2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マルクスって間違ったこと言ってないよな? 社会主義は正しい あとは「運用」の仕方次第よな

947 ::2021/05/01(土) 02:47:22.50 ID:Vi4ewp610.net
>>1
共産主義なんてただの奴隷制度ですよ
支配層が支配するのはどの形をとろうが同じこと
荘園制度のほうがまだましかと

948 ::2021/05/01(土) 02:47:25.16 ID:P8BEHOvb0.net
でも現実は
中国がここまで台頭してくるとは
思ってなかったというのが本音だろう

949 ::2021/05/01(土) 02:48:08.07 ID:yphMniPB0.net
総じて社会主義的思想に共通する根本的な誤りは
「人間」という生き物を過大評価しすぎているてことだな

950 ::2021/05/01(土) 02:48:19.05 ID:mf0/I9uO0.net
>>945
危ないから習近平が文化大革命を画策しているよ。
文化大革命時代の法律が全て復活した。
大躍進政策失敗で権力がヤバくなった毛沢東が、文化大革命で政敵や不満分子粛清して権力維持したのと同じパターン。
ウイグル香港ミャンマーだけじゃ無い。
全土で急ピッチで締め付け強化している。
食糧不足の兆候も出てきた。
全土で食糧難が発生するだろう。
人民の生活を考えればアメリカへの土下座が最善の策。
今争っても中国に勝ち目は無い。
でも、しないだろうな。
民衆の命より習近平のメンツ、共産党支配の方が大事。
そう言う価値観の国だから。

951 ::2021/05/01(土) 02:50:45.99 ID:mf0/I9uO0.net
>>948
「ここまで馬鹿とは思っていなかった」が正解。
豊かになれば、もう少し利口に成ると期待したがダメだった。

何故、中国人は、あんなに馬鹿なんだろう?

952 ::2021/05/01(土) 02:50:51.57 ID:yphMniPB0.net
>>947
ブルジョワジーとプロレタリアートの階級のない公平な世の中を夢見る
純粋無垢な人間を騙すための悪人の道具としかなってないのよな現状

953 ::2021/05/01(土) 02:52:20.81 ID:Vi4ewp610.net
>>952
海外からの工作と見れば
学生運動もまた違って見えてくるよなー
そして近頃はそんな見方が一般化したはじめての時代かな
悪いことばかりじゃない

954 ::2021/05/01(土) 02:53:29.77 ID:Vi4ewp610.net
あれ、ここN+じゃなかったね
勢いあるからびっくらだ
異常な書き込み規制もなくて引っ越し推奨かな!

955 ::2021/05/01(土) 02:57:20.85 ID:yphMniPB0.net
野良ジョーンズがいるなら飼いジョーンズもいるの?(´・ω・`)

956 ::2021/05/01(土) 02:57:50.40 ID:yphMniPB0.net
誤爆

957 ::2021/05/01(土) 03:04:33.97 ID:ld5pde1a0.net
人間に対する認識が間違っていた

958 ::2021/05/01(土) 03:37:33.68 ID:6LoX4Z6L0.net
マルクス主義ってのは、要するに「正当にオレ様独裁国を作るための理論」なんだよ

959 ::2021/05/01(土) 04:15:39.45 ID:hDrYxwlS0.net
権力者が必要な時点で破綻してる

960 ::2021/05/01(土) 04:20:37.52 ID:q4ZBGvxJ0.net
普通「創造! 経済力! 自由!」 
共産パヨ爺「破壊! 暴力! 総括!」
って感じ
てか暴力は新たな暴力を生むからやめとけよ、わかってんのかアカども人類の敵めwww

961 ::2021/05/01(土) 04:21:00.16 ID:nd44GG2E0.net
共産主義はマルクスっていうヒキニートの妄想やぞ
隷属への道でも読んどけ

962 ::2021/05/01(土) 04:22:57.89 ID:3QlaabMJ0.net
完全なる欠陥

963 ::2021/05/01(土) 04:24:37.04 ID:LSmJNhbY0.net
共産主義の本質が「法ではなく力で人に言うことを聞かせる」だからな
そら、そんな社会すぐ破綻するわい😓

