2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「Wi-Fi 7」まもなく発表へ、3倍近く高速かつゲーマーに優しい低遅延でWi-Fi 6いきなり旧世代に [156193805]

1 ::2021/11/21(日) 20:49:21.10 ID:05CDZVD10●.net ?PLT(16500)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
ようやく普及し始めたIEEE802.11 axこと「Wi-Fi 6」が旧世代になります。詳細は以下から。

海外メディアの報道によると、MediaTekが2022年1月開催のCES 2022で新規格「Wi-Fi 7」を正式にお披露目するそうです。

Wi-Fi 7は現行のWi-Fi 6およびWi-Fi 6Eよりも約2.4倍高速になるほか、はるかに低遅延を実現するとのこと。これにより多人数参加型のオンラインゲームなどがより快適になります。さらに他のWi-Fiスポットとの干渉を抑える新技術も採用。今まで以上に大きく使い勝手が改善することとなりそうです。

残念ながらまだ規格の標準化自体が済んでいないため、お披露目されても実際の製品化にはまだまだ時間がかかるWi-Fi 7。さまざまなプロセスを経て対応端末がリリースされるのは早くても2023年ごろになるのではないかとみられています。

2 ::2021/11/21(日) 20:50:09.33 ID:SyQKY27H0.net
その分届く距離が短くなるとか?

3 ::2021/11/21(日) 20:50:36.40 ID:tLIWPbbE0.net
僕の肛門もFree Wi-Fiです

4 ::2021/11/21(日) 20:51:23.34 ID:05CDZVD10.net ?PLT(15500)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
>>1
ソース
https://buzzap.jp/news/20211121-wifi7-release-soon/

5 ::2021/11/21(日) 20:51:43.48 ID:IZLdDMbb0.net
う…Wi-Fi

6 ::2021/11/21(日) 20:51:49.05 ID:4QMyfmxC0.net
はえーよw

7 ::2021/11/21(日) 20:52:45.66 ID:Zta3J56x0.net
なに言ってるか一つも分からん

8 ::2021/11/21(日) 20:53:00.25 ID:HMwyUw6R0.net
待つ

9 ::2021/11/21(日) 20:53:17.46 ID:QMij8aLE0.net
有線より速くなるの?

10 ::2021/11/21(日) 20:53:18.05 ID:ad0RaHz90.net
有線LANつけないゴミゲーム機 or ゲーミングPC出すの禁止して欲しい

11 ::2021/11/21(日) 20:53:30.74 ID:EeQxtYTD0.net
そんなに急いでどこいくの?

12 ::2021/11/21(日) 20:53:31.02 ID:QjFPGAcQ0.net
体が心なしか暖かくなるのとたまに脳腫瘍になるだけでとっても早くなります

13 ::2021/11/21(日) 20:53:56.71 ID:a4J0brx/0.net
まあwifiだけ早くなっても…

14 ::2021/11/21(日) 20:54:21.93 ID:q3IGgDSA0.net
電磁波過敏症の人かわいそう

15 ::2021/11/21(日) 20:54:53.21 ID:CJVR3fYd0.net
5Gが普及したらテザリングが最強になるんじゃね?

16 ::2021/11/21(日) 20:55:45.30 ID:4NzH/zMW0.net
遅延や帯域より安定性を向上させないと家庭用ゲームでは無理だよ

17 ::2021/11/21(日) 20:56:23.83 ID:CvOy8fgl0.net
wifiでPS4とかのオンラインに来るやつがまじ迷惑

18 ::2021/11/21(日) 20:56:27.71 ID:B9yHUBC30.net
5もまだなんだが?

19 ::2021/11/21(日) 20:57:26.70 ID:4wde738A0.net
ゲームなんか一瞬でも切れたらクライアント落ちるのもあるしな
無線なんか信じれるか

20 ::2021/11/21(日) 20:57:51.62 ID:q3IGgDSA0.net
>>17
有線なのにLANが繋がってませんって出る不具合があるんだよ

21 ::2021/11/21(日) 20:57:58.20 ID:iLsLLm8P0.net
速さはいいからカバー範囲と価格を安定させてくれ

22 ::2021/11/21(日) 20:58:33.12 ID:5IvJ50pX0.net
有線でもswitchガンガン切れるぞ

23 ::2021/11/21(日) 20:58:47.06 ID:lM9mOIZJ0.net
そっちはもういいんだよ
WAN接続が無駄に高いんだよ

24 ::2021/11/21(日) 20:59:27.27 ID:ij2LYbk+0.net
クソ田舎だとモバイル回線にせざるおえんのよ

25 ::2021/11/21(日) 20:59:58.01 ID:zDQPA7V80.net
wifeysworld

26 ::2021/11/21(日) 21:00:06.35 ID:WnbWJz2W0.net
オキュラス買ったらwifiがめっちゃ遅くてwifiの6のやつ買ったわ。なんかわからんけど同じお部屋にあるXboxとかは普通に動画見れる速さがあるのにオキュラスだけ遅くてアマプラとかまともに見れなかったんだけど、そういうもんなの?

27 ::2021/11/21(日) 21:01:48.65 ID:5pUTareJ0.net
Wi-Fiルーター本体に付属のスマホホルダーに固定しないと使えない仕様だったりしてな

28 ::2021/11/21(日) 21:03:04.23 ID:LSFoDnmz0.net
末端だけ速くなっても無意味

29 ::2021/11/21(日) 21:03:16.28 ID:Le2LyUeO0.net
WiFi6になってかなり速度が出るようになったな。
1階と2階でそこそこ離れているのに200M契約のところ180〜190Mぐらい出ることもあるから、
無線区間ではこれぐらいの速度まではほとんどボトルネックになってない。
次の世代の規格も興味はあるけど、とりあえず当面はこれで大丈夫そうに思うな。

30 ::2021/11/21(日) 21:03:49.65 ID:P71ao7Tw0.net
ウーフェイ7

31 ::2021/11/21(日) 21:04:07.18 ID:xgb292Tp0.net
そんなことより光回線を安くしてくれ
もう1000円くらいにできんだろ

32 ::2021/11/21(日) 21:04:14.40 ID:/RnEP9xS0.net
ポケットWi-Fiでff14やってる

33 ::2021/11/21(日) 21:04:56.14 ID:6QGDHH8c0.net
俺まだウイーフィー6でもないのに

34 ::2021/11/21(日) 21:05:45.16 ID:/TQG6CPW0.net
ガースーこっちの料金も早く下げてくれー

35 ::2021/11/21(日) 21:08:26.42 ID:v0h/gJYM0.net
wifi7は6GHz帯域が使えなるようになってからが本命
アメリカはもう使えるけどね

36 ::2021/11/21(日) 21:08:26.47 ID:e6+chsC40.net
ウィーフィーももう7か
ウィーフィー4のころは俺も熱中したな

37 ::2021/11/21(日) 21:09:13.33 ID:rn879iyR0.net
5年前のWiFi使ってるが
そろそろ買い替えかな

38 ::2021/11/21(日) 21:09:39.13 ID:Bfn7RS9x0.net
その頃、有線は50Gbpsくらい出るんかな。

39 ::2021/11/21(日) 21:11:05.68 ID:XzoOL6ZQ0.net
4kにしてもハイレゾにしてもそうだけどちゃんと再現するための環境整えるのがめんどくせえ

40 ::2021/11/21(日) 21:11:07.90 ID:v0h/gJYM0.net
IEEE 802.11be
2.4GHz帯、5GHz帯
6GHz帯
最大30Gbps
https://www.u-blox.com/sites/default/files/styles/full_width/public/IEEE1.jpg
https://www.u-blox.com/sites/default/files/styles/full_width/public/IEEE2_0.jpg
https://i.imgur.com/1CaJ9lx.jpg
1180MHz幅


↑ Wifi7

41 ::2021/11/21(日) 21:11:17.73 ID:8yGjwD8H0.net
>>1
いちいち規格変えんじゃねえよ
バルミューダフォンなんか6にすら非対応なんだぞ??

