2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】落選した小沢一郎、姿見せず雲隠れ [478973293]

1 ::2021/11/01(月) 00:41:13.38 ID:PYjGzNMo0.net ?2BP(1501)
https://img.5ch.net/ico/imanouchi_2.gif
小沢一郎氏、岩手3区で敗北確実
「世代交代」選んだ有権者
 立憲民主党の小沢一郎氏が、岩手3区で自民党前職の藤原崇氏に敗れることが確実になった。
1969年の初当選以来、選挙区での敗北は初。
https://nordot.app/827543954271879168?c=65699763097731077

朝日新聞(asahi shimbun) @asahi
【速報中】落選の小沢一郎氏、姿見せず 選対本部長が敗戦の弁

2 ::2021/11/01(月) 00:41:28.52 ID:PYjGzNMo0.net ?2BP(1501)
https://img.5ch.net/ico/imanouchi_2.gif
ツイート
https://twitter.com/asahi/status/1454832557393018880
(deleted an unsolicited ad)

3 ::2021/11/01(月) 00:41:49.57 ID:PYjGzNMo0.net ?2BP(1501)
https://img.5ch.net/ico/imanouchi_2.gif
【速報中】落選の小沢一郎氏、姿見せず 選対本部長が敗戦の弁
https://www.asahi.com/sp/articles/ASPBK5W37PBKDIFI00Q.html

4 ::2021/11/01(月) 00:42:04.98 ID:LHKKGf4k0.net
壊し屋
次に壊すのは立憲か日本か

5 ::2021/11/01(月) 00:42:06.49 ID:XXjnb7/O0.net
こいつはいつもそうだよ

6 ::2021/11/01(月) 00:42:18.84 ID:vsTjIoVI0.net
コロナ感染即入院かな

7 ::2021/11/01(月) 00:42:22.85 ID:e1uClT/a0.net ?PLT(12000)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
国民からNo突きつけられたんだから世代交代しろ

8 ::2021/11/01(月) 00:42:39.35 ID:AMOWrmP/0.net
またお得意の雲隠れかよ
落選しても応援してくれた人に挨拶するのが筋だろうがカスがよ

9 ::2021/11/01(月) 00:42:43.77 ID:p7C6qifO0.net
こいつは比例どうなん?

10 ::2021/11/01(月) 00:42:49.78 ID:DGooNT0I0.net
いつも逃げてばかりだね。

11 ::2021/11/01(月) 00:43:11.82 ID:j3Kt557U0.net
眠いんだろ。何歳やと思ってんねん

12 ::2021/11/01(月) 00:43:21.59 ID:AcNM8O1t0.net
ほんとこいつだせえよな
311のときも一人で逃げて嫁に愛想尽かされてるし

13 ::2021/11/01(月) 00:43:30.39 ID:HVUONCZZ0.net
老兵は死なずただ消え去るのみ

14 ::2021/11/01(月) 00:43:34.46 ID:lZVRTQy80.net
そのまま政界からも逃げちまえよ

15 ::2021/11/01(月) 00:43:34.69 ID:03LsZhSM0.net
選挙のド下手なクソダサ老害は挨拶も出来んのか

16 ::2021/11/01(月) 00:43:37.97 ID:AcNM8O1t0.net
>>11
なら選挙出んなよ

17 ::2021/11/01(月) 00:43:49.82 ID:BFbH4Rkk0.net
小池の師匠

18 ::2021/11/01(月) 00:44:26.57 ID:u8VQ2FPi0.net
1万弱の票差の惜敗率ってどんなもんなのかな

19 ::2021/11/01(月) 00:44:36.11 ID:WzNS6P9l0.net
地元に支持され無いのは感慨深い

20 ::2021/11/01(月) 00:44:39.42 ID:pQNJYAhd0.net
今回あちこちで大物が落ちててほんと面白い
世代交代やね

21 ::2021/11/01(月) 00:44:41.48 ID:j3Kt557U0.net
>>16
まあ今までが嫁のお陰だし言うように311の事みんな覚えてるんだよ

22 ::2021/11/01(月) 00:44:54.57 ID:0XxK7ge+0.net
またかよw

23 ::2021/11/01(月) 00:45:04.21 ID:k0cBTn7U0.net
ざまあ

24 ::2021/11/01(月) 00:45:14.07 ID:HwnLl+Cz0.net
引退しろ狸爺

25 ::2021/11/01(月) 00:45:21.68 ID:VlzWtXQK0.net
いつも逃げるな

26 ::2021/11/01(月) 00:45:28.57 ID:CkZ73GhQ0.net
泣いてんだろうな

27 ::2021/11/01(月) 00:45:33.31 ID:D9icGget0.net
小室とともに絶命してしまえ

28 ::2021/11/01(月) 00:45:35.32 ID:DxhNNYXp0.net
今度は何党作るの?

29 ::2021/11/01(月) 00:45:54.94 ID:D9pAqHQz0.net
県民だが若い世代は生でこいつ見たことないもん。こいつに入れる気なんて微塵も起きない。

30 ::2021/11/01(月) 00:46:02.74 ID:aSf4j7d60.net
都合悪くなるといつも逃げるのな
しばらく入院すんだろ?

31 ::2021/11/01(月) 00:46:09.12 ID:0ehvV/oe0.net
>>3
何で本部長のコメント聞かなきゃならんのか本人出せや

32 ::2021/11/01(月) 00:46:34.96 ID:PXOLiSjn0.net
令和の霧隠才蔵

33 ::2021/11/01(月) 00:46:37.73 ID:Nkrmb1Ky0.net
情けねえジジイ

34 ::2021/11/01(月) 00:46:50.92 ID:XhDXaxJc0.net
ゾンビ復活するなよ!
求めてないから

35 ::2021/11/01(月) 00:46:55.57 ID:EUCdiyJ/0.net
選挙の時しか動かないじじいをなんで担ぐんだー

36 ::2021/11/01(月) 00:47:06.84 ID:MmYnLKzf0.net
ただの無職ジジイになったわけだ

37 ::2021/11/01(月) 00:47:45.49 ID:0mf4vTUW0.net
こういうとこやぞ

38 ::2021/11/01(月) 00:47:56.37 ID:TuWDfGO90.net
>>9
比例重複だからゾンビ当選だろうね

39 ::2021/11/01(月) 00:48:09.62 ID:UxNS18mk0.net
比例復活は?

40 ::2021/11/01(月) 00:48:26.06 ID:9me/cUsA0.net
ゾンビしねえで引退しろや

41 ::2021/11/01(月) 00:48:35.63 ID:tdQ7p0p/0.net
不誠実だねー
そのまま二度と現れるな

42 ::2021/11/01(月) 00:48:46.35 ID:fTkQKqrg0.net
小沢らしいね😃

43 ::2021/11/01(月) 00:48:49.20 ID:Gma/Eeza0.net
ゲンダイさんどうすんの?これ

44 ::2021/11/01(月) 00:49:02.52 ID:BQD2J0K00.net
首吊ってんじゃね

45 ::2021/11/01(月) 00:49:09.24 ID:EyNUGkjE0.net
恥ずかしいやつ

46 ::2021/11/01(月) 00:49:13.67 ID:+n5yGugn0.net
また入院するんだろw

47 ::2021/11/01(月) 00:49:17.91 ID:8agWYvNa0.net
小沢チルドレン(笑)

48 ::2021/11/01(月) 00:49:18.79 ID:a8A8FGd70.net
このまま引退やろなあ

49 ::2021/11/01(月) 00:49:34.97 ID:iAee34dx0.net
さすが豪脚政治家w
素晴らしい逃げ足だなwwwwwwww

50 ::2021/11/01(月) 00:49:58.91 ID:/XC9hFoN0.net
まだ政界にいたことに驚いた。
引退したんじゃないのかよ。

51 ::2021/11/01(月) 00:50:10.71 ID:e3XKBhUP0.net
都合が悪いといつもこれだ

52 ::2021/11/01(月) 00:50:12.65 ID:kb20Caoo0.net
汚沢はオコワンだってばっちゃが言ってた

53 ::2021/11/01(月) 00:50:24.62 ID:XDg1ICGs0.net
また癇癪起こしてんのかw

54 ::2021/11/01(月) 00:50:29.48 ID:pDYYngzd0.net
ちょっと前までは選挙の天才か神様みたいな言われようだったんだが
まあ時代は変わったちゅうこっちゃね

55 ::2021/11/01(月) 00:50:35.94 ID:TuWDfGO90.net
>>20
大物もそうだけど全体的にジジイは落選してる印象
麻生クラスの地盤が無いジジイは若手に譲るべき

56 ::2021/11/01(月) 00:50:40.96 ID:189+D6Fk0.net
こういうとこだよなあ
いつもいつもちょっと都合悪くなるとすぐ雲隠れするのにちょいちょい首相待望論出るんだけど
首相って一番つるし上げ食らうんだぜ
務まるわけないじゃん

57 ::2021/11/01(月) 00:50:42.80 ID:6tzA3t7l0.net
小沢!あまーーーーい!

58 ::2021/11/01(月) 00:50:45.88 ID:oRcE6P1t0.net
糞ワロタ
どうなっちゃってるの
DSの意向で大粛清祭?

59 ::2021/11/01(月) 00:50:47.23 ID:MO2wL8ML0.net
この人こういう所、本当にかっこ悪い

60 ::2021/11/01(月) 00:50:48.14 ID:cenndHvj0.net
どっかで死んどるんじゃないか?

61 ::2021/11/01(月) 00:50:49.87 ID:x0ARJe4+0.net
こいつ絶対ちんこ小せえだろ
習近平並みにちんこ小さいと思うわ

62 ::2021/11/01(月) 00:50:57.25 ID:/XC9hFoN0.net
原発事故起きたのかも
知れないな。

63 ::2021/11/01(月) 00:51:01.46 ID:cfo3QxB00.net
これで、岩手が政治で話題になる事が一切なくなったな

64 ::2021/11/01(月) 00:51:04.07 ID:yju3vLOX0.net
自民で影のフィクサーやってりゃよかったのにw

65 ::2021/11/01(月) 00:51:08.18 ID:Vb+i9EU20.net
もう岩手に居ないからな
こいつの子飼いの木戸口も負けねえかな

66 ::2021/11/01(月) 00:51:09.19 ID:JK30s9YZ0.net
見苦しいねぇ・・・・!

