2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

賞味期限が切れたベーコンとカニカマを商品棚に陳列したとしてパート従業員の女を逮捕 [421685208]

1 ::2022/02/09(水) 19:53:07.29 ID:d+5B1YUr0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
 賞味期限が切れたベーコンとカニカマを食料品店の陳列棚に並べたとして、兵庫県警加古川署は9日、偽計業務妨害の疑いで、同県加古川市のパートの女(64)を逮捕した。

 逮捕容疑は1月12日午前9時20分ごろ、同市内の食料品店で賞味期限が切れたベーコンとカニカマを棚に並べ、他の客が購入できる状態にして、業務を妨害した疑い。同署の調べに対し、容疑を認めているという。

 同署によると、女が並べたベーコンは賞味期限が2021年9月で、現在も販売中の商品。カニカマは賞味期限が同12月で、かつて同店でも取り扱っていた商品だった。同年、同様の被害があり、今年1月中旬に同店の担当者が防犯カメラの映像などを確認したところ、女が商品を並べる姿が映っていたという。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/24b726da4a79aebf2bc5a4209553991bc8f76bbd&preview=auto

2 ::2022/02/09(水) 19:54:09.46 ID:g6yX43/50.net
なんでこんなことしたんだ…

3 ::2022/02/09(水) 19:54:19.45 ID:5oqwb6WQ0.net
自分が消費期限過ぎてるからな

4 ::2022/02/09(水) 19:54:33.81 ID:Pj8GLEoC0.net
>>3
うまい

5 ::2022/02/09(水) 19:54:36.76 ID:sf3R53E70.net
面白いこと考えるな

6 ::2022/02/09(水) 19:55:18.95 ID:JkMuKLu+0.net
レジ通るのかこれ

7 ::2022/02/09(水) 19:56:14.86 ID:u0At6yip0.net
なんだこの意味不明なニュース

8 ::2022/02/09(水) 19:56:42.78 ID:q8ObhSvn0.net
こんなので店にダメージを与えられると思ったのか
浅はかすぎる

9 ::2022/02/09(水) 19:56:47.23 ID:QUR9sKfq0.net
>>6
エラーが出て通らない

10 ::2022/02/09(水) 19:57:15.17 ID:UoCTGEpY0.net
賞味期限切れのものをわざわざ持ち込んだのか?
店の信用を落とすためにやったのかな

11 ::2022/02/09(水) 19:57:36.04 ID:hGhosqJG0.net
消費期限切れのものを捨てることに罪悪感を覚え、
でも自分では食べたくないので誰かに食べさせるというありがちなババァの行動
姑に押し付けられる嫁なんてよくあるネタ

12 ::2022/02/09(水) 19:59:30.67 ID:iftZYFIH0.net
パートのおばちゃんに責任おっかぶせたとかありえるんだろかと思ったらそういう話じゃないのね
スレタイパート従業員とか変に誤認させおってからに

13 ::2022/02/09(水) 20:00:00.66 ID:1KM6vLzI0.net
>>11
あるあるだね
昔親戚が正月過ぎるとカビの生えた餅押しつけてきてたわ

14 ::2022/02/09(水) 20:00:27.37 ID:DI9R9ZJ00.net
間違っておいたら逮捕なの?
それとも客が置いたってこと?
この店の店員か書かないとわからない

15 ::2022/02/09(水) 20:06:57.90 ID:q8ObhSvn0.net
>>13
自分が要らないものを人に押し付ける人ってババアじゃなくても
社会にいくらでもいるよな

「これ壊れてるんだけど直したら使えるからあげるよ」

こういうやつってわりとマジで人格障害患ってると思う

16 ::2022/02/09(水) 20:07:33.10 ID:kR0t4LYx0.net
名前は報道しない自由ニダ

17 ::2022/02/09(水) 20:08:22.53 ID:VOI8d5rT0.net
店員が「まだ食べられるでしょ、もったいない!」の精神で並べたのかと思ったら店とは無関係のババアかよ
そりゃ逮捕されるわ

18 ::2022/02/09(水) 20:09:58.48 ID:BxwYAa0c0.net
>>14
前も同じ事があったのにこんな事をどうしたら間違えて、なんて発想が出来るんだ?