42 ::2021/11/21(日) 21:12:53.16 ID:Be+BLZYv0.net
WiFi6対応品ってそんな普及してたっけ

43 ::2021/11/21(日) 21:13:03.91 ID:SySRumUx0.net
バルミュ・・・いやなんでもない

44 ::2021/11/21(日) 21:13:15.37 ID:JJJQc+UJ0.net
>>9
そう

有線LANは全二重10Gbps
WIFI7は半二重30Gbps(実質15Gbps)

45 ::2021/11/21(日) 21:13:52.16 ID:EnMZdEO/0.net
>>1
MediaTekは台湾の半導体メーカーだな

46 ::2021/11/21(日) 21:14:11.65 ID:mmGobrKv0.net
>>5
さすがにWi-Fiを
「上島竜兵がファイティングポーズ取ってるのは
熱湯の風呂オケの端っこ」とは読まんだろw

どうやったらお前そんな読み方できんだよw

47 ::2021/11/21(日) 21:14:25.68 ID:yirz4fvd0.net
fire 4k も7対応の新製品出るな

48 ::2021/11/21(日) 21:14:44.07 ID:qB3hbun70.net
九州のクソ田舎でめちゃくちゃ光使ってる奴少ないから速度早い
https://i.imgur.com/JYF72Qi.png

49 ::2021/11/21(日) 21:14:52.91 ID:TiDDgTOw0.net
インテルがばら撒くのか

50 ::2021/11/21(日) 21:15:04.11 ID:qiK2EEzy0.net
>>10
近い将来
「有線LANでゲームやってる奴はラグいんで糞」みたいな感じになりそうだぞw

51 ::2021/11/21(日) 21:15:53.75 ID:d34MC/JU0.net
>>47
うちは有線LANでつないだ方が回線速度でないんだよな
でも、無線だと安定しないから有線接続してるけどw

52 ::2021/11/21(日) 21:20:46.19 ID:6hD/bWG80.net
またサブスククラウド方面でつんでもない企業が生まれそうだな…米国から

53 ::2021/11/21(日) 21:21:20.34 ID:AZfsK/Dm0.net
5で十分。有線も800mbps程度なので

54 ::2021/11/21(日) 21:21:20.50 ID:K+R7w+e60.net
今年光に変えてキャンペーンで貰ったルーターはwifi5だった

55 ::2021/11/21(日) 21:21:48.04 ID:BMsmEwIT0.net
それパン焼き器メーカーでスマホちゃうやろ!と思ってググったらびっくりした
ティーン女の子向けの可愛らしいデザインだね!(*^_^*)

56 ::2021/11/21(日) 21:22:18.13 ID:DQsy7plr0.net
ベストエフォートだから

57 ::2021/11/21(日) 21:22:40.06 ID:BP4Ow6xb0.net
不幸中のWiFi

58 ::2021/11/21(日) 21:22:48.44 ID:QGzFlrgK0.net
どうせ5ghz全帯域束ねるだけだろ

59 ::2021/11/21(日) 21:23:23.93 ID:8paTEC6m0.net
>>48
うちも1Gbps契約でたまに1Gbps出る
ベストエフォートは存在するんや

60 ::2021/11/21(日) 21:24:11.67 ID:FKqPQ9Ha0.net
いい加減公共のwifiは半径500mくらいカバーしろよ

61 ::2021/11/21(日) 21:24:26.73 ID:MEJjXYU00.net
WiFi48

62 ::2021/11/21(日) 21:24:43.36 ID:GizEIBRU0.net
企画発表から市販までどのくらいかかるんだろうな

63 ::2021/11/21(日) 21:25:01.76 ID:3UIPW6dp0.net
>>48
フレッツ光ですか?

64 ::2021/11/21(日) 21:25:40.71 ID:vvHACwwx0.net
>>60
APの電波が強くてもクライアントが弱けりゃ意味ないよ

65 ::2021/11/21(日) 21:25:51.16 ID:HMwyUw6R0.net
もう光回線不要になるな

66 ::2021/11/21(日) 21:26:05.04 ID:VcOKs/lL0.net
メディアテックて台湾で半導体作ってる聯發科技のこと?
あいつらそんな技術持ってるんや

67 ::2021/11/21(日) 21:28:33.32 ID:6eXm3Sv70.net
どうせ今言ってる事の半分も実現できん
何もかも嘘で虚しくないのかね

68 ::2021/11/21(日) 21:30:02.29 ID:gFtI+sUY0.net
無線部分が早くなっても
バックボーンが早くなってないやん

69 ::2021/11/21(日) 21:31:49.73 ID:QQwDvLqd0.net
レビュー見てるとwifi6はまだ不安定ぽくて触手が伸びない

70 ::2021/11/21(日) 21:31:52.92 ID:12L2rzCz0.net
日本では6Eの対応すら来年決めるのに…

71 ::2021/11/21(日) 21:32:05.12 ID:VSgfEMwY0.net
>>3
舐めたい

72 ::2021/11/21(日) 21:32:49.61 ID:ySb5dhEO0.net
axどころかaでも別に困らんわ

73 ::2021/11/21(日) 21:34:15.45 ID:K7YXnLpO0.net
VDSLを何とかしてくれ。国は補助金出せ

74 ::2021/11/21(日) 21:34:51.19 ID:T7/fL5d+0.net
>>13
これだよな

75 ::2021/11/21(日) 21:35:14.26 ID:y0ANqhRy0.net
320MHz幅、日本でいけるんかね

76 ::2021/11/21(日) 21:35:26.54 ID:KwGXw/Z20.net
有線はまだまだ高速で安定なの?

77 ::2021/11/21(日) 21:35:52.34 ID:0EIqgNCA0.net
より一段と壁挟んだら繋がりにくくなるのかな

78 ::2021/11/21(日) 21:37:12.12 ID:+QEkU42W0.net
>>13
元栓が1Gbpsじゃあな

79 ::2021/11/21(日) 21:37:14.27 ID:VDCk0KnE0.net
>>76
田舎はともかく都心はアクセスポイントだらけで遅延しやすい状況
対戦ゲー目的だったらまだまだ有線安定論が盤石

80 ::2021/11/21(日) 21:37:25.39 ID:OiSgleAr0.net
>>68
その理屈なら有線でも同じだろ
これは無線の話だぞ

81 ::2021/11/21(日) 21:37:37.08 ID:dzQSnrRA0.net
インターネット回線がGbE止まりなのでWiFiが早くなっても意味はない

82 ::2021/11/21(日) 21:38:03.13 ID:1l59bl+B0.net
Wi-Fi うぃーふぃー
Yahoo やっほー

83 ::2021/11/21(日) 21:38:56.53 ID:+1tWhlOS0.net
MediaTekって、中国の安いSOCの後追いメーカーだと思っていた

84 ::2021/11/21(日) 21:39:11.89 ID:JOcVaxdf0.net
>>40
6GHz帯のデメリットって何かあるの?