67 ::2021/11/01(月) 00:51:10.29 ID:W5FqknLP0.net
最近はツイッター芸人と化してたしそっちが本業になるんじゃないかな?w

68 ::2021/11/01(月) 00:51:14.94 ID:IxCo4bCg0.net
>>54
とっくのむかしに変わっているというか
そう言われてた時期が一瞬というか

69 ::2021/11/01(月) 00:51:15.43 ID:PhJlUuH20.net
小沢 惜敗率92.1%
これは比例復活だな

70 ::2021/11/01(月) 00:51:17.39 ID:eU2qaou80.net
さっさと「お隠れ」あそばせよ

71 ::2021/11/01(月) 00:51:22.12 ID:54ptuOQm0.net
国会にも出てないだろこいつ

72 ::2021/11/01(月) 00:51:37.79 ID:iAee34dx0.net
ひと頃あれほどいた小沢信者はどこに消えたんや?w

73 ::2021/11/01(月) 00:51:41.53 ID:KCHmru+W0.net
震災のときに逃げたって話はどうなったの?
あの時に落ちておくべきだったんじゃないの?

74 ::2021/11/01(月) 00:51:43.07 ID:Nkrmb1Ky0.net
かつて小沢の懐刀と言われたこいつは激強なのにw

細野 127231(51.9%)当
自民 061327(25.0%)比
立憲 051664(21.1%)
諸派 004890(2.0%)

75 ::2021/11/01(月) 00:51:52.58 ID:5HVp+Rby0.net
飲んで今帰って来たが
なんか今日の飯は美味いwww

76 ::2021/11/01(月) 00:52:02.18 ID:ftullUSa0.net
済州島にでも帰ったの?w

77 ::2021/11/01(月) 00:52:22.47 ID:d5WDy+Mv0.net
ダッッッッッッサwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

78 ::2021/11/01(月) 00:52:24.93 ID:CzK3rtoU0.net
>>67
あれだってどうせ秘書にやらせてんだろ

79 ::2021/11/01(月) 00:52:57.47 ID:x506U4im0.net
>>8
つーかこいつ岩手の選挙区にいないんだぜ?
馬鹿じゃねーの?って3区の知り合い複数が言ってる

80 ::2021/11/01(月) 00:53:06.80 ID:D9icGget0.net
>>55
長らく支え続けてきた有権者も高齢化でボケたか死んだかしてそうだからなw
なんだかんだで世代交代は少しづつ進んでいるのかもしれない

81 ::2021/11/01(月) 00:53:08.90 ID:189+D6Fk0.net
>>72
小沢機関誌とまで言われてた日刊ゲンダイはどんな感じなんかね

82 ::2021/11/01(月) 00:53:39.43 ID:dG9MI3J+0.net
秘書が収賄で逮捕されたときも事務所の金庫にあった4億円の釈明を
せずに雲隠れしてたよな。
他の人が、親から相続したとか、集めた政治資金とか、4回くらい弁解を変えてたな

83 ::2021/11/01(月) 00:53:52.35 ID:TC4SDFs00.net
老害カッコワルイ。

84 ::2021/11/01(月) 00:54:00.77 ID:x506U4im0.net
>>63
高橋ひなこをすげ替えて1区から階を追放してーわ

85 ::2021/11/01(月) 00:54:28.69 ID:67C16YU/0.net
マジでメシウマだわ
一生隠れてろ

86 ::2021/11/01(月) 00:54:33.83 ID:hjEKq1LG0.net
選挙の時しか動かないと言われるけどこいつ選挙の時すら地元に来ないからな

87 ::2021/11/01(月) 00:54:48.27 ID:WHCxm6mr0.net
逃げてないでちゃんと会見しなさいよ
女々しいにも程がある

88 ::2021/11/01(月) 00:54:55.88 ID:UhIQ9+QJ0.net
元嫁「な?」

89 ::2021/11/01(月) 00:55:02.26 ID:WTQco1GS0.net
苦しい時こそ出てきて話せよ
みんなそうしてる

90 ::2021/11/01(月) 00:55:17.53 ID:OlKGeode0.net
だせえ

91 ::2021/11/01(月) 00:55:34.25 ID:Okiht3qA0.net
いつものこと
国会もいつも欠席
何してるのやら

92 ::2021/11/01(月) 00:56:04.03 ID:gg97fXYC0.net
クズだな

93 ::2021/11/01(月) 00:56:22.90 ID:HTvQw6Lv0.net
ただの一兵卒の分際で、地元にいないとか舐めてんのかと

94 ::2021/11/01(月) 00:57:08.09 ID:d5WDy+Mv0.net
>>87
東日本大震災のときも逃亡したクズだし

95 ::2021/11/01(月) 00:57:29.91 ID:KpEUIm4w0.net
>>89
甘利なんて河原乞食のゴミ芸人に馬鹿にされたりな

96 ::2021/11/01(月) 00:57:33.59 ID:8Jrqlp+00.net
恥ずか死しちゃうんじゃないの

97 ::2021/11/01(月) 00:57:33.62 ID:3JZaOlwC0.net
この世からも雲隠れしてくれ

98 ::2021/11/01(月) 00:57:35.44 ID:54ptuOQm0.net
>>91
別荘で釣り

99 ::2021/11/01(月) 00:57:41.20 ID:nQQFDCkc0.net
どこかの誰かが「逃げるな!」とか喚いていたな。そっか、小沢さんに言っていたのか。

100 ::2021/11/01(月) 00:57:46.71 ID:/FiKimKF0.net
銅バッチおめでとうw

101 ::2021/11/01(月) 00:57:47.86 ID:189+D6Fk0.net
>>93
一兵卒だなんて
人民解放軍野戦司令官さまだぞ
自称だけど

102 ::2021/11/01(月) 00:58:03.92 ID:3Q1pez7u0.net
でも比例復活吸血ゾンビと化すんでしょwry

103 ::2021/11/01(月) 00:58:24.29 ID:sMRi/2JM0.net
あんな顔してゾンビにもなれなかったのかよ

104 ::2021/11/01(月) 00:58:47.05 ID:O4VKZpOV0.net
東北の立民が3か4
既に1枠が小沢越え
ゾンビかね

https://www.asahi.com/sp/senkyo/shuinsen/2021/kaihyo/O02.html

105 ::2021/11/01(月) 00:59:02.58 ID:HTvQw6Lv0.net
>>101
野戦司令官ってうまく行けば大本営のおかげ
下手打てばおめえ腹切れのトカゲのしっぽな感

106 ::2021/11/01(月) 00:59:27.37 ID:SQccJAPb0.net
小沢って湾岸戦争の時に9000億超アメリカに出資してたのと民主政権になったときに嬉々として訪中団組んでたのと
震災んときの逃亡くらいしか印象ないわ。

107 ::2021/11/01(月) 00:59:29.92 ID:ccu412Ge0.net
どうせ比例復活するのになんで隠れるんだ

108 ::2021/11/01(月) 01:00:16.05 ID:4/WCnzrx0.net
>>17
なら過労で入院かな

109 ::2021/11/01(月) 01:01:22.33 ID:TDtsVl1t0.net
>>80
与野党どっちも「世代交代しろ」が民意やな
比例復活組も次回までに後継者選んどけとw

110 ::2021/11/01(月) 01:02:19.02 ID:SQccJAPb0.net
>>108
過老?

111 ::2021/11/01(月) 01:02:20.55 ID:aj1+AckD0.net
週刊ヒュンダイこれどうすんの?

112 ::2021/11/01(月) 01:02:25.54 ID:KpEUIm4w0.net
>>107
質問に答えること自体が嫌だから
プライドに凝り固まった爺さんだからな

113 ::2021/11/01(月) 01:03:32.45 ID:Je1xo5500.net
半沢直樹に出てきた政治家のモデルだっけ
効いたかもな

114 ::2021/11/01(月) 01:04:13.66 ID:6h34iwTw0.net
もう隠居しろよw
疲れたろ

115 ::2021/11/01(月) 01:04:14.16 ID:xZypicmV0.net
地震から逃げ落選から逃げ
晩節を汚すだけ汚したな汚沢

116 ::2021/11/01(月) 01:04:28.21 ID:wSNobqe70.net
地元のジジババもゴミだと気づいたのか

117 ::2021/11/01(月) 01:04:31.34 ID:RY3BIDAu0.net
もうそのまま死ぬまで引き籠もってろよ

118 ::2021/11/01(月) 01:04:39.18 ID:HTvQw6Lv0.net
明日は日刊ゲンダイの発狂が見られるのか
楽しみだな

119 ::2021/11/01(月) 01:05:05.60 ID:z3jPLxoz0.net
おい、逃げんなよクズ老害

120 ::2021/11/01(月) 01:05:26.02 ID:O4VKZpOV0.net
小沢当確出ちゃった。。。。

121 ::2021/11/01(月) 01:05:43.50 ID:WTQco1GS0.net
本気で苦境の時にどう振る舞うか、人は案外よく見てるんだよ
だから誠実にする事が大事

122 ::2021/11/01(月) 01:06:42.62 ID:RjZ/1NxV0.net
入院すんの

123 ::2021/11/01(月) 01:07:04.13 ID:HTvQw6Lv0.net
朝日新聞だと比例東北ブロック当確出てるな
https://www.asahi.com/senkyo/shuinsen/2021/kaihyo/O02.html

124 ::2021/11/01(月) 01:07:09.59 ID:rhNZAHIZ0.net
陸山会の金移すのに忙しいんだろう

125 ::2021/11/01(月) 01:07:46.21 ID:iiVlPc7u0.net
与野党、当落に関わらず小選挙区で大物が苦戦したな
いい傾向だわ

126 ::2021/11/01(月) 01:10:06.98 ID:z4O7wBco0.net
比例の小沢とか…

127 ::2021/11/01(月) 01:10:10.89 ID:p3u+KYDc0.net
比例復活できるかは宮城1区と2区の結果次第か

128 ::2021/11/01(月) 01:10:31.47 ID:SKCBdxuB0.net
92%だから通りそうだな

129 ::2021/11/01(月) 01:10:43.27 ID:SQccJAPb0.net
>>116
爺婆は相変わらず小沢に入れてたっぽい。20〜40代位がひっくり返してる。
爺婆世代は利益誘導の恩恵を覚えてるから簡単には鞍替えしないんじゃないか?

130 ::2021/11/01(月) 01:10:50.56 ID:HTvQw6Lv0.net
比例復活の小沢さんに価値はあるんか・・・・?

