2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヨーロッパの有力な12のサッカークラブが「スーパーリーグ」構想を発表。FIFAやUEFAは非難

1 ::2021/04/19(月) 14:22:09.19 ID:myboqaaZ0.net ?BRZ(11000)
https://img.5ch.net/ico/kita1.gif
欧州の有力な12のサッカークラブが参加する「スーパーリーグ」の構想が発表された。スーパーリーグによって、欧州サッカーの風景が変わる可能性がある。

参加する12クラブが18日、共同で声明を発表した。
12クラブは、イタリアのACミラン、インテル、ユベントスと、イングランドのアーセナル、チェルシー、リバプール、マンチェスター・シティー、
マンチェスター・ユナイテッド、トットナム、スペインのアトレティコ・マドリード、バルセロナ、レアル・マドリード。

初のシーズン開幕前にさらに3チームが加わる見通し。

共同声明によれば、スーパーリーグに参加するクラブ数は最終的には20チームとなる。

共同声明は、世界的な新型コロナウイルスの流行によって、既存の欧州サッカーの経済モデルの不安定さが加速したと指摘。
利害関係者との話し合いも欧州の競争の形態に関する根本的な問題の解決にはつながらなかったという。

マンチェスター・ユナイテッドの共同会長でスーパーリーグの副会長を務めるジョエル・グレーザー氏は、
世界最高のクラブと選手がともにシーズンを通してプレーすることで、スーパーリーグは欧州サッカーの新たな章を切り開くと指摘。世界クラスの試合と施設を保証し、
より広いサッカー界への財政的支援を高めるとしている。

国際サッカー連盟(FIFA)はスーパーリーグ構想を非難する声明を発表した。
FIFAは、団結や包括性、完全性、公平な財政的再配分が中核的な原則だと指摘。
そうした原則を尊重しない、国際的なサッカー界の構造の外にある閉ざされた欧州の分離したリーグは承認できないと述べた。

欧州サッカー連盟(UEFA)や、イングランド1部のプレミアリーグ、イングランドサッカー協会(FA)、ドイツサッカー協会などもスーパーリーグを非難する声明を発表した。




有力12クラブ、「スーパーリーグ」構想を発表 欧州サッカー
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35169561.html

2 ::2021/04/19(月) 14:23:19.14 ID:OchxiVA50.net
チャンピオンズリーグのいつもの顔ぶれやん

3 ::2021/04/19(月) 14:23:45.87 ID:uOIEoAG+0.net
NPBでもやってドーゾ

4 ::2021/04/19(月) 14:25:28.55 ID:uciT7m2N0.net
EAとDAZNは

5 ::2021/04/19(月) 14:25:56.18 ID:VETDBU8i0.net
レアル以外バイエルンとPSG以下じゃん

6 ::2021/04/19(月) 14:28:22.74 ID:+u1YpJqR0.net
他は下部リーグになるってことやな

7 ::2021/04/19(月) 14:29:01.51 ID:yagI/uys0.net
野菜の安売りまだ?

8 ::2021/04/19(月) 14:29:27.29 ID:VWrVJE270.net
>>2
もう勝ち上がり2チームと負け雑魚2チームがほぼ確定のGSのために控えもっとくようなもんだもん

9 ::2021/04/19(月) 14:30:15.28 ID:DM/BeIuI0.net
わかるけど、まだコロコロしてんでしょ

10 ::2021/04/19(月) 14:33:05.45 ID:BwVVdrON0.net
参加クラブの選手は各国代表から資格剥奪って言ってるからおっさんリーグで終わるやないか

11 ::2021/04/19(月) 14:34:37.44 ID:vD+vwRxv0.net
意外にドイツ勢がないんだな

12 ::2021/04/19(月) 14:35:49.70 ID:oLXdGvFC0.net
ブンデスリーガ勢いないな


利権関係かな

13 ::2021/04/19(月) 14:36:11.23 ID:ZPwIv5Fv0.net
強豪チーム囲い込みで勝手にやられたら、FIFAもUEFAも存在意義が揺らぐから否定するしかないやん

14 ::2021/04/19(月) 14:38:50.45 ID:6w0TFKtT0.net
次はドイツ抜きでやろうぜを体現

15 ::2021/04/19(月) 14:39:14.09 ID:I6pfiroL0.net
ドイツ国内リーグは都市対抗戦の様相だし
フランスも割とそれに近いんよね

16 ::2021/04/19(月) 14:43:20.82 ID:bxtgaOZV0.net
フランスドイツ
vs.
イングランド

イングランドの勝ちぽいな

17 ::2021/04/19(月) 14:43:54.28 ID:+DAtKHJE0.net
バルセロナは経営的に大丈夫なのか?