85 ::2021/11/21(日) 21:40:12.27 ID:GyQD0+CP0.net
PC新調してWi-Fi 6になったばかりなのに...

86 ::2021/11/21(日) 21:40:28.71 ID:35NjxVlM0.net
2021年度版の「周波数再編アクションプラン」、2025年度末までに約16GHz幅の帯域確保を目指す

5Gや無線LANの帯域幅拡大に向けて

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1366507.html

日本だと25年まで使えないかもw

87 ::2021/11/21(日) 21:40:52.42 ID:IGQ5xNzT0.net
>>9
距離3mくらいまでじゃね
なんかの拍子に不用意に切断されるのは変わらないと思う

88 ::2021/11/21(日) 21:40:52.94 ID:OiSgleAr0.net
>>81
無線ボトルネックの話

89 ::2021/11/21(日) 21:44:05.88 ID:IGQ5xNzT0.net
>>76
有線はまず切れないし糞詰まりもないが
wifiは未だにどうしてもそういうケースがゼロにはならない

90 ::2021/11/21(日) 21:44:07.46 ID:c+im66+g0.net
ちなみにWi-Fi6だとこんな感じだけど
iPhoneの無線で1.5Gbpsとか見れる時代来るんか
https://i.imgur.com/9kdVhOX.jpg

有線は10Gbps
https://i.imgur.com/VgPXVsg.png

91 ::2021/11/21(日) 21:44:15.76 ID:9/qFexAP0.net
http://imgur.com/Jb2nuFd.jpg

92 ::2021/11/21(日) 21:44:37.42 ID:1bsUf41U0.net
7台置くんだろ

93 ::2021/11/21(日) 21:45:52.02 ID:6hD/bWG80.net
数日前も何か大宣伝戦展開してたっけ…tek
手法的にもう大陸勢なんじゃないけ?(うがち)

94 ::2021/11/21(日) 21:46:51.52 ID:A/LAgUGO0.net
wifiダイレクトでデータ送受信する速度がアップするだろうから良いね
スマホスマホ、スマホタブ、スマホPCで
ケーブルも不要でメディア介せず高速データ転送
今の規格は勝手良くないしBTの送受信も遅い

95 ::2021/11/21(日) 21:46:51.74 ID:HMwyUw6R0.net
>>91
泣いた

96 ::2021/11/21(日) 21:47:27.52 ID:GwmhWDhe0.net
Wi-Fi6安定してる機種が無い気がする
何かしら問題あるしアンテナが外に出る機種は鬱陶しいし

97 ::2021/11/21(日) 21:47:30.28 ID:LNOnoXmQ0.net
まじかよ!アルミホイル巻かなきゃ!

98 ::2021/11/21(日) 21:48:31.61 ID:6ebQZx9V0.net
https://i.imgur.com/qBUK6TL.jpg

99 ::2021/11/21(日) 21:49:53.63 ID:Nky5CBG90.net
調べたらWi-Fi 6ルーターが安定してないのばかりだったからWi-Fi 5メッシュルーター買ったばかりなのに…
また壊れて買替になった時安定して繋がるWi-Fi 7機種があれば良いけど

100 ::2021/11/21(日) 21:50:31.61 ID:35NjxVlM0.net
>>98
家たてるときに有線LANってのもなんか古いよなあって思ってたら
こういうのが地味に進化してた
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/1360559.html

これを家庭向けにほしい

101 ::2021/11/21(日) 21:50:35.47 ID:/tTjmv1R0.net
規格はb1?

102 ::2021/11/21(日) 21:51:15.35 ID:a3X+HfR50.net
2chMate 0.8.10.106/FUJITSU/F-52A/11/LR
↑これがwifi7に対応なのか知りたい

103 ::2021/11/21(日) 21:58:05.63 ID:S/xU24hE0.net
Oculus Quest2買おうと思ったけどまだ待ったほうがいいかな
あれWifi6でワイヤレス出来るんだよな

104 ::2021/11/21(日) 22:01:15.04 ID:oFARVeGE0.net
>>9
Wi-Fi6でも有線より早いとか言ってたよね
実際は全然有線より遅かったけど

105 ::2021/11/21(日) 22:02:47.45 ID:f8r6vG4u0.net
俺はワイハに行くよ

106 ::2021/11/21(日) 22:06:03.44 ID:BUjkGcX60.net
電波が強すぎて脳が破壊されるよ

107 ::2021/11/21(日) 22:08:07.15 ID:Le2LyUeO0.net
>>104
無線のカタログスペックと実情の違いなんてあんなもんでしょ。
ノイズの影響や変換にかかる遅延、多端末処理やらいろいろあるしね。

108 ::2021/11/21(日) 22:08:42.73 ID:M9la2P6H0.net
LANケーブル古いの使ってて6遅せーとか言ってる奴おると思う

109 ::2021/11/21(日) 22:10:06.47 ID:FZZbb8z70.net
引き回し重視でクソ細いLANケーブル使ってるけど800Mbps安定してる

110 ::2021/11/21(日) 22:11:05.88 ID:WfdHUFLH0.net
人体や環境の動植物への悪影響は
相当あるぞ
温暖化どころの影響じゃない

111 ::2021/11/21(日) 22:13:08.19 ID:xiX1ioO20.net
>>108
ルーターが100BASE-Tで光回線遅い言うてるヤツはおったで

112 ::2021/11/21(日) 22:17:41.74 ID:4I4KTQPl0.net
電波規制で日本では使えません

113 ::2021/11/21(日) 22:19:42.53 ID:mK2Oe55Y0.net
まだ先の話か
2.5Gbeを家庭に引くのが先だがハブが高い

114 ::2021/11/21(日) 22:21:54.52 ID:2IKM/9560.net
カニなんて信用できるのかな?

115 ::2021/11/21(日) 22:22:35.48 ID:8AZL/mJ60.net
>>90
無線LANも普及し始めた頃の11Mbpsや54Mbpsから比べたら相当速くなったなあ
それでもまだ1GbEくらいの速度がやっとか

てかこのまま無線だけ速くなったところで有線LANも速くならないとあんまり意味ないよな
個人が手を出せる有線LANって今のところ1Gbpsが主流で10Gbpsが限界って感じだけど
こっちはなかなか速くならんな

116 ::2021/11/21(日) 22:23:23.00 ID:Le2LyUeO0.net
>>108
昔のケーブル引っ張り出してくると、8芯中4芯しかないやつとかたまにあったなぁ。
さすがにいまは古いのは一掃したので、もうそういうのが出てくることないだろうけど。

117 ::2021/11/21(日) 22:25:43.40 ID:YIgK8+Kv0.net
11acの866Mhzで特に不便が無いんだよなぁ

118 ::2021/11/21(日) 22:26:24.39 ID:+2Lpq8Uq0.net
>>90
はや

119 ::2021/11/21(日) 22:27:18.89 ID:BUjkGcX60.net
カテゴリー5eで壁内繋いだんだがダメなのかい?

