2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【緊急速報】 プーチン、ウクライナに向けて核兵器の発射準備を開始 フィンランド外相が確認 [565421181]

1 ::2022/02/27(日) 13:04:58.80 ID:T5Iyojnp0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/monakai.gif
FM Haavisto: Russia could be ready to use nuclear weapons
https://yle.fi/news/3-12335297

2 ::2022/02/27(日) 13:05:34.72 ID:veTheHGG0.net
q

3 ::2022/02/27(日) 13:05:40.58 ID:802RsOON0.net
何故か日本に飛んでくるんだろ

4 ::2022/02/27(日) 13:05:45.77 ID:nXDRI5S00.net
プーチンにとって何がゴールなの?

5 ::2022/02/27(日) 13:06:00.36 ID:jsOlg+Qc0.net
同胞を核攻撃するとは思えんがね

後方支援するドイツに届くんじゃね?

6 ::2022/02/27(日) 13:06:03.31 ID:Kio9v8AU0.net
プーチンあたおか

7 ::2022/02/27(日) 13:06:12.03 ID:wppzz4pJ0.net
https://i.imgur.com/nRqKi5n.jpg

8 ::2022/02/27(日) 13:06:29.80 ID:oqRAbI7+0.net
おいおいおいおいそいつあいけねえいけねえぞ。

9 ::2022/02/27(日) 13:06:35.60 ID:40iIBkk60.net
チェルノブイリ消滅

10 ::2022/02/27(日) 13:06:47.31 ID:4fu/Xobq0.net
同胞に使うとかベルカ式やな

11 ::2022/02/27(日) 13:07:00.07 ID:G6frIGGS0.net
マジなら時代が大きく動くな
ロシア兵もたくさん居るだろうしどうすんだろ

12 ::2022/02/27(日) 13:07:01.83 ID:JFmL15qK0.net
プー「核の使い方を教えてやる」

13 ::2022/02/27(日) 13:07:13.05 ID:e689IkJi0.net
>>3
日本だど関東の空港と発電所が先にやられるだろうな。

14 ::2022/02/27(日) 13:07:17.84 ID:n0Xbb+Cs0.net
引くに引けなくなる前に手を引け。

15 ::2022/02/27(日) 13:07:41.13 ID:T0HRB8XB0.net
おうおう打て打て
ここまで来たらどこまでも悪役になってみせろ

16 ::2022/02/27(日) 13:07:41.60 ID:LNgBQr190.net
プーチンは見方露助平も関係ないって事を知ってるよな

17 ::2022/02/27(日) 13:07:48.80 ID:ItSHUQWQ0.net
ちうごくに誤爆してもらいたい

18 ::2022/02/27(日) 13:07:52.11 ID:3iX0dK7T0.net
>>4
見失ってるよな

19 ::2022/02/27(日) 13:07:52.87 ID:m2LigpHv0.net
ウクライナを汚染地域にしたらそれこそ何のために占領しようとしてたのかわからんなるやん?

20 ::2022/02/27(日) 13:08:00.92 ID:MfEcdLzh0.net
ロシアの基となった地に核を使うはずがない。

21 ::2022/02/27(日) 13:08:02.30 ID:/scsnYNd0.net
北朝鮮「おいおいそれはヤベェって」

22 ::2022/02/27(日) 13:08:02.49 ID:YYHqf/f70.net
マジでもうヤケクソだな…

23 ::2022/02/27(日) 13:08:14.68 ID:hj13x56o0.net
意外と小物だなプーチャン

24 ::2022/02/27(日) 13:08:24.17 ID:+g8N9ORh0.net
これをやったらプーチンは歴史に名を遺すな
悪い意味で

25 ::2022/02/27(日) 13:08:24.37 ID:PnKQGuox0.net
よしやっちまえ!
いけロシア!

26 ::2022/02/27(日) 13:08:27.96 ID:4wXy7LN50.net
プーチンはもう終わりだ

27 ::2022/02/27(日) 13:08:31.32 ID:Db1eQOM+0.net
北斗神拳習ってくる

28 ::2022/02/27(日) 13:08:33.19 ID:yKvXaSiC0.net
プーチン頭プッチン

29 ::2022/02/27(日) 13:08:37.80 ID:2wbZyDvN0.net
ウクライナに向ける意味わからんw
NATOやアメリカへの脅しならわかるがアホやろこのニュース
でもそこまでプーチンが狂ってるってことか

30 ::2022/02/27(日) 13:08:40.91 ID:4tkDNlpr0.net
どこに撃つの?

