2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マルクスって間違ったこと言ってないよな? 社会主義は正しい あとは「運用」の仕方次第よな

1 ::2021/04/30(金) 09:26:51.31 ID:qfW7CQdV0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「生きる歓び」を取り戻す「資本論」の使用法
https://m.finance.yahoo.co.jp/news/detail/20210429-00424174-toyo-column

斎藤幸平×池上彰/マルクス「資本論」が人類を救う〈いま『人新世の「資本論」』が読まれる理由〉――文藝春秋特選記事【全文公開】(文春オンライン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/adfb55775f99c6e5010e24fc4dfdb52a26bd0e72

気候変動が国際問題化し、新型コロナウイルスが人々の格差を浮き彫りにする中でマルクス思想が若者を魅了
https://webun.jp/item/7749103

717 ::2021/04/30(金) 18:39:51.06 ID:/Cwkm+tS0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>716
それは盟主がソ連だったからや
マルクス理論の破綻ではない。

718 ::2021/04/30(金) 18:40:24.18 ID:1d4wUK3Q0.net
>>717
なら独裁者を生まなかった社会主義国・共産主義国を挙げてみろ

719 ::2021/04/30(金) 18:40:35.59 ID:prLZNzKg0.net
>>705
揚げ足どころかマルクスの主張にも触れて無いじゃん
詳しいのかと思ったのにガッカリだ

720 ::2021/04/30(金) 18:40:43.76 ID:es87Sgut0.net
民間にまかせて競争するとある時点で破綻するという理屈はマルクスので合ってるのか?

721 ::2021/04/30(金) 18:40:43.96 ID:tmPjPy7R0.net
マルクス「共産主義こそ理想のシステムである」
東洋人「マルクス先生、極東のとある国をご存知でしょうか?」
マルクス「なんだね?」
東洋人「その国では2600年前から万世一系の神が治めており、1億人が豊かで幸福に暮らしています」
マルクス「そのような国はローマの如く他国に侵略されて滅びてしまうであろう」
東洋人「しかしその国は世界最強であり一度も負けたことがありません」
マルクス「まさか!そんな国はありえない!あるならその国こそ理想ではないか!」

722 ::2021/04/30(金) 18:42:03.16 ID:es87Sgut0.net
平等な条件で競争させると駄目なんだから
日本の電波業界みたいに特定の企業だけに下駄履かせておけば破綻しないんじゃないの?

723 ::2021/04/30(金) 18:43:48.15 ID:/Cwkm+tS0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>718
たとえばキューバってだれが独裁者なの?
故・カストロは独裁者というよりみなに愛される指導者に見えたけど?
少なくとも二階という独裁者がやりたい放題の日本よりはマシ

724 ::2021/04/30(金) 18:45:38.55 ID:5U2kf6VV0.net
アホ
いま資本論読んでる人たちの言ってることは
「革命思想抜きのマルクスが役立つ」ってことで、>>1はアホ

725 ::2021/04/30(金) 18:46:24.15 ID:1d4wUK3Q0.net
>>723
まずはその古ぼけた真っ赤な色眼鏡はずせよw

726 ::2021/04/30(金) 18:46:34.41 ID:u7VhbTPj0.net
共産主義より民主主義が良いよね

727 ::2021/04/30(金) 18:46:39.77 ID:5U2kf6VV0.net
ていうかアホしかおらんスレだった・・・orz

728 ::2021/04/30(金) 18:47:15.18 ID:KzCbCB260.net
>>723
支持されたら独裁者ではない?
ほう。
ではアドルフ・ヒトラーも独裁者ではないな。
選挙で勝っている。

729 ::2021/04/30(金) 18:47:27.93 ID:yqWc7Qbc0.net
>>727
お前を筆頭にな
アホ

730 ::2021/04/30(金) 18:48:06.37 ID:1d4wUK3Q0.net
聖人君子が聖人君子ばかりの国を統治するなら共産主義も可能だろうな