131 ::2021/11/01(月) 01:10:54.69 ID:KpEUIm4w0.net
ま、比例復活したところでもうこいつの影響力なんて完全に無くなったようなものだろ

132 ::2021/11/01(月) 01:11:31.60 ID:XdbQqICP0.net
政治家でこいつほどみっともない奴はおらんで

133 ::2021/11/01(月) 01:12:01.20 ID:X1mzaklk0.net
こういう時にどう振る舞うかなのにな
落選は仕方ないにしても、この行動で離れる支持者が出てくるぞ

134 ::2021/11/01(月) 01:12:19.17 ID:jDVu6gGJ0.net
比例復活はするだろうけど小選挙区落としたのはホントでかいよなぁ

135 ::2021/11/01(月) 01:12:43.52 ID:AE0sHTEL0.net
>>133
もう次があるような年齢でもないだろ

136 ::2021/11/01(月) 01:12:53.45 ID:RafTDdkq0.net
だっせー

137 ::2021/11/01(月) 01:13:15.37 ID:sI1SiwBx0.net
>>72
大半が冥土にいるのかもしれない
オザーさんは最近は目立って見かけないし、功績みたいなのも特にないしで、やっぱ有権者が見てるんやろな

138 ::2021/11/01(月) 01:13:20.91 ID:X1mzaklk0.net
>>135
来年、衆参ダブル選挙の噂があるからな
来年なら出るだろ

139 ::2021/11/01(月) 01:13:24.44 ID:v83MiJpi0.net
去り際までゴミだなこいつw

140 ::2021/11/01(月) 01:13:24.86 ID:7EhI2Ha20.net
立憲壊してくれるなら比例で復活してもいいぞ

141 ::2021/11/01(月) 01:13:34.77 ID:LaXIcxf00.net
>>84
階は苦労人だから嫌いじゃないわ
小沢落選で県支部でも大手振れるね

142 ::2021/11/01(月) 01:13:49.71 ID:zczuUcOC0.net
>>133
共産党と組む流れ作った時点で結構離れたやろ

143 ::2021/11/01(月) 01:14:01.68 ID:0j12T4w+0.net
岩手だと隣がどこに投票したか何故か分かるとか言われてた程小沢が盤石だと思ってたのに

144 ::2021/11/01(月) 01:14:22.64 ID:Gx3gKKXC0.net
暴力恫喝

145 ::2021/11/01(月) 01:14:23.21 ID:SKCBdxuB0.net
>>129
とはいえさすがに80になるしもういいだろって声が多かったみたいだな
小沢の地元ですら前回1万6千差あったのが4千差まで票が激減した

146 ::2021/11/01(月) 01:15:01.67 ID:AE0sHTEL0.net
>>138
80なんてもう半分死んでるようなもんだけどなあ

147 ::2021/11/01(月) 01:15:15.23 ID:dDmNbxAB0.net
ミネラルウォーターで風呂入ってるの?

148 ::2021/11/01(月) 01:15:40.54 ID:BkZblTAf0.net
お前らこの姿を忘れるなよ
選挙中はニッコニコなのに結果次第で不貞腐れなんて最悪だろ
でもどうせお前らは忘れる

149 ::2021/11/01(月) 01:16:47.82 ID:iFT5gNFV0.net
小沢一郎

比例復活するのを

待ってるんだよ( ^∀^)


ネトウヨざまあ〜( ^∀^)

150 ::2021/11/01(月) 01:16:59.84 ID:eIu/MSd80.net
都合が悪いといつもこうだよな〜

流石に地元民も愛想が尽きたんだろ

151 ::2021/11/01(月) 01:17:17.39 ID:/R37sgq50.net
二度とでてくんな老害

152 ::2021/11/01(月) 01:18:14.99 ID:iFT5gNFV0.net
小沢一郎は

都合が、悪いんじゃなくて

比例復活を待ってるだけだよ

( ^∀^)ま、寝てるんだけど

153 ::2021/11/01(月) 01:18:15.52 ID:HTvQw6Lv0.net
>>148
そもそも姿が出てない件
選対部長に頭下げさせててめぇは出てこないとか何様なんだ

154 ::2021/11/01(月) 01:18:21.57 ID:dDmNbxAB0.net
>>149
なんでネトウヨ?
ねぇ、なんで?

155 ::2021/11/01(月) 01:18:27.91 ID:bfzt+kqr0.net
岩手県民もようやく目覚めたようだね
良かった良かった!

156 ::2021/11/01(月) 01:19:01.69 ID:WHCxm6mr0.net
宮城1区がぁ

157 ::2021/11/01(月) 01:19:25.03 ID:M1NbQ7dA0.net
そういうとこやぞ

158 ::2021/11/01(月) 01:19:34.17 ID:DGooNT0I0.net
結局比例でゾンビか

159 ::2021/11/01(月) 01:19:41.47 ID:JK30s9YZ0.net
生み出すより壊す人、ってイメージしか・・・・

自民党でも旧民主党でも。

160 ::2021/11/01(月) 01:19:56.62 ID:bIMaODJX0.net
権力がほしいだけ
自民旧勢力の金権政治の権化 小沢一郎

161 ::2021/11/01(月) 01:20:03.50 ID:RnAFpkcg0.net
今回初めて選挙区入ったとかいう話だったのにww

162 ::2021/11/01(月) 01:20:13.70 ID:BuBGtjCK0.net
>>106
この糞みたいな比例制度誕生の立役者だぞ

163 ::2021/11/01(月) 01:20:42.28 ID:cmrQWyUR0.net
岩手良くやった
見直した

164 ::2021/11/01(月) 01:21:29.46 ID:f2bvUGvf0.net
選対部長がこの後お仕置きされるんだろうな

165 ::2021/11/01(月) 01:22:07.31 ID:SQccJAPb0.net
いつかの選挙の時、
小沢の生活が大事党っていわれてて笑た覚えがある。

166 ::2021/11/01(月) 01:22:07.65 ID:RnAFpkcg0.net
被災した地元入りせず妻に愛想尽かされて離婚
国会サボって釣り

そら落選するわ

167 ::2021/11/01(月) 01:23:08.21 ID:V9wfPsCt0.net
震災の時に真っ先に逃げたのに今まで当選させてた地元が悪い

168 ::2021/11/01(月) 01:23:28.74 ID:sIyyG2h70.net
若者が選挙に行った結果、落選しててワロタwwww

169 ::2021/11/01(月) 01:23:36.13 ID:JWtzL9z50.net
>>161
前もお国入り選挙してたよ

大雪降ってたときだったかな

170 ::2021/11/01(月) 01:23:44.56 ID:SKCBdxuB0.net
>>161
なんと初日に地元で第一声は35年ぶり
https://i.imgur.com/8wYWM3z.jpg

171 ::2021/11/01(月) 01:23:55.35 ID:RmOWhkPc0.net
>>159
イメージとしては壊すが多いと思うが、よく見ると乱すという方が近そうなんだよなw

172 ::2021/11/01(月) 01:24:04.93 ID:EmPzjZmw0.net
くそざまぁあああああああああああああああああああああwww

173 ::2021/11/01(月) 01:24:11.40 ID:Sd87QV9v0.net
野党烏合の失敗は枝野が責任とるのか?

174 ::2021/11/01(月) 01:24:40.92 ID:RpNqdyd30.net
甘〜い

175 ::2021/11/01(月) 01:24:46.01 ID:5HVp+Rby0.net
比例で復活かよクソが
消えろ

176 ::2021/11/01(月) 01:24:47.41 ID:PMpkJJxW0.net
また済州に逃げたんやな!
今頃済州で20代の朝鮮売春婦数人と
タチウオ料理に舌鼓うってることやろう

177 ::2021/11/01(月) 01:24:50.84 ID:L1Ogz4Rv0.net
また逃げたのかよ 卑怯者!

178 ::2021/11/01(月) 01:24:55.86 ID:KpEUIm4w0.net
>>149
>>152
比例復活の時点でもうオワコンゾンビ爺さん確実なんだけど
それじゃなくてもテレビに出て質問に答えろよ

179 ::2021/11/01(月) 01:25:49.61 ID:VdpuykSP0.net
笑うわ
プライドが許さないんだろうなぁ

180 ::2021/11/01(月) 01:26:27.12 ID:zczuUcOC0.net
銅バッジは軽く見られるんやで

181 ::2021/11/01(月) 01:28:20.27 ID:cUoSjob80.net
震災の時も逃げたけど、情けねーな

182 ::2021/11/01(月) 01:29:49.32 ID:FPKNvCPT0.net
またお隠れ遊ばされたよ。
震災のときは一週間。
こんどは湾に浮いてこい。

183 ::2021/11/01(月) 01:30:06.56 ID:SQccJAPb0.net
>>171
党作っては金集めて持ち逃げってイメージ

184 ::2021/11/01(月) 01:30:07.53 ID:xlaoyDvn0.net
>>13
ただ逃げるのみだろ?

185 ::2021/11/01(月) 01:30:34.05 ID:0LKxThHR0.net
けっきょく何者にもなれなかった感じ

186 ::2021/11/01(月) 01:31:52.57 ID:qN4ManxL0.net
こいつはホント隠れてばっか

187 ::2021/11/01(月) 01:34:35.30 ID:JDhtOwxA0.net
だっせぇw

188 ::2021/11/01(月) 01:36:17.49 ID:HTvQw6Lv0.net
中村喜四郎、当確@比例関東ブロック

189 ::2021/11/01(月) 01:36:46.74 ID:E9C84VXj0.net
また比例ゾンビが誕生するな。

190 ::2021/11/01(月) 01:37:58.42 ID:KGAmivMH0.net
選挙の神様だったんじゃないの?
超絶どぶ板の教祖だと思ってた

191 ::2021/11/01(月) 01:38:14.27 ID:PMpkJJxW0.net
小沢「太刀魚うめぇwwセサミン飲んでるけどちんぽ立たんけどw 」

192 ::2021/11/01(月) 01:38:16.05 ID:aYvpx4Av0.net
まーた逃げた

193 ::2021/11/01(月) 01:39:53.46 ID:2Mw69To00.net
でもどうせ比例で復活するんだろ?
それでも有権者から直接NOを突きつけられた事実は消えないけどな

194 ::2021/11/01(月) 01:49:44.82 ID:EmPzjZmw0.net
…チッ

195 ::2021/11/01(月) 01:51:09.26 ID:SKCBdxuB0.net
小沢ゾンビ確定
https://i.imgur.com/pKeE6Es.jpg

196 ::2021/11/01(月) 01:54:11.66 ID:DIH1+8ic0.net
伝家の宝刀、入院や!!