31 ::2022/02/27(日) 13:08:47.06 ID:3YsGscbj0.net
激戦区には落とさんでしょ
なるべく被害者がでないけど、降伏を考えさせられる場所
マジで核はクソだな

32 ::2022/02/27(日) 13:09:01.63 ID:o2FhT6o70.net
>>3
米軍基地あるから
可能性はある

33 ::2022/02/27(日) 13:09:03.39 ID:mHPSskwr0.net
>>13
最初は様子見に浜名湖辺りに撃ち込んで日本を2つに分断するんじゃないの

34 ::2022/02/27(日) 13:09:07.23 ID:+g8N9ORh0.net
側近はプーチンを何とかしろよ
ヘタレしかおらんのか

35 ::2022/02/27(日) 13:09:10.71 ID:AcpoXnDg0.net
米国が二度も使ったという前例がプーチンの箍を外してるようだ

36 ::2022/02/27(日) 13:09:11.92 ID:HBMGPKBH0.net
今のプーチンならやりかねないな…
あの顔を見たか?ありゃ鬼の顔だぜ

37 ::2022/02/27(日) 13:09:13.19 ID:/Lwbj7i50.net
頭おかしい

38 ::2022/02/27(日) 13:09:15.63 ID:XzT9rPqB0.net
同胞に核を撃つなど馬鹿気てるな

ちゃんとプーチンを暗殺しろ

39 ::2022/02/27(日) 13:09:32.22 ID:39rMEGhR0.net
ふりだろうけどそこまでやるか
デンプシーロールをフェイントにする的な

40 ::2022/02/27(日) 13:09:34.40 ID:hj13x56o0.net
>>29
ストーカー思考の行き着く先は破壊だから

41 ::2022/02/27(日) 13:09:37.12 ID:jnOxMr100.net
病気で余命宣告受けてヤケクソになってたりして

42 ::2022/02/27(日) 13:09:52.22 ID:o6AXqnwG0.net
マ?もう自棄糞になってるやんけ

43 ::2022/02/27(日) 13:09:54.89 ID:ioGG00V50.net
金一族でもやらなかったのにプーチンやべえって

44 ::2022/02/27(日) 13:09:55.56 ID:oPZb1B0U0.net
事実は小説よりも奇なり

45 ::2022/02/27(日) 13:09:58.63 ID:NSDURCEH0.net
>>4
第三次世界大戦

46 ::2022/02/27(日) 13:10:00.87 ID:pGllsZd80.net
マジで?

47 ::2022/02/27(日) 13:10:04.32 ID:yKvXaSiC0.net
ここでウクライナに落とすと見せかけていきなり中国に落とせ

48 ::2022/02/27(日) 13:10:07.13 ID:YYHqf/f70.net
>>35
4回じゃね?
クロスロード作戦でベイカーとなんだったかも使ってるし

49 ::2022/02/27(日) 13:10:07.19 ID:j8IechqV0.net
いやこれはないだろ
なんのメリットもないぞ

50 ::2022/02/27(日) 13:10:10.57 ID:oNSaFBYw0.net
プーチンの頭の上に黒電話の受話器を置いたら金正お

51 ::2022/02/27(日) 13:10:10.77 ID:jXgJhjIg0.net
無人地帯に核兵器の威嚇射撃とかしそう

52 ::2022/02/27(日) 13:10:12.02 ID:oD2O3BHC0.net
あーこれ完全にキンペーに話し通してるだろ
プーチンはウクライナ終わったら普通にEU行くぞ
そこでキンペーはアジアに出てくる

53 ::2022/02/27(日) 13:10:17.37 ID:+g8N9ORh0.net
>>29
戦術核を使うってことでしょ
おそらく西側からの補給路を断ちたいのだろう

戦略核でアメリカを狙ったら世界は終わる

54 ::2022/02/27(日) 13:10:17.89 ID:HRP1nWxT0.net
まだ1週間も経ってないに核使うのかよ
追い込まれるのが速すぎる

55 ::2022/02/27(日) 13:10:19.08 ID:poDgHfBt0.net
流石にこれは飛ばしかデマだろ

56 ::2022/02/27(日) 13:10:22.37 ID:q8g3tGRD0.net
さすがにないわ

57 ::2022/02/27(日) 13:10:28.94 ID:ySf1JhQm0.net
>>1
ソース元がみれん

58 ::2022/02/27(日) 13:10:35.42 ID:zZB2FpeX0.net
プーチン以外の権限持ってる人が良識人でありますように

59 ::2022/02/27(日) 13:10:37.58 ID:jHsNUHAj0.net
プーチン何もしてないのに憶測で記事書かれてる説

60 ::2022/02/27(日) 13:10:40.18 ID:x3mbCQUw0.net
流石に周りが止めろよ

61 ::2022/02/27(日) 13:10:45.82 ID:Lr+Zl2YO0.net
やるだろうなあ、これは

62 ::2022/02/27(日) 13:10:46.72 ID:FaaonGCT0.net
>>4
世界征服かな

63 ::2022/02/27(日) 13:10:51.36 ID:4owsAX2a0.net
狙いはチェルノブイリだったりしてな

64 ::2022/02/27(日) 13:10:54.73 ID:ZaYhCg7z0.net
>>4
プーチンは死ぬ

65 ::2022/02/27(日) 13:10:56.99 ID:rR3hF1/U0.net
流石にありえない

66 ::2022/02/27(日) 13:10:59.39 ID:wpJ5QSje0.net
中国を崇めて、過去にヒトラー礼賛していた団体が与党だという事実🤤

言論統制の実績もあるよ🤗
創価学会🤗🤗🤗

https://i.imgur.com/8lnGEN1.jpg
https://i.imgur.com/0ivovuh.jpg
https://i.imgur.com/8andGUo.jpg
https://i.imgur.com/1Yq1vMi.jpg
https://i.imgur.com/vTLXbtv.jpg