要するに普通の人間にはムリ

731 ::2021/04/30(金) 18:48:18.66 ID:Me1CC93P0.net
「ぼくのかんがえたさいきょうのしゃかい」は大抵正しいだろうよ。

ただ、現実的に実現不可能なだけでww

ちなみに「正しい事言ってるだけ」なら池田大作大先生とかも言ってる事は正しいよね?w

732 ::2021/04/30(金) 18:48:27.88 ID:/Cwkm+tS0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>725
じゃあ、お前、米のメシ食うなよ?以下同文

733 ::2021/04/30(金) 18:48:47.31 ID:Ccj559KN0.net
>>717
プロレタリア独裁 - Wikipedia

プロイセンの思想家カール・マルクスは、1848年のドイツ革命で、
革命勢力が敗北したプロセスを観察し、革命勢力が立法権のみの掌握にとどまり、
それを執行する実体的な権力(行政権や軍事力)を掌握しなかったために
旧支配階級の反革命を防げなかったことに敗因の一つを見て、
革命の過渡期における「労働者階級による権力掌握」「プロレタリアートの政治支配」
の必要性を強調した。
マルクスはその後のパリ・コミューンにおいてその政治形態の端緒を発見した。
ここから、立法権だけでなく行政権をふくめたすべての権力を
労働者階級が掌握すること──これを比喩するため、
立法権も行政権も掌握した共和政ローマの独裁官(ディクタトル)になぞらえ、
「プロレタリアートのディクタトゥーラ(プロレタリア独裁)」とよんだ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%AC%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2%E7%8B%AC%E8%A3%81


そもそもマルクスが独裁しろって言ってるんだよなぁ。

734 ::2021/04/30(金) 18:50:05.52 ID:/Cwkm+tS0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>728
あれは政策がまちがってたからね

じゃあ、日本の民間人を三十万も虐殺したルーズベルトやトルーマンも独裁者だな

735 ::2021/04/30(金) 18:50:18.05 ID:+FvH1qe+0.net
人間が皆ロボットみたいになれば成功するよw
そうじゃなければ結局独裁になる

736 ::2021/04/30(金) 18:50:21.41 ID:1d4wUK3Q0.net
>>732
オレの洒落た言い回しへの返しとしては0点だな

737 ::2021/04/30(金) 18:51:37.51 ID:/Cwkm+tS0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>733
きみは「労働者階級」が一人の独裁者、に見えるの?
きみ、目かアタマ、もしくは両方が悪いよ

738 ::2021/04/30(金) 18:51:37.82 ID:1d4wUK3Q0.net
>>734
戦争と虐殺を一緒にすんなよw

739 ::2021/04/30(金) 18:53:13.46 ID:wDksO9480.net
>>722
ソ連がそれやってうまくいかなかった

うまくいかせようにも
あらゆる複合要因を事前予測して
それに対処出来るだけの準備しておくなんて
現在科学でも無理

740 ::2021/04/30(金) 18:53:22.93 ID:Ccj559KN0.net
>>723
【特集】在職期間が長い世界の最高指導者たち

キューバのフィデル・カストロ前国家評議会議長。1959年〜2008年の49年間
https://www.afpbb.com/articles/-/3167897

741 ::2021/04/30(金) 18:53:35.38 ID:/Cwkm+tS0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>738
パーグ条約で民間人の虐殺は禁止されてましたよ
戦争だからなにしてもいいわけじゃない。少なくとも二十世紀に入ってからはね

742 ::2021/04/30(金) 18:53:46.05 ID:KzCbCB260.net
>>734
支持されたら独裁者ではないのでは?

