2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マルクスって間違ったこと言ってないよな? 社会主義は正しい あとは「運用」の仕方次第よな

1 ::2021/04/30(金) 09:26:51.31 ID:qfW7CQdV0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「生きる歓び」を取り戻す「資本論」の使用法
https://m.finance.yahoo.co.jp/news/detail/20210429-00424174-toyo-column

斎藤幸平×池上彰/マルクス「資本論」が人類を救う〈いま『人新世の「資本論」』が読まれる理由〉――文藝春秋特選記事【全文公開】(文春オンライン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/adfb55775f99c6e5010e24fc4dfdb52a26bd0e72

気候変動が国際問題化し、新型コロナウイルスが人々の格差を浮き彫りにする中でマルクス思想が若者を魅了
https://webun.jp/item/7749103

256 ::2021/04/30(金) 11:41:45.09 ID:kUAHVV5Z0.net
>>251
そ、そこまでの話しなのか・・・
理想の中の理想だなw

257 ::2021/04/30(金) 11:43:26.29 ID:jrIUCuTU0.net
いや、カールマルクスの言う通り理想追及してみてほしい。
今の左翼はパヨクになり、マルクスより韓国・中国に都合の良いことばかり言うじゃないか
ちゃんと、自分の国を大事にする左翼はどこに行ったのか?

258 ::2021/04/30(金) 11:44:08.60 ID:1H5bdMrk0.net
国民が従順な犬の国じゃナイト無理やな

259 ::2021/04/30(金) 11:44:42.67 ID:2LA5m8/C0.net
前提が間違ってるんだよ。
「人間はバカで怠け者」って前提で理論を構築してないから、結果が間違いになる。

260 ::2021/04/30(金) 11:45:06.44 ID:wfivZvhu0.net
先進国で唯一マル経が現役のジャップランド

261 ::2021/04/30(金) 11:45:47.72 ID:KzCbCB260.net
>>252
赤い巨大ロボットが何か。。。

262 ::2021/04/30(金) 11:46:35.17 ID:oFRXEURV0.net
公務員なんて見てると腐りきってるじゃん

263 ::2021/04/30(金) 11:47:05.10 ID:nE4bvYHH0.net
>>238
貨幣がなかった南米の
インカ帝国は皇帝が物資分配権まで握り
割と理想の共産主義的帝国だった

264 ::2021/04/30(金) 11:47:21.04 ID:GxuLsyTF0.net
どうせ知っぱしたら
お前たちが悟れなかったからとか言って
無中を全部押し付けるんだろ
今の〇みたいに

265 ::2021/04/30(金) 11:47:22.29 ID:0+L/tQ8+0.net
パラダイスみたいな国を作りてえなあ

266 ::2021/04/30(金) 11:48:16.88 ID:XfDkfL5D0.net
競争と成長の概念が欠けてるからダメだな

267 ::2021/04/30(金) 11:48:19.11 ID:R1tN7B3n0.net
ソ連死亡 中共脂肪

268 ::2021/04/30(金) 11:48:20.83 ID:FtlAgMsq0.net
>>161
命懸けでアメリカに向けて海を渡る難民をわんさか生み出したのにか?

269 ::2021/04/30(金) 11:48:45.54 ID:eJ5aZfKS0.net
不可能という点に目をつぶれば完璧な作戦を立てた形兆と同じだな

270 ::2021/04/30(金) 11:48:48.30 ID:uPAc9taj0.net
超時空要塞!マルクス(´・ω・`)

271 ::2021/04/30(金) 11:48:51.02 ID:KzCbCB260.net
>>265
そんな贅沢は言わん。
俺はハーレムでいい。

272 ::2021/04/30(金) 11:50:22.04 ID:WCrdBUhG0.net
人間は何かに非常に似ていると思わないかね?アンダーソン君
ガン細胞だよ

273 ::2021/04/30(金) 11:51:30.54 ID:B8RUlZxD0.net
>>182
何かの西側の調査書で、共産圏のスタッフ達というのは決して悪人の集団というわけではなくて、
むしろ純粋に教義を信じて真面目に仕事をこなそうとしていた人達だったと読んだ覚えがあるな

274 ::2021/04/30(金) 11:51:33.36 ID:KzCbCB260.net
>>270
ガリアンなら社会主義の理想郷が出てくるぞ?

