2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

元プロゲーマー 「プロゲーマーの大多数はプロとしての稼ぎがほぼゼロ。ほぼニート」 [306759112]

1 ::2021/08/05(木) 23:54:57.61 ID:Hxuc8SCi0.net ?BRZ(11000)
https://img.5ch.net/ico/kita1.gif
「プロゲーマーとはなんぞや」答えは


いしたに:さて、ここからはプロゲーマーなって以降のはつめさんの話ですが、その前に聞いておきたいことがあります。

はつめ:はい。

いしたに:「そもそも、プロゲーマーとはなんぞや」というところを確認しておきたいなと。
 プロゲーマーといっても、プロ野球選手みたいなものではないはずで、いろいろなあり方があるわけですよね。

はつめ:「プロゲーマーとはなんぞや」は、昔からずーっとみんな語り続けてる議題で。
定義として、やっと共通認識になってきたなという大きな土台の部分は「スポンサー企業がいること」かなと思います。

いしたに:なるほど。

はつめ:ただ、スポンサー企業さえつけばプロゲーマーではあるのですが、本当にそれだけでいいのか、というのは永遠の議題ですね。

いしたに:ほうほう。

はつめ:最近よくあるのは、節税のために企業がプロチームを持つのですが、
企業がチームを持つから、もちろんスポンサー企業が最初からついていて、
まあ子会社とかも協賛してて、はたから見たら何個もスポンサー企業いるけど、名ばかりなものだったりとか(笑)。

いしたに:だはは。

はつめ: まあ、大人しか分からないですが。形としてはプロチームとして成り立っていても、
そこに所属する選手はプロとしての器があるか、とかね。難しい話です。

いしたに:そうなると、次は大会の実績とか、その辺になるということか。でも、それはそのプロゲーマーの評価の部分か。

はつめ:そうですね。
いしたに:えーと、ですね。この話を進めると、じゃあプロゲーマーを管理する団体とかプロゲーマーライセンスとか、
非常にめんどくさい話になるはずなので、まずはスポンサー企業がついているかどうかというところで話を終わりにしましょう(笑)。




はつめ「プロゲーマー生活」大暴露 多数派はプロとしての稼ぎほぼゼロ
https://www.j-cast.com/trend/2021/08/05417585.html

2 ::2021/08/05(木) 23:55:30.87 ID:Hxuc8SCi0.net
「ほぼニート?」「ちょっと(笑)」


いしたに:プロゲーマーになったはつめさんですが、普通に疑問になるのが、プロゲーマーってどういう生活しているんだろうってところですね。
プロ野球選手だと、キャンプ→開幕→オフシーズンみたいな理解ができるのですが。

はつめ:これ、意外と分かりやすく説明できそうです。

いしたに:お願いします。

はつめ:まず、少数派から。普段はスポンサー企業の社員として勤めながら、プロゲーマーをする方々。社会人プロゲーマーとか呼ばれるみなさんです。

いしたに:おお、そういう人たちもいるんだ。

はつめ:アスリートと同じような働き方の方々ですね。これは本当に、ごくわずか。

いしたに:ふむふむ。

はつめ:私がプロ時代当てはまったのは、ここから先に説明する「ほぼニート」の部類です。

いしたに:ちょっと(笑)。

はつめ: ニートって言い方悪いな。なんだろう。フリーランス...?
いしたに:そういうことですね(笑)。

はつめ:まあ説明すると、個人に来る仕事をこなしつつ、それ以外はゲームに打ち込める環境がある人。実はプロ全体で見ると、これも少ない。

いしたに:え、そうなんだ。

はつめ:これには、プロチームに所属しながら契約金をもらって生活をしているという人も含まれます。ここまでがプロゲーマーという肩書きで生活ができる人。

いしたに:ははー。

はつめ:で、ゲーム業界全体で見たらいちばん多いのが学生や社会人をしながら兼業してるプロゲーマー。

いしたに:なるほどなるほど。

3 ::2021/08/05(木) 23:55:45.33 ID:Y1PAkVhz0.net
燃え尽きるほどハード!!

4 ::2021/08/05(木) 23:56:41.61 ID:Y1PAkVhz0.net
震えるぞハート!れ

5 ::2021/08/05(木) 23:56:47.36 ID:Ezd2ZZ8T0.net
格ゲーのプロは海外の大会でめちゃくちゃ儲けてる
そういやコロナ禍で儲けられなくなったのかな

6 ::2021/08/05(木) 23:56:47.86 ID:4ebNsl2f0.net
そりゃそうだろ

7 ::2021/08/05(木) 23:56:55.51 ID:eAgCezMn0.net
賭博罪を緩和しない限り、スポンサー依存でまったく盛り上がらない

8 ::2021/08/05(木) 23:56:59.41 ID:o2+Xypr30.net
三行にまとめろ

9 ::2021/08/05(木) 23:57:20.13 ID:tZ2xBwQp0.net
そりゃそうだろ
なんでyoutubeで儲けなかった?

10 ::2021/08/05(木) 23:57:28.97 ID:Hxuc8SCi0.net
はつめ:主に学生が大多数ですが、プロゲーマーという肩書きを背負いながら、メインは学生だったり、社会人だったり、フリーターだったり。
この人たちはプロゲーマーとしての稼ぎ自体はほぼないと言っても過言ではないかと。

いしたに:その割合を数字で言うのはむずかしいですか?

はつめ:うーん、難しいですが、大まかに言うと、オープン大会に20チームのエントリーがあったとして、その中のほとんどは学生プロ、もしくは2番目のフリーランスのような方々。
5チーム、専業だけのチームがいるぐらいのイメージです。

いしたに: そういう感じなんだ。

はつめ:正直、ゲームジャンルによって大きく変わる部分が多いので一概には言えませんが...!。

11 ::2021/08/05(木) 23:57:34.63 ID:H31ZtUom0.net
バグ取りゲーマーのが稼げる

12 ::2021/08/05(木) 23:57:44.26 ID:u7AS8c0U0.net
>>8
スレタイで十分や

13 ::2021/08/05(木) 23:58:02.92 ID:HaxbIJ5A0.net
5000円払ってるからマイナスだろ

14 ::2021/08/05(木) 23:58:08.73 ID:yQvcAwB50.net
ウメハラがかめんはじ

15 ::2021/08/05(木) 23:58:42.72 ID:s/t8bZxa0.net
電気の無駄遣い

16 ::2021/08/05(木) 23:59:13.28 ID:oJy7X6Pt0.net
海外の大会に出て優勝するくらいじゃないと稼ぎにならんだろう

17 ::2021/08/05(木) 23:59:21.77 ID:OsF7xJU80.net
得意技は自撮り加工のプロゲーマーさんじゃないですか〜

18 ::2021/08/05(木) 23:59:24.96 ID:wZTBh2cG0.net
好きなことやって金もらえるんだからいいだろ

19 ::2021/08/05(木) 23:59:31.53 ID:Bm/bCzpn0.net
プロゲーマーでもタレント性ないとYouTuberのゲーム実況じゃ売れないしな

20 ::2021/08/05(木) 23:59:52.32 ID:EMvcxxDx0.net
麻雀プロ「わいもニートや」

21 ::2021/08/06(金) 00:00:05.16 ID:brBqkpt90.net
インタビューの文面でアホっぽいのが解る(о´∀`о)ノ
いいよいいよ〜

22 ::2021/08/06(金) 00:00:06.27 ID:AIp6tWk70.net
こんなので稼ぎが出来るのFata1tyとかごく一部の人だけでしょ

今のyoutubeで儲けてるのが一部の人だけのように

23 ::2021/08/06(金) 00:00:10.50 ID:4vI02DX80.net
プロと言ったって頂点で食える人間がいる代わりに、
底辺で食えないプロもかなり多くいるんだけど。

24 ::2021/08/06(金) 00:00:15.27 ID:b2DtKCC/0.net
入場料取ってそれを賞金に充てることすら難しい
平和な日本でゲーム大会とか向いてるのに勿体無さすぎる

参入が早ければ早いほど有利になるが
ずーっと閉鎖的で国内はかなり絶望的

25 ::2021/08/06(金) 00:00:52.31 ID:8rx0hWnu0.net
今でこそ国内大会でもそれなりの賞金が積まれるようになったけど、賞金の決まりができる前はゴルフコンペレベルの申し訳程度しか賞金無かったよな

26 ::2021/08/06(金) 00:00:55.15 ID:Xwbtx8Ng0.net
はつめ、プロゲーマーを語る

27 ::2021/08/06(金) 00:00:57.28 ID:qqxQfaHC0.net
だから何としか言いようがない

28 ::2021/08/06(金) 00:01:07.34 ID:8ZPmN1eB0.net
自称でしょ

29 ::2021/08/06(金) 00:01:50.84 ID:fsaExmdK0.net
プロゴルファーとかプロテニスプレーヤーとかも賞金取れず赤字の奴だらけなんじゃねえの

30 ::2021/08/06(金) 00:01:59.34 ID:3VeZslt00.net
プロ名乗っていいのは高橋名人だけです

31 ::2021/08/06(金) 00:02:29.54 ID:TypRmpB+0.net
youtuber的に儲けるしかない状態か

32 ::2021/08/06(金) 00:02:58.20 ID:prWJ4+Dn0.net
>>29
彼らのようにレッスンプロの道があると良いんだがな

33 ::2021/08/06(金) 00:03:05.48 ID:V2cSnxIs0.net
ネフライトさんはYouTubeの登録者も結構すごい

34 ::2021/08/06(金) 00:04:18.55 ID:tPyeI2NZ0.net
レーサーみたいなもんか

35 ::2021/08/06(金) 00:04:24.84 ID:2dToGnmU0.net
プロゲーマーで食えるような人間は他でも稼げるしなぁ
逆にポーカープロとかちゃんとしたDCGでもやれはすぐプロになれるだろ

36 ::2021/08/06(金) 00:04:32.85 ID:SnifRYVL0.net
金銭が発生するからプロなのであってゼロの奴はただのゲーム好きなニートでは

37 ::2021/08/06(金) 00:05:13.39 ID:smUHJi1E0.net
はつめのインタビューなんか真に受けんなよ。合ってるけど

38 ::2021/08/06(金) 00:06:40.62 ID:syGc3RfP0.net
ゲームやって稼ぐのをプロと定義すれば
ホロライブがプロゲーマーの頂点だな

39 ::2021/08/06(金) 00:07:41.95 ID:PHFH0vmX0.net
ゲーム会社は賞金総額2500万円
ぐらいの大会を毎週やればいいのに。
広告に1億使うより盛り上がるよ。

40 ::2021/08/06(金) 00:07:42.95 ID:KOx50Sb+0.net
へぇ〜
動画配信とかのストリーマー稼業で食ってるのかと思ってたわ

41 ::2021/08/06(金) 00:07:46.30 ID:dxoBYFf60.net
配信で儲けると思ってたわ

42 ::2021/08/06(金) 00:08:37.26 ID:HruvNXTA0.net
金貰ってなきゃプロじゃないだろw

43 ::2021/08/06(金) 00:08:51.83 ID:Xlt8FBLP0.net
はつめこそ悪名広まる前にVtuberになるべきだったんだよなあ

44 ::2021/08/06(金) 00:09:03.15 ID:GZSSHk7+0.net
稼げないユーチューバーが大量にいるのと同じや

45 ::2021/08/06(金) 00:09:44.55 ID:N/TrzxkI0.net
個人的に板橋ザンギエフとか盗電で未だにそういう目で見てしまって応援出来ないんだよな

46 ::2021/08/06(金) 00:09:44.54 ID:ICi2ooMX0.net
ゴルフだって何やってるのかよー判らんプロおるやん

47 ::2021/08/06(金) 00:10:05.07 ID:urjD4+120.net
だははって昭和に見た希ガス

48 ::2021/08/06(金) 00:10:25.48 ID:HYFw3SiZ0.net
ゲームのジャンルで話かわりそうだな

49 ::2021/08/06(金) 00:10:44.86 ID:awNveqeg0.net
この手の人達は配信で稼げるかどうかだろうなぁ
競技の賞金じゃ食えないでしょ

50 ::2021/08/06(金) 00:10:52.39 ID:Jqk7gOmQ0.net
>>45
なんそれ?

51 ::2021/08/06(金) 00:11:26.70 ID:L9G34ShO0.net
乳寄せて太もも見せてゲーム配信した方が客来るんじゃない?

52 ::2021/08/06(金) 00:11:31.57 ID:hfukg09Q0.net
配信でも稼げないとなるとぶっちゃけチュールまっしぐらの猫以下だよな

53 ::2021/08/06(金) 00:11:38.24 ID:nCKk9BFe0.net
だから親がやめとけって言うんだよ

54 ::2021/08/06(金) 00:12:29.82 ID:K/qlvLtv0.net
プロゴルファーとかプロボーラーも大多数がそんな感じだよね。

55 ::2021/08/06(金) 00:13:03.79 ID:kG+F0Sy70.net
プロとは言っても広告つくのは結局そのゲーム関連の企業だけだろ
それじゃただのお小遣いをもらっている広告塔の域を出ないんじゃないの

56 ::2021/08/06(金) 00:13:11.20 ID:t+ZM8Wer0.net
「プロ=プロフェッショナル」じゃなくて、「プロモーション・ゲーマー」であるべきだと思うんだ
ただ魅せるだけでなく、「自分もこれがやりたい!」と思わせて購入促進させるのが、
本当に上手いプレイヤーであり全員にとってありがたいゲーマーだと思う

57 ::2021/08/06(金) 00:13:17.48 ID:4vI02DX80.net
>>53
まあリーマンの方が堅実だからな。

58 ::2021/08/06(金) 00:13:24.13 ID:4jhVVE3r0.net
>>29
ゴルファーはクラブの職員みたいな身分でレッスンやら何やらの業務をやりつつ生計を立てていることが多いんじゃないか?
どうせ練習するにもコースは必要だし

多分テニスも似たようなもんじゃないかと思う

59 ::2021/08/06(金) 00:13:28.01 ID:Qo5iVOe80.net
顔だけでプロになって成績何も残せなかったはちゅめさんじゃあないですかぁ!

60 ::2021/08/06(金) 00:13:40.52 ID:2gvxomSu0.net
某ゲーム世界一はパチプロやってる

61 ::2021/08/06(金) 00:14:13.72 ID:wXyE3OLJ0.net
プロ(自宅警備員)

62 ::2021/08/06(金) 00:14:23.06 ID:cY/CXHdl0.net
作家とか詩人みたいなもんでしょ
誰でもいつでもなれるけど食えない

63 ::2021/08/06(金) 00:14:43.29 ID:ozAUqgP70.net
>>1
今はユーチューブで人気が分かるからなあ

64 ::2021/08/06(金) 00:14:47.32 ID:Sldyiv4Q0.net
そういや給料未払いの薄らハゲはどうなったんだ?

65 ::2021/08/06(金) 00:15:14.84 ID:b2DtKCC/0.net
>>49
そもそも競技として賞金サクサク貰えるほど数がない
開催までのハードルが激高で適当に開催すると現行犯逮捕もあり得る

66 ::2021/08/06(金) 00:15:57.84 ID:HNbHFSfL0.net
はつめって何のプロゲーマーやったん?スト5はザコすぎてライセンスもらってないよね?

67 ::2021/08/06(金) 00:16:11.33 ID:+vr55LXo0.net
e-sportsって最近全然聞かないよね?

68 ::2021/08/06(金) 00:16:16.38 ID:Aofmx3he0.net
コロナ渦はチャンスじゃないの?

69 ::2021/08/06(金) 00:16:18.41 ID:JjADvo8I0.net
ゲームしてるだけのニートじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

70 ::2021/08/06(金) 00:16:26.86 ID:tgvMuboe0.net
大会が国内のみってのでは食ってけないだろなぁ

71 ::2021/08/06(金) 00:16:48.07 ID:3rEAXfKO0.net
公式大会しか金稼ぐとこないのか?非公式で賭け対戦とかやったら良いんじゃあないの

72 ::2021/08/06(金) 00:17:36.05 ID:p4w6iwhh0.net
https://i.imgur.com/8llpOZx.jpg

73 ::2021/08/06(金) 00:18:12.50 ID:HT7dkKsl0.net
…パチプロと何も変わらないような

74 ::2021/08/06(金) 00:18:18.41 ID:b2DtKCC/0.net
>>71
違法麻雀がどうなってるか

75 ::2021/08/06(金) 00:18:30.56 ID:PdOxFh370.net
>>67
スポーツと違って経験者じゃないと見てもつまらないし、プロゲーマーがキモいから結局広まらなかったな

76 ::2021/08/06(金) 00:18:40.84 ID:dFmEoZzA0.net
CSでゲーム大会やってたけど見ても全然面白くなかったゲームはするものだなと思った

77 ::2021/08/06(金) 00:18:44.52 ID:548YiWe40.net
賞金なんてまやかしで市場を支えるものがないとどうにもならんな
ゲームいろいろ難しい

78 ::2021/08/06(金) 00:19:06.05 ID:/s85wrFr0.net
海外の大会みたいに億単位の賞金出ればなぁ

79 ::2021/08/06(金) 00:19:30.44 ID:yOUO5FZv0.net
プロゲーマーのやってるゲームをゲーム下手なVtuberがやって
世界大会よりも視聴者数集めてたりスパチャで何万円も稼いでるの見ると
悲しくなるよな

80 ::2021/08/06(金) 00:19:37.23 ID:+vr55LXo0.net
>>75
あぁやっぱりそういう結末だったのね

81 ::2021/08/06(金) 00:19:58.09 ID:Ecuv5DHD0.net
スポーツ、芸能、文筆業、大抵のプロはみんなそんなもんじゃない?