743 ::2021/04/30(金) 18:53:47.59 ID:ods3PCxP0.net
>>738
民間人を虐殺したのでは

744 ::2021/04/30(金) 18:54:29.10 ID:/Cwkm+tS0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>742
だろ?だからそう言ってるだろう

745 ::2021/04/30(金) 18:55:00.61 ID:1d4wUK3Q0.net
>>741
日本国も無辜のアメリカ人を殺してるぞ

746 ::2021/04/30(金) 18:55:25.19 ID:KzCbCB260.net
>>744
自分で逆のこと言い返し続けてると言っている

747 ::2021/04/30(金) 18:55:45.49 ID:Ccj559KN0.net
>>737
ドイツ共産党の創設者R・ルクセンブルクは
「プロレタリアート独裁は共産党の独裁にすり替えられ、
共産党の独裁はその中央委員会の独裁へ、
中央委員会の独裁はその中の一人の独裁にすり替えられるだろう。」と予言しましたが、
完全に的中しました。
https://twitter.com/Holms6/status/949606619200933888
(deleted an unsolicited ad)

748 ::2021/04/30(金) 18:55:59.37 ID:grXhFV7U0.net
旧ソ連、中国、カンボジア、主体思想の北朝鮮
連合赤軍派 

これが結果

選ぶ人がいるかもしれないが俺はごめんなさい 
ああ日本共産党の宮本さん忘れてたわ・・・

749 ::2021/04/30(金) 18:56:12.61 ID:vhOktFQb0.net
なるほど完璧な理論っスね―――ッ
不可能だという点に目をつぶればよぉ〜〜〜

750 ::2021/04/30(金) 18:56:32.69 ID:/Cwkm+tS0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>745
だから欧米から嫌われてたやん

751 ::2021/04/30(金) 18:58:40.19 ID:es87Sgut0.net
全てを管理しようとすると不満が貯まるけど一部の企業だけ統制してそれ以外は自由にさせておけばいいだけでは?

752 ::2021/04/30(金) 18:59:18.86 ID:d0u6M4gU0.net
社会主義の社会では敵は権力者だが民主主義の社会では敵は国民同士

753 ::2021/04/30(金) 19:00:10.97 ID:1d4wUK3Q0.net
>>744
ブルームバーグがカストロを独裁者と評してるぞ

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-11-26/OH8LM76JTSE901

754 ::2021/04/30(金) 19:01:05.69 ID:1d4wUK3Q0.net
>>750
戦争てそういうもんだろ
戦争で民間人を殺してない国なんてあるのか?

755 ::2021/04/30(金) 19:01:36.47 ID:V8I+hZG/0.net
だいたいの雰囲気は銀河英雄伝説に書いてある感じだろ?

756 ::2021/04/30(金) 19:02:06.34 ID:GNCxSib/0.net
間違ってる
その証拠にどこの国境でも失敗している
独裁を生む宿痾もビルトインされている

757 ::2021/04/30(金) 19:02:28.88 ID:CWvXibYA0.net
マルクス自身は19世紀の倫理無き資本主義を嘆いてただけでしょ
トロツキーが独裁の道具に曲解してソ連が生まれた

758 ::2021/04/30(金) 19:02:44.97 ID:/3P0UvzQ0.net
めっちゃ強そうな名前の経済学者

759 ::2021/04/30(金) 19:04:30.25 ID:6PD6tUCJ0.net
>>754
誤爆・誤射と故意はちがうからなあ

760 ::2021/04/30(金) 19:09:39.94 ID:DtXTfuw60.net
koropi28
当時の都会の若者は突如田舎に飛ばされて畑仕事をさせられ
財産は没収され食糧は砂糖から米まで配給だったって中国人が
言ってたな。

katuragi123
きつい政策だったがあれこれと深く考えずに済むわけだから
バカにとってはまんざらではない人生かもな。自分で考えに
考えて起業や研究の世界の荒波にもまれてサバイバルして
いくことはバカにとってはある種地獄の世界なわけだからな。
”密に植えれば植えるほど収穫多くなるよーん!””スズメ殺せば
殺すほど得するよ〜ん!”なんて目標はあまりにも単純すぎて
たいして考えずに行えるからバカにはこれほど楽なことはない
https://www.youtube.com/watch?v=Ip_SPa5SdBg&lc=UgwUbjY7Eqh4O_szPG14AaABAg.9Kx4UBRcCa29MiNZ53eY1I