275 ::2021/04/30(金) 11:52:17.55 ID:kg/qumK/0.net
理念あってもシステムの確率出来なきゃ

276 ::2021/04/30(金) 11:52:34.83 ID:CcDlCFxJ0.net
>>271
トンカツをな、トンカツをいつでも食えるくらいになりたい

277 ::2021/04/30(金) 11:53:29.60 ID:CQWqmwJN0.net
カルト宗教だよ

>>273
カルト側はそう言う
オウムもな

278 ::2021/04/30(金) 11:53:30.50 ID:Ccj559KN0.net
「脱成長」なんてのも結局、マルクス教では「企業利益の拡大=搾取の拡大」だからだよな。
https://pbs.twimg.com/media/E0AsO12VgAM8saG.jpg

んで実際本当に脱成長なんかしたら行きつく先はポルポトか北朝鮮。

279 ::2021/04/30(金) 11:53:56.67 ID:KzCbCB260.net
>>276
そいつは大富豪ぢゃねぇか

280 ::2021/04/30(金) 11:54:40.40 ID:KzCbCB260.net
>>278
学校教務員は死刑よね。

281 ::2021/04/30(金) 11:55:51.37 ID:nOXIrBw00.net
>>259
マルクス本人が怠け者の天才?なんだから分かったうえでやってるんじゃないか

マルクスに持続可能な理論を作ろうとかいう使命感があるとは思えないけど

282 ::2021/04/30(金) 11:57:27.66 ID:Ccj559KN0.net
>>273
https://twitter.com/qGEZJCGROmyI0sK/status/697042800601223169
(deleted an unsolicited ad)

283 ::2021/04/30(金) 11:57:38.58 ID:S1uhH96v0.net
間違ってなければ世界の何処かにマルクス主義で成功した国があるだろ?

結局、軍部や共産党や独裁者等、一部の権力者にいいように利用される
運命にあるんだよマルクス主義っていうのはw

そうじゃ無い例が人類史に無い

284 ::2021/04/30(金) 11:58:35.24 ID:UDizFYTQ0.net
登場人物全員善人
これが出来れば社会主義は良いシステムだよ

285 ::2021/04/30(金) 12:00:58.55 ID:GxuLsyTF0.net
どっかに抜け道が出来て必ず肥大化する
期待して身分保障してるのに必ずそこが腐敗する
なんでも笑い飛ばそうニヒルな奴は追い出せという空気が出来る

286 ::2021/04/30(金) 12:01:16.17 ID:O+dfkzPO0.net
>>283
スターリンや毛沢東のような、クソやバカがやったから失敗したわけで、
善人がやったら成功する可能性はあるけどね…w

287 ::2021/04/30(金) 12:01:29.88 ID:iROpq69N0.net
日本が成功例だったよ(過去形)
もうそれも終わりだけどw

288 ::2021/04/30(金) 12:02:51.87 ID:T+quYnXH0.net
>>274
まあそれもたった一人の鬼子を生み出したせいで崩壊の危機に陥る訳だが。
そんでもってイレイザー発動とか恐ろし過ぎるわ。

289 ::2021/04/30(金) 12:03:13.27 ID:KzCbCB260.net
>>286
じゃあ何故そんなクソが指導者になれたのかな?

290 ::2021/04/30(金) 12:03:29.11 ID:FtlAgMsq0.net
>>190
讃える?、別に讃えてなんていないぞ
善意でやっても最悪の事態を招くのが社会主義・共産主義だと批判しているだけ
世の中、善意だからって正義ってわけじゃないぞ

奴らには奴らなりの正義(社会主義・共産主義)があり
それを実現するために努力をしたのは事実だ
まあ、金正日は途中であきらめて権力維持だけ必死にやってたっぽいけどな

「地獄への道は善意の石で舗装されている」ということわざ通りになったのが
社会主義・共産主義だということが言いたいこと
仏教でもこういう知恵のない善意に対する警鐘を鳴らしてる

291 ::2021/04/30(金) 12:04:32.82 ID:KzCbCB260.net
>>288
良いね!知ってるね!
都合の悪いのは消しちゃえ!
って大粛清よね。

292 ::2021/04/30(金) 12:05:32.56 ID:vee6ezMK0.net
>>190
そんなんじゃ例えばレーニンの贅沢三昧すら説明できない
そもそもマルクスなんて工場経営者のエンゲルスにたかってたダニじゃないかw

293 ::2021/04/30(金) 12:05:38.59 ID:99KMn8rJ0.net
>>1
間違っていないけど人間には向いてないよ。

294 ::2021/04/30(金) 12:05:57.86 ID:GxuLsyTF0.net
苦労知らずのボンボンに
君たちには善意のない知恵があると
と言われてもねー
 ダメってこういうことだろうな