67 ::2022/02/27(日) 13:10:59.96 ID:802RsOON0.net
>>32
日本なら許されるってマジで思ってそうだなぁって

各国も非難するけど
日本か、、、で終わりそう

68 ::2022/02/27(日) 13:11:00.57 ID:3/zFGAqS0.net
もう連合軍で突撃しないとダメだろ

69 ::2022/02/27(日) 13:11:04.58 ID:7U9Z1nV70.net
ヨーロッパのみならずロシアにとってもウクライナはパンかごでしょ?
そこを核で汚染とかする?

70 ::2022/02/27(日) 13:11:09.30 ID:NSdudo+u0.net
脅しのガセネタですね

71 ::2022/02/27(日) 13:11:10.12 ID:hDlbYJ6N0.net
どうなればロシアが勝ちになるんだ?

72 ::2022/02/27(日) 13:11:21.05 ID:U9WAboP+0.net
無敵の国か

73 ::2022/02/27(日) 13:11:24.46 ID:n1TSMt+X0.net
ロシア軍ごと吹き飛ばすのか
欧米に向けて使うのでは

74 ::2022/02/27(日) 13:11:26.38 ID:iAxm5eG50.net
プーチン追い詰められてるのか?
核の脅しなんて余裕の無さの象徴だろ北朝鮮みたい

75 ::2022/02/27(日) 13:11:27.09 ID:Db1eQOM+0.net
3つ目いただいて記録更新しちゃう?

76 ::2022/02/27(日) 13:11:38.80 ID:AJcoWklZ0.net
負けそうだから使うんだよな

77 ::2022/02/27(日) 13:11:39.56 ID:YYHqf/f70.net
>>67
敵国条項でセーフだな😥

78 ::2022/02/27(日) 13:11:40.09 ID:XXcx9yjS0.net
小泉先生が警告のために無人地帯に落とす可能性は以前から示唆してたけど
今のプーチンならキエフに落っことしそうだよな
ノルマンディー上陸作戦記念式典で十字を切ったプーチンはもうおらんのじゃ

79 ::2022/02/27(日) 13:11:42.76 ID:vAWl5RC00.net
>>4
安倍元首相に聞かないと分からない

80 ::2022/02/27(日) 13:11:45.72 ID:qKQk3hGc0.net
>>4
つよいロシアを取り戻す!

81 ::2022/02/27(日) 13:11:48.80 ID:NSDURCEH0.net
>>49
ある、デメリットがあるのは資本主義陣営だけ、文明ごと破壊すれば
共産主義が至高になる

82 ::2022/02/27(日) 13:11:51.49 ID:dP9JwzYq0.net
>>4
モスクワ国際軍事裁判で平和に対する罪によって処刑されることじゃね?

83 ::2022/02/27(日) 13:11:51.73 ID:EpeIy4VR0.net
ドネツク・ルガンスクのロシア系住民を保護するとかいう当初の目的(言い訳)、どっかへ行っちゃったねw

84 ::2022/02/27(日) 13:11:51.82 ID:drxGFixZ0.net
北チョンのおかげで防空意識高まってるときにコンボ披露してくれるのマジ親切

85 ::2022/02/27(日) 13:11:52.82 ID:v5PjzfYu0.net
>>13
発電所はサイバーを含めたテロの可能性もある

86 ::2022/02/27(日) 13:11:56.57 ID:HRP1nWxT0.net
核打ったらロシア国内も安全ではすまないだろこれ

87 ::2022/02/27(日) 13:11:56.86 ID:XrWBgjzj0.net
ハラショーロシーア!

88 ::2022/02/27(日) 13:12:01.37 ID:RCsjb1zk0.net
>>1
自国での立場更に悪くなるだろ

89 ::2022/02/27(日) 13:12:04.31 ID:i2Oz0geB0.net
>>73
そりゃ核攻撃前には一旦撤収させるだろw

90 ::2022/02/27(日) 13:12:17.27 ID:5IUg5YTp0.net
無人地帯への使用は可能性として挙げられてたね

91 ::2022/02/27(日) 13:12:17.92 ID:GFaQimCc0.net
プーチン1人で決められるもんなの?
ロシア中枢全員バカってことか

92 ::2022/02/27(日) 13:12:20.82 ID:QjWvuDym0.net
その時何かが起こるのか?
そのまま発車されるのか?

