2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【意味不明】バッティングセンター・ゴルフ練習場は無観客で←ネット民「元々観客いねーだろwwwwww」

1 ::2021/04/28(水) 20:44:10.40 ID:/rKqHfxb0●.net ?2BP(6000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/527e4cbab21768aad33f15cb8e6a00def1503e3a

無観客開催?戸惑うゴルフ練習場 「最初から観客いないんだけど」

新型コロナウイルス対応の緊急事態宣言に伴い、ゴルフ練習場や遊園地といった施設に「無観客開催」の要請が出された。ほかの大規模施設に出されている「休業要請」との違いもわかりにくく、現場では戸惑いが生じている。

「観客は最初からいないんだけど……」。こう首をかしげるのは、屋外ゴルフ練習場「大島ゴルフセンター」(東京都江東区)の担当者。営業時刻は午後8時までに短縮し、これまで通り利用者の検温や移動時のマスク着用徹底を促して営業を続けることにした。

 明治神宮外苑内の室内施設「バッティングドーム」(新宿区)の担当者も「バッティングセンターでの『無観客開催』の意味がわからない」と不思議がる。それでも「意図は人の流れの抑制だ」と解釈し25日から休業する道を選んだ。

 テーマパークや遊園地の戸惑いも大きい。「サンリオピューロランド」(多摩市)は24日、「『無観客開催という実質的休業要請』を受け臨時休館する」と発表した。担当者は「お客様に理解してもらえるかどうか。来園予約のある日も休園にするので、納得してもらえるように説明してほしかった」。

 観覧車などのアトラクションが楽しめる「東京ドームシティ アトラクションズ」(文京区)の担当者も遊園地が「無観客開催」の要請先であることに戸惑う。「遊園地はお客様がいるか休業するかのどちらか」が前提とした上で、あくまで都が大規模施設に休業の要請をしたことを受け、休業したとしている。

 戸惑いの要因となったのは東京、京都、大阪、兵庫の4都府県に25日に出された緊急事態宣言。1千平方メートル超の大型施設に休業が要請された。ボウリング場やスポーツクラブといった「遊技施設」、体育館や屋内テニス場などの「運動施設」に使用しないよう求めるもので、応じれば国の財源をもとに340万円の協力金が受け取れる。

 ただ、一部の大型施設には、休業要請とは違う線引きがなされた。代わりに求められたのが「無観客の開催」。該当するのは、テーマパークや遊園地、劇場、屋外のゴルフ場やバッティング練習場などだ。

2 ::2021/04/28(水) 20:45:23.21 ID:uQ5MtEKu0.net
時々ベガ立ちしてアドバイスしたそうなやついる

3 ::2021/04/28(水) 20:45:37.24 ID:e0I7kyxt0.net
やりすぎじゃないの

4 ::2021/04/28(水) 20:45:43.00 ID:mADBrMybO.net
我々は常に見ているぞ

5 ::2021/04/28(水) 20:45:58.04 ID:lK5J3NRJ0.net
オナニープレイは無観客

6 ::2021/04/28(水) 20:46:01.80 ID:ETLmSIw00.net
朝日新聞だから嘘松だと思う

7 ::2021/04/28(水) 20:46:13.51 ID:2GLAdfVd0.net
ゲーセンの音ゲーも無観客で

8 ::2021/04/28(水) 20:46:51.27 ID:0peGUqMH0.net
無観客要請なら補償を払わなくてよい?

9 ::2021/04/28(水) 20:47:01.55 ID:34ljfVLQ0.net
家族で来る人いると思うよ
家族に限らずプレイヤー本人以外に外野を連れてくるのとか
ゴルフの接待とかもそうだろ

10 ::2021/04/28(水) 20:47:26.71 ID:2z8g/Us60.net
>>1
つまんねー奴だなぁお前
殺してやろうか?

11 ::2021/04/28(水) 20:47:27.96 ID:Rf33mgTa0.net
同行者でプレイしない人が駄目ってことでは
バッティングセンターとか親がついてきてたりするし

12 ::2021/04/28(水) 20:48:02.71 ID:InXU3Q7x0.net
>>1
遊園地の無観客開催は客を雇用して中に入れればいいってことだろ
客じゃないからな
バッセンとゴルフは観客いないから今まで通り営業していいよってことだろ

13 ::2021/04/28(水) 20:48:28.22 ID:T8JO6SE+0.net
どういう意味だ・・・施設の大きさでわけてるんかね

14 ::2021/04/28(水) 20:49:03.69 ID:zthnDSn50.net
家族や友達くらいしか見てないしその人らはバッセンだけ離れてても無意味だしな