761 ::2021/04/30(金) 19:12:11.89 ID:1aqyzWYp0.net
上から下までガチガチの監視が必須

762 ::2021/04/30(金) 19:18:01.12 ID:XUobiDUz0.net
>>373
バカだバカだと思っていたが、ここまで酷かったか

763 ::2021/04/30(金) 19:25:23.63 ID:/4A7Save0.net
>>1
間違ったことを言ってたから実現できなかったんだろ、ばかか

764 ::2021/04/30(金) 19:27:39.22 ID:KzCbCB260.net
>>763
目指したのがニートな自分を食わせろで、そもそもそれを他人の労働で賄おうって理屈だからね。

765 ::2021/04/30(金) 19:28:28.43 ID:WezhOVq90.net
世界中の人全てが公務員で食いっぱぐれ無しだったらそれはそれで平和で幸せ
一定数の学校へ行けない働くのが嫌な奴はそういう施設に送ればいい

ITが進歩したらもう一度チャレンジしてもいいと思う

766 ::2021/04/30(金) 19:29:06.64 ID:cbwiXbKo0.net
机上の空論をゴリ押ししてスターリンあたりからおかしくなって目的遂行のためにはなんでもありになって社会主義はダメになったって習った

767 ::2021/04/30(金) 19:29:20.21 ID:RDruJPTY0.net
↓創価学会は悪い学会員の間で以下のようなマニュアルを配り、実行しています。はっきりいって創価学会は犯罪者集団です...


■創価学会の敵対者対策マニュアル

a)創価学会への反対者に対しては、将来的に考えても その子息子女を落とす必要がある。
  子息子女の不幸により折れる可能性も高い。
  子息子女へは、創価学会へ反発しないよう躾ける。
  反対者の子息子女の結婚は潰す必要がある。
  会員の子息子女の敵であってはならない。

b)会員の商売敵を排除する事は資金確保の上で重要である。
  商売敵の子息子女も、将来を見据え落とす必要がある。
  会員の子息子女の商売敵にならぬよう落とし躾ける。

c)反対者が地域で高評を受けぬよう計らう。

d)各会員が確認し連帯し、自然と不幸になったように落とす必要がある。
 くれぐれも会員が疑われてはいけない。

e)反対者の言に信頼が集まらないよう計らう。

f)反対者の安定に繋がる者らも落とす必要がある。

g)常に経済的/心理的に圧迫させる必要がある。

h)会員はお互いを目の合図で確認の上で仲間を集め,戦う時には常に3人以上一組で攻撃し精神疾患に追い込む。

i) 反対者を会のネットにブラックリスト登録し全国何処へ行っても追及の手を緩めない。

j) このマニュアルは会員の周囲には絶対知られては成らない。

768 ::2021/04/30(金) 19:30:15.37 ID:n89+PdOR0.net
とどのつまりは「馬鹿は黙ってエリートの言うこと聞け」だもの
オレらロマノフ王朝の農奴かよ文字くらい読めるよバカw

769 ::2021/04/30(金) 19:30:31.62 ID:KzCbCB260.net
>>766
7千万人殺しても中華人民共和国自体は続いてるぞ

770 ::2021/04/30(金) 19:38:45.55 ID:WXauf8G00.net
一番の問題は、運用を甘く見てる事だね
部分的にしか管理してない資本主義の運用すら難しくて四苦八苦してる
ほぼ全てを管理する共産主義はさらに難しいはずなのに
夢見ちゃってるあたりが、頭が良くてもバカなんだなとしか思わないな

771 ::2021/04/30(金) 19:42:31.26 ID:ZTvNp8oA0.net
中国共産党正規党員だけで8000万
中国共産党に従う傘下政党あわせて1億ちょっとなり

傘下政党の構成は『愛人との子』
世襲を世襲に見せない為の仕組みで指導部候補育成の為の政党

772 ::2021/04/30(金) 20:02:04.62 ID:2fBi7qbs0.net
>>678
偽物でも数が多けりゃ正義になるのが民主主義の欠陥だな

773 ::2021/04/30(金) 20:02:49.46 ID:DToBtoef0.net
>>13
習近平ですか?