197 ::2021/11/01(月) 01:54:28.56 ID:8OEMh3pI0.net
比例で復活
まあ現状を想い知っただろう

大阪の辻本は復活するなよ

198 ::2021/11/01(月) 01:55:12.25 ID:9me/cUsA0.net
小沢さん、若者に席を譲って下さいって言ってみろ枝野

199 ::2021/11/01(月) 01:56:02.28 ID:9U1OOKJr0.net
ださすぎて草

200 ::2021/11/01(月) 01:56:12.27 ID:fy8k4gj20.net
豪腕の腕も鈍ったな

201 ::2021/11/01(月) 01:56:47.41 ID:M+cPKLmm0.net
いつも通りだろ
自分の思い通りにならなかったら癇癪おこして逃げる
アホガキのまんまのジジイ

202 ::2021/11/01(月) 01:56:54.13 ID:7qchqHGf0.net
そら逃げの小沢だしなwww

203 ::2021/11/01(月) 01:57:04.29 ID:SKCBdxuB0.net
>>200
人間老いには勝てんのだよ

204 ::2021/11/01(月) 01:57:12.44 ID:wAmpreY80.net
もうジジイ政治屋は要らん

205 ::2021/11/01(月) 01:58:00.71 ID:nZ5KRIxp0.net
今後ゾンビと言われるだけの晩年

206 ::2021/11/01(月) 01:58:02.93 ID:ftullUSa0.net
「豪腕」もカスゴミのつくった妄想だしなw

207 ::2021/11/01(月) 01:58:35.26 ID:HvvxTUsg0.net
くそダサい
いつもいつも偉そうなのにくそダサい

208 ::2021/11/01(月) 02:00:22.00 ID:UZIN9Aeo0.net
ありがとあーしたあーーーーー

209 ::2021/11/01(月) 02:00:50.99 ID:/4y43aMi0.net
なんで落選したのか明日まで考えておいてください
ほな

210 ::2021/11/01(月) 02:01:39.26 ID:/TUllWcZ0.net
比例復活の小沢帝国かww

211 ::2021/11/01(月) 02:02:37.04 ID:PO4kzhEI0.net
死ぬ前に負けたというだけでも良かった
生涯無敗で伝説扱いなんてさせねーよ
時間はかかったが岩手ようやった

212 ::2021/11/01(月) 02:04:41.36 ID:ne7Qrmgw0.net
>>106
誰かのケツ舐めるか、自分のケツまくるかの二択か

213 ::2021/11/01(月) 02:05:05.15 ID:wJ0fS8ho0.net
本当に器が小さい小物だったな
こんなのがフィクサーだった時代あるんだよな

214 ::2021/11/01(月) 02:06:31.81 ID:bjK/94w80.net
(´・ω・`)元日雇い土方で令和でもナマポの俺ですが

老害一掃

215 ::2021/11/01(月) 02:07:24.44 ID:PwduAl/f0.net
広島の参議院選挙で勝利宣言してたの、クソムカついた

216 ::2021/11/01(月) 02:09:06.07 ID:PWrWzNnn0.net
甘ーいの人だろ

217 ::2021/11/01(月) 02:12:02.96 ID:7S46IlKZ0.net
比例の小沢

218 ::2021/11/01(月) 02:13:30.16 ID:JK30s9YZ0.net
太刀魚は・・・
小骨がやたら多くて食い難い。

219 ::2021/11/01(月) 02:14:38.00 ID:LxA4vgKp0.net
やっと死んだか、ザマァ

220 ::2021/11/01(月) 02:15:04.67 ID:utG8ggRW0.net
またかよコイツ

221 ::2021/11/01(月) 02:15:18.61 ID:pnpe+Fyl0.net
>>1
当選しましたが

222 ::2021/11/01(月) 02:15:40.71 ID:pzvK5SwJ0.net
岩手3区民は頑張ったのに比例かよ

223 ::2021/11/01(月) 02:21:12.49 ID:ixbmyJw10.net
じぇじぇじぇ

224 ::2021/11/01(月) 02:21:45.76 ID:ypk+1AJA0.net
自分の思い通りにならないとすぐ拗ねるんだから

225 ::2021/11/01(月) 02:23:58.57 ID:T5U+6j5Z0.net
どいつもこいつも比例復活でつまらん

226 ::2021/11/01(月) 02:26:19.74 ID:TFO04Nrb0.net
そういうところやぞ

227 ::2021/11/01(月) 02:38:16.86 ID:ur5bpEx60.net
こいつすぐ逃げるよなww

228 ::2021/11/01(月) 02:39:10.53 ID:haDseWJB0.net
何か発言した時に
「でもお前 比例じゃん」
と言われる屈辱に耐えられるんだろうか

229 ::2021/11/01(月) 03:00:36.72 ID:u13Y1sqS0.net
震災の直後も地元に現れず雲隠れしてたよね

230 ::2021/11/01(月) 03:05:39.24 ID:hi7CFgaD0.net
コロナで田舎の対人距離感もだいぶ変わったからなあ

231 ::2021/11/01(月) 03:07:09.15 ID:1uUpIwGf0.net
プライドだけで動いてたからもうダメだろ

232 ::2021/11/01(月) 03:16:03.93 ID:qykSVLp40.net
まぁようやく小沢というか
角栄の負の遺産が消えるな

233 ::2021/11/01(月) 03:17:44.23 ID:ZY9p9QB40.net
比例復活はしたが
結局構造改革と二大政党は夢に終わってしまいそうだな
あくまで目的の為に権力を求め
その中で国連協力法案なども推し進めて
今では自衛隊が世界から好意的に見られるように動いた立役者でもあり
その他にも色々してきた人ではあったが

このスレ見ただけでもあることないこと言われて嫌われまくってるもんなぁ
まぁ今回の選挙はそれにしてもやる気なさ過ぎだけど
立憲民主党潰す為に動いてたようにしか見えないムーブ
枝野を嫌ってそうだもんな

234 ::2021/11/01(月) 03:19:39.63 ID:qltMRhyl0.net
病院にいるんだろ

235 ::2021/11/01(月) 03:19:41.60 ID:iMZ38sMg0.net
復活したのか。辻元は?

236 ::2021/11/01(月) 03:23:00.70 ID:T5U+6j5Z0.net
https://i.imgur.com/aRwFHjI.jpg

237 ::2021/11/01(月) 03:24:42.93 ID:6hyI9p780.net
死に損ない

238 ::2021/11/01(月) 03:26:43.94 ID:VOiSH+ng0.net
ホント小心者だよなあコイツw

239 ::2021/11/01(月) 03:32:58.26 ID:iFT5gNFV0.net
小沢一郎が

選挙区で負けた程度で、敗戦の弁を言いにくると思うか!?
( ^∀^)

240 ::2021/11/01(月) 03:33:10.03 ID:iFT5gNFV0.net
       ..--‐-----------..,   
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
     . // .....    ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
      |.   ___  \    |_
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::

241 ::2021/11/01(月) 03:35:43.40 ID:AioO81Z30.net
昔地元駅前に来たんで握手したことがある

242 ::2021/11/01(月) 03:36:56.32 ID:NcOQopKo0.net
欺せ、朝鮮人!
脅せ、朝鮮人!
暴れろ、朝鮮人!
火病れ、朝鮮人!
シコレ、朝鮮人!
泣き叫べ、朝鮮人!
💩を喰え、朝鮮人!

朝鮮人の無慈悲な輝きを世界に見せつけろ!!

243 ::2021/11/01(月) 03:40:24.02 ID:WGMAAt2f0.net
比例復活かよ、くそ!

244 ::2021/11/01(月) 03:48:25.07 ID:u7JdUNFT0.net
元在日朝鮮人を隠してやるからだろ

245 ::2021/11/01(月) 03:50:05.45 ID:Mi1gVSeM0.net
どんだけ器ちっちゃいんだろうなこの老害w

246 ::2021/11/01(月) 04:04:57.06 ID:raX+QhQr0.net
もう二度と出て来れないだろ
そっとしてやれw

247 :名無しさんがお送りします:2021/11/01(月) 04:22:35.96 ID:JDXHcZayI
【伊藤博文】『嘘つき朝鮮人とは関わってはならない』
【福沢諭吉】『この世界に救いようのないどうしようもない民族がいる。朝鮮人だ』
【新渡戸稲造】『朝鮮亡国の原因は、朝鮮民族という人間にある』
【夏目漱石】『余は支那人や朝鮮人に生まれなくって、よかったと思った』
【津田梅子】『動物のほうが汚い朝鮮人よりまし』
【新井白石】『朝鮮人は、己に都合が悪くなると平気で嘘をつく』
【吉田松陰】『朝鮮人の意識改革は不可能』
【本田宗一郎】『朝鮮人と関わるな』

日本に住む日本人に対して集団ストーカーをやめない朝鮮人は日本から出てけー!!

248 ::2021/11/01(月) 04:19:14.97 ID:YGZ/bGzS0.net
負け試合分かってて立候補したんだろうな。
結果が全てだ!諦メロン!

249 ::2021/11/01(月) 04:20:23.70 ID:j5aV/I940.net
ってかコイツまだいたんか

250 ::2021/11/01(月) 04:21:12.87 ID:wTEjZiIr0.net
流石、政党ブレイク興行
今回もブレイク、ブレイク、貴方の党を〜♪

251 ::2021/11/01(月) 04:28:12.00 ID:eooRn11A0.net
比例復活しやがって・・・つか、初日地元に現れたんなら、最後も本人が締めろよw
こいつ、次で引退確実だなw

もう逃げの一手w

252 ::2021/11/01(月) 04:29:17.64 ID:ZVCFgFqb0.net
小沢の奥義 雲隠れ
また炸裂かwww

253 ::2021/11/01(月) 04:29:57.98 ID:3E9ZzGZw0.net
やくざ

254 ::2021/11/01(月) 04:30:48.08 ID:7l9ap6UhO.net
小選挙区当選組は一軍、比例復活組は二軍として扱い別けたらいい

255 ::2021/11/01(月) 04:31:06.52 ID:raX+QhQr0.net
比例復活かよ( ・ε・)

256 ::2021/11/01(月) 04:46:57.92 ID:f8y8So150.net
震災の時
貴重なミネラルウオーターで
風呂に入って嫁に呆れられた男

257 ::2021/11/01(月) 04:53:38.34 ID:VjvjJ7Gi0.net
>>236
引退 ゾンビ ゾンビ

幽霊船かな?