82 ::2021/08/06(金) 00:20:05.04 ID:TeKewxwz0.net
おまえら世間知らずだからわからんだろうが肩書なんて自分で適当に作るんだよ

83 ::2021/08/06(金) 00:20:16.49 ID:51qiopPz0.net
金持ちの子弟じゃないと無理

84 ::2021/08/06(金) 00:20:36.78 ID:3tAr3e030.net
ウイイレがeFootballに改名したぞ

85 ::2021/08/06(金) 00:20:56.73 ID:iGwcq19v0.net
>>67
東京メトロで広告だしまくってて鬱陶しい
https://www.tokyometro.jp/news/2021/210226.html

ゲーマーとかヲタク趣味散々バカにしておきながら今頃すり寄ってきて
嫌悪感しかないんだが

86 ::2021/08/06(金) 00:20:57.77 ID:yOUO5FZv0.net
ファンをつけようとしてない奴多い気がするなぁ
自己アピールとか広報が下手というか
SNSもダラダラツイートしてて活用してないし

87 ::2021/08/06(金) 00:21:02.54 ID:Xwbtx8Ng0.net
>>50
海外大会から帰国したら台風で交通網死んで空港で多くの人が寝泊まり、コンセントを使ってゲームをし炎上

88 ::2021/08/06(金) 00:22:21.82 ID:4jhVVE3r0.net
ウメハラですら本職ってワケでもないんだろ?

89 ::2021/08/06(金) 00:22:36.21 ID:WAQmSk2B0.net
聞き手がバカだね

90 ::2021/08/06(金) 00:22:37.61 ID:pOVb4eyP0.net
実はそのゲームは来るべき宇宙戦争に備えたパイロット養成シミュレーションで、否応なく星間戦争に巻き込まれる主人公までがテンプレ

91 ::2021/08/06(金) 00:23:30.84 ID:lKE6l9nI0.net
自称プロの気持ち悪いオタク「ボソボソ」ニチャア→5000再生
ゲーム素人女YouTuber「きゃ〜怖ーい」→5万再生

現実はこう

92 ::2021/08/06(金) 00:24:03.07 ID:/s85wrFr0.net
>>76
evoくらいの規模の大会だと見てて面白い
ウル4のときははまって見てたけどスト5になって観なくなったな

93 ::2021/08/06(金) 00:24:22.14 .net
スポンサー料なんて半年で5万とかだからwww

94 ::2021/08/06(金) 00:24:42.28 ID:4vI02DX80.net
>>79
上手=面白いではないから。
あまり上手すぎると他人がドン引きする。
多少間抜けていた方が好感を得やすい。

95 ::2021/08/06(金) 00:24:57.60 ID:b2DtKCC/0.net
>>85
企業が上手い人集めてプロデュース
のはずだけど、クッソ上から目線

96 ::2021/08/06(金) 00:24:57.75 ID:yOUO5FZv0.net
>>91
GG

97 ::2021/08/06(金) 00:25:50.66 ID:d71fui2J0.net
で何が言いたいの

98 ::2021/08/06(金) 00:27:06.02 ID:vHHUkAI50.net
プロチー牛

99 ::2021/08/06(金) 00:27:09.70 ID:lBsUs1DP0.net
日本は利権団体出来て終わった
RTAの方が盛り上がってる

100 ::2021/08/06(金) 00:27:30.03 ID:ftkO8+YQ0.net
実家が金持ちとか多いよね

101 ::2021/08/06(金) 00:27:56.62 ID:z7dQyOw40.net
どんなにすごいプレイでも
誰かが作った砂場で遊んでるような感じ

砂場を作った人のが評価に値する
孤立無援、ただカニが好きを極めて
カニノケンカ -Fight Crabを完成させた作者とかな

102 ::2021/08/06(金) 00:28:00.99 ID:oWYZ72yh0.net
>>88
ウメハラはスポンサー型の極地みたいなもんでしょ
まぁそこに至るまでにレジェンド化したのが凄いわけだが
扱いは高橋名人みたいなもんだな

103 ::2021/08/06(金) 00:28:05.16 ID:45Y74vPc0.net
高橋名人は「広報」の社員。毛利名人こそがフリーランスの「プロ」
後にファミ通編集部に入ってたが。

104 ::2021/08/06(金) 00:28:28.33 ID:a0heeOl90.net
e-sportsなのになんでオリンピック出てないの?

105 ::2021/08/06(金) 00:29:06.85 ID:h3C3HGNi0.net
ゲーム実況でスパチャが飛び交ってる現状で、スポンサー集めてチーム作ってみたいなことするより、興行として成立させた方がいいんじゃないかな

106 ::2021/08/06(金) 00:29:33.24 ID:ORslN43a0.net
>>72
わしラホールの強心臓が好き

107 ::2021/08/06(金) 00:29:59.42 ID:KXqtW7dT0.net
格ゲーはやめたんだはつめ

108 ::2021/08/06(金) 00:30:19.29 ID:yOUO5FZv0.net
>>104
IOC、史上初となるeスポーツを使ったオリンピックイベントの開催を発表
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1320650.html

109 ::2021/08/06(金) 00:30:19.56 ID:b2DtKCC/0.net
>>105
入場料なしで販売だけでどうにかできるか?

110 ::2021/08/06(金) 00:30:21.85 ID:QHKkPhN40.net
格ゲーだと食えるの7〜8人くらいって元グラドル倉持なんとかが言ってた
レッドブルやモンスターみたいなのがスポンサーにつけば余裕らしい

111 ::2021/08/06(金) 00:30:40.22 ID:8xyUA5Ky0.net
登録者の多いゲーム実況者とかは動画で儲かってるだろうが
ああいう人は趣味で遊んでる人よりはかなり上手いけど
面白い事をやったり言ったりしてるから人気なんだろうしなぁ

めちゃくちゃ上手くてもそれだけで登録者数を増やすのは難しそう

112 ::2021/08/06(金) 00:31:13.91 ID:HNbHFSfL0.net
はつめは何のプロゲーマーだったんだろう

113 ::2021/08/06(金) 00:31:34.30 ID:3tAr3e030.net
オーバーウォッチのプロリーガーは数千万〜億円もらってるらしい

114 ::2021/08/06(金) 00:31:49.57 ID:I6XMH0Tt0.net
PCゲームってチーターのせいで終わってない?

115 ::2021/08/06(金) 00:33:17.07 ID:TXin0k/H0.net
好きなことをやって生きていくということはそういうことだろ

116 ::2021/08/06(金) 00:34:40.52 ID:BVfsWXYo0.net
社会人やりながってプロなのか?アマチュアちゃうの?

117 ::2021/08/06(金) 00:35:16.28 ID:br0AZbEy0.net
メーカーに飼い殺しされるなんてもう犬猫と一緒

118 ::2021/08/06(金) 00:35:24.20 ID:HNbHFSfL0.net
プロとしての稼ぎって配信の稼ぎとか入れてないのかな?格ゲー界隈とかだいぶ潤ってるイメージだけどな

119 ::2021/08/06(金) 00:35:47.70 ID:J/UYbB7f0.net
小説家と同じか

120 ::2021/08/06(金) 00:36:05.12 ID:DhLLmVty0.net
子供頃から引き込もってゲーム
10代で引きこもりが覚醒して大会で数千万円稼ぐ
25歳ぐらいで引退、コミュ力あるニートは稼いだ賞金でゲーマー養成所を経営するが失敗するだろうw
残りの引退組はニートに

121 ::2021/08/06(金) 00:36:17.29 ID:W+cJG4LK0.net
他人がゲームやってるの見たって大して面白くないしな
ゲームセンターCXみたいなのは演出で魅せてるわけで

122 ::2021/08/06(金) 00:37:03.09 ID:b2DtKCC/0.net
>>94
プロレスはプロレスでいいと思う
それとは別に競技として競い合う体制ができれば絶対盛り上がる
ゲームは応用が効くからどのタイトルで、どんな成績を残したかとか広く浅くやった方がいい

参加自体は老若男女関係なく乱入できるわけだから競技人口は必然的に多くなる

どことは言わないが普通に脅威だから潰されるな

123 ::2021/08/06(金) 00:37:46.51 ID:0xlMIBF90.net
食ってるやつのことでしょ
食えないやつはプロじゃない

124 ::2021/08/06(金) 00:38:52.35 ID:AIp6tWk70.net
今時、いくらでもyoutubeで他人のゲーム動画見られるけど

見るのはRTAとか素人が真似できない動画ばっかりだな
素人が恐る恐るやるゲームとか誰得だよ?

洋ゲーにはゴッドモード用意されてるのがほとんどだから
素人プレイとかウザいだけ

125 ::2021/08/06(金) 00:39:35.87 ID:zSljL/vy0.net
だからEスポーツで儲けようとしてるんだろ

126 ::2021/08/06(金) 00:40:06.17 ID:BypFj81T0.net
気づくの遅過ぎw
だっせえwww

127 ::2021/08/06(金) 00:40:40.85 ID:O0HT7p9u0.net
プロゲーマーのプレー映像見たいと思ったことないし見たこともない層がほとんどじゃないの
だからテレビでも放映したりしない。
インターネットでしか垣間見えないのは顧客層が薄いから
必要とされてるプロゲーマーって世界一とかそういうレベル
その薄い層を如何にワールドワイドにするか
0.0001%の層を国内レベルでやっても大したマーケットにならない

128 ::2021/08/06(金) 00:40:56.40 ID:ez2Hfc440.net
高橋名人や毛利名人みたいな一流ゲーム会社の広報正社員になってから出直せ
てかもう所属会社がこの世に存在してない時代なんだよなw

129 ::2021/08/06(金) 00:41:00.45 ID:TypRmpB+0.net
はつめはyoutuberでうまくいってる方

130 ::2021/08/06(金) 00:41:34.18 ID:b2DtKCC/0.net
>>124
ジャンルによるが新しい体験ができるということに価値がある
初見プレイも需要あるぞ(金出してみたいかは別だが)

131 ::2021/08/06(金) 00:42:25.74 ID:+sGLBpiM0.net
>>116
他の分野では
ハイアマチュア、セミプロとか言うが
ゲーム界にはないみたいね

132 ::2021/08/06(金) 00:42:36.79 ID:Fu6jCUcl0.net
いい歳こいてゲームゲーム言ってる方が馬鹿だっていう良い例

133 ::2021/08/06(金) 00:43:21.13 ID:4cxdhKn50.net
優勝賞金うん千万全額寄付しちゃうような金持ちはウメハラくらいだよな

134 ::2021/08/06(金) 00:44:23.48 ID:AIp6tWk70.net
>>132
今時ゲームひとつやれない人

大体ITとか親に若い頃にゲームやらせてもらえなかったアラフィフ


もうそんな人が、第一線で活躍できる時代じゃなくなってるぞ

135 ::2021/08/06(金) 00:44:34.36 ID:pfgc9GEq0.net
ウメハラみたいにタレント化しないと食ってくのは無理だろうな

136 ::2021/08/06(金) 00:44:38.96 ID:1khDmXmT0.net
ベースが超絶ど下手くそな上に学習能力も0な有野課長は見るのつれーわ
あれはトークで許されてんの?

137 ::2021/08/06(金) 00:45:36.33 ID:JD9h2nAy0.net
バスプロと同じだな

138 ::2021/08/06(金) 00:46:13.11 ID:AIp6tWk70.net
ファミコンやったらバカになる

こんな事言ってたバカ親が昭和時代にいたけど

そういう奴に限ってITとかプログラミング
ゲームなんてプログラミングの最たるものなのにその仕組みすら理解できてない人が会社にいる

誰が悪いんでしょう?

139 ::2021/08/06(金) 00:46:52.94 ID:q7+D6D6a0.net
プロの芸人はどうなの?
ほとんどの人は芸で飯食っていけるの?
楽器演奏者は?
画家は?
小説家は?

140 ::2021/08/06(金) 00:48:40.25 ID:FYd1aPTs0.net
日本の格ゲー界はずっとウメハラにだっこされてるけどいつになったら次のスターが出てくるのやら

141 ::2021/08/06(金) 00:48:57.71 ID:aUJiQ9/F0.net
山田涼介が出ると話題のVCC APEXに招待されてる程度には立ち回り自体は上手くやってるのよなはつめ

142 ::2021/08/06(金) 00:49:01.07 ID:AIp6tWk70.net
>>139
オリンピック見ろよ
テレビ見てないとバカになるぞ

特定の情報を意識的に排除してる連中って本当に情弱だわ

143 ::2021/08/06(金) 00:49:57.09 ID:218juuDm0.net
プロゴルファーみたいに稼げる大会が世界中あちこちでされてたらいいけど、
まだそこまではいってないんだろうな

144 ::2021/08/06(金) 00:50:20.15 ID:b2DtKCC/0.net
>>131
ゲームセンターの対戦ゲーム
全盛期はギャラリーいてその中でプレイするとか普通だった
そこに賞金が絡めば確実にプロアマ化したが
ゲームそのものの風当たりが悪かったから作り手が許可しない風潮にあった
著作物だからそんなものはないスポーツと違ってかなり気を使う

ローカルネタかもしれないが上手なプレイヤーは名人とか【キャラ名】の人って呼ばれてたな

145 ::2021/08/06(金) 00:50:25.34 ID:hYt41Xew0.net
シコハゲウメハラやときどは青森・沖縄出身って言うバックボーンがドラマ性あるから様になってるだけで親の金に物言わせた資産家の東京とか大阪のボンボンがゲームしてるの眺めて何がおもしろいんだよ
親は都内で会社経営ですとか萎えるだけ
ただの上級国民やん

146 ::2021/08/06(金) 00:50:28.00 ID:HwvBy+Zd0.net
だからみんなストリーマーとして活動してんだよ

147 ::2021/08/06(金) 00:50:52.80 ID:Qix55MrM0.net
YouTubeの広告とスパチャの方が圧倒的に多いもんなw
プロゲーマーは大会で良い成績とったら、皆直ぐ辞めて配信者になる

148 ::2021/08/06(金) 00:51:30.10 ID:6r2Slmqz0.net
>>1
ん?ニートってことはゲーマーの方々みんな実家暮らしなん?

149 ::2021/08/06(金) 00:52:41.48 ID:ztF53uig0.net
プロゲーマーではなくユーチューバーだろ

150 ::2021/08/06(金) 00:52:48.44 ID:AIp6tWk70.net
>>147
でもそんな配信者の動画とか見ないよ
面白い?