774 ::2021/04/30(金) 20:04:09.31 ID:q3fwY/ON0.net
正しいかどうかはともかく、構造上無理なシステムであることは歴史が証明してるわけで

775 ::2021/04/30(金) 20:05:02.63 ID:M+mbxmVg0.net
共産主義はたった一人が間違うだけで大惨事

ついうっかりで消えた東ドイツはわらえる

776 ::2021/04/30(金) 20:06:06.83 ID:Ccj559KN0.net
>>672
間違った方向に行ったところで次の選挙で修正されるってことじゃね。
共産主義はそもそも選挙すらない。

777 ::2021/04/30(金) 20:10:40.91 ID:M+mbxmVg0.net
共産党は間違えない
なぜなら間違いを指摘するものは反革命勢力であるからだ
党は絶対である、そのやり方を疑うことは革命の否定であり万死に値する

778 ::2021/04/30(金) 20:13:15.59 ID:ZTvNp8oA0.net
>>772
何をもって『偽物』なんだい?

そもそも政治の正悪は殆どが『結果論』だ

戦争も勝てば正義負ければ悪…結果論だ
共産主義も現在の欲深な人間には不可能という結論もそう言う事

779 ::2021/04/30(金) 20:13:24.63 ID:lR/0JTBs0.net
基盤が資本主義で国には欠かせないことを社会主義にすればいい
例えば医者とか銀行とか

780 ::2021/04/30(金) 20:15:34.94 ID:DtXTfuw60.net
>>763
アラル海とかいう水資源はもとからあったもので人間が一切労力を投入して
ないから価値がない。よっていくらでも使いつぶしても人間社会は損しない!

きちがいのぼくは一生懸命になってうんこをまるめたぞ!うんこをまるめることに
ぼくは労働をかなり投入した!だからこのまるまったうんこには高い価値があるんだ!

これだよな。この考えの行き着く先は・・・

781 ::2021/04/30(金) 20:16:07.05 ID:ZTvNp8oA0.net
>>779
国鉄みたいなことになるだけじゃない?

今でも十分傲慢だけどJR

782 ::2021/04/30(金) 20:17:03.47 ID:wBGbQwjS0.net
マルクス教

783 ::2021/04/30(金) 20:17:29.16 ID:DtXTfuw60.net
>>780は >>763じゃなくだて>>762だった

784 ::2021/04/30(金) 20:20:15.23 ID:/4A7Save0.net
>>783
で?

785 ::2021/04/30(金) 20:22:37.67 ID:m/WXt+5k0.net
日本は社会主義が最も成功した国

786 ::2021/04/30(金) 20:23:47.58 ID:4Yf3wcFh0.net
>>693への反応を見てもマルクスが何を言ったかなんて誰も興味ないのが分かるな
底辺が暴れるための言い訳に使われたから有名になっただけでそれ自体には何の価値も無い

787 ::2021/04/30(金) 20:25:39.75 ID:tOjY56ID0.net
基本的に政治家には碌でもない人が多いです。
清廉潔白な聖人のような人はそもそも権力闘争で勝てず権力者にはなれません。
碌でもない人間が強力な権力を手に入れて独裁政治を行えば、まともな結果に
ならないのは当然のことでしょう。

788 ::2021/04/30(金) 20:25:51.66 ID:DtXTfuw60.net
現実世界の技術開発やスポーツのトレーニングや企業経営は
必ず”無駄な努力”が存在するので、よくよくそれが有意なものかを
吟味して取り掛からないとダメなのに、投じた労力に比例して
その生産物の価値があるというのなら、その吟味がまったく必要じゃ
なくなるやんかと。何も考えないでやみくもに労力を適当なところに
投入しちゃってもなんの損もしないということになる。
物事を考えるのが億劫な馬鹿だが努力だけはする真面目系クズや
いい子の委員長さんタイプしかとびつかんわな。

