2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本政府、サッカーと野球のスポーツ賭博合法化を検討

1 ::2021/04/28(水) 18:06:32.45 ID:aH3qy1w80●.net ?PLT(16500)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
日本政府はサッカーと野球のスポーツ賭博の合法化に向け検討を開始した。
英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)が事情に詳しい匿名の関係者2人を引用して報じた。

同紙によると、合法化された場合、サッカーと野球を合わせて推定年間650億ドル(約7兆1000億円)強の規模のスポーツ賭博市場が誕生する見通し。
プロ野球のスポーツ賭博は2024年にも解禁される可能性があり、既に一部合法化されているJリーグのスポーツ賭博の完全解禁も24年に実現し得るとした。

FTは事情に詳しい関係者の話として、スポーツ賭博への反対意見は新型コロナウイルス禍でプロスポーツ界が被った経済的打撃などで弱まったと伝えた。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-04-28/QS93WYT0AFB701

2 ::2021/04/28(水) 18:07:36.08 ID:BgG1edCu0.net
八百長できるな

3 ::2021/04/28(水) 18:08:28.49 ID:jXDI2HFB0.net
サッカーはtotoじゃ駄目なの

4 ::2021/04/28(水) 18:09:12.10 ID:UCQ9V3Ja0.net
>>2
野球の八百長って結構むずいぞ

5 ::2021/04/28(水) 18:10:18.37 ID:GOjYTU6Z0.net
税収足りない貧乏国家ワロタw

宝くじ70%以上にしてからどうぞwついでにパチンコの三店方式も正してからなw


Fラン私学卒自民党ワロタ

6 ::2021/04/28(水) 18:11:22.61 ID:xHL+qXsr0.net
同元はどこがやるの?

7 ::2021/04/28(水) 18:12:58.93 ID:RF/VNeHT0.net
どの省庁利権?

8 ::2021/04/28(水) 18:14:55.37 ID:8p5csQqJ0.net
総務省のお小遣いになるの?

9 ::2021/04/28(水) 18:15:47.38 ID:92+B8ghX0.net
選挙賭博も解禁しろよ
投票率上がるぞ

10 ::2021/04/28(水) 18:15:50.61 ID:H50qRHwD0.net
賭博球団がなかったことに

11 ::2021/04/28(水) 18:16:22.86 ID:gbYiSv/40.net
じゃぁ相撲もどうよ?

12 ::2021/04/28(水) 18:16:46.74 ID:gerVh9KS0.net
プロレスもお願いします

13 ::2021/04/28(水) 18:17:43.99 ID:RflpIYzO0.net
江夏が↓

14 ::2021/04/28(水) 18:17:54.90 ID:xqJqIhBv0.net
は?totoは?

15 ::2021/04/28(水) 18:19:59.29 ID:5+keE6kQ0.net
賭博なのか
スポーツくじでなく

16 ::2021/04/28(水) 18:21:10.41 ID:GwioHsPm0.net
売上50%ぐらいを利権団体がリスクゼロで搾取するんやろ、貧民がさらに貧民に

17 ::2021/04/28(水) 18:21:19.85 ID:zthnDSn50.net
チームスポーツは全部認めちゃえよ

18 ::2021/04/28(水) 18:24:06.80 ID:CDRnF/GC0.net
ギャンブル自体を解禁すればいいだけだろ
つか今あるパチンコ屋は何なんだよクズが

19 ::2021/04/28(水) 18:24:25.55 ID:i5MlMKG30.net
ソースがイギリスかよ

20 ::2021/04/28(水) 18:24:38.94 ID:YaW5wVia0.net
八百長やるからダメ

21 ::2021/04/28(水) 18:27:25.97 ID:UyRELp9e0.net
競馬の二重課税を廃止しろやクズ

22 ::2021/04/28(水) 18:37:45.04 ID:IikIZrLY0.net
ほんと日本て賭博好きだよなぁw

23 ::2021/04/28(水) 18:42:11.12 ID:qFKPLdIJ0.net
JリーグとNPB公認のパチンコ台解禁?

24 ::2021/04/28(水) 18:48:41.48 ID:y2qqANbv0.net
30年代ぐらいまで公営の野球賭博があったんだよな

25 ::2021/04/28(水) 18:50:35.94 ID:WqOdbnSR0.net
公営ギャンブルが軒並み売り上げ爆増してる現状見るとやりたくなるわな

26 ::2021/04/28(水) 18:51:21.76 ID:PhoXpA2v0.net
ちゅうかブックメーカーを合法化してなんでも賭対象にできるようにしろよ

27 ::2021/04/28(水) 18:53:18.72 ID:cghRVl8T0.net
ホント、メディアも劣化したよよなぁ

「匿名の情報提供者の話としてフィナンシャルタイムズが報じたとことを、ブルームバーグが伝えて、それがYahooに載る」

何を信じろと言うんだろ?