19 ::2022/02/09(水) 20:10:47.66 ID:wedJRXk00.net
>>1

子供の頃に似た事件があった
お菓子に毒を入れて陳列するという事件で、パンストを被ったような顔の人種が犯人だといわれた

競争相手のメーカーを陥れる手管だった

20 ::2022/02/09(水) 20:12:20.75 ID:/nlLbriN0.net
レジではねられるだろ
バーコードに消費期限も内装だし

21 ::2022/02/09(水) 20:13:14.77 ID:HaCvqwKs0.net
本当にこんな直接的な競合店潰しってあるんやw

22 ::2022/02/09(水) 20:13:29.07 ID:K+R4H3SF0.net
>>4
まずいよ

23 ::2022/02/09(水) 20:16:25.00 ID:kR0t4LYx0.net
>>19
Hウス「やめロッテw」

24 ::2022/02/09(水) 20:16:44.73 ID:1KM6vLzI0.net
>>15
そうそう
そういうならご自分で修理して使ったらいかがですかと思うわ
うちの親戚も毎年断ってるのにカビを削れば食べられるからって言って押し付けてこようとしてたわ
受け取ったことないけどw

25 ::2022/02/09(水) 20:17:53.49 ID:k8K2ugAA0.net
>>19
ラーメンマン?

26 ::2022/02/09(水) 20:18:00.70 ID:q8ObhSvn0.net
>>24
事象のベクトルが完全に同じで笑うw

27 ::2022/02/09(水) 20:19:48.89 ID:Dr0q2low0.net
某商店街の店は賞味期限が切れているのがデフォだったわ

28 ::2022/02/09(水) 20:24:24.29 ID:EHZp2v/00.net
店と全然関係ない外から来たオバサンが陳列って
もうそれ半分グリコ森永事件だろ

29 ::2022/02/09(水) 20:26:30.04 ID:1NDtUBJx0.net
>>9
バーコードって消費期限わかるのか?

30 ::2022/02/09(水) 20:28:35.21 ID:utMIQcPF0.net
もしかしてこの店のパートじゃなくて全然関係ない店に置いたって事?

31 ::2022/02/09(水) 20:28:44.09 ID:GzyoG8vv0.net
ちょっとまて。加古川のスーパーってどこよ

32 ::2022/02/09(水) 20:29:40.92 ID:UM8PsCvS0.net
最初意味が分からんかったw
客として来店して商品を置いていったのか

33 ::2022/02/09(水) 20:29:50.13 ID:ljc3Hz3X0.net
>>29
コンビニとか惣菜はあるけどこれはどうかね?

34 ::2022/02/09(水) 20:30:18.45 ID:+NveklKC0.net
逮捕って事はコイツ個人でわざとやってたのか

35 ::2022/02/09(水) 20:30:51.71 ID:yEyZ4d1d0.net
>>29
普通の13桁のだと無理

36 ::2022/02/09(水) 20:31:32.82 ID:PgunQdxB0.net
>>29
セブンイレブンでサンドイッチ買うのにレジ持ってって店員さんがバーコード読み取ったら「ピーーー」って音が鳴った。
店員さんが日付けチェックして「これ賞味期限切れてるんで新しいのお持ちします」と売り場に取りに行ったのを覚えてる。

37 ::2022/02/09(水) 20:32:19.11 ID:1NDtUBJx0.net
>>33
コンビニの弁当やサンドイッチはその都度ラベルだけ印刷するからバーコードに製造日とか入れられるかもしれないけど
ビニールや箱に印刷されてるバーコードなら大量に印刷されてるから情報を帰るなんて無理だと思う

38 ::2022/02/09(水) 20:34:16.97 ID:tRGB7P1B0.net
>>36
コンビニ専用のバーコードとメーカー物のバーコードは違うぞ