120 ::2021/11/21(日) 22:27:44.88 ID:S2vJ0Bl70.net
10GbEのハブ高いの何とかしろ
TPのハブ欲しいのに売って無いのつらい

121 ::2021/11/21(日) 22:28:03.20 ID:6ebQZx9V0.net
https://i.imgur.com/GGmGLsM.jpg

122 ::2021/11/21(日) 22:29:11.55 ID:oI3/xeYE0.net
今は楽天モバイルを固定で使ってるけど、何の不満もねぇよ

123 ::2021/11/21(日) 22:30:25.39 ID:tJqhb7FV0.net
>>40
intelの60GHzにはまだまだやな
日本で認可されなかったがw

124 ::2021/11/21(日) 22:30:56.37 ID:nGsYUoIK0.net
acあたりから無線と有線の差なんて人では分からないのに、無線だからとか言う情弱が定期的に沸くよね

そう言うヤツは大抵下手だし

125 ::2021/11/21(日) 22:31:00.71 ID:wiEYoLFx0.net
>>122
1日10GBで規制される

126 ::2021/11/21(日) 22:31:08.76 ID:xBMNB76c0.net
https://pbs.twimg.com/media/EW7bwLYUwAMNy2l.jpg

127 ::2021/11/21(日) 22:32:19.38 ID:Le2LyUeO0.net
>>119
2.5Gがどれだけ流行るか次第だねぇ。

128 ::2021/11/21(日) 22:32:39.71 ID:NHCpYzY70.net
Wi-Fiでps4のバーチャに来ないで欲しい

129 ::2021/11/21(日) 22:33:17.69 ID:BUjkGcX60.net
近い未来では人間の脳内に送受信チップが内臓されて
人同士が中継しあって高速通信ができる
都会ほど速度があがる

130 ::2021/11/21(日) 22:34:09.90 ID:BRu0Kgzl0.net
au光5ギガだけど300Mしかでねーぞ

131 ::2021/11/21(日) 22:36:01.70 ID:c1W3H4+00.net
https://i.imgur.com/gSzIxJc.png

132 ::2021/11/21(日) 22:37:01.14 ID:w4IArl520.net
5GHzとか曲がらねぇ波長使うなら出力規制をどうにかしろと。

133 ::2021/11/21(日) 22:37:26.48 ID:qZtw2WiK0.net
6対応の子機がようやく出始めたばっかだぞ

134 ::2021/11/21(日) 22:42:23.60 ID:35NjxVlM0.net
>>115
有線LANはいくら早くて安定していても「売れない技術」だからな
経済合理性がないと進化がおそい

135 ::2021/11/21(日) 22:44:47.10 ID:BL08Pri00.net
自作PCのマザボに付くのいつだろう

136 ::2021/11/21(日) 22:44:51.77 ID:+en+TVuS0.net
>>1
LANケーブルがボトルネックになるたけなんジャネーノ?

137 ::2021/11/21(日) 22:48:08.99 ID:ESPWABBd0.net
安定性やレイテンシのが重要視しない?
なんかデジカメの画素数アピールみたいになってきたな

138 ::2021/11/21(日) 22:48:36.09 ID:JCYdcTyY0.net
>>135
もう付いてるだろ
同軸のアンテナ刺すポートがあるじゃん

139 ::2021/11/21(日) 22:51:48.43 ID:o/M0ergF0.net
>>136
実効値で軽く1G越えるのが普通にでもならなきゃ、そうはならんだろ。
その上有線はメタルでも2.5G、10Gが割と手の届く範囲で製品化もされてるから
1Gを越えるようなら高速化すればいいだけだし。

140 ::2021/11/21(日) 22:52:24.89 ID:Gmzo0+rw0.net
うちのネット回線が20Mbpsだから意味ないw

141 ::2021/11/21(日) 22:52:34.97 ID:0YlGdxjS0.net
どこかで下位互換性を切り捨てた方が全体としてはセキュアになりそうだけど無理なんかねえ。
20年後も11bとかつかえんのかね?

142 ::2021/11/21(日) 22:53:18.82 ID:zIVJarwF0.net
これも電子レンジで切れちゃうのかい?

143 ::2021/11/21(日) 22:55:00.51 ID:DtqKK0SD0.net
無線環境で安定かつ高速化しようと、ルーターや子機を買い替えたり、設定をいじったりしたが
結局、限界がある、あたりまえだけど
それなら、質の良いモールとケーブルを購入して、配線を頑張ったほうが良いのに気づいた

144 ::2021/11/21(日) 22:58:06.94 ID:3z417GDx0.net
計量鉄骨の家やから、壁が電波遮断してまうから、関係ないなあ。

145 ::2021/11/21(日) 22:59:27.51 ID:P0yT8Bne0.net
>>90
卑怯だぞその速度300M寄越せ下さい

146 ::2021/11/21(日) 23:06:15.58 ID:v9d1lyXc0.net
速度より距離
10倍まで伸ばせれば都心部じゃ5Gも6Gすら必要無し

147 ::2021/11/21(日) 23:09:14.59 ID:qiK2EEzy0.net
>>139
axの段階で実効値は超えてるだろ
有線の方がボトルネックになっていくんじゃね?
インターネット網もコスト考えると有線よりも無線になっていくかもな

そうなるとますますNTT一強になっていきそうだが・・・

148 ::2021/11/21(日) 23:15:06.62 ID:0I7CUpI30.net
>>85
7の外付け買えばええだけ

149 ::2021/11/21(日) 23:15:25.91 ID:0YlGdxjS0.net
有線で1Gbitが普及し始めて20年経ったが、まだ10Gbit対応品はごく僅か。。。まさかこんなに長くかかるとは思わんかったわ。

150 ::2021/11/21(日) 23:16:46.23 ID:oPJr91ja0.net
そもそもそんなに早くする意味あんの?
普通のwifiで何も困ってないんだけど

151 ::2021/11/21(日) 23:21:05.62 ID:IGQ5xNzT0.net
>>100
PLCはゴミ
安定性は極めて高いけど遅すぎ

152 ::2021/11/21(日) 23:22:01.62 ID:fP7x08RU0.net
今以上に速くても食指が動かないな
うちは有線1G+WiFi6で実測800Mbpsくらい
iPadで地デジのTSが3.5倍速で見れちゃう
ゲームしないし、これ以上特に必要ない

153 ::2021/11/21(日) 23:23:05.20 ID:Le2LyUeO0.net
>>149
1Gが広がりつつあった2000年頃には10Gをメタルでやるのは技術的に無理だから
諦めるとまで言われていたところが、何とかメタルででもできたという感じだからね。

154 ::2021/11/21(日) 23:23:32.29 ID:MY2Ejfp40.net
>>138
バカタレ
今あるのは古い規格だろうが
そんなことも解説しなきゃわからんのか
このアスペが

155 ::2021/11/21(日) 23:24:35.10 ID:0YlGdxjS0.net
4K60fps遅延10msくらいでzoom出来た方がクールだろ

156 ::2021/11/21(日) 23:25:20.44 ID:ovUtgX000.net
もっと広範囲に速度低下なくしろ
中継機かましてると速度がゴミなんです