28 ::2021/04/28(水) 18:53:33.85 ID:EL7nbndv0.net
利権獲得のチャーンス

29 ::2021/04/28(水) 18:54:56.04 ID:/5dN231j0.net
>>4
ピッチャーがわざと甘い球を投げて
ホームランを打たせたら余裕で可能

30 ::2021/04/28(水) 18:58:35.08 ID:LotLN8Ij0.net
産業を発展させるんじゃなくてギャンブル狂から取るってんならパチンコ屋からもちゃんと取れやw
パチンコップにパチンコ議員まで作りやがって

31 ::2021/04/28(水) 18:59:00.66 ID:H50qRHwD0.net
分かってねえな。賭博事で審判を買収するのはサカ豚の日常茶飯事

32 ::2021/04/28(水) 19:00:20.55 ID:9JlY13yg0.net
>>29
アホか

33 ::2021/04/28(水) 19:01:22.53 ID:GwioHsPm0.net
実際に欧州サッカーは八百を含めてのオッズになってるよね

34 ::2021/04/28(水) 19:02:09.37 ID:7f/lqrLx0.net
エラーしたりオウンゴールしたら怖いな

35 ::2021/04/28(水) 19:03:08.93 ID:VG9CMvI90.net
相撲は? 過去八百長していた相撲はダメなのか?

36 ::2021/04/28(水) 19:04:24.64 ID:VG9CMvI90.net
オリンピック全種目を賭けの対象に。

37 ::2021/04/28(水) 19:26:30.84 ID:up+gjiU90.net
>>4
落球してさよなら演出

38 ::2021/04/28(水) 19:27:58.29 ID:QpDfvqWi0.net
こんなんやられたら給料全額つぎこむ自信あるわ
やめてくれ

39 ::2021/04/28(水) 19:31:13.07 ID:1lW4krnD0.net
ベイスターズのオッズが5倍ぐらいつくのか

40 ::2021/04/28(水) 19:39:52.41 ID:cV4PTYp70.net
八百長まったなし

41 ::2021/04/28(水) 19:48:00.14 ID:GHtUMnEI0.net
ネトウヨそっ閉じw

42 ::2021/04/28(水) 19:50:51.49 ID:vGX+HK/C0.net
今ですら選手もファンも反社ばかりなのに、

43 ::2021/04/28(水) 19:52:04.58 ID:pP1EDUA50.net
ギャンブル増やしすぎだろ
結婚で嫌われる理由の一つがギャンブルなのに

44 ::2021/04/28(水) 19:54:14.50 ID:y9UM4YVZ0.net
>>35
昔、大相撲賭博の話が回ってきたことがあったんだけど、貴闘力の地元(神戸の新開地)の胴元で、客ももちろんその周辺だったので、貴闘力のオッズが異様に低かったのが面白かった
そこそこ強いとは言え、オッズが1倍ちょっとはあり得ないだろ

45 ::2021/04/28(水) 20:14:26.33 ID:a7cHfXxp0.net
>>16
今は存在してない金を生むんだから別にお前は損してないけどな
どっちにしても何もせず僻んでるだけのお前は貧乏のいつまでもままだな

46 ::2021/04/28(水) 20:16:39.55 ID:jv1IlPZN0.net
>>27
経団連を信じろwwwww
ってことだよwwwww
言わせんなwwwww


>>1
英紙wフィナンシャル・タイムズ(FT)は「日経グループ」ですwwwww

https://aboutus.ft.com/
https://www.nikkei.co.jp/nikkeiinfo/corporate/group/

海外経由の観測気球ですね…w

47 ::2021/04/28(水) 20:41:13.32 ID:fA9RF5k10.net
野球はどこが管轄?

48 ::2021/04/28(水) 20:43:02.09 ID:htCYphL60.net
totoの売上を野球に回すの辞めろよおかしいだろ

49 ::2021/04/28(水) 20:58:08.69 ID:YszKVxFF0.net
別にいいけど、
八百長扱いで死んでいった屍たちの
名誉回復してやらないと。

50 ::2021/04/28(水) 21:30:43.41 ID:QQAkV6Oi0.net
サッカーなら地元に貢献できるしいいな

51 ::2021/04/28(水) 22:49:14.35 ID:CX4i974J0.net
合コン行くためにわざとエラーしたやつがいるのに

52 ::2021/04/28(水) 23:43:23.48 ID:BZCO8uIg0.net
これでカジノに反対してるんか

53 ::2021/04/29(木) 02:48:04.59 ID:5yxSC2rV0.net
審判の判定でやってる間はダメだろ
明らかな誤審したら殺されるぞ
大金かかってるからな

54 ::2021/04/29(木) 06:00:40.06 ID:Kz9mBKvT0.net
黒い霧事件再び

55 ::2021/04/29(木) 08:15:35.15 ID:h5vm5ZDz0.net
産業の減少、税収の低下が顕著になってきたと言う事だな。

56 ::2021/04/29(木) 12:23:11.64 ID:vRHPMa0R0.net
>>27
ネットが発達して隠しきれなくなっただけ。

57 ::2021/04/29(木) 19:02:36.00 ID:0zz2QTxc0.net
賭博関連はヤーさんがあれこれやってそうだし
逆にオープン化した方がシノギにされにくいからいいのかもね。
とにかく犯罪者の資金源、海外に流れ出る金を潰したいとこだな。

58 ::2021/04/30(金) 07:19:13.29 ID:RNoPf0550.net
阪神タイガースにフルベット

59 ::2021/04/30(金) 23:08:54.08 ID:q0BYyN/H0.net
totoみたく全試合予想じゃなくて、一戦毎に勝敗や得失点を賭けるってこと?

60 ::2021/05/01(土) 16:49:22.13 ID:Ed+u9wxl0.net
勝ち負けだけを予想してもつまんない

61 ::2021/05/01(土) 16:52:17.74 ID:qAJkzzmu0.net
>>4
昔はヤクザとズブズブだったって聞いたけど

総レス数 61
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200