39 ::2022/02/09(水) 20:35:04.75 ID:Q09Wm+A+0.net
賞味期限ならセーフだろ 糞警察

40 ::2022/02/09(水) 20:36:27.28 ID:vQE4ueIR0.net
カーマカマカマカマ

41 ::2022/02/09(水) 20:37:35.14 ID:rlxkVcC+0.net
もろ地元やん
どこの店だよ
>>39
期限関係なく適切な保存されてたとも思えない

42 ::2022/02/09(水) 20:38:06.43 ID:80GNm7A/0.net
2011年4月
逆万引き 菓子をスーパーに持ち込み勝手に棚に並べた派遣社員逮捕
同市と四日市市内のスーパーの食品売り場では、約2か月前から消費期限切れの洋菓子が置かれる被害が十数回相次いでおり、
鈴鹿署と四日市南署がそれぞれ被害届を受けていた。


過去にも似た事件が起きているし、
グリコ森永事件みたいに毒入りの物が置かれたらと考えたらぞっとするから厳罰にしてほしい

43 ::2022/02/09(水) 20:38:49.07 ID:dJkmdSGv0.net
>>38
なるほど。コンビニ独自はやってんだね

44 ::2022/02/09(水) 20:39:02.40 ID:0MYTUyDJ0.net
勝手店に置く事は許されんよ
賞味期限以内でも

45 ::2022/02/09(水) 20:41:01.11 ID:jAC+mnym0.net
シールはり忘れたのか?

46 ::2022/02/09(水) 20:41:50.66 ID:8s4aWWnH0.net
>>10
賞味期限切れの廃棄商品とそうでない商品を入れ換え持ち帰り、
店舗に恨みがあって評判を下げようと廃棄物を陳列した
さてどちらだ

47 ::2022/02/09(水) 20:43:53.54 ID:q8ObhSvn0.net
>>46
こういう連中って、大胆な犯罪するけど
中身は人格障害者だから動機が健常者から見て驚くほど軽薄なんだよな

前者だろうな

48 ::2022/02/09(水) 20:46:07.16 ID:bIHuVYnS0.net
ベーコンは保存食

49 ::2022/02/09(水) 20:46:56.33 ID:bIHuVYnS0.net
カニカマにカニが入っていない問題

50 ::2022/02/09(水) 20:48:07.43 ID:t/7VgfZ70.net
>>2
バイパトテロじゃね

51 ::2022/02/09(水) 20:48:14.68 ID:mZhjwvRD0.net
冷凍食品とかを常温の棚に放置するキチガイもこのババアと同類の連中なんだろうな。

52 ::2022/02/09(水) 20:49:14.98 ID:DEBDMVDW0.net
アジア食材屋とかだと普通に置いてるよな消費期限切れ
自衛しないといかん

53 ::2022/02/09(水) 20:49:53.15 ID:MmB4OEMN0.net
スーパーって軽犯罪の宝庫だよな
商品を棚に返すのが面倒だからって肉とか刺身みたいな生鮮をお菓子コーナーに置いてあったりとかあんなのもバレたらアウトだろうによくやるわって思うわ

54 ::2022/02/09(水) 20:58:03.24 ID:q8ObhSvn0.net
>>53
もう某薬併売スーパーと同じように
各陳列棚のすべてにカメラを設置するしかないね

55 ::2022/02/09(水) 20:59:32.07 ID:crF6Vd9y0.net
>>53
さらに悪知恵働かせてるのか知らんが、もっと回転率の悪そうな洗剤とか線香あたりの棚に置くやつもいるしな

