2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小泉進次郎「スプーンだけだと思うなよ。将来的にはプラスチック関連全てを規制してやる」

1 ::2021/04/03(土) 00:33:16.55 ID:Joh/TMqE0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「スプーンだけでなくプラスチックすべてが対象だ」小泉環境相が描く脱炭素社会の未来図 FNNプライムオンライン単独インタビュー
https://www.fnn.jp/articles/-/163993

2 ::2021/04/03(土) 00:35:09.98 ID:+keMFZtk0.net
セクシーだけ言ってろ(´・ω・`)

3 ::2021/04/03(土) 00:35:14.22 ID:DDODpdzd0.net
キチっぷりが、ほとんどカミーユ

4 ::2021/04/03(土) 00:36:44.55 ID:G8Onb/uv0.net
そもそも「レジ袋」を削減したら石油の使用減ったのかね?ただただ国民がめんどくさい事になっただけだろ。

5 ::2021/04/03(土) 00:36:56.72 ID:TZzTCcAx0.net
くらやみのくもみたいだな

6 ::2021/04/03(土) 00:37:11.71 ID:uxnCAj4u0.net
有料魔王があらわれた!

7 ::2021/04/03(土) 00:37:59.72 ID:ylmTfYCi0.net
日本経済を潰すつもりだな

8 ::2021/04/03(土) 00:38:16.76 ID:/kHneUJl0.net
不織布マスクも禁止だな

9 ::2021/04/03(土) 00:38:50.33 ID:K/BdKI9+0.net
落とせよ

10 ::2021/04/03(土) 00:39:27.42 ID:pLSiNbd20.net
>>3
キチってはいないと思うけどな
ジェリドみたいに状況判断が出来ていないだけで

11 ::2021/04/03(土) 00:40:08.46 ID:tLXGTPEO0.net
時代遅れの欧米出羽守厨

12 ::2021/04/03(土) 00:40:21.03 ID:Vw8upTiB0.net
裸の王様

13 ::2021/04/03(土) 00:41:23.93 ID:Z4ouufqY0.net
知能指数発表してくれ

14 ::2021/04/03(土) 00:41:27.06 ID:DtzQ7GO60.net
中東の産油国、国民は見ない振りをするから遠慮せずヤレ

15 ::2021/04/03(土) 00:41:48.67 ID:sz1Tbyqz0.net
プラスチックを減らしたいの?
CO2を減らしたいの?

16 ::2021/04/03(土) 00:41:48.72 ID:244SSojI0.net
https://i.imgur.com/SqMPeZW.jpg

17 ::2021/04/03(土) 00:42:04.92 ID:Zy/fBaar0.net
エフピコの面倒は見てやれよな

18 ::2021/04/03(土) 00:42:18.06 ID:Zlhv57b90.net
全ての乗り物の内装や外装どうすんだ…

19 ::2021/04/03(土) 00:43:12.43 ID:5HSjpiSu0.net
二世議員マジで禁止しろ
3世代先まで投票以外の選挙・政治活動禁止させろ

20 ::2021/04/03(土) 00:43:29.37 ID:bhcepgNG0.net
誰かこいつ黙らせろよ

21 ::2021/04/03(土) 00:43:41.21 ID:/cTEs4sN0.net
しね

22 ::2021/04/03(土) 00:44:01.69 ID:EZ6eheiN0.net
>>3
女の名前なのに、なんだ、男か

23 ::2021/04/03(土) 00:45:22.97 ID:FONMSaVi0.net
こいつに投票した横須賀市民どもちょっと前に出ろ!
一発ずつ殴らせろ!

24 ::2021/04/03(土) 00:45:52.40 ID:6m/ifmor0.net
コイツが気にしてるのは国民からの評価ではなく、欧米人からの評価。
ほとんど犬。

25 ::2021/04/03(土) 00:45:54.76 ID:XlIesKWf0.net
頭がプラスチック
少しはコロナ対策の会見しろや

26 ::2021/04/03(土) 00:46:34.84 ID:rA375BVn0.net
誰かこいつを落選させてくれマジで

27 ::2021/04/03(土) 00:46:37.76 ID:3ZDTOI2S0.net
じゃあ化繊も禁止にしないと

28 ::2021/04/03(土) 00:46:47.81 ID:HDOe0qAi0.net
環境省から国民を守る党はよ

29 ::2021/04/03(土) 00:47:00.00 ID:4obYeZKG0.net
プラスチック(石油)製品だけが環境に悪いのか?
自然に帰らないもの全てが環境に悪いなら
プラスチック他にも波及するよね
代替え品の目星はついてるのかな

30 ::2021/04/03(土) 00:47:58.98 ID:l+DL6qY00.net
小泉は裸で生活しろ

31 ::2021/04/03(土) 00:48:24.53 ID:Hotvqkzm0.net
レジ袋でゴミ捨ててたのが有料のポリ袋わざわざ買ってきてゴミ出しに使ってる
プラスチック廃棄の総量は変わらず代金だけ販売する側から消費者負担になっただけ
ほんとこいつと2階は追い出してくれ

32 ::2021/04/03(土) 00:48:44.36 ID:NQsXU+J10.net
グレタさんと気が合いそうな

33 ::2021/04/03(土) 00:48:45.72 ID:GD6bDd4o0.net
プラスチック単純に減らすと二酸化炭素排出量ものすごく増えそう

34 ::2021/04/03(土) 00:49:08.71 ID:tq70sIrS0.net
ナイロンも無くするって服とかパンストとかどうすんだよ。

35 ::2021/04/03(土) 00:49:18.31 ID:KIVKgw7W0.net
思想じゃなくてものの考え方は父親とそっくりだな。優秀な側近がいないから馬鹿な方向に進んでいる。

36 ::2021/04/03(土) 00:49:48.19 ID:lWgws+5p0.net
>>15
支持率じゃね?

37 ::2021/04/03(土) 00:49:54.76 ID:slp1siLE0.net
じゃあ不織布マスクも規制しろよ化学繊維だぞ

38 ::2021/04/03(土) 00:50:03.93 ID:5/4FaMAn0.net
プラスチックに変わる代替材が確立しているならいいけど
何もない中でやたら規制だけ厳しくしたって得られる効果よりも経済や生活へのダメージの方がでかいだろうに
規制だけなら権限さえあれば誰でもできるだろう
大切なのは国民の生活や経済への影響度を考慮し、どう対策するか
本当無能だと思う

39 ::2021/04/03(土) 00:50:48.69 ID:bxvMpzNg0.net
国際会議で恥かかされたのを根に持って全力かましてるだけ
本人も外して欲しいのよ菅も察してやれよ

40 ::2021/04/03(土) 00:50:56.10 ID:GIqbk5Jd0.net
>>1
弁当の容器なんかは込みの料金だろ
容器代まで別に取ったら二重取りになんだろ
便乗値上げされるのが目に見えるわ

41 ::2021/04/03(土) 00:53:17.62 ID:DlLlZKOL0.net
化学繊維はプラスチックだから着衣税を取ろうぜ

42 ::2021/04/03(土) 00:53:36.17 ID:2cgepYTq0.net
お前クビ

43 ::2021/04/03(土) 00:53:41.00 ID:TDJKWKPl0.net
化繊は?

44 ::2021/04/03(土) 00:53:46.57 ID:7F1okq3W0.net
進撃の進次郎やんけ

45 ::2021/04/03(土) 00:53:53.46 ID:ubQRhk1v0.net
二階とこいつは癌

46 ::2021/04/03(土) 00:54:23.90 ID:0oCgG5gO0.net
やるなら世界的にやれよ
日本なんかゴミ少ない方だろ
きちんと資源別に分けてるし

47 ::2021/04/03(土) 00:54:30.28 ID:SrAjFHEn0.net
横須賀のプラ業者息してる?(´・ω・`)

48 ::2021/04/03(土) 00:54:32.15 ID:5/4FaMAn0.net
やってる政策もそうだけど、
これまでのインタビューでの応対とか色々見てると
明らかにレベルが低いと言うか大臣の器じゃないよね
日本の大臣の一人として海外から見られるのが恥ずかしい
能力ない割にプライドだけ高いから権力与えると裸の王様になるタイプだと思う

49 ::2021/04/03(土) 00:55:32.90 ID:GIqbk5Jd0.net
>>38
米やコーン等の植物から樹脂容器を作るメーカーを補助して生産量を増やすのに使うと言うなら協力したいのにな
https://www.ipros.jp/product/detail/2000416147/
食料供給に影響が及ぶから一筋縄では行かないしな

食べられない部分からプラスチックを作る動きもあるね
https://research.st.gunma-u.ac.jp/chem-bio_tachibana/

50 ::2021/04/03(土) 00:55:35.65 ID:H7t4TB/h0.net
せめて室内のプラ製品一切無くしてから言って欲しいな

51 ::2021/04/03(土) 00:55:54.63 ID:4obYeZKG0.net
面白い性格してるよね
良い方向で利用されてくれw

52 ::2021/04/03(土) 00:57:04.43 ID:nlvWbb490.net
日本はゴミの分別やらリサイクルやら、進んでんじゃないの?
出来てない国を指導しろよ。あの国やあの半島とか

53 ::2021/04/03(土) 00:57:16.01 ID:ahlOA+mt0.net
環境省の天下り先を作るためのアホアホパンダ

54 ::2021/04/03(土) 00:57:18.05 ID:Td6oSUvm0.net
客は店に有料で金払ってるけど
店は得た金を売り上げにしてるだけだろ
何も変わらんよね

55 ::2021/04/03(土) 00:57:54.37 ID:n0P8a5uJ0.net
まずお菓子の個包装あたりから全面禁止にしてみては?
液体入ってる袋やレジ袋とか必要すぎるんだよ

56 ::2021/04/03(土) 00:58:36.39 ID:nlvWbb490.net
どれだけ成果が上がったのか、効果測定して公開しろよ。

何かをしたら、その有効性の検証が必要だからな。

57 ::2021/04/03(土) 00:58:56.05 ID:98vkMqt70.net
>>38
アメリカ人が禁酒法でやらかしたのに
セクシーは何も学んでいないってことだよな

58 ::2021/04/03(土) 00:59:00.88 ID:YIHnSO6K0.net
やってもいいが
なんで今やる
コロナで皆疲れきってるのに
カルト教団みたいな変なやる気出すなよ

59 ::2021/04/03(土) 00:59:08.11 ID:4obYeZKG0.net
この国で何かを発明しても
どうせまた海外発になってしまう
なんの取引かしらんが馬鹿らしい

60 ::2021/04/03(土) 00:59:21.27 ID:Lb/y00se0.net
石油の輸入やめろよ

61 ::2021/04/03(土) 01:00:44.96 ID:MpChHcEu0.net
紙や木で代用するとして、森林バッサバッサ伐採すんの?

62 ::2021/04/03(土) 01:00:58.10 ID:j2GLWxjP0.net
プラモデラーの敵
タミヤとハセガワとバンダイナムコの敵

63 ::2021/04/03(土) 01:01:22.92 ID:K7Y/RWDa0.net
なんと石油から作るんですよ

64 ::2021/04/03(土) 01:01:39.58 ID:3ZDTOI2S0.net
>>55
お菓子等の個別包装とか小分けパックは元々需要がある
上にコロナ蔓延のご時世で更に必要性アップなんですわ

65 ::2021/04/03(土) 01:01:49.36 ID:6OEKBxth0.net
LEGO規制しろ

66 ::2021/04/03(土) 01:02:26.11 ID:Vb96bNLP0.net
環境配慮は結構なことだが国民への嫌がらせしか手段がないとは環境省無能すぎる

67 ::2021/04/03(土) 01:02:51.18 ID:1uDaQ+3I0.net
誰の入れ知恵かな?

68 ::2021/04/03(土) 01:04:08.46 ID:Ai5oeQwb0.net
プラスチック憐みの令

69 ::2021/04/03(土) 01:05:17.38 ID:5/4FaMAn0.net
ここまでの言動を見てると地球環境を良くしたいというよりも
規制すること自体が目的になっているように見えてしまう
レジ袋もそうだけど、スプーンやフォークを規制することによってどの程度環境保護に効果をもたらすのか
具体的な数値として提示もされていないし
とりあえず規制しました、おしまい
ってなる未来しか見えない

70 ::2021/04/03(土) 01:05:42.75 ID:Vb96bNLP0.net
炭酸ガス排出対策なのか海洋プラスチック汚染対策なのか環境省の目的がはっきりしない。

71 ::2021/04/03(土) 01:06:14.72 ID:c/J3S3M30.net
小さなところよりも大きなところに注力しろよ

72 ::2021/04/03(土) 01:06:42.13 ID:c/J3S3M30.net
>>67
日本学術会議じゃないの

73 ::2021/04/03(土) 01:06:59.38 ID:c7p9W3bj0.net
この血縁関係の人間は消えて欲しい
クリステルも

74 ::2021/04/03(土) 01:07:28.59 ID:/rpAbk4b0.net
今回は石破裏切って二階の犬になった褒美で
分不相応な大臣の椅子貰えてるけど

そういう話以前の馬鹿だってバレちゃったし
もう、大臣は出来ないだろうな。

75 ::2021/04/03(土) 01:07:30.70 ID:allQ/AYV0.net
碇シンジロー「ガンプラがない世界にしようと思うんだ。さようなら、すべてのガンプラ。 ジオンジェネシス!!」

76 ::2021/04/03(土) 01:07:49.47 ID:YRy+HxUx0.net
クリステルこいつなんとかしろ

77 ::2021/04/03(土) 01:08:39.57 ID:jwEiypOX0.net
>>1
プラスチックすべて規制?ってプラスチック税でも作るのか?
弁当箱やトレー、ペットボトル、たくさんあるけどプラスチック税として値段上乗せして取るつもりか

78 ::2021/04/03(土) 01:08:51.26 ID:EGY4WNJH0.net
コイツじゃないけど一時期割り箸が環境破壊に影響あるとかで
マイ箸推奨されてたこともあったね

79 ::2021/04/03(土) 01:09:12.73 ID:ahlOA+mt0.net
たぶんこのアホボンは九九の7の段言えないと思う

80 ::2021/04/03(土) 01:09:33.80 ID:ddbEJNJ80.net
数年後の総理大臣やで

81 ::2021/04/03(土) 01:09:35.01 ID:4zA+Cmno0.net
大塚の娘並みにヤバい奴だな。コイツの着てるスーツとかも石油製品だと思うんだがw。

82 ::2021/04/03(土) 01:09:55.09 ID:5/4FaMAn0.net
コロナ禍で国民が疲弊して、更に感染のリスクも高まるのに
そんな中でもレジ袋有料化を強行する様を見ると、
とにかく短期間で何かしらのパフォーマンスを見せたかったと思えてくる
単純に無能な目立ちたがり屋で話題性のあることをやりたいだけかもしれないが
インタビューでも変な受け答えをしたりするし
せめて有能な人が裏で舵を取ってくれていればいいのに

83 ::2021/04/03(土) 01:10:48.10 ID:+keMFZtk0.net
>>80
またまた御冗談をww

84 ::2021/04/03(土) 01:11:00.34 ID:/rpAbk4b0.net
>>78
意外に知られていないんですが7x5と5x7は同じなんですよね

85 ::2021/04/03(土) 01:11:11.60 ID:J0nrycBc0.net
自動車はどうすんだ
電池積んで鉄バンパーにウールと木材の内装か
時代が一気に半世紀どころか戦前まで遡っている気がするが

86 ::2021/04/03(土) 01:11:17.27 ID:CaLtR49T0.net
知ってた
こういう考える力のないイエスマンは良い事したと思わせれば何でも言うこときくから楽でいいな
駆け引きなんて言葉しか知らないパーだしな

87 ::2021/04/03(土) 01:11:22.68 ID:2CyOINHW0.net
何でプラスチック減らす風潮なのか忘れてそう

88 ::2021/04/03(土) 01:11:40.49 ID:H7t4TB/h0.net
こいつの嫁のストッキングはどうすんだよw
化学繊維が何からできてるのか知ってるのか

89 ::2021/04/03(土) 01:11:55.77 ID:pCtyDEzW0.net
いやもう暴動おこしたほうがいいって
セクシー暴動やれよ

90 ::2021/04/03(土) 01:12:00.26 ID:qx8qil+y0.net
毛100%のセーター 木材と金属のみでできた工具
ガラスと木材のみの家具 書籍、食器類
ぐらいしかプラ不使用の製品が家に無かった

91 ::2021/04/03(土) 01:12:53.25 ID:SqFMm2yl0.net
こいつ叩けば特定野党の支持率ちょっとは上がりそうな気もするんだけど、そういや野党でギャーギャー言って高給取りの貴族生活している方が楽だったわメンゴメンゴ

92 ::2021/04/03(土) 01:13:00.45 ID:IDcgikIm0.net
プラスチックのリサイクルは環境に悪いから規制すべき。
新しくつくるときの10倍の石油を使用している。

93 ::2021/04/03(土) 01:13:07.99 ID:/rpAbk4b0.net
>>82
自分の履歴書埋めることしか考えてないからな
国民なんかどうでも良いってひしひしと伝わる

そもそも横須賀なんて自動車部品やら製造業の一大基地の一つなのに
有権者の仕事全否定する糞世襲池沼議員とかマジでどうすんのって話だよな・・・

94 ::2021/04/03(土) 01:13:19.07 ID:4obYeZKG0.net
>>69
環境問題で税収入にしかみえないw

95 ::2021/04/03(土) 01:13:47.14 ID:UQi5+P+90.net
いよいよこいつ個人のせいだけで支持率に影響出るレベルまできてるなこいつのアホっぷりは

96 ::2021/04/03(土) 01:13:47.81 ID:YxKoBqfM0.net
横須賀だけでやれ

97 ::2021/04/03(土) 01:14:10.28 ID:/ccLk8y+0.net
百均プラ容器とか潰すきか

98 ::2021/04/03(土) 01:14:51.38 ID:wWaqL7/K0.net
あらゆる産業と国民生活を潰していくスタイル

99 ::2021/04/03(土) 01:15:06.68 ID:qx8qil+y0.net
ようするに産業革命前まで巻き戻して人口も減らせってことやろ
死ねってことだよ言わせんな

100 ::2021/04/03(土) 01:15:14.82 ID:LBaM1qaj0.net
プラスチックを規制して作らなくなったら
プラスチックの原材料はどうするんだろ?
捨てるのか?

101 ::2021/04/03(土) 01:16:18.42 ID:XS0+tErE0.net
横須賀は責任取って脱プラな

102 ::2021/04/03(土) 01:16:53.59 ID:lXjK2zCw0.net
プラモは?

103 ::2021/04/03(土) 01:17:30.87 ID:Vb96bNLP0.net
原発の膨大な電力が有ればリサイクルも容易だしバイオプラスチックもじゃんじゃん合成できる。原発再稼働しろ。

104 ::2021/04/03(土) 01:17:37.65 ID:V+PBHkMM0.net
バカシンジ
いつまでも大臣で居られると思うなよ

105 ::2021/04/03(土) 01:17:46.07 ID:PoMqyih30.net
これダイソーどうすんの?
ダイソーの安い中国製プラッチックは買えなくなっちゃうの?(棒読)

106 ::2021/04/03(土) 01:17:53.10 ID:9ev4qU2C0.net
>>3
カツで十分だわ
トーストにしてやる

107 ::2021/04/03(土) 01:18:11.18 ID:cijk7OvF0.net
>>52
お前さん、リサイクル言っておいてマレーシアや東南アジア諸国に日本のプラゴミを
送り付けて問題になった事を知らないのかい?
我が日本国はリサイクルなんて真面目にやってねえよ、ただの既得権益だわな

108 ::2021/04/03(土) 01:18:15.38 ID:ahlOA+mt0.net
この総理候補のアホボンは海洋プラスチックを集めて靴を作るとか言ってたなw
環境負荷がありえないほど高い靴になるのに

109 ::2021/04/03(土) 01:18:30.53 ID:toqMFQ1a0.net
ほんと落としてほしい
不便になるばかり

110 ::2021/04/03(土) 01:19:11.84 ID:V4Ep6aV/0.net
国民の意識を変える為らしいけど実際問題変わったのかな?

111 ::2021/04/03(土) 01:19:13.31 ID:NvS8wWM30.net
全てのプラスチックを有料化し、そして(役目を終えた)わたしも消え(無かったことにし)よう

112 ::2021/04/03(土) 01:19:27.54 ID:2CyOINHW0.net
毛皮、木材、化石燃料の消費が増える事になりそうだな
どっちが環境に良いのやら

113 ::2021/04/03(土) 01:20:01.84 ID:prl2RIEW0.net
コイツがネクスト総理大臣だって言うなら
もう枝野や蓮舫をやらせた方がマシなんじゃないの?

114 ::2021/04/03(土) 01:20:17.95 ID:/ccLk8y+0.net
プラ用品100倍ぐらいの値段にすんだろ
衛生用品とかダメダメじゃん
赤ん坊のお尻拭きやおむつも超高値になるだろうな
洗剤も石油から出来るからこれも超高級になる

115 ::2021/04/03(土) 01:20:53.49 ID:ZLGhHc5D0.net
何やってもパパの票田で当選するし落ちたところで比例ゾンビ出来るしお大臣にはしてもらえるし
ここまで見事なバカボンの見本があっただろうか

116 ::2021/04/03(土) 01:21:07.83 ID:F/hYUJDs0.net
風呂は大変だよ〜

117 ::2021/04/03(土) 01:21:24.98 ID:9ev4qU2C0.net
>>113
アホとアホを並べてどっちがよりアホか競うのはやめて差し上げろ

118 ::2021/04/03(土) 01:23:16.90 ID:ahlOA+mt0.net
はっきり言って立憲小西ひろゆきより落選してほしいわw

119 ::2021/04/03(土) 01:23:49.68 ID:F1GM7uh50.net
こいつ不織布マスク使うなと言いたいわ

120 ::2021/04/03(土) 01:24:29.58 ID:5/4FaMAn0.net
>>115
比例で上がってくるのが本当に厄介
どれだけNOを突きつけても有権者の意思に反して上がってくるのは残念でならない

121 ::2021/04/03(土) 01:26:02.91 ID:hLftULQH0.net
なんでこの国は国民に罰を与え続けてるんだ?プラスチック拒否したらプラスでいいだろ

122 ::2021/04/03(土) 01:26:15.65 ID:YIHnSO6K0.net
>>113
実害が生じるの自民だよなぁぶっちゃけ
みんすが悪夢とか言ってるが実生活に支障なかったし
野党は左に関わらず黙ってたら今頃評価されてろうな

123 ::2021/04/03(土) 01:27:53.97 ID:E7H2I9LS0.net
ゴルゴ呼んでこい

124 ::2021/04/03(土) 01:29:04.90 ID:cyMXrLld0.net
小泉が首相になる日が日本の終わる日だな

125 ::2021/04/03(土) 01:29:36.86 ID:RiUiScvZ0.net
ダイソー危うしwww

126 ::2021/04/03(土) 01:29:54.24 ID:j8P1JXQ+0.net
親父と同様に掛け声だけで日本を更なる奈落なくに誘うつもりか?

127 ::2021/04/03(土) 01:30:31.26 ID:AJm/Cxyn0.net
バ神奈川人は死ね

128 ::2021/04/03(土) 01:30:38.83 ID:rcTTqWgl0.net
プラチックならセーフ

129 ::2021/04/03(土) 01:31:42.53 ID:9Sg9z8690.net
お前もエコにしてやろうか!

