?
今度はシナチョンの口車に乗せられて日本潰そうとすんなよな

74 ::2021/04/03(土) 01:26:40.09 ID:KgMkwGhl0.net
>>54
みんなー!キチガイがなんか言ってるー

75 ::2021/04/03(土) 01:33:11.00 ID:QmN17PS10.net
米国債に無効化出来るなんて条件はない。
単にアメリカ国内の金融資産差し押さえできる法律をなんか勘違いしてる人がいるだけ。

国債を無効化した場合、ただのデフォルト扱いになって信頼失うだけだし。

76 ::2021/04/03(土) 01:47:24.86 ID:HCuM08cm0.net
死ねそして死ね

77 ::2021/04/03(土) 02:05:54.81 ID:jfLn7uh20.net
>>75
ドル建ての米国が国債買わせてやってる側なんだぜ
敵対国になってこれから殺し合いするってときに、精算しましょうなんて話になるわけねえだろ
アメリカ軍ボコればドル暴落して元が上がるかもなあ

78 ::2021/04/03(土) 02:49:17.41 ID:eTRS+Eno0.net
死ねよゴミクソ

79 ::2021/04/03(土) 03:16:23.55 ID:O5bsk9RP0.net
テーパリングの観測が出てるならある程度売るのは仕方ない

80 ::2021/04/03(土) 03:31:03.98 ID:hHCDpQa50.net
今は中国の成金のが金持ってる。
トランプの手法を真似て対中恫喝政策によって巻き上げるべき
日本は出涸らし

81 ::2021/04/03(土) 03:33:53.71 ID:v0+HJysD0.net
ハッキリ言って沈没船の日本の国債買うよりは
アメリカ様の国債を買わせて頂いた方が1000%マシだぞ

82 ::2021/04/03(土) 03:37:52.74 ID:TAH430GE0.net
金利上がるから
いい投資だぞ

83 ::2021/04/03(土) 06:37:37.14 ID:QJvN6l3K0.net
郵貯差し出したくらいだからね

84 ::2021/04/03(土) 07:06:08.93 ID:/ZUwzSJQ0.net
衰退してる国から搾り取るなよ

85 ::2021/04/03(土) 07:24:56.98 ID:qhS0zHeJ0.net
>>34
国債の利回り上がるって意味わかってる?

86 ::2021/04/03(土) 07:26:29.13 ID:Vas5nA680.net
アメリカのケツ舐めることは誉れよ

87 ::2021/04/03(土) 07:33:14.53 ID:ZlstfG7V0.net
>>1
バイデンを讃えたやつ、手を上げろ

88 ::2021/04/03(土) 07:37:54.98 ID:EH4xYta+0.net
ミセスワタナベってやっぱり養分だよね?

89 ::2021/04/03(土) 07:38:04.92 ID:ZlstfG7V0.net
>>25
トランプ&安倍のときはトランプの交渉にやんわりとかわしていた
それが出来なければバイデンは潰れる

つまり日本政府の真意がこの米国債購入話でわかるわけ

購入→バイデン政権のうちに北朝鮮に攻め込む
不購→バイデン政権を守らない。日本はアメリカから制裁を受ける。自民党は選挙で負ける。

90 ::2021/04/03(土) 07:57:53.49 ID:amYylL7s0.net
>>1
保険会社とかドル建ての自社金融商品
売り込んでいるから、日本が超低金利継続するなら、この動きが続く( ・∀・)
それにしても、経済政策が正しい( ・∀・)
さすが20年でGDPを2倍にした国だ( ・∀・)
20年以上GDP上昇しない非常識で低能な
没落国家があるらしいな(笑)
日本も同じ政策すればいいだけなのに( ・∀・)

91 ::2021/04/03(土) 08:08:23.64 ID:1yt09HoN0.net
スガ「金出すからやることやれよ」
バイ「bowwow!」

92 ::2021/04/03(土) 08:34:39.65 ID:lNsLzQrQ0.net
>>6
>>10
じゃあ憲法改正して核武装してから主張どうぞ

93 ::2021/04/03(土) 08:56:05.48 ID:E1R+ttTG0.net
問題ない
これからもドンドン買わせて頂きますアメリカ様(´・ω・`)

94 ::2021/04/03(土) 09:25:09.10 ID:aeYqA5B10.net
>>90
別にアメリカの経済成長率が特別高いわけではない
20年以上ゼロ成長という日本が異常なだけ
緊縮財政と増税のツケだ

95 ::2021/04/03(土) 11:11:25.23 ID:t9fyJQNt0.net
買えばいいんじゃね

96 ::2021/04/03(土) 11:12:46.09 ID:erAJUVgJ0.net
円安が止まらなくなるわけだわ。
紙切れまっしぐら

97 ::2021/04/03(土) 11:42:05.35 ID:l8KjX0+/0.net
米国は日本の敵。
しかしながら目先の敵である中国がヤバすぎるので、当面は手を結ばんといけない。

98 ::2021/04/03(土) 11:56:55.50 ID:BsXLASQ30.net
>>97
本当にヤバいのは米国

99 ::2021/04/03(土) 12:38:54.28 ID:RCRJ4THI0.net
麻生さんがビシッと断ってくれるだろ
いつもあれだけイキってるんだし

100 ::2021/04/03(土) 14:31:22.94 ID:aeYqA5B10.net
>>97
中国もロシアも日本を敵国だとは思っていない

アメリカの要請で敵国指定してるのは日本な

101 ::2021/04/03(土) 15:14:26.26 ID:YtTYCDae0.net
もし、ドルが危うくなったら
9条を無理やり変えてでも、軍事国家でGO!しちゃう状態なのが日本。
結局、どの国も金。
民度もクソもない

102 ::2021/04/03(土) 21:55:05.09 ID:vT1vwk0n0.net
エコノミストの表紙通り

103 ::2021/04/04(日) 00:34:20.57 ID:RyENCVMY0.net
>>9
来れね

104 ::2021/04/04(日) 17:05:48.83 ID:Mj3+JrdL0.net
もはや明確にトランプ以下

105 ::2021/04/05(月) 02:57:20.40 ID:Z8FNwMjg0.net
アホばっかでやんなるな

106 ::2021/04/05(月) 03:21:23.06 ID:8mKWdhtA0.net
日本の対外純資産は世界最高の360兆円
百兆円ぐらいドル国債持っててもバランスシート的に全然おかしくない。
ここで、日本政府批判してるバカのネトウヨたちは、じゃあどこに投資しろと言ってんの?
まさか世界第二位のドイツを見習って中国に投資すればいいとか思ってるわけ?
お前らって本当にバカしかいないな。

107 ::2021/04/05(月) 03:28:37.62 ID:8mKWdhtA0.net
日本で対外純資産が積み上がってるのは、団塊逃げ切り世代が
金を溜め込んで、日本の消費が冷えまくってるから
んで、消費が冷えまくってるから国内で再投資もされない。
だから海外に投資するという話なんだが、ここでドル買いを否定してるバカネトウヨたちは
一体どこに投資しろと言ってんの?お前らって本当に頭悪いバカしかないな

総レス数 107
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200