56 ::2022/02/09(水) 21:00:24.61 ID:Q33g0LRr0.net
逮捕されてんだからわざとで計画性があるんだろ

57 ::2022/02/09(水) 21:09:31.94 ID:HVXb7m9s0.net
>>46
前者は万引きだよね

58 ::2022/02/09(水) 21:13:19.13 ID:gyep9RpD0.net
棚卸で在庫が増えるな。

59 ::2022/02/09(水) 21:17:30.27 ID:q8ObhSvn0.net
>>58
賞味期限内の商品を持ち帰ってたら在庫はプラマイゼロ

でもスーパーの在庫管理システム舐めんなよってことだろう

60 ::2022/02/09(水) 21:18:57.38 ID:zd+hBqOh0.net
意味がわからん

61 ::2022/02/09(水) 21:24:00.44 ID:AfIlgDtM0.net
意味が分からん

62 ::2022/02/09(水) 21:25:33.47 ID:z8I4eNXG0.net
コレって故意か過失かで全然変わってくると思うんだがここまで責められるって事は故意なんだよな?

63 ::2022/02/09(水) 21:26:33.69 ID:rlxkVcC+0.net
>>59
食品はバーコード頻繁に変わるよ
デザイン変更とか今なら値上げで

64 ::2022/02/09(水) 21:29:09.40 ID:z8I4eNXG0.net
>>30
スレタイや>>1見ても判別難しいな
自分の店にパートがやったのか自前の期限切れ商品を並べたのか

65 ::2022/02/09(水) 21:33:16.84 ID:93q+SDKN0.net
ベーコンとかを入れてるパックのバーコードは期限切れでもスキャン出来ちゃうからな
弁当おにぎりサンドイッチとは違って

66 ::2022/02/09(水) 21:34:57.48 ID:yXYkLtSA0.net
賞味期限の切れた食品のおいしさを知ってほしかった

67 ::2022/02/09(水) 21:55:05.66 ID:vurM2skm0.net
もったいないの精神なのにな

68 ::2022/02/09(水) 21:59:58.10 ID:4sdgTZSh0.net
グリコ森永か

69 ::2022/02/09(水) 22:02:20.46 ID:6v3Rjp5q0.net
パンに針が混入事件とかとさして変わらんな
体に入るものだよ悪質

70 ::2022/02/09(水) 22:11:27.73 ID:cWVSUHw70.net
>>2
面白そうだったんだろ

71 ::2022/02/09(水) 22:13:01.22 ID:CVaFJ7z/0.net
そんなに待遇悪い店なのかゴミ客ばっかのクソ地域なのか

72 ::2022/02/09(水) 22:14:36.46 ID:50zmIGTy0.net
>>65
スーパーマーケットのレジにはそんな機能ないぞ。

73 ::2022/02/09(水) 22:15:12.77 ID:FTyJx1mM0.net
>>22
食ったのか…

74 ::2022/02/09(水) 22:15:47.32 ID:XeHzOGVl0.net
>>19
懐かしいな

ロッテのチョンがグリコと森永の製品に青酸カリ混入させた事件だっけ?

75 ::2022/02/09(水) 22:16:43.55 ID:q8ObhSvn0.net
>>74
なぜか朝鮮ロッテだけは、被害なかったんだよな

76 ::2022/02/09(水) 22:17:29.52 ID:nce2oHia0.net
商品を別の棚に放置するやつも死ねばいい こないだ鶏肉がお菓子コーナーに置いてあった

77 ::2022/02/09(水) 22:18:28.78 ID:rnQa26/+0.net
なんでこんな嫌がらせ思い付いたんだろう?w

78 ::2022/02/09(水) 22:18:39.37 ID:5K8X3JSN0.net
>>24
モチのカビは表面から3センチは根を張ってるから
生えてる面から三センチ切除すればOK
でも、ほとんどの標品は厚さ三センチ以下
それも裏表生えてたら迷わず廃棄

79 ::2022/02/09(水) 22:20:02.49 ID:DrmFwFQ30.net
>>73
無理だろw

80 ::2022/02/09(水) 22:35:08.86 ID:V0YRhUx30.net
>>2
64ビットだからだろ

81 ::2022/02/09(水) 22:47:02.36 ID:Ea+sr+zN0.net
レジ通らんだろ

82 ::2022/02/09(水) 23:39:05.89 ID:rlxkVcC+0.net
>>81
だからバレたんじゃないの?
売れてたら店名発表して回収とかあるんじゃないの?
いくつ置いたのか知らんけど