157 ::2021/11/21(日) 23:25:24.96 ID:8MG6XCJE0.net
元の回線が遅いからWi-Fi接続だけ早くなってもな
夜9時位だと30Mすら出ねぇ

158 ::2021/11/21(日) 23:25:51.48 ID:IGQ5xNzT0.net
>>147
無線はまだまだ安定度が微妙すぎる

宅内配線しないで電柱からwifi提供しますよなんて
プロバイダがあってもおかしくないはずだが
無免許バンドだと無線区間のトラブルになすすべがない。

そしてそもそもwifi自体が家庭用上がりのため
そういった運用管理系の規格がショボすぎて
無線トラブルをきちんと切り分けできないことがネック。

なんでかもっさりします、でもいったんwifi切って繋ぎ直したら直りました、
なんてふざけた事象がよくよく起きるからね。

159 ::2021/11/21(日) 23:26:30.98 ID:DtqKK0SD0.net
新築で家建てるなら、普通にCAT6を各部屋に引いておけば間違えないと思うけどな
有線のCAT6レベルまで、無線が追いつくのは、まだまだ程遠い
私は、CAT5eを15年前に引いたけど、結局、無線は全く追いついてない

ただ、失敗したのは、各部屋に引いただけじゃだめだった
PCを配置するであろうところには、電源とLANの口を床下まで配線するべきだった

160 ::2021/11/21(日) 23:27:41.02 ID:MJboy+Md0.net
スマホやPCと家庭用ルーターの間が速くなっても、ISPから先を速くするのが大変だからあんまり意味ないかも
光で通信するのでも限界が近づいてる

161 ::2021/11/21(日) 23:28:53.35 ID:7eOaDz7Q0.net
いくら速度が速くなってもハード側が追いつかないだろ

162 ::2021/11/21(日) 23:31:05.93 ID:IGQ5xNzT0.net
>>149
10GTはエラー訂正てんこ盛りでどうにか表示速度を稼いでる無理やりの規格だからね。

そのための電力消費がデカすぎるしチップ性能も
高止まりだしでなかなか普及価格帯には降りてこなかった。
でもようやくポート単価1万をしたまわり始めたんじゃない?

1GTみたいに1000円を切れば一気に普及するだろうね

163 ::2021/11/21(日) 23:32:23.25 ID:MlsK8miW0.net
ワクチン3回打ったら使えるやつ?

164 ::2021/11/21(日) 23:32:43.83 ID:MJboy+Md0.net
>>159
おれは10年くらい前に新築したが、各部屋に電源コンセントとTVとCAT6が一緒になったの引いてあってLANの口も出てる。
床下までってこれじゃ駄目ってこと?

165 ::2021/11/21(日) 23:37:22.09 ID:DtqKK0SD0.net
>>164
いや、それは部屋のレイアウトによるから人それぞれだと思う
私は、リビングにもPCを置いてるんだが、そこに置くっておおよそ分かっていたのに
少し離れた壁(2〜3mだけど)までしか配置しなかった
そのため、壁からそのデスクまで配置するのにケーブルが見苦しいし子供がいると危ない
それだったら、真下まで引けば良かったと思って

166 ::2021/11/21(日) 23:37:48.93 ID:35NjxVlM0.net
>>164
全コンセントにLAN口もつけとけってことだろ
まあ現実的じゃないわな
だからwifiが普及しまくった

167 ::2021/11/21(日) 23:38:32.03 ID:uCpj8vtH0.net
今さっきルーターぶっ壊れやがった丁度一年だよ
同じの買おうとしたらレビューで繋がりませんが増えてて躊躇中・・・

168 ::2021/11/21(日) 23:41:10.52 ID:MJboy+Md0.net
>>165
ああーなるほど
俺は今のところLANの口があるところにPC置いてるから問題ないな。
子供部屋は予想で付けたからそういう問題は発生するかもしれんが、当時子供いなかったから仕方ないな

169 ::2021/11/21(日) 23:41:54.43 ID:/Pxb8WU50.net
ゲハでやれ

170 ::2021/11/21(日) 23:43:10.81 ID:mixmXHG70.net
>>167
次のも1年で壊れるかもしれないぞ

171 ::2021/11/21(日) 23:44:07.44 ID:zfG2cF/T0.net
オンラインゲームってなにが面白いの?
ネクラとネクラが殺しあったりいちゃつきあったりしてるだけでしょ?
その時間働いた方が絶対いいって

172 ::2021/11/21(日) 23:44:33.91 ID:VLeSyBKH0.net
>>90
毎秒1GBか

173 ::2021/11/21(日) 23:45:58.29 ID:b9LK/1IY0.net
バルミューダ「…」

174 ::2021/11/21(日) 23:46:28.58 ID:c4Z6Jvr/0.net
家電が追いついてない

175 ::2021/11/21(日) 23:49:32.62 ID:Pl/1bHsS0.net
>>153
どこの製品だったか、最近家庭向けモデルのルーターにSFPポート付いてるの見て吹いたわ

176 ::2021/11/21(日) 23:49:38.06 ID:TfZrodnG0.net
それでも有線の方がいいのは変わらねえんだろ

177 ::2021/11/21(日) 23:50:05.03 ID:qiK2EEzy0.net
>>159
有線LANとの帯域差を比較するのも重要かもしれないが
結局は使用用途じゃないの?
今現在さいだいに帯域使う4Kコンテンツでも25〜30Mbpsあれば十分
となると帯域幅だけで見たらaxでも過剰だよね

と思って俺はしなかった。実際問題困ることはない

178 ::2021/11/21(日) 23:50:57.31 ID:mVXOu+k10.net
シャア「また私の出番か」

179 ::2021/11/21(日) 23:54:02.47 ID:35NjxVlM0.net
HD-PLCが有線LAN食うよ

180 ::2021/11/21(日) 23:59:25.23 ID:03lFVqdH0.net
当然バルミューダは対応してるよな

181 ::2021/11/22(月) 00:23:18.20 ID:ep6X2XFy0.net
ベストエフォートなんとかしろ

182 ::2021/11/22(月) 00:47:51.68 ID:jMfUWrr50.net
>>171
彼らはそれが仕事でしょ

183 ::2021/11/22(月) 01:33:55.21 ID:yOI185rm0.net
acで満足です

184 ::2021/11/22(月) 01:35:14.81 ID:KxEu0r600.net
>>179
PLCって分電盤越えられたっけ?

185 ::2021/11/22(月) 01:43:41.57 ID:7PGr8+ea0.net
6Ghzの認可まだなンだわ

186 ::2021/11/22(月) 01:53:26.64 ID:8b7TObiw0.net
うぃ・・・ウィヒッ!

187 ::2021/11/22(月) 02:20:55.73 ID:awWLfdoR0.net
規格ができるのと普及するのいつも時間差あるだろ
アホか

188 ::2021/11/22(月) 02:24:46.72 ID:7U60m4HW0.net
Wi-Fiでオンラインするのたのしい

189 ::2021/11/22(月) 02:32:49.08 ID:R5HwdrNX0.net
これ、途中サーバーや回線含め全部早くないと意味なくね?