昔でいったらSNESのマリカーの最短記録動画とかちょwって感じで楽しめるけど

リアルでゲームやってる動画見てもあんまり面白くない

151 ::2021/08/06(金) 00:52:49.24 ID:AK6gTlSF0.net
観る方はゲームルール理解だけでは凄さがわからん
仕様レベルの理解が必要

上手い人同士だと謎の探り合いで画が地味
ゲーム毎に上記の理解が必要

面白さ、凄さが直感的じゃない
負けた涙がない
オリンピック競技なら4年間、血の滲む努力の
背景が直感的だから感情が動く

152 ::2021/08/06(金) 00:54:26.00 ID:gtxVySrX0.net
プロスポーツ選手でも賞金での稼ぎが無い場合何所かスポンサーと契約でもしない限りアルバイトとかして生計立ててるからな。

153 ::2021/08/06(金) 00:55:16.01 ID:lbj2wjLL0.net
>>25
綺麗事じゃなくお金の部分は大きいよね
どんな世界でもそうだけどそこで夢が見れるか見れないかでモチベーションも違うし
才能ある人が入って来るか来ないかという話にも繋がってくるから

154 ::2021/08/06(金) 00:55:28.17 ID:93rMqTC20.net
>>20
麻雀プロは資格的なモンだし

155 ::2021/08/06(金) 00:55:44.94 ID:gqDQJxap0.net
eスポーツ()とセットで広めてる言葉だな
スーパープレイをつべに上げて稼げよ

156 ::2021/08/06(金) 00:56:01.50 ID:FYd1aPTs0.net
>>143
逆に配信で稼げるからな
プロゲーマーなんてほとんど配信者との二足わらじ
むしろプロシーンで名前を売って配信で稼ぐってのが王道
格ゲーは食えないっていうけど食えない理由は環境が未成熟だからじゃなくて単純に格ゲーの人気が壊滅してるからってだけ

157 ::2021/08/06(金) 00:56:48.90 ID:b2DtKCC/0.net
>>153
ゲーム上手い人というのは基本的に頭もセンスもいい
何もなければ率先して辞めていく層だと感じる
いくらやっても飯食えないから

158 ::2021/08/06(金) 00:56:55.07 ID:VnvL3THZ0.net
プロゲーマーに限らずエンタメやショービジネスで食っていけるのは1%以下だろ、たぶん
小説家だってバイトで週刊実話で糞文書いてるだろうし、声優だって偽名でエロゲやAVに出てるし

159 ::2021/08/06(金) 00:57:01.47 ID:Qix55MrM0.net
>>150
事務所入って配信の仕方やコツ教えてもらったり、喋りが上手い奴と一緒にやるんだよ
今のゲームは仲間と通話しながらやるのが大前提だから、プロは皆コミュ力あるしね

160 ::2021/08/06(金) 00:58:00.53 ID:gX3u/UsY0.net
その仕事で生計を立てられればプロでいいんじゃない

161 ::2021/08/06(金) 01:01:39.17 ID:hVdUHCeX0.net
たかがテレビゲームに必死w

162 ::2021/08/06(金) 01:02:17.62 ID:eefUuEyp0.net
ホントに上手い奴、強い奴がプロになるならまだしも、
プロゲーマー目指してるのって、微妙な強さの奴ばかりだからな。

世界ランク1万位の奴が堂々と「プロ目指してます」とか言ってる。
野球やサッカーの県大会1回戦負けチーム補欠が「プロ目指してます」と言ってるようなもの。

163 ::2021/08/06(金) 01:03:02.11 ID:lbj2wjLL0.net
>>157
そういう人程そうだろうね
食えない儲からないだと続けていく事自体が難しくなるから
頭のいい人程それなら同じ時間と労力を他の世界で活かそうと考えるのは当然だよね
経済的な理由で才能のある人が入って来なかったり続かなかったりするのは
結局その世界の損失でしかないから勿体ない話だよね

164 ::2021/08/06(金) 01:03:57.71 ID:Piybul/O0.net
V臭い絵置いてエーペックスやればザクザク稼げるだろ

165 ::2021/08/06(金) 01:04:50.33 ID:b2DtKCC/0.net
>>162
土壌がダメだ
構造的に実力者が残らない
踏み止まらせるものが国内では皆無

166 ::2021/08/06(金) 01:05:12.72 ID:nIDbpJio0.net
eスポーツを必死に推してるのは支那チョン
マイニングがいい例
踊らされる馬鹿はただのカモ

167 ::2021/08/06(金) 01:05:23.40 ID:siI6cM3G0.net
ぷよぷよとかは10万ぐらい稼いでるんじゃねーの?

168 ::2021/08/06(金) 01:05:54.04 ID:lbj2wjLL0.net
>>139
音楽屋だけど演奏でも作曲や編曲でもいいけどそれで食えてない人はプロとは言わないね

169 ::2021/08/06(金) 01:09:47.45 ID:F5UeOAuN0.net
俺?プローゲーマー専門学校卒!

170 ::2021/08/06(金) 01:09:49.57 ID:O0HT7p9u0.net
運動神経いいやつにセパタクローさせて、セパタクロー界を盛り上げろって言ってる感じ

171 ::2021/08/06(金) 01:10:16.19 ID:a1ps9JnB0.net
Vtuberになればええ
ゲームの上手いキャラとして通せ

172 ::2021/08/06(金) 01:11:30.92 ID:2XMzLwuO0.net
何の得があってするのかわからんが赤スパ投げるやつが一定数いるからな
あめみやとか見てて恐怖を感じる

173 ::2021/08/06(金) 01:12:29.02 ID:BSXq1Ded0.net
プロニートだな

174 ::2021/08/06(金) 01:14:52.65 ID:qEIWN/yx0.net
活躍していた元プロゲーマーの話ならともかく、特に活躍してなかった【はつめ】の話とか聞いてもなあ

175 ::2021/08/06(金) 01:14:54.36 ID:nmQUEGks0.net
世間の認識ではプロゲーマーなんてYouTuber以下のゴミクズ

176 ::2021/08/06(金) 01:16:30.57 ID:fKH/shkz0.net
「ニート」を無職の英語だと勘違いしてる人が多いよねー。
正確な意味を知ってる人と知らない人が会話するとおかしな流れになる。

177 ::2021/08/06(金) 01:17:42.81 ID:Ps7EqB9i0.net
芸人もそんな感じだろw

178 ::2021/08/06(金) 01:17:58.93 ID:Sc/ni3nw0.net
ゲーム一本で飯が食えるかどうかじゃねーの

179 ::2021/08/06(金) 01:23:41.37 ID:2nQ3w+qd0.net
ナカイドってプロゲーマー?

180 ::2021/08/06(金) 01:25:57.09 ID:9EXnni6Q0.net
ネモさんスクエニ辞めたんでしょ?
プロ一本で食えるってことなのか

181 ::2021/08/06(金) 01:27:31.74 ID:H41QM0zS0.net
>>179
マスゴミ系ユーチューバーじゃないのか

182 ::2021/08/06(金) 01:32:11.25 ID:01ivpZvi0.net
プロゲーマーってプロスポーツ選手と違ってルール分からない人が見ても「かっこいいなぁ凄いなぁ」ってならないのが致命的よな

凄いと思って貰える対象が同じゲームやってるチー牛だけなんやからそらメジャーにはなれませんわ

183 ::2021/08/06(金) 01:33:01.39 ID:wXm5sB7q0.net
海外の大会とかでも優勝するくらいの実力があるプロゲーマーなら
それが例えば格闘ゲームならそのゲームを作ってるメーカーあるいは同じジャンルのゲームを作ってるメーカーから
デバッグ要員として雇われたりしないもんかね?
まったくの素人よりかはいろんな想定外のプレイの仕方とかもしてくれていいデータ取れるんじゃないの?

184 ::2021/08/06(金) 01:34:30.29 ID:ymzlUCm80.net
そりゃゲームしてるだけじゃなぁ

185 ::2021/08/06(金) 01:36:04.76 ID:jSRzKl7X0.net
プロボウラーとかどんくらい専業いるんだよだし
声優とか俳優だって以下略

186 ::2021/08/06(金) 01:37:34.41 ID:jSRzKl7X0.net
棋士とかプロ麻雀は専業プロゲーマーだよね

187 ::2021/08/06(金) 01:37:45.60 ID:A+1eM30H0.net
そういえば自民党のゴミみたいな議員がいっちょ噛みしてるうんこみたいな利権団体あったよね。あれどうなったんだ

188 ::2021/08/06(金) 01:39:24.01 ID:QKVA78C30.net
プロになってYouTuberやれば少しは稼げるんじゃね?

189 ::2021/08/06(金) 01:39:40.55 ID:Fu6qtoRZ0.net
プロゴルファーのライセンスを持ってる人は4000人ぐらい居るけど
トーナメントの賞金で食っていけてる人って100人ぐらいしかいない
ほとんどがレッスンプロとかゴルフ関連で稼いでる
それと同じ

190 ::2021/08/06(金) 01:39:50.58 ID:BqZ16NDX0.net
タダのゲーマー

191 ::2021/08/06(金) 01:40:40.83 ID:RJH6pqvu0.net
不毛の地を進む事ないじゃん。別のもの目指した方がイイんじゃないの?

192 ::2021/08/06(金) 01:42:46.57 ID:Fu6qtoRZ0.net
>>189
将棋のプロ棋士は常に130人前後ぐらいで
プロ入りするまでめちゃくちゃきついけどプロになると基本給と対局料がもらえて
完全に将棋のみの稼ぎで生活できるようになる

193 ::2021/08/06(金) 01:42:59.98 ID:Y6yHprhg0.net
あーあ東京湾に浮くぞ…

194 ::2021/08/06(金) 01:43:35.90 ID:gKUTVPxU0.net
>>182
ゲームに限らず全ての興行がそれ
五輪競技に採用されようと見てて面白くない不人気スポーツは不人気のまま

195 ::2021/08/06(金) 01:44:39.79 ID:Shbd0csm0.net
ほぼ全員実態はゲーム系youtuberだろ

196 ::2021/08/06(金) 01:47:29.74 ID:ORslN43a0.net
https://livedoor.sp.blogimg.jp/chigesoku/imgs/c/9/c9a381df.png

197 ::2021/08/06(金) 01:51:21.80 ID:ww4Tjr5Y0.net
日本は新しい産業広げる能力ないから(´・ω・ `)

198 ::2021/08/06(金) 01:53:33.02 ID:QdYI22AI0.net
俺もプロゲーマーを名乗るかな

199 ::2021/08/06(金) 02:01:41.39 ID:BFqDzWac0.net
名前だけ売ってスパチャ乞食した方が効率よさそう

200 ::2021/08/06(金) 02:05:22.45 ID:jLRR3cfA0.net
>>196
レッドブルの帽子被ってるだろ
有象無象とは一線を画す
ブルは個人スポンサーだけどesportsの中では最上位のスポンサー
付いてれば安泰

201 ::2021/08/06(金) 02:06:22.40 ID:2V2LIFFe0.net
>>196
レッドブルアスリートやんけ
ガチ勢

202 ::2021/08/06(金) 02:08:58.20 ID:KHk7KUmQ0.net
>>100
某元プロゲーマー現登録者100万人超えの配信者も
「実家が裕福じゃないとほぼ無理」とはっきり明言してたな。

203 ::2021/08/06(金) 02:10:25.83 ID:Lh4R68U50.net
家が金持ちで道楽でやってるんじゃないの?

204 ::2021/08/06(金) 02:12:49.48 ID:ZM94axFI0.net
プロゲーマーで名前だけ売って、ゲーム配信者か何かやったら儲かりそう

205 ::2021/08/06(金) 02:12:54.88 ID:oz2/Zs0R0.net
要は社会人プロゲーマーって高橋名人みたいなもんだろ?

206 ::2021/08/06(金) 02:22:26.96 ID:BqZ16NDX0.net
youtuberも金持ちのニートみたいなの多い

207 ::2021/08/06(金) 02:31:15.43 ID:MiqftVFr0.net
他人がゲームやってるのを見てて楽しめるもんなのかな?
いまだに理解出来んわ。

208 ::2021/08/06(金) 02:34:55.24 ID:7v6Rkn5k0.net
>>207
五輪「ですよね」

209 ::2021/08/06(金) 02:35:40.81 ID:FGlTEngo0.net
むずいよな
まずはタイトルを作った会社による大会が考えられるが
運営や開催頻度なんかもあって、プレイヤーが独自にスポンサー募って
自前で大会やっちゃってるよね
序列や権威はないようなものでさ。強豪の顔ぶれも似たようなもので
それで何が悪い?という気もするし
ライセンスの有無や所持もほとんど問題にならない
結局強けりゃ出場を乞われるわけだからね
専業ってのも難しいでしょう
タイトル自体に栄枯盛衰あるのに、そこに生活の安定を委ねられないでしょ
ゲーム実況で広告料かせいでプラスアルファが一番賢い

210 ::2021/08/06(金) 02:37:05.08 ID:B0+ZNWvJ0.net
>>90
V-X?

211 ::2021/08/06(金) 02:38:32.95 ID:r9Uc90XG0.net
おう、俺も節税のためにユーチューブやってるわ
てか常識じゃねーのか
レビュー系動画なんてまんまじゃねーかよゲラゲラ(´・ω・`)

212 ::2021/08/06(金) 02:41:37.23 ID:9tle6jee0.net
ゲームして遊んでるだけやん

213 ::2021/08/06(金) 02:42:27.34 ID:kxNXaKLL0.net
プロゲーマーの広告ってキモいよな、あれでカッコいいと思ってるのか・・・・・
ユニホームとか誰が着るんだよ、本来はリアルの競技で瞬時に敵味方を識別する為のモノでしょう
ゲームの中での戦いには何の意味も無い

214 ::2021/08/06(金) 02:43:29.02 ID:ewxHalhy0.net
スポンサーついても年収300万ない位やぞ

215 ::2021/08/06(金) 02:43:32.57 ID:K3e4Ukx+0.net
その道で生活出来ない奴はプロとは言わんだろ
それただの趣味w

216 ::2021/08/06(金) 02:45:07.76 ID:F512uNTm0.net
プロ市民だって似たようなもん

217 ::2021/08/06(金) 02:46:02.77 ID:Ikr5nxQ00.net
高橋名人は?

218 ::2021/08/06(金) 02:58:52.20 ID:3T0vOacu0.net
Eスポーツのオリンピックなんてオン環境必須のゲームだとほぼ確実にdoss攻撃されて落とされてグダグダになるのが目に見えてる
だからといってオフでやれる過疎格ゲーは知識ないとわからんしレースゲームも見ててそんなおもろくない

219 ::2021/08/06(金) 03:01:18.41 ID:ETJlGljH0.net
ゲーム後進国の日本人が妄想語っとるだけやん
何が野球と違うだよ
普通に年俸契約してプロリーグで戦っとるし
決勝戦はオリンピックで使われた国立競技場とかでやっとるが

220 ::2021/08/06(金) 03:02:59.13 ID:W6m9AW7+0.net
>>166
ほんこれ

221 ::2021/08/06(金) 03:06:16.60 ID:Ly2wjZpy0.net
ライセンスねーんだからプロ宣言したらプロだろ。ミュージシャンと同じ。

222 ::2021/08/06(金) 03:13:00.95 ID:sbAlbqD80.net
格ゲーのプロぐらいしか知らないけど、経歴見るとほとんど半年〜1年で契約切れてんじゃん

223 ::2021/08/06(金) 03:13:10.68 ID:y50cnXhn0.net
言われなくてもそう思ってましたよ

何を今更w

224 ::2021/08/06(金) 03:23:25.42 ID:eBHJj0qi0.net
>>72
漫画かよw

225 ::2021/08/06(金) 03:26:01.84 ID:Qcfqimrt0.net
>>192
将棋も負け続けると引退だけどな

226 ::2021/08/06(金) 03:27:24.64 ID:72gDdycD0.net
>>225
そんなことないけど
なんで嘘つくの?

227 ::2021/08/06(金) 03:29:09.71 ID:SCoZGrSG0.net
学生のうちに思い出にプロゲーマーになる人間とストリーマーとしてのたたき台にしてる人間のほぼ2種類しかいないイメージ
国内リーグも少ないし辞めてからの就職にもメリット少ないしキャリア考えたらいつまでも出来ないよね
先達が残らないから成長しづらいジャンルだし
eスポーツは完全に海外に先を行かれてるよね

228 ::2021/08/06(金) 03:30:20.54 ID:FGlTEngo0.net
フリクラになるなら引退を選ぶ元レジェンドは居るみたいだから
そことの混同かな

229 ::2021/08/06(金) 03:32:21.10 ID:PsoW81320.net
結局ゲーム大会の注目度が低いから、プロゲーマーじゃなくプロストリーマー路線の方がスポンサー付きやすいんだよな

230 ::2021/08/06(金) 03:35:30.71 ID:FGlTEngo0.net
日本のプロリーグは賞金の出る大会を指すのであって
スポンサー契約を選手と行う性格のものじゃないよな
プロ リーグという名称を担保するためか、ライセンス制度もあるけど
ほとんど意味ない
強豪が意地でも取得しない例もあれば、
リーグ参加の負担(交通費自腹など)を考えて返上する学生プロなど
惨憺たる現状だよ

231 ::2021/08/06(金) 03:36:07.95 ID:V2cSnxIs0.net
>>192
万年C2だとキツくないか?