15 ::2021/04/28(水) 20:50:41.80 ID:iY/FShfl0.net
この解釈なら遊園地も観客じゃないって言い張れば大丈夫なんじゃないか

16 ::2021/04/28(水) 20:50:42.44 ID:xFfRDomJ0.net
金払ってジェットコースターが動くのを眺めるかぁw

17 ::2021/04/28(水) 20:51:03.75 ID:ZO41o6Fs0.net
経営者「意図をはかりかねている」

18 ::2021/04/28(水) 20:51:09.48 ID:M10JsqVB0.net
そうなってから
下級民族は矛盾をねたにするは
効率的でそこらへん雑でいい
下級民族にはわからん

19 ::2021/04/28(水) 20:52:09.03 ID:b1byckz80.net
補助金払いたくないだけの糞みたいな文言無観客要請

20 ::2021/04/28(水) 20:53:02.52 ID:M10JsqVB0.net
くそ底辺どもが
そもそも行くのか?スポーツもできねえ
かたわレベルのチー牛が

21 ::2021/04/28(水) 20:55:05.55 ID:ZStCXrHX0.net
スカウトのフリしてメモしながら見てると素人のおっさんどもが気合入れまくるからおもろいぞ

22 ::2021/04/28(水) 20:55:34.97 ID:34EnExuX0.net
バッセンで見知らぬ人を応援するのダメなんか

23 ::2021/04/28(水) 20:59:03.28 ID:Me0IQiKw0.net
千葉のあれの影響かしらんけど
最近周りで4つなくなったわバッティングセンターとかゴルフ打ちっぱ

24 ::2021/04/28(水) 21:16:43.83 ID:q9hY+1lN0.net
      俺
コギャル コギャル コギャル コギャル

こう

25 ::2021/04/28(水) 21:22:15.81 ID:duaHnnMn0.net
というかゴルフやる人増えてるんだが、女子だと20代、男子だと30〜40代の中年があきらかに増えてる。

26 ::2021/04/28(水) 21:23:32.53 ID:7pYUWqqb0.net
カキーンコキーン バッティングセンターでガッツ入れてー

27 ::2021/04/28(水) 21:26:09.14 ID:PL10Abgs0.net
罰天狗センター

28 ::2021/04/28(水) 21:27:09.68 ID:jgGpZ/nI0.net
>>24
カツアゲされてるの?

29 ::2021/04/28(水) 21:27:13.60 ID:ZStCXrHX0.net
>>25
昔はもっといた

30 ::2021/04/28(水) 21:33:29.15 ID:621brkoc0.net
こういうことなんよ
https://i.imgur.com/JMKatf1.png

31 ::2021/04/28(水) 21:34:20.70 ID:sJYe9ems0.net
これ気を付けないと休業と判断して休んで、協力金申請しても「対象外です」って突っぱねられる可能性がある

32 ::2021/04/28(水) 21:35:07.11 ID:UKDmQlT20.net
さくらばっかりということか

33 ::2021/04/28(水) 21:36:03.99 ID:sJYe9ems0.net
>>30
社会生活の維持に必要なものって何とでも言えるじゃんw
ゴルフは運動、遊園地は癒しって

34 ::2021/04/28(水) 21:42:57.78 ID:XgHQ3R4N0.net
風俗も無観客だからOK

35 ::2021/04/28(水) 22:12:22.52 ID:+I/BHacA0.net
>>34
え?お前無観客なの?

36 ::2021/04/28(水) 22:21:26.67 ID:/rKqHfxb0.net
ユニバが休業でディズニーが営業って時点で糞

37 ::2021/04/28(水) 22:26:20.07 ID:BKl1Z14l0.net
女連れてくる奴多いよ

38 ::2021/04/28(水) 22:34:03.98 ID:3xrLzycN0.net
>>29
過去5年前とくらべてだよ。
去年の秋以降はスゲー増えてるよ。
ゴルフショップの売り上げも伸びてる。
女子に人気出てるのが大きいのかも。
インスタグラム等でもゴルフ女子増えてるからな。
映えるのかね〜