93 ::2022/02/27(日) 13:12:21.82 ID:ZqIWQ4os0.net
ロシアの領土内に攻め入れられたわけでもなければ
軍事力が数段劣って核も所有していない弱小国相手に核ぶっぱとか大人げない

94 ::2022/02/27(日) 13:12:24.25 ID:/TortlD70.net
割とマジにどうした?
そんな一発逆転狙わなきゃいけない状況なの?
何もかも御破算にしないと詰む未来が見えてるスターリン状態なん?

95 ::2022/02/27(日) 13:12:28.88 ID:BqHdmXSV0.net
核兵器撃ったら経済制裁処じゃない
マジでWW3になる

96 ::2022/02/27(日) 13:12:29.47 ID:cJ2p+oRG0.net
規模拡大を目論む軍部と、何としても手網を握ろうとするプーチンとのせめぎ合い。

97 ::2022/02/27(日) 13:12:29.70 ID:poDgHfBt0.net
>>48
エイブルもベイカーも核実験だろ
実戦ベースで使われたのは広島長崎だけだぞ

98 ::2022/02/27(日) 13:12:29.74 ID:j8OCB9e+0.net
クリミアの時みたいにあれよあれよと制圧できて国際社会も
ぐぬぬみたいな展開を思い描いてたんだろうか

99 ::2022/02/27(日) 13:12:38.07 ID:zyeU8BZd0.net
これやったら最後ロシア無くなるやろ

100 ::2022/02/27(日) 13:12:39.69 ID:w7t5GkTt0.net
>>19
汚染地域=誰も入れない=緩衝地帯
まあそんなものの為に核攻撃するようならもう完全に狂ってるよ

101 ::2022/02/27(日) 13:12:46.85 ID:BbjcglWJ0.net
これマジでやるつもりか
プーチン頭おかしいだろ

102 ::2022/02/27(日) 13:12:47.02 ID:vc6vDlUR0.net
ウクライナのどこをターゲットに打つ気だよ

103 ::2022/02/27(日) 13:12:47.53 ID:AyHrsdl00.net
大量に持ってるけど何年ものだよ。熟成しすぎて自爆とかあるんじゃないの。

104 ::2022/02/27(日) 13:12:49.42 ID:YpZdlBvu0.net
https://i.imgur.com/bSNswkW.jpg

105 ::2022/02/27(日) 13:12:49.73 ID:pJupCXDr0.net
コロナはWW3への序章だったんやな
五輪終わったシナチクも準備万端だべ
はじまる・・・はじまるぞ・・・ワイはビルで設備点検や・・・!

106 ::2022/02/27(日) 13:12:51.27 ID:NSDURCEH0.net
>>72
そういう事や、また欧米は追い詰めすぎた

107 ::2022/02/27(日) 13:12:52.13 ID:vM8fJH7s0.net
どこに落とすん?

108 ::2022/02/27(日) 13:12:54.00 ID:/jZoXWcu0.net
えっ撃つ対象そこなのww

109 ::2022/02/27(日) 13:12:55.06 ID:S8Z6AjKR0.net
先にモスクワに核落とせよ
意味わからん

110 ::2022/02/27(日) 13:12:55.39 ID:5C307uww0.net
マジかよおおお
プーチン狂っとるにしてもロシアにまともな高官はいないの

111 ::2022/02/27(日) 13:12:55.73 ID:Zt+R+x3Y0.net
プーチンは軍部の裏の皇帝に操られてる

112 ::2022/02/27(日) 13:12:57.73 ID:F2137E0C0.net
>>4
世界征服っしょw

113 ::2022/02/27(日) 13:13:02.44 ID:Q0FhKJTd0.net
>>71
もう勝ち筋は無いよ
武力攻撃加えた時点で終わったよ

114 ::2022/02/27(日) 13:13:04.68 ID:mVuJx09D0.net
日本に脅しの戦術核飛ばしそうなんだけどwでもそれでウクライナが救われるなら飛ばしてくれ

115 ::2022/02/27(日) 13:13:05.07 ID:V8R3xfvI0.net
威嚇でチェルノブイリに撃つんかな?
人の手を離れて野生動物が繁殖してる世界的に貴重な土地なのに、ホンマ我のためなら倫理観も持ち合わせへん外道なんやな

116 ::2022/02/27(日) 13:13:06.16 ID:Mg6T53BR0.net
ロシア軍はさっさとクーデター起こして耄碌ジジイを引きづりおろせよ