789 ::2021/04/30(金) 20:26:37.74 ID:6PD6tUCJ0.net
>>774
あれはアメリカの宣伝に共産主義国の国民がダマされただけだろ
資本主義国家ではまるで底辺まで豊かな暮らししておる、みたいなさ
実際はホームレスもおればアフリカみたいに飢餓民だっておるわけさ

790 ::2021/04/30(金) 20:28:29.88 ID:DtXTfuw60.net
マルクス「投入された労力が生産物の価値に比例する」
ダルビッシュ「間違った方向への努力は人を容易に裏切るが?」

791 ::2021/04/30(金) 20:36:53.12 ID:DmE1OADe0.net
ジェームス・ロスチャイルド(パリ家当主)の子分のハインリヒ・ハイネが
ユダヤ人虐殺してたロシア帝国をぶっ潰して金塊を奪うために
プロレタリア革命を弟子のカール・マルクスに教育wwww

マルクスの父方も母方もラビ(ユダヤ教指導者)の家系www

母方の祖母はイギリスの大富豪コーエン家www
祖母のいとこハンナはネイサン・ロスチャイルド(ロンドン家)の妻www
祖父は繊維商人でネイサン・ロスチャイルドと提携して英仏戦争の密貿易で大儲けwww

母親のいとこはフィリップス電機の創業一族www
マルクスへ財政支援www

マルクスの妻はプロシア貴族www
その兄はプロシアの大臣www

マルクスのプロレタリア革命は工場のオーナーを批判してるだけで金融系は一切批判してなくて草www
当然、植民地の搾取も批判してないwww
批判対象はユダヤが支配していないプロレタリアート(生産者)のオーナーだけwww

当時のロシア帝国は9割農奴でプロレタリアート(生産者)は少数派wwww
それが革命の主体って時点で意味不明で草www
ソ連政権はロスチャイルドの経済支援のユダヤ人政権www

共産党の赤はロスチャイルド(赤い楯)の赤www

792 ::2021/04/30(金) 20:38:39.95 ID:DmE1OADe0.net
新たなる悪の大帝国を醸成し、第三次世界大戦によって打ち倒さなければ、日本を悪とする第二次世界大戦後体制は終わらないからね(笑)

第三次世界大戦(ラグナロク・最後の審判)を行うために
マルクスに資本論を書かせて、共産主義を作り、ソ連を経由して、無視論の共産主義中国・赤い竜サタンを作ったからね(笑)

日本は日本を悪とする第二次世界大戦後体制を終わらせるために
欧米は戦争で大儲けするために
キリスト教徒は最後の審判を実現させるために
アングロ・サクソン人はラグナロクを実現させるために
全員がwin・winの関係で中共を育てたからね(笑)

赤い竜サタン育成期間が終わったから第三次世界大戦を始めるからね(笑)
来年から新世界が始まるからね(笑)

793 ::2021/04/30(金) 20:39:17.64 ID:vfsavIS10.net
単子眼的な物の見方だと思うよ

「これこれこういうのが国民の幸せである」っていう思想や政府からの「幸せの押し付け」
「幸せの形」が画一的だから、ロシアのように商品の種類が1種類とかとても少なくなってしまう

794 ::2021/04/30(金) 20:40:30.16 ID:1l9PlcG+0.net
愛おぼえていますか

795 ::2021/04/30(金) 20:41:12.93 ID:3Kly76Hl0.net
実験して失敗したら、それは失敗

文系はそれがわかってない

796 ::2021/04/30(金) 20:41:21.79 ID:o/OalHa+0.net
んーと日本が悪い明石元二郎 が悪い
ロシアにはお陰で勝ったが副作用としてソ連のスパイに入り込まれ操られ第二次世界大戦に

797 ::2021/04/30(金) 20:44:05.43 ID:sb7YpzDV0.net
絶対にうまく行かないことがビルトインされてるなら
その考え方は間違っていると言っても過言ではないよ

少なくともマルクスは人間の欲求に対して考察が甘すぎる

798 ::2021/04/30(金) 20:46:13.13 ID:vA6uW84V0.net
大統領だっけ?