964 ::2021/05/01(土) 04:36:31.55 ID:1XsXK+W00.net
>>1
うん。
だけど人間がやるには無理なシステム。

965 ::2021/05/01(土) 04:57:09.98 ID:vlOxPAOJ0.net
>>677
それは個人の問題であって資本主義の問題じゃないだろ

966 ::2021/05/01(土) 05:06:54.72 ID:wV6Kw5ub0.net
>>1
ユダヤ人の覇権主義の綱領
ソ連内部の権力闘争もユダヤを切り口に読むと面白い

967 ::2021/05/01(土) 05:13:29.25 ID:Fh3mYI+O0.net
>>178
シナを経済成長させたのは共産主義ではなくてケ小平の改革開放路線
これは外国から技術と金をもらう政策
シナの歴史を見ると本質的に貿易依存の国であることがわかる
貿易依存であるために戦争になるといつも負ける

968 ::2021/05/01(土) 05:19:43.89 ID:2weP8CT/0.net
中国も多民族国家。領土も広い。
現在の共産党政権で行くしかない。
そうしないと、ソ連やユーゴのように分解してしまう。
現在の共産党は国民政党化している。
大政翼賛会みたいなものだ。

969 ::2021/05/01(土) 05:22:38.51 ID:KV9Wusin0.net
自称マルクス主義の国は多様性を嫌いリベラルの対局で
戦争でもないのに大量に人民を殺害して
人体標本を作ったりするんだよ

970 ::2021/05/01(土) 05:49:28.14 ID:40w4d86S0.net
民主主義ってのはまやかしだからな
勝者が敗者を管理するために作られた糞システム

971 ::2021/05/01(土) 05:52:02.81 ID:+5PNdJQ+0.net
マルクスは鍬を持ち土を耕す気はかけらも無かった

972 ::2021/05/01(土) 05:58:14.15 ID:NnwSZg0C0.net
宗教はアヘンとか池沼そのものだな

973 ::2021/05/01(土) 06:01:33.13 ID:iGG/jwl30.net
人間が善であればみんな平等になれるだろうが、人間がみな善性とかありえんからね

974 ::2021/05/01(土) 06:06:30.92 ID:Flv1WPKT0.net
中国は官製資本主義社会じゃね
金持ちはとことん金持ちだし、貧民は野垂れ死んでも放置だし、
仕事も自分で探すし、ニートだっているし
政府が圧倒的に強い強権を持っている以外は
何もほかの資本主義社会と変わらんでしょ

975 ::2021/05/01(土) 06:07:00.33 ID:IDUyZRia0.net
>>27
こんな妄想、信じる奴はいるのか?

976 ::2021/05/01(土) 06:24:27.87 ID:107WEKsm0.net
>>13
皮肉かな?

977 ::2021/05/01(土) 07:01:27.68 ID:GDWgxhaF0.net
>>1
革マル乙!

978 ::2021/05/01(土) 07:02:27.92 ID:GDWgxhaF0.net
>>13
キンペー総統乙!

979 ::2021/05/01(土) 07:13:21.26 ID:RCsngsII0.net
>>1
冗談か?w
その言葉はソ連崩壊前からによく耳にした使い古された言い訳なのだが
その後の歴史を見ても世界中の社会主義国すべてが大失敗したのは明白

それならなにか?
「マルクス理論は正しかったけども、運用面においてすべての政治家が間違えたんだ
次の一人の政治家の運用が正しければ理想の社会主義社会は達成できるから・・」

・・もう無理すんなよw そんな偶然あるか、運用者がすべて無能だったなんてw

はっきりいおう 理論自体が「完全に間違い」だったから全員がコケたんだよw

それ以外に考えようがないだろw 人生の時間を有効に使えw

980 ::2021/05/01(土) 07:18:31.96 ID:j7NsfgPb0.net
AIが采配を決める社会主義が最強

981 ::2021/05/01(土) 07:20:37.76 ID:RCsngsII0.net
>>980
最強・・のディストピア

982 ::2021/05/01(土) 07:21:25.00 ID:iij400MV0.net
>>1
アホらしい。
共産主義は、欲望を無視してるんだよ。

983 ::2021/05/01(土) 07:21:57.63 ID:YQqCyURM0.net
ポル・ポトなんて前世紀最大の天才だったのに運用が悪かった

984 ::2021/05/01(土) 07:27:04.29 ID:89D4GTgR0.net
所詮は性善説に基づいたファンタジー思想でしかない

985 ::2021/05/01(土) 07:30:30.51 ID:QhWaQb8R0.net
運用が人間ではできないことに気付かなかったんだろ?
おかげで何百万人もの人命が失われた