130 ::2021/04/03(土) 01:31:46.40 ID:MpChHcEu0.net
>>114
クリステルは昔ながらの布おむつ洗濯しとけってなぁ

131 ::2021/04/03(土) 01:33:26.69 ID:plw+eVWG0.net
お前は影武者の中に兄貴混ぜるのやめろ

132 ::2021/04/03(土) 01:33:36.58 ID:98vkMqt70.net
親父はゆうせい!ゆうせい!
言ってるだけで神のごとく崇められた
息子はプラスチック!プラスチック!だけで同じように成功する気なのかな

133 ::2021/04/03(土) 01:36:00.20 ID:GIqbk5Jd0.net
>>61
余剰米やトウモロコシの芯とかから作るのはいいと思う自然に還るし
どれだけコストと手間かかるか採算レベルになるのかが課題

134 ::2021/04/03(土) 01:36:18.98 ID:CyyYqPZ30.net
目的は環境問題の改善じゃないんだよ
貧困層を滅ぼすのが目的
すでに電気ガスを奪い年金も奪った
とにかく貧困層を滅する

135 ::2021/04/03(土) 01:37:41.06 ID:g9du8cf40.net
>>132
流石にもう違う引っかからないでしょ

136 ::2021/04/03(土) 01:38:19.35 ID:W7ywMzes0.net
貧困層が消えれば日本が先進国になって昭和時代に戻れると思ってるんだよ

137 ::2021/04/03(土) 01:39:31.56 ID:M2fo9Leo0.net
貧困層が死に絶えたら今の中間層が貧困層に落ちるだけでは…?

138 ::2021/04/03(土) 01:39:39.60 ID:+1GG7zpd0.net
飲食店の間仕切りもプラスチック
あっ

139 ::2021/04/03(土) 01:39:42.70 ID:iULcOuC90.net
馬鹿に馬鹿っていってやれよ

140 ::2021/04/03(土) 01:40:45.09 ID:diyyKyX80.net
カツラも?

141 ::2021/04/03(土) 01:41:43.16 ID:Jchk9gvv0.net
独裁気質だな

142 ::2021/04/03(土) 01:42:08.71 ID:niGEYfIW0.net
>>137
それがわからないのが彼だろ

143 ::2021/04/03(土) 01:42:59.93 ID:ikfORgsb0.net
>>4
そもそもレジ袋は廃油のリサイクルだし
割り箸は間伐材の有効活用なんだよね

144 ::2021/04/03(土) 01:43:05.97 ID:pCJnHAwA0.net
親がバカだと子もバカになるんだな

145 ::2021/04/03(土) 01:43:24.52 ID:0bLcLAex0.net
文明の敵
これがユダヤ

146 ::2021/04/03(土) 01:43:49.47 ID:0OWwxyHu0.net
お前はマヂで木製の自転車にでも乗っとけよ

147 ::2021/04/03(土) 01:43:50.36 ID:Ck+Y/dDu0.net
無能

148 ::2021/04/03(土) 01:46:05.66 ID:Vb96bNLP0.net
少し前にニュースになった木質繊維強化プラスチックも結局はプラスチック。環境省に因縁を付けられて終わり。

149 ::2021/04/03(土) 01:46:25.39 ID:B3RGSSJe0.net
戦前みたいに普段使うものが金物ばっかになってくるなw

150 ::2021/04/03(土) 01:47:54.41 ID:KoF3VJlT0.net
ガンプラが木製になる

151 ::2021/04/03(土) 01:48:40.61 ID:wXcHbc5S0.net
権力もたせたらあかんタイプだろこれ

152 ::2021/04/03(土) 01:50:10.81 ID:W87KzUXB0.net
マジで害悪だな
早く処分しないと

153 ::2021/04/03(土) 01:51:13.64 ID:L4e2y0JE0.net
マジで次の選挙には自民党には入れん
もう一度政権交代を希望してるのか?自民党は

154 ::2021/04/03(土) 01:51:59.73 ID:xnIyhDBn0.net
無能な働き者の典型…
せめて、自分の無能さを理解していればなあ

155 ::2021/04/03(土) 01:54:06.80 ID:nNqzT6AV0.net
結局税金かけたいだけでしょ

156 ::2021/04/03(土) 01:54:13.97 ID:tp2GRTGR0.net
>>153
いや自民だろ

157 ::2021/04/03(土) 01:55:08.80 ID:oncX/oOG0.net
さすがセクシーコマンドーの使い手
トリッキーだわ

158 ::2021/04/03(土) 01:55:57.97 ID:9ev4qU2C0.net
>>138
アクリル税取り始めたら流石に笑うわ

159 ::2021/04/03(土) 01:56:53.07 ID:lEhBXxho0.net
ペットボトルとかどうするの?

160 ::2021/04/03(土) 01:58:30.40 ID:Ui2Fswmr0.net
>>24
違う
親父でいうところの
「なぁ知ってる?郵便局って国営だったんだぜ?」
をやりたいだけ

161 ::2021/04/03(土) 01:59:29.54 ID:jtbe7Ur90.net
プラスチック=ナチス

162 ::2021/04/03(土) 02:00:25.77 ID:Wsqiaukt0.net
コイツにアホな事吹き込んでるブレイン誰だよ

163 ::2021/04/03(土) 02:00:58.94 ID:L4e2y0JE0.net
>>156
ならお前が勝手に入れろよ
俺は入れん

164 ::2021/04/03(土) 02:01:46.05 ID:jtbe7Ur90.net
>>148
炭素繊維強化プラスチックも使えないか。文明が30年後退しそうだ

165 ::2021/04/03(土) 02:02:07.15 ID:2fBGKz8c0.net
プラスチックに親でも殺されたのかコイツ…

166 ::2021/04/03(土) 02:02:13.06 ID:SZys81nJ0.net
プラの無かった生活様式を自分が実践してから有権者に訴えて欲しいな

167 ::2021/04/03(土) 02:02:19.37 ID:4rlhg7z20.net
テイクアウトも潰すのかこいつは

168 ::2021/04/03(土) 02:05:09.00 ID:6kFe5Evt0.net
ペットボトルは金づるだから言及しません

169 ::2021/04/03(土) 02:07:39.06 ID:iuSeg4GP0.net
プラモデルメーカー潰したいんだろ

170 ::2021/04/03(土) 02:08:00.62 ID:Zdiz/Ps50.net
石油からも税金とってんのにな

171 ::2021/04/03(土) 02:08:12.14 ID:E1R+ttTG0.net
>>19
親と縁もゆかりもない選挙区ならまあ良いだろう

172 ::2021/04/03(土) 02:09:13.59 ID:iuSeg4GP0.net
>>62
フジミとアオシマ、ファインモールド、アスカモデルも入れてやれ

173 ::2021/04/03(土) 02:09:37.64 ID:bZlcTY1j0.net
いつ頃コイツを引き摺り下ろせそうなの?

174 ::2021/04/03(土) 02:11:21.39 ID:jtbe7Ur90.net
>>162
居ないだろ。コイツはただ白人に褒められて周りの日本人にマウント取りたいだけ

175 ::2021/04/03(土) 02:11:21.53 ID:NwpKWepM0.net
セクシーバカ大臣
民主党時代も地獄だったがこいつがいる限り自民党も地獄だな
同じ地獄なら立憲民主党に入れるか

176 ::2021/04/03(土) 02:13:00.47 ID:dTuko0zW0.net
>>173
5年後コロナが収まってたら…
その時日本の民度が上がってたら…
その頃まだ日本があったら…

177 ::2021/04/03(土) 02:13:48.05 ID:+dKxKg0h0.net
>>139
バカにバカと言っても理解出来ない。

178 ::2021/04/03(土) 02:14:53.71 ID:74O/sisU0.net
金属を加工するためにどれだけの二酸化炭素が排出されてると思ってるんだ
金属反対!

179 ::2021/04/03(土) 02:17:05.88 ID:GH8Ue1NS0.net
プラスチックに親でも殺されたのかよ

180 ::2021/04/03(土) 02:17:23.18 ID:LueOPWFQ0.net

https://o.5ch.net/1smhv.png

181 ::2021/04/03(土) 02:19:02.43 ID:vOuwDzuK0.net
KGIとROIだせやバカ二世

182 ::2021/04/03(土) 02:19:52.70 ID:QnDbgvZT0.net
>>119
紙で作られてると思ってそうだよね

183 ::2021/04/03(土) 02:20:06.28 ID:FONMSaVi0.net
>>179
純一郎「呼んだ?」

184 ::2021/04/03(土) 02:20:23.25 ID:nBRDYytn0.net
>>1-5
極論が大好き!徹底排除でハイル・セクシー!(^o^)ノ
今年は衆院選!!!!
小泉は神奈川県横須賀市と三浦市から当選してるから、神奈川県民は今回は小泉自民じゃなくて、どの党でもいいから他の候補を当選させて小泉を落としてくれ
セクシーレジ袋・セクシースプーンの次は消費税よりやばい炭素税を導入するとか言っててワロタ 日本は他国と違って公害出てるわけでも無いのに炭素税なんて導入されたら工業国日本と庶民の生活が終わるwww

マジで神奈川県民頼んだ

ひろゆきも語る『小泉進次郎はびっくりするぐらい無能』
ttps://www.youtube.com/watch?v=d7wgxlo-kEg

185 ::2021/04/03(土) 02:20:28.73 ID:R3wqVpFp0.net
いずれこうなるのかな?
https://i.imgur.com/efkuSes.jpg

186 ::2021/04/03(土) 02:23:04.41 ID:jfmocwDx0.net
マスコミと野党はなんでこいつ叩かないんだ?

187 ::2021/04/03(土) 02:26:01.47 ID:93ZZwpLv0.net
>>179
逆にレジ袋やプラスチックスプーンが自分には無縁だからこういうことができるんだろ
漫画に出てくるレベルの無能なボンボン

188 ::2021/04/03(土) 02:26:21.65 ID:M3tdgNIb0.net
確かにバイオプラスチックとかに替えるのは良いと思います
とうせなら自動車とかからやったら効果が大きいのでは

189 ::2021/04/03(土) 02:30:06.64 ID:tCiaR8Xa0.net
こういうのが出しゃばって国民が困るハメになった

190 ::2021/04/03(土) 02:30:10.66 ID:SHGtuu5y0.net
横須賀市と三浦市は他の追随を許さないぶっちぎりでダントツの世襲王国だ
中選挙区の旧神奈川2区から小選挙区の神奈川11区に変わろうとも民主主義不毛の地のまま
直近の衆院選38期約113年のうち35期約103年もの気が遠くなるほど長期にわたり
たった一つの一族を国会に送り続けている狂信的で異常な選挙区である
初代小泉又次郎12期約38年、二世小泉純也7期約17年、三世小泉純一郎12期約36年、四世小泉進次郎4期約12年
このふざけた世襲には100年やっても大丈夫?物置なの?と本家北朝鮮金王朝三世の金正恩も呆れ顔
欠けている3期約10年のうち2期約7年は又次郎と純也が公職追放されていた期間で実質的には
純一郎が初出馬で落選した1期約3年のみを例外とし36期約106年のうち35期約103年ずっと小泉王朝
横須賀市民と三浦市民はいい加減に目を覚まし恥を知らなければならない
横須賀市民と三浦市民の覚醒無くして日本の明るい未来は無い

191 ::2021/04/03(土) 02:30:53.97 ID:UE1BRj2K0.net
プラモ だけはやめて

192 ::2021/04/03(土) 02:30:59.28 ID:cTrU57xA0.net
頼むから死んでくれお前のようなものは生まれてさえ来ないでくれ
って心底思うのは最近ではこいつぐらいだわ

193 ::2021/04/03(土) 02:31:25.71 ID:Wu9ZB9220.net
プラスチックがどれだけ人類に貢献してきたか
すぐ錆びたり腐ったりしなく軽く
複雑な構造が簡単に作れ
強度も混入材料で自在
これを否定する事は文明そのものの否定
たった一面だけで否定する
小泉は人類の敵であると断言できる

194 ::2021/04/03(土) 02:32:50.20 ID:vOM+UCy60.net
>>186
小泉家は韓国をホワイト国に指定するぐらいの朝鮮脳
中国からしても間違って総理にでもなってくれれば敵国の首相がクルクルパーなんて最高だろ

195 ::2021/04/03(土) 02:35:19.44 ID:rY6klF4S0.net
洗濯機とか冷蔵庫とかの家電がプラ無しになったらかっこよさそう

196 ::2021/04/03(土) 02:36:05.64 ID:qyl+yZ2x0.net
こわい><

197 ::2021/04/03(土) 02:36:23.93 ID:CPb5U1fq0.net
>>64
必要性なんて小泉からしたら知った事じゃないと学んだろうに

198 ::2021/04/03(土) 02:36:25.52 ID:x2ZogrPd0.net
環境大臣なら黄砂や日本海の不法投棄に目を向けろ

199 ::2021/04/03(土) 02:36:34.22 ID:rWsQE2JW0.net
なんですぐに有料化しようとするんだろうな、このバカ

ペットボトル、野菜類のラッピング、弁当箱、トレー類、オニギリの包装、、各種製品の袋
いくらでもあるのに何も考えてないだろうこのバカ

200 ::2021/04/03(土) 02:39:15.31 ID:CPb5U1fq0.net
こいつが割り箸が木で出来ていると気付いたらどうなるんだろうか

201 ::2021/04/03(土) 02:39:32.35 ID:gk0Q5te80.net
バカみたいな税金の使い方してるオマエラが滅びるのが先だろ寄生虫

202 ::2021/04/03(土) 02:39:46.00 ID:SZys81nJ0.net
注射器やらの医療器具にも課税すんの?
プラ由来だらけなんじゃねーの?
環境省の横やり入れたとしたらワクチン接種やらにかなりのマイナス効果出そうだけどプラ代替案とか考えてんの?
プラ課税を内包した医療保険制度成り立つの?

203 ::2021/04/03(土) 02:39:59.15 ID:qyl+yZ2x0.net
トレーが邪魔くさいから全部ビニールに入れて売って欲しい

204 ::2021/04/03(土) 02:40:18.44 ID:G8Onb/uv0.net
>>197
また韓国人が青酸カリ入れちゃうからそれは出来ない。

205 ::2021/04/03(土) 02:40:55.36 ID:8koNnYTW0.net
>>4
サッカー台のないコンビニや商店で行列ができるようになったよね
このコロナ禍に密作ったのはお前やぞ

206 ::2021/04/03(土) 02:41:27.38 ID:5vO2dCzu0.net
横須賀市が責任とれよ

こいつ自分に酔ってるぞ

207 ::2021/04/03(土) 02:41:34.86 ID:8koNnYTW0.net
>>4
お前って言ってごめんね
お前いうんはセクシー小泉のバカのことやからね
すまん

208 ::2021/04/03(土) 02:42:21.06 ID:8koNnYTW0.net
>>8
布マスクだけしかつけられなくなるよね

209 ::2021/04/03(土) 02:44:42.13 ID:SZys81nJ0.net
>>200
プラじゃないからセクシー
って言いつつ
割り箸って植物由来なんですよとドヤるに一票

210 ::2021/04/03(土) 02:45:46.00 ID:rWsQE2JW0.net
>>203
レジ袋ってビニール袋なんだよね
小泉「ビニール袋、君に決めた」

セブンイレブンなんかは今まで無料だったのが有料になると思って喜んでそう
値段下げずに品質を落とす事を残業して開発してるみたいだし

211 ::2021/04/03(土) 02:46:05.86 ID:BOg0TVRa0.net
スプーンおじさん
ペラスチックおじさん

212 ::2021/04/03(土) 02:46:46.47 ID:8koNnYTW0.net
>>73
まともに見える俳優の兄も子孫を残さないでほしい
優性遺伝だから遺伝する
怖い

213 ::2021/04/03(土) 02:47:20.14 ID:qyl+yZ2x0.net
>>210
別に有料でも構わない
邪魔になるトレーはいらない
レジ袋も買ってる

214 ::2021/04/03(土) 02:49:48.07 ID:8+T8X6V10.net
いいよなー
こんな厨房みたいなこと言ってればそれなりに地位も名声も得られて生涯
いや子々孫々まで安泰なんだろうから

215 ::2021/04/03(土) 02:49:56.97 ID:rWsQE2JW0.net
>>213
レジ袋買ったら、プラゴミ削減になってないんじゃない?
ゴミ袋にレジ袋を使うところは有料化されてもレジ袋を買うしかないけど

216 ::2021/04/03(土) 02:51:04.92 ID:8koNnYTW0.net
>>195
材質何になるんだろうな
ステンレスかな

217 ::2021/04/03(土) 02:51:13.89 ID:n+h6diiTO.net
レジ袋を有料化したせいでマイバッグ万引きが増えてるんでしょ?
レジ袋を元に戻して欲しいわ、分別はちゃんとやるから。

218 ::2021/04/03(土) 02:52:05.24 ID:CPb5U1fq0.net
>>204
国民が死んだらその分プラゴミ減るやん!ピコーン

219 ::2021/04/03(土) 02:52:16.25 ID:qyl+yZ2x0.net
>>215
別に俺はプラスチック削減なんか求めてないけどw
トレーが邪魔だからビニールに入れて売ってくれというだけで
プラゴミ削減なんかどうでもいい

220 ::2021/04/03(土) 02:52:24.57 ID:VgGA35AG0.net
誰かこいつを殺してくれ

221 ::2021/04/03(土) 02:52:54.55 ID:xKVxlej+0.net
プラスチックは結構偉大な発明だと思うんだけどな

222 ::2021/04/03(土) 02:53:44.20 ID:1qrILX/T0.net
こいつ中共のハニトラにでも掛かったのかね?

223 ::2021/04/03(土) 02:55:00.40 ID:jB2pOs+/0.net
>>217
ゴミをビニール袋に入れてたら回収しませんとかになったりしてw
ゴミ出し用紙袋とか発売されだしたら笑うな。
雨の日に困るから、ゴミ出し用竹籠とか(笑)?

224 ::2021/04/03(土) 02:55:29.63 ID:CPb5U1fq0.net
>>209
思ってたより賢かった
学者犬みたい

225 ::2021/04/03(土) 02:57:01.62 ID:SZys81nJ0.net
マイバッグ、マイスプーン、マイ箸
安全に使用されるための洗浄に費やされる資源の試算って公表されてるの?
Co2対策の為に他の資源を浪費する経済だと結局日本経済ガラパゴス化じゃんか

226 ::2021/04/03(土) 02:59:19.25 ID:fSTm+yAe0.net
車、、、

227 ::2021/04/03(土) 03:01:05.76 ID:Cxu15JYm0.net
まずは横須賀だけで始めろよ

228 ::2021/04/03(土) 03:01:56.19 ID:8NPga4vz0.net
プラセクだけはありえないわ

229 ::2021/04/03(土) 03:02:35.11 ID:F2hLuyhR0.net
>>223
竹普及→竹保護しよう→竹値上げ→ビニール袋推奨
以下ループ

230 ::2021/04/03(土) 03:04:34.90 ID:2SHN5UzQ0.net
彼が決める優先順位に議論の余地があるのは確かだが
たとえばマイクロプラスチックがいかに、驚くほど普遍的な存在かは下の動画の冒頭部分を見ればわかる
https://www.youtube.com/watch?v=Bwoma6Btu2Y
これを見る限りは、今すぐにでも何かを国民単位で始めてないと半世紀先どうなってるか想像もつかない

231 ::2021/04/03(土) 03:05:29.84 ID:KMXOScy20.net
これ意外と知られていないけどスプーンは箸の代わりにはならないんですよね!<(`^´)>

232 ::2021/04/03(土) 03:07:24.50 ID:RxcKL1Bp0.net
こいつを早く引きずり落とさないと

233 ::2021/04/03(土) 03:08:01.16 ID:gRBtb1Hc0.net
知ってました?あまり知られて無いかも知れないけどプラスチック無くなると日常用品大体無くなるんです

234 ::2021/04/03(土) 03:08:10.63 ID:gdSCbT7Q0.net
>>230
プラスチックが環境破壊してるのは誰でも知ってるんだよ
無意味なレジ袋スプーン有料化をバカにしてるんだよ

235 ::2021/04/03(土) 03:08:46.72 ID:nLSATvXS0.net
なお負担はすべて消費者に押し付ける模様

236 ::2021/04/03(土) 03:09:03.91 ID:Ytr41oik0.net
ポルポトと同じ

237 ::2021/04/03(土) 03:10:22.94 ID:GLKyoSuV0.net
無能の働き者ほど厄介なものはないな

238 ::2021/04/03(土) 03:11:17.94 ID:pHar6k3D0.net
こんなのほっといたら日本の製造業全般終わるぞ
今はプラだけだけどそのうち何かしらいちゃもんつけてあらゆる分野に規制しにかかるはず
今すぐ何とかしないといけないレベルで危険人物

239 ::2021/04/03(土) 03:13:13.72 ID:jB2pOs+/0.net
>>230
海への不法投棄が問題であって、じゃあ捨てられる物を無くせば捨てられないって方法論が間違い。
極端に言えば、文明を捨てて原始生活でもしなければ海洋汚染は無くならない。
それともプラは見えるからダメで、見えない汚染は構わないとでも?

240 ::2021/04/03(土) 03:13:40.97 ID:Wu9ZB9220.net
>>230
だからこそ
削減ではなく
再生や再利用の技術
小泉の脳には
プラスチックを捨てる前提しか考えていない事

241 ::2021/04/03(土) 03:14:22.92 ID:BOg0TVRa0.net
で、プラのスプーンフォークとかストローとかトレーの代替品
レジ袋の代わりのマイバッグ
実際にはそっちのが環境負荷高いんだろ?

242 ::2021/04/03(土) 03:14:30.38 ID:5jf6bnB60.net
周りは何も言わんのかな

243 ::2021/04/03(土) 03:15:14.90 ID:GLKyoSuV0.net
>>242
こういうバカは助言を全く聞かないし理解できないタイプ

244 ::2021/04/03(土) 03:15:48.46 ID:hAQ0/1AT0.net
>>1
化繊のウインドブレーカー着てナイロンのリードでバカ犬の散歩してるけど

今後は縄文人みたいな麻の布切れをまとって、荒縄で繋いだバカ犬を散歩させるんだろ?