190 ::2021/11/22(月) 02:43:02.25 ID:6XnShXP20.net
>>17
まじこれ
どうせ有線の方が早くて安定してる

191 ::2021/11/22(月) 02:50:22.42 ID:V3pOK7Ko0.net
>>1
いやゲーマーは有線一択だろ

192 ::2021/11/22(月) 03:02:45.64 ID:8Qo/5TuB0.net
電磁波の波長が1cm位になるのかな?
体が温まりそうだな

193 ::2021/11/22(月) 03:07:11.91 ID:SSPCTEzN0.net
>>184
規制緩和される

194 ::2021/11/22(月) 03:09:06.03 ID:69LTMhiy0.net
有線のGbEがボトルネックになってる
無線だけ早くしてもなぁ

195 ::2021/11/22(月) 03:31:30.00 ID:URShUchX0.net
曜日って日本語でも英語でもスマートじゃないよなあ
11月じゃなくて霜月と言ってるのと同じだからね

中国語みたいに星期一、二、三・・・
ってしたほうが良くね?

196 ::2021/11/22(月) 03:50:47.89 ID:URShUchX0.net
まぁ結局速さより安定度なんだよなぁ

197 ::2021/11/22(月) 03:51:09.83 ID:2Koh73750.net
PCでwifiだと不安定なのか2、3分で強制的にタイトルに戻されるゲームが多い
スマホゲーは安定してる

198 ::2021/11/22(月) 05:28:47.72 ID:LUQY0vRq0.net
Wi-Fiっていつの間にかWi-Fi 2とかになってて何か気持ち悪いよな

199 ::2021/11/22(月) 05:34:28.28 ID:2Vuug5sr0.net
>>7
簡単に言うと、
ゲームを特定のハードでプレイする時代がおそらく無くなる。
全てオンラインで映像が送られてきて、PS5クラスのゲームがスマホでプレイできるようになる

PCゲームもグラボの性能とかゴチャゴチャ語る時代が無くなる

はず。
現状でもMSかなりいい線叩き出してるからハード屋は冗談抜きで任天堂くらいになるかもなあ

200 ::2021/11/22(月) 05:40:14.48 ID:qDd2/BXC0.net
SwitchでRemedyのCONTROLをリモートプレイしたばっかなのに

201 ::2021/11/22(月) 06:13:49.43 ID:f5tFRs8T0.net
有線のほうが電波がいいってNHKで見た

202 ::2021/11/22(月) 06:21:03.00 ID:U8MzTRrA0.net
将来的には8kのストリーミングを低遅延でやれる程度の性能は必要になってくるからな
Quest2は解像度的に4k相当だっけ
無線でVRつかえて当然になって欲しいわ

203 ::2021/11/22(月) 06:22:24.99 ID:qDd2/BXC0.net
VRはWifiじゃどうしたって遅延があって無理
どれだけ帯域が広くてもな

204 ::2021/11/22(月) 06:22:58.52 ID:U8MzTRrA0.net
2.4GHz帯とか混雑しすぎで使い物にならなくなってんの辛いよな

>>126
ワラタ

205 ::2021/11/22(月) 06:27:22.30 ID:x70x5yNw0.net
有線より早くなったらLANケーブルいらんやん

206 ::2021/11/22(月) 06:38:09.69 ID:lN0Oldib0.net
無線でオンライゲームすんな死ね!
って言えなくなるの?

207 ::2021/11/22(月) 06:42:45.56 ID:9cRbmB490.net
目安はスピードテストでなんぼくらい?

208 ::2021/11/22(月) 07:34:02.91 ID:7P2FpKJn0.net
>>126
( ;∀;)

209 ::2021/11/22(月) 07:35:59.58 ID:/Tu84zrY0.net
今建ててる家、各部屋にLANコンセントまわしたのに、、、

210 ::2021/11/22(月) 07:44:13.50 ID:kDG7f/VC0.net
セブンイレブンのWi-Fiが距離短過ぎて支えない
店員がバックヤードでサボるためにつけたのか?

211 ::2021/11/22(月) 08:02:42.62 ID:WCO7WG2L0.net
>>209
あった方が断然いいよ
無線ルーター設置しなきゃならんし

212 ::2021/11/22(月) 08:07:26.52 ID:BcZvkjmW0.net
>>209
正解だと思う

213 ::2021/11/22(月) 08:07:49.30 ID:XimCd50k0.net
aから進まないんだな

214 ::2021/11/22(月) 08:17:47.07 ID:WBiRhmIa0.net
>>40
どうせ6GHzが空いていないオチ
日本で使えるのは10年後とかだろ

215 ::2021/11/22(月) 08:26:42.22 ID:T4opcerE0.net
だれかWi-Fi切断で発狂する隣人のコピペ貼って

216 ::2021/11/22(月) 08:39:35.59 ID:LhnQd4tv0.net
Wifi6対応端末で上下5Gbps程度出る環境すら無いのに…

217 ::2021/11/22(月) 08:41:53.47 ID:vWOzWGc60.net
ワイヤレスイヤホンの遅延がどうなるのかだけ気になる

218 ::2021/11/22(月) 08:53:39.66 ID:E8PsC5c+0.net
>>9
通信速度の中のデータ量もpingも早くなるらしいけどゲームとかで大事なpingが有線より早くなるってのはさすがに無いだろうな。暗号化復号化処理とか有線では不要なオーバーヘッドは無くせないだろうし。
間違ってたら詳しい人に教えて欲しい。

219 ::2021/11/22(月) 09:13:28.47 ID:rx64mF5k0.net
>>1
ワクチン打てよ
5G受信できるぞ

220 ::2021/11/22(月) 09:14:15.94 ID:D7hdtEam0.net
なぜゲーマーが無線でゲームやってると思った。

221 ::2021/11/22(月) 09:15:44.22 ID:rx64mF5k0.net
お使いのインターネットの速度:
380 Mbps
レイテンシ
アンロード済み
12 ms
ロード済み
13 ms
アップロード
スピード
510 Mbps

222 ::2021/11/22(月) 09:16:58.89 ID:rx64mF5k0.net
USENのスピードテストは1クリックで簡単にインターネット通信速度を測定できます。
DOWNLOAD
139.76Mbps
計測中
UPLOAD
84.58Mbps
計測中
PING
19.40ms

223 ::2021/11/22(月) 09:20:56.86 ID:rx64mF5k0.net
PING ms
10
DOWNLOAD Mbps
432.48
UPLOAD Mbps
469.48

224 ::2021/11/22(月) 09:30:37.57 ID:c3HH3H3U0.net
>>218
概ね正しいよ。
AES256BiTSの処理は軽いとはいえ遅延の根本的な理由の1つだからな。

225 ::2021/11/22(月) 09:35:31.46 ID:UQoJid9n0.net
自宅にこんな強烈な電波発する機器なんか置きたくない

226 ::2021/11/22(月) 09:36:02.18 ID:ELv6YFbF0.net
5G6Gも毒電波だぞ

227 ::2021/11/22(月) 09:37:55.16 ID:ckkpHNKN0.net
>>225
安心安全ダイジョウブな自分の部屋から出られなくなるな

228 ::2021/11/22(月) 09:45:58.49 ID:TjQcEs/C0.net
>>225
自宅のWiFiが速度でないって言われてる大きな理由が、
法規制でたいした出力にできないからだけどな。

229 ::2021/11/22(月) 09:47:11.28 ID:zmLqNMwI0.net
到達距離が1メートルしか無いとか言うんじゃないだろうな?