教室、イベント、執筆、解説など
全部ひっくるめてなんとかって感じ。

しかもフリクラ降級して低成績なら
引退だって待ち構えてる。

232 ::2021/08/06(金) 03:38:13.88 ID:FYKdCI+50.net
つまりニートは実質プロゲーマーってことか
やったなおまえら

233 ::2021/08/06(金) 03:38:59.66 ID:kqtvblRh0.net
ゲームはそのゲーム人気なくなった時点でおしまいだからな
スポーツとか将棋とかは10年以上残るけど
ゲームは回転の速さ自体が客を集める手段だからな
陳腐化が必然的に内在してるわけで
そこに極振りとかはリスクに無関心すぎる

234 ::2021/08/06(金) 03:42:13.37 ID:SdnTieMw0.net
ただのゲーマーが調子こいてアスリートづらするようになって俺の中の評価は完全に否定的になった
全く応援できない
だいたいレッドブルが悪い
唯一見れるのはハイタニのKOFくらい

235 ::2021/08/06(金) 03:42:35.76 ID:lsdGGB++0.net
セレブと同じ様にニートも誤用を続ける日本

236 ::2021/08/06(金) 03:43:28.98 ID:Tt5lK3JU0.net
要は客を呼べるプレイが出来るかどうかなんだろ

237 ::2021/08/06(金) 03:45:26.08 ID:hebAXw/H0.net
テレビゲームなんぞに欠片の価値も無し

238 ::2021/08/06(金) 03:45:40.44 ID:FGlTEngo0.net
某パズルゲーのライセンスは、国系列が付与しているが
ライセンス(更新)料をなんとプレイヤーが負担する定めなのも付け加えておくw
とんでもねーわ。金のないところに文化は生まれまてん

239 ::2021/08/06(金) 03:47:59.30 ID:lyqIACJ40.net
格ゲーの配信見てるけど専業じゃないと大会上位に行くのほぼ無理だし優勝は無理だな

オンラインになっていつでもプレイできるのと、トレモやリプレイで研究するのが上位の勝率にかなり影響するから
専業が圧倒的につよいわ。
ゲーセン時代はそこまで差が無かったみたいだけど。

専業がいくつかのゲーム掛け持ちするのも難しいくらい
専業は配信で稼いでるね。
凄い時代になったわ

240 ::2021/08/06(金) 03:50:17.83 ID:LoDG7Tur0.net
ベーマガだのゲーメストだのに記事書いてた学生もプロゲーマーだし
なんかプロ野球選手みたいなのにあらずんばプロにあらず
的な見方にも違和感を覚える

241 ::2021/08/06(金) 03:52:59.52 ID:r9Uc90XG0.net
しかし、fpsとか格ゲーとかよく飽きないよな
病気だろ絶対・・・
何年以上もてか数か月も同じゲームなんてできねーよ
もう罰ゲームやってる人だろゲーマーって・・・なあゲラゲラ(´・ω・`)

242 ::2021/08/06(金) 04:00:22.91 ID:lyqIACJ40.net
>>110
今配信で食ってる奴いるよ
格ゲーマーだけど第一線からは退いて配信だけしてる人
結構稼いでるぽいけど

243 ::2021/08/06(金) 04:02:18.82 ID:Dz3QIxLf0.net
プロゲーマーの対戦動画切り貼りしてつべにあげてるやつが勝ち組

244 ::2021/08/06(金) 04:25:12.53 ID:of94LQKL0.net
streamerのほうが儲かるからな

245 ::2021/08/06(金) 04:26:15.24 ID:p8miQnAA0.net
>>30
毛利名人や橋本名人はダメなのか
厳しいな

246 ::2021/08/06(金) 04:26:43.90 ID:oePGhxfW0.net
プロゲーマーとして底辺の腕前だったこいつが語ると妙に説得力があるな

247 ::2021/08/06(金) 04:28:05.94 ID:7hgd7FHi0.net
プロの相撲取りも稼げてるのは一部だけ
プロゴルファーも賞金で食ってる訳じゃないのが大多数

248 ::2021/08/06(金) 04:35:25.52 ID:AwYzH4Oe0.net
プロとは

249 ::2021/08/06(金) 04:36:46.06 ID:fTez0ezy0.net
>>213
かっこいいかっこよくない、の話ではなくね?
小学生かな?

250 ::2021/08/06(金) 04:39:38.65 ID:UHihTQzQ0.net
>>128
だからそれをプロの器なのか永遠の議題と言っておる
高橋名人や毛利名人は大会で優勝しないでしょ

251 ::2021/08/06(金) 04:40:33.08 ID:fTez0ezy0.net
スポンサー云々以前に、プロと言われてる人は特別上手いの?
たとえばpubgmobileはよくプレイしてるんだが、
競技人口が多すぎて、
プロには興味のない素人の中に
いわゆるプロレベルの人材が転がってるって事はあるのかな?

スポーツなら素人の方が強いなんてほぼないと思ってるけど

252 ::2021/08/06(金) 04:41:28.21 ID:iNljtChL0.net
はつめという人がいるんか?知らんけど

253 ::2021/08/06(金) 04:41:32.78 ID:LoDG7Tur0.net
>>128
毛利は普通の学生ゲーマーからファミ通ライターじゃなかったっけ
当時としては上手い方ではなかろうか

254 ::2021/08/06(金) 04:47:36.26 ID:8vYjhN0Y0.net
20年ぐらい前にAOKやKOFで賞金もらったけどプロゲーマーなんてゴミでしかないわ

255 ::2021/08/06(金) 04:52:57.73 ID:DZX3Hx1F0.net
ゲームの腕ありきじゃないと、プロと名乗っても笑われるだけだよ

256 ::2021/08/06(金) 04:54:04.97 ID:4mp/+jI60.net
稼ぐ方法を見出だしたヤツがプロ
稼げないヤツがただのニート

ただそれだけ

257 ::2021/08/06(金) 04:54:28.40 ID:iNljtChL0.net
どの世界でも一緒だろ
日本では受け入れられにくいジャンルだから尚更

258 ::2021/08/06(金) 05:05:33.64 ID:tnmDQj8j0.net
どんだけすごかろうが、そのゲームやってる人にしか何やってるかわかりにくい
eスポーツが世間に認知されるまではまだまだハードル高いわ

259 ::2021/08/06(金) 05:12:55.52 ID:JyBd426k0.net
スポンサーもつきにくいだろうしな。

260 ::2021/08/06(金) 05:23:48.55 ID:Jwd9aaLG0.net
ゲーム実況のYouTuberの方が稼げるだろ

261 ::2021/08/06(金) 05:31:10.04 ID:CU4gAe6Z0.net
ぼくのおちんちんはプロゲーマーです。

262 ::2021/08/06(金) 05:33:15.96 ID:ZKj129sg0.net
動画見てきたけど喋り方が底辺まんまだったわ、女でこれはなぁ

263 ::2021/08/06(金) 05:35:00.78 ID:gWuywSga0.net
じゃあプロじゃねえじゃん

264 ::2021/08/06(金) 05:35:12.78 ID:rYNubmkg0.net
今のところプロゲーマーと言われるのは3種類

プロライセンスを取って大会に出てる人
ライセンスはないがスポンサーがいたりチームに所属して給料もらってる人
ネット配信メインで活動してる人

厳密に言うと最後のはストリーマーなんだが、ゲームのストリーミングで稼いでるのでプロゲーマーともいえる

265 ::2021/08/06(金) 05:36:20.81 ID:UesbQLje0.net
トータルでは勝ってると言い張る、パチプロのほうがマシだろ。

266 ::2021/08/06(金) 05:38:58.68 ID:ZKj129sg0.net
これじゃ水商売や風俗、v女にも勝てないのも頷ける

267 ::2021/08/06(金) 05:48:10.30 ID:TZKoFXoI0.net
>>162
ゲームはフィジカルスポーツと違って1,2年で実力変わったりするから別におかしくないぞ

268 ::2021/08/06(金) 05:49:07.29 ID:YFc4+reg0.net
インベーダーゲーム時代から43年かあ
我々人類は搖藍の星に包まれやっとよちよち歩きを始めたばかり・・
おもちゃの器機に戯れながら「愛」と呼ぶ到達点を夢みる・・

269 ::2021/08/06(金) 05:53:34.15 ID:eL06xdk80.net
そもそもこのメンヘラ女が語るなよ

270 ::2021/08/06(金) 05:55:40.91 ID:eLUMTEK30.net
プロゲーマーの実態はこんなもの
https://i.imgur.com/1eDLvuh.jpg

271 ::2021/08/06(金) 05:56:26.63 ID:rYNubmkg0.net
>>251
いるんじゃないかな
やっぱゲームでも飛び抜けた才能持った奴いるからね

FPS関連だとstylishnoobてやつが有名だけど彼なんかはまさにそれ
ニート、コミュ障でずっと引きこもりでゲームしてた人がニコ動にプレイ動画あげたら上手すぎるのでチーター認定され炎上
チートを否定するためにFPS界隈で有名な人達に家まで見に来てPCの調査、プレイを直に見て判断してもらうことに
その結果無罪を勝ち取りスターまっしぐら
この人はマジで生きた伝説
ちなみに表舞台に出たことでコミュ障もなおり生活も安定して結婚もした
今でも配信活動続けてるんじゃないかな

272 ::2021/08/06(金) 05:57:26.39 ID:1vL6GbzL0.net
話の上手な素人がゲーム実況やったほうが儲かりそう

273 ::2021/08/06(金) 06:03:56.93 ID:rYNubmkg0.net
一日中同じゲームを年単位でやり込みまくって飽きない、まだまだ追求したい
そういう人しか生き残れないけどね

格ゲーのウメハラなんかでも
未だに一日中スト5やっててなお、これ以外にやりたいこと無いって言ってる
ある意味キチガイなんだよな

普通飽きるだろ

274 ::2021/08/06(金) 06:04:33.45 ID:IQJbU1TX0.net
何か問題があるのか

275 ::2021/08/06(金) 06:05:15.83 ID:iHx3cEeI0.net
ゲーセンで賞金を渡すのは違法らしいね
今は収入を得やすい環境だからいろんなルートで得てるはずだよ
カードゲームですらプロみたいな存在も出てきてる様だし趣味と仕事の境は昔ほどはっきりしてないね
逆に言えば趣味でも仕事に昇華出来るってことだけど

276 ::2021/08/06(金) 06:09:05.33 ID:+UjZ+uar0.net
>>58
ゴルファーやテニスプレイヤーは元々家が裕福で、その流れから
幼少時よりブルジョア趣味に手をつけて…というのが多いみたいですな
五月みどりの息子で菊池桃子の元旦那だった西川哲もプロゴルファーだけど
確か年間獲得賞金は0続きな上に実生活は借金まみれだったような

別ジャンルだが、職業申請に確定申告で漫画化や小説家で
登録してる人も9割近くが年間収入900円以下ってのを
どこかで読んだことも
もちろん年収900円以下じゃ事業は成り立たないけど、資格の要らない
自己申告だからプロを名乗るのは自由だし近年はブログやツイッターで
ちょろっと趣味の絵を書いてるだけの無職素人が堂々と
『漫画家・イラストレーター』名乗ってるせいもあってそういう傾向が
強くなってるんだが

277 ::2021/08/06(金) 06:13:52.23 ID:uDBAabgX0.net
プロボクサーのライセンスだけ持ってるリーマンみたいなもんだろ
ダーツのプロライセンス持ってる飲み屋の姉ちゃんとか

278 ::2021/08/06(金) 06:13:54.07 ID:DXXySq8G0.net
プロヒーローも大変なんだな

279 ::2021/08/06(金) 06:14:39.31 ID:uDBAabgX0.net
>>276
900円なら申告しなくていいよ(泣)

280 ::2021/08/06(金) 06:15:38.35 ID:pVWPwMwOO.net
まあプロスポーツとして興行収益上げられるかと言えば大半の競技がそうではないからな
動画サイトの普及でハードルは確実に低くなったが、越えても実利が低すぎて持ち出し額に応じた話に落ち着いてしまう

281 ::2021/08/06(金) 06:17:08.00 ID:uXruhaDW0.net
>>39
そうだよな、
お前がやれよ。

282 ::2021/08/06(金) 06:20:22.96 ID:8uW5pVHK0.net
稼げるゲーム日本で流行らないじゃん、CSGOとかLOLとか

283 ::2021/08/06(金) 06:20:28.02 ID:qK+u4FqW0.net
お遊びだからな
ちゃんとはたらけ

284 ::2021/08/06(金) 06:24:04.57 ID:uDBAabgX0.net
ゲーム好きな人の中ですらプロゲーマーに賛否あるんだから
一般のゲーム興味ない人達に対する訴求力なんてほぼゼロもしくはマイナスまであるだろ

そんなプロに大金が払われるわけもなく…
ニッチな世界で小さなパイを奪い合うしかないんじゃないかなやっぱり

285 ::2021/08/06(金) 06:25:26.85 ID:JkUMaKbW0.net
セックスのプロ
オナニーのプロ
サボりのプロ

286 ::2021/08/06(金) 06:25:34.12 ID:D9UfZp9b0.net
プロゲーマー
という存在が徐々にクローズアップされ始めたあの頃の時点で「いや無理だろこの職種は・・」
って思った奴は結構いたと思うよ

いやいやいやホント何をどうやって稼ぐんよw

287 ::2021/08/06(金) 06:28:37.99 ID:cqD2xijm0.net
相撲取りや落語家みたいにタニマチが付けばいいんじゃないか?

288 ::2021/08/06(金) 06:30:50.39 ID:rYNubmkg0.net
日本ではチーム制の対戦ゲーは流行らんと思うよ、メンタルゴミだから

最近のバトロワ制が流行ってるのは1位取れなくてもそこそこ勝てた気になれるし、負けたら運のせいにもできる

289 ::2021/08/06(金) 06:33:12.65 ID:CrZjUK9q0.net
俺もフリーランスだけど
ほぼニートだよwwwwwwww

本業ない時バイトするかニートしてるかだもん

290 ::2021/08/06(金) 06:34:12.76 ID:rYNubmkg0.net
>>286
先見の明があるゲーマーは配信メインにして投げ銭で生計立ててたけどな
無職0円から年収1000万超えにまでなってる奴多数

291 ::2021/08/06(金) 06:36:35.93 ID:ZKj129sg0.net
ゲームのプロ競技者という肩書がひくわ
実況者、配信者はまぁまだ判る、カテゴリ問わず面白い奴ウケるだろうしね

292 ::2021/08/06(金) 06:36:49.71 ID:2mVHZDIP0.net
プロゲーマーなら鉄拳のじょうたろうが経済面では一番強いだろうな

293 ::2021/08/06(金) 06:39:06.81 ID:c2lcBqUL0.net
>>290
詳しいな
eスポーツ博士を名乗っていいぞ
憧れて色々と調べたくちか?w

294 ::2021/08/06(金) 06:45:53.30 ID:+tbvdGhG0.net
COMP女が語るのか

295 ::2021/08/06(金) 06:49:59.44 ID:uDBAabgX0.net
>>293
そういう言い方してやるなよ
可哀想に

296 ::2021/08/06(金) 06:51:30.09 ID:8xyUA5Ky0.net
>>273
身内は毎日グランツーリスモして、日々のルーティンになってる(仕事帰ってからから1〜2時間くらい)
ただ、シリーズタイトルは追ってるから同じタイトルでは無い
そういう人は結構いるだろうけど、何年もただ一つのゲームで飽きないのは凄いよね

297 ::2021/08/06(金) 06:52:10.63 ID:zozfNll60.net
高校でEスポーツ部とかやってるけど、単なるゲーマー養成部やんけ

298 ::2021/08/06(金) 06:53:36.01 ID:L8xX6VGP0.net
そらそうだろ 力を入れてるのは中国くらいじゃないか?

299 ::2021/08/06(金) 06:54:49.86 ID:KLCEk+Eb0.net
逆に儲かると信じてるやついたのか?