117 ::2022/02/27(日) 13:13:12.15 ID:MoniCach0.net
もし撃ったらロシア玉砕の覚悟がプーチンにはあるんだろw

118 ::2022/02/27(日) 13:13:14.60 ID:sIeXl51g0.net
とうとう〜
何をそんなに生き急いでるのか

119 ::2022/02/27(日) 13:13:20.07 ID:ATHyX3LN0.net
>>24
歴史を継なぐ人が残っていたらの
話だな

120 ::2022/02/27(日) 13:13:20.78 ID:SE4Mat0w0.net
プーチンボケたんかな…寂しくなるね

121 ::2022/02/27(日) 13:13:21.42 ID:nsLNZEtD0.net
核ないとロシアって雑魚だったんだな

122 ::2022/02/27(日) 13:13:27.83 ID:N71qEymU0.net
やってくれたほうが介入しやすいわな

123 ::2022/02/27(日) 13:13:28.32 ID:64L8R2OS0.net
核使ったら残りの保有国にぶち込まれるだろ

124 ::2022/02/27(日) 13:13:29.02 ID:3VkNq60/0.net
今のプーチンならやりかねんな。
長期化になればなるほどプーチンに不利だし、一気にゼレンスキーを屈服させる為にキエフの中心部目掛けて戦術核の一発ぐらい撃つかもしれない。

125 ::2022/02/27(日) 13:13:30.96 ID:a8XfXH4n0.net
さすがにつこうたら外国も許さねえだろ

126 ::2022/02/27(日) 13:13:41.31 ID:M8492Tkf0.net
プーチンがリアルに狂ってたらあるかもね

127 ::2022/02/27(日) 13:13:44.16 ID:hDlbYJ6N0.net
>>93
そもそもウクライナに打つと場所にもよるが自国兵巻き込まれる可能性ありだから
打つとするなら無人地帯かNATOアメリカのどこかになりそう

128 ::2022/02/27(日) 13:13:58.17 ID:GX1tfsZ10.net
ロシアが核使ったら経済制裁どころの話じゃなくなるぞ
分かってんのかプーチン

129 ::2022/02/27(日) 13:13:58.90 ID:dLVXK69v0.net
最近の映像に映るプーチン、明らかに人相が変だろ。
まじで核使うぞコレ。

130 ::2022/02/27(日) 13:14:01.56 ID:VhbDDdE/0.net
来たか

131 ::2022/02/27(日) 13:14:02.02 ID:T/ADvX2P0.net
ヤケクソでやりそう

132 ::2022/02/27(日) 13:14:03.63 ID:pFdNf8H00.net
仮に発射するならロシア軍が避難するか存在しない地域だろうけどな

133 ::2022/02/27(日) 13:14:18.76 ID:vM8fJH7s0.net
>>123
世界大戦になるからそれはないんじゃね

134 ::2022/02/27(日) 13:14:23.69 ID:WhOZjqwY0.net
バイデンのアホと違ってわざわざ「核は使わない」とは言わない

135 ::2022/02/27(日) 13:14:25.15 ID:802RsOON0.net
>>127
そこで日本ですよ、、、、、

136 ::2022/02/27(日) 13:14:27.12 ID:V8R3xfvI0.net
流石にボタン押すってなったらクーデター起こされると思うわ

137 ::2022/02/27(日) 13:14:29.79 ID:lXPBCzuz0.net
もしかして今燃料注入してるとこ?

138 ::2022/02/27(日) 13:14:31.20 ID:SE4Mat0w0.net
余命が残り少ないのかな

139 ::2022/02/27(日) 13:14:32.71 ID:S8Z6AjKR0.net
ww3祭りキター

140 ::2022/02/27(日) 13:14:36.24 ID:8BY64aQZ0.net
もう国際社会の場に顔出す気ないだろこれ。追い詰めずに何とかならんのか。ビンラディンの1万倍ヤバいじゃねーか。国連とか何の役にも立たんわ。

141 ::2022/02/27(日) 13:14:37.46 ID:IH/MTKAW0.net
>>4
一緒に駆けて、駆けて、駆け抜けようじゃありませんか!裏スジ舐める!

142 ::2022/02/27(日) 13:14:37.86 ID:0dATuIhz0.net
おい側近、暗殺しとけよ

143 ::2022/02/27(日) 13:14:39.11 ID:axF12uQ50.net
>>125
許さないのは良いけど
誰が最初にロシアに核を打ち込むかな
核の反撃は間違いなくあるが

144 ::2022/02/27(日) 13:14:41.10 ID:5C307uww0.net
ロシア軍行ってんのに道連れか

145 ::2022/02/27(日) 13:14:45.98 ID:AJcoWklZ0.net
こいつ
認知症で妄想にとらわれて戦争してるからな

146 ::2022/02/27(日) 13:14:46.67 ID:nLEcGHvL0.net
プー助野郎は良いな安全な場所から
やりたい放題だからゲームじゃ
ないんだぞ

147 ::2022/02/27(日) 13:14:48.64 ID:7UBUnAnw0.net
国境付近のロシア側住民や周辺国も放射能の巻き添えになるね

148 ::2022/02/27(日) 13:14:49.64 ID:/scsnYNd0.net
ホントにこの通りになるかもしれねぇなぁ
https://i.imgur.com/XqsCJSu.jpg

149 ::2022/02/27(日) 13:14:56.17 ID:i2Oz0geB0.net
>>128
NATOはもうこれ以上何もできんよ
SWIFTカードまで切っちゃったからね