245 ::2021/04/03(土) 03:16:02.54 ID:tzK4aFmP0.net
テメーの頭を規制しな世襲野郎

246 ::2021/04/03(土) 03:17:33.42 ID:SZys81nJ0.net
>>230
国民単位とか馬鹿なの?
北センチネル島を理想とするような生活様式を提唱して嫌なら税払えって政治家に云われて有権者がはいそーですかとはならんと思うよ

247 ::2021/04/03(土) 03:19:34.24 ID:hAQ0/1AT0.net
>>230
日本はプラスチックごみを海洋投棄しないので
いま行われている日本でのプラスチック削減関連の動きは 全 く 関係ない。

バカほど好きな「やってる感」だけ。

248 ::2021/04/03(土) 03:20:19.91 ID:KMXOScy20.net
(´-ω-;`) 妻=おもてなし→夫=プラスチックなし
、、、う〜ん、なんだかなー

249 ::2021/04/03(土) 03:20:22.17 ID:8VXA4BnV0.net
中国では大量廃棄してるよね、意味ないって言うか手遅れだって思わないのかね

250 ::2021/04/03(土) 03:21:37.87 ID:jB2pOs+/0.net
>>247
アルかニダに行って直訴してきて貰おう。
帰って来れなくなっても誰一人困らないし。

251 ::2021/04/03(土) 03:22:37.26 ID:9hdbpz7H0.net
最も有効なプラスチックゴミ削減法としてペットボトル廃止してガラス瓶に変えるという策を実行しても国民のストレスは大して変わらないが利権があるから意味のあることを避けて無意味に国民のストレスだけを増やすことしかできない無能

252 ::2021/04/03(土) 03:26:26.34 ID:SifQa5O80.net
将来はガンプラまで有料になりそう

253 ::2021/04/03(土) 03:32:35.44 ID:F2vmYKGq0.net
>>38
化石賞貰ったことへの意趣返しだからな
なぜか矛先が一般国民向けだが

254 ::2021/04/03(土) 03:34:23.91 ID:404wjPkV0.net
>>242
こういう輩には何言っても無意味だから国民総出で袋叩きにして辞職させないと無理

255 ::2021/04/03(土) 03:34:24.85 ID:GLKyoSuV0.net
>>253
ネットで叩かれてるのを、地味に恨んでるからなこういう無能

256 ::2021/04/03(土) 03:41:10.27 ID:XWBqxUK20.net
見据えた将来まで国会議員でいられたらいいけどな

257 ::2021/04/03(土) 03:41:44.45 ID:tikL1Foo0.net
日本が嫌いで、日本人の嫌がることをするのが大好きな小泉親子

小泉不況、鳩山不況、菅直人不況を忘れない

258 ::2021/04/03(土) 03:45:30.31 ID:tikL1Foo0.net
リサイクルや汚染予防の本質には手をつけず
やっつけた感を出しつつ、日本人に嫌がらせをする横須賀人

259 ::2021/04/03(土) 03:46:05.24 ID:ou/tPpXA0.net
毎晩毎晩クリステルとプラスチック探ししてるんだろうな

260 ::2021/04/03(土) 03:46:10.01 ID:ScHT4X9d0.net
これ形を変えた増税だろ

261 ::2021/04/03(土) 03:47:38.83 ID:xGjtuMhj0.net
何となくポル・ポト的な雰囲気になって来た

262 ::2021/04/03(土) 03:49:48.10 ID:GLKyoSuV0.net
>>259
「あーボクまた新しいこと考えちゃったよー!」

とか言ってそう

263 ::2021/04/03(土) 03:49:53.78 ID:ou/tPpXA0.net
衣服も石油から出来てるしまず進次郎から全裸になれよ
セクシーだろぉ?

264 ::2021/04/03(土) 03:51:35.71 ID:slp1siLE0.net
石器時代に戻るつもりかよ

265 ::2021/04/03(土) 03:51:52.17 ID:7jIy9uZU0.net
任命責任は菅にある
二階の子分として炭素0とか言ってハッパかけたのも菅だろ
小泉事態は頑張ってんだろそれがあってるあってないはともかく責任は菅にある

266 ::2021/04/03(土) 03:52:37.53 ID:/yBt7qpT0.net
>>242
周りは頭ネトウヨじゃないからな

267 ::2021/04/03(土) 03:52:40.30 ID:V2RjtAvm0.net
無能な働き者のお手本だな

268 ::2021/04/03(土) 03:55:39.64 ID:wz04WTPg0.net
増税が目的なので、嗜好品であるブラモやナイロンストッキングは税率300%とします。(セクスィー談)

269 ::2021/04/03(土) 03:57:37.31 ID:ZJpD0y5i0.net
先日ジョークで弁当の容器とペッボトルも規制になるなって言ったけど、ジョークじゃなくセクシーになってしまったな

270 ::2021/04/03(土) 03:57:51.56 ID:sxXUiC4n0.net
プラモデル辺りはマジでやりだしそう

271 ::2021/04/03(土) 03:59:56.56 ID:n0JxZq2m0.net
プラ全部規制したら日本の売りでもあるフィギュアとかガシャとかダメになるのでは?

272 ::2021/04/03(土) 04:02:47.95 ID:2GBOdTue0.net
コイツを規制排除してくれんか。

273 ::2021/04/03(土) 04:02:48.23 ID:jB2pOs+/0.net
>>270
趣味嗜好品が一番増税しやすいからな。
自分がその趣味を持ってない奴等が、大増税に率先して大賛成し出すから。
これについては民衆がバカ過ぎだと思うけど。

274 ::2021/04/03(土) 04:04:43.93 ID:X/Ac0jgq0.net
あまり知られてないと思うんですけど衣服の多くは石油から出来てるんですよね

275 ::2021/04/03(土) 04:11:41.29 ID:Mbj05y6y0.net
こんなアホでも国会議員になれるんだな
まじコネだけの男

276 ::2021/04/03(土) 04:12:39.01 ID:0AR9ti2p0.net
ガンプラ終わった

277 ::2021/04/03(土) 04:13:03.02 ID:tikL1Foo0.net
日本を壊そうと努力してるな

278 ::2021/04/03(土) 04:13:21.69 ID:eWhKUer70.net
責任持って落とせよこのバカを

279 ::2021/04/03(土) 04:18:52.68 ID:aCtuN10A0.net
あんまり調子乗るとプラスチックボムを送られるぞ
こいつの罪は深い

280 ::2021/04/03(土) 04:21:13.77 ID:aCtuN10A0.net
こんな日本人が主要として使ってるもん排除できて
その豪腕で花粉やら黄砂は排除できんのか? 

281 ::2021/04/03(土) 04:22:06.42 ID:QreBqxET0.net
嫌いではないけどなんか無理やりすぎなんだよなー

282 ::2021/04/03(土) 04:23:33.54 ID:z6Hz2eek0.net
こいつの歯ブラシワイヤーブラシにしてやろうぜ。ソファーも無し。ビニ本買うな。カードも持たせるな。スマホ無しだ。
硬貨だけ使わせろ。勘定も手のひらだけだ。
車も乗せるな。わらじだけ履かせろ。靴下も履くな。
自動販売機も使わすな。災害時は野グソしろ。瓶に入った王冠式の水を歯でこじ開けて飲んでろ。テントも使うな。木の椅子だけ座ってろ。
プラスチックの溶けたところに指当たって「アチチチチ!」ってなれ!

283 ::2021/04/03(土) 04:26:40.97 ID:52zK+L81O.net
アラブの石油業界がゴルゴってもおかしくない存在

284 ::2021/04/03(土) 04:28:44.93 ID:SZys81nJ0.net
スギ花粉症をセクシーにスルーしながら抗アレルゲン薬へのプラ包装には課税するバカボン
花粉症撲滅の為に動いてこそ環境省なのでは?

285 ::2021/04/03(土) 04:29:26.01 ID:XUDBAXv00.net
有料化すれば解決だと本気で思ってるんだろうな…

286 ::2021/04/03(土) 04:31:32.57 ID:XKB6GtCG0.net
食品包装資材すべて規制

287 ::2021/04/03(土) 04:32:35.06 ID:QKgPoY/v0.net
どうせコンビニ業界とズブズブなんだろセクシー大臣
いっそのこと箸も有料にしろよ

288 ::2021/04/03(土) 04:33:02.24 ID:FbnHY+9O0.net
バカに権力持たせるとこうなるという悪い事例

289 ::2021/04/03(土) 04:34:30.57 ID:AjFMFN1j0.net
禁止して有料化とか馬鹿でも出来ることやって仕事した気になってんじゃねーぞ早く辞めろ

290 ::2021/04/03(土) 04:36:15.79 ID:bgBKV58X0.net
マジで関東の人間に物言わせるのやめろよ
無能しか居ないぞ関東

291 ::2021/04/03(土) 04:36:45.43 ID:4SZ+0ajN0.net
つーか規制する前にまずどれくらい効果あるのか示せや
既存のプラのうちスプーンに使われているのはどれくらいの割合だよ
何の根拠の説明もなく規制すんなや無能

292 ::2021/04/03(土) 04:41:42.37 ID:jB2pOs+/0.net
>>285
解決しなければ、解決と見做されるまで際限なく重税を掛けていくインフレスパイラル。
タバコ規制で既に実行してるじゃん。

293 ::2021/04/03(土) 04:47:40.35 ID:rI2lx50S0.net
また日本を住みづらくしやがる

294 ::2021/04/03(土) 04:47:55.20 ID:2mq64sqP0.net
どう規制するつもりか知らないが。恐らくプラ関連全てがコストアップするだろうから。
今、工業製品でプラを使って無いものは無いと言っていいくらい無いから。広範囲に渡るコストアップがどう影響するか、だな

295 ::2021/04/03(土) 04:49:40.80 ID:hX4Tuh4P0.net
バンダイ死亡か

296 ::2021/04/03(土) 04:54:41.20 ID:qYLJqqIP0.net
セクシーがCo2削減!とムキになる理由


https://youtu.be/tVuxPlDvagQ

https://youtu.be/nBcXwLJygfk

297 ::2021/04/03(土) 04:55:07.22 ID:5tdmycP50.net
進次郎よ、次の選挙で当選すると思うなよ。

298 ::2021/04/03(土) 04:56:49.14 ID:TV3q22Yb0.net
ユリゲラーに進次郎を曲げてもらおう。

299 ::2021/04/03(土) 04:57:23.48 ID:Vc+3pfTh0.net
正直に言って頭おかしい

300 ::2021/04/03(土) 04:58:26.00 ID:9U0K10+r0.net
まんさんからの支持で選挙余裕だろこいつは
今までですら地元で碌に街宣してないのに当選しとるんやぞ

301 ::2021/04/03(土) 05:00:11.31 ID:LrD+EnPL0.net
ストレートに言うけど今すぐ死んでくれ

302 ::2021/04/03(土) 05:01:15.26 ID:jB2pOs+/0.net
>>295
興味ない奴は知らないだろうけど、日本のプラモデルの品質は世界トップクラスなんだよ。
バンダイ、ハセガワ、タミヤ等の本社が犇めく静岡は「模型の世界首都」を掲げて地方創生に全力を挙げてる真っ最中なのに。
政府の愚策で、日本が世界に誇る産業がまた一つ潰されるのか・・・。

303 ::2021/04/03(土) 05:03:32.18 ID:GLKyoSuV0.net
>>297
余裕で当選するだろ、だからこんなバカなことを平気で言える
磐石な選挙基盤が地元にあるから余裕があるんだよ

304 ::2021/04/03(土) 05:03:35.64 ID:WKwRY19q0.net
血筋かな?外国ウケ狙った見当違いな事ばかりやって衰退を加速させるとか。

もっと丁寧に考えて本当にやるべき事をやればいいのに。プラスチックだけ対象にしたきゃシーシェパードにでも入ってろよ。

305 ::2021/04/03(土) 05:05:06.36 ID:akqT7c120.net
プラレール…

306 ::2021/04/03(土) 05:05:24.07 ID:tv+hLATH0.net
マジコロナでコロッと逝って欲しいランキング首位

307 ::2021/04/03(土) 05:06:51.17 ID:wXqr99/f0.net
小泉いかれてやがる

308 ::2021/04/03(土) 05:09:39.31 ID:88Psd8BW0.net
やるなら徹底的にやれ

309 ::2021/04/03(土) 05:11:28.66 ID:bzR8BOqH0.net
キチガイやることねーからそこだけピンポイント

310 ::2021/04/03(土) 05:13:46.36 ID:oj171Dvz0.net
こいつは身の回りでどれほど多くの物にプラスチックが使われているのか知らないのか

311 ::2021/04/03(土) 05:13:53.99 ID:tikL1Foo0.net
日本を壊すことだけが趣味の反日親子

312 ::2021/04/03(土) 05:13:58.31 ID:uB5nZ+BC0.net
プラが無ければ何も作れなくなるな、江戸時代より酷くなるな。

313 ::2021/04/03(土) 05:14:44.83 ID:rNrff/ha0.net
将来的に自民党の支持率ガタ落ちになるな

314 ::2021/04/03(土) 05:15:18.15 ID:kQbC0yHb0.net
こいつプラスチックに親でも数されたのか?

315 ::2021/04/03(土) 05:17:09.96 ID:tikL1Foo0.net
こいつのガキは高分子ポリマーのおむつを使っていないんだろうな
ベビー用品にプラスチックパーツは使われていないんだろうな
ビニールパックの食品は使われていないんだろうな

316 ::2021/04/03(土) 05:18:21.85 ID:jB2pOs+/0.net
一方でコロナ対策では、政府が店舗のアクリルパーテーションを義務化させるとか言ってフル増産させてるのに。
セクシーは党内で意志の統一くらいしてから発言しろや。

317 ::2021/04/03(土) 05:19:13.76 ID:tikL1Foo0.net
>>314
親父はソーラーと反原発で日本破壊を続けてる反日の元締めだよ

318 ::2021/04/03(土) 05:20:49.73 ID:KXqwygop0.net
こいつまじやべぇ

日本は衰退しましたやりてーんじゃね?

319 ::2021/04/03(土) 05:25:09.87 ID:frsJGYOa0.net
> また菅総理は重要な政策には担当大臣を任命しています。河野大臣はワクチン担当、坂本大臣が孤独・孤立担当、
>デジタルは平井大臣で気候変動は私です。
>何を大事にして政策を進めていくのかを人事で見せるのは菅総理の一つのやり方だと思います。
なるほど、菅総理が何を大事にしてるか、比較すると一目でわかるな!

320 ::2021/04/03(土) 05:33:51.08 ID:lI6Hwh+o0.net
官僚仕事しろよ

321 ::2021/04/03(土) 05:35:34.57 ID:gE/DHB+f0.net
こいつが地球で一番環境に悪いわ

322 ::2021/04/03(土) 05:38:06.29 ID:FoeUUVbN0.net
昨日もまた買い物先で袋買ってしまった
袋買うごとにセクシーの頭ぶん殴りてえ衝動に駆られる

323 ::2021/04/03(土) 05:39:31.75 ID:hJal9mqU0.net
環境に良い効果があるという根拠のデータを出せよ
プラスチックはとにかく悪なのかよ

324 ::2021/04/03(土) 05:39:33.53 ID:YL5LJk/q0.net
よし原始に帰ろう

325 ::2021/04/03(土) 05:39:40.76 ID:eRPTG2K30.net
まずは横須賀で実証実験しろ

326 ::2021/04/03(土) 05:40:19.80 ID:4fwArgmV0.net
>>324
心よ原始に戻れ

327 ::2021/04/03(土) 05:40:45.53 ID:3pB/MH4A0.net
DAISO

328 ::2021/04/03(土) 05:41:20.80 ID:JZBjcumG0.net
広く広まったプラスチックから税金取りたいのか。

329 ::2021/04/03(土) 05:42:15.94 ID:lc2r3RmN0.net
???「化繊も一種のプラスチックなんですよ、意外と知られてないんですけど」
進次郎「それはいけませんね、規制しましょう!」
俺ら「やっぱりw」
国民「マジで?」
繊維業界「殺す気か!」

330 ::2021/04/03(土) 05:42:47.78 ID:JZBjcumG0.net
水道も鉄菅だな。雨樋は竹か。

331 ::2021/04/03(土) 05:43:40.81 ID:JZBjcumG0.net
水族館全滅

332 ::2021/04/03(土) 05:44:55.38 ID:leCw67I+0.net
でもさぁ、ダボス会議で脱石油が宣言されちゃってるし、しょうがなくね?

333 ::2021/04/03(土) 05:46:43.93 ID:9MHRpUjC0.net
服着れなくなるじゃん

334 ::2021/04/03(土) 05:49:19.62 ID:3/zqr0Z70.net
流石は元首相の父親を持つ小泉進次郎さんだ
小泉進次郎さんの言葉の一つ一つに大事な重みを実感できますね

335 ::2021/04/03(土) 05:52:44.71 ID:0W4vAj8/0.net
クリステル「でもコンドーム使うのよ・・・」

336 ::2021/04/03(土) 05:53:01.83 ID:sc1ek5b30.net
化繊全否定大臣

337 ::2021/04/03(土) 05:53:42.16 ID:sXy0XaK60.net
このバカは、化学繊維も規制するつもりなのか?
お前だけが植物と革で作った服でも着ていろ!

338 ::2021/04/03(土) 05:55:12.69 ID:OuGDoZLE0.net
無能の代表格典型例
何も出来ないのに何かしなくてはならないから
結局既存のものを破壊するしかなくなる

こんなのが閣僚やってんだから国が良くなる道理が無いよねぇ

339 ::2021/04/03(土) 05:55:18.64 ID:tknQ0FOv0.net
出来るもんならやってみなって大和田さんが言ってた

340 ::2021/04/03(土) 05:55:41.23 ID:dQBh1jOj0.net
コンドームも洗って何度も使うようにしろよ

341 ::2021/04/03(土) 05:57:46.09 ID:uV4ZzvU00.net
親子揃ってやってる事が庶民いじめじゃねーか

342 ::2021/04/03(土) 05:57:59.88 ID:rMlg3/aB0.net
家も建てられなくなる
食べ物も梱包できなくなる
倉庫を建てられなくなる
船も動かせなくなる

こいつ馬鹿だろ??

343 ::2021/04/03(土) 05:58:21.28 ID:sc1ek5b30.net
食品の梱包も無理だし洗剤とかシャンプーのボトルもアウトだし化繊もアウト
こいつ家に何あるんだろ

344 ::2021/04/03(土) 05:58:43.47 ID:NmgePBO00.net
こんなんでも次も当選するんだろ?
馬鹿者ねーのマジで

345 ::2021/04/03(土) 05:59:42.12 ID:TdQUdX2x0.net
そもそもプラスチックのスプーンやストローをやめようって言い出した理由ってマイクロプラスチック問題が発端じゃなかったか?
なんでいつの間にかCo2削減に効果があるみたいな話になってんの?

346 ::2021/04/03(土) 06:01:09.17 ID:jpMoRu+W0.net
バカは早く引きずり下ろせ
あとコイツを送り出してる横須賀民は死ね

347 ::2021/04/03(土) 06:01:46.12 ID:nBYO1SWa0.net
ひょっとして、第二次大戦の始まりについて真実を知ったとか。

348 ::2021/04/03(土) 06:02:25.78 ID:0HK5deED0.net
嫁が自然派に目覚めでもしたんかって思うレベル

349 ::2021/04/03(土) 06:02:27.82 ID:AqFLb1OW0.net
クリステル「YES/NOまくらがいつのまにかYES/YESまくらに変えられたのよ」

350 ::2021/04/03(土) 06:04:31.83 ID:a0Zm7PfH0.net
こいつを火炙りにしたいと思ってる奴はゴマンといることだろう。

351 ::2021/04/03(土) 06:04:38.04 ID:1P6OTK7k0.net
化繊の服禁止で葉っぱか貝殻で隠すのかそれはそれでヨシ

352 ::2021/04/03(土) 06:04:44.77 ID:EKl19vcb0.net
外人かぶれのノータリンは本当にどうしようもないな

353 ::2021/04/03(土) 06:05:43.62 ID:E90lkg7n0.net
もう人類が息するの禁止すれば良いんじゃないかな

354 ::2021/04/03(土) 06:06:13.99 ID:0W4vAj8/0.net
外国人記者から何故プラスチックは駄目なのか問われるとちゃんと回答出来るのかな?
セクシーでごまかしそう。

355 ::2021/04/03(土) 06:07:04.25 ID:hJy+N1EL0.net
リサイクル品を無くして何が変わるのかわからん

356 ::2021/04/03(土) 06:07:16.66 ID:eHFwdRWU0.net
深層ニュース3月29日放送分をTVerでまだ見れるから見てみろコイツマジでやべーぞ

357 ::2021/04/03(土) 06:07:39.59 ID:PWN4jRMr0.net
>>34
禁止!

眼鏡フレーム
生理用品

プラスチック容器
プラモデル


全部ぜーんぶ禁止!

358 ::2021/04/03(土) 06:07:59.32 ID:wttFcyO50.net
>>351
木綿か麻
んでもって大麻解禁

359 ::2021/04/03(土) 06:08:23.42 ID:KXqwygop0.net
ガラスの注射器使ってろ

360 ::2021/04/03(土) 06:08:56.06 ID:eHFwdRWU0.net
炭素税等増税しか考えてなく地方民や物流をぶっ壊す事しか考えてねーわ

361 ::2021/04/03(土) 06:09:19.38 ID:1ppSlgCI0.net
ラブホテル備え付けのコンドームも禁止です

362 ::2021/04/03(土) 06:09:38.73 ID:k4SowOIx0.net
権力を与えてはいけない人

363 ::2021/04/03(土) 06:10:19.26 ID:AdaMeZBW0.net
グレタウイルスに感染しとるな
中世レベルの生活に戻したいならそれておええけど

364 ::2021/04/03(土) 06:13:48.70 ID:Ax1GouAD0.net
プラスチック業者に殺されればいいのに

365 ::2021/04/03(土) 06:14:04.17 ID:ECwQMbRC0.net
>>1
ばかだろ。
プラが見える生活環境だけで
つかわれていると
思っているのか。

366 ::2021/04/03(土) 06:15:11.11 ID:OZ6BO6ip0.net
チック症めぇぇえっ!

367 ::2021/04/03(土) 06:15:12.93 ID:/xCmW40J0.net
プラスチックを使わずに作った服を着ることから始めろ
紡績機、織機、ミシンもノープラだぞ

368 ::2021/04/03(土) 06:17:16.28 ID:9Cfy/upR0.net
手始めにまずは進次郎くんの身の回りのプラなくして見てほしい

369 ::2021/04/03(土) 06:17:57.26 ID:yces/zna0.net
こいつが環境相やることになったのがもう仕組まれてる気がする
わざと国民から不評になるような政策をさせて支持を失わせる意図があるんじゃないかな

370 ::2021/04/03(土) 06:18:50.62 ID:d6qjTT7f0.net
サディスティックな家系だな
国民が痛がることをやるのが正義なんだろう

371 ::2021/04/03(土) 06:20:28.68 ID:9vk7KHL80.net
無知な馬鹿だから官僚に教えられたまんまを信じ込んでいるんだな
環境省を潰さないと無理だわ

372 ::2021/04/03(土) 06:21:32.02 ID:L+h44kX90.net
セクシーは化繊の服を着るな

373 ::2021/04/03(土) 06:21:46.70 ID:fQedQ+eR0.net
新しい利権を創造する!