258 ::2021/11/01(月) 04:55:28.40 ID:+DpxPPFi0.net
マスコミちゃんとコメントとれよ

259 ::2021/11/01(月) 04:57:53.34 ID:DLM4cOJK0.net
>>38
それなのに雲隠れしてるの?
ゾンビ当選したらどや顔で出てくるの?
どんな神経してるんだ

260 ::2021/11/01(月) 05:00:47.77 ID:DLM4cOJK0.net
比例なくすか復活は1回までと制限するかしろ

261 ::2021/11/01(月) 05:02:08.28 ID:xCER6/0s0.net
無様やなwwwww半島の遺伝子のせいで卑劣さは治らないんやなwwww

262 ::2021/11/01(月) 05:03:59.90 ID:c4SKDb4m0.net
嫁に逃げられ選挙民にも逃げられ

そりゃ政治家じゃ無くて政治やってるふりなだけのただの守銭奴な政治屋だからな
今の時代全部見透かされてるってのバーカ

263 ::2021/11/01(月) 05:04:13.56 ID:MiuOyuKj0.net
>>259
そのくらいのことが出来なきゃ昭和の政治家を続けられないらしいですよ。

ちなみに、今日は令和ですが…

264 ::2021/11/01(月) 05:04:49.28 ID:M3R+F2940.net
比例当選辞退して潔く引退しろ

265 ::2021/11/01(月) 05:11:30.15 ID:0yss/rNL0.net
ようやく落ちたか

266 ::2021/11/01(月) 05:12:35.26 ID:+IvhYvm10.net
>>1
比例で復活当選してんじゃん

しかも10万票も獲得してるし

267 ::2021/11/01(月) 05:13:06.16 ID:xCER6/0s0.net
今までよくも日本人をいいように蹂躙してくれたな

268 ::2021/11/01(月) 05:17:16.74 ID:+IvhYvm10.net
>>1
藤原崇 118,734
小沢一郎109,362

9372票差
僅差だな

他の選挙区だと10万票も獲得出来て無いし
安倍晋三ですら9万票だからな

269 ::2021/11/01(月) 05:17:44.57 ID:44+HSMhg0.net
>>254
議員報酬500万
欠席したら罰金10万+反省文
議会前に国会周辺の清掃と議席の拭き掃除
議長に「比例復活の○○くん」と呼ばれる
質疑冒頭で「比例復活の○○です」を付けないと議長に怒られる
速記が止まってる間は呼吸も止める
議会終了後、会議場の清掃を終わらせないと帰れない

こんな感じだな

270 ::2021/11/01(月) 05:18:07.89 ID:Exg6tLF+0.net
>>13
こいつは討死したなw

271 ::2021/11/01(月) 05:19:15.28 ID:wgxuWPmX0.net
>>4
自分自身

272 ::2021/11/01(月) 05:20:38.16 ID:vH/FgbiO0.net
52年も悪夢が続いたのか
ジョジョリオンで描かれた「東北の呪い」が一つ解かれたな

273 ::2021/11/01(月) 05:22:51.83 ID:+IvhYvm10.net
>>1
小沢一郎 比例復活当選!

藤原崇 118,734
小沢一郎109,362

9372票差
僅差だな

他の選挙区だと10万票も獲得出来て無いし
安倍晋三ですら9万票だからな

274 ::2021/11/01(月) 05:24:14.61 ID:YwgywwbT0.net
勝っても負けても投票してくれた人に何か述べるものだろう
引退しろ

275 ::2021/11/01(月) 05:30:12.30 ID:M3R+F2940.net
79歳でゾンビ当選
選挙区で落ちるって本人相当ショックだろ。プライドズタズタだと思うわ。

276 ::2021/11/01(月) 05:30:37.08 ID:UK6fTxVu0.net
>>133
地元の後援会は奥さんがまとめてたみたいで奥さんに逃げられてからもうガタガタらしいのにさらに地元支持者減るな

277 ::2021/11/01(月) 05:34:22.97 ID:TwNlzXDo0.net
もうとっくに影響力皆無だから比例恵んでもらっても一緒だな
立憲共産党としては貴重な枠を死体に使って痛いとこ

278 ::2021/11/01(月) 05:36:47.00 ID:AMOWrmP/0.net
世代交代の時期が来たんだよ

279 ::2021/11/01(月) 05:36:47.48 ID:vbVkXN0Y0.net
小沢の小選挙区落選はめでたい

比例復活でも落ちるところを見たかったがw

280 ::2021/11/01(月) 05:37:48.96 ID:T91m8LwF0.net
もし自民党だったら73歳以上は比例名簿に入れないルールに引っかかって落選したはずのオザーさんが復活当選か
国民に「変わろう」っつって一番変われてないのは立憲自身じゃねーの?

281 ::2021/11/01(月) 05:37:55.86 ID:AFRlBEEo0.net
まだ生きてたのか

282 ::2021/11/01(月) 05:41:25.42 ID:fXAXEyQAO.net
79歳か

283 ::2021/11/01(月) 05:43:11.99 ID:+Mp82Gra0.net
>>254
当たり前だけど、政党内での発言力は比例当選の方が劣るよ

284 ::2021/11/01(月) 05:44:24.68 ID:KOhC+cKS0.net
トヨタ東北の従業員たちよく頑張りました

285 ::2021/11/01(月) 05:46:47.40 ID:YVs7pu7/0.net
もう79なのか
引退してどうぞ

286 ::2021/11/01(月) 05:47:51.96 ID:E8OXGlLD0.net
こいつは毎回これだよ
占い師やコンサルにでもお伺い立ててるんかね

287 ::2021/11/01(月) 05:55:45.47 ID:SQccJAPb0.net
>>284
地味にこれは効いてると思う。こっちに出向してる人も結構いるっぽいから。
北上あたりにも結構移住してる人が多いみたいだったから
トヨタ系労組とかが支持を外した効果は結構あったのかもしれない。
奥州以外全部小沢落としてるみたいだったし。

288 ::2021/11/01(月) 05:57:11.42 ID:J3we1NSC0.net
だっさ・・w

289 ::2021/11/01(月) 05:57:19.82 ID:JLzdhLTw0.net
>>21
盲目的な信者世代が死んだり身体動かせなくなったりする中で震災後の記憶が鮮烈な世代が次々と選挙権獲得
そりゃ落ちますわ

290 ::2021/11/01(月) 05:58:30.06 ID:f5ZRvgs90.net
>>190
だいぶ前に奥さんが出ていってからどぶ板じゃなく泥沼やで

291 ::2021/11/01(月) 05:58:47.90 ID:ZVCFgFqb0.net
平成日本を破壊しやがって
はよ引退しろや

292 ::2021/11/01(月) 05:59:23.97 ID:3MEdfdof0.net
ついに祖国に逃げ帰ったか

293 ::2021/11/01(月) 06:00:07.49 ID:w5oHoUmz0.net
「選挙に強い」が唯一の売りだったのにそれもなくなった
復活当選したとはいえ完全に死に体
岩手での求心力もいよいよ落ちるだろう

294 ::2021/11/01(月) 06:01:38.62 ID:RGB0425E0.net
奥さんに三くだり半突き付けられたショボ夫って事実が残っただけだな

295 ::2021/11/01(月) 06:01:53.62 ID:e8K1R6cK0.net
今回は、いつもよりニュース見ていないからか知らんけど


今回は、テレビにもネットニュースでも一度も見かけなかったな

296 ::2021/11/01(月) 06:04:46.56 ID:e8K1R6cK0.net
まぁ80歳だし
普段仕事していないなら

やる気も何も出なくなっていてもおかしくはないか
まあ性格が悪いんだろうけど

297 ::2021/11/01(月) 06:05:55.78 ID:DatgYzYz0.net
また逃げたのか

298 ::2021/11/01(月) 06:07:28.02 ID:xCER6/0s0.net
ジャバザハットに似てますよね

299 ::2021/11/01(月) 06:07:32.91 ID:afByZJZj0.net
>>1
初当選1969年とか昔すぎて笑うわ

300 ::2021/11/01(月) 06:08:10.23 ID:EN7POvaY0.net
レスすらあんまりつかないっていう
とっくの昔に過去の人

301 ::2021/11/01(月) 06:09:53.47 ID:SQccJAPb0.net
お ざわい ちろう

302 ::2021/11/01(月) 06:10:38.67 ID:IyF9FGqP0.net
もうお年なのですから若い人に比例も譲るべきだったのではと思いますけど。

303 ::2021/11/01(月) 06:10:40.71 ID:6eQ7BNGk0.net
あれ?小沢当選とかスレ見たけど、パヨクの悔し紛れの捏造スレだったか

304 ::2021/11/01(月) 06:10:50.47 ID:mgMG+BMX0.net
あはは

305 ::2021/11/01(月) 06:15:16.54 ID:8W7+MDks0.net
ゴミカス政治屋はよ死ね

306 ::2021/11/01(月) 06:15:44.68 ID:3rU+TCR20.net
老兵は死なずただ居座るのみ

307 ::2021/11/01(月) 06:15:46.74 ID:3MEdfdof0.net
地震きたー

308 ::2021/11/01(月) 06:16:10.24 ID:z3MlMwpP0.net
怖い音きたー

309 ::2021/11/01(月) 06:17:12.71 ID:TVW8fliN0.net
爆問太田に取材してほしいよな

310 ::2021/11/01(月) 06:17:35.21 ID:2p2C+OdN0.net
比例復活は、良くない制度だ。落とした議員が当選するか。
中選挙区制に変えた方が、納得できる。

311 ::2021/11/01(月) 06:19:10.50 ID:GzmUvoSC0.net
れいわ新選組に合流するだろうな

312 ::2021/11/01(月) 06:20:10.38 ID:wJJsZ4mv0.net
自民に留まり首相目指せばよかったのに
政局を無駄にかき回して混乱を招く
無駄に力があるから質が悪い

313 ::2021/11/01(月) 06:23:28.09 ID:SmQePNta0.net
これぞ国民の審判

314 ::2021/11/01(月) 06:24:57.39 ID:/xYqC3Iw0.net
>>55
それは思う。

315 ::2021/11/01(月) 06:26:03.81 ID:QI59IZ5c0.net
>>54
自民で宮澤、中曽根の長老連中を顎で使ってた時は改憲自主国防をお題目にしてたのにwどうしてこうなった

316 ::2021/11/01(月) 06:27:30.87 ID:dug1no5a0.net
敗戦の弁すら話さない
ただのガキ以下の愚か者

さすがに支持者見棄てて逃げた奴

317 ::2021/11/01(月) 06:28:08.88 ID:IAaB30gu0.net
日本の政治家全体に無能のふるい落としあったんじゃ無いか

318 ::2021/11/01(月) 06:30:30.59 ID:wJJsZ4mv0.net
この人の政治家人生は何だったのか
何がしたかったのか

319 ::2021/11/01(月) 06:34:14.54 ID:x0udPT/a0.net
中共の犬はくたばれ

320 ::2021/11/01(月) 06:36:45.40 ID:leAMymNB0.net
わははざまー

321 ::2021/11/01(月) 06:39:39.40 ID:H9s/dE4r0.net
震災の時真っ先に逃げて地元に何もせず雲隠れしてた奴に支持なんて誰もしない

322 ::2021/11/01(月) 06:43:00.18 ID:8FG4IbdV0.net
在日朝鮮人の小沢一郎はさっさと引退しろ

323 ::2021/11/01(月) 06:43:34.59 ID:w/wneoXA0.net
今は立憲に寄生してたんだ
知らなかった

324 ::2021/11/01(月) 06:44:26.46 ID:Bl6Cvk3O0.net
クラッシャー小沢ぶじ立民壊して草だわ

325 ::2021/11/01(月) 06:44:42.52 ID:8OoqgF5M0.net
比例復活してたのね

326 ::2021/11/01(月) 06:47:38.45 ID:6KJq6n4M0.net
今朝はメシがうまい
トヨタ砲の威力だな

327 ::2021/11/01(月) 06:48:26.65 ID:17poWo4c0.net
若い頃は自民党のフィクサーって呼ばれてだんだよ

328 ::2021/11/01(月) 06:49:08.62 ID:GoUdcK7X0.net
もう 終わりだね

329 ::2021/11/01(月) 06:51:20.25 ID:leAMymNB0.net
ある程度わかってたから立憲入りしてたんだろうな前の選挙も危なかったし

330 ::2021/11/01(月) 06:52:21.61 ID:Hp/No7m10.net
器小さいなぁ

331 ::2021/11/01(月) 06:55:15.63 ID:Gq6fDmHX0.net
やっぱりこういう時に人間性が出るよね
所詮この程度人間
もういう積み重ねで人がいなくなる

332 ::2021/11/01(月) 06:55:18.87 ID:xCER6/0s0.net
自由党が潰れたあと、立憲民主でも国民民主でもない新しい民主党を作ろうと思ったそうだけど
だったら自由党の自由を冠した「自由民主党」という新党を作ればよかったのにね!