150 ::2022/02/27(日) 13:14:58.28 ID:XXcx9yjS0.net
>>106
プーチンが始めた喧嘩なんだよなぁ
自分で自分のクビ締めてるだけなのに、欧米のせいにされても困るんだが

151 ::2022/02/27(日) 13:14:59.44 ID:4b0c9W7R0.net
さすがに打たんやろ

152 ::2022/02/27(日) 13:14:59.75 ID:4p7BNkC40.net
虐殺の阻止が大義名分だったのに、核を使ったら完全に大義が無くなるじゃん

153 ::2022/02/27(日) 13:15:00.80 ID:ksh71d7U0.net
ワンモアヒロシマでお願いします

154 ::2022/02/27(日) 13:15:00.94 ID:ySMCir010.net
ウクライナかと思いきや山形県酒田市あたりに落ちるんだろうなぁ

155 ::2022/02/27(日) 13:15:05.35 ID:DBwOQVEq0.net
狙うならどこかなぁ。
キエフよりオデッサかな?欧米からの補給絶てるし。
その時は地中海の魚くえなくなるな。

156 ::2022/02/27(日) 13:15:09.06 ID:a7fSpkWE0.net
日本なら何度撃ってもノーカンみたいな?

157 ::2022/02/27(日) 13:15:09.71 ID:Bc9zVZPa0.net
北朝鮮以上のキチガイになるとは

158 ::2022/02/27(日) 13:15:10.43 ID:JtHancUQ0.net
まじで核対応考えた方がいい
今回の戦争も逆だったし

159 ::2022/02/27(日) 13:15:14.18 ID:5C307uww0.net
どっかの工作員行けよ
プーチン暗殺せえ

160 ::2022/02/27(日) 13:15:21.58 ID:z4AXOTtc0.net
>>97
ああ
実践ベースでの話ね

161 ::2022/02/27(日) 13:15:22.71 ID:GZmLwJ9f0.net
準備してるのは本当だろう。打つかは別として
でもプーチンなら撤退するくらいならやりそう

162 ::2022/02/27(日) 13:15:30.08 ID:/rrhGAtY0.net
>>4
嫌な会社辞めるとき放火するような人?

163 ::2022/02/27(日) 13:15:32.95 ID:hDlbYJ6N0.net
>>135
わざわざ米軍大多数おいてる国に打つか?
それこそアメリカからすりゃ核報復わくわくさんでやってくるが

164 ::2022/02/27(日) 13:15:33.29 ID:dqz+VrA10.net
もうロシアおわりだな

165 ::2022/02/27(日) 13:15:36.46 ID:Ohin8eE80.net
つあーりぼんばー

166 ::2022/02/27(日) 13:15:36.58 ID:Rf3qk8ft0.net
ロシアのミサイル基地に撃ち込まれたらあっさり終わると思う

167 ::2022/02/27(日) 13:15:38.16 ID:Kea0JzIT0.net
もう無敵の人みたくなってて草

168 ::2022/02/27(日) 13:15:38.49 ID:rkchacIc0.net
ええやりすぎやろ

169 ::2022/02/27(日) 13:15:39.66 ID:QVuakNqP0.net
ダメだ、それ以上プーチンを追い込んではいけない!

170 ::2022/02/27(日) 13:15:41.31 ID:cTAj2sub0.net
ウクライナに武器を提供する国が出てきたのが誤算

そいつらが悪い

171 ::2022/02/27(日) 13:15:41.41 ID:e18VLCOO0.net
バイデンみたいな老害インポ野郎がアメリカ大統領じゃプーチンのやりたい放題だろw

172 ::2022/02/27(日) 13:15:41.86 ID:+LtmTeX20.net
何のための戦争なんだっけこれ?

173 ::2022/02/27(日) 13:15:44.12 ID:7UBUnAnw0.net
本当に使ったらプーチンはヒトラーを軽々超える

174 ::2022/02/27(日) 13:15:47.09 ID:9LTToKNC0.net
もう兵士引き上げて一気にやれよ
もう後戻りも出来ないだろうし

核戦争見てみたいわ

175 ::2022/02/27(日) 13:15:51.30 ID:NQqsvitB0.net
ロシア以外の核保有国はロシアに向けて発射準備始めろよ
好きに撃たせたら核保有国同士の抑止にならんやろ

176 ::2022/02/27(日) 13:15:52.22 ID:EEHtViQP0.net
プーチン「核戦争だ。いい思い出にしてやるポチッ」

177 ::2022/02/27(日) 13:15:52.99 ID:1fwwiJ0u0.net
トンキンめがけて発射すればノーベル賞もの

178 ::2022/02/27(日) 13:15:53.59 ID:CyC4oCdN0.net
ゼレンスキーを選んだ連中ごと消えてなくなれ、がプーチンの本音なんだろうな
だから民間人が住んでようがお構いなしにマンションにミサイル。

179 ::2022/02/27(日) 13:15:59.45 ID:TVo1dV2V0.net
>>48
実験ありなら4回ですまないぞ

180 ::2022/02/27(日) 13:16:01.63 ID:cY9Bthse0.net
本気で打ち込むならNATOもアメリカもでてこないといけなくなるだろうに
ロシアって国をなくすつもりかね

181 ::2022/02/27(日) 13:16:01.73 ID:5abrPULR0.net
人類史上米国の汚点を今度はロシアがやるのか

182 ::2022/02/27(日) 13:16:03.44 ID:uMUGZmei0.net
気が狂ったか?