300 ::2021/08/06(金) 06:56:31.39 ID:6KAKZoSq0.net
eスポーツって結構前から聞いてるけど
正直何やってるのか本当にわからんな
それくらいじゃないの?一般人の認知度なんて

301 ::2021/08/06(金) 06:56:50.21 ID:iDnAY6WD0.net
プロやめてTwitchストリーマーになった海外選手は滅茶苦茶稼いでる
シュラウドは昨年10億円貰ったよね

302 ::2021/08/06(金) 06:59:03.81 ID:AiTBN/040.net
そもそもゲームと言っても千差万別あるからな
格ゲーみたいなメジャーから、RPGのRTAとか地味なのもあるし

303 ::2021/08/06(金) 07:01:06.56 ID:uDBAabgX0.net
>>300
一般人に馴染みのあるゲームでやったら認知度も人気も上がるだろうにね

往年の高橋名人みたいに子供から大人まで知ってるゲームで凄テク披露すれば金も稼げるようになるのに

304 ::2021/08/06(金) 07:05:02.24 ID:X5XPThKf0.net
知ってた

305 ::2021/08/06(金) 07:05:27.83 ID:mMXzNSGm0.net
むしろプロで実績残すのはその後ストリーマーとして稼ぐためだろ

306 ::2021/08/06(金) 07:06:29.10 ID:VhSbpRFy0.net
>>270
窓の映り込み具合とか部屋の構造とか歪んでる気がしてなんか不安になる絵だな

307 ::2021/08/06(金) 07:08:07.77 ID:Bivs1zoP0.net
アニメーターも薄給だからな。それに比べれば

308 ::2021/08/06(金) 07:09:16.21 ID:xXViBnd60.net
なんだお前らか

309 ::2021/08/06(金) 07:11:05.76 ID:aHqgfhBn0.net
将棋や囲碁みたいに一生そのゲームだけやるってことできないからなぁ

ある程度経験は生きるとしても、それまで自分が得意だったゲームがパーになるのを何回も繰り返すのは辛かろう

310 ::2021/08/06(金) 07:13:12.56 ID:Bivs1zoP0.net
>>309
しょーぎは21歳までに初段に慣れない場合は無事に首になる。もうお前むいてねーよってこと

311 ::2021/08/06(金) 07:20:54.62 ID:S9szESXK0.net
釣りにも通じるものがあると思う。
漁師以外なら釣りなんて遊びだと認識されてるし実際そうだけど
釣り具メーカーや雑誌のバックアップがあれば一応プロと呼ばれるだろうからね。
結局はお金を出してくれる奇特な個人や団体があるかどうかなんだろうね。

312 ::2021/08/06(金) 07:22:10.86 ID:WEaDt/JG0.net
だってスポンサーついてもゲーム会社の宣伝にしかならないからな

313 ::2021/08/06(金) 07:22:25.49 ID:h/VUlhMD0.net
プロゲーマーもプロゲーマーとして配信とかもそうだけどいくつまでやれるんだろうな

314 ::2021/08/06(金) 07:24:27.29 ID:Xvj/sgr70.net
あーだからか
どこかの巨乳おばさんがTwitchでプロゲーマーに媚び配信してたけど暫くしたらやめた

315 ::2021/08/06(金) 07:24:35.95 ID:1rErzAp60.net
プロよりもゲーム実況してる奴のが稼げてる現実
はつめは女だからプロに成れただけ、某チョコと一緒

316 ::2021/08/06(金) 07:27:07.23 ID:z7DFsFTl0.net
ストリーマーとして稼いでるんじゃないの

317 ::2021/08/06(金) 07:27:17.13 ID:0lwKxPMz0.net
これ笑ってる奴いるけど、ようつべも同じようなもんだろうな
あるファーベットがある日、もうお前らに金配るの終了するわwってありえるだろ
しょせん、あるふぁーべっとの手のひらで踊らされてるだけやん

318 ::2021/08/06(金) 07:28:22.89 ID:0lwKxPMz0.net
>>316
売れないゴルファーはレッスンとかして稼いでるな。ゲーマーもレッスンしたらええんや

319 ::2021/08/06(金) 07:28:48.91 ID:Qy1tF8N40.net
でもこれどんな才能商売でもだいたいそうだろ?
漫画家とかミュージシャンとか

320 ::2021/08/06(金) 07:29:23.15 ID:dfOGgWBM0.net
高橋名人の本職って何だったんだ

321 ::2021/08/06(金) 07:32:01.59 ID:RciQ5Mx50.net
破滅さんかと思った

322 ::2021/08/06(金) 07:32:04.04 ID:wvfAe9LA0.net
>>320
ハドソンの営業。そもそも高橋の顔見て役員の工藤兄弟が「お前面白い顔してるなー」って
不細工な社長に言われたのがはじまり。

323 ::2021/08/06(金) 07:32:29.79 ID:wuBh6trn0.net
無くても困らない職業
1アイドル
2プロゲーマー
3テンバイヤー

324 ::2021/08/06(金) 07:33:02.62 ID:wvfAe9LA0.net
>>323
げーのーじん

325 ::2021/08/06(金) 07:33:48.49 ID:Jwd9aaLG0.net
>>242
それが一番稼げるパターンだと思う
大会で名前売ったら配信で荒稼ぎってスマホゲームでも何人かいる

326 ::2021/08/06(金) 07:45:16.10 ID:G/TAEK+d0.net
YouTubeでゲーム動画みてると面白いけど
例えばスポーツゲームとかの対戦を長々と見るのは人を選ぶだろうな。

兄弟がゲームやってるのを後ろから
羨ましそうに見てるイメージ。
このEスポーツという分野が発展すると思えない

327 ::2021/08/06(金) 07:47:15.38 ID:7UCZqYUr0.net
まるっきり昔のアニメ業界だな

開花に20年くらい掛かるんでない

328 ::2021/08/06(金) 07:48:48.15 ID:oT12HGBU0.net
>>327
アニメは今でも食えない奴が多いだろ

329 ::2021/08/06(金) 07:48:58.66 ID:0fTGzdZH0.net
そらそうだろじんせいなめんなよ

330 ::2021/08/06(金) 07:49:38.74 ID:v5Tvzfsd0.net
名乗って仕舞えば俺もプロって感じだろう

331 ::2021/08/06(金) 07:55:54.64 ID:wvfAe9LA0.net
とりあえずプロゲーマーってことで名前売ってからなんでもできるよな?

332 ::2021/08/06(金) 08:06:23.18 ID:cCBTv8lO0.net
>>242
第一線から退いた人のプレイ観て何が面白いんだ?
トークスキルとか?

333 ::2021/08/06(金) 08:08:14.29 ID:1x5DD2+k0.net
全然詳しくない自分でもCRカップとか目にするようになってきたから潮目が変わってきているように思いますね

334 ::2021/08/06(金) 08:09:25.17 ID:CIdhdbid0.net
そういうのはセミプロってんだよ、バカ。

335 ::2021/08/06(金) 08:10:33.03 ID:AafrTDl+0.net
あるゲームの世界ランカーの人が会社に世界大会出場するから休み取りたいと有給申請して
やっと上司が知ったレベルの業界やな

336 ::2021/08/06(金) 08:12:59.90 ID:LrmZp8kY0.net
プロゲーマーなんてのは圧倒的に幼稚な奴が多い
精神面が未だに甘えたガキで
陰キャのテニサーといった感じ

337 ::2021/08/06(金) 08:13:34.03 ID:7mx9gv7u0.net
>>335
それ言うならひと昔前なら、やきうやテニスで食っていくなんて言ったらアリエン世界だろw

338 ::2021/08/06(金) 08:17:46.08 ID:ZJ19F//L0.net
この人は名ばかりじゃん
ヘラって炎上の無限ループが売りの人でしょ

339 ::2021/08/06(金) 08:21:39.50 ID:hJLdoIRM0.net
プロ雀士だって似たようなもんじゃないか

340 ::2021/08/06(金) 08:23:57.09 ID:KqOQQZHT0.net
まともに大会も出たこともない人間が何言ってんだか

341 ::2021/08/06(金) 08:25:22.83 ID:T3uTD9GT0.net
毛利名人

342 ::2021/08/06(金) 08:26:52.48 ID:/st2zhjm0.net
>>323
虚業は全部そうじゃね?

343 ::2021/08/06(金) 08:29:39.12 ID:8xyUA5Ky0.net
>>326
面白いと思ったゲーム実況のゲームを自分が1人でやったらつまんねーだろうと思う事は多々ある
実況者がおもしろいんだよね

スポーツゲームの対戦とかも面白い大会で司会が盛り上げていけばいけるかもしれない

344 ::2021/08/06(金) 08:32:17.69 ID:yTGsp9of0.net
今話題の卓球もごく一部の頂点以外は実績積んでコーチ業やってるような感じだな
県代表くらいになれれば十分稼げる模様

345 ::2021/08/06(金) 08:43:20.72 ID:DWDrnZ7a0.net
プロゲーマーなんて結局は配信で客集められるかじゃね?
大会実績()なんて配信で客集めるためのPR材料くらいのもんだろ
スポンサーだって大会実績云々より客がついてるプロチームに金出したいだろう

346 ::2021/08/06(金) 08:52:16.32 ID:GK8QISTF0.net
>>36
プロレタリアート(労働者階級)ゲーマーなのかもしれん

347 ::2021/08/06(金) 08:53:31.98 ID:anbTUJSx0.net
生活できるほど稼いでるゲーム実況者はプロゲーマーじゃないの?
競技会に出ないといけないの?

348 ::2021/08/06(金) 08:54:07.01 ID:2wgzHkZ80.net
人生がゲーム感覚

349 ::2021/08/06(金) 08:58:14.20 ID:ZZQ0U6zP0.net
>>10
20チーム中5チームが専業なら25%もいる
なんだか全体を通して話が分かりにくいな

350 ::2021/08/06(金) 08:58:53.56 ID:WEaDt/JG0.net
>>347
言葉の定義なんて使う人が決めれば良い。
あんたが俯瞰的に配信の世界やゲームの世界、Eスポーツの世界知ってて俺の理解はこうだというなら都度定義を前段で言え。

ニュー速の人間は言葉の意味を自分勝手に解釈しながら自分なりの意味づけを語らないバカばかりだからあんたはそうなっちゃイカン。

ちなみに報道では、Eスポーツという土壌があって、様々なプロモーターがゲーム会社と一緒に大会を企画し、最初は大会の常連、後にメジャー大会でスポンサーつけて参加する一定の層をプロゲーマーということが多い。

351 ::2021/08/06(金) 08:59:45.33 ID:n/kpMgeA0.net
スポーツ選手だって大概そうだしな
実業団とか企業で働きながらやってる人達もいるしそれだけでやっていけるのはごく少数やろ

352 ::2021/08/06(金) 09:02:40.22 ID:5VpleRVk0.net
オリンピックだって自費で行ってたんだぜ。
金メダル獲っても金はゼロだった時代がある。

353 ::2021/08/06(金) 09:04:10.53 ID:Dsky/ALE0.net
配信で人集められるわけじゃなくて、ゲームもうまくないのになぜかプロになった人間が
プロゲーマー代表みたいに語ってるのに違和感が

354 ::2021/08/06(金) 09:04:41.09 ID:8ks7G0560.net
自称プロ

355 ::2021/08/06(金) 09:04:59.69 ID:d35Idt5i0.net
ときど(俺は一体何をしているんだろうか。。。)

356 ::2021/08/06(金) 09:05:09.66 ID:OVEqjjvb0.net
宣伝する人として稼がないと無理じゃないの?
良し悪しはともかくおそらく昔RMTで稼いでいた人が一番プロゲーマーやってたと思う

357 ::2021/08/06(金) 09:06:00.77 ID:anbTUJSx0.net
>>350
ぬお、なんかすげえ良い指摘ありがとう!
プロゲーマーとかどうでもよくなった
あんたの指摘をじっくり噛み締めてきます

358 ::2021/08/06(金) 09:06:13.32 ID:29aeW9pC0.net
お笑い芸人みたいな構造

359 ::2021/08/06(金) 09:07:20.21 ID:+gXmVIy/0.net
Twitchとかに乱立してる一見泡沫ストリーマーでも
サブスク1000人とか超えるようならもうそこらのリーマンより稼ぐレベル
と隣のネコが言ってた

360 ::2021/08/06(金) 09:09:56.27 ID:JVhaHmja0.net
>>359
月300でも30万だからな
視聴者側も月300ならまぁいいかってなる
そうやって大量にサブスクやって地獄を見るのだけどな

361 ::2021/08/06(金) 09:14:13.02 ID:E6M1D7LT0.net
高橋名人に憧れてプロゲーマー目指したやつとか多いんだろうなあ

362 ::2021/08/06(金) 09:19:50.83 ID:ZtfW+te90.net
書籍化されないなろう作家みたいなもんか

363 ::2021/08/06(金) 09:19:56.44 ID:MpqpnH3F0.net
今は稼げても一寸先は闇。

364 ::2021/08/06(金) 09:20:30.82 ID:w6K/11n50.net
なんか最近はプロっぽい人と人気のある実況者のコラボが流行ってるよな
芸能人vsプロアスリートのバラエティ企画みたいな

365 ::2021/08/06(金) 09:21:16.28 ID:EtAdFkKO0.net
ゲーム配信者もある意味プロのゲーマーでは?

366 ::2021/08/06(金) 09:21:38.23 ID:ykRF/fSQ0.net
むしろゲーム配信してるYouTuberとかの方がプロっぽい

367 ::2021/08/06(金) 09:21:40.99 ID:yTGsp9of0.net
ゲーセンの格ゲー大会とかまんまeスポーツだったけどな
興行が下手すぎてメーカー含めてみんなボランティアとか笑えるわ

大正義LOLの世界大会とかスタジアム貸し切ってすげぇ事になってるけど
世界一圧倒的過疎の日本サーバー

368 ::2021/08/06(金) 09:22:46.83 ID:IfZXVz6q0.net
高額な優勝賞金が目立つけど、それ以外の経済地盤がほとんどないからな
スポンサーがついたり、タレント活動にしても、業界の商業性がまだまだ低いし、これからどうなることか

369 ::2021/08/06(金) 09:28:25.05 ID:MYkKbdol0.net
lolかdota2
CSGOかVALORANT
この4つで稼げないプロゲーマーはただの偽物だよ
格ゲーとかゴミ

370 ::2021/08/06(金) 09:37:08.94 ID:Jwd9aaLG0.net
神経すり減らして毎日練習して大会の賞金貰うよりお気楽に配信やった方が稼げるからな
大会は視聴者集めるための箔付けみたいなもん

371 ::2021/08/06(金) 09:38:55.68 ID:7LCeqk3h0.net
スポンサーが付いてなんぼだろうし
大会で常に優勝争いクラスじゃないと賞金じゃ暮らせない
ライターが表向きにゲーマーを称してるケースが多そう

372 ::2021/08/06(金) 09:40:24.51 ID:EiRjqA1a0.net
大会はそのゲーム知らん人が見ると全然面白くない
普通のプレイ動画配信のほうが楽しい

373 ::2021/08/06(金) 09:42:55.59 ID:gL5vI0io0.net
ニートとか言いながらYouTubeでクソほど稼いでるんだろ?

374 ::2021/08/06(金) 09:47:05.11 ID:XcCoSlPz0.net
>>279
青色申告で赤字繰り越すんやろ
黒字になることは永遠にないが

375 ::2021/08/06(金) 09:47:06.46 ID:IDunT2Fg0.net
>>1
はつめかよ
お前そもそもなんちゃってプロゲーマーじゃねーか

376 ::2021/08/06(金) 09:50:28.34 ID:gsMykYKZ0.net
ニートは余程自分管理出来ないとまず体調崩しそう。

377 ::2021/08/06(金) 09:53:13.40 ID:EiRjqA1a0.net
まぁプロになると一人で好きなように遊ぶだけ、とは行かなくなるわな
他のプレイヤーとのコミュニケーション、スポンサーやファンへのフォロー
ただゲームが好きなだけ、じゃとても稼げない

378 ::2021/08/06(金) 09:55:10.94 ID:8Id185/o0.net
どのゲームにしても分かる人しか楽しめない
少なくともレバーでガチャガチャするゲームはオワコン
ゲーセンが潰れていってるしゲーセンの中にも置いてないとこもある
戦争ゲームは対世界でやれるだろうが
あまり国産で作ってなさそうなので流行る事はないだろう
なにせeスポの利権団体が国内メーカーやらゲーム見たこともなさそうな議員で埋まってるから
そいつらに旨味のない海外産ゲームを強く推すはずがない
御用聞きの国内メーカー産ゲームを日本人集めてたまに外人を呼んでやらせて
国内では賞金は10万までですってやってて夢すらないじゃろ
そりゃそれだけじゃ食っていけんわな

379 ::2021/08/06(金) 09:56:05.84 ID:zqfvYuyC0.net
はつめは何かが上手い訳でもないただのイキがりのくせにいろんな男に寄生して盛ってるブースティングマン様

380 ::2021/08/06(金) 10:00:36.18 ID:ZPuJtfuV0.net
ストV動画見るの好きで、プロの配信切り抜きとか流れてくるからたまに見るけど
こいつらスパチャで細々と生活してそう

381 ::2021/08/06(金) 10:02:42.79 ID:E6M1D7LT0.net
日本じゃeスポーツとか普及するの永久に無理だろ
ゲーム機のゲームより画面タッチしてるだけの脳死ソシャゲのほうが人気あるんでしょ?