295 ::2021/04/30(金) 12:06:32.53 ID:3ZbTjfQA0.net
>>7
産業革命に反発した19世紀の乞食ポエムだしな。
資本主義が行き着いた先が共産主義で千年王国が誕生する(笑)
なんてカルト宗教としても斜め上にしか見えん。

>>56
性善説原理主義の永久王者だからな、このユダヤ髭とエンゲルスは。
貧乏人の為の性善説に逆らう奴は皆殺し、過去の人類の歴史を全て破壊するとか
文字通り沈黙の多数派を無視った、キチガイ独善ユダ公だわ。

296 ::2021/04/30(金) 12:06:42.85 ID:uHFMFByk0.net
ロシア人が「社会主義や共産主義信じてる奴はアホ」っていうくらいだしな

297 ::2021/04/30(金) 12:07:09.71 ID:eJ5aZfKS0.net
マンガによく出てくる噛ませ系眼鏡キャラで、試合前に
「我々の収集したデータから算出した結果、勝つ確率は100%だ!」とか言っちゃって、最後は
「こ…こんな馬鹿な事が…理論上あり得ない!」とか捨て台詞吐いて負ける奴と同じ
現実に正しく反映されないのなら、その理論は既に破綻してる事が証明されてるんだ
理論が正しくて現実が間違ってるなんて事は絶対に有り得ない
間違ってるのは常に理論の方

298 ::2021/04/30(金) 12:07:13.09 ID:Ccj559KN0.net
>>1
>斎藤幸平×池上彰/マルクス「資本論」が人類を救う


レーニン「マルクス主義は真理であるがゆえに全能である」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%82%B9%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E6%89%B9%E5%88%A4


マルクス教に入信すると温暖化も解決するらしいw
https://book.asahi.com/article/14115547

299 ::2021/04/30(金) 12:07:59.54 ID:HIT9g4TR0.net
>>298
また池上か
失せろこのアカ野郎

300 ::2021/04/30(金) 12:08:21.05 ID:3ZbTjfQA0.net
>>31みたいな原理主義キチガイがいたから、14〜15世紀のヨーロッパ諸国を巻き込んだ
カトリックvsプロテスタントの内戦が過激化して、イギリス王室も清教徒革命で
一度、抹殺されたんだっけか。

イギリス系オランダ人のアダムスは、それを終生憎んで、徳川家康の経済顧問になってからも
キリスト教徒の組織化、過激化による反権力運動、反社テロの危険性を繰り返し主張してた。
家光が島原の乱を鎮圧したのも当然。秀吉の頃から「わしよりデウスなどという実態のないものを
崇めたてる連中はけしからん」という空気はあったが。

301 ::2021/04/30(金) 12:09:14.88 ID:Ccj559KN0.net
>>1
>マルクスって間違ったこと言ってないよな?あとは「運用」の仕方次第よな


生産手段の社会化も労働価値説も放棄したら大成功した中国w

302 ::2021/04/30(金) 12:09:51.59 ID:8MyG3+3r0.net
なんかのシュミレーションゲームを延々と数百年続けたら結局社会主義になるって言ってたな

303 ::2021/04/30(金) 12:09:53.43 ID:HIT9g4TR0.net
>>300
島原の乱でオランダがキリシタン側を砲撃したってあまり知られてませんね
すぐ幕府側がやめさせたみたいだけど

304 ::2021/04/30(金) 12:10:03.24 ID:eCA+H5MV0.net
間違ってるわ人間疎外を他ならぬ理論化したのがマルクス

305 ::2021/04/30(金) 12:10:29.60 ID:HIT9g4TR0.net
>>302
所詮現実じゃないシミュレーションだし

306 ::2021/04/30(金) 12:12:06.36 ID:ThYP6yO00.net
資本主義と社会主義しかないと思ってるから混乱するんだよ。
もうひとつ、「国家主義」と言うのがあることを理解しなければいけない。これは、人間にとって大切な力が「お金」「情報」「暴力」であることと対応しており、日本人が昔から三種の神器
鏡(情報)、勾玉(金)、剣(暴力)によって象徴してきたことでもある。

307 ::2021/04/30(金) 12:13:03.77 ID:KzCbCB260.net
>>306
社会主義マンセーの話では?