374 ::2021/04/03(土) 06:22:58.87 ID:9Rtffzng0.net
日本にクソをまくだけに生まれた大臣だろwwwww

375 ::2021/04/03(土) 06:24:35.68 ID:tikL1Foo0.net
日本の技術と経済を100年も後退させたのが小泉純一郎

376 ::2021/04/03(土) 06:24:54.82 ID:7iW/0phu0.net
★★★横須賀市民は徹底的にふるさと納税しましょう
横須賀市へのふるさと納税は絶対にやめましょう★★★

377 ::2021/04/03(土) 06:27:32.60 ID:oBEoLQ5o0.net
石油自体が地球からとれるのに環境に悪いとはいかに。

378 ::2021/04/03(土) 06:29:00.70 ID:lLjqpjYe0.net
マトモなのは孝太郎だけか

379 ::2021/04/03(土) 06:31:56.25 ID:8Mpxwhn70.net
ペットボトル 空き缶 排除できないかね

邪魔な杉の木伐採して紙パック使えたらいいけど

380 ::2021/04/03(土) 06:35:13.21 ID:4y2xFHBn0.net
進次郎を規制してくれる奴はおらんのか〜?暴走してるぞ〜

381 ::2021/04/03(土) 06:36:05.66 ID:0HK5deED0.net
>>378
まともだから政治家なんてやりたくなかったんだろうな

382 ::2021/04/03(土) 06:36:48.42 ID:QJvN6l3K0.net
水を汚くするてことでトイレあたりもやられそうだな

383 ::2021/04/03(土) 06:37:46.05 ID:KAEmj9o80.net
親は規制緩和好きだったのに

384 ::2021/04/03(土) 06:38:19.94 ID:HZbgNJuZ0.net
「ふははははは、本当の地獄はこれからだ!」

385 ::2021/04/03(土) 06:39:00.00 ID:jB2pOs+/0.net
>>379
紙パック内部のコーティングはポリだぞ。

386 ::2021/04/03(土) 06:41:03.74 ID:aSrXRcWK0.net
商品の梱包のプラに口を出してみろ

387 ::2021/04/03(土) 06:41:36.71 ID:jiqXM1CL0.net
国会議員に立候補するための予備試験を設けよう。
パイロットの最終試験みたいに、不合格だったら敗者復活戦は無しで、二度と立候補は不可にして。

388 ::2021/04/03(土) 06:44:33.51 ID:r0+b27cF0.net
もう謎の国民的人気もなくなったし大臣にしておく必要ないな

389 ::2021/04/03(土) 06:44:38.98 ID:q7Suezre0.net
木綿と麻を扱っている上場企業を教えてください

390 ::2021/04/03(土) 06:44:56.52 ID:sRU8NaX10.net
レジで袋買ってそれを店の中でポイ捨てする運動でもした方が良かったかもな

アホの大臣が辞職して終わるだろwwwwwww

391 ::2021/04/03(土) 06:45:07.58 ID:omOOkZby0.net
はやくしてくれ
CoCo壱番屋のスプーン5円とかなら
大量に買うわ

392 ::2021/04/03(土) 06:45:16.38 ID:DukTSfxz0.net
なんのための石油取引税だよ

393 ::2021/04/03(土) 06:45:42.79 ID:tnZpBeje0.net
お前が一番いらない

394 ::2021/04/03(土) 06:46:07.03 ID:AtJvTlGw0.net
小泉とかいうゴミ屑一族を規制しろ

395 ::2021/04/03(土) 06:46:28.79 ID:DMWsNNLh0.net
進次郎が率先して限りなくプラゼロに近い生活をして見せてほしい
現在の日本でプラスチックゼロの生活を目指すとどうなるか見せてほしい

396 ::2021/04/03(土) 06:46:35.18 ID:YmzUnMDa0.net
進次郎はプラスチックに親殺されてるからな

397 ::2021/04/03(土) 06:49:38.35 ID:tikL1Foo0.net
>>396
親の方は日本人の自殺者をたくさん出した、不景気製造機だったな

398 ::2021/04/03(土) 06:52:05.93 ID:O/17qWat0.net
ガンプラも紙になるの?

399 ::2021/04/03(土) 06:56:55.19 ID:TrY4D7Zc0.net
総理!! 一刻も早くコイツと外務大臣を更迭シテクレ!!

400 ::2021/04/03(土) 06:58:25.32 ID:Hd9HEZaD0.net
ガンプラはゴムかメタルに。

401 ::2021/04/03(土) 06:58:34.05 ID:sLiIj8X60.net
外国に合わせたんでしょ。
日本は環境対策やってないと嫌う外人さんいるし。

402 ::2021/04/03(土) 06:58:45.60 ID:jB2pOs+/0.net
>>398
石灰石になりそうだよ。

> 石灰石を主原料とするプラスチック代替素材「LIMEX」を 2021年以降、BANDAI SPIRITSで展開する一部のプラモデル製品に採用
https://www.bandaispirits.co.jp/press/2020/201224.php

403 ::2021/04/03(土) 06:58:52.07 ID:KuCONb8a0.net
横須賀の皆さん、プラスチックを使わないで!

404 ::2021/04/03(土) 07:00:16.60 ID:5qQ5M4Mh0.net
>>363
マジで日本のグレタちゃんだな。おかしな事をやってる自覚が無い分、手がつけられない。

405 ::2021/04/03(土) 07:00:19.26 ID:S1e1zcWD0.net
車の中で食べる時すげー不便なんだよね

406 ::2021/04/03(土) 07:01:10.03 ID:O9jX/OJS0.net
>>13
2.3くらいだよ

407 ::2021/04/03(土) 07:01:43.48 ID:6UdYC+ez0.net
俺らプラスチックさんとズブズブやん

http://www.jpif.gr.jp/00plastics/conts/iroirona_plastics.pdf

408 ::2021/04/03(土) 07:03:56.07 ID:T4h3kTb+0.net
>>208
安倍のマスクしか生き残れんな

409 ::2021/04/03(土) 07:04:07.72 ID:ESNCk86u0.net
>>1
うわなにをするくぁwせdrftgyふじこlp

410 ::2021/04/03(土) 07:08:38.79 ID:eLLDk2BE0.net
車も家電も何も作れなくなるな

411 ::2021/04/03(土) 07:10:58.81 ID:4YGQ5nyo0.net
こいつは自身の知識レベルの低さと国民の知識レベルが同等だと思ってるだろ
むしろ国民を見下してるようにも感じる

412 ::2021/04/03(土) 07:11:17.49 ID:5g5fx0Ba0.net
こいつだけじゃなくケツアゴ女もいるからな
議員になって参戦しそう

413 ::2021/04/03(土) 07:14:01.32 ID:wAnYKlUt0.net
こいつバランス感覚無いんか。
自分から政治家出来ませんってアピールしてどうするねん。

414 ::2021/04/03(土) 07:15:14.09 ID:nb0NoZtY0.net
プラモデルも無くなるのかね

415 ::2021/04/03(土) 07:17:20.09 ID:Thin8VRi0.net
政治の世界での血統主義を規制しろやバカボンが!

416 ::2021/04/03(土) 07:17:31.97 ID:K5ytFEgF0.net
スプーンおじさん

417 ::2021/04/03(土) 07:18:33.10 ID:ivEMJPAS0.net
小泉の着てる服全部剥ぎ取って麻と綿の服と木の下駄履かせよう
生活も全部石油製品禁止だから河原に住ませて虫とか魚食わせて生活させよう

418 ::2021/04/03(土) 07:18:42.26 ID:5qQ5M4Mh0.net
>>414
製造部門を海外移管すりゃ終了だな。

419 ::2021/04/03(土) 07:19:07.30 ID:wON1/DUN0.net
医療器具がかなり無くなるな
日本人は世界のために死ねって事か

420 ::2021/04/03(土) 07:20:07.47 ID:cBVkXclw0.net
帝王サウザー

421 ::2021/04/03(土) 07:20:58.36 ID:8Bf9BmOs0.net
CO2排出の問題なのに、なぜにプラスチック・・石油だけじゃなく、植物由来の樹脂とかもあるでしょ

422 ::2021/04/03(土) 07:21:14.98 ID:usJixLJC0.net
プラスチックを使っても問題ない社会作りを目指せよど阿呆

423 ::2021/04/03(土) 07:21:56.62 ID:A9m30Ga/0.net
ペットボトルを全廃して見ろやクソ無能

424 ::2021/04/03(土) 07:22:04.65 ID:0QbQfKNS0.net
コンビニで買い物したらあれもこれも有料化されてトンデモない額支払うハメになりそうだなw

425 ::2021/04/03(土) 07:22:26.41 ID:CLX+aqvH0.net
関東学院クラスの奴に政治家なんかやらせんなよ

426 ::2021/04/03(土) 07:23:32.60 ID:WRQjDy8e0.net
こいつの家にプラスチックが一つでもあったら毎日自宅に抗議街宣しようぜ

427 ::2021/04/03(土) 07:23:47.90 ID:zITh7kna0.net
家の中も外もプラスチックだらけ

428 ::2021/04/03(土) 07:28:03.80 ID:n1JFAv4y0.net
若い嫁も禁止

429 ::2021/04/03(土) 07:29:12.18 ID:DDODpdzd0.net
プラスチックなんざ、ゴチャゴチャやってる暇あったら
植えるだけ植えて、放置した日本中の杉の木を
処分しろ、無能がっ!
政府のせいで、日本人だけが花粉被爆してんだぞ!

430 ::2021/04/03(土) 07:30:44.86 ID:Q9u2dCS90.net
で結局何やりたいんだ 
流石にこの世からプラスチック完全に無くすことが不可能なことくらいは知ってるだろ
ゴールがいまいちわからんのだが

431 ::2021/04/03(土) 07:30:46.14 ID:qQ7PuprK0.net
まず化繊着るなよ

432 ::2021/04/03(土) 07:31:09.66 ID:JdjZDjqz0.net
ガンプラも有料化かよふざけんな。

433 ::2021/04/03(土) 07:31:10.56 ID:1g5KMlCm0.net
コイツのプラモデル作ってやれ

434 ::2021/04/03(土) 07:31:54.38 ID:5qQ5M4Mh0.net
>>426
洋式トイレ禁止だな。

435 ::2021/04/03(土) 07:32:08.82 ID:mNvBwxSd0.net
>>207
みんなわかってるよ

436 ::2021/04/03(土) 07:32:12.36 ID:zITh7kna0.net
まず車に乗るのも禁止だし靴も履けなけりゃ椅子にも座れない

437 ::2021/04/03(土) 07:33:24.78 ID:ujb7ouTZ0.net
政治家の会議の場面で、全員の机にペットボトルのお茶置いてあるけど削減したらどうだ?

438 ::2021/04/03(土) 07:33:28.42 ID:/HShDKM20.net
車とかの樹脂パーツも規制されたらどうなってしまうん?全部鉄?

439 ::2021/04/03(土) 07:35:37.40 ID:h7ouEXpp0.net
エコバッグでもポリエステルやナイロン製は税金かけそうw

440 ::2021/04/03(土) 07:35:57.27 ID:sloZ4VW40.net
鳩山を上回る逸材に育ちつつあるな・・・

441 ::2021/04/03(土) 07:36:17.36 ID:zITh7kna0.net
>>438
エアバッグも金属で決まり

442 ::2021/04/03(土) 07:37:23.32 ID:7aZluwgR0.net
事故って人工関節になっても そんな事言ってられるかな?

443 ::2021/04/03(土) 07:37:30.73 ID:fXKNlKmM0.net
こいつ批判されればされるほど燃えるタイプだろ
下級国民が騒ぐほどやる気が出る

444 ::2021/04/03(土) 07:37:55.19 ID:z0ghUy8m0.net
な?アホやろ。

445 ::2021/04/03(土) 07:39:02.26 ID:KuCONb8a0.net
注射器も点滴もプラスチック関連だぞ
使い捨てではない注射器や点滴なんて、昭和かよ

446 ::2021/04/03(土) 07:40:15.07 ID:fXKNlKmM0.net
こいつの馬鹿なパフォーマンスに乗じて上手く操ってる奴がいるんだろうな

447 ::2021/04/03(土) 07:40:44.20 ID:7qnHnhZC0.net
無能な働き者は銃殺しろよ

448 ::2021/04/03(土) 07:41:38.32 ID:oM1wRMr/0.net
〜一般庶民から見れば2人とも住む世界が違い過ぎて、なんの感情も沸かない


プラスチックのない生活でもしてるんか?

449 ::2021/04/03(土) 07:42:15.63 ID:LOb6HAHw0.net
地球環境に悪いのはプラスチックじゃなくて人間だわ。
お前子供産んだだろ?
始末しとけよ。

450 ::2021/04/03(土) 07:42:34.37 ID:tb9FE1PN0.net
これプラスチック業界への嫌がらせじゃん

451 ::2021/04/03(土) 07:43:32.04 ID:uLeo9COd0.net
ほしがりません 勝つまでは
プラスチックは敵だ

452 ::2021/04/03(土) 07:44:20.39 ID:kEiKtuPC0.net
犬公方か

453 ::2021/04/03(土) 07:44:51.74 ID:oM1wRMr/0.net
>>449
地球環境が悪くなったら火星に移住って
富豪の考えは全然分からんわ。

454 ::2021/04/03(土) 07:45:18.80 ID:xixVCCFc0.net
こいつはもう首相の目はないだろうな
家柄は有利なのにあまりに馬鹿すぎて外される石原伸晃コース

455 ::2021/04/03(土) 07:45:29.62 ID:7BPjXHqD0.net
100円ショップ終了

456 ::2021/04/03(土) 07:46:44.75 ID:FwIV3NqTO.net
進次郎さんからすれば反論は全部馬鹿の言葉に見えるんだろうな

457 ::2021/04/03(土) 07:47:08.28 ID:zGlhFoUo0.net
プラ減ったら二酸化炭素も減るのか?
んなーこたーないだろ

458 ::2021/04/03(土) 07:47:21.50 ID:5qQ5M4Mh0.net
>>241
万引き被害も増えたろうね。スケールが大きすぎて令和の犬公方で良いと思います。

459 ::2021/04/03(土) 07:47:29.03 ID:PbXSGJH50.net
>>31
レジ袋でゴミだしに使うのはどーかと思うが。はっきり言ってばらけやすいし迷惑やろ。

460 ::2021/04/03(土) 07:47:40.38 ID:tikL1Foo0.net
精油副産物や廃油は原料からゴミに変わるわけです

461 ::2021/04/03(土) 07:48:52.21 ID:jB2pOs+/0.net
プラスチック禁止が「環境破壊につながる恐れ」 英シンクタンク
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-51043938

462 ::2021/04/03(土) 07:49:21.31 ID:90lvznfM0.net
注射器はプラスチック製だぞ
小泉一族はワクチンを打たないのか?

463 ::2021/04/03(土) 07:49:38.92 ID:ysz/OkjQ0.net
神奈川県民何とかしろよ
川崎市の日本人差別条例といい神奈川新聞のパヨク記者といい
キチガイしかおらんのか

464 ::2021/04/03(土) 07:49:50.39 ID:CR7aDNbZ0.net
シンジロー「あんまナメた口きくと親父に言いつけんぞ?」
官僚「」

465 ::2021/04/03(土) 07:49:58.81 ID:vNs+qa1A0.net
地味な生活をしていると地味な髪型にされがち。
そういう人達はプラスチックをほとんど使っていない。
私の水道代はたまの請求で200円。
3ヵ月で200円だったかな。

466 ::2021/04/03(土) 07:50:56.57 ID:vNs+qa1A0.net
>>465
冬の電気代3000円前後。
ガス代7000円。

どこをどう節約しろと言うんだろう。

467 ::2021/04/03(土) 07:51:08.04 ID:zITh7kna0.net
>>459
燃やせるゴミだけ専用袋で
実質レジ袋指定になってる自治体は結構ある

468 ::2021/04/03(土) 07:51:20.24 ID:Vz3P6zsW0.net
環境を破壊するのはいつも人間...
ククク人間を滅ぼすのだとかそのうち言い出しかねん

469 ::2021/04/03(土) 07:52:11.35 ID:5g5fx0Ba0.net
横須賀の人間は少しは考えてもらいたい
もう劇場は卒業していいだろ、何十年踊らされてるんだよ

470 ::2021/04/03(土) 07:52:17.34 ID:vNs+qa1A0.net
>>455

石油を使ってるのは高級店だろ。

471 ::2021/04/03(土) 07:53:38.69 ID:vNs+qa1A0.net
>>459
学生のうちから高級マンション暮らし?

いっぱんのマンションではレジ袋イコール
ゴミ袋。

472 ::2021/04/03(土) 07:53:41.36 ID:sc1ek5b30.net
医療器具も禁止か

473 ::2021/04/03(土) 07:55:38.85 ID:0NtRbgoV0.net
>>466
ゼロが一個多い人達が節約しないから
庶民が1億人で代わりに節約させられる。

474 ::2021/04/03(土) 07:56:51.05 ID:7iRXk0IK0.net
コイツの朝礼スピーチとかどんなこと言ってるか気になる

475 ::2021/04/03(土) 07:57:06.53 ID:h/YyhTuJ0.net
>>107
それこそ、ゴミを出す側の分別とそれを集めた後の所業を混ぜてごまかす汚い主張だってわからないの?

476 ::2021/04/03(土) 07:57:18.10 ID:YASKIVUv0.net
ワシ「あの世で国民に詫び続けろ!」
セクシー「最後は俺が規制されるとはな…グフッ」

477 ::2021/04/03(土) 07:57:41.59 ID:p93Dgkhl0.net
業界で金出し合って暗殺者が雇われる

478 ::2021/04/03(土) 07:57:45.49 ID:AHeDh9Zj0.net
>>411
そりゃプラスチックが石油から出来てたの最近知った奴だし

479 ::2021/04/03(土) 07:58:58.49 ID:TtcYlPLl0.net
CO2削減のために死ね

480 ::2021/04/03(土) 08:02:56.78 ID:I8XM9J2G0.net
>>448
たぶん着ているものもウール、シルク、オーガニックコットンしか着たことないんだろう

481 ::2021/04/03(土) 08:04:29.62 ID:jB2pOs+/0.net
小泉親子が推奨してる太陽光発電パネルの主組成はシリコンで、こいつはプラ同様に生分解(自然分解)しないんだけどな。
劣化リサイクルしか出来ないから再利用出来ないし、そもそも不法投棄での環境汚染を問題視するならプラと同様だろうに。
長い目で見たら、むしろプラよりも厄介な素材かも知れん。

482 ::2021/04/03(土) 08:04:32.74 ID:0JdQxUx/0.net
什一献金だと富裕層は泣く。

レジ袋有料化だと庶民が泣く。

483 ::2021/04/03(土) 08:04:35.34 ID:AHeDh9Zj0.net
>>480
無論靴は本革天然ゴム使用

484 ::2021/04/03(土) 08:05:08.97 ID:Jofw+rkw0.net
棺桶に私物小銭はご法度!

485 ::2021/04/03(土) 08:05:23.84 ID:0JdQxUx/0.net
>>481
シリコンは砂とほぼ同じだから粉砕して
その辺にばらまいても何の問題にもならないのでは?

486 ::2021/04/03(土) 08:05:34.26 ID:9BROP3tr0.net
プラモデルもガソリン宜しく課税されるのかな

487 ::2021/04/03(土) 08:06:07.81 ID:0JdQxUx/0.net
>>480
そういう高級品を作る工場とか
とんでもなく石油を消費してるだろ。

488 ::2021/04/03(土) 08:07:17.05 ID:zITh7kna0.net
もしかしてどれがプラスチックなのかわかってないんじゃね?

489 ::2021/04/03(土) 08:07:52.60 ID:hK+LNt2o0.net
コレマ?

家庭用マスクは現在、その90%以上が不織布と呼ばれる「織っていない布」でできています
確かに不織布の中には紙の原料となるパルプを使用したものも存在しますが、家庭用の使い捨てマスクの場合はほぼ化学繊維
知人といくつかのマスクのパッケージを確認したところ
原材料欄にはすべてPP(ポリプロピレン)やPE(ポリエチレン)と書いてありました


不織布マスクって環境破壊やん

490 ::2021/04/03(土) 08:07:56.43 ID:wjR4TnM50.net
なんか小泉のバックにニューエイジ思想ありそう

491 ::2021/04/03(土) 08:08:37.83 ID:xE7XchIJ0.net
ビニール袋を止めたから業者は泣く泣く原料のナフサをこっそり捨ててるんだよ
危険物だから産廃処理すると莫大な金がかかるからな
横浜の異臭騒ぎはそのせい

492 ::2021/04/03(土) 08:09:24.50 ID:0JdQxUx/0.net
>>481
シリコン(しりこん)
英字−silicon
土中に多く存在する成分原子「珪素」のことです

ケイ素(Si)は、地球の表層を構成する成分のうち、
自然界では、岩石や砂の中に酸素と結合したシリカ(SiO2)の状態として存在します。

493 ::2021/04/03(土) 08:10:34.49 ID:l4TiC9UU0.net
新聞十誌読んでるってドヤ顔してた時は空いた口塞がらなかったな
もし本当にそんな効率の悪い事やってるんなら頭悪いとかそういうレベルじゃないって思ったけどまさか本当にここまでとは思わんかった

494 ::2021/04/03(土) 08:12:09.10 ID:gI2TRbAN0.net
>>480
ボタンも高級品か

495 ::2021/04/03(土) 08:12:21.97 ID:UQEem21/0.net
議員は2世は規制しないとな
こう言う無能が出てくるから

496 ::2021/04/03(土) 08:12:57.61 ID:AHeDh9Zj0.net
>>488
全てのプラスチックに課税とか言ってたからそんなのカンケーネーって事でしょう
庶民の所得等はガン無視一言も触らないから低所得は死ねって事だ

497 ::2021/04/03(土) 08:13:38.71 ID:efrrG5tE0.net
コロンビア大学大学院修士号取得

超ウルトラ国際エリートなんだなこの人

498 ::2021/04/03(土) 08:13:38.88 ID:QRw6uu7M0.net
プラスチックを規制するよりセクシーみたいな無能なバカ政治家を規制排除したほうが国民のためになるよ。

499 ::2021/04/03(土) 08:14:27.16 ID:5sJdG3Pf0.net
人類の半分は粛清される未来

500 ::2021/04/03(土) 08:14:46.50 ID:+sbSsjc40.net
>>495
そもそもあのバカ親を崇めてた国民が悪い

501 ::2021/04/03(土) 08:14:51.81 ID:I8XM9J2G0.net
>>492
水素H2と、酸化水素であるH2Oは全く別のものだろ
同様にSiと二酸化ケイ素SiO2とは別物だぞ

502 ::2021/04/03(土) 08:16:35.57 ID:+heMex6I0.net
油類憐れみの令

503 ::2021/04/03(土) 08:16:51.69 ID:efrrG5tE0.net
>>500
そして今では安倍を神のように崇めてたしなw
それが日本国民

504 ::2021/04/03(土) 08:18:24.92 ID:N9ueW9HS0.net
クルマも作れんやん

505 ::2021/04/03(土) 08:18:55.05 ID:kSJ6fmiT0.net
高温焼却炉の燃料増やさなきゃな

506 ::2021/04/03(土) 08:19:21.57 ID:gI2TRbAN0.net
冷蔵庫もテレビもスマホ作れん

507 ::2021/04/03(土) 08:19:35.61 ID:FT21HsMb0.net
経済の足引っ張ってどうする

508 ::2021/04/03(土) 08:19:58.89 ID:eVaPgsQM0.net
石油全廃世界はよ

509 ::2021/04/03(土) 08:20:10.25 ID:2p7cGWYQ0.net
震災の頃は、炊き出し行ったり、自費で視察に行ったりしてなかったか?