プーチン。

キム将軍以下だな・・・・

183 ::2022/02/27(日) 13:16:06.75 ID:/fdBepCi0.net
核を撃っても意味はないかもしれないけどロシアの撤退はもう出来ないと思う
東と西の代理戦争になっちゃったしなあ
21世紀になって止まりかけた人間本来の闘争
いろいろと勉強になった出来事だと思う

184 ::2022/02/27(日) 13:16:07.59 ID:UKrLlD190.net
イギリスが核の先制使用がうんたら言うもんだから…

185 ::2022/02/27(日) 13:16:08.02 ID:1OMGIFd00.net
まぁもう止まれないよな
ここでウクライナから引いたら地位無くなってその内死刑だろ
これが現代の戦争なんだな

186 ::2022/02/27(日) 13:16:23.30 ID:JZE3h31O0.net
世界滅亡か まあ死ぬ前にニュー速でパーティーしようぜ 
県名が出るから会場としては申し分ない

187 ::2022/02/27(日) 13:16:25.98 ID:XXcx9yjS0.net
>>149
逆だろ
使われたらNATO介入するしかなくなる
指くわえてる間に自分のとこに落とされるからな

188 ::2022/02/27(日) 13:16:27.45 ID:j8IechqV0.net
ロシアの核はミサイルってボタン押したるその場で爆発しそう

189 ::2022/02/27(日) 13:16:28.28 ID:HGE5Oobj0.net
ヨーロッパ穴ぼこだらけになる。

190 ::2022/02/27(日) 13:16:33.51 ID:rZijDxcJ0.net
核を使ったらキエフに凱旋したいプーチンの野望は終わりだな
ってかロシアも終わるけど

191 ::2022/02/27(日) 13:16:37.80 ID:TrlPZ/PM0.net
なんでフィンフィンの外相がそんなこと知ってるん

192 ::2022/02/27(日) 13:16:39.26 ID:NSDURCEH0.net
>>125
許すかどうかじゃない、アメリカとソ連だけで世界を滅ぼす数があり
ロシアに失うものはないが西側には、山ほどある、これは西側の負け

193 ::2022/02/27(日) 13:16:40.83 ID:z4AXOTtc0.net
>>157
今朝のミサイルが可愛く見えてしまうわ

…あれはプーチンが核を撃つことを示唆してたのか?

194 ::2022/02/27(日) 13:16:40.95 ID:yFTbEOmU0.net
ははーん…(・ω・)ノ…さてはロシア…大して強くねーな?
ちょっとぶっ込めば北方領土も戻ってくんじゃね?

195 ::2022/02/27(日) 13:16:42.38 ID:dUrUKDQN0.net
ウクライナに向けて、ウクライナの向こうやろー

どこやろー?イギリス フランス ドイツ アメリカかー?

196 ::2022/02/27(日) 13:16:44.75 ID:HGE5Oobj0.net
ゼレンスキーいい加減にせいや!

197 ::2022/02/27(日) 13:16:46.16 ID:i2Oz0geB0.net
>>180
別にウクライナ相手ならいくらでも核撃てるよ。
欧米は非難声明しかできないから

198 ::2022/02/27(日) 13:16:46.58 ID:V/lLmNjc0.net
そして死の手発動へ

199 ::2022/02/27(日) 13:16:51.42 ID:m20p78Pw0.net
無人地帯に落とすとして、ウクライナが屈すると思うか?
おそらく落ちないぞ。

200 ::2022/02/27(日) 13:16:51.88 ID:Bc9zVZPa0.net
世界終わった・・・お前らの大好きなリセット来たよ・・
いやシャットダウンだな

201 ::2022/02/27(日) 13:16:53.25 ID:XbzV0xRn0.net
キエフ攻略中のロシア兵って
ほとんどがマトリョーシュ地方出身者なんだよな
いわゆる被差別階級の人たち
チェルノブイリ占領したのも彼らだろう
いつも汚い仕事を押しつけられる

202 ::2022/02/27(日) 13:16:55.36 ID:ZXeo+Zqe0.net
>>34
勇気のある者は皆いなくなった

203 ::2022/02/27(日) 13:16:59.70 ID:we8ab3HE0.net
ターゲットのリストアップは普通に終えてるだろうな

204 ::2022/02/27(日) 13:17:00.85 ID:rkchacIc0.net
>>172
未だに目的がよく分からないよね
ロシアのためだけならまじでやりすぎ