382 ::2021/08/06(金) 10:03:54.97 ID:EiRjqA1a0.net
ゲームにどっちが上でどっちが下なんてことはない

383 ::2021/08/06(金) 10:04:11.24 ID:EUmE4D2j0.net
知らんが要は高橋名人だろ

384 ::2021/08/06(金) 10:04:17.27 ID:7dEMBOww0.net
>>368
プロゲーマーが成り立つ国
=国民の多くがゲーム好き
=馬鹿、貧乏が多い国 だからな

大人になってもゲームに熱中してる人は日本じゃなんだかんだいって少数
金にならない学生ばかりじゃスポンサーも金出して大会やろうとはならん

385 ::2021/08/06(金) 10:04:38.78 ID:ivqleYBD0.net
結局はコミュ力だと思う

386 ::2021/08/06(金) 10:14:05.01 ID:Jwd9aaLG0.net
>>381
海外も一番市場でかいのはスマホゲームだよ
世界規模で家庭用もPCゲームもそれぞれ4分の1しかない

387 ::2021/08/06(金) 10:14:36.48 ID:+CR+gXad0.net
>>384
囲碁将棋麻雀はゲームじゃないと
チェスのプロが居る国は先進国じゃないと

凄い認識だな

388 ::2021/08/06(金) 10:16:51.68 ID:Qcfqimrt0.net
>>226
将棋 引退でググれよ

389 ::2021/08/06(金) 10:17:18.24 ID:b1nxYfcB0.net
おれはwindows付属のマインスイーパでプロゲーマー

390 ::2021/08/06(金) 10:22:45.96 ID:irgH5BRw0.net
>>350
この圧倒的アスペ感!

391 ::2021/08/06(金) 10:23:48.44 ID:jwpMs3La0.net
>>381
プレイを見せるとなるとまた違うかもだけどな
ポチポチやガチャ回すソシャゲやってるの見て面白いかというと

それはそれで需要あるけど

392 ::2021/08/06(金) 10:28:09.93 ID:y50cnXhn0.net
eスポーツは意外な方面でウケてるよね
ニュースで度々80台前後のジジババが興じている姿が映し出されているwww

393 ::2021/08/06(金) 10:29:18.53 ID:gL5vI0io0.net
>>381
だから日本はシャドーバースとかパズドラがプロ競技になってる

394 ::2021/08/06(金) 10:31:59.89 ID:e9Uymjfi0.net
たかだか他人の作ったゲーム遊ぶのが上手いただそれだけの人に価値観感じてスポンサーになるとか普通に考えりゃ無いわな
イベントの時以外まで他に何の取り柄も無いような馬鹿なインキャ参加者の面倒なんかみるような変態性癖のスポンサーなんか普通にいないだろうし
他人の作ったゲームやって上手くなったら将来も食っていけるって考えてプロゲーマーなる人とかいるの?

395 ::2021/08/06(金) 10:32:12.99 ID:FR8kF1d20.net
はつめって中学時代に円光しまくってたとかで昔スレ立ってたな

396 ::2021/08/06(金) 10:32:35.50 ID:Y6NsiDv50.net
なのにライセンス縛りしてるという信じられない状況
自由に参加できる賞金付きゲーム大会でいいんだよ

397 ::2021/08/06(金) 10:34:06.12 ID:FR8kF1d20.net
>>381
そもそもソシャゲの民度がヤバいからなー
刺青まみれのDQNみたいなのばかりだし、出会い系として使ってる奴も多い

398 ::2021/08/06(金) 10:35:42.32 ID:FR8kF1d20.net
>>370
まあいくら高額賞金といっても優勝できるのは1人だけやしな
実際ジャップの自称プロゲーマーは配信者としての収入で生計立ててのがほとんど
賞金で食ってけるのはまずいない

399 ::2021/08/06(金) 10:37:40.82 ID:FR8kF1d20.net
>>373
まあ、はつめは個人でも稼いでるだろうな
ただプロゲーマーの事務所って胡散臭い反社みたいなトップばかりでいろいろ揉め事起こしてるし、よく退社してるから金の取り分でトラブってるかと

400 ::2021/08/06(金) 10:40:39.16 ID:b2DtKCC/0.net
>>393
俺はゲーム性にランダム要素が強く関わるものを競技と推すことに抵抗がある
麻雀でもそうだけど競技性の強いゲームと差別化ができない環境でいいのか?

運が絡むと印象付けられ賭博認定されるからな
パズドラやシャドーバースがプロ競技として筆頭するなら
アマチュア大会で賞金が出ることはこいつらのせいで遠のく

401 ::2021/08/06(金) 10:41:28.31 ID:BBsCoOHu0.net
>>387
囲碁も将棋も麻雀も極一部のトップしか食えんよ
プロが居る=興行として成り立つではない

402 ::2021/08/06(金) 10:44:58.69 ID:So0WdhHB0.net
ゲームで遊ぶだけで食えるわけないだろ
むしろデバッカーのほうが食えるんじゃね?

403 ::2021/08/06(金) 10:45:01.77 ID:7EEs9Mtd0.net
高橋名人は会社の広報的な役割なのであくまで宣伝素材のためのゲームプレイ
包丁の実演販売に近い

404 ::2021/08/06(金) 10:47:34.15 ID:ZQKesCtI0.net
プロゲーマー養成校の授業風景
https://i.imgur.com/pnNP6US.jpg
https://i.imgur.com/SmUs1Xt.jpg
https://i.imgur.com/bQ9vDX2.jpg

405 ::2021/08/06(金) 10:50:10.33 ID:ca/4x8TP0.net
>>1
誰か知らないから調べたらスト5から始めた奴かよw
ウメハラとかときどみたいに昔からいるレジェンドに仕事振った方がいいんだからこんな奴に仕事振らないでしょ
鉄拳は凄い活躍してる女数人いるのにストリートファイターはろくなやついないな

406 ::2021/08/06(金) 10:53:47.94 ID:XAN7Se+60.net
ゲーム実況はセンスがありゃ食えるだろうけど、ゲームプレイとは違うセンスが必要だわな

407 ::2021/08/06(金) 10:54:21.68 ID:CrNz/oG50.net
勝ってなんぼの世界

408 ::2021/08/06(金) 11:03:08.15 ID:UlnkQqoo0.net
>>404
専門学校に行くようなヤツがプロになれるの?

409 ::2021/08/06(金) 11:03:28.06 ID:1vL6GbzL0.net
そもそも格ゲーって競技ツールとして成り立ってないよね

410 ::2021/08/06(金) 11:06:50.33 ID:1AxKaOFF0.net
eスポーツをオリンピックの種目に加えたいよね

411 ::2021/08/06(金) 11:07:48.52 ID:vpwDClE90.net
プロゲーマーて日本では食べていけないのか
実力あるなら海外行ったほうがいいとか?

412 ::2021/08/06(金) 11:08:20.60 ID:EEGI3bWt0.net
個人競技のプロはそんなもんだね。
ゴルフだってレッスンプロが大半で、シード権ギリギリくらいだとツアーに参加する費用に苦労するとか聞くし。
ボウリングだってトップ10に入らないとサラリーマン以下だし。
将棋なんかはわりと下位でも食えてたりするけど、プロになる間口が狭い。
相撲だって十両以上にならないとお小遣い程度、十両以上になれるのは10人に1人。
団体競技のサッカーだって、J2ザスパ辺りだと旅館の手伝いしながらだからな。

413 ::2021/08/06(金) 11:13:23.61 ID:AWEbXNs+0.net
>>412
レーサーとかもな

414 ::2021/08/06(金) 11:26:15.65 ID:1Aa1IaJ80.net
何でゲームで稼げるの?

415 ::2021/08/06(金) 11:28:39.75 ID:Q+pA44Tp0.net
声優みたいなもんだろ
声優だけで食えてるやつは20人くらいっていう

416 ::2021/08/06(金) 11:31:15.11 ID:1b51JDv60.net
そもそも日本人はプロ見るのって好きなの?
芸能人が草野球したり料理したりするバラエティ見るのの延長で見てるだけじゃね
結局はその人のキャラが好きかどうかで、技術がスゲえかどうかはあんま気にしてなくね

417 ::2021/08/06(金) 11:34:21.42 ID:8QpyPeO10.net
ゲーム実況して稼いでるのはゆーちゅーばー?

418 ::2021/08/06(金) 11:34:43.51 ID:SY0TEzCR0.net
配信も上手いプロよりも胸の谷間強調素人女の方が視聴者数多い。
胸の谷間>>>>>>>話術が面白いセミプロ>>>>>プロ

即ち、おっぱいのデカいお喋りプロが最強。

419 ::2021/08/06(金) 11:34:58.80 ID:QxHRLRas0.net
賞金付きの大会はモチベになる。

それで食っていけるとは考えてないが、
いま自分がやってることも先の先にはそんな夢もあるのかと思えば
もうちょっと練習しようとかプロのプレイ動画で勉強しようみたいになる。

420 ::2021/08/06(金) 11:37:23.81 ID:d3d2njCt0.net
ガチの人は海外で賞金出る大会参加すればいいだけだからな。
日本ではこれ以上盛り上がるのは無理じゃないかなあ。

421 ::2021/08/06(金) 11:38:54.82 ID:QGWl4MLU0.net
日本じゃ、いい歳してまだゲームなんかやってるの?っていう風潮はなくならないだろうから、職業として成り立たないだろう

422 ::2021/08/06(金) 11:40:31.62 ID:j5tSr3Bf0.net
知り合いに40歳でプロゲーマーになりたいって言ってるフリーターいるけど、ゲーセンでBEST16程度の腕。
(そのゲームやってるの32人くらい)

最近はゲーム実況YouTuberに軸足ずらして、再生数一桁。
うち1再生は俺だけど正視できないつまらなさ。それが無編集で2時間とか続く。
「編集しろ」と言っても拒否。

なんかもうどうすりゃ良いんだろ?

423 ::2021/08/06(金) 11:41:21.67 ID:8Id185/o0.net
>>413
レーサーは金でシート買うと言われてるぞ
養成所も金持ちしか入れない
あとはコネの世界とも言われてる

ゲームで稼ぐなら最良の方法はやはり有野課長方式だな
あれならゲームの腕前は関係ない
編集のセンスと能力が必須ではあるが
生配信ならVtuberが最良だろう

424 ::2021/08/06(金) 11:48:56.34 ID:fh5iooqT0.net
>>422
類は友を呼ぶと言いたくなるような駄長文

推敲しろ

425 ::2021/08/06(金) 11:51:39.91 ID:b2DtKCC/0.net
>>421
おいおい勘違いしてもらっちゃ困る
いい歳してゲーム〜と言われるまで『地位向上』したんだ
ゲームはコミュニケーションを深めるツールなんてここ最近の評価だぞ
ゲームする奴はバカで不良のろくでなしと言われていたからな
子供にゲームは毒と教育された事もままある

それを任天堂が覆し続けてきてゲームするのは当たり前な時代に入ってるわけだ
YouTuberと同様に職業として認知される日は近いと否定しておく

426 ::2021/08/06(金) 11:52:36.96 ID:PHFH0vmX0.net
スポーツなら50m走が学年で一番。
eスポーツなら小4でディグダグ200万点。
このぐらいじゃないと人生かけるのは
やめときなさい。

427 ::2021/08/06(金) 11:55:58.85 ID:rYNubmkg0.net
>>293
そいつらの無職ゲーマー時代に一緒に遊んでたから知ってるだけ

俺は彼らみたいに毎日毎日朝から晩まで同じゲームをやるというのは性格的に無理だったのでゲーマーにはなりきれなかたった

428 ::2021/08/06(金) 12:02:14.69 ID:Nc6u0xIN0.net
プロとアマの違いは商売として稼げるかどうか、食っていけるかの違いじゃないの?

429 ::2021/08/06(金) 12:03:50.16 ID:PUT8+B5F0.net
それプロじゃないじゃん

430 ::2021/08/06(金) 12:06:04.05 ID:YwEVtmwO0.net
だってゲーム職人じゃかっこ悪いだろ

431 ::2021/08/06(金) 12:09:55.69 ID:H96ob4Pa0.net
>>1
稼ぎが無いならプロじゃないじゃん。
プロって言うからには、それで食って行けてる状態を言うだろう。

432 ::2021/08/06(金) 12:12:40.37 ID:4Q2sc3+V0.net
額の多寡あれど食えないというのは
麻雀プロでもそんなもんじゃね?
プロボクサーでも

433 ::2021/08/06(金) 12:21:07.78 ID:rYNubmkg0.net
>>432
ボクサーや雀士の殆どはバイトで生計建ててるけど、これは協会があってライセンス取ればプロと名乗れるから。

プロゲーマーと名乗ってる奴の殆どはスポンサーがいたりチームに所属して小遣いもらえた時点でプロを名乗る

だから無収入な時点でプロではなくて、プロ志望もしくはただのゲーマー

上手い下手はそこまで関係ないのが現状

434 ::2021/08/06(金) 12:26:36.97 ID:d14QhgAR0.net
チームに入ってても給料ゼロで機材と交通費だけみたいなのもざらだもんな

435 ::2021/08/06(金) 12:29:42.54 ID:j5tSr3Bf0.net
>>424
だから俺はプロゲーマーにもYouTuberにもならず、平凡なサラリーマンやってる。

それと、あんた俺の文を推敲してみてくれ。
あんたならアイツを売れっ子YouTuberにしてくれるかもしれん。

436 ::2021/08/06(金) 12:33:22.47 ID:8Id185/o0.net
ライセンスもタダじゃないのが困る
初回費用が掛かるってだけならまだしも2年更新制
ttps://jesu.or.jp/wp-content/themes/jesu/contents/pdf/agreement-license.pdf

7.5 JeSU 公認プロライセンス発行時には、発行手数料として、以下に定める費用を
支払うものとする。
7.5.1 「ジャパン・eスポーツ・プロライセンス」 5000 円
7.5.2 「ジャパン・eスポーツ・ジュニアライセンス」 3000 円
7.5.3 「ジャパン・eスポーツ・チームライセンス」 5000 円×チーム内の人数
(人数は IP ホルダーと JeSU が相談の上、決めるものとする。)


8 JeSU 公認プロライセンスの更新
8.1 JeSU 公認プロライセンス更新は、発行日から 2 年ごとに行うものとする。
8.2 更新時には発行手数料と同額の費用を支払うものとする。

437 ::2021/08/06(金) 12:38:01.09 ID:NsqkAVz30.net
ミルダムの崩壊が始まったんだろ?
乗っかった奴は流石ゲームしかできない阿呆だなあ、と思ったよ

438 ::2021/08/06(金) 12:38:17.56 ID:Qcfqimrt0.net
>>433
>はつめ:最近よくあるのは、節税のために企業がプロチームを持つのですが、
>企業がチームを持つから、もちろんスポンサー企業が最初からついていて、
>まあ子会社とかも協賛してて、はたから見たら何個もスポンサー企業いるけど、名ばかりなものだったりとか(笑)。


野良連合の給与未払い騒動とかあったし、実態がどうなのかは怪しいけどね

439 ::2021/08/06(金) 12:38:48.32 ID:QOtTK/xI0.net
スト5とかスキを見つけてコンボ技で倒すだけだからユーチューブで何回か見たら飽きるな

ウメハラも基本待ちガイルだしなぁ
ソニック当たれば勝ちみたいなもんだし

440 ::2021/08/06(金) 12:42:50.43 ID:keRUPFeH0.net
競技人口多いゲームだったらなんでもYouTuberしながらそれなりの成績のこせたら暮らせると思うんだけど。
ガチャピンみたいにVTuberで中身だけうまい人に交換とかどなんやろね

441 ::2021/08/06(金) 12:45:13.29 ID:gL5vI0io0.net
>>439
あんなクソゲーよりスパ2Xのほうが見ていて楽しいよね

442 ::2021/08/06(金) 12:46:21.16 ID:OjSi8RxF0.net
プロゲーマー<<<<<<<<<<ホロゲーマーズ
プレイ時間もフォロワーも稼ぎも全てを凌駕

443 ::2021/08/06(金) 12:46:39.64 ID:loC2LUU00.net
>>449
ゲーム実況とかゲーム動画ってゲームプレイの擬似体験だからな
大半が冷静に見ると、おっさんが独り言言いながらゲームしてるだけでつまんねえんだよね
だから俺はほぼ見ないけどな。たまにプレイの参考にする目的で飛ばしながら見るくらいだ
ゲームくらい自分でしろと。社会で疲れてるとぷれいする気力が無くなるのは分かるけど、ら

444 ::2021/08/06(金) 12:55:16.82 ID:fIk3Xmib0.net
桜香るぅ〜
ゲーム イ↑ィィーーン

445 ::2021/08/06(金) 12:56:51.14 ID:rYNubmkg0.net
>>438
個々で契約内容や実態が違うのは当たり前
その騒動てのは知らんが野良連合なんて名前からして臭いだろ

446 ::2021/08/06(金) 12:56:56.73 ID:XAN7Se+60.net
ゲーム実況してる奴は自分はゲーム自体は下手と公言してるのも居るし

447 ::2021/08/06(金) 12:57:19.92 ID:/B8pry8C0.net
>>400
ポーカーでも世界大会あってチャンピオンとか決めてるんだけどなw

448 ::2021/08/06(金) 13:00:52.43 ID:fsaExmdK0.net
YouTube動画はプロ同士のハイレベルな試合よりも
素人の普通の対CPU戦の動画の方が遥かに伸びてて笑える

449 ::2021/08/06(金) 13:03:07.16 ID:l7688KBO0.net
>>24
日本は賞金縛りがあるからな。
法改正しないと無理

450 ::2021/08/06(金) 13:03:41.88 ID:l7688KBO0.net
>>29
あっちはレッスンプロって職業がある

451 ::2021/08/06(金) 13:04:35.89 ID:rYNubmkg0.net
>>448
君は投稿と配信の違いを理解してなくて笑われてるよ

452 ::2021/08/06(金) 13:06:29.44 ID:QGWl4MLU0.net
ストリートファイターってまだ2のままなの?