230 ::2021/11/22(月) 09:48:39.03 ID:YFolB1wQ0.net
それでiPhoneの設定画面にまた「セキュリティに関する重大な警告」とかなんとか出てくるんだろ
まあ買うけど

231 ::2021/11/22(月) 09:50:38.28 ID:uLK2pIfG0.net
>>104
工事や接続の時間も含めたらWi-Fi6のが早いだろ。

それ以外の要素で無線のが有線より速いなんて絶対無いわ。

232 ::2021/11/22(月) 09:56:19.30 ID:AyQCqnUR0.net
昔買った無線LANがwindows10にハネられる。セキュリテイ低いだと

233 ::2021/11/22(月) 10:12:40.82 ID:KtNgqHRc0.net
つまりNuloの俺はどうすればいいんだ?

234 ::2021/11/22(月) 10:13:46.27 ID:I7C1WRvN0.net
ルーターが7でも対応機器がない
日本は6Eにすら対応出来ない無能国家
総務省はさっさとしろ

235 ::2021/11/22(月) 10:14:36.50 ID:I7C1WRvN0.net
>>13
反応速度が速くなるのは悪くない

236 ::2021/11/22(月) 10:18:20.76 ID:z0oD6qyh0.net
7とか時代遅れ過ぎ今は11だよ

237 ::2021/11/22(月) 10:34:25.33 ID:+oB7ur/20.net
>>233
Nuloってなに?

238 ::2021/11/22(月) 11:26:44.17 ID:PWonEPfj0.net
こういうルーター15000とか2万とかするから買いにくいんだわ
でWifiも結構電波弱いんだよなぁ 
3階建てでも電波届くとか歌っておきながら2階から1階でもう電波30%つーのもざら。中継器ずっと手放せない
こういうのはどうなんだよ

239 ::2021/11/22(月) 11:27:19.47 ID:LoJeqCl+0.net
もうさ、wifiの広帯域化やめてプライベートLTEやsXGPをコンシューマ向けにダウンサイジングしていくことを考えた方が良いんじゃね?

240 ::2021/11/22(月) 11:30:32.47 ID:RNGwZ44B0.net
>>238
電波法かなんかで最大出力であれなんだよ。
だから、あとはその出力に指向性持たせるとかしかない。

241 ::2021/11/22(月) 11:31:55.94 ID:uLK2pIfG0.net
ところでTP-linkのwifiルーター、安くてむっちゃ電波強くて調子いいんだけど、ホントは危ない???

242 ::2021/11/22(月) 11:37:53.44 ID:IJK/88oD0.net
ゲームの牽引力は侮れないね

243 ::2021/11/22(月) 11:47:41.18 ID:4KYvDStZ0.net
データ量の制限があるんだから
早くなれば、制限に早く近づくだけ

速度が速くなれば、データ制限なくなるのかねぇ?

244 ::2021/11/22(月) 12:04:51.94 ID:m71sYfIt0.net
つぎは帰ってきたWi-Fiマン

245 ::2021/11/22(月) 12:18:24.32 ID:cdGAecjL0.net
2年前ac対応のルーター買ったのにもうaxのその次が出るのかよ

246 ::2021/11/22(月) 12:20:41.02 ID:I7C1WRvN0.net
Wi-Fi7で低遅延対応ヘッドフォンが欲しい
Bluetoothより低遅延になるだろ

247 ::2021/11/22(月) 12:25:50.84 ID:1uW+c7920.net
>>5
わ…Wi-Fi

248 ::2021/11/22(月) 12:26:13.13 ID:62TZkJNN0.net
Wi-Fiというか時間帯によって速度が変わるのは元々の回線が遅いのかな?戸建タイプなんなけど結構イライラする

249 ::2021/11/22(月) 12:27:44.95 ID:WazbwH5c0.net
4k8kで見たいソフトがない
大容量転送でも絞られたら下り遅いし

250 ::2021/11/22(月) 12:41:42.35 ID:P+ZhRut10.net
散々言われてるだろうけど早くても無線の安定性ではゲーマー向けではない

251 ::2021/11/22(月) 12:43:20.90 ID:iVAF3tHx0.net
バルミューダフォンは?

252 ::2021/11/22(月) 12:45:58.81 ID:dM1/6e7o0.net
インテルのWi-Fi6ボードを空いてるM.2スロットに装着してウッキウキで速度計測したら40Mbbsしか出なかった事を思い出した

現在は勿論有線LANです
ネトゲ対戦するのに無線は無理

253 ::2021/11/22(月) 13:30:45.84 ID:dOHVRab20.net
もうほとんど全部特許とってそう
技術ハッキングで

254 ::2021/11/22(月) 13:56:11.04 ID:imr1SEIb0.net
ping速いのは良いことだけどエラーも大量に発生してそう
初期の1000BASEなどパケエラー多かったよ

255 ::2021/11/22(月) 14:47:19.03 ID:MfIzfN190.net
ちょ 有線より速いのかよ

256 ::2021/11/22(月) 14:52:44.53 ID:cDBa1HdD0.net
>>248
隣の家のと干渉してたりするのかも

257 ::2021/11/22(月) 15:03:04.10 ID:vMiEy5Bx0.net
何にしろ
日本の仕様だと電波弱すぎて使い物にならない

258 ::2021/11/22(月) 15:44:26.08 ID:MRZ04BO30.net
どうせ隣の部屋では極端に遅いんだろ?
速度は現状で遠くまで飛ばせる技術を開発してくれ

259 ::2021/11/22(月) 15:47:17.57 ID:0RCJmJ1N0.net
↑向き回戦の太いwifiあればもうwifiだけでいいね

260 ::2021/11/22(月) 15:52:04.31 ID:WhHQPC/S0.net
>>258
速度は電波の出力さえ上げれば問題ないぞ
ただし日本では規制のせいで上げることが出来ないだけで、海外から輸入しようにも技適ないので違法無線扱いになるだけ

261 ::2021/11/22(月) 16:10:07.16 ID:SIGToyQI0.net
ファイファイ三高

262 ::2021/11/22(月) 16:18:08.86 ID:f9N9XFwv0.net
4Kストリーミングですら60Mbpsで問題なし
安定接続100Mbpsあれば充分
それ以上は無意味でしょ
動画配信元が500Mとか超えて落としてくることはあり得ないし

263 ::2021/11/22(月) 16:23:53.47 ID:qep+AlUd0.net
>>260
安全性でみれば緩和しても問題なさそうだが
それについて騒ぐ政治家や団体がいないんじゃな

結局不安定の解消にしてもまず出力って

264 ::2021/11/22(月) 17:04:01.77 ID:UXlYpgMM0.net
また買い換える時期が悪くなるじゃん死ねや

265 ::2021/11/22(月) 17:48:20.46 ID:WhHQPC/S0.net
>>263
日本からでもちょっと方向とチャンネル合わせれば余裕で韓国や中国のTVでも受信できるように、
逆に韓国や中国で日本のTV放送を受信するには出力低すぎてブースター噛ませないと無理なように、
ありとあらゆる電波の出力を必要最低限に抑えてる国なので全部上げるならともかく下手にWi-Fiだけ上げると干渉する危険がw

266 ::2021/11/22(月) 18:04:08.58 ID:7NznBiQO0.net
ドラフト終わるってだけで製品でてくるのさらに1年後じゃね?