986 ::2021/05/01(土) 07:37:56.51 ID:Z7cf4JHz0.net
ブルジョワジーとプロレタリアートの闘争を煽ってる本人がブルジョワって胡散臭いだろ

987 ::2021/05/01(土) 07:42:32.25 ID:sjYCClQ40.net
物質主義的な見方をすると、利益追求目的のために必要かどうかという判断になるため、
要らない人間は殺してしまえとなりやすい
仲間内でも権力闘争が常に起こり、負けたものは不要な人物として徹底的に排除される
元は人々のための社会構築なのに、人間を機械として扱っちゃうのよ

988 ::2021/05/01(土) 07:53:15.35 ID:dV7KulJs0.net
>>987
マルクス主義は否定するが、あんたも化石だよ

989 ::2021/05/01(土) 07:58:44.13 ID:dV7KulJs0.net
マルクス主義はマルクスの学的手法で否定された
リアルでその過程を目撃した一人としては、なんかなあって理解が多数

確かに今でも共産主義ってのは明らかに化石
だがここでの共産主義否定、批判がそれ以前の化石ってのは喜劇だよなあ

990 ::2021/05/01(土) 08:01:24.54 ID:W5BzAocG0.net
>>986
過去の例を見てもブルジョアと労働者階級を争わせて
その間に漁夫の利でプチブル(富農の息子とか)が権力を獲得する感じで
実は労働者は利用されてる感じがするよなぁ。
https://twitter.com/bokassa_1er/status/1006865880221806592
(deleted an unsolicited ad)

991 ::2021/05/01(土) 08:05:31.27 ID:f23S3dGr0.net
>>13
ちゃんとシステムの目的通りに独裁者作れてるな

992 ::2021/05/01(土) 08:07:26.06 ID:dV7KulJs0.net
最低の鞍部批判なんだよなあ
いろいろ混乱していることがわからない理解が多い
俺の若い時思いだし恥ずかしい

ある程度は真剣に、いや言うだけ無駄か
共産主義は人間には無理ってことは確か的外れな詳細批判は言うなよ
明後日の理解読むといつの唯物論理解だよって呆然とするわ

993 ::2021/05/01(土) 08:13:17.10 ID:dV7KulJs0.net
まあ言っても無駄だよな
互いにそういう部分は抱えているってことかな

実は科学でさえ現在基本はわかっていない
理系サイトで、科学革命の必要があるって主張する科学者が散見するってあった

人間自体がまだまだなんだろう

994 ::2021/05/01(土) 08:19:01.64 ID:dV7KulJs0.net
浅学の俺もびっくりの理解多過ぎ

まあこれが人間だよな
嘆いてもしょうがない

995 ::2021/05/01(土) 08:19:39.64 ID:VPUMj6tH0.net
>>835
俺の頃はちゃんと操縦してたんだがなぁ。

996 ::2021/05/01(土) 08:22:33.35 ID:VPUMj6tH0.net
>>983
は?

997 ::2021/05/01(土) 08:23:33.13 ID:VPUMj6tH0.net
こんな揚げ足取りしか出来ない連中が礼賛するポエムな時点でお察し

998 ::2021/05/01(土) 08:24:09.00 ID:dV7KulJs0.net
因みに
ある唯物論学者の言語理解は翻訳ソフトで活用されその分野で受賞している

同じ観測結果でもその理解から天動説や地動説が生まれる

マルクスの学的方法から共産主義否定が導かれたことをどう理解するのか

999 ::2021/05/01(土) 08:27:12.21 ID:dV7KulJs0.net
ある程度学問にかかわらないと理解批判は無理

1000 ::2021/05/01(土) 08:27:26.98 ID:O7wk1p0D0.net
>>89
そこをなんとか教育で補う事はできないだろうか?

現時点で人類全員に適切な教育が施されてるとは言えないから、まだこれからそうなる可能性はあるのでは
またそこを目指す事も価値が無いとは言い切れない

まずは利己的に他者を踏み台にしようとする人間の排除ができないとソ連や中国のように失敗するんだが

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200