18 ::2021/04/19(月) 14:47:17.46 ID:BwVVdrON0.net
>>15
欧州クラブサッカーのあの盛り上がりは都市国家の名残なんかね

19 ::2021/04/19(月) 14:48:35.74 ID:oKE5wZ0O0.net
チャンピオンズリーグで我慢しろよ

20 ::2021/04/19(月) 14:49:00.34 ID:D2OoKowU0.net
スーパーリーグの中で落ちこぼれたら人気なくなるけど覚悟できてるのか

21 ::2021/04/19(月) 14:50:02.58 ID:vD+vwRxv0.net
あー、ドイツサッカー協会は非難側だからドイツ勢いないのか

22 ::2021/04/19(月) 14:50:54.56 ID:2SARM1qw0.net
>>15
どこでもそうだよ
つか町対抗

23 ::2021/04/19(月) 14:51:25.89 ID:dvzW7SMv0.net
地域主義も廃れてカネカネサッカーになるんやな

24 ::2021/04/19(月) 14:53:57.64 ID:2SARM1qw0.net
>>18
フットボールは元々町とか会社のクラブ
「車も仕事も妻も変えられる。しかしクラブだけは変えられない」

25 ::2021/04/19(月) 14:54:32.37 ID:/R9xDN020.net
ドイツとフランスがいないのね

26 ::2021/04/19(月) 14:54:37.36 ID:unvKnPK20.net
FIFAは銭取れないから必死だな

27 ::2021/04/19(月) 14:57:41.69 ID:y3NhPe9B0.net
ドイツは後から加わるんだろ
あと8チームあるからな

28 ::2021/04/19(月) 14:57:46.00 ID:NtpcpNR10.net
コレを自分達のリーグ戦とは別にするって言うなら可能かもね
ただFIFAが批判してるって事はコレに出ると代表やW杯に出れないかも知れない
クラブには選手が必要だ、そこの供給網が絶たれるとチームの強化もリーグの運営も出来なくなる
そこを断つ術はなんとでも出来るからね
このクラブ達が超一流選手を全部自前で育てて全てを回していくのは不可能

29 ::2021/04/19(月) 14:57:53.37 ID:FRCom4ww0.net
> 開幕前にさらに3チームが加わる見通し

予想しよう
バイエルンだな

30 ::2021/04/19(月) 14:59:01.37 ID:UZTx1Cy10.net
>>29
バイエルン、ドルトムント、PSG

31 ::2021/04/19(月) 15:00:05.27 ID:UZTx1Cy10.net
日本人 0名
韓国人 1名

32 ::2021/04/19(月) 15:01:44.44 ID:ap/yiviX0.net
資金難解消のためだろ
選手に金払い過ぎなんだよ

33 ::2021/04/19(月) 15:03:41.47 ID:KEc/apwz0.net
コナミ「!?」

34 ::2021/04/19(月) 15:03:57.29 ID:aSlwbaKf0.net
トッテナムとアトレティコマドリーは他と比べてビッグクラブじゃないイメージ。
追加はバレンシア、ローマ、PSG、バイエルンとかかな

35 ::2021/04/19(月) 15:07:14.81 ID:ENHntW+T0.net
皆で反乱起こせば怖くないと思ってるかもしれないが、国内リーグやUEFA主催の試合から締め出されてやっていけるかな?
借金まみれのクラブが多数あるし、金の流れが滞って見せしめ的にどこかのクラブが破産して結局なくなると思う。

36 ::2021/04/19(月) 15:07:18.65 ID:QwbCCK020.net
>>31
南野「あの」

37 ::2021/04/19(月) 15:07:43.26 ID:uLvMDMJu0.net
この中にトッテナムとか違和感しかない

38 ::2021/04/19(月) 15:08:54.43 ID:7z6V1Jsi0.net
サクつくにあったな。
代表に選出取られて中々勝てないんだっけ?

39 ::2021/04/19(月) 15:13:44.46 ID:w7TrmnFi0.net
これ強行突破したらUEFAもFIFAもこのチームの面々をペナルティ出来るのか見物だね

40 ::2021/04/19(月) 15:14:01.61 ID:3sDUwkLh0.net
欧州サッカークラブの市場価値 2020年  ☆は参加12クラブ

*1位  34.78億ユーロ  レアル・マドリード ☆
*2位  33.42億ユーロ  マンチェスター・ユナイテッド ☆
*3位  31.93億ユーロ  バルセロナ ☆
*4位  28.78億ユーロ  バイエルン・ミュンヘン
*5位  26.58億ユーロ  リバプール  ☆
*6位  26.06億ユーロ  マンチェスター・シティ ☆
*7位  22.18億ユーロ  チェルシー ☆
*8位  20.67億ユーロ  トッテナム ☆
*9位  19.11億ユーロ  パリ・サンジェルマン
10位  18.52億ユーロ  アーセナル ☆
11位  17.35億ユーロ  ユベントス ☆
12位  12.81億ユーロ  ドルトムント
13位  11.97億ユーロ  アトレチコ・マドリード ☆
14位  *9.83億ユーロ  インテル ☆
15位  *8.14億ユーロ  シャルケ
16位  *6.02億ユーロ  ローマ
17位  *5.90億ユーロ  ナポリ
18位  *5.61億ユーロ  ウェストハム
19位  *5.58億ユーロ  レスター
20位  *5.43億ユーロ  リヨン
21位  *5.33億ユーロ  エバートン
22位  *5.26億ユーロ  ミラン ☆
https://footballbenchmark.com/library/football_clubs_valuation_the_european_elite_2020