308 ::2021/04/30(金) 12:13:12.28 ID:hreJqSGz0.net
ソビエト連邦が失敗した時点で間違っていたと証明されただろ

309 ::2021/04/30(金) 12:13:23.09 ID:O+dfkzPO0.net
>>289
金正恩とかポル・ポトとか、いくらでもなる可能性あるでしょw

310 ::2021/04/30(金) 12:13:47.28 ID:3ZbTjfQA0.net
>>59
校則がやたら厳しい学校みたいなもんだな。

全盛時代の共産国は完全な刑務所国家体制で、秘密警察による監視、強制収容所に送る
無賃労働者を確保するノルマ達成の為に、ありもしない罪を被せて無理やり冤罪が当たり前。
家族内でも相互に冤罪密告して、両方とも処刑されたり強制収容所でタダ働きの重労働で経済発展!
とか無茶苦茶やってた。

中狂はソ連の失敗を見て計画経済から、多人口市場を武器にした市場開放に経済政策を変えたが
ド=アカ独裁主義と強権は維持するという変則体制になり、儲けた金で世界政府を狙ってるのが今。

311 ::2021/04/30(金) 12:14:30.52 ID:Ccj559KN0.net
マルクス主義自体が「資本家なんて暴力で打倒すればいいニダ」とかいう土人思想なので
当然、共産主義国家も「暴力最高でーす」な先軍土人国家にしかならないという。
毛沢東とかスターリンとかポルポトとか金王朝とか。

312 ::2021/04/30(金) 12:14:56.12 ID:B8RUlZxD0.net
>>277,282
カルトの語る理想というのが、過激な社会主義思想とほぼそのまま重なるもので、
彼らにとっての正義を行うことは現行の人間社会を否定して成敗することと同じなんだよね

我々の期待する善人と彼らの違いは、現実の生物としての人間を受け入れるか、理想の人間を求めるかだろうか
我々の社会だって裁判を通して法に基づき不都合な人間を殺すこともするけれど、
彼らの基準というのはあんまり人間的でないんだよね 人間に神や天使を求めるというか 
前提として人間の社会を悪と定める 成長することや知恵を付けることが罪であると考える
人類を皆赤ん坊に戻して、その管理を任される自分みたいなものを願うのだろうか

313 ::2021/04/30(金) 12:14:59.00 ID:q/6vmfwX0.net
空想じゃなく実態があれば
アメのダメなところをまさか中が是正するとは
誰もあまり予想しなかった
でもそういう例があることが一番説得力がある
是非こっちはそれらのいいところを使って復活してほしい
 昔の言い伝えや理想的空想はもういいから

314 ::2021/04/30(金) 12:15:03.89 ID:FtlAgMsq0.net
>>250
弥勒菩薩が降臨なされたら社会主義にならざるを得ないだろうな
マルクス社会主義じゃないだろうけど、見事な社会主義になるんじゃないかな

共産主義はさらに上の如来の世界って感じがする

315 ::2021/04/30(金) 12:17:14.25 ID:SVwz/m8Z0.net
富の再分配できればいいけど金持ち逃げ出すから無理だな

316 ::2021/04/30(金) 12:18:03.68 ID:zS+Npgdm0.net
30年前位迄は自民党が上手くやっていたものなあ、


天皇制官僚主義民衆國って感じで。

317 ::2021/04/30(金) 12:18:06.36 ID:vtxu9Wej0.net
資本論の下地の唯物論
唯物論宇宙には観測者がいないから

318 ::2021/04/30(金) 12:19:07.68 ID:Mh+DH2RN0.net
マルクスは間違ってなくても運用する人間が間違う
そしてその間違いを訂正するシステムがない
だから社会主義は駄目になった

319 ::2021/04/30(金) 12:20:14.15 ID:q/6vmfwX0.net
この九にの過剰な共〇思想は
実は〇教起源だったのか
 それは危険

320 ::2021/04/30(金) 12:21:01.22 ID:kj7Z/SoE0.net
マルクスなんか僻みと妬み嫉みの塊じゃないか
いまの韓国人と似たようなクソだぞ

321 ::2021/04/30(金) 12:21:12.06 ID:fvv1yblL0.net
左翼は前世紀から、スレタイみたいなことをずーっと言い続けてるし、全く進歩しないな

>>297
すごくよくわかる

322 ::2021/04/30(金) 12:21:12.67 ID:bi9sJg4O0.net
日本の地方都市で成立してるよ、ずっと前から。日本はマルクスの理想郷だろ。