267 ::2021/11/22(月) 18:39:50.41 ID:OfBWbesR0.net
>>2
あり得る話だな。振動数が高ければデータ通信量は増えるが、回折しにくくなる。

268 ::2021/11/22(月) 18:41:35.00 ID:tTbjLiMq0.net
バルミューダPHONEは、wi-fi6すら未実装w

269 ::2021/11/22(月) 19:01:31.84 ID:+kBnDZw10.net
末端が早くなったところで光回線が100Mbpsじゃーな

270 ::2021/11/22(月) 19:45:07.86 ID:iqtiOZQq0.net
>>134
まあ普通のユーザーは無線でいいやってなるよなあ
俺は10GbEのNAS使ってるから無線LANじゃ遅くて話にならんので今のところ有線一択
40GBASE-Tって製品化されるんだろうか??

>>136
有線LANは2.5GBASE-T/5GBASE-T/10GBASE-Tとかがあるからまだまだボトルネックにゃならんでしょ
規格上の速度と実速度の差が激しい無線と違って有線LANは規格上の速度に近い実速度が出るからな
出ないとしたら設定が不味いかどこか性能が足りない部分があるだけ

271 ::2021/11/22(月) 20:08:41.55 ID:uRGOsBth0.net
>>270
もちろん用途によるけど、WiFi6にもなると無線で折り返してのアクセスでも意外と大丈夫に感じた。
うちはWiFi-APの近くにNASがあるとうるさいので、子機使って音が気にならないところに移しちゃった。

272 ::2021/11/22(月) 20:13:44.24 ID:oOKjLIEX0.net
>>2
そうなる。

273 ::2021/11/22(月) 20:22:08.19 ID:okhXUwf00.net
今は有線のメリットより無線のメリットの方がデカい

274 ::2021/11/22(月) 20:54:43.57 ID:CmVqOr9X0.net
そりゃ無線の方が便利だけど有線と比較した場合、
昔のように通信速度の影響受けるようなことはなくなった

だがしかしpingの差は未だにどうしようもない
それに無線は他からの干渉を受けるからそれもpingへの影響が出ることも

275 ::2021/11/22(月) 20:56:45.70 ID:uRGOsBth0.net
>>273
配線できるならできるだけしたいけど、やっぱりあとからは難しいなぁ。
それにケーブルも上方互換性が担保できているならいいけど、今の規格もどうなるかわからんし
埋めこみでの配線をするにしてもある程度の覚悟はいるな。

276 ::2021/11/22(月) 20:57:32.33 ID:o4lMAsfS0.net
俺が今使ってるWiFiがいくつなのか知らない件

277 ::2021/11/22(月) 21:00:36.66 ID:LUQY0vRq0.net
家建てるなら空配管通しといて新しいLAN出たら入れ替えればいい

278 ::2021/11/22(月) 21:53:09.84 ID:fscnuFgV0.net
8か7wave2が出てから考えるわ

279 ::2021/11/22(月) 22:18:54.76 ID:okhXUwf00.net
pingなんて無線か有線かじゃなくて
基地局との距離が重要
ガチで改善したいなら引っ越し

280 ::2021/11/22(月) 22:29:06.13 ID:+xwIhD9N0.net
基地局じゃなくてサービスの最終的な接続先だよ
スピードテストのpingなんかなんの参考にもならんぞ

281 ::2021/11/22(月) 22:38:32.40 ID:Mh7O+DPs0.net
オレオレ規格か

282 ::2021/11/22(月) 22:48:09.86 ID:Dw/ORiXs0.net
>>280
速度も同じ測定サービスでも接続先サーバーかえれば変わるし
回線速度といいつつそれ測ってるんじゃないからな
接続先とのやり取り測ってるだけ

283 ::2021/11/22(月) 22:55:28.91 ID:+xwIhD9N0.net
だからそういってんじゃねぇか
屁理屈こねてんじゃねぇよ

284 ::2021/11/23(火) 06:48:36.38 ID:UrkCb1yx0.net
NETFLIXとかで4Kの映画がストレス無く見れればそれ以上は必要なくね?
8Kはまだ先だし、8Kですら200bpsあれば問題ないでしょ

285 ::2021/11/23(火) 07:18:22.76 ID:U/bMG7HU0.net
有線の方が一度設置しちゃえば優しいかな
Cat8を敷きなおす場合でもケーブルカバーを外せばいいだけになってるし

286 ::2021/11/23(火) 07:52:22.53 ID:Hk+f5Swk0.net
>>44
Wi-Fiの場合はWi-Fiのためのヘッダーとか付加されるのと
送受信切り替えのガードタイムなどがあるからもうちょっと効率は落ちるけどな

287 ::2021/11/23(火) 07:54:05.40 ID:J9iDTdwf0.net
電子レンジ使うと劇遅とか罠あるんじゃないの

288 ::2021/11/23(火) 07:55:25.08 ID:5/bnluCX0.net
最後電波のが速いんだろうな
光でも読み取るのは電波じゃないの?

289 ::2021/11/23(火) 07:57:10.00 ID:5ZbjOiKN0.net
本当に気にするならLanパーティー?みたいにやるしかないだろう

290 ::2021/11/23(火) 08:21:31.61 ID:WeMNljKn0.net
WiFi6って急にAppleが言い出して広めた規格

291 ::2021/11/23(火) 08:34:20.40 ID:RsTzhWRW0.net
>>290
なにいってんのお前。

292 ::2021/11/23(火) 09:34:15.92 ID:uPqAF1cX0.net
>>69
うちNECのAterm WX6000HPだけど不安定なんてこと欠片もないよ。
また相性でも発生してんのかな。。。

Athelosチップの11nの頃は問題あって、問題を切り分けして探った結果、intel製NICとの相性最悪だったわ

293 ::2021/11/23(火) 09:51:42.60 ID:NGLpuKOP0.net
6000みたいな高速の上位モデルはCPUのグレード高いからでしょう

294 ::2021/11/23(火) 23:18:23.25 ID:f4c61OsP0.net
>>292
うちもそれ
sfp+の穴があれば最強なんだけどな
何で入り口だけ10Gbpsみたいなことしたんや

295 ::2021/11/23(火) 23:22:41.24 ID:znsnG6bO0.net
wifi6でメッシュ環境にしたばかりなのにー

296 ::2021/11/24(水) 06:24:05.35 ID:A56Jdct40.net
WiFiメッシュ環境作るのにベストな製品って今はどれなの?

297 ::2021/11/24(水) 12:20:04.15 ID:/VGfyQWl0.net
日本は6GHz帯の開放を先にしないと意味ないよ
既にPCは販売されてるのにモタモタするなよ総務省

298 ::2021/11/24(水) 13:10:36.00 ID:M2vD+L8D0.net
(*´・ω・)ういふぃななでAV鑑賞もさくさく

299 ::2021/11/24(水) 14:20:31.52 ID:+LAAgzIe0.net
>>296
Meraki MR55とか

総レス数 299
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★