39 ::2021/04/28(水) 22:35:35.06 ID:rE2mDza30.net
>>30
ゴルフに観客おらんw
プロは別なんだろうがw

40 ::2021/04/28(水) 22:41:28.89 ID:sJYe9ems0.net
今回は基準がザル過ぎる
何とでも解釈できる

41 ::2021/04/28(水) 23:12:19.28 ID:C8vtwvYC0.net
金は出さねぇけど休めってだけだしな

42 ::2021/04/28(水) 23:22:16.81 ID:6EzAx5OP0.net
>>15
ジェットコースターとか「観る」要素あまり無いよね

43 ::2021/04/28(水) 23:24:04.76 ID:6EzAx5OP0.net
>>36
ディズニーがある自治体は緊急外だからねw

44 ::2021/04/28(水) 23:40:31.61 ID:/rKqHfxb0.net
>>43
関西みたいに一都三県出すべきだわ

45 ::2021/04/28(水) 23:52:57.55 ID:1NpkLGSh0.net
マジか
バッティングセンターを見に行くのが生き甲斐なのに

46 ::2021/04/28(水) 23:54:33.44 ID:/gHI7ClT0.net
観客ってあれ家族とか友人だろ

47 ::2021/04/28(水) 23:56:21.61 ID:68T7e9DO0.net
バッティングセンターで球を打つのはいいが
他人のバッティングを見るのは犯罪(笑)

48 ::2021/04/29(木) 00:48:16.95 ID:WiMfRGn/0.net
下級国民には難しかったかな

49 ::2021/04/29(木) 01:02:29.87 ID:MI2+/16M0.net
そこまでやるなら公園も入場禁止にしなよ
親子連れでわめきちらしてんじゃん

50 ::2021/04/29(木) 01:34:48.84 ID:Y5/4MYwq0.net
>>7
ギャラリー会うぜぇんだわ

51 ::2021/04/29(木) 01:39:31.28 ID:rFGdb0eT0.net
毎度真島組の連中が来るじゃないか

52 ::2021/04/29(木) 01:41:35.33 ID:tfx8XjkhO.net
だからやりたいって奴と、見るだけや、やるにしてもついでに付いてきたみたいな奴の組み合わせはいらんって事やろ
一人でただ黙々とやる奴のみ入場可ってこと、伝わる話やん

こういう報道の仕方自体がお前らが普段叩いてるマスゴミらしい有り様なのに、なんでのっかてるん?

53 ::2021/04/29(木) 02:59:10.19 ID:5yxSC2rV0.net
バッティングセンター行きたいな
ほとんどないけど

54 ::2021/04/29(木) 03:08:09.63 ID:QmIhh1sl0.net
>>38
映えねーよ
単純に密にならないし運動になるからだろアホ
釣りなんて2倍3倍も人口増えてるよ

55 ::2021/04/29(木) 04:00:15.70 ID:jTL/W2n20.net
よほどフォームのきれいな人でもいれば10秒ぐらい見るが、それ以外素人の打っているところなどまったく興味がない

56 ::2021/04/29(木) 04:11:23.74 ID:gv4gVPEA0.net
口汚く罵ればいいんだろって勘違いしたカスが増えたなあ……
つまらない奴ばかりだよ

57 ::2021/04/29(木) 04:18:16.31 ID:ejjt/xZd0.net
チチローお断り

58 ::2021/04/29(木) 04:19:09.10 ID:k3Juoff40.net
>>55
おまわりさん、この人痴漢です

59 ::2021/04/29(木) 05:01:01.32 ID:7PUDQPjC0.net
公務員の無能さが笑えないレベルまで落ちてる

60 ::2021/04/29(木) 06:04:57.63 ID:49FRhsZU0.net
>>52
なるほど
プレーヤー以外をお断りしたらあとは通常営業と変わらないと

61 ::2021/04/29(木) 06:07:18.14 ID:PBfxZU+N0.net
>>29
付き合いでだろ。
自分の意思で楽しんでやってるのは今の方が多いんじゃないか?

62 ::2021/04/29(木) 07:42:41.70 ID:fb9nJPJm0.net
つまり、遊園地に孫を連れてきた爺さんが、孫が乗っているのを
見ているだけだと観客となってしまうから、一緒に乗ればいい。
全員参加なら、観客はいない。

63 ::2021/04/29(木) 07:57:25.32 ID:Onbz8gta0.net
いや、いるんだよ
複数人で来てワイワイやってる奴らが
まさにそう言う奴らこそ、マスクもしないでしゃべるから、この条件は有効だよ

64 ::2021/04/29(木) 08:03:44.81 ID:PuzhIN0a0.net
誰かさんのパフォーマンスに皆が惑わされているな。

65 ::2021/04/29(木) 08:45:25.03 ID:COGZqMxN0.net
観客はダメだけど利用者はおkって事でしょ
具体的に言うとジェットコースターとかの下方でカメラ構えるカメキチはお断りだけど、ジェットコースター乗る人はウェルカム
利用しないでベンチでおしゃべり奴もNGってこと