323 ::2021/04/30(金) 12:21:25.27 ID:3ZbTjfQA0.net
>>309
お前、ソ連共産党の強引な権力奪取を知らないだろw

金日成やホー・チミンらはソ連が後ろ盾になって独裁体制のトップになれた連中。
毛沢東は蒋介石との権力戦争に、アメリカの共産主義人脈から受けた経済援助を
十二分に活用して国共内戦を制してんだよ。

あいつらは残虐な大量殺人犯だが、お前みたいな無防備バカじゃねぇわ。
だいたい善人(笑)が権力者になれるか、パラッパーなヴォケ頭(笑)
テメエが住んでる安全で秩序だった生活空間は、自衛隊と在日米軍の連携で
外枠が防衛され、内側を警察が警備してるからだろうがw

324 ::2021/04/30(金) 12:23:20.94 ID:3ZbTjfQA0.net
>>318
運用する人間が必ず間違える希望のポエム(笑)はシステム化できる!
と妄想をバラ撒いたのがマルクスの過ちだなw

325 ::2021/04/30(金) 12:23:45.14 ID:xPC9FUL10.net
欲を制御出来ない人間に社会主義の運用は無理
必ず自分または誰かを贔屓にして不公平になるから

326 ::2021/04/30(金) 12:26:14.67 ID:wE8bJluF0.net
あくまでも 有り余る富 が前提。

327 ::2021/04/30(金) 12:26:21.78 ID:lrB2IUrS0.net
>>1
結果的に政府の権力が強くなり
全ての事柄を中央が決めて
従わない者は中央政府の独断で罰する
民衆の意見は無視されやすいなど

たくさんの矛盾が出てきた

328 ::2021/04/30(金) 12:26:26.36 ID:3ZbTjfQA0.net
>>322
九州の地方都市だが、そんなもん成立してねぇぞw
昔ながらの日本式な行政が、海外視点で社会主義っぽく見えるだけだ。
勘違いすんな、東京のド=アカ・ポエマー。

329 ::2021/04/30(金) 12:26:52.83 ID:q/6vmfwX0.net
然し
ねたみや欲を成長のエネルギーに転換して
成長できない国は負けていく
ソチてつけは必ず弱い奴に回される

330 ::2021/04/30(金) 12:26:53.31 ID:q/6vmfwX0.net
然し
ねたみや欲を成長のエネルギーに転換して
成長できない国は負けていく
ソチてつけは必ず弱い奴に回される

331 ::2021/04/30(金) 12:27:21.93 ID:XpK0S96m0.net
ネップやった時点で負けだろ

332 ::2021/04/30(金) 12:27:47.69 ID:O+dfkzPO0.net
>>1
性悪説
という重要なことが考慮されてないからね…w

バカマルクスw

333 ::2021/04/30(金) 12:29:39.09 ID:8ySRfC+30.net
マルクスやレーニンが唯一のスター
後頭部硬くめり込ます

334 ::2021/04/30(金) 12:30:10.82 ID:/Csl4wbW0.net
金に消費期限設けて、金を持てば持つほど、消費期限も
短くなるようにしたらいいよ。
何兆円ももってても湯水のように消える。

335 ::2021/04/30(金) 12:31:01.24 ID:FtlAgMsq0.net
>>312
人類を不幸に追い込んでる元凶がある、それがいわゆる「資本主義」体制であるとし
それを破壊し、反対する人間は正義の敵(反動右翼)として粛清する
反対者を正義を否定し悪を推奨する極悪人とするから奴らにとっては粛清も正義になってしまう

社会主義・共産主義がカルトと言われるゆえん

336 ::2021/04/30(金) 12:31:13.11 ID:IcM1qfmz0.net
>>1
運用の仕方次第なら何だって言えるだろ

337 ::2021/04/30(金) 12:31:44.47 ID:Ccj559KN0.net
経済理論としてはゴミそのものだよな。
ただ「搾取ガー」とかいいつつ大衆扇動して権力獲得する手法とか
権力獲得した後の凶悪な支配システムは21世紀になってもいまだ有効。

338 ::2021/04/30(金) 12:32:48.12 ID:q/6vmfwX0.net
イデ論をいまだにやって以上
後退していく

339 ::2021/04/30(金) 12:33:39.85 ID:H3aWIN2q0.net
とりあえず労基とか労働組合がまともに機能してくれるだけでいいんだけどなあ

340 ::2021/04/30(金) 12:33:41.00 ID:HmElCcRp0.net
>>19
下の世代ほど強欲は減ってるから間違ってない

341 ::2021/04/30(金) 12:37:01.99 ID:H0bqRxae0.net
>>1
マルクス主義に傾倒した人たちに共通するのが伝統や習慣等生まれ育ったアイデンティティを否定することだからな