83 ::2022/02/09(水) 23:40:53.93 ID:Sa15fCJc0.net
品出しのパートのおばちゃんのウッカリミスかと思ったけど違うんだな(・ω・)

84 ::2022/02/09(水) 23:48:47.05 ID:2TFEnz7B0.net
そんなロクでもない婆さんでも、40年前は24歳だったんだぜ

85 ::2022/02/09(水) 23:58:11.33 ID:CDM77E4E0.net
>>83
俺もそう思った

86 ::2022/02/09(水) 23:58:42.13 ID:W1ziJiKr0.net
SDGsやろ

87 ::2022/02/10(木) 00:03:55.01 ID:rOEecY6b0.net
>>11
あるよな
なんか本人の中では揺るがない正義に基づく行為になっててサイコだわ

88 ::2022/02/10(木) 00:25:53.18 ID:3UKifhx/0.net
いやがらせでやったと考えるべきだろうね
さすがに地蔵菩薩の苔取りとは違うだろう

89 ::2022/02/10(木) 00:26:14.14 ID:+/peQGw/0.net
新しいのとすり替えたのか

90 ::2022/02/10(木) 00:51:31.93 ID:UfnZU1Kd0.net
交換であって窃盗ではないって感覚かな

91 ::2022/02/10(木) 00:55:07.18 ID:xWxipa3f0.net
はい、また最近名前を売り出し中の兵庫きましたw

絶対王者 キチガイキング愛知に挑むルーキー兵庫

92 ::2022/02/10(木) 00:55:22.31 ID:ruiAzoZt0.net
文具店で間違った商品を買ってしまって
気付いたのが商品取り替え期限後だったんだけど
その商品、まったく使用してないし開封もしてないけど
僕には使い道がないのでそのお店のその商品棚に返していいの?
もちろん返金してもらおうという考えではなくて
捨てるくらいなら誰かに使ってもらいたいだけ

93 ::2022/02/10(木) 01:34:55.04 ID:tVdSafQx0.net
>>9
通るに決まってるだろ!!バカ家

94 ::2022/02/10(木) 01:36:15.20 ID:tVdSafQx0.net
自分の店か?競合店か?

95 ::2022/02/10(木) 06:09:07.63 ID:TX5iRN2o0.net
>>53
あれ、嫌がらせでやっとるねんて

96 ::2022/02/10(木) 06:14:09.49 ID:SMmdjLsE0.net
>>53
安いスーパーにそういう人間出入りしてる訳だからある程度のリスクは覚悟して利用しないといけないよな
ウンコして手を洗わないで商品ベタベタさわってる奴らとか絶対いるだろうし

97 ::2022/02/10(木) 06:24:36.75 ID:Mt/hvIdN0.net
>>2
SDGSだな

98 ::2022/02/10(木) 06:39:46.25 ID:yV5hQ9ET0.net
期限切れで廃棄処理した商品は持ち帰ってもいいことになってる店で
こっそり期限切れの商品と新品をすり替えて持って帰ったとかじゃないの
数があってればバレないと思ったとか

99 ::2022/02/10(木) 09:04:06.00 ID:59mmWh1J0.net
今は1/3ルールで普通のチェーン展開スーパーなら期限切れまで店で販売することは考えにくい
ストコンで管理されてない個人ストアーならありえるかもだけど、発祥地である業務スーパーやマルアイをはじめイオン系列やラ・ムーが多数出来て駆逐されたからもう無いんじゃないかな