453 ::2021/08/06(金) 13:06:37.09 ID:rYNubmkg0.net
>>450
ゲームにもそういう立場の奴いるんじゃないかな
専門学校とかできてるんだから教えてる奴はある意味レッスンプロでしょ

454 ::2021/08/06(金) 13:07:59.09 ID:fsaExmdK0.net
>>451
誰が配信やゲーム実況の話をしてるんだよバカ

455 ::2021/08/06(金) 13:09:02.74 ID:rYNubmkg0.net
>>454
ガイジだから笑われるんだよ

456 ::2021/08/06(金) 13:12:15.59 ID:JWzDEs6Z0.net
>>23
どこの世界でもそんなもんだよね

457 ::2021/08/06(金) 13:12:18.65 ID:ZPuJtfuV0.net
>>452
5 来年あたり6の発表があるだろうね

458 ::2021/08/06(金) 13:12:25.89 ID:keRUPFeH0.net
>>448
じいちゃんの家でゴルフとか相撲がテレビで流れてるときのつまらなさよね。
ルールを一瞬では理解できなく、楽しさがつたわらないプロ動画なんて苦痛でしかない。

459 ::2021/08/06(金) 13:14:12.30 ID:xZmGH7R90.net
>>39
参加者5人とかなら大赤字だぞ

460 ::2021/08/06(金) 13:15:00.00 ID:f9iVhpba0.net
プロゲーマーよりストリーマーになったほうが安泰だよな

461 ::2021/08/06(金) 13:16:44.07 ID:rlcMFfsj0.net
RTAのプロはほぼ配信で稼いでるな
技術的には対人より高いと思うが

462 ::2021/08/06(金) 13:20:02.49 ID:rYNubmkg0.net
>>460
固定ファンが付けばね
そういう意味で女ストリーマーは楽

463 ::2021/08/06(金) 13:33:00.94 ID:yUHPc5+b0.net
この人評判よくないよね

464 ::2021/08/06(金) 14:07:30.56 ID:t1jWtVKx0.net
>>1
プロゲーマーってほとんどが自称でしょ?

465 ::2021/08/06(金) 14:16:22.53 ID:QxHRLRas0.net
勉強もせずにピコピコやってばかりじゃろくな大人にならないぞなんてバカにしてた老害世代が
スマホ操作も分からず、電気屋の言いなりで契約させられたぼったくりPCサポートで搾取されてると思うと笑えるよな。

466 ::2021/08/06(金) 14:19:00.76 ID:uDlzZ7AE0.net
今はイイとして
10年後どぉやって食べていくんだろう
他人事だが心配

467 ::2021/08/06(金) 14:19:09.09 ID:RxsPVutI0.net
収入の主を占めるものが職業じゃなかったっけ
バイト等で食ってるならそれプロじゃ無くね?

468 ::2021/08/06(金) 14:19:46.11 ID:O+fRDC9i0.net
そら名乗るだけなら誰でもプロだわ

469 ::2021/08/06(金) 14:19:52.19 ID:XDirKPU+0.net
まず稼ぎが無いのにプロを名乗る意味は?

470 ::2021/08/06(金) 14:34:57.99 ID:S8FO5xxD0.net
ぼぼニート

471 ::2021/08/06(金) 14:38:57.35 ID:g6mTQJZg0.net
>>469
何か仕事をしてる感じが出るじゃん

472 ::2021/08/06(金) 14:43:02.20 ID:chXyfSTS0.net
親に食わせて貰ってるゲーマーと変わらんだろ

473 ::2021/08/06(金) 14:48:04.20 ID:fsaExmdK0.net
とりあえず格ゲーの奴らはしょぼいな、日本人プロゲーマーのトップはどんな人達かな
って思ってググったら格ゲーの奴ばっかり出てきた・・・

474 ::2021/08/06(金) 14:53:41.51 ID:FR8kF1d20.net
おっさんになるとゲームに興味なくなる
昔からいる人気ゲーム実況者はほぼ初老年齢になってんのによくモチベーション続くよな

475 ::2021/08/06(金) 14:57:14.06 ID:o1ri1msn0.net
マイクラのゲーム実況でマグマダイブで
投げ銭稼いでいる奴の方が
プロゲーマーに見える

476 ::2021/08/06(金) 14:59:48.76 ID:Nsfi9gjo0.net
プロもピンキリやろ

477 ::2021/08/06(金) 15:51:53.57 ID:8ftwPpjk0.net
カバパンは?
戦場の絆は2が出てるんだよな

478 ::2021/08/06(金) 16:04:13.00 ID:+JB3zeie0.net
ゲーマーの養成学校とかあるけど
親は何を考えて学費を出してるんだろ

479 ::2021/08/06(金) 16:11:08.62 ID:QVLcJiK40.net
芸能人も似たようなもんだろ
こいつらゴミ同然

480 ::2021/08/06(金) 16:13:28.60 ID:Ky5U2uAW0.net
例えば格ゲーのウメハラとかときどは数千万単位の稼ぎあるだろ
ゲームのプロは本当にピンキリだ

481 ::2021/08/06(金) 16:15:03.01 ID:pD7lHxBT0.net
うめはら以外全員爆死しそう

482 ::2021/08/06(金) 16:15:12.64 ID:g6mTQJZg0.net
>>480
ピンキリっていうとピンからキリまで満遍なくいるイメージだけど
一部の成功者以外は全部底辺だろうなゲーマーの世界は

483 ::2021/08/06(金) 16:19:08.81 ID:4DxeS2S90.net
それでメシが食えなきゃプロとは呼ばれない

484 ::2021/08/06(金) 16:29:39.90 ID:+KLjo+U+0.net
まだまだ曖昧な世界なんだな
テニスやゴルフみたいに大会に出て賞金を稼ぐって訳にはいかんか
そもそもライセンスみたいなものもなさそうだしプロと言う肩書の線引きが無いね

485 ::2021/08/06(金) 16:40:07.66 ID:rYNubmkg0.net
>>484
一応協会もあってライセンスもあるけど
その協会自体に色々問題があるので
ライセンス=プロとは言われてない

486 ::2021/08/06(金) 16:47:55.37 ID:EvO5oSl00.net
スポーツやボードゲームと違ってビデオゲームはあくまで一企業の商品だからEスポって物自体が色々難しいだろ

487 ::2021/08/06(金) 16:51:59.08 ID:ZjWVObN+0.net
パチプロみたいのもんでしょ
自称的な

488 ::2021/08/06(金) 17:01:56.22 ID:5R8aNfYo0.net
ゲーミング○○(笑)

489 ::2021/08/06(金) 17:03:00.79 ID:KahjeJMT0.net
事業主でしょ?

490 ::2021/08/06(金) 17:19:32.04 ID:hhRuEi7y0.net
プロニートだな(´・ω・`)

491 ::2021/08/06(金) 17:22:28.03 ID:Nuw9d1DY0.net
それは自称プロだろw

492 ::2021/08/06(金) 17:24:55.80 ID:4Im+T9SH0.net
>>478
幼少の頃から学校休みがち、中学になるとほとんど行かなくなる。
自室に籠もって何やってるか分からなかった子供が「俺ゲームでプロになる!」と目を輝かせながら言ったら金出してやるだろ。

493 ::2021/08/06(金) 17:26:08.06 ID:eshcsxYS0.net
投資家もyoutuberも無職だけどな

494 ::2021/08/06(金) 17:27:02.99 ID:NLFsPIUU0.net
>>486
世界大会もあるモノポリーってボードゲームがあってだな
あれはハズブロが主催でやってるけど

495 ::2021/08/06(金) 17:34:39.60 ID:ZjWVObN+0.net
キーボードでゲーム笑だからな

496 ::2021/08/06(金) 17:38:38.97 ID:LrmZp8kY0.net
頭に電飾付けて脳みそハッピーかよ

497 ::2021/08/06(金) 17:44:28.00 ID:NkGf9bwP0.net
プロってのは基本は「自称 だからなあ。
勤め人とは違うよ。

498 ::2021/08/06(金) 17:46:04.85 ID:CpILNko/0.net
>>29
それらはレッスンで食えるからいいの

499 ::2021/08/06(金) 17:46:18.52 ID:d1pWwufX0.net
ニートプロ

500 ::2021/08/06(金) 17:48:03.97 ID:ZqGiDAIT0.net
日本のプロはプロライセンス持ちかどうかやで

501 ::2021/08/06(金) 17:53:12.41 ID:JbntkAEj0.net
>>1
透析克服したはつめさんだっけ

502 ::2021/08/06(金) 17:54:23.87 ID:ebqPmpZi0.net
>>318
プロもスキルタウンとかにコーチング出品してたりするけどストリーマーとしても稼げるようになるとその時間を配信に当てる方が効率がいいと言う…

503 ::2021/08/06(金) 18:05:29.36 ID:q4uofxFr0.net
>>1
こないだ鉄拳の世界チャンピオンの配信見てたら
視聴者から「クソニートどもが」言われててワロタw

504 ::2021/08/06(金) 18:14:00.72 ID:WEo1hBR+0.net
賭博法というなのパチンコ保護法があるうちはだめだね

505 ::2021/08/06(金) 18:26:49.85 ID:/B8pry8C0.net
>>492
取りあえず外に出てくれるなら喜んで金出すわなw

506 ::2021/08/06(金) 18:27:58.25 ID:iuqmPhuP0.net
知ってた

507 ::2021/08/06(金) 18:28:50.94 ID:NkGf9bwP0.net
サバゲープロと同じにおいがする。
まああっちは動く金も少なくないから成り立ってみたいだけどw

508 ::2021/08/06(金) 18:35:47.96 ID:F+xxGRLE0.net
「ブロガー」も「チューバー」も「デイトレーダー」も自称するのは勝手だが大多数がニートだからね

509 ::2021/08/06(金) 18:56:25.45 ID:HekZLhE30.net
そのゲームが廃った時どうするかだな
多分厳しい現実がくる

510 ::2021/08/06(金) 19:01:16.63 ID:qCC4wUIs0.net
安定してるのはフォートナイトくらいだな

511 ::2021/08/06(金) 19:03:14.77 ID:Q+f/rMAg0.net
>>507
これぞサバゲープロw
https://i.imgur.com/a7YUQjZ.jpg

512 ::2021/08/06(金) 19:10:50.92 ID:fIk3Xmib0.net
>>511
サバゲーは出来るけど働けないとは
たまげたなぁ

513 ::2021/08/06(金) 19:13:46.79 ID:4ecDNpxc0.net
ゲームによって稼いでないならプロとは言えない
自称プロゲーマー

514 ::2021/08/06(金) 19:13:54.42 ID:rYNubmkg0.net
>>509
同じジャンルの他ゲーに乗り換えるだけ
そこらへんわかってない奴多いな
特定のゲームが上手いやつは同じタイプのゲームも上手いんだよ

515 ::2021/08/06(金) 19:18:24.36 ID:FeS/qfoA0.net
>>29
モニターなんかの資金調達もあるし
別に一つだけやってるわけじゃない

516 ::2021/08/06(金) 19:22:54.21 ID:+Nr4zMYD0.net
>>447
なんていうかさ
そもそも手札を金で集める、しかも直接買うんじゃないのが問題じゃないかな
ポーカーは配られるカードの内容は運だけど、配られ方は平等じゃん
麻雀もそう
でもああいうスマホゲームって低確率で手に入るキャラやアイテムを金の力で集めるわけじゃん?
そういうところが平等さに欠けるって判断する人が多いと思う

517 ::2021/08/06(金) 19:44:20.00 ID:NLFsPIUU0.net
>>516
その理屈だとTCGの大会が成立しないんだが

518 ::2021/08/06(金) 21:22:13.95 ID:W+LZIXw/0.net
>>94
上手いだけじゃなく誰もが魅了する試合展開は見てて面白い
ウメハラはその魅せる技を持っているプロゲーマー
テンプレ通りで、はい勝ちました。では誰が見てもつまらんよ
試合に勝つのは勿論、観客を沸かせるのもプロの仕事

519 ::2021/08/06(金) 21:42:20.56 ID:kTB7hbVg0.net
ウメハラは信者を囲って
ときどは割と世間に出せる存在になって
マゴさんはどうかな?不人気プレイヤー集めたチームのプロみたいになったが

520 ::2021/08/06(金) 21:46:50.40 ID:4vI02DX80.net
>>518
プロは完全勝利すると言う目的よりその場を盛り上げて客に面白い!と言ってもらってお金貰う立場だからな。
相撲の白鵬とかもそうだろ?勝つだけで、場を盛り上げないから嫌われるみたいな。強い事は強いけどね。

521 ::2021/08/06(金) 22:08:55.75 ID:f4kBL6zD0.net
従業員の賃上げで「社会主義者」と罵られたCEO、6年後会社の収益は3倍になっていた
http://zasyi.smokeyou.org/abb/doSS/796563344.html

オードリー・タン「日本人は未来に住んでいるようだった」。台湾の天才大臣が語った来日時の記憶

http://zasyi.smokeyou.org/iGjM/162304130.html

522 ::2021/08/06(金) 22:12:01.57 ID:O52K8B1B0.net
>>520
ワッショイエルボー封印したら認める

523 ::2021/08/06(金) 22:20:22.45 ID:rFn08T7f0.net
グランツーリスモで世界チャンピオンになってレースチームにスカウトされた人いたね

GTレースにも出場しているらしいが

524 ::2021/08/06(金) 22:48:56.53 ID:ObNXDSX10.net
ゲハ見てるとゲーム嫌いがめちゃくちゃ多いからな
プロゲーマーなんて馬鹿にされる

525 ::2021/08/06(金) 23:16:47.72 ID:PLOLlIRm0.net
>>388
お前がググれよカス

526 ::2021/08/06(金) 23:21:50.06 ID:87MKiaw50.net
日本は土壌が良くないのもあるな

527 ::2021/08/07(土) 00:34:42.55 ID:EdeXdPAA0.net
プロの定義なんて聞いてねえよ
グレーなところにそれぞれが線を引いてるだけだ
特に自称プロほど排他的

528 ::2021/08/07(土) 02:23:28.83 ID:fRU2LbXy0.net
>>36
1万でもお金が動けばプロと称しても問題ないだろう。

529 ::2021/08/07(土) 05:50:02.50 ID:sPFU9Frw0.net
父背辞めてKUNの甘い汁舐めてる売女がプロ語るなやwww

530 ::2021/08/07(土) 05:57:11.67 ID:YHRKeTnv0.net
専門学校通ってる奴どーするのよ
グラボメーカーのお抱えYouTuberとしてやってくしかないな

531 ::2021/08/07(土) 06:08:08.88 ID:m3yyAzxi0.net
パチンコとかパチスロでもいるだろ、自称プロw

532 ::2021/08/07(土) 06:35:32.16 ID:5OBvNL950.net
音楽の専門学校も行ったからってスタジオミュージシャンなんかなれるのは1割も居ねーだろうし

533 ::2021/08/07(土) 06:36:42.16 ID:L2vZyZOv0.net
ニートじゃねぇ奴らは無職だろ

534 ::2021/08/07(土) 06:38:42.08 ID:hyPnjEAi0.net
そら貰うお金がどこからどうやって生まれるのか
考えたら当然だろw

535 ::2021/08/07(土) 07:14:38.72 ID:7CrbJ6q80.net
東大卒のプロゲーマーという奴が去年だったかTVで取り上げられていたな

536 ::2021/08/07(土) 08:43:55.63 ID:VmFd2KYA0.net
プロゲーマーかぁ
初めて聞いたのは、すがやみつるの『ゲームセンターあらし』だったなぁ
確か、終盤は総理まで出てきて「日本をハードやソフトだけでなく、プレーヤーを含めたゲーム大国にする」なんて話になっていた
「ぶっ飛んでいるなぁ」と笑っていたが、まさかプロゲーマーが認知され総理がゲームキャラのコスプレする時代になるとは…

よく漫画やアニメで、悪のプロゲーマーが世界を牛耳っていて、世界を解放するために少年少女のゲーマーが挑戦する設定あるよね

537 ::2021/08/07(土) 09:07:26.28 ID:9qX3b1I70.net
>>422
お前が離れればいいんじゃね?
再生数1桁を見てるような間柄にもかかわらず
陰で否定してばっかりの人間なんて一緒にいたらモチベ下がるわな
自分を上げる為に他人を下げる典型で負のオーラが凄そう

実際にその知り合いが上手くいくかどうかはさておき
お前みたいな害の塊みたいな人間は周囲の人間が可哀想

538 ::2021/08/07(土) 09:30:42.76 ID:Kptrt/1I0.net
野球やらサッカーのプロリーグがどれだけ汚い事やってくれる連中と繋がりがあるか分かって無いんだろ。

海外がゲームなんかで金取れるのはプロモーターがいてえげつない事やって夢を餌に金回してるからであってね。

539 ::2021/08/07(土) 09:55:47.38 ID:KC1/bFP/0.net
あー板倉小隊またやらないかな

540 ::2021/08/07(土) 10:06:07.34 ID:Tfury43i0.net
ゲームやってるだけなんだから当たり前だろ
そんなんで金もらえる方がおかしい

541 ::2021/08/07(土) 10:16:55.95 ID:I/nitWFm0.net
jesuのホームページが充実してきたけど、まだライセンス問題が解決してないんだな
そもそも景品表示法以前にライセンスを発行する側にゲームのパブリッシャーが混ざってるのはおかしいだろ
完全な第三者というのはありえないけど、せめてそこは排除しなきゃ駄目だろ

542 ::2021/08/07(土) 11:29:20.22 ID:iPyx4wLP0.net
>>538
昔から興行って言えばヤーさんの世界だしな
サッカーや野球は知らんけど

543 ::2021/08/07(土) 16:15:26.04 ID:9Ph3DRXb0.net
>>535
頭というか要領が良い奴は早々にプロを使う立場になるからそいつもそっち行くんじゃね?