41 ::2021/04/19(月) 15:16:15.81 ID:j3H3nOl10.net
将棋のA級順位戦みたいなもんか、勝ったらヨーロッパ名人位だな

42 ::2021/04/19(月) 15:20:39.95 ID:024hzovN0.net
またナベツネが何か言ってんのか?

43 ::2021/04/19(月) 15:23:30.01 ID:RBe33EC90.net
これやられたらリーグ死ぬし意地でも辞めさせたいと思うんだろうけど代表戦出させないとかできるのか?
逆に代表にも行かせない方がサッカー終わるだけだし
本当にヤベー問題だな
それにしてもスパーズは自ら立候補したのか?場違いだろ

44 ::2021/04/19(月) 15:28:58.63 ID:w7uY8aIk0.net
強いチームというか、プロモーションに力入れてるチームがあるから各リーグの観客数が維持できてるわけで
そういうチームからすれば、あんまり観客動員数が芳しくない所はタダ乗りしてるように見えるのかね
公平な財政的再分配っていってもねえ

45 ::2021/04/19(月) 15:30:54.93 ID:9KCU4Ndk0.net
>>43
代表引退後のおっさん集める魂胆やろ

46 ::2021/04/19(月) 15:32:09.42 ID:g8RZCmwx0.net
>>25
FIFAって元々フランス人がそれまでバラバラだった各国のリーグを一元的に取りまとめ、さらに国対抗の大会(現・W杯)を開こうって流れでできた組織

だからイングランドのFA加盟はFIFA設立からかなり遅れてからだったはず

丁度、近代オリンピックがフランス人のクーベルタン男爵の提唱で行われ大成功を収めてた頃で、それのサッカー版を作ろうって機運が高まってた時代背景

47 ::2021/04/19(月) 15:34:51.57 ID:RwomW2VS0.net
どっかの南米の国だったか
サッカーの試合で日本にファン沢山来てコンビニで万引きして捕まえようとした店員を通りがかりのサッカー仲間が殴って見事全員逃げおおせたやつ
インタビュー中の日本人女の乳揉んだとこ
そんで試合負けた奴ら

48 ::2021/04/19(月) 15:39:49.91 ID:2Ah2kvUT0.net
ユーベ9連覇
バイエルン8連覇
パリ・サンジェルマン過去8年で7回優勝
リーガ 過去16年で15回レアルかバルサが優勝
クソつまんねぇからいいんじゃない?

49 ::2021/04/19(月) 15:48:19.10 ID:T2MMSPWQ0.net
楽天金積んで神戸も入れてもらえよ

50 ::2021/04/19(月) 16:21:35.90 ID:EavzB6kF0.net
>>49
アジアからも入れるの?

51 ::2021/04/19(月) 16:27:40.48 ID:t12YSHc+0.net
またスーパークリークか!

52 :名無しさんがお送りします:2021/04/19(月) 17:02:51.64 ID:2a+4QluAW
FIFAが共産主義的な発想なのかは知らんが
大会やろうとしたら放映料だのが掛かり過ぎるのはオリンピックと一緒

53 ::2021/04/19(月) 17:47:56.10 ID:KQ8nqrqF0.net
下を潰して富を独占をするためのリーグ

54 ::2021/04/19(月) 18:47:36.31 ID:yAGUu33J0.net
ユーベって9連覇もしてんの?

55 ::2021/04/20(火) 01:25:46.40 ID:Jfl63jPi0.net
トットナムは弱いのに?スーパーリーグ?

56 ::2021/04/20(火) 02:29:06.62 ID:K/NELxUe0.net
>>54
おう
今年やっとインテルが優勝しそうだが

57 ::2021/04/21(水) 04:10:52.04 ID:lU4tKX780.net
一気にやらずに親善試合形式から初めて既成事実化したら良かったのに

58 ::2021/04/21(水) 08:55:53.48 ID:GsVa087z0.net
FIFA嫌いだからもっとやれって思ってしまう

59 ::2021/04/21(水) 20:43:32.35 ID:l0gd3z4u0.net
>>3
もうやってんじゃん
スーパーリーグ(パ・リーグ)
セカンドリーグ(セ・リーグ)

60 ::2021/04/21(水) 23:16:51.53 ID:6B8cchnw0.net
残るはレアル・バルサ・ユーベ
それ以外は逃げた

61 ::2021/04/22(木) 12:10:49.49 ID:Yaqkgs7k0.net
FIFAとか中身完全に腐ってそうだし

総レス数 61
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200