こんな馬鹿だとは。。。

510 ::2021/04/03(土) 08:20:37.03 ID:BRXvazVn0.net
神奈川は利益の享受者側だから
小泉落選は無いだろうな
和歌山の二階も同じ
うまい汁を吸う代わりに票入れてるんだから

511 ::2021/04/03(土) 08:20:47.43 ID:0JdQxUx/0.net
>>483
本革の牛の暖房で重油、大量のエサの
輸送費とか逆に金がかかる。金がかかるという
事は
普通大量の化石燃料を使っているという事。

安物の合皮の方が工場で金がかかってないだろ。
あらゆる面で。

512 ::2021/04/03(土) 08:21:01.58 ID:gI2TRbAN0.net
>>509
遠足感覚だったんだよ

513 ::2021/04/03(土) 08:21:35.60 ID:HDRNlK0p0.net
>>485
太陽光パネルには有害物質が含まれてるものもあるからね
一部の処理業者が適切な処分方法をしないだろうから土壌、水質汚染問題がおこるだろうね

514 ::2021/04/03(土) 08:21:59.71 ID:I8XM9J2G0.net
小泉は嫁の化粧も止めさせないとな
ファンデーションとか化粧水の中にはマイクロプラスチック入ってるんだから

515 ::2021/04/03(土) 08:22:24.35 ID:dVdXgpU60.net
こいつ一族揃ってロクでもねぇな

516 ::2021/04/03(土) 08:22:44.38 ID:FiI87gbq0.net
進次郎は人口の半分を抹殺することを考えてるからなw

517 ::2021/04/03(土) 08:22:47.93 ID:TBULJv7e0.net
こいつ一人が消えたほうが環境に優しい
なんで国会議員はハズレしか居ないのか

518 ::2021/04/03(土) 08:26:07.01 ID:gI2TRbAN0.net
子供のオムツも布オムツ使ってるんだよな?
紙オムツじゃないよな

519 ::2021/04/03(土) 08:26:37.69 ID:0JdQxUx/0.net
>>514
超高級品の研究開発費は異常なんでは?
動物実験含めて。

100円ショップのとは大違い。

520 ::2021/04/03(土) 08:29:13.70 ID:0fe47+FE0.net
このクソ野郎なんとかしろよ
いらねーことばっかりしてやがる

521 ::2021/04/03(土) 08:29:30.31 ID:0JdQxUx/0.net
>>506

高級車はウッドパネル使用!
燃費悪いけど・・・

522 ::2021/04/03(土) 08:30:41.21 ID:0ZCRxbmu0.net
マジレスすると、日本はプラスチックの原料のナフサが足りなくて韓国から大量に輸入してる。
つまり日本のプラスチック消費量が減ると困るのは韓国

523 ::2021/04/03(土) 08:31:02.82 ID:0JdQxUx/0.net
菅首相のヘアカット2万円。一月に。

これは特に石油使ってないかな?

524 ::2021/04/03(土) 08:31:16.96 ID:tZ3WjgFP0.net
ガンダムブチギレ踏み潰されろ

525 ::2021/04/03(土) 08:32:29.74 ID:wjR4TnM50.net
>>515
だいたいロクでもないから議員なんか出来るんだぞ

人並みの感情あったら多分議員なんか無理だと思うよ

526 ::2021/04/03(土) 08:34:36.66 ID:0JdQxUx/0.net
http://www.jpif.gr.jp/2hello/conts/dekiru1.pdf

〜プラスチックは石油の3%。

石油を節約する方が早いだろ。

527 ::2021/04/03(土) 08:35:59.66 ID:ykjROen/0.net
貴様も排除してやろうか?!

528 ::2021/04/03(土) 08:36:24.99 ID:0JdQxUx/0.net
>>523
でも一等地にあって土地代が高い。
不動産屋が高級。

やっぱ金かかってるわ。高級車乗って
行かれてるだろうし。石油をせっせと
消費してるだろ。

529 ::2021/04/03(土) 08:37:23.02 ID:yWAEKhwZ0.net
http://www.jpca.or.jp/statistics/annual/nafusa.html
ソースはこれ

530 ::2021/04/03(土) 08:37:51.24 ID:lNsLzQrQ0.net
>>24
違うよ環境の為に頑張ってるオレカッケェーしらいだけ

531 ::2021/04/03(土) 08:38:26.80 ID:tZ3WjgFP0.net
水島コンビナートどうしてくれるんだよ

532 ::2021/04/03(土) 08:38:42.35 ID:6cKyIaxz0.net
>>34
プラスチックを規制する前に、バカが国会議員になるのを規制してくれ

533 ::2021/04/03(土) 08:38:49.27 ID:0JdQxUx/0.net
 山尾しおり 「ウイグルで起きていることはジェノサイドにあたる可能性が極めて高い」

「嘘をつく理由がある人が嘘をつく」

534 ::2021/04/03(土) 08:39:01.61 ID:qJnbSOZl0.net
誰か進次郎の口を規制しろ

535 ::2021/04/03(土) 08:39:32.28 ID:0JdQxUx/0.net
>>34
高いやつ。

536 ::2021/04/03(土) 08:39:51.39 ID:ykjROen/0.net
うわぁ進次郎くん、君口くっさいなぁ〜

537 ::2021/04/03(土) 08:40:02.21 ID:SL/7PpoN0.net
ならもう石油からなるものすべて使うなよクソが

538 ::2021/04/03(土) 08:41:37.56 ID:0JdQxUx/0.net
>>522
アラブ、カタール、サウジ、クゥエートが60%。
韓国が14% >>529

539 ::2021/04/03(土) 08:45:05.26 ID:qmUvqfwC0.net
かつて石油資源残り30年説に震えた模型民だが、こんな敵が現れるとは!

540 ::2021/04/03(土) 08:45:08.43 ID:vNL8c1X/0.net
クリーニング屋も終わるのか

541 ::2021/04/03(土) 08:45:39.16 ID:Wv/U9Kmk0.net
この馬鹿誰かヤれよ
何かにつけて名前残したいんだろうけど、余りにも馬鹿過ぎる
こいつ横須賀だよな?
馬鹿しか住んでいないのかよ…(笑)

542 ::2021/04/03(土) 08:45:51.06 ID:0JdQxUx/0.net
>>494
ボタンの高級品は貝?

水牛ボタン・貝ボタン・ナットボタン・革ボタン・木ボタン

最高級はメタル製

543 ::2021/04/03(土) 08:45:56.38 ID:gI2TRbAN0.net
>>523
ケープとかナイロンじゃね?
シャンプーのボトルとか、椅子とか合革クシとか、空調にも使われてる
ガスのコックとかプラだろうし
プラ製品に関わり過ぎ

544 ::2021/04/03(土) 08:46:13.89 ID:qc11AgkL0.net
総理の目が消えたぜ

545 ::2021/04/03(土) 08:47:33.14 ID:yWAEKhwZ0.net
日本の総石油利用の25%はナフサ(ガソリン並みに使ってる)
4割は輸入した原油から作り、6割はナフサで輸入している(日本の総原油輸入量の35%程度の莫大な量)
その15%が韓国からの輸入

これは日本の総原油輸入量の5%と、とてつもなく膨大な量
こんなに依存していてはダメ
一刻も早く、調達先を変えるか、使用量を減らすべき

546 ::2021/04/03(土) 08:47:37.01 ID:xNBjdgLL0.net
プラモ首都はキレていい

547 ::2021/04/03(土) 08:47:45.15 ID:R0KWhM0T0.net
アパレルやハイテクが死んじゃう

548 ::2021/04/03(土) 08:49:09.46 ID:ePlNrYCA0.net
どうして能力のあるやつがポジションに就けないのかね
言ってることはわかるけど
世襲ボンのこのざっくりとした言い方って
現場を知らない、基礎知識が少ない
つまりあまりよく知らないで言ってるようにしか思えない。

549 ::2021/04/03(土) 08:49:18.95 ID:8ec1UCtK0.net
>>1
お前んところ布オムツ使ってるんだろうな?
まさか紙オムツ使ってねーよな?

550 ::2021/04/03(土) 08:49:29.20 ID:DMWsNNLh0.net
大臣辞めて特殊学校通えよ白痴

551 ::2021/04/03(土) 08:50:41.46 ID:0JdQxUx/0.net
>>542

ナットは椰子の実

552 ::2021/04/03(土) 08:51:24.93 ID:GxDKH2P60.net
>>538
結構多いやん

553 ::2021/04/03(土) 08:52:06.92 ID:0JdQxUx/0.net
>>533

国民と戦うか、国際的な悪と戦うか。

554 ::2021/04/03(土) 08:52:27.89 ID:/3B4I4Xp0.net
このアホホンマに無能やな

555 ::2021/04/03(土) 08:54:27.56 ID:Qla3dqXy0.net
産業界を潰す気かよ
早く更迭してくれ

556 ::2021/04/03(土) 08:54:38.88 ID:/rpAbk4b0.net
>>497
日本の首相の息子枠ってのは強いからなぁ
学校側も箔付けに使えるから入れちまうし
サポートも付けて卒業させちゃうよね

あっちだってまさか関東学院の詳細なんて知らんだろうし

557 ::2021/04/03(土) 08:56:21.94 ID:OqN47Osf0.net
この世襲ボンクラぼんぼんはよ死なんかね

558 ::2021/04/03(土) 08:57:11.05 ID:MP1strNf0.net
ほんとすげーなこいつ

559 ::2021/04/03(土) 08:57:19.41 ID:7UsM9A8y0.net
車やパソコンとかも

560 ::2021/04/03(土) 08:57:34.94 ID:0JdQxUx/0.net
>>556
ハーバードに富裕層のご子息が入るのと
同じでしょ。学費が5000万円だけど

561 ::2021/04/03(土) 08:57:57.42 ID:flMapLmt0.net
>>542
水牛ボタンは今後品薄になってくるって仕立て屋さんが言ってたわ

562 ::2021/04/03(土) 08:59:39.42 ID:0JdQxUx/0.net
>>555+111=666

聖飢魔II〜悪魔が来たりてヘヴィメタる

563 ::2021/04/03(土) 09:00:29.02 ID:WSUDbILU0.net
これは津波被害のフラグなんだよ

564 ::2021/04/03(土) 09:02:06.47 ID:bXCKabeF0.net
ヨーロッパで巨大なプラスチックプラントが出来たか建設中だったかって話あるけど
プラスチックの供給が凄いことになるそうだよ

565 ::2021/04/03(土) 09:02:11.51 ID:fnNv1HoT0.net
ペットボトルを廃止に追い込めよ!!

566 ::2021/04/03(土) 09:02:44.30 ID:VPbf/LWt0.net
なんなんだこの魔王

567 ::2021/04/03(土) 09:05:55.36 ID:hIrGO3H60.net
無能が権力持つとこうなりますっていい見本が出来たねw
こういう奴が武力持つと戦争が起こる

人類で一番必要ない存在
小泉一家

568 ::2021/04/03(土) 09:07:17.93 ID:Zgehlsyb0.net
ま、次に環境大臣になることはないから好きなだけじゃべらせとけ

569 ::2021/04/03(土) 09:07:24.23 ID:9tdw4ghB0.net
無能な働き者は消えてくれ
こいつ一生政治家やんのかよ
悪夢

570 ::2021/04/03(土) 09:07:44.26 ID:0JdQxUx/0.net
>>565
ガラス容器や木製のテレビ?
杉が余ってるからパソコンの筐体も
杉か。

571 ::2021/04/03(土) 09:08:15.60 ID:yvsPDEAq0.net
誰でもできることを迷惑顧みずドヤ顔でやるタイプは困る

572 ::2021/04/03(土) 09:09:28.21 ID:o5qJPhI70.net
このアホボンは歪んだ知識で国民が望んでいないことをやりだすとか独裁者にでもなったつもりか
やる気と権力がある無能とかほんと害悪でしかないな

573 ::2021/04/03(土) 09:09:57.50 ID:X7JqoLTE0.net
こいつの存在よりもプラスチック製品の方が遥かに価値があるのに

574 ::2021/04/03(土) 09:10:07.47 ID:fXRAN+2w0.net
まぁ大臣やるのも秋までだろ
外野からゴチャゴチャ煩い事言うから仕事やらせてみたらこれだしなw
選挙時の応援要員以外に使い道無いなw

575 ::2021/04/03(土) 09:19:16.51 ID:Nw25V9jn0.net
プラスチックゴミは嵩張って邪魔だから、紙とかに代替できるものはして欲しいが
意地でも使い続けて代金上乗せするのだけはやめてほしいわ

576 ::2021/04/03(土) 09:19:22.08 ID:IQD3nTXo0.net
バカのひとつ覚え

577 ::2021/04/03(土) 09:20:08.19 ID:0P666n1Y0.net
ほんと弱い所だけ狙ってやってる感出したいだけなんだな

578 ::2021/04/03(土) 09:20:27.45 ID:mxQnESr30.net
>>34
ナイロンがダメならシルクを着ればいいのよ

579 ::2021/04/03(土) 09:21:37.02 ID:nqohC/2j0.net
使用率がデカイところからやれよ
即効性のある部分触れようしない考え方が分からない

580 ::2021/04/03(土) 09:21:38.38 ID:RCbgYu2n0.net
>>4
なぜかガソリンが上がった

581 ::2021/04/03(土) 09:21:43.91 ID:6/ZMm0VT0.net
この人は一回プラスチックもプラスチック材料が支えてるインフラも使わずに生活してみたほうがいい

582 ::2021/04/03(土) 09:22:34.76 ID:aeYqA5B10.net
小泉親子の愚策を元に戻す党が必要だな

583 ::2021/04/03(土) 09:24:47.70 ID:PuQ5FJIw0.net
これでも神奈川11区の有権者は票入れるんだろ?w

584 ::2021/04/03(土) 09:24:55.65 ID:orD26Ds70.net
我らが横須賀信じろう先生、貴方しかいませんのでテケトーに頑張って下さい!
これ意外と知られていないけど褒め言葉なんですのよ!
しらんけど

585 ::2021/04/03(土) 09:26:47.90 ID:fq78sTf/0.net
今やってることを実績にして将来本気で総理を目指してるんじゃないか

586 ::2021/04/03(土) 09:26:51.74 ID:a8HtPfHB0.net
知恵がない人が上に立つと酷いな

587 ::2021/04/03(土) 09:27:25.64 ID:T82JhwbU0.net
>>523
どこ切るの?

588 ::2021/04/03(土) 09:28:48.77 ID:/jAFWbwU0.net
進次郎が出てきてからアベガー老人の気持ちが分かったわ
こいつがもし首相になったら耐えられない

589 ::2021/04/03(土) 09:29:24.31 ID:efrrG5tE0.net
>>585
目指してるっつーか、周りが嫌でも総理に担ぎ上げるのは間違いないからな
これほどのサラブレッドは他に居ないので
もちろん本人もやる気満々だろうし

590 ::2021/04/03(土) 09:33:30.31 ID:58xsofuE0.net
バンダイからの献金待ちってことか、ほんと政治家はクズだよな

591 ::2021/04/03(土) 09:33:38.52 ID:DCwY6l7a0.net
もっと日本の各地域のゴミ処理能力とか勉強しなきゃだめだわ。
むしろ洗顔駅のスクラブとかが問題だし。
ぶっ飛ぶなら、太平洋ゴミベルトを少しでも日本が金出して処理しようとかくらい言ってほしいものよ。

592 ::2021/04/03(土) 09:33:43.32 ID:6/ZMm0VT0.net
この人からは周りすべて焼け野原にしても最後に自分が立ってればそれでいいって感じをすごく感じる
この人の親父もそうだった

593 ::2021/04/03(土) 09:34:25.16 ID:uson2o2U0.net
>>589
ネットでかなり嫌われだしてるから無理だな。
こいつが総理候補になる将来はネットやれない老人層は死滅してる。

594 ::2021/04/03(土) 09:35:11.08 ID:bXCKabeF0.net
>>592
ぶっ壊した後、日本は再生したであろうか?

595 ::2021/04/03(土) 09:36:02.11 ID:4YR2Fuby0.net
紙を増やして
森林伐採の環境問題はどうなったんだ

596 ::2021/04/03(土) 09:36:32.66 ID:Pxw4C3HP0.net
何の努力もしてないクズにタダで権力与えるとここまで乱用するかねしかし

597 ::2021/04/03(土) 09:37:31.50 ID:37JmgwkD0.net
こいつを規制しろよ。
こねずみ害獣一家はいらない。

598 ::2021/04/03(土) 09:37:48.12 ID:/jAFWbwU0.net
国民に民主主義を啓蒙するために悪役の振りをしてるなら有能な政治家だと思うが

599 ::2021/04/03(土) 09:40:03.66 ID:xB1CUCmf0.net
便利だから金銭払って使うわ

600 ::2021/04/03(土) 09:40:30.11 ID:qYLJqqIP0.net
>>296

601 ::2021/04/03(土) 09:42:51.99 ID:7AaKHr0S0.net
>>589
こいつなら福田の息子でいいわ
そもそも小泉家は純一郎が運だけで登り詰めただけで元々政治家の中では名家ってほど
じゃねえし

602 ::2021/04/03(土) 09:42:55.38 ID:6/ZMm0VT0.net
>>594
不可逆的にぶっ壊れたんで後は移民に土地とインフラを明け渡すだけ

603 ::2021/04/03(土) 09:47:56.19 ID:DDo0VJcl0.net
進次郎は化学繊維の服着るな
陰部に葉っぱだけ付けとけバカタレ

604 ::2021/04/03(土) 09:48:49.01 ID:yjagtfdX0.net
原発の処理水を放出する決定をするのが
環境大臣の仕事だ
プラスチックの話に注目させているだけ。
 
将来の総理大臣候補とか、笑えるな
石原の息子とおなじで、パッとせず、
そのうち当選回数で重鎮面するだろな

605 ::2021/04/03(土) 09:49:39.04 ID:Jchk9gvv0.net
本物のバカってこういうものか

606 ::2021/04/03(土) 09:51:42.62 ID:sc1ek5b30.net
>>34
エコバッグもアウトだな

607 ::2021/04/03(土) 09:52:25.06 ID:qYLJqqIP0.net
>>603
コレは支持者BaBa歓喜だろ

608 ::2021/04/03(土) 09:53:04.16 ID:b8Q4SwXn0.net
無能な働き者

609 ::2021/04/03(土) 09:53:12.09 ID:mghfiAUK0.net
全てのプラスチックを生まれる前に消し去りたい

610 ::2021/04/03(土) 09:53:14.04 ID:0B/Lvqz/0.net
>>401
CO2利権を持っている外人の使い走り=小泉(本人は使い走りだと思っていない)

611 ::2021/04/03(土) 09:55:11.52 ID:uson2o2U0.net
>>603
バカだから化繊が石油由来だと知らない可能性がある。

612 ::2021/04/03(土) 09:56:45.93 ID:BYhP791N0.net
そのうち自動車産業も叩き出すぞ、今自動車産業は軽量化のために金属製パーツを樹脂製パーツに置き換えてるからな

613 ::2021/04/03(土) 09:56:52.76 ID:ACiKklYL0.net
プラスチック業者の敵だな
問題解決したいなら原因を潰せよ

614 ::2021/04/03(土) 09:57:13.99 ID:SZXVcE1z0.net
小渕の娘の何もしなさがましに思える

615 ::2021/04/03(土) 09:58:09.63 ID:SzfOLUmW0.net
無能で馬鹿は政治屋には向いてないよ自覚無いから国民は苦労する

616 ::2021/04/03(土) 09:59:16.59 ID:WdTAWgjR0.net
親子揃って清貧な感じ 日本を貧しくする

617 ::2021/04/03(土) 09:59:32.30 ID:/rpAbk4b0.net
>>614
親父時代の忠臣で固めてるからな
ドリルで逮捕になった元町長の側近なんか
連行されるとき滅茶苦茶満足げな顔してたし

618 ::2021/04/03(土) 10:00:15.28 ID:ILD2F8vE0.net
何がしたいんだ?地球でも救いたいのか?

619 ::2021/04/03(土) 10:03:54.47 ID:TtXH0Oec0.net
今のうちにガンプラ買い溜めしておかなくちゃ、まだ2〜300個しか積んでない

620 ::2021/04/03(土) 10:04:12.76 ID:/rpAbk4b0.net
>>618
バイク戦艦とか作りそうな勢いだよな

621 ::2021/04/03(土) 10:04:12.92 ID:Bha5A0gp0.net
いやDHMOの方が危険じゃね
間に合わなくなっても知らんぞ

622 ::2021/04/03(土) 10:05:17.98 ID:lORwAMgl0.net
こいつを任命したというその事実だけで菅は首相を辞めるべき

623 ::2021/04/03(土) 10:05:40.30 ID:ynvIY9AQ0.net
学生時代とにかく勉強が苦手だったらしい
国語 算数 理科 社会 美術 とどの分野もすべて苦手 興味なし

唯一体育だけそこそこできたが飽きっぽく根気がないので伸びない続かない
ただ一つスケベで性欲は異常に強いらしいからそっち関係の仕事をするべき

624 ::2021/04/03(土) 10:06:29.69 ID:7POi6Wr40.net
横浜土人はこいつ選挙で落とせや

625 ::2021/04/03(土) 10:06:31.44 ID:yUqP/sa10.net
誰かこいつをなんとかしろよ

626 ::2021/04/03(土) 10:06:54.85 ID:tZSprDNB0.net
記者はこいつの家でプラスチック全廃したのかを聞いてくれ

627 ::2021/04/03(土) 10:07:18.38 ID:yUqP/sa10.net
大人グレタじゃねーか!

628 ::2021/04/03(土) 10:07:53.28 ID:/jAFWbwU0.net
私スン・ズロウが粛清しようというのだよ!

629 ::2021/04/03(土) 10:08:16.31 ID:HUFGTY8d0.net
車はどうなるんだろうか
車なんて鉄とプラの塊だろ

630 ::2021/04/03(土) 10:08:17.32 ID:/rpAbk4b0.net
>>604
前の大臣は逃げずにそれを決めた。
ご本人の政治生命をかけて、現実的な選択をされた。
地元との折衝も重ねて根回しもされてきちんと仕事を全うされたのに

んでこのセクシー池沼が就任直後最初にした仕事=悪行が
その尊い決定を白紙撤回。

その場その場の感情と、耳障りの良さだけの為に
安易に致命的な選択をして混乱を招く様は
最低でも県外wとか言い出したり
言葉に詰まったら腹案wとか言い出した
ルーピー鳩山由紀夫ちゃんと同じなんだよな

631 ::2021/04/03(土) 10:08:53.57 ID:qE1rnD700.net
>>408
洗剤材料も容器も石油から出来てるの禁止にされて、洗濯も大変になるかも

632 ::2021/04/03(土) 10:09:44.87 ID:Iotl2ySh0.net
ガンプラ危機一髪

633 ::2021/04/03(土) 10:11:27.23 ID:BkPsu0UY0.net
セクシーアホ息子

634 ::2021/04/03(土) 10:11:52.61 ID:/rpAbk4b0.net
>>622
安倍裏切って石破
石破裏切って二階
この裏切りのご褒美に与えられた大臣の椅子だけど
やってる事は小早川秀秋みたいなもんだからなあ(;´・ω・)
馬鹿なのもバレたし埋没も時間の問題だよな。

>>629
地元の横須賀周辺って自動車産業の集積地だよな
日産とかどうするんや(;´・ω・)

635 ::2021/04/03(土) 10:12:41.79 ID:nldKCV2L0.net
化繊の服やサランラップもダメか

636 ::2021/04/03(土) 10:13:47.70 ID:X7JqoLTE0.net
>>623
こいつは高校の頃野球しかやってないからな
部活のために授業は1時間目から6時間目までずっと寝てたってインタビューで答えてた

637 ::2021/04/03(土) 10:13:57.36 ID:FphXSJmC0.net
>>22
かみーゆって男の子名前やろ

638 ::2021/04/03(土) 10:14:46.46 ID:Vas5nA680.net
国民は自民党支持してるからな
皆彼を支持してるわけよ

639 ::2021/04/03(土) 10:16:01.54 ID:/jAFWbwU0.net
ガンプラビルダーズの新作で、プラ規制しようとする2世政治家をラスボスにしろよ

640 ::2021/04/03(土) 10:18:00.32 ID:b2evBa/k0.net
車もプラばかりだし車メーカーにも圧力かけろよ

641 ::2021/04/03(土) 10:18:22.69 ID:KcK18Twe0.net
本人とご家族がまずは実践してくださらないとー

642 ::2021/04/03(土) 10:20:16.66 ID:oErMH4Jy0.net
なぁ神奈川土人
マジ落選させろよ
マジだかんな

643 ::2021/04/03(土) 10:20:30.61 ID:Ed0e+6UA0.net
活動的な馬鹿ほど
危険なものは無い

644 ::2021/04/03(土) 10:21:12.35 ID:7FvJHsiL0.net
>>171
総理大臣と縁もゆかりもない選挙区って何処だよw

645 ::2021/04/03(土) 10:21:55.75 ID:SzfOLUmW0.net
身に着けてる物でも沢山の合成樹脂使用してるだろう
家電製品自動車住宅使用してない物はゼロだねそんな物全て排除してから
言うてくれ国民に自ら見本示すべきだなボンクラにはそんな生活出来ない
だろうけど

646 ::2021/04/03(土) 10:24:28.88 ID:42T6VfFt0.net
液晶テレビなんて見れないじゃん

647 ::2021/04/03(土) 10:25:14.90 ID:+phzDcku0.net
本物のバカだな、このセクシーコマンドー使いは
バカっぷりは完全に親父超えてるわ
まぁ日本をぶっ壊す偉業は流石に超えられないだろうがな

648 ::2021/04/03(土) 10:25:15.61 ID:007mB+6XO.net
>>632
食玩危機一髪

649 ::2021/04/03(土) 10:30:46.87 ID:/rpAbk4b0.net
こいつの大好きな野球とかプラの塊なのにな

ベイスターズあたりに命令したらいいよ
客席は全部プラ禁止
親会社にはプラ使った媒体での商売は禁止とかな

スマホ類一切使えなくなったDenaとかどうするんやろな。
そろばんでソシャゲでもやれってか

650 ::2021/04/03(土) 10:32:43.00 ID:4AvhBJ7r0.net
セクシーコマンドー

651 ::2021/04/03(土) 10:33:09.92 ID:nCZ9yaZW0.net
令和版 生類憐れみの令

652 ::2021/04/03(土) 10:36:33.10 ID:zITh7kna0.net
きっと照明器具とか電子部品やタイヤにもプラスチックが使われてることさえ知らないだろう

653 ::2021/04/03(土) 10:41:26.88 ID:qa4gQ7xi0.net
プラモデル販売禁止か?!