799 ::2021/04/30(金) 20:47:17.78 ID:GARS+3Ts0.net
>>693
前述してたぴよちゃんのユーチューブのがわかりやすかったよ 5分5分で10分

800 ::2021/04/30(金) 20:47:25.97 ID:RqOThsJ50.net
人間に我欲がある限り 民主主義も社会主義も共産主義も無理

801 ::2021/04/30(金) 20:48:16.05 ID:KzCbCB260.net
>>777
内ゲバで総括するんですね。

802 ::2021/04/30(金) 20:49:42.73 ID:I+F3ikfG0.net
極貧の共有でしか社会が維持できないし、
階級闘争を否定したがそれに代わる
党歴といったべつのヒエラルキーに
よる支配になるだけ。

803 ::2021/04/30(金) 20:50:22.81 ID:GARS+3Ts0.net
>>693
640と642

804 ::2021/04/30(金) 20:53:03.20 ID:+I+psoRX0.net
マルクスって、ヒモ生活にどっぷりと嵌った屑人間じゃねぇか

805 ::2021/04/30(金) 20:55:22.09 ID:Z3V2zFUW0.net
マルクスってメイド孕ませて知らん顔して嫁の実家の金に集ってたニートだろ?

806 ::2021/04/30(金) 20:56:30.32 ID:Z3V2zFUW0.net
>>802
それすらも崩壊するとソ連が証明した

807 ::2021/04/30(金) 20:57:34.99 ID:7jQHZcKA0.net
>>794
超時空要塞マクロス〜愛・おぼえていますか〜 Hybrid Pack PV
https://youtu.be/QunV9fiwtoE

808 ::2021/04/30(金) 20:58:42.24 ID:6PD6tUCJ0.net
>>795
じゃあ、ミャンマーでは民主政治が失敗しつつあるようだから民主主義もやめようか

809 ::2021/04/30(金) 21:01:44.24 ID:KzCbCB260.net
>>808
実権を奪われたくない軍のクーデターが正解か。
これだから武力革命推奨なのね。

810 ::2021/04/30(金) 21:01:55.87 ID:9HGiElro0.net
マルクスが何を説いたか知らんが、文化やら法やらぶち壊そうとするのがヤバいだろ
それがなくなったら原始人に逆戻りだろ

811 ::2021/04/30(金) 21:03:18.79 ID:6PD6tUCJ0.net
>>810
オレガ二十代のとき読んだときはそんな事項なかったとおもうが

812 ::2021/04/30(金) 21:04:29.40 ID:S8TJcOJi0.net
思った通りの運用出来たらどんなのもソコソコいけるよな

813 ::2021/04/30(金) 21:06:25.22 ID:6FrWYZ070.net
社会主義や共産主義では平等をうたうが
平等であることをなし得るには強権を持つ指導者が不可欠であり強権を持つ指導者の存在こそ平等を否定するという二律背反性がある

そのためまともな知能を有するものは社会主義や共産主義を否定する

814 ::2021/04/30(金) 21:07:54.13 ID:o/OalHa+0.net
愛☆地球 朴

815 ::2021/04/30(金) 21:13:24.72 ID:/r4agWpA0.net
雨風しのげる小屋は建つけど、便利で快適なマンションは作れない。そして人間は小屋に慣れるともっと良い住環境を欲しがる

816 ::2021/04/30(金) 21:13:24.87 ID:/qkfLcIr0.net
個人資産の制限(制限しなきゃならない)がある時点で駄目なのでは

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200