544 ::2021/08/07(土) 16:25:35.37 ID:6BPjSxvO0.net
プロゲーマーの前にプロってなんぞやを解決しないと辿り着けないのは高卒の俺でもわかるぞ

545 ::2021/08/07(土) 16:28:30.81 ID:tN1J0NwX0.net
>>544
エンタメ。要は芸を見せて面白いと言われて駄賃儲ける人。

546 ::2021/08/07(土) 17:31:29.76 ID:NqRcLQx40.net
ゲームばっかしてないで仕事しろ仕事

547 ::2021/08/07(土) 18:20:38.86 ID:dHgohjBp0.net
世を欺く姿はニート
その実態 ほぼニート

548 ::2021/08/07(土) 18:21:50.41 ID:ECxuIDB90.net
食えても砂漠で乾燥パスタじゃなw

549 ::2021/08/07(土) 18:23:44.51 ID:DPRYGG0o0.net
>はつめ:で、ゲーム業界全体で見たらいちばん多いのが学生や社会人をしながら兼業してるプロゲーマー。

ん?

550 ::2021/08/07(土) 18:24:00.31 ID:DPRYGG0o0.net
どういうことだってばよw

551 ::2021/08/07(土) 18:25:29.91 ID:jkHke7fA0.net
最近はゲームを5輪種目に!とかいう人居なくなったね

552 ::2021/08/07(土) 18:45:59.02 ID:7OM4ShtI0.net
なんか大変そうだな。その腕を生かしてユーチューバーとかしてたほうが実入りはいいんじゃねえの、わからんけどw

553 ::2021/08/07(土) 18:50:53.03 ID:hyPnjEAi0.net
レーサーだって殆ど食えないからな
負けたらスポンサーに菓子折り持って謝りに回るような
世界だし

554 ::2021/08/07(土) 18:54:39.27 ID:vbEvRfoY0.net
ブンブン丸とか今何してるの?

555 ::2021/08/07(土) 18:56:25.73 ID:7OM4ShtI0.net
>>553
仕方ないとは言え、なんかつらい世界だな・・

556 ::2021/08/07(土) 18:56:54.88 ID:6WW+yg0c0.net
知ってた

557 ::2021/08/07(土) 18:57:13.33 ID:ywZFZKpQ0.net
自称○○みたいなもんだな

558 ::2021/08/07(土) 19:15:15.01 ID:6BPjSxvO0.net
>>545
プロでググったらそれで生計立てて生きてる人がプロらしい駄賃稼ぐ程度じゃあプロと呼べないらしいぞ。また金稼いでなくてもその事柄に精通してるのもプロと呼ぶらしい。
つまりあいまい現状プロって雰囲気なんだろ。だってかっこいいやんプロって

559 ::2021/08/07(土) 19:18:52.64 ID:zBc3J9Q00.net
プロサーファーみたいなもんだなw
五十嵐カノアくらいだもんな飯食えるのって

560 ::2021/08/07(土) 19:19:57.42 ID:kL1Rs0sQ0.net
吉本興業もプロゲーマー雇っていろいろやってたような
確かそれは給料制でやってるはず

561 ::2021/08/07(土) 19:23:13.07 ID:MVCqpGZb0.net
流行りに乗って女を武器にプロになった人間が言うと説得力ある

562 ::2021/08/07(土) 19:30:34.24 ID:4uivae2H0.net
なんかよくわからんけど
同じゲームでもやるたびに新しい魅力を引き出すようなことができないと
継続してやっていけないんじゃね
すぐ飽きるのは駄目だろ

563 ::2021/08/07(土) 19:37:20.36 ID:8lYi1DsS0.net
はつめちゃん 子宮ぎゅぎゅっと押されて中逝きしちゃうって回のつべ見てから推してるわ。プロゲーマーも大変やね。

564 ::2021/08/07(土) 19:58:05.83 ID:wwgBkl5i0.net
eスポーツ専門学校()

565 ::2021/08/07(土) 20:21:47.65 ID:LsQVs8SS0.net
緑の狸は豚箱へ! 死んでいないのに志村を功績と評価した小池BBA
志村の遺体を確認しようとするとなぜか拘束!アメリカが出鱈目PCR検査の中止を決定!

激ヤバ!コロナで死んだ人はしらないが、ワクチソで死んだ人は知っている人が激増中!

ワクチンでぼろ儲けしている人たちの犯罪が明らかになりつつあります。
巨額わいろで政治家、官僚、マスコミを買収し、データを捏造し、株価を釣りあげ
、ワクチン関係企業の幹部らによる利益確定売りが明らかになりました。連中の利益
は各自数億円というものです。

コロナの危険を煽り、ワクチソ接種を必死で勧める専門家らはカネをファイザーなどから受け取っている

既に日本政府はシナ支配下?
莫大なシナマネーと美人スパイによって、主なマスコミ、政治家、官僚、専門家、文化人等が買収されており、
事実上シナ支配下になってます。(元大手新聞社幹部の証言)
つまりコロナ騒動前よりも全体の死者数は減っているにもかかわらず必死でコロナを煽っているマスコミ、政治家、
首長や専門家はシナの工作員として働いているということです。東京、大阪、京都の一等地をシナが買い取り、
命にとって重要な水源地までシナが買い取る始末!

566 ::2021/08/07(土) 20:25:11.55 ID:EDnERzJT0.net
>>554
池袋サラとVF5でキャッキャしてる

567 ::2021/08/07(土) 22:29:14.74 ID:D+kb4PtV0.net
悲しくなってきちゃった

568 ::2021/08/07(土) 23:01:10.41 ID:vc5eJivC0.net
プロゲーマーっていうのがそもそも幻想だったんだよ
稼げるとしたらせいぜい高橋名人のような伝道師くらい

569 ::2021/08/07(土) 23:08:10.75 ID:K4qzSieL0.net
でもプロゲーマーがいるタイトルってゲームとしては面白くもなんともねーよな
いらなくね?

570 ::2021/08/07(土) 23:12:02.78 ID:MVCqpGZb0.net
>>568
あの人普通に会社員だから

571 ::2021/08/07(土) 23:26:28.24 ID:7hdV1OKr0.net
>>569
お前の主観でしかない

572 ::2021/08/07(土) 23:27:35.05 ID:brbqR/Ps0.net
>>569
プロがいるような競技系のゲームでそれを面白くないと感じる人って単に弱いんだよなぁ…

573 ::2021/08/07(土) 23:55:55.57 ID:vc5eJivC0.net
>>570
分かってるよw
ああいう立ち位置というかロール持ってないと稼ぎにならないってこと

574 ::2021/08/08(日) 00:03:16.10 ID:TrVEXjfh0.net
チェスもポーカーも、将棋みたいに対局料とか出ないので
それだけで生きてる人は極わずか、みんな他に本業あるらしいよ
つまりそれが普通だ

575 ::2021/08/08(日) 00:37:11.50 ID:zARVfgBs0.net
よく知らんけどストーム久保は?
スト5別に好きじゃないのにあいつの動画見てしまう

576 ::2021/08/08(日) 00:38:31.88 ID:HOcptHjq0.net
毛利名人まだ生きてるの?

577 ::2021/08/08(日) 01:17:59.23 ID:E5XK2Z6W0.net
>>572
格ゲーとかただの限界集落じゃん
くそつまらなくて全盛期の影すらねーよ

578 ::2021/08/08(日) 01:57:11.56 ID:RhsLpBGE0.net
その全盛期とやらと比較する必要性が全く無いわけだが

579 ::2021/08/08(日) 02:09:26.46 ID:K0NuAtJX0.net
>>576
みんなの思い出の中ではまだ

580 ::2021/08/08(日) 02:11:21.99 ID:ruwg3Lsm0.net
>>100
つまり、芸術家だな

581 ::2021/08/08(日) 02:17:27.01 ID:ruwg3Lsm0.net
アマチュアが憧れる存在であり、簡単にその位置に辿り着けないのがプロ
アマチュアの裾野とプロの頂が必要

582 ::2021/08/08(日) 02:19:26.28 ID:rznGcJlN0.net
>>575
プロライセンス持ってる

583 ::2021/08/08(日) 02:30:14.00 ID:ruwg3Lsm0.net
>>310
将棋人口は600万人(10年前は1200万人)
それで170人ほどのプロ棋士を支えてる

584 ::2021/08/08(日) 02:32:03.55 ID:PMopqrIy0.net
>>542
昭和の本読んだけど、野球、プロレス、映画は朝鮮系のヤクザとべったり
金田とか力道山とか在日スターが多いのは
選手の多くがそっち系だったから当然の話しだとか
映画も興行はもちろん、撮影の用心棒代とか理不尽なのをとられたり同胞を出せとねじ込んだりされるそうだ
今はまともになってると信じたいけど
そんな変わってないんだろうな

585 ::2021/08/08(日) 02:43:48.54 ID:ruwg3Lsm0.net
>>436
これが困るのって、プロ野球選手だったらアンダーシャツの替えを買えないレベルじゃないの?

586 ::2021/08/08(日) 02:51:33.19 ID:PQdjB3V00.net
>>585
プロ野球選手は年棒を貰わず選手登録に金が掛かるの?
プロゲーマーは年棒も貰えず選手登録に金が掛かるってことだよ

587 ::2021/08/08(日) 06:33:49.78 ID:XFuVmS5p0.net
仕事の大部分はスポンサーを探して頼み込む
営業活動

588 ::2021/08/08(日) 06:35:14.75 ID:HOcptHjq0.net
なんで業界に寄与したわけでもない
利権団体にわざわざ金払わなきゃいけないんだ?

589 ::2021/08/08(日) 06:40:19.35 ID:Mq2XJtFP0.net
FPSやら対戦ゲームが米みたいに盛り上がってりゃスポンサーも集まって商業的に成り立つかもしれんけど
日本のゲーム市場ってソシャゲが大半のはずだから難しいんじゃないかね

590 ::2021/08/08(日) 07:18:31.46 ID:3Z9LkYZ30.net
>>436
たけー

591 ::2021/08/08(日) 07:28:41.01 ID:iYvV3tQT0.net
プロゲーマーとはいえ賞金だけで食えてる人もいないでしょ
配信で稼いでるだけ

592 ::2021/08/08(日) 07:31:51.68 ID:DiPJmEDE0.net
ゲームニートって呼ぼう

593 ::2021/08/08(日) 07:39:51.53 ID:Njp8aeAp0.net
日本のeスポーツとかプロゲーマーとか
海外や一部のイメージに釣られたアホから搾取するだけのビジネス

594 ::2021/08/08(日) 07:46:20.24 ID:85Ekz/6r0.net
浅いソシャゲでゲーム性に疑問符が浮かぶ人が多い中で自社だけeスポーツ化に意欲的だったり、大会受賞者の顔面偏差値を優先して炎上してたのはサイゲだっけ?
実際のところ硬派もどきというか内輪の外部に積極的に発信しないプロとは別に、あれくらいガイジムーブで界隈への興味を持つ会社を増やしてく存在も必要なんだろうな

595 ::2021/08/08(日) 08:43:55.16 ID:YdG/7V3U0.net
>>583
AIのプロ棋士認めればいい
誰も勝てなくなって馬鹿らしくて辞めていく

596 ::2021/08/08(日) 09:20:36.90 ID:xmSWU2A50.net
>>595
車あるから陸上競技は廃れたの?
それがお前の言葉に対する答え

597 ::2021/08/08(日) 10:26:08.22 ID:EJu442Hf0.net
>>596
長距離走に車を認めたら廃れるだろうな

598 ::2021/08/08(日) 10:56:05.37 ID:76YevhQv0.net
>>597
今現在、自転車すらあるのにマラソンが競技として成立してるのは何故?

599 ::2021/08/08(日) 10:58:37.24 ID:EJu442Hf0.net
>>598
レギュレーションで厳しく条件を指定してるから。
競技によっては自転車どころか服や靴にも及ぶ

600 ::2021/08/08(日) 11:06:46.21 ID:KsVnlu9O0.net
>>584
芸能界のK推し、マスゴミのK擁護見たらわかるっしょ

601 ::2021/08/08(日) 11:12:12.74 ID:76YevhQv0.net
>>599
結局は人間の限界が見たいからって欲求があるから
マラソンだって将棋だって既に無意味な事なのに続いてるんだよね
結局どんなに機械が発達しようがその部分が変わらない限りずっと続く
プロゲーマーがもし成り立つとしたらその部分だろうね

602 ::2021/08/08(日) 11:16:44.50 ID:gh9TOB7u0.net
チーズ牛丼持ち帰りで(ボソッ)

603 ::2021/08/08(日) 11:17:41.78 ID:QHRw9sf00.net
youtubeで配信でもすれいいやん

604 ::2021/08/08(日) 11:53:42.04 ID:mYNOTdDP0.net
子供が好きそうだもんなユーチューバー
ゲームも好きだろうし
プロゲーマーと相性は良さそう

605 ::2021/08/08(日) 13:58:21.61 ID:zMGizjbz0.net
世界レベルのプレイヤーでも自分の得意なゲームが廃れて違うゲームが流行ってきた時に対応できるものなのか?

606 ::2021/08/08(日) 14:03:52.20 ID:GiUzUgns0.net
>>605
ゲームジャンルが同じなら簡単
ジャンルが違っても、応用できる部分(ボタン操作やオブジェクトの識別速度など)というのは存在するから普通の人よりは順応が早い

607 ::2021/08/08(日) 14:17:51.66 ID:RhsLpBGE0.net
>>605
ゲーム強い奴も結局は人間性能と頭の問題だからね
下手なやつは何やっても下手
リアルスポーツと同じだよ
運動神経が良いという意味ではないが

608 ::2021/08/08(日) 14:19:20.64 ID:4LCMJh+s0.net
団体入らないと賞金無しだっけ?

609 ::2021/08/08(日) 15:03:06.42 ID:N1q0ecCr0.net
「攻撃するために質問する人」が職場にいると何が起きるか
http://tosuo.resheteva.net/abb/GmTZ/188471175.html

明晰ではあるが、会社に文句ばかり言っていた人の話。

http://tosuo.resheteva.net/JDkJ/346358472.html

610 ::2021/08/08(日) 15:06:00.06 ID:dJB/jK9w0.net
>>608
10万円以下なら貰える
団体入ってないと1000万の権利を得てもノーカン

611 ::2021/08/08(日) 15:10:02.06 ID:zSfIwWUC0.net
へえ、節税対策か、なるほどな

612 ::2021/08/08(日) 15:31:49.96 ID:r/W9xKB+0.net
>>404
校内WiFiすら引いてなかったんだよなあこの学校

総レス数 612
118 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200