66 ::2021/04/29(木) 08:49:22.19 ID:5ePEiwuN0.net
いつも見ているぞ

67 ::2021/04/29(木) 09:44:46.33 ID:KIYkS3cI0.net
うってるのみてるのおるが

68 ::2021/04/29(木) 09:53:55.08 ID:T43KkHN/0.net
キャッチャーやアンパイヤやってるのは見たことある

69 ::2021/04/29(木) 10:09:49.72 ID:HERDfTjb0.net
アラフィフになってボールがぜんぜん当たらなくなった。
球がよく見えない。
特に夜がだめ。

70 ::2021/04/29(木) 10:15:35.07 ID:LfHttn+30.net
あんこーる、アンコール!

71 ::2021/04/29(木) 10:18:21.59 ID:luiY0cGh0.net
>>4
ビッグブラザー乙

72 ::2021/04/29(木) 10:24:19.46 ID:Yha+h2PY0.net
>>54
ゴルフしてる女子のインスタ増えてるの何で?

73 ::2021/04/29(木) 10:28:59.81 ID:RZ1DpUI20.net
UFOキャッチャーは観客いるからNGで。

74 ::2021/04/29(木) 10:34:41.00 ID:Eo2In7dN0.net
>>72
お金持ちアピール

75 ::2021/04/29(木) 10:42:43.56 ID:2yQ9OqpW0.net
>>74
今は料金どこも安くなってる。
ゴルフ=金持ちは特に20年以上の前の話したぞ。

76 ::2021/04/29(木) 10:44:03.56 ID:iV+7n6dU0.net
昨日ゴルフ行ってきたけど練習場にアイドルみたいな可愛い女の子がゴルフレッスン受けてて
終わった後にスーツきたマネージャらしき人が迎えに来てた。

77 ::2021/04/29(木) 10:51:38.60 ID:5yIGhUtE0.net
プロのゴルフ観戦者を目指すべく練習する人がいるのか…

78 ::2021/04/29(木) 11:02:12.30 ID:GNT7e+JP0.net
一緒にくる家族とか友達っていってもそんな大挙して押し寄せないだろ

79 ::2021/04/29(木) 11:17:25.65 ID:2U1O+DHh0.net
客が来ないなら勝手に開けてろ

80 ::2021/04/29(木) 11:52:12.12 ID:sv3aTpT90.net
富井副部長みたいのが打ちっぱなしで社長をヨイショしてる…のか?

81 ::2021/04/29(木) 12:58:02.41 ID:MoGDdTR60.net
たんに大型の遊戯場施設ってくくりで要請したんだろうけどバッセンやゴルフの打ちっぱなしで観客いたらシュールだな・・・

82 ::2021/04/29(木) 13:23:32.26 ID:wlM1xrEe0.net
近づいたらケガする
密にならん娯楽なのにな。

セクハラコーチは知らんけど。

83 ::2021/04/29(木) 13:40:57.67 ID:DE2hHHtg0.net
制服姿の女子高生のバッティングは何となく見てしまう

84 ::2021/04/29(木) 18:30:49.98 ID:p+RpuDWI0.net
ほう

85 ::2021/04/30(金) 18:38:06.20 ID:k5N8gNIr0.net
杓子定規の最たる例だな

86 ::2021/04/30(金) 19:30:25.95 ID:8ZUE7d2P0.net
遊園地は個人的利用と言えばいい

87 ::2021/04/30(金) 19:37:27.99 ID:MY8Hv2di0.net
男の彼女とかか

88 ::2021/04/30(金) 19:50:15.61 ID:JZLVi3030.net
観客がいないなら、今まで通りでも無観客だよなw

89 ::2021/04/30(金) 19:56:48.69 ID:+82MqsuF0.net
ゴルフ練習場で
隣のジジイがずっと見ている

90 ::2021/04/30(金) 22:02:40.92 ID:x+R0XcGj0.net
バッティングセンターはドコだって大観衆だしな
平均で10万人入ってる

91 ::2021/05/01(土) 06:56:40.43 ID:UBZ4k/Ri0.net
>>75
印象操作の問題

92 ::2021/05/01(土) 09:53:05.71 ID:kBeyX66M0.net
いかに思い付きでいい加減な政治してるかがわかる

総レス数 92
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200