654 ::2021/04/03(土) 10:46:20.13 ID:voReOspf0.net
まずはモデルケースとして神奈川県へのプラ使用物の持ち込み禁止から始めてくれ

655 ::2021/04/03(土) 10:47:25.91 ID:mfxbCjt30.net
次はフォークだ

656 ::2021/04/03(土) 10:47:33.81 ID:ZJ1PqiaY0.net
親子そろって「自民党をぶっ壊す」をやってるなー

657 ::2021/04/03(土) 10:51:00.95 ID:RO80HNSG0.net
ガンプラ税でも新設するのか?

658 ::2021/04/03(土) 10:51:59.00 ID:WDLKNpyX0.net
クリステルはこいつ止めろよ
リサイクル技術が廃れて資源の利用バランスも崩れそう

659 ::2021/04/03(土) 10:54:41.31 ID:LVfd3bJ/0.net
>>3
カミーユというよりは強化しすぎたか…って感じ
いやマシュマーのキャラクターは好きなんだけどね

660 ::2021/04/03(土) 11:03:25.09 ID:YNmEM2N10.net
神奈川県民は不便化政策で見に染みただろう
次は真面目に投票しろよ

661 ::2021/04/03(土) 11:06:10.13 ID:OTUQSOJd0.net
セクシーなルーピー

662 ::2021/04/03(土) 11:07:20.25 ID:gdt+9/Y50.net
進次郎、進一郎に怒られるの巻

663 ::2021/04/03(土) 11:10:39.69 ID:zITh7kna0.net
まったくどんな育て方をしたんだか
親の顔が見てみたい

664 ::2021/04/03(土) 11:14:53.54 ID:FoeUUVbN0.net
なーにが痛みを伴う改革じゃバカタレセクシーが

665 ::2021/04/03(土) 11:15:50.53 ID:oT+4oVRx0.net
ダイソーにケンカ売れたら認めてやる

666 ::2021/04/03(土) 11:19:31.77 ID:GHcntM120.net
クリステルに化粧するな化学繊維の服着るなって言えよ!

667 ::2021/04/03(土) 11:20:10.21 ID:jUTpZlF60.net
人間のプラスチック減らせばなにかなると思ってんのか
こいつは数が数えられないだろう?

668 ::2021/04/03(土) 11:20:43.98 ID:DGi9AffR0.net
>>3
そんなに実力ないよ

669 ::2021/04/03(土) 11:21:21.45 ID:RQcjQJPK0.net
コンドーム規制すれば子供増えるよ

670 ::2021/04/03(土) 11:29:13.95 ID:qE1rnD700.net
>>669
環境のために、人口減らした方が良いとか言い出しそう

671 ::2021/04/03(土) 11:32:54.29 ID:3QCA8G190.net
>>670
確かにそれは正論なんだけど極論すると人間いない方がいいってことになるからな

672 ::2021/04/03(土) 11:35:12.95 ID:DihYxLjL0.net
こいつを落とすためだけに選挙やりたいくらいだ

673 ::2021/04/03(土) 11:35:27.41 ID:dr3aivdr0.net
銀の食器しか使った事ないボンボンは言う事が違う

674 :名無しさんがお送りします:2021/04/03(土) 11:58:04.04 ID:3dY9HE+j6
世の中不便にするのが仕事なのか?

675 ::2021/04/03(土) 11:41:39.60 ID:qmUvqfwC0.net
こーたろーのほうが人格的にもマシ

676 ::2021/04/03(土) 11:43:04.77 ID:CH2Ncpd40.net
どうせなら石油製品全廃くらい言ってみろよw

677 ::2021/04/03(土) 11:49:30.11 ID:NITtVFQU0.net
こいつ以外のまともな候補を共産党あたりが出せ
横須賀と三浦の人、聞こえますかー?

678 ::2021/04/03(土) 11:49:46.48 ID:QXV7R+nC0.net
それよりもくっせえ地元の横須賀市をもっとキレイにしろよ

679 ::2021/04/03(土) 11:49:54.29 ID:VB7gBZ8F0.net
これイオク様だり

680 ::2021/04/03(土) 11:52:45.06 ID:lv5A9dSG0.net
20世紀少年みたいなことにするつもりか?

681 ::2021/04/03(土) 11:54:29.78 ID:g9jT3w140.net
箔つけるだけの環境大臣でここまで日本潰しにかかれるとかさすが小泉一族

682 ::2021/04/03(土) 11:58:01.70 ID:13pSWQ9G0.net
コロナで危機的な経済状態。
 ↓

今、必要なのは、コロナ環境下における内需拡大政策。
 ↓

たとえば、飲食分野なら、
プラステック廃棄物の量が一時的に増えても、プラスチック弁当容器等を含めたテイクアウト飲食
を奨励する政策等。
 ↓

また、プラステック等の地球規模で対処するべき問題は、経済成長の止まっている日本ではなく、
急激な経済成長が進み、環境に配慮する余裕がある国が率先するべき。
その点の外交折衝について熱心に行っているという報道は聞かないが?
 ↓

@ 経済成長の止まっている日本で、コロナという最悪のタイミングで、するべき政策なのか?
A 中国等に対して強く要請するべき問題だと思うが?

683 ::2021/04/03(土) 11:58:04.93 ID:uLeo9COd0.net
石油を燃やして熱を得るより
石油をプラスチックにして使ってから燃やして熱にした方が効率がいいだろ

684 ::2021/04/03(土) 12:01:08.09 ID:7lmFQHOS0.net
進次郎をいじめると横須賀のオバチャンが大挙してやってくるぞ!

685 ::2021/04/03(土) 12:05:33.01 ID:LHJU0H/f0.net
ボンクラ息子が国を滅ぼす
北朝鮮と変わらんなあ

686 ::2021/04/03(土) 12:07:52.28 ID:JqD8byxb0.net
比例の順位も国民に選択させろよ。

687 ::2021/04/03(土) 12:10:57.77 ID:YxKoBqfM0.net
ナプキンは布で作れよ

688 ::2021/04/03(土) 12:12:12.29 ID:EmoUZHF40.net
綺麗事並べマン。

689 ::2021/04/03(土) 12:17:44.83 ID:DpCEmdDX0.net
>>1
こいつ
近い将来の、油田大国日本を邪魔するな..
今の内に落選させないと大変だ。

690 ::2021/04/03(土) 12:17:59.02 ID:QLajSDth0.net
小泉進次郎を規制しろや

691 ::2021/04/03(土) 12:20:18.12 ID:+LOm993H0.net
無能が世襲で議員やるのも有料化しろよ

692 ::2021/04/03(土) 12:22:13.93 ID:4PsZCJ2s0.net
┌────────┐
│何を調べますか?│
│|進次郎を ̄ ̄ ̄|│
│|落選させる方法|│
│|_______|│
│[オプション][ 検索 ]│
└─────v──┘

   __/|_
 _/    \
〈―― ●   \
  ̄\___   ヽ
   />―|ヽ―-、|
      \| ̄\|_
        (人_)

693 ::2021/04/03(土) 12:23:09.75 ID:qmUvqfwC0.net
お前を消す方法

あっ違うかw

694 ::2021/04/03(土) 12:30:28.83 ID:qE1rnD700.net
>>671
彼がやってることは50歩100歩だと言いたかったw

なにも、このパンデミックの最中、コロナ対策と逆行するようなことを、今しなくてもとも思う

衛生的に使い捨て出来るプラスチックはありがたいし、
外食から中食に移行させるべき時期なのに

695 ::2021/04/03(土) 12:36:06.16 ID:efrrG5tE0.net
>>593
男の中の最底辺層(5chの主要層)にしか嫌われてないからなw

696 ::2021/04/03(土) 12:36:24.94 ID:YS8Pmf+W0.net
構わんよ
全て高課金高税率にして貧乏人を殺そう
もつナマポに吸い上げられるのは嫌だ
殺虫剤撒いて殺せ

697 ::2021/04/03(土) 12:38:30.78 ID:2kpVYZKO0.net
小泉を規制した方がクリーンになるだろ。

698 ::2021/04/03(土) 12:39:15.68 ID:wmBHcVh20.net
>>230
つーかその辺にゴミ捨てる猿みたいなやつをしょっ引けよって思う

699 ::2021/04/03(土) 12:39:31.54 ID:6y1DYeH90.net
>>1
馬鹿に権力持たせたらダメだな

700 ::2021/04/03(土) 12:42:47.71 ID:K+2MkZZc0.net
>>671
俺クラスの上級以外は俺の政策の為に死んでも良い
代わりはいくらでも生まれてくるとかガチで思ってそうだわ
見てる方向があまりにも明後日過ぎる

701 ::2021/04/03(土) 12:44:32.73 ID:LKLCR+pt0.net
大臣になったら寝かせといたスキャンダルネタで辞職なんてことを期待してたのだが
そもそもネタないのか?
まじで総理になっちまうぞ

702 ::2021/04/03(土) 12:49:01.68 ID:nBSsWBcq0.net
野党「任命責任ガー」
バーカバーカ……
すいません、あると思います

703 ::2021/04/03(土) 12:50:31.66 ID:WdcJmIC/0.net
ペットボトルは?

704 ::2021/04/03(土) 12:54:48.92 ID:LchCv3jt0.net
誰かコイツなんとかしろよ
無敵の人頑張れよ

705 ::2021/04/03(土) 12:57:22.67 ID:6cKyIaxz0.net
>>704
お前が無敵の人になってもエエんやで

706 ::2021/04/03(土) 12:57:43.18 ID:84TJ5szK0.net
>>670
まんまポッポじゃんw

707 ::2021/04/03(土) 12:58:19.17 ID:ZfFt6lPQ0.net
選挙区の奴ら責任もってこいつ落とせよ

そうでもしないとわからんぞ、こいつは

708 ::2021/04/03(土) 13:02:28.53 ID:Buvd7eeN0.net
横須賀を火の海にしろ!

709 ::2021/04/03(土) 13:04:38.64 ID:IzCx3REw0.net
中国とかアメリカならともかく、こんな小さな国でそこまでする必要あんの?

710 ::2021/04/03(土) 13:06:32.05 ID:XRW35EdL0.net
セクシーちゃん頭弱いからネットで大炎上=オレって注目されてる

て思ってはりきっちゃうー

711 ::2021/04/03(土) 13:10:31.80 ID:4JriN5vb0.net
>>706
由紀夫ちゃんは政治家に向いてなかっただけだからなあ
鳩山家の
金目当てに政治の世界に引き摺り込んだ
奴が戦犯

こいつは政治家以外何にも出来ねえだろ

712 ::2021/04/03(土) 13:11:54.69 ID:3YsccALE0.net
プラ製品業者の恨み凄いやろな

713 ::2021/04/03(土) 13:13:41.68 ID:uLeo9COd0.net
シンジローだけなら見世物として面白いんだが
ガースーもこれにのってるからシャレにならん

714 ::2021/04/03(土) 13:19:18.29 ID:Uwi8FhCg0.net
>>3
空港で兵士を殴り、拘束されたが脱走。基地を破壊し兵器を奪って逃走。カミーユの足元にも及ばないな。

715 ::2021/04/03(土) 13:26:45.11 ID:OTUQSOJd0.net
貧困層の収入が減ってるのに、更に追い打ちをかけるボンボン息子w

716 ::2021/04/03(土) 13:31:20.82 ID:XyAfaSrc0.net
ぼくちんはお金に困ってないので値上げされたところで影響無いモーンってか

717 ::2021/04/03(土) 13:31:55.72 ID:Wu9ZB9220.net
水道本管でさえ金属管から樹脂管に変えて
地震に強くしようとしているのに
プラスチックを減らす事なんか無理
プラスチックは生活するのに最高の材料

718 ::2021/04/03(土) 13:36:03.48 ID:H0mx31/T0.net
プラスチックはなんも悪い事してないと思うがな

719 ::2021/04/03(土) 13:38:19.33 ID:iikWhvfv0.net
これ外圧なんだろうけど
どうにか回避しろよ

720 ::2021/04/03(土) 13:41:29.32 ID:F75BqlVk0.net
自民党はさっさとこのバカ辞めさせないとまた大敗するぞ笑

721 ::2021/04/03(土) 13:42:00.97 ID:ICsoi6730.net
プラスチックにいじめられでもしたのか?

722 ::2021/04/03(土) 13:42:28.99 ID:8GOTD6fg0.net
こいつプラスチックに親でもころされたんか?

723 ::2021/04/03(土) 13:43:34.27 ID:XyAfaSrc0.net
無能バカボンのパパは無能の振りして国民を食い物にしてきたけどこいつはナチュラル

724 ::2021/04/03(土) 13:43:39.23 ID:AGUdfTVL0.net
意識高いなぁ〜
政治家辞めて、それ系のサロンでもやればいいのにw

725 ::2021/04/03(土) 13:43:40.39 ID:K1ohnFaa0.net
比例代表やめなさせないとこんなのが毎回当選して大臣になるなw

726 ::2021/04/03(土) 13:47:53.09 ID:0aDvT4Rj0.net
>>186
転覆してもらいたい側としたら、
優秀な奴は叩かなくちゃいけないが、無能はいてもらったほうが良いだろ。

727 ::2021/04/03(土) 13:48:10.82 ID:AAa8g/pD0.net
日用品から家電品から車から何から何までプラスチックなのにどうすんの?

728 ::2021/04/03(土) 13:49:40.12 ID:/rpAbk4b0.net
>>713
二階の指示だからな
勿論後ろに中国

729 ::2021/04/03(土) 13:57:38.19 ID:Wu9ZB9220.net
水道電気ガス全てにプラスチックは
使われている
生活そのものが出来ない
マスクを含めれば呼吸さえ出来ない
どうやって生きていくんだ

ああそうか
小泉は人間じゃないんだな

730 ::2021/04/03(土) 13:59:59.72 ID:3GoCGqfM0.net
プラッチック
東京の下町のおっさんおばさんはそう言ってたな

731 ::2021/04/03(土) 14:00:44.24 ID:FHOFHToT0.net
何で炭素がこんなに悪者にされてんの

732 ::2021/04/03(土) 14:04:08.52 ID:qK16c4fn0.net
ベトナム戦争でもアメリカはナイラという少女に偽の証言をさせたり
魔女裁判のアビゲイルジョンソンの例もあるし
嘘つく時は大体少女出してくるから関わったら負けるで

733 ::2021/04/03(土) 14:06:05.79 ID:XDrhl7oz0.net
選挙を無視して将来を語るとか随分自信があるんだな

734 ::2021/04/03(土) 14:07:50.84 ID:l1WrZnIj0.net
単細胞馬鹿が政治家をするとこうなる。

735 ::2021/04/03(土) 14:12:08.63 ID:SuAJrUp40.net
この人は豆腐屋にボウルや鍋を持っていった時代に戻したいのだろうか?

736 ::2021/04/03(土) 14:13:35.16 ID:FpYtMTiG0.net
早く食品メーカーのパッケージも何とかしろ

737 ::2021/04/03(土) 14:14:33.79 ID:CxLddMhn0.net
関東学院大学というF欄

738 ::2021/04/03(土) 14:18:48.75 ID:k8INEzZH0.net
まあ、自ら率先してプラ製(石油由来の物)のものを一切排除した生活をし始めたら応援するよ

スマホ
パソコン
家中の家電
家の部材、部品
その他もろもろ

739 ::2021/04/03(土) 14:21:19.68 ID:y/OUMta90.net
>>4
こいつにそこまで考える能力はない
小泉純一郎の医療制度改革で入院期間を制限されたせいで
うちのおふくろは肩の手術でまだまだ調子が悪かったのに退院せざるを得なくなった
親も子も自分がこれやったったって自慢したいだけで国民が苦しもうが結果がどうなろうがそこまで考えてない

740 ::2021/04/03(土) 14:22:56.07 ID:k8INEzZH0.net
>>631
洗濯板
クリステルも大変だな

741 ::2021/04/03(土) 14:25:00.93 ID:ddJQvqF20.net
オマエら養蚕始めろw

742 ::2021/04/03(土) 14:35:06.87 ID:KnVVH+I90.net
注射器アウトじゃね?

743 ::2021/04/03(土) 14:36:33.45 ID:a33ufGS40.net
こいつも無能の怠け者のまま適当に迎合する中身無い言葉こねくり回してれば
もしかしたら親父みたいに首相の目も有ったかもしれないのに
完璧に無能の働き者を国民に印象付けちゃったからなあもう無いな

744 ::2021/04/03(土) 14:40:11.84 ID:MJCHAe0z0.net
頭おかしいんじゃねーのこいつ

745 ::2021/04/03(土) 14:40:45.37 ID:oH1esEFh0.net
最も二酸化炭素や有毒ガスを排出する量の順に並べなさい

1.火山
2.燃焼中炭鉱脈
3.石油ストーブ
4.スプーン

746 ::2021/04/03(土) 14:42:23.57 ID:WCBkn99q0.net
>>29
プラスチックが紙に代替された頃を狙って欧米で森林保護運動が始まり、セクシーがまんまと乗っかる構図が見える

747 ::2021/04/03(土) 14:44:08.75 ID:zITh7kna0.net
原発推進派に利用されてるだけかもしれない

748 ::2021/04/03(土) 14:47:14.67 ID:wON1/DUN0.net
>>747
賭けてもいいけどそのうち原発にも反対するぞ

749 ::2021/04/03(土) 14:57:09.61 ID:U9jfTXRS0.net
注射器とか点滴袋は制限しないんかね
あれプラスチックな上に使い捨てなのでは
ゴム以外の使い捨て手袋も禁止だな

750 ::2021/04/03(土) 15:15:53.17 ID:qYLJqqIP0.net
セクシーの選挙区の奴らはコノ発言をどんどん知り合いに拡散すべき

751 ::2021/04/03(土) 15:21:29.51 ID:E0c1bQre0.net
夫婦仲が悪くなるとオモテナシの日本壊しに来てる

752 ::2021/04/03(土) 15:22:15.98 ID:E0c1bQre0.net
夫婦仲が悪くなるとオモテナシの日本壊しに来てる

753 ::2021/04/03(土) 15:23:32.01 ID:toqMFQ1a0.net
選挙区の人って例えば日々の買い物で何か思うことはないのかな

754 ::2021/04/03(土) 15:27:01.88 ID:GQr24oxV0.net
こいつは何らかの使命を帯びてそう

755 ::2021/04/03(土) 15:28:25.64 ID:c/ZtcXU80.net
こいつマジキチ

756 ::2021/04/03(土) 15:32:04.62 ID:ycMTAm+30.net
イルミナ亭のマイケルグリーンからリモコンされてる売国奴隷ばか

757 ::2021/04/03(土) 15:34:52.38 ID:m+4Yztl/0.net
能力主義に相反するボンボン主義の人は
実力主義は嫌いだろうけど
一度才能、能力のある人に具体的なことを相談したら
実際世界はゲームの世界と違うんだからさ

758 ::2021/04/03(土) 15:37:49.81 ID:qYLJqqIP0.net
>>754


https://youtu.be/tVuxPlDvagQ

https://youtu.be/nBcXwLJygfk

セクシーの使命はコレを観ると判るよ

759 ::2021/04/03(土) 15:37:53.53 ID:ycMTAm+30.net
もう死んだけど小沢もリモコンされてたな
ストレスで心臓に来たりしてたw

760 ::2021/04/03(土) 15:38:17.16 ID:msGTYyBJ0.net
>>1
菅義偉のアホの見る目のなさ

761 ::2021/04/03(土) 15:39:05.95 ID:ycMTAm+30.net
結婚相手もイルミナ亭に指示された
本当は日本人としたかったのに

762 ::2021/04/03(土) 15:40:24.14 ID:m6i2vmPd0.net
次の選挙で石油化学業界の票を失ったな

763 ::2021/04/03(土) 15:42:23.65 ID:qYLJqqIP0.net
>>761
あり得るよな....

764 ::2021/04/03(土) 15:46:41.89 ID:93PgRGZm0.net
プラじゃ無かったらそこいらに捨てて良いと思う奴もいる
金払ってるんだから好きにさせろという奴もいる
タバコを例に出すけど好転する事はまず無いな
意識が変わるなんてのは幻想

765 ::2021/04/03(土) 15:47:49.75 ID:jInD5C+g0.net
じゃ、こいつはペットボトル飲料買うの禁止な。

766 ::2021/04/03(土) 15:47:59.96 ID:vQ19iSkn0.net
印刷物規制しろよ

デジタルですむ

767 ::2021/04/03(土) 15:48:11.09 ID:nsCfYOG20.net
こいつマジで民衆の敵だろ

768 ::2021/04/03(土) 15:48:41.34 ID:SJ3bSpVu0.net
漆器と陶器業界が活性化するから良いじゃないかな

769 ::2021/04/03(土) 15:49:16.24 ID:G+acFNUb0.net
無能な働き者フル稼働w

770 ::2021/04/03(土) 15:53:06.54 ID:m+4Yztl/0.net
陶芸 陶器って燃料使いまくるだろ

771 ::2021/04/03(土) 15:57:43.76 ID:P9L0HxkR0.net
田中真紀子化も近いか

772 ::2021/04/03(土) 16:23:25.35 ID:+BsvtEsa0.net
極端な事言い出すやつは大体頭オカシイ

773 ::2021/04/03(土) 16:25:53.84 ID:/QRnZM2f0.net
無能な働き者の良い例

774 ::2021/04/03(土) 16:28:38.14 ID:/QRnZM2f0.net
全て紙にしようぞ

775 ::2021/04/03(土) 16:30:22.24 ID:qmUvqfwC0.net
静岡のプラモ業界
バンダイ
プラチク星人

これらを怒らせたw

776 ::2021/04/03(土) 16:34:23.71 ID:ynvIY9AQ0.net
大好きなコンドームが使えなくなるぞ?