333 ::2021/11/01(月) 06:56:27.19 ID:AHSlHI210.net
こいつはずっと雲隠れ政治屋。政局の時にちょこちょこ顔出すだけ。

334 ::2021/11/01(月) 06:57:16.30 ID:SwwoOUsZ0.net
甘利を見習え甘利を
爆笑太田如きにバカにされながらテレビ生出演だぞ

335 ::2021/11/01(月) 07:07:13.14 ID:nc13M+uI0.net
屑らしくていいじゃんw

336 ::2021/11/01(月) 07:21:37.65 ID:HDCXEln20.net
また党を抜けて、でっちあげの新党で政党助成金もらうのかな?
政治屋って比例でもできるんだっけか

337 ::2021/11/01(月) 07:22:29.71 ID:5C+y2USm0.net
>>263
そこは「今」でしょ>>今日は令和

338 ::2021/11/01(月) 07:22:39.81 ID:BueRZEqt0.net
震災の時も真っ先に東北から逃げたからな

339 ::2021/11/01(月) 07:22:52.50 ID:khP+9ep00.net
こりゃそうとうだな

340 ::2021/11/01(月) 07:23:26.19 ID:GfPw3xlm0.net
肝心な時いつも逃げるよな

341 ::2021/11/01(月) 07:26:39.76 ID:xCER6/0s0.net
夜逃げは半島のおはこだからな

342 ::2021/11/01(月) 07:31:31.62 ID:1v2+cJj+0.net
>>43
日刊ゲンダイの選挙関係の記事は、甘利が落ちた事だけ

343 ::2021/11/01(月) 07:34:39.81 ID:dNR3WFTJ0.net
そういうとこだぞ

344 ::2021/11/01(月) 07:35:38.11 ID:YQEEwwzp0.net
 
トンズラー小沢ww

345 ::2021/11/01(月) 07:38:14.58 ID:oqpRvtOt0.net
このゴミはまだ生きてたのか(笑)
早く死ねよゴミが

346 ::2021/11/01(月) 07:44:23.06 ID:b0hIcY1Y0.net
3.11 お膝元での大震災に雲隠れ

の再来


アホかW

347 ::2021/11/01(月) 07:45:20.34 ID:+7LcRVeP0.net
こいつ都合が悪いと雲隠れするよなw

348 ::2021/11/01(月) 07:45:35.72 ID:xn0m07YI0.net
震災からどこにいるんだろ?フランスか?

349 ::2021/11/01(月) 07:47:18.32 ID:MVviDN8P0.net
壊し屋が最後は地盤を壊しちゃったんでしょう

350 ::2021/11/01(月) 07:50:27.59 ID:9Im0iqs70.net
誰か、楽器ケースと
レバノン行きの旅行券プレゼントしてやれ

351 ::2021/11/01(月) 07:51:04.89 ID:YQEEwwzp0.net
 
比例復活かよ (゚Д゚)

352 ::2021/11/01(月) 08:12:26.84 ID:wcmEX+g50.net
最後までダセーやつだなおつかれ

353 ::2021/11/01(月) 08:13:06.37 ID:6eb7cBfD0.net
中国から呼び出されてるんだろw

354 ::2021/11/01(月) 08:13:38.44 ID:JMnPZBUb0.net
>>99
だれやねん

355 ::2021/11/01(月) 08:23:04.49 ID:NwFH79ge0.net
船員だけ沈没船で助かる奴みたい

356 ::2021/11/01(月) 08:25:34.63 ID:gEiTaGAI0.net
こいつ、311の頃に地元から雲隠れして逃げたんだよな
奥さんだけ残して

357 ::2021/11/01(月) 08:27:06.60 ID:/QAE0pnf0.net
震災の時も雲隠れしてたよな

358 ::2021/11/01(月) 08:28:57.32 ID:Rw37UPHB0.net
>>350
そこは「荷札」だろさ

359 ::2021/11/01(月) 08:35:19.46 ID:8raMPmnd0.net
>>79
311のあとフクシマが怖くて逃げ出したらしいけどまさかそのまんま?

360 ::2021/11/01(月) 08:37:04.74 ID:8raMPmnd0.net
>>356
んで奥さんに見限られて文春に手記発表されたんだよな。
あの頃の文春は良かった…

361 ::2021/11/01(月) 08:39:20.59 ID:flkAygJQ0.net
今頃布団かぶって泣いてるんだろうな

362 ::2021/11/01(月) 08:40:11.46 ID:4YgN9cG10.net
>>236
泥舟で草
しかもみんな別の泥船に乗り換えてる

363 ::2021/11/01(月) 08:41:13.80 ID:flkAygJQ0.net
>>360
票取れる奥さんに切られたらそりゃ落ちるよね

364 ::2021/11/01(月) 08:41:52.54 ID:dUwl4AZ80.net
ここぞという時に逃げ出すゴミクズ

365 ::2021/11/01(月) 08:41:56.05 ID:Kcv0BAJ00.net
比例で復活   そろそろ引退かな。

366 ::2021/11/01(月) 08:43:01.10 ID:PN8lqSxw0.net
ダサw

367 ::2021/11/01(月) 08:43:30.56 ID:khefo8QY0.net
いつも嫌なことあったらすぐ逃げるよね
責任感皆無

368 ::2021/11/01(月) 08:48:24.55 ID:Kcv0BAJ00.net
最後の セメントいてスレ

369 ::2021/11/01(月) 08:48:53.13 ID:+q0rwQZF0.net
復活しとるやんけ
失望した

370 ::2021/11/01(月) 08:51:16.76 ID:ZmIFlYrM0.net
本性出たな
じつは小者なんです。

371 ::2021/11/01(月) 08:52:13.83 ID:ec38cXLy0.net
汚物沢って比例でも死んだの?

372 ::2021/11/01(月) 08:52:51.94 ID:r82R1yC00.net
ハルモニの墓参りかな

373 ::2021/11/01(月) 08:53:10.74 ID:DgczAqiK0.net
       ..--‐-----------..,   
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
     . // .....    ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
      |.   ___  \    |_
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
敗戦?するわけないだろ?(苦笑)

374 ::2021/11/01(月) 08:53:36.74 ID:2a+Zsbp20.net
柏市市長選挙では、元小沢ガールズの太田和美さんが市長に当選したぞ
どうなってるねん

375 ::2021/11/01(月) 08:54:27.50 ID:EzARqIdc0.net
引退かね
議員の若返り化も必要だし

376 ::2021/11/01(月) 08:56:25.97 ID:tdVyCo3H0.net
79で立候補とかナメてるだろ
末期高齢者は自分の棺桶用意して社会の隅っこで小さくなって生きてろ

377 ::2021/11/01(月) 08:59:22.86 ID:DgczAqiK0.net
       ..--‐-----------..,   
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
     . // .....    ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
      |.   ___  \    |_
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
雲隠れ?、寝ていただけ(苦笑)

378 ::2021/11/01(月) 09:00:11.29 ID:ZmIFlYrM0.net
意気地のねーカスやろーだな!

379 ::2021/11/01(月) 09:01:17.97 ID:i0anXOUU0.net
東日本大地震の時みたいにミネラルウォータを持って逃げたのかw

380 ::2021/11/01(月) 09:03:19.50 ID:mSVuowwt0.net
>>374
あそこは左巻き市長ばかりじゃん
で、ふんぞりかえっているうちに駅前再開発に大失敗して
買い物客が凄い勢いで減っていると言う

381 ::2021/11/01(月) 09:04:24.97 ID:8hW+IM4C0.net
太陽の巨大フレア発生で磁気嵐が来襲するからな。
廃坑の地下深くに逃げてるんだろ。
この手のモノにとにかくチキン
もう一生出てくんな

382 ::2021/11/01(月) 09:04:46.86 ID:g1EpjDbK0.net
都合が悪くなると逃げるな。
小選挙区で落ちたのを選対のせいにして激怒してそう。

383 ::2021/11/01(月) 09:05:26.03 ID:c9gdrxCT0.net
速いなさすがイチロー疾い

384 ::2021/11/01(月) 09:20:17.98 ID:lxcGTaZD0.net
今頃どこかの家の縁の下にうずくまってるよ

385 ::2021/11/01(月) 09:26:31.13 ID:EDG2tDVv0.net
丁度良いからこのまま引退されたら如何?

386 ::2021/11/01(月) 09:33:29.68 ID:nrtr2jpq0.net
だからこいつはトップに立てたら絶対にダメな奴なんだしだから凋落したんだろうな

387 ::2021/11/01(月) 09:36:56.88 ID:WHCxm6mr0.net
一関の親戚はこんな奴にずっと投票してたんだわ

388 ::2021/11/01(月) 09:50:46.99 ID:6fgP0tM90.net
もともと選挙区の県南の人間にしか人気ない(多分)
しかも強固な支持層だった人たちは、今や高齢化・・・減ってるべ
若年層に訴求力は無いだろうし

389 ::2021/11/01(月) 10:06:30.24 ID:vZr/Yr/Z0.net
>>1
あの時と同じか

390 ::2021/11/01(月) 10:07:47.71 ID:tHh9OA9f0.net
布団かぶって泣いてるんだろ

391 ::2021/11/01(月) 10:07:50.37 ID:+D3tgxPT0.net
流石に10万票で比例復活はしょうがない

392 ::2021/11/01(月) 10:08:58.20 ID:CQ9qfGc00.net
こいついつも雲隠れしてんな

393 ::2021/11/01(月) 10:10:04.53 ID:XP6ZSkoT0.net
完全に世代交代だよ。自民党は70歳以上は比例名簿に載せないから、小選挙区で負けたら終わり

それでも二階がしぶとく残ったが、役職あるのか?

どちらにせよ「ポスト金丸」と呼ばれながら佐川急便の献金事件で金丸が失脚してから落ち目続きだったな

394 ::2021/11/01(月) 10:10:05.09 ID:+1S66G+i0.net
いつもだよね

395 ::2021/11/01(月) 10:19:28.53 ID:HTvQw6Lv0.net
小沢先生は票もらってありがとう会はやらんの?