そういう意味では共産主義と新興宗教は似てるんだよな
今までの常識を捨てて新しい価値観を学ぶと
だから反抗期な若者がはまりやすい

そして左翼が「ネトウヨは馬鹿」という理由な
左翼は「俺たちは共産主義を学んだ。マルクスも読んだ。勉強している。右翼は何も学んでない馬鹿」という思考に自然になるわけだ
だから60年代の学生運動は何だったかというと高学歴の読書量や知識の競争
マルクスやソ連や北朝鮮や中国についての本を読みどれだけ自分は知識があるのかで競っていた
新興宗教が教祖の言葉を必死に覚えるのと同じ構図

ただ逆に言えば70年代以降に生まれた新興宗教は共産主義の手法を真似した言える
ヒトラーやスターリン、毛沢東に団結とプロパガンダを学び教祖を増やした

342 ::2021/04/30(金) 12:40:33.70 ID:FtlAgMsq0.net
>>325
だよな、そもそも自分に従って支えてくれてる人々を贔屓しないと
人は付いてこなくなり権力の座から転げ落ちるからな

贔屓しない人間になんて誰も付いて行かない
命懸けで革命をやるわけだからな

現在の日本共産党なんて革命とはほぼ無縁状態でさほど命懸けじゃなくても
幹部は贔屓されてて末端党員は貧しくても新聞代と上納金で搾取されてる訳だし

343 ::2021/04/30(金) 12:41:31.63 ID:QVBtSTfS0.net
>>1
社会科学に正誤は無いがこれまで世界で自国民を1億人以上殺害した政治体制
という言う結果を見れば統治形態として対象外だな。

344 ::2021/04/30(金) 12:42:14.54 ID:3PVcLJ+Y0.net
なんで書記長っていう皇帝ができちゃうの

345 ::2021/04/30(金) 12:42:41.48 ID:yXZitLaj0.net
マルクスは改宗ユダヤ人であるが故に、ユダヤ人に対する憎悪が滲み出てる

346 ::2021/04/30(金) 12:42:57.09 ID:HIuzuR+s0.net
>>21
論点がずれている
宝くじは損って言ってる人に対して宝くじは必ず当たりが入っていると言うようなもの

347 ::2021/04/30(金) 12:44:19.98 ID:6pkwxEQ90.net
数量管理で行う経営なら 人間をモノ扱いするマルクス理論は有効。ただし 資本主義の規模の経済 経済成長はマルクスの理論では説明不可。置塩 森嶋が数学でマル経論破してしまったからね。

348 ::2021/04/30(金) 12:44:46.92 ID:nDC0dYvn0.net
>>1
そうだよ
しかし人間が相手の世界では理想論通りには行かないよ

349 ::2021/04/30(金) 12:44:50.96 ID:YBJGRVNe0.net
商品の価値は費やされた労働の時間量で決まる、みたいなこと言ってなかったっけ
完全に間違いじゃん
商品の価値は需要と供給で決まる

350 ::2021/04/30(金) 12:45:09.55 ID:yXZitLaj0.net
>>344
レーニンという皇帝位を排除するには、別の皇帝位が必要だった

351 ::2021/04/30(金) 12:45:31.80 ID:fc/YgsJZ0.net
理想と現実

352 ::2021/04/30(金) 12:45:32.05 ID:rVLFO/l00.net
共産主義は親が金持ちじゃないと実現しないよ
マルクスも親が金持ちの働かないヒキニートだったし

親が金持ちだったらなあ〜
と思うなら、
お前が先ず金持ちになれ、
そして子供に楽させてやれ

353 ::2021/04/30(金) 12:46:22.53 ID:QVBtSTfS0.net
毛沢東は理由は要らないから1000人中3人づつ殺して行けと言った。
共産党の命令を徹底させる為に必要な微妙な数値だ。

354 ::2021/04/30(金) 12:49:00.72 ID:Jz1dYBh10.net
>>13
逆らえば殺すだけだよな

355 ::2021/04/30(金) 12:49:08.25 ID:aDRt5J7M0.net
良スレだな
長文書き込んでる基地外を片っ端からNGにしとけば捗るわ^_^

356 ::2021/04/30(金) 12:50:09.90 ID:mmLBYqKc0.net
まぁ理想と現実というか、生物である以上は競争は必ずあり他者より上にって心がある限り成り立たない
所詮は机上の空論

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200