100 ::2022/02/10(木) 09:43:32.35 ID:kW3Sy8mJ0.net
古いのどこから持ってきたんだよ…

101 ::2022/02/10(木) 10:16:33.67 ID:1csK4ts70.net
地味な嫌がらせだなw

102 ::2022/02/10(木) 10:19:34.54 ID:OmdJYCc80.net
いやいやこれは完全な尻尾切りだろう。

103 ::2022/02/10(木) 10:32:03.55 ID:5sCg8q050.net
>>102
そこで働いてたパートのおばちゃんに責任押し付けたって話じゃないんだよ

104 ::2022/02/10(木) 12:33:51.43 ID:03xdDGna0.net
いきなりそんな古い商品が有ったら不自然だろ

105 ::2022/02/10(木) 12:56:30.27 ID:+FtIF3Nl0.net
ぼくもチン列

106 ::2022/02/10(木) 12:59:51.31 ID:/IEc/h/40.net
店員じゃないのか
ボケた振りしたババアが工作したわけだ
恐ろしいな

107 ::2022/02/10(木) 13:00:38.01 ID:gN6oMSyM0.net
昔嫌々いったk国のコンビニに消費期限切れのものが並んでいたがこういうことだったのか

108 ::2022/02/10(木) 13:04:21.24 ID:vNbz36MZ0.net
賞味期限切れ並べただけで逮捕か
どーする熊本

109 ::2022/02/10(木) 13:11:33.35 ID:sEgur0Nt0.net
名無し? ザイニティ? ライニティ?

110 ::2022/02/10(木) 13:17:14.30 ID:QDeyZUqS0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/foruda2.gif
オモシロイな
こういうのをイノベーションと言うんだろうなwww

111 ::2022/02/10(木) 13:18:31.16 ID:QDeyZUqS0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/foruda2.gif
64歳でこの発想力凄いよな

112 ::2022/02/10(木) 13:20:42.05 ID:CJSZJySB0.net
賞味期限切れ商品程度でよかったな
脅迫してないけどしょぼいグリコ森永事件だろこれ

113 ::2022/02/10(木) 13:27:25.90 ID:APcQBbYL0.net
まあた朝鮮の街兵庫か

114 ::2022/02/10(木) 13:28:51.20 ID:vRd1CJ1gO.net
この店の従業員が間違えて置いたのじゃなくて、この店の従業員が故意に置いたということ?
それともこの店と無関係の人が故意に置いたということ?

よくわからん

115 ::2022/02/10(木) 15:10:16.85 ID:gPoGDoL20.net
共産党やりすぎ

116 ::2022/02/10(木) 15:12:09.17 ID:EnYmml8n0.net
警察沙汰にするような話か?
何か裏がありそうだ

117 ::2022/02/10(木) 15:21:03.96 ID:JZ6hNk8D0.net
女性って偶に目的の分からん行動するのは何故だろう

118 ::2022/02/10(木) 15:46:06.31 ID:sEgur0Nt0.net
オモニィだからじゃね?w

119 ::2022/02/10(木) 16:53:27.69 ID:9HlGBytV0.net
パートの女…ライバル店の刺客とか

120 ::2022/02/10(木) 16:54:54.45 ID:KOYukvjc0.net
店ぐるみだろ
64だからボケ始めてラベルの貼り替えミスってそのまま出しちゃっただけだろ
てか30年前にバイトしてた精肉売り場ではミンチとか売れ残った肉店裏で挽いて発色剤ぶち込んで赤くしてたわ
肉のドリップでちゃってる古い肉は汁吸って再パッケージしてラベルの張り替えとかマジで日常茶飯事だった
気持ち悪くて1ヶ月で辞めた

121 ::2022/02/10(木) 17:04:38.38 ID:Ha9O1thC0.net
いつの話してんだよこの爺さん

122 ::2022/02/10(木) 20:13:16.50 ID:bBbJjDCH0.net
毒を盛るのが得意な女らしい事案だな

123 ::2022/02/11(金) 02:55:20.11 ID:b7/oUSUu0.net
未開封なら普通に食えるだろ

124 ::2022/02/11(金) 03:10:36.93 ID:/yzEiJMQ0.net
前から取れよ!

総レス数 124
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200