396 ::2021/11/01(月) 10:35:17.65 ID:PJKw1k4h0.net
立憲民主党は79歳でも比例重複できるんだ。普通は辞退するのでは欲深い人ですな?

397 ::2021/11/01(月) 10:36:31.94 ID:ckcd6kM00.net
ゾンビになったけど、岩手県民よくやったわ

誉めてつかーさい

398 ::2021/11/01(月) 10:43:25.33 ID:k4RBajZH0.net
その奥さんの事を触れられて番組中で激ギレして
うろたえたえていた古市の姿が忘れられない
まあ、あれは太田と一緒で選挙番組で触れることでもないけどな

399 ::2021/11/01(月) 10:43:39.94 ID:rFjfBi5L0.net
支持者が高齢でどんどん減ってるんだろうな

400 ::2021/11/01(月) 10:49:59.51 ID:ffh+bWrv0.net
>>1
小沢一郎 比例復活当選!

藤原崇 118,734
小沢一郎109,362

9372票差
僅差だな

他の選挙区だと10万票も獲得出来て無いし
安倍晋三ですら9万票だからな

401 ::2021/11/01(月) 10:50:12.54 ID:iPWMjq/n0.net
小沢の選挙区だけど今まで当選しても挨拶してるの見た記憶がない

402 ::2021/11/01(月) 10:53:05.46 ID:46Z7szqR0.net
もう主戦場はツイのTwitter芸人だからな
ゲンダイですら記事にしなくなって久しい
次は本当に引退だろ

403 ::2021/11/01(月) 10:54:45.94 ID:ffh+bWrv0.net
>>1
小沢一郎は10万票も民意を獲得してるから比例復活でも偉そうに出来るな
ほとんどの当選者は10万票も獲得してないからな

安倍晋三でさえ9万票止まり

7万票しか取れなかった奴もいる

二階も10万票超えだしなw

クズ麻生に至っては13万票か

404 ::2021/11/01(月) 10:56:48.74 ID:CH8wcKrc0.net
こういう所で矢面に立って受けられないヘタレだから見放されるんだよなあ
ましてや当人自身の事なのにね

405 ::2021/11/01(月) 11:11:11.63 ID:IJ1G2Itc0.net
>>43
郷原さん、どうすんの?

406 ::2021/11/01(月) 11:12:59.79 ID:ysJr+X0i0.net
>>403
選挙を語るなら最低限は選挙区によって有権者の数と投票率が違うことぐらい理解してほしい。
大体小沢と安倍の選挙区では13万人も有権者の数に違いがあるのだし。

407 ::2021/11/01(月) 11:14:33.97 ID:41DvqYZz0.net
比例の小沢w
チベット民族もマトモになってきたか

408 ::2021/11/01(月) 11:15:44.70 ID:fGRUckwV0.net
顔で損してるイメージはある
ドス黒さを際立たせてるもん

409 ::2021/11/01(月) 11:18:32.71 ID:xUw0F3fE0.net
マジで暗殺の危険があるのだろうな

410 ::2021/11/01(月) 11:19:12.53 ID:u2KyvWYX0.net
>>406
安倍の地元のほうが都会なのになぜ10万も行かなかったのか

411 ::2021/11/01(月) 11:29:58.50 ID:ysJr+X0i0.net
>>410
投票率が低すぎる
安倍は今まで常に10万票は獲得してきたが投票率は大抵7割、時には8割近くもあった。
今回の投票率はいきなり半分の5割を切ってるから今回の選挙に限っては安倍の地元の有権者が選挙に関心がなかったんだろ

412 ::2021/11/01(月) 11:35:43.24 ID:xUw0F3fE0.net
最近ジャンプで「逃げ上手の若君」という北条時行の伝記漫画が人気だそうだが
勝てない戦に挑んで玉砕するよりも、恥を忍んで逃げて逃げて再起を伺うのを美徳とする風潮を作ろうとしているのかもな。

正しく小沢一郎がやってる事そのものなんだけどw

413 ::2021/11/01(月) 11:44:10.69 ID:HfjXTYND0.net
>>1

小沢氏「1年以内に政権奪取」 立憲
 立憲民主党の小沢一郎衆院議員は21日、東京都内で開いた自身の政治塾で講演
し、「1年以内に必ず政権を取る」と述べ、次期衆院選での政権交代に意欲を示した。
小沢氏は「11月には社民党も(立憲と)一緒になる予定だ」との見通しを示し、「野党が
ほぼ一つになる。これが効果的に機能すれば絶対に政権を取れる」と強調した。
 現在の菅政権については「あんなひどい安倍政権をそのまま引き継ぐなんてとんでも
ない。菅義偉首相の新しい体制も非常にもろい部分を多く含んでいる」と批判した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020092100248

414 ::2021/11/01(月) 12:19:10.13 ID:kAyZ/l1a0.net
麻生のコメント待ち

415 ::2021/11/01(月) 12:29:23.42 ID:i35ikSQV0.net
小沢をカダフィみたいに引きずり出してきてほしい

416 ::2021/11/01(月) 12:30:35.59 ID:hxw+NdF50.net
必死に大物感だそうとしてけど
嫁さんに器の小ささ暴露されたからなぁ

417 ::2021/11/01(月) 12:30:43.35 ID:psblAtjX0.net
前の選挙でも共産党の支援でなんとか当選したてテレビでやってたな案外立憲と共産の選挙協力結ばせたのオザーなのかも

418 ::2021/11/01(月) 12:31:23.29 ID:RuToBFNJ0.net
おじいちゃんはもう引退しとけ

419 ::2021/11/01(月) 12:41:14.60 ID:zczuUcOC0.net
選挙区で当選した菅直人に見下される小沢一郎ってのはいいコンテンツになるぞw

420 ::2021/11/01(月) 12:42:55.25 ID:mO5f36pE0.net
震災の時と同じ。小心者なんだよね。

421 ::2021/11/01(月) 12:45:54.14 ID:DjZ4russ0.net
小沢はこんな結果なら辞職してアピールしたほうが先が開けそう

422 ::2021/11/01(月) 12:47:14.73 ID:4O89Fn0Z0.net
お遍路さんやってんのかな?

423 ::2021/11/01(月) 12:48:00.50 ID:4O89Fn0Z0.net
あ、来週あたりのサンジャポに呼んでほしい。

424 ::2021/11/01(月) 12:48:33.77 ID:wnCQ8eJU0.net
ようやくこの人も消えたか

425 ::2021/11/01(月) 12:48:37.37 ID:mO5f36pE0.net
奥さんも呆れるわけだ。
ずるい奴

426 ::2021/11/01(月) 12:50:02.81 ID:FWpxwaDu0.net
>>421
小沢も喜四郎も比例を辞退して次点の奴に枠譲ってやった方が良かろ

427 ::2021/11/01(月) 13:28:18.72 ID:xePq1Q2H0.net
ところがどっこい 小沢一郎 比例でザオリク
https://news.buzl.info/media/nhk/9ktN/

428 ::2021/11/01(月) 14:17:42.83 ID:FWpxwaDu0.net
>>411
さすがに山口4区でも投票率7割なんていかんよ
2014年が52.56%、2017年が57.59%、そして今回が48.64%
あと地味に有権者数が2014年だと258,934人
2017年256,464人、今回が244,858人と減り続けてるんだよなあ

429 ::2021/11/01(月) 14:29:37.24 ID:bXhcXHXy0.net
ゴミ

430 ::2021/11/01(月) 14:30:20.54 ID:NlDooU4x0.net
自分に都合悪くなるといつも消えるな

431 ::2021/11/01(月) 14:32:07.98 ID:h6R6dHYJ0.net
若者が投票すると変わるんだなあ

432 ::2021/11/01(月) 14:35:20.77 ID:4ZWk7IIB0.net
毎度のこと
有権者を裏切り続けるのがこのクズ老害の仕事

433 ::2021/11/01(月) 14:39:09.90 ID:mvy4ab7q0.net
小沢って大昔は保守だった気がするんだがどんどんおかしな方向にいったな

434 ::2021/11/01(月) 14:41:52.24 ID:h6R6dHYJ0.net
>>433
小沢は金の事しか頭にないぞ

435 ::2021/11/01(月) 14:45:21.78 ID:46Z7szqR0.net
>>417
共産と野合は近年の小沢の売りだろ
足し算理論で自民に勝てるって
手を組む事で離れる支持一切考えないご都合主義

436 ::2021/11/01(月) 14:49:04.43 ID:aQ4AM6w20.net
とっくにオワコンの土地転がし守銭奴ジジイ

437 ::2021/11/01(月) 15:03:24.91 ID:A+ARCFFe0.net
小沢って国会に出てないからな。20年ぐらい委員会にも出てない。

438 ::2021/11/01(月) 15:20:15.35 ID:BV08NcQ90.net
岩手見直したわ

439 ::2021/11/01(月) 15:29:14.09 ID:ZQWEtNQ20.net
もう影響力なんて無いことが地元民にもばれてしまった結果

440 ::2021/11/01(月) 15:43:09.29 ID:k63A72CX0.net
よほど強固な地盤のあるジジイは別として、もう生半可な年寄りは相手にされなくなってきたということ。
世代交代はなんだかんだで進んでるんだな。
民主主義って結構凄いわ。

441 ::2021/11/01(月) 16:29:10.48 ID:7sInziN80.net
<当選回数>
25期 尾崎行雄
20期 原健三郎 中曽根康弘
19期 三木武夫
18期 櫻内義雄 小沢一郎 ←★
17期 河本敏夫 山中貞則
16期 田中角栄 海部俊樹 二階堂進

<在職年数>
尾崎行雄 62年8ヶ月(衆25)
中曽根康弘 56年5ヶ月(衆20)
閑院宮載仁親王 55年(戦前の貴族院)
原健三郎 54年1ヶ月(衆20)
小沢一郎 51年10か月(衆18) ←★
三木武夫 51年6ヶ月(衆19)
櫻内義雄 51年6ヶ月(衆18+参1)
西園寺公望 50年(戦前の貴族院)

名誉議員「衆議院議員在職50年」
尾崎行雄、三木武夫、原健三郎、中曽根康弘、小沢一郎の史上5名
櫻内義雄は衆参両院通算で国会議員在職50年表彰

442 ::2021/11/01(月) 16:30:56.63 ID:7sInziN80.net
小沢一郎(79歳)
18期満了(83歳)55年10ヶ月 閑院宮載仁親王・原健三郎越え 史上3位
19期満了(87歳)59年10ヶ月 中曽根越え 史上2位
20期満了(91歳)63年10ヶ月 尾崎越え 史上1位