777 ::2021/04/03(土) 16:35:00.29 ID:wVnq/wfc0.net
小泉「効果はないけど環境問題に関心持ってもらった(根拠なし)から成功だぞ」

こんなん無敵やん

778 ::2021/04/03(土) 16:52:37.72 ID:qmUvqfwC0.net
>>776
使っていなかった模様

779 ::2021/04/03(土) 16:54:48.27 ID:Tcv78WFr0.net
進次郎は取り敢えず手本になるために裸で移動は徒歩だけにしようぜ

780 ::2021/04/03(土) 16:57:50.79 ID:dUW23vRx0.net
>>357
えぇーーー!おりものシートもですかぁ?

781 ::2021/04/03(土) 16:58:37.85 ID:1LpZtwLe0.net
>>1
いい事だね
過剰なプラスチックは早く規制して欲しい
プラスチックでなければならないものの方が少ないからね
選択される理由はコストと利便性だけだし
そこまでやるならゴミ袋も受け入れてやるよ

782 ::2021/04/03(土) 17:06:33.63 ID:qmUvqfwC0.net
>>781
こいつはあまのじゃく
嫌われるタイプ

783 ::2021/04/03(土) 17:06:37.71 ID:oErMH4Jy0.net
コイツを落選させる事による効果は計り知れない
☆バカボン小泉を落選させる事のメリット
グレタ的なバカを抜かす政治家
二度とバカな事を抜かす政治家の発生を抑制できます

なぁ神奈川土人
お前らに考える脳があるのなら
必ず落選させろよ

784 ::2021/04/03(土) 17:08:57.79 ID:V2amDLiA0.net
別に金払うからいいよ
作って欲しい法律はある程度の金額までなら袋や箸類の金額説明を不要出来るようにしてくれ
毎度確認されるのも小さいストレスだし聞く方もうんざりだろ

785 ::2021/04/03(土) 17:10:47.66 ID:w+aeTdRB0.net
>>1
コイツもう終わりだろ

786 ::2021/04/03(土) 17:12:00.69 ID:w+aeTdRB0.net
>>4
元々残りカスを上手く利用した画期的なものなので変わらんね

787 ::2021/04/03(土) 17:21:06.49 ID:w/nv/ylP0.net
野党ってマジで役に立たないのな

788 ::2021/04/03(土) 17:22:58.58 ID:WtbQQspi0.net
>>4
本人に言ってやれよ。じゃなきゃ、河野のツイッターにでも苦情言うといいんじゃないかい。
ネット社会があるんだから

789 ::2021/04/03(土) 17:31:23.78 ID:/91esXDw0.net
>>660 はぁ地方出身者のおめーが湘南ボーイの俺らに喧嘩を売ってんのか?
おい表へ出ろよ!、、、オレ喧嘩しないよ (。-ω-)

790 ::2021/04/03(土) 17:40:17.13 ID:hlLUq/Ug0.net
カルトじみてきた感

791 ::2021/04/03(土) 17:41:11.57 ID:2fhWtKOh0.net
誰かプラスチック、止めてプラスチック

792 ::2021/04/03(土) 18:11:45.47 ID:mMaaDVYD0.net
車の内装とか天然の木と革に真鍮の部品使ったりしてめっちゃ高級になるな

793 ::2021/04/03(土) 18:13:09.63 ID:w2gXZotY0.net
内閣提出法案になるんだから閣議決定を通すわけで、
これ進次郎だけじゃなく大臣一同全員白痴ってことだからな

794 ::2021/04/03(土) 18:16:32.87 ID:rq7mb6qU0.net
バカボンに将来があると思うなよ

795 ::2021/04/03(土) 18:21:59.80 ID:0pbjGc8u0.net
小泉の存在を禁止しよう

796 ::2021/04/03(土) 18:22:16.44 ID:lzAh4tta0.net
プラモにも課税

797 ::2021/04/03(土) 18:37:51.72 ID:WS1lfYO10.net
プラスティック製造業を潰したらどんだけ路頭に迷う人が出るかわからないのかこの無能セクシーは

798 ::2021/04/03(土) 18:39:51.55 ID:ZhuitsA/0.net
早くこいつを落とせ

799 ::2021/04/03(土) 18:44:34.24 ID:bkxsut6T0.net
そのころには、政界には居ないから安心しろ

800 ::2021/04/03(土) 18:46:45.65 ID:/AB7oJvg0.net
服を脱ぐ事になるな

801 ::2021/04/03(土) 18:47:04.96 ID:hMnBAiqT0.net
代替えのパールがぼちぼち商売に
なりそうだからな 燃料はまだ石油に
頼るとしても、天然パールなら
資源の心配もいらんし 分かりやすいくらい投資してそうだもん 俺もしてる

802 ::2021/04/03(土) 18:53:56.03 ID:GQr24oxV0.net
今に人頭税を導入するだろうな

803 ::2021/04/03(土) 18:55:19.23 ID:orNaRmUC0.net
犬公方

804 ::2021/04/03(土) 18:55:43.58 ID:lmHDoV9P0.net
この前、点滴して貰ったんだけど、点滴バッグもチューブもその他の機具も、使い捨てだから使えなくするのか?

https://i.imgur.com/0dKHYoh.png

805 ::2021/04/03(土) 18:58:10.99 ID:lvzY8IAn0.net
とりあえず規制する知将ムーブやめてくんねえかな

806 ::2021/04/03(土) 19:00:36.95 ID:ATFMhOHo0.net
プラスチックが石油でできているとわかったものだから張り切っているな

807 ::2021/04/03(土) 19:02:50.72 ID:OXd2ba5S0.net
スマホのケースも規制され、落として壊す人続出。

808 ::2021/04/03(土) 19:07:39.32 ID:w2gXZotY0.net
>>804
再利用できる容器にして洗い場で外国人技能実習生がまとめてジャブジャブ洗うようになるよ

809 ::2021/04/03(土) 19:23:16.16 ID:gje0XeV90.net
>>1
包装容器全てNGなので期待してる

810 ::2021/04/03(土) 19:23:57.59 ID:T2ULceL90.net
>>1
何も作れなくなるぞ

811 ::2021/04/03(土) 19:24:47.20 ID:ZPNIUudx0.net
親子揃って大罪人だな
日本史上最低な親子

812 ::2021/04/03(土) 19:27:31.67 ID:/91esXDw0.net
これ意外と知られていないんですけどプラスチックではなくて、、、プラトニックラブセクシーなんですよ!
まあ僕とワイフのおもてなして言うか!(^ω^)

813 ::2021/04/03(土) 19:29:42.85 ID:OetzPcw/0.net
>>1
プラスチック以外の化繊や石油製品はどうすんの?
このアホは産業革命前に戻したいの?

814 ::2021/04/03(土) 19:35:23.87 ID:kzp6skp10.net
セクシーだけが人生さ

815 ::2021/04/03(土) 19:52:20.29 ID:mwhk06cW0.net
まあひと頃の家電は木と金属と陶器とセルロイドやフェノール樹脂なんかで出来てたからな
そのうち、コンビニ弁当も竹の皮や木になるんじゃないの?

816 ::2021/04/03(土) 19:53:56.13 ID:JvmLMksv0.net
こいつバカ全開だよな。プラゴミ、特に海洋汚染を考えるならば日本以外が問題なんだよね。製造に関しては石油精製される段階で様々な用途に分けられるのでプラスチック製品だけ規制すれば逆に無駄が生じる。使い捨てで原価が釣り合うのは理由がある。本気で環境のみを考えらので有れば自動車などの使い捨てを止める事だね。
今の自動車は10年10万キロでゴミ。ビンテージの価値も無い偽エコ車。
日本は消費社会。様々な政策や流行を作り無駄遣いを促進させなければ回らない。
旅行を促進するGOTOも環境汚染だね。
突き詰めれば生活必需品以外は環境汚染ね。

817 ::2021/04/03(土) 19:59:54.42 ID:iPH06JLb0.net
スプーン殿下

818 ::2021/04/03(土) 20:03:41.86 ID:Wu9ZB9220.net
セルロイドは製造途中で化薬が出来てしまう
その為火災が多く発生した
石油由来プラスチックの方が安全

全ての物には採用された歴史がある

819 ::2021/04/03(土) 20:05:57.40 ID:8H+3nztb0.net
動くバカほど面倒で厄介ななものはない

820 ::2021/04/03(土) 20:19:38.47 ID:JS4YZ5A40.net
問題はそこじゃない気が

821 ::2021/04/03(土) 20:36:49.90 ID:m+4Yztl/0.net
そのうち
地球にとって人間が一番害だと言い出す

822 ::2021/04/03(土) 20:38:52.28 ID:YlB8+hcr0.net
>>296

823 ::2021/04/03(土) 20:45:56.86 ID:I4wrIpB60.net
>>808
医療用具は加熱殺菌できるものじゃないと再利用できないよ
シリンジや点滴バッグはガラス製や瓶もあるが、チューブは知らん

824 ::2021/04/03(土) 20:46:56.10 ID:eTUDcn1Q0.net
ペットボトル規制しない2世タレント
2世議員か

825 ::2021/04/03(土) 20:53:42.48 ID:uRbA+zWa0.net
こんな国民が困ることじゃなくて、もっと大事な環境問題あるんじゃないのかな。

826 ::2021/04/03(土) 20:54:42.31 ID:Gtq8AHrd0.net
https://i.imgur.com/lo8deRL.jpg

827 ::2021/04/03(土) 20:55:00.44 ID:a3az5zh20.net
ガンプラ税、MGの税率は高そうだな。

828 ::2021/04/03(土) 21:02:04.20 ID:4SZ+0ajN0.net
こいつが嫌すぎるってだけの理由で次の選挙は自民以外にしたくなってきた

829 ::2021/04/03(土) 21:21:45.64 ID:1gfvWzo30.net
プラが消えるのが先か、小泉お前が消えるのが先か
どっちなのかは

(´・ω・`)omそこのあなた次第

830 ::2021/04/03(土) 21:31:53.10 ID:FAjys5dO0.net
ガチャガチャとかマックのおもちゃとか

831 ::2021/04/03(土) 21:32:48.00 ID:fBf7szP00.net
小鼠進次郎は李成桂の子孫

832 ::2021/04/03(土) 21:33:12.62 ID:GQr24oxV0.net
約20年前にこいつの親父が首相になった事が日本がここまで凋落した原因

833 ::2021/04/03(土) 21:40:48.04 ID:9tHSiJsI0.net
本当にペットボトル止められたら褒めてやる
今までは消費者に負担押し付けてきただけだけど、
ペットボトルは企業側
大企業敵に回せるのかなぁ

834 ::2021/04/03(土) 21:41:07.16 ID:9tHSiJsI0.net
あっという間に手のひら返しそう

835 ::2021/04/03(土) 21:59:51.52 ID:jyQMm5Zx0.net
こいつなーんも考えてない
勘で生きている

836 ::2021/04/03(土) 22:06:04.93 ID:oVj6QB/y0.net
いいかげんにしろ
子イジメ税次郎

837 ::2021/04/03(土) 22:10:39.53 ID:9+uBb5wW0.net
神奈川、秋の選挙で絶対こいつに票いれるなよ

838 ::2021/04/03(土) 22:18:31.54 ID:QRw6uu7M0.net
とりあえずこのセクシーバカの家からプラスチック使われてる物を全部排除しろ

839 : :2021/04/03(土) 22:21:24.37 ID:2yU/Jx8T0.net
>>45
麻生も追加で

840 ::2021/04/03(土) 22:26:25.82 ID:sf9LPCtD0.net
麻生・二階もプラスチックで出来てるだろ?
あの顔はそうに違いない

841 ::2021/04/03(土) 22:29:15.61 ID:02FW27/q0.net
ばかたれかよ

842 ::2021/04/03(土) 22:31:32.74 ID:02FW27/q0.net
トマトのパックや卵パックあたりは紙でいいだろってのは言いそう

843 ::2021/04/03(土) 22:32:18.72 ID:eNZHXK2V0.net
スプーンおじさん

844 ::2021/04/03(土) 22:37:47.86 ID:oErMH4Jy0.net
車のプラスチック部品を禁止して
車を重くして燃費を悪くする魂胆か

ザ・アホー

845 ::2021/04/03(土) 22:47:12.55 ID:RKfMqVv50.net
WIKI

後に悪政を布いた 油(ユ)大臣と呼ばれた 

846 ::2021/04/03(土) 22:51:12.76 ID:j7pZAexV0.net
解散総選挙があったら全国の自民候補者の応援演説に行くと思うから、全国国民がどれだけ怒っているか罵声を浴びせられてちゃんと受け止めて欲しい

行く先行く先で罵声浴びせられたら流石の進次郎メンタルでも「あ、悪いことしちゃったかな?」って思うんじゃないかな

847 ::2021/04/03(土) 22:53:57.26 ID:m+4Yztl/0.net
べたなことを言うけど
みんなの周りにもいると思うけど
こういうボンに人に痛みはなかなかわからないと思った方がいい

848 ::2021/04/03(土) 22:54:48.92 ID:EUJzZ3BR0.net
こいつと二階を頼む

849 ::2021/04/03(土) 22:55:26.72 ID:MrESxQ/n0.net
誰かこいつを暗穀してくれ

850 ::2021/04/03(土) 22:57:28.59 ID:b33jkruz0.net
石油節約じゃなくてカーボンニュートラルを求められてるのに
やってることがズレてる
カーボンニュートラルの意味が理解できてなさそう

851 ::2021/04/03(土) 22:58:34.71 ID:l4QrFka30.net
代替商品はなんか目星ついてんのか?

852 ::2021/04/03(土) 22:59:28.24 ID:iyZjdgOt0.net
制服も下着もポリエステル含まれてるんだけど全裸で出勤させられるのか

853 ::2021/04/03(土) 23:00:49.00 ID:e22jk2/x0.net
ばかは傀儡用に利用されるからヤバい
本人はそれに気づいてないし

854 ::2021/04/03(土) 23:01:35.53 ID:sf9LPCtD0.net
必要以外も全裸待機させられるのかよ

855 ::2021/04/03(土) 23:06:22.79 ID:ZNGRdZ49O.net
>>837
横須賀人「うおお!俺達の進次郎!」

856 ::2021/04/03(土) 23:06:31.87 ID:HFQEK4fi0.net
大学が関東学院大学、しかも留年内で部進学
大学入学時の学力は英検三級ほどだろう。
そこからさらに頭が悪くなってる可能性が高い。
それを選ぶコイツの選挙区民はもっと馬鹿

857 ::2021/04/03(土) 23:13:58.06 ID:/VFX+56y0.net
(プラスチックを)駆逐してやる!

858 ::2021/04/03(土) 23:16:01.71 ID:OsU9PwcU0.net
お前の兄ちゃん、何のCMに出てるか知ってる?

859 ::2021/04/03(土) 23:18:49.86 ID:tVL/Z16P0.net
頭があまり良くないのだろう。
世襲でも最低限の知能は必要と思う。
余計なことばかりして害毒を垂れ流すだけの存在になってる。

860 ::2021/04/03(土) 23:45:04.15 ID:/rpAbk4b0.net
>>856
英検3級取ってる普通の中学生が怒りそう(;´・ω・)

>>859
「あ ま り」・・・・・・・???

861 ::2021/04/03(土) 23:46:36.21 ID:Gwoyns1h0.net
こいつのバックに居る環境省のれんちなんとかしないとマジで日本の未来は終わるぞ

862 ::2021/04/03(土) 23:52:21.41 ID:Jfk/NmYj0.net
大臣リコールの署名サイト作って!

863 ::2021/04/04(日) 00:00:37.91 ID:EvgOhdkc0.net
横須賀の支援者を締め上げろ。

864 ::2021/04/04(日) 00:11:32.99 ID:cxnhkehK0.net
どうしたのこの人

865 ::2021/04/04(日) 00:19:29.99 ID:hsLY0B1W0.net
>>1
こいつ当選させた連中だけプラスチックに金払え

866 ::2021/04/04(日) 00:20:04.93 ID:hOzT6hSe0.net
グレタみたいな餓鬼なら影に隠れてるオトナに操られるのは少し理解できるけどさ
こいつ
オトナだろ

867 ::2021/04/04(日) 00:21:07.76 ID:S+4yFNNn0.net
コイツはひとりどこへ向かっているのか?

868 ::2021/04/04(日) 00:26:04.68 ID:hZw6RFG20.net
二酸化炭素は温室効果ガス(地表から放射される赤外線を閉じ込める)でありますが,水蒸気の温室効果は二酸化炭素に倍するほど強力です.大気中にある水蒸気や二酸化炭素は地球大気に広がり地球を包み地球全体としての温暖化を起こすでしょう.それでも,水蒸気や二酸化炭素の濃度には場所により濃淡があります.飽和水蒸気量は気温依存しますので,寒いほど水蒸気量は少なく温室効果は減少するので,寒いところはますます寒くなります.水蒸気の豊富にあるところの温室効果は水蒸気が主体となります.
大気中の二酸化炭素量だけが地球全体の温暖化に結び付けるのは,その他のもっと重要な温暖化原因を故意に見落とすことになります.二酸化炭素を減らしたが温暖化は解決しないということが起こる危険があります.二酸化炭素を削減するために原発が必要という我田引水な理由で原発稼働がなされてきたのは間違いです.

869 ::2021/04/04(日) 00:40:41.13 ID:1FbW89Is0.net
どうせセレブ子育てで紙おむつとか言いつつ紙おむつと言う名の使い捨て石油製品使ってるんだろ?
プラ排除言うならこの人の一族介護も育児も布オムツでやってみればいいよ

870 ::2021/04/04(日) 00:41:05.88 ID:DIA9XCsr0.net
創価と連立している限り
二階や小泉は創価票で当選する
連立解消してください

871 ::2021/04/04(日) 00:42:30.06 ID:Dk3ZXc5X0.net
バンダイやコトブキヤ辺りも追々狙われそうだな、プラモ禁止とか言い出しそう
この頭グレタもどきのセクシーポエマーいい加減選挙で落とせよ横須賀のアホ共

872 ::2021/04/04(日) 00:50:10.58 ID:K0DNs+Tl0.net
プラモもフィギュアも多すぎるから期待してるで

873 ::2021/04/04(日) 01:08:17.71 ID:TwRqWCo90.net
プラスチックリサイクルはフランスの大学が去年編み出したからなぁ 

874 ::2021/04/04(日) 01:26:16.24 ID:Z15UjcCn0.net
日本を壊すのはアメリカでも中国でもない
こういう世襲の政治家

875 ::2021/04/04(日) 01:29:24.43 ID:XBi70htP0.net
>>850
「カーボンと炭素に、何の関係があるんですか!!!」
って真顔で言いそう(*´▽`*)

876 ::2021/04/04(日) 01:31:43.03 ID:41zFsnv30.net
プラスチックが石油だと覚えたばっかりだからって調子乗ってるな

877 ::2021/04/04(日) 01:35:02.76 ID:kZWJeXSi0.net
石油製品が安くなってる元凶のガソリン車と火力発電に切り込めよ
末端のプラスチック業界虐めてアリバイ工作

878 ::2021/04/04(日) 01:35:52.73 ID:ZCsXKFqN0.net
自民支持してるがこいつはアホ

879 ::2021/04/04(日) 01:41:44.24 ID:CM8K+dCZ0.net
合成繊維も規制してみろよ

880 ::2021/04/04(日) 01:59:46.71 ID:G7zXkVh+0.net
>>56
最初から数値目標なんかないって言ってたろ?
国民の意識や認識を変えるために行うとか。

数字なんか出せっこねーもん。
ろくに調べもせずに世界のこく一部のエコにうるさい国からの批判だけを
真に受けて行ってる施策だし。

881 ::2021/04/04(日) 02:05:05.24 ID:WB7eTedk0.net ?2BP(3000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>4
「レジ袋有料義務化にプラ使用減らす効果はない。国民の意識を変えるのが目的だ(キリッ」
と本人が言ってる

882 ::2021/04/04(日) 02:06:42.77 ID:4tRVSnRp0.net
>>878

立憲あたりに引き取ってもらえよ。。。

883 ::2021/04/04(日) 02:09:42.76 ID:BynJN2kT0.net
木がダメと言われて世界が騒いでプラスチックで代用品がたくさんできた

プラスチックがダメと言われて世界が騒いでストローが木になった


そのうち酸素がダメとか言い出すぞ

884 ::2021/04/04(日) 02:25:49.71 ID:gAlkZwXa0.net
医療器具ダメになっちゃうねぇ
昔みたいにガラス注射器使い回しで病気増やしますのん?

885 ::2021/04/04(日) 02:28:42.39 ID:gAlkZwXa0.net
アーミッシュにでもなりたいのかなこいつ?
1人でやれよ

886 ::2021/04/04(日) 02:45:47.35 ID:594OnnZx0.net
おい!横須賀!こいつの政策はお前のとこからやれ!
全国に迷惑かけんな!

887 ::2021/04/04(日) 02:55:14.00 ID:AimtGuxZ0.net
こいつ産業のこととか全く考えてないよな

888 ::2021/04/04(日) 02:56:54.92 ID:O5nFf+Jx0.net
規制緩和をするときは特区を作って検証してから全国に適用なのに
規制強化をするときは一気に全国に適用するのはおかしい
普通逆じゃねーのかと

レジ袋有料化もスプーン有料化もすべてのプラスチックに規制をかけるとやらも
全部お前の選挙区だけでやれ
規制がもたらす費用と便益が測定できて、便益が費用を上回るとわかってから全国に適用しろ

889 ::2021/04/04(日) 03:00:22.11 ID:qRWxkUzt0.net
>>1
DQNや反社の連中徹底的に取り締まった方が早いし効果もあるよ
ゴミポイ捨てかっこいいと思ってるのはアイツらなんだから
ウミガメの顔にストロー刺さってたのはポイ捨てが原因なんだろ

890 ::2021/04/04(日) 03:00:50.14 ID:AimtGuxZ0.net
規制かけるならまず海外だろ

891 ::2021/04/04(日) 03:01:08.95 ID:rSLwRttm0.net
所詮官僚のラジコンお坊っちゃまなんだけど本当になーんも自分で考えてないな

892 ::2021/04/04(日) 03:04:30.11 ID:87i/Qc9q0.net
今まで無責任ポジションだったから適当に口当たりいいこと言ってるだけで済んでたけど
こいつサイコパスの気があるだろ
絶対に権力を持たせたちゃいけないタイプ

893 ::2021/04/04(日) 03:09:14.53 ID:rtmEtTjF0.net
>>892
今思えば親父もサイコパスの気があったからな

894 ::2021/04/04(日) 03:15:41.26 ID:iMfb1sio0.net
プラスチックになんの恨みがあるん

895 ::2021/04/04(日) 03:16:23.99 ID:dNavyv6h0.net
セクシーを規制してくれ

896 ::2021/04/04(日) 03:17:31.24 ID:AimtGuxZ0.net
>>894
恨みはないと思う
こいつにとっての出世の糸口がこれしかないってだけのこと
しかも失敗気味なのにルールだけは残るという最悪の結果に

897 ::2021/04/04(日) 03:58:41.19 ID:vs/m2Nol0.net
とりあえずお前の身の回りにあるプラスチックを全て処分しろ
お前はプラスチックが使われた物を触れることは許さない
わかった?