「90歳までやって大記録残す」
「政権交代して衆議院議長で引退」
どっちかよ

443 ::2021/11/01(月) 16:34:34.08 ID:7sInziN80.net
二階俊博(82歳)13期
麻生太郎(81歳)14期
小沢一郎(79歳)18期

まだ若いじゃん

444 ::2021/11/01(月) 16:40:41.22 ID:nnyB/LMY0.net
岩手凄い

日本すごい

俺凄い

他人の努力を踏みにじる書き込みばっかりで
岩手県民に同情する

445 ::2021/11/01(月) 16:43:15.63 ID:/h38koLe0.net
逃げるだとか・・・
意気地のねーカスだ。

446 ::2021/11/01(月) 16:44:42.78 ID:HH99liSt0.net
樹海にでもいったんでしょ

447 ::2021/11/01(月) 16:46:02.27 ID:BztsKbVU0.net
こいつが負けるとかなかなかだな

448 ::2021/11/01(月) 16:47:35.27 ID:Fpv3DIm/0.net
とう言うより何で今まで支持してたんだよ地元民。

449 ::2021/11/01(月) 16:49:49.23 ID:Jwc2/yDZ0.net
https://www.google.com/amp/s/jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJP2021110101000771
小沢一郎「選挙結果を見ても、このままでは日本に民主主義を定着させることはできないと強い危機感を持っている」

オメーが比例で復活することこそ民主主義に反するわw

450 ::2021/11/01(月) 16:53:24.66 ID:h6R6dHYJ0.net
>>448
今回若い連中が対立候補に入れた結果ジジババに勝ったって分析はあった

451 ::2021/11/01(月) 16:58:08.11 ID:uu9YbAJV0.net
もう後期高齢者だからねえ
いつまで働かせんねんと言うことだろう

452 ::2021/11/01(月) 17:01:35.96 ID:ynZDWo4B0.net
済州島かな?w

453 :名無しさんがお送りします:2021/11/01(月) 17:49:57.86 ID:Yg3DgXIDL
比例はやらないと当選を辞退しろよ みっともなくて人前に出られないだろ

454 ::2021/11/01(月) 17:37:51.85 ID:V9wfPsCt0.net
すぐ逃亡するなこのゴミ

455 ::2021/11/01(月) 18:24:06.72 ID:u95wjhCe0.net
逃げてばっかりやなぁw

456 ::2021/11/01(月) 19:01:12.76 ID:jqVk5Qmd0.net
同郷のオータニサンの恥垢を煎じて飲ませてやりたい

457 ::2021/11/01(月) 19:18:13.28 ID:cjC9fhz/0.net
政界は華やか 東京拘置所の冷たさ

458 ::2021/11/01(月) 19:20:28.11 ID:y0WSw77Y0.net
俺選挙言ってないんだけどさ
岩手県て民主王国じゃないの?
何で自民勝っちゃったの?
何が起きてんだよ

459 ::2021/11/01(月) 19:35:17.37 ID:C6Sp6puN0.net
品行包茎だな

460 ::2021/11/01(月) 19:40:07.45 ID:yzfEqV0i0.net
小沢さんももう終わったわな。
ここ最近存在感なかったしな。

461 ::2021/11/01(月) 19:41:46.25 ID:5UwnUpF10.net
比例ってほんまいらんよな

462 ::2021/11/01(月) 19:47:45.54 ID:9cs/Oi1+0.net
小沢って負けると雲隠れするよねw

463 ::2021/11/01(月) 19:51:38.00 ID:mq+F/9uU0.net
震災時のミネラル風呂って此奴だっけ

464 ::2021/11/01(月) 20:34:16.30 ID:lq7HejBP0.net
壊し屋が最後に壊したのは自分の選挙地盤だという事か

465 ::2021/11/01(月) 20:44:42.08 ID:f6OolMZM0.net
シャイなだけ

466 ::2021/11/01(月) 20:45:07.49 ID:TkjbtCQZ0.net
やったけどやれてない
これが今の限度

467 ::2021/11/01(月) 20:58:04.42 ID:3iXU30x00.net
たまにはケンカに負ーけてこーい
小沢「ごめーん」

468 ::2021/11/01(月) 21:20:46.54 ID:Uk3dCA1n0.net
東日本大地震の時も沖縄?に逃げてガクブルだった人?

469 ::2021/11/01(月) 21:27:38.91 ID:3iXU30x00.net
今まで散々やってきたからフセインかチャウセスクになるんで全力で逃げてるんだろうな

470 ::2021/11/01(月) 21:37:38.63 ID:SQccJAPb0.net
汚沢さんの輝かしい功績の数々を思い出すと、案外身を汚して自民を裏からアシストしてたんではないか?と思うこともある。
ゴミ屑をまとめ上げて新党作ったり、そうかと思えば中から壊して資金持ち出して別な党立ち上げたり。
汚沢さんが汚れ仕事を引き受けてくれたお陰で自民党は盤石な体制を作り上げることができたのではないか、と。

471 ::2021/11/01(月) 23:57:01.77 ID:+NyLFSk60.net
明日あたりの新聞で、小沢とかを擁護する社説が載るだろうなあ

「比例復活議員も民意に選ばれた立派な国会議員であり
 選挙区当選議員より格下のように扱うのは差別である!

 あと自民党の比例復活議員は恥知らず!すぐに辞職しろ!」 って感じの

472 :名無しさんがお送りします:2021/11/02(火) 01:50:28.90 ID:vKyeMMuC7
奥州水沢

473 ::2021/11/02(火) 01:39:29.29 ID:+VFR/esg0.net
>>1
小沢一郎は10万票も民意を獲得してるから比例復活でも偉そうに出来るな
ほとんどの当選者は10万票も獲得してないからな

安倍晋三でさえ9万票止まり

7万票しか取れなかった奴もいる

二階も10万票超えだしなw

クズ麻生に至っては13万票か

474 ::2021/11/02(火) 01:44:23.95 ID:HPAPYQiN0.net
壊し屋さんは出てこなくて良いよ
菅さんに対しての二Fの前身みたいな感じだったし

475 ::2021/11/02(火) 01:50:35.44 ID:qKquwgB60.net
>>1
あれ?比例でゾンビ復活してなかったか?

476 ::2021/11/02(火) 02:09:28.04 ID:N8b9tMu80.net
       ..--‐-----------..,   
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
     . // .....    ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
      |.   ___  \    |_
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
さあ、政権交代。

477 ::2021/11/02(火) 02:11:57.36 ID:7k2NGO2r0.net
>>1
済州島に王国を作ってZを全員引き取れや

478 ::2021/11/02(火) 02:18:15.94 ID:O5PaLol80.net
>>1
311の時地元岩手にも寄らず逃げ回ってた逃げ癖は治ってなかったのね

479 ::2021/11/02(火) 02:43:40.92 ID:gWk8U7Fo0.net
こいつだいたいいつも雲隠れしてない?
夜半の月かよ

480 ::2021/11/02(火) 05:01:21.09 ID:6kyxDU3e0.net
みんみんみんなの小沢さーん

481 ::2021/11/02(火) 05:36:32.03 ID:lwpmt7nC0.net
山本太郎となかまたち以来、久しぶりに小沢さんで笑わせてもらったわ
しかし本当に落ちぶれたな
結局、政治家として何がしたかったのかわからないなこの人

482 :名無しさんがお送りします:2021/11/02(火) 06:47:03.40 ID:CZPN6JhJB
苦境の中にあっても正面に出てくるのが政治家だろ
逃げ癖がついた利権屋など、この世に居場所はない

483 ::2021/11/02(火) 06:34:58.05 ID:W+vT6khV0.net
あ、はい。

484 ::2021/11/02(火) 06:35:11.72 ID:VX746APM0.net
でって言う

485 ::2021/11/02(火) 09:39:41.14 ID:zFZfHFHT0.net
復活したのに出てこないの?

486 ::2021/11/02(火) 10:56:53.93 ID:V2onyd/U0.net
怒りくるってんだろな選挙民に

487 ::2021/11/02(火) 12:36:39.90 ID:D0us7wXd0.net
初日に選挙区に顔出したのは30数年ぶりだったそうだけど、有権者にも顔を忘れられちゃってたんじゃないのかな。

488 ::2021/11/02(火) 12:38:02.30 ID:WeQ6XBcl0.net
このじいさん
まだ自分の時代だと思ってたのか

489 ::2021/11/02(火) 12:41:09.38 ID:Ko3yXJqh0.net
典型的な悪代官顔だもんな

490 ::2021/11/02(火) 13:46:29.02 ID:KJaKEhWb0.net
>>470
俺も一時期そう思ったことはあったけれど
言動見ているとやはり気のせいだったと思うようになった

491 ::2021/11/02(火) 19:56:03.14 ID:g8B017q60.net
失踪が趣味みたいなもんだから(´・ω・`)

492 ::2021/11/02(火) 23:25:01.84 ID:hkMH+cXw0.net
岩手県民に逆ギレしてるんじゃないの?馬鹿な奴。

493 ::2021/11/02(火) 23:39:35.61 ID:yXOEBMyy0.net
落選が確定した時も本人じゃない別の人に話させるとか見てるこっちが恥ずかしくなった。

494 ::2021/11/03(水) 02:19:06.29 ID:KwsAkuewO.net
79歳か

495 ::2021/11/03(水) 02:30:15.42 ID:EHGe4W2r0.net
こいつは普段はもっともらしいことをいうが、民主党時代に派閥を作って新年の挨拶に来させ、また議場から退出させたことは忘れない。
脳味噌が小学生のガキレベル。
さすが最終学歴ポンだけあるw

496 ::2021/11/03(水) 09:07:14.49 ID:728YXCla0.net
自民時代は大物の調整係、その後存在意義が無くなったので野党へ、調整力と自民時代のつてを利用して連立新党の立役者となる。
新党でも政治理念が希薄なので掌握の力が弱く人が集まらず、集まっても烏合の衆の為に現在の為体がある。

結局は擦り寄りしかできないコバンザメ的存在、最後の寄生主は枝野であった。
ハマコーの指摘が正しい。

497 ::2021/11/03(水) 15:29:37.10 ID:Z6kPvwhb0.net
雲隠れって言うけどこれ実はからくりがあって、本来まだ比例復活の可能性があるから出てきて敗戦の弁は述べる必要はない
じゃあなんで選対本部長が出てきてコメントしたかっつーと、新聞屋の出稿のケツがあるからとにかくコメント取りたくて喋れる奴引っ張り出してくるんだよ

498 ::2021/11/03(水) 23:58:17.46 ID:HnjBfJGI0.net
おい小沢、最後っ屁企んでるだろ?

499 ::2021/11/04(木) 00:01:11.70 ID:HAkAEw/80.net
雲隠れが得意だなw

総レス数 499
71 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200