898 ::2021/04/04(日) 04:36:09.68 ID:rXjPZ/mG0.net
ポリエステルとかレーヨンも?
はい葉っぱ

899 ::2021/04/04(日) 04:42:12.33 ID:xCjecFxD0.net
有料化にするのが本当に環境の為になるのか?
完全にプラを販売禁止にしなければ
金に余裕のある人はプラを購入して使うので
ほぼほぼ意味は無いのでは?

900 ::2021/04/04(日) 05:27:32.24 ID:OXqw23430.net
悪の秘密結社の首領か何か?

901 ::2021/04/04(日) 05:31:20.98 ID:Ksi36u+70.net
>>899
どっかのスレで嫁名義で燃費悪い外車三台持ちと見たしそれで良いと思ってんだろ

902 ::2021/04/04(日) 06:01:30.94 ID:qN8pKbn80.net
小泉の気持ち少しわかるよ
小泉がまだ幼い10歳のときに父親をプラスティックに殺されてそのせいで今でもプラスティックを憎んでるらしいよ
ゴムだから使ってとクリステルが主張した時も「これはプラスティックだ!人間が作り出した忌むべき悪魔」

903 ::2021/04/04(日) 06:07:30.27 ID:Wn7XS8x60.net
オールカーボンのバイクとかいくらになるんだろ
今ですら超高騰してんのにな

904 ::2021/04/04(日) 06:07:41.35 ID:594OnnZx0.net
代わりの素材を提言してそれに変わるように推していくなら分かるが、これはダメ!だから金取る!は無能がやる事だろ
更には使用する企業から金取るなら分かるが国民から取るところがもうなんとも言えないわ
横須賀!次はわかってんだろうな?

905 ::2021/04/04(日) 06:09:52.07 ID:/tpQSImW0.net
野党はこいつをどうにかしてくれ

906 ::2021/04/04(日) 06:11:40.25 ID:HXtGD0Fa0.net
思想が桃鉄の貧乏神すぎるしそのうち確実にキングボンビー(総理)に変身するやんw

907 ::2021/04/04(日) 06:15:37.57 ID:XSgg1/qk0.net
ほんと親子揃って...

908 ::2021/04/04(日) 06:52:15.12 ID:OWHMDHGM0.net
どこの会社も二代目はボンクラだしな

909 ::2021/04/04(日) 07:11:21.93 ID:ocx3S/0P0.net
上げ底詐欺容器規制してくれるなら応援するがね

910 ::2021/04/04(日) 07:12:26.25 ID:Qwo2Hht90.net
異臭騒ぎの方をどうにかしろよ
あれも一種の環境問題だろw

911 ::2021/04/04(日) 07:14:20.59 ID:0F+RhbhJ0.net
服も無くなって、麻と綿になるんですなぁ

912 ::2021/04/04(日) 07:15:50.42 ID:teJQyOOh0.net
これもう半分エレンだろ

913 ::2021/04/04(日) 07:17:02.41 ID:jRhH0ykS0.net
お膝元の横須賀も経済がボロボロで廃墟化してるのに
狂ったように進次郎に投票してる知恵遅ればかり

914 ::2021/04/04(日) 07:28:12.49 ID:XBi70htP0.net
>>913
あの有利な立地・環境で没落してる時点で
行政、特に地元の有力政治家がなんもしてない事が丸わかりだもんな

しかも横須賀近辺でプラスチック根絶やしとか言ったら
失業者すげえ出るよな('ω')

915 ::2021/04/04(日) 07:30:55.94 ID:Wn7XS8x60.net
こーいうドアホを本気で潰しとかんとマジで日本終わるぞ
横須賀市民分かってんだろーな

916 ::2021/04/04(日) 07:32:04.70 ID:XBi70htP0.net
海からプラ廃棄物掬い上げて
それでスニーカー作って事業化して売れ!
とか言っちゃう脳味噌だからな(;´・ω・)

>>911
「布なのに何でプラなの????」
とか言いそう

917 ::2021/04/04(日) 07:43:52.06 ID:qN8pKbn80.net
子供のころ、プラスチックの身体を無料でもらえる惑星に進次郎は連れて行ってもらったんだけどネジにされて帰ってきてプラスチックを恨んでる

918 ::2021/04/04(日) 07:51:05.85 ID:dVUgJV4g0.net
セクシーの主な業績 : マスク含む不織布禁止令

919 ::2021/04/04(日) 07:54:57.79 ID:XBi70htP0.net
麻生副総理と田村厚労大臣捕まえて
「おい!!プラやめろって言ってるだろ?」
って
フェイスシールド剥ぎ取るくらいやれよと(*´▽`*)

民草虐待して自分らはプラ三昧上等だからなぁ

920 ::2021/04/04(日) 07:58:30.02 ID:UDTS8ipz0.net
こいつと環境省を統制出来てない菅内閣の能力不足のせいでもある

921 ::2021/04/04(日) 08:00:11.55 ID:B4yOe8J30.net
こいつなんか立憲の政治家みたいだな

922 ::2021/04/04(日) 08:07:02.10 ID:4s9ybKBS0.net
まずは大臣自らプラスチックのない生活をしてもらいたい
いかに支えられてるか実感できるよ

923 ::2021/04/04(日) 08:31:02.54 ID:594OnnZx0.net
横須賀から立候補したら次は当選するチャンス来てるだろこれ
俺なら余裕で対立候補に入れるわ

924 ::2021/04/04(日) 08:45:26.06 ID:IF4x95lJ0.net
>>3
カミーユって天才だからな
こいつは偏差値40ぐらいの馬鹿だろ

925 ::2021/04/04(日) 08:45:29.86 ID:/TY+p4KN0.net
小泉家からプラ全部回収しよろ
話はそれからだ

926 ::2021/04/04(日) 09:06:23.66 ID:ugBmb9hM0.net
>>77
このボンクラ、たしか秘書かなんかに財務省出身者いて、完全に増税したくてしょうがない財務省の操り人形になってる

ちょっと前はこども保険と銘打った増税しようとしてたからな

927 ::2021/04/04(日) 09:38:08.95 ID:zQ0+CkI00.net
グレタ「いいことだわ。プラスチックなんて規制すべきよ」
https://pbs.twimg.com/media/EFUJKRcU0AEZSwR.jpg

928 ::2021/04/04(日) 09:46:29.29 ID:yBB2QUzy0.net
>>927
学業を放ったらかしで、頭の悪そうな顔をしている。

929 :_:2021/04/04(日) 10:03:10.06 ID:K/4j0HmfQ
後援会から提供されたセルシオで人轢き殺してる←これ真実なのか?

930 ::2021/04/04(日) 10:16:20.31 ID:apx2OBCn0.net
まずは石炭と火力発電中止しろよ
日本のCO2削減はそれで大半がクリアできる

931 ::2021/04/04(日) 10:21:34.52 ID:gqqiVf8j0.net
マイクロプラスティックは体内に入ると発ガン性や免疫低下になるというから
言ってることは間違いではない

932 ::2021/04/04(日) 10:47:43.70 ID:jk3su7aF0.net
>>931
ホントにそうなら今ごろ人類死滅してるよ
嘘に踊らされるなよ

933 ::2021/04/04(日) 10:53:13.74 ID:4/TRE6RX0.net
レジ袋本当に不便だし便乗値上げはあるしゴミ捨ての時困るのよ
余計なことばかりやるな!

934 ::2021/04/04(日) 10:56:06.83 ID:H4qOSdr30.net
化石(石油)由来だろうが植物由来だろうが精製過程でco2は出る

カーボンニュートラルは出るのと無くなるのを同量にしようという超理想論
専門家が現実的には無理なのわかってる概念レベルのはなし

つ・ま・り
カーボンニュートラルとプラスチックは何の関係もねーよ
進次郎

935 ::2021/04/04(日) 11:30:50.58 ID:41zFsnv30.net
>>913
神奈川も河野一族の方は国道新一号の時代より減ったとはいえ、それなり還元されてるようだが
横須賀はほんとマジで何の恩恵も無いな、総理までしたのにな

936 ::2021/04/04(日) 11:32:48.44 ID:ek8cs8mp0.net
スーツ着るなよ

937 ::2021/04/04(日) 11:52:16.50 ID:41zFsnv30.net
フリースや速乾シャツも着ないんだろうな
国レベルで天然繊維にさせる方が環境負荷かかるんだがな

938 ::2021/04/04(日) 11:58:44.42 ID:r5Jhnsg+0.net
この夏に流行の綿入れを着る

939 ::2021/04/04(日) 12:19:43.03 ID:GKXOP0Px0.net
プラ製品はクリーンセンターじゃ燃料代わりに使われていて燃料代浮いたwって話だ

940 ::2021/04/04(日) 12:31:40.79 ID:CGRjdM9n0.net
じゃあフォーク曲げ少年

941 ::2021/04/04(日) 12:32:08.61 ID:JumEtp/60.net
温暖化詐欺に引っかかった馬鹿大臣

942 ::2021/04/04(日) 12:33:25.45 ID:s8hFfbJd0.net
2世はバカでも大臣になれていいな

943 ::2021/04/04(日) 12:57:34.85 ID:sjUgVaRE0.net
>>923
どれに入れたらいいんだよ…
https://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2017/profile/YTPSRAYA14011XXX003.html

944 ::2021/04/04(日) 13:02:52.64 ID:apx2OBCn0.net
使い捨てスプーンの国内トップシェアの会社
http://www.ts-spoon.com/
ああいうのは海外で作ってると思ってたけど世田谷の会社なんだな

この会社ピンポイントで狙ってるようにも見える
献金依頼して断られたのか?

945 ::2021/04/04(日) 13:22:09.03 ID:xqpXUqyn0.net
出る杭は打たれる
能力才能があるやつが浮かばれない
一方でボンが好きなことをのたまう
 まさに典型的な事例

946 ::2021/04/04(日) 14:06:09.76 ID:ckwcns5/0.net
なら国会議員の背広は綿100%限定な(´・ω・`)

947 ::2021/04/04(日) 14:09:32.43 ID:zHiERTOk0.net
自分が不便になった時に「誰がこんな事したんだ」ってキレるタイプのバカ

948 ::2021/04/04(日) 14:35:40.17 ID:KteNjhnI0.net
ノートパソコン持ってるけどプラスチックの塊じゃん

949 ::2021/04/04(日) 14:36:34.83 ID:9Fsh0k2v0.net
パワーバランスは
のぶこより滝川だ

950 ::2021/04/04(日) 15:08:39.41 ID:BgpLaW+80.net
仕事で横須賀住んでるけど、周りの年寄りに話聞くと今でも進次郎人気あるからな。
コミュ力高くて地域の集まりとかに顔出して気さくに話しかけてくれるから
一度会うとファンになってしまうらしい。
やらかしてもこれからも当選し続けるだろう。

951 ::2021/04/04(日) 16:54:19.94 ID:tRHvY59K0.net
ワックスで髪固めるのやめろよ原油由来の成分あるぞ

952 ::2021/04/04(日) 17:15:01.16 ID:LDVNKh0x0.net
極論バカは無能の証

953 ::2021/04/04(日) 18:30:04.79 ID:7QizwGFA0.net
まぁプラスティックの代替え開発を行わせるためだからいいとは思うけどなぁ
とにかく海洋に流出したとしても腐って分解されるモノにしようってのが本質
最近、海底のプラスチックゴミ調査結果出てたけど腐るプラスチック代替えは必要とは思う

954 ::2021/04/04(日) 20:05:07.18 ID:ulaKdGH40.net
規制といってもカネ取るだけなんだろ

955 ::2021/04/04(日) 20:08:10.50 ID:pxmMY6Mr0.net
>>953
代替に「え」付けなくなる程度に勉強できないと説得力ないぞ

956 ::2021/04/04(日) 20:12:06.03 ID:bVREfZVA0.net
化粧品やシャンプーの中のシリコンどーにかしろやプラやぞ

957 ::2021/04/04(日) 20:13:14.23 ID:vRA4G5eK0.net
えつかなかったらだいたい読んじゃわね?

958 ::2021/04/04(日) 20:15:55.71 ID:cHqKQYBL0.net
頭おかしい。

959 ::2021/04/04(日) 20:17:13.47 ID:yx9C14cF0.net
次は絶対に当選させてはいけない!

960 ::2021/04/04(日) 21:36:23.92 ID:P+nxgArd0.net
現代の犬公方だなこいつw

961 ::2021/04/04(日) 21:37:33.69 ID:GlHKGZoj0.net
>>950
TVでプラスチックの原料を聞く街頭インタビューをやってたけど
横須賀だけ正解率ゼロだった

市民は進次郎忖度してわざと間違えてるんだな
これは落ちないだろう

962 :拡散しろ!:2021/04/04(日) 23:02:42.44 ID:CoFUWPaWg
>そもそも、何で、自民党って竹中を引き込み始めたんだろう。それが不思議。
>竹中って、はじめは民間からの大臣だったんでしょ。何でなんだろう。
>竹中を引き込みはじめてから、日本が没落し始めたんだけど?

>何で、日本が派遣社員ばかりの、貧困社会になってしまったんだ?

あのパフォーマンスしか取り柄が無かった改革詐欺師・小泉純一郎が、
エセ経済論で日本国民を騙して、日本経済を在日が好き勝手に食い物にする為に、
同じ朝鮮部落出身の経済学者の、竹中平蔵を共犯者に引っ張り込んだからさ。

「構造改革!」と連呼して日本人を煙に巻きながら、日本を誰も正社員になれない
派遣社会にして、在日企業パソナが派遣システムを支配して、派遣の給料をピンハネして、
「在日勢力が、日本人の労働者を食い物に出来る日本」を作るつもりだった。

また、日本を派遣社会にする事は、会社に長年勤める事によって生まれる
熟練の技術や経験を持つ正社員を消滅させて、技術大国の日本を滅ぼしてしまう
と言う面でも、韓国への利益誘導にもなるからだ!

963 :名無しさんがお送りします:2021/04/04(日) 23:03:13.23 ID:CoFUWPaWg
経済詐欺師の竹中の、派遣業の在日企業パソナ!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
派遣業者の営業やってますけどね、正直ボロイ商売ですわ。
なにせ、最初に一度だけ勤め先を紹介するだけで、
以後ず〜っとお金が入り続けるんですよ。

私らは何もしませんよ。
あとは奴隷が身を粉にして、お金を貢ぎ続けるんです。
私らはそれをピンハネして、ブン盗るだけ。

我われですか?毎月6割は頂きますね。
奴隷のやつらには4割ぽっちで十分ですわ。

いやぁ、こんなにボロイ商売が出来るのは日本だけですよ。他国では規制されてますもん。
ヨーロッパでは派遣の賃金は正社員の10%増しだし、
アメリカの派遣は日本の派遣の40%以上の高賃金ですからねぇ〜

これがホントのメシウマ状態だぜ。派遣のバカども、真面目に働けヨ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

964 :名無しさんがお送りします:2021/04/04(日) 23:03:35.92 ID:CoFUWPaWg
>2001年問題

日本経済に対する、政府や経済の専門家(経済学者やエコノミストなど)の言う事が
著しくおかしくなった時期がある。それは2001年(平成13年)のことである。
この年の4月には小泉政権が発足した。

経済白書は経済財政白書になり、白書の様相が一変した。
ちなみに平成13年度の白書のサブタイトルは
「改革なくして成長なし(翌14年度は改革なくして成長なしU)」であった。
まさに小泉首相のキャッチフレーズそのものである。

この頃から「需要があるから、経済が成長する」という常識が否定され、
「日本は今のままでは成長できず、経済成長のためには構造改革が必要」という
虚言・妄言が幅を利かすようになった。
(↑そりゃそうだろ、小泉・竹中は在日朝鮮人で、日本を滅ぼそうとしているんだから)

965 :名無しさんがお送りします:2021/04/04(日) 23:03:57.38 ID:CoFUWPaWg
「財政出動を行わななくとも経済は成長する、というファンタジー(大嘘)」
を実現させるため、財務官僚は緊縮財政を指向する小泉政権下で、
円高でもないのに常軌を逸した為替介入(短期間で30兆円を軽く超えた・・
この結果、小泉政権下で政府の債務は急増した)を行って支援した。

この円安維持政策によって輸出が急増し小泉政権下では経済が回復したような
錯覚(まさにファンタジー)を与えた。しかしこれによる経常収支の大幅黒字によって、
小泉首相退陣後、日本経済は1米ドル75円という超円高に苦しむことになった
(円安に目を瞑ったブッシュ共和党政権からオバマ民主党政権に交代)。

今日、円高が解消しても、なかなか輸出が伸びないのも、この時の
後遺症みたいなものである(円高で、日本の生産拠点がことごとく海外に移転したから)。

966 :名無しさんがお送りします:2021/04/04(日) 23:04:43.10 ID:CoFUWPaWg
連載4人目は、子犬型ロボットのAIBOや二足歩行型ロボットのQRIOなどの
開発を手掛けた土井利忠氏。AIBOやQRIOの開発が始まった経緯からロボット事業撤退の舞台裏、
ソニーが知らず知らずのうちに陥っていた病理の分析などを、5日連続で語る。今回はその3回目。
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/interview/16/031800001/061300012/

1回目、2回目とお話を聞いていると、随分と
出井(伸之、ソニーの会長兼CEOなど経営トップを歴任)さんとの確執は根深そうです。

土井氏(以下、土井):自分の書籍に『マネジメント革命』という本があって、
その中でダメな上司の典型例をいくつかパターン化して紹介しているんだ。

その一つに、「改革かぶれマネジメント」というのがある。
初めて打ち明けるけど、これは出井さんをモデルにして書いたんだ。

「改革のヒーローになりたい」という願望からこういう行動をしてしまう。
何もかも新しくしなければいけないというプレッシャーから、
従来のソニーの良い部分まで全部破壊してしまったんだ。

厄介なのは、自分に確固たる信念や価値観があって、新しいやり方を導入するのではなく、
「ヒーローになりたい」という自己顕示欲が動機なものだから、当然、掛け声倒れでうまくいかない。

967 :名無しさんがお送りします:2021/04/04(日) 23:05:24.13 ID:CoFUWPaWg
【中共】習近平の極秘指令「続 安倍晋三を暗殺せよ」
[幕僚幹部不審死 東京都と神奈川県内の『運用同士』700名追加 韓国にも動き]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1404559515/

8 :オリエンタルな名無しさん:2014/07/05(土) 20:57:23.24
そうなったら、第二次麻生政権とかできちゃうけど、中韓はいいのかね?w

9 :オリエンタルな名無しさん:2014/07/05(土) 20:59:57.21
>8
野中・古賀・野田毅が中共の指令を受けて、日本初の女性総理・野田聖子擁立に動いていた。
4月消費税政変で。消費税で景気が激落するという、中共の読みは外れたが。

968 :名無しさんがお送りします:2021/04/04(日) 23:05:54.19 ID:CoFUWPaWg
日教組は在日が作ったと言われている
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1326245578/

しかし、「在日は日本人に成りすまして権力を手に入れ、日本人を排除する」ので、
一見、日本人同士の派閥争いにしか見えず、そこが在日のつけ込む隙になっている。

小泉元首相の時代に、個人情報保護が極端に強化されたが、
その結果、在日と思われる者達が身分を隠しやすく、日本の組織を乗っ取りやすくなった。
帰化朝鮮人・小泉元首相の目的が「在日隠しの陰謀」と思われても仕方がない。

安倍さんを支持して、自民党から反日的な議員を排除し、日本を取り戻して欲しい!

969 :名無しさんがお送りします:2021/04/04(日) 23:06:20.99 ID:CoFUWPaWg
【国内】改革に憑かれた経済学者「竹中平蔵」とは何者なのか?
(↑検索! アドレスがNGワードで書き込めないようにされている!)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406598545/

「電通を通さなければ、テレビのゴールデンにCMを打てない」と同様、
「パソナを通さなければ、誰も就職できなくなる世の中」。これが究極のゴール!

オゾマシイ世の中が来そうな方向に動いている!(小泉アンド竹中 新旧パソナ会長)

970 :名無しさんがお送りします:2021/04/04(日) 23:07:43.05 ID:CoFUWPaWg
【政治】竹中平蔵氏「正社員をなくしましょう」
「全員を正社員にしようとしたから大変なことになった」
…朝生で非正規雇用について熱弁★22
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420495684/

改革詐欺師・小泉純一郎とグルになって、日本を派遣社会にして、

朝鮮企業パソナに利益誘導しようとする、朝鮮部落出身の偽日本人・竹中平蔵!

971 ::2021/04/04(日) 23:01:00.16 ID:+CNJ4Qxp0.net
注射器も使い捨てなんだけどなぁ

972 ::2021/04/04(日) 23:32:52.51 ID:K9D+iMXj0.net
プラスチック関連より阿呆な二世三世議員を規制というか排除したほうが現実的じゃね?

973 ::2021/04/04(日) 23:59:54.18 ID:YjgGTlsM0.net
二世じゃなくてもアホ議員ばかりだけどな

974 ::2021/04/05(月) 00:57:01.36 ID:XqxEoklc0.net
環境問題より自分の手柄アピールの事しか考えてなさそう

それで失業する業種も居るのだから事前に何かしらの救済措置とか考えてあげる優しさがあれば気持ちよく協力するのに

975 ::2021/04/05(月) 02:43:13.43 ID:uCgsLOIA0.net
間伐材を使った割り箸やアイスのスプーンを復活させろ。
スーパーの肉や刺身は経木に入れるほうが衛生的。

976 ::2021/04/05(月) 05:10:03.76 ID:D7TeAVcs0.net
それより車禁止にしろよ、お前なら出来る^ ^

977 ::2021/04/05(月) 11:06:49.70 ID:5reP4PWQ0.net
発泡スチロールの容器とペットボトル
止めないと意味無いだろ

978 ::2021/04/05(月) 11:17:37.04 ID:qjS6Jfn40.net
化粧品とか瓶になるのか

979 ::2021/04/05(月) 11:49:12.03 ID:w9w5VA0X0.net
>>953
日本の事を考えてもらいたい

980 ::2021/04/05(月) 11:58:05.92 ID:wN41+ksX0.net
地球環境を語ってるのに中国に制裁する気ないのがマジで意味がわからん

981 ::2021/04/05(月) 12:28:12.34 ID:Xvd4RLuu0.net
マイクロプラスチックの大きな原因のタイヤには何も言いません

982 ::2021/04/05(月) 15:56:43.98 ID:kyLT6cIK0.net
>>459
言葉足りなかったね、各ゴミ箱に袋入れておいて捨てるときは市の指定ゴミ袋に集めて捨ててるよ

983 ::2021/04/05(月) 19:18:27.53 ID:Vq1N0Cul0.net
マスコミの記事によるとコンビニ店主の話では環境問題と言うよりもコスト削減出来るからありがたいとのこと
レジ袋で月数万円のコスト削減に成功
今度はスプーン、フォークで
(スプーン、フォーク、箸等はコンビニ店主側の負担)

984 ::2021/04/05(月) 19:25:52.38 ID:Bf9ZeGC+0.net
俺のほうがまともな政治家になれるよ

985 ::2021/04/05(月) 21:48:51.41 ID:9rx3bvAa0.net
エフピコ働いてるワイ代号泣
マジで子供ら養えなくなる

986 :_:2021/04/06(火) 08:45:28.83 ID:6JccYTHJX
プラスチック禁止で電線の絶縁はどうするの? 絹巻き?紙巻き?ガラススリーブ?
漏電火災や感電死爆増しそうw

総レス数 986
160 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200