205 ::2022/02/27(日) 13:17:01.05 ID:SE4Mat0w0.net
かわいそうになってきた。
やっぱりみんなプーチンのこと好きだよ、って活動しようよ

206 ::2022/02/27(日) 13:17:05.11 ID:pkZn7G8t0.net
もうこれ完全に痴呆入ったと判断して良いだろプーは
こういうのあるから専制君主はヤバいんだよ

207 ::2022/02/27(日) 13:17:06.04 ID:7CmkMqJ70.net
ほら核を持ってないから核を撃たれる
日本の核武装を反対してる奴らは全員国家反逆罪で今すぐ投獄すべき

208 ::2022/02/27(日) 13:17:08.04 ID:o3MCuJjj0.net
番組始まって5分で必殺技使っちゃってたらダメでしょ

209 ::2022/02/27(日) 13:17:10.56 ID:OjVreC9v0.net
>>1
嘘じゃねーの?本当かよ!

210 ::2022/02/27(日) 13:17:11.68 ID:42AuQt+p0.net
来たか…

211 ::2022/02/27(日) 13:17:17.00 ID:aEJaWnrX0.net
>>30
北朝鮮にだったらニュー速はプーチン助命に傾くかも

212 ::2022/02/27(日) 13:17:21.13 ID:qnioFJCX0.net
プーチンの斬首作戦に移行しそうやな

213 ::2022/02/27(日) 13:17:23.15 ID:zL7yvjcI0.net
流石の中国もそこまでマジキチだったら
見捨てるぞ
あいつらはまだ自分たちの利益のこと考えてるから
核戦争になって、金がケツふく紙になるのは避けたいはず

214 ::2022/02/27(日) 13:17:26.34 ID:BbjcglWJ0.net
>>172
ロシアの自演からだからプーチンにしかわからない

215 ::2022/02/27(日) 13:17:34.95 ID:5C307uww0.net
ウクライナに核使ったらロシアだって無傷じゃないだろ
風向き次第では元々不毛の地がさらに死ぬう

216 ::2022/02/27(日) 13:17:38.60 ID:kQl5xyOA0.net
>>180
それが狙いかもよ
第三次世界大戦をしたいのかもしれない
もう中国とも話が通ってる

217 ::2022/02/27(日) 13:17:38.92 ID:EpeIy4VR0.net
どこ狙うか知らねえけどどこへ撃ち込んでもそこには攻め込んでった自分たちの兵隊が展開してるはずだが?

218 ::2022/02/27(日) 13:17:39.46 ID:+PF6neWa0.net
実際撃った後どうなるかは見てみたい気もする
ほんとに世界の核保有国から対抗核の雨が降るのかねぇ

219 ::2022/02/27(日) 13:17:40.70 ID:zfSz5Gho0.net
文明末期の魔界村猿🐵ジャップゴイムランド牧場動物園終末の猿🐒マゲドン大戦からの…、🔥火の雨降らして男根核ミサイル翔ばして海底火山🌋😡💣⚡💥爆破して津波起こしての第三次世界大戦❗😰

ヒャッハー(^o^ゞ♪後は、砂漠🌵🏜🐪で石と棍棒持ちあるいて、猿🐵ボーグチャンバラゴッコの第四次世界大戦❗🐘🦒🦁🐏🐗🐃

完全な機械と化した猿🐒ボーグノイドとターミネーターと7次元兵器を地球🌍以外の惑星や宇宙ステーションなどから操作して戦わせるリアル宇宙戦争🛸👾👩‍🚀💫🚀👽❗

これからイベント🎪🎫盛りだくさん❗😖🤑😝🤢😱😱😱❗

helljapan😈👁❗\(^o^)/

220 ::2022/02/27(日) 13:17:41.78 ID:0nJBiM7j0.net
なんだもう世紀末か
ちっと早かったがまあいーや
モヒカンってカット代いくら?

221 ::2022/02/27(日) 13:17:43.58 ID:XZo/YGaV0.net
>>134
使うとか分からないとか言っちゃえば緊張が高まるだろ
お前がどんだけバイデンをアホ呼ばわりしてもあっちは大統領お前はゴミのネットイナゴ

222 ::2022/02/27(日) 13:17:47.40 ID:i2Oz0geB0.net
>>187
NATOに核攻撃するわけねえだろ
確実にロシアが地上から消し飛ぶわ

223 ::2022/02/27(日) 13:17:48.44 ID:yJCmRy6d0.net
撃った瞬間死ぬのはお前らだ
やれるもんならやってみろよ

224 ::2022/02/27(日) 13:17:54.22 ID:B04VAe2C0.net
アズラエル「核は持ってりゃ嬉しいただのコレクションじゃあない 強力な兵器なんですよ。兵器は使わなきゃ。高い金かけて作ったのは使うためでしょ」

225 ::2022/02/27(日) 13:18:02.54 ID:I/pVzZrl0.net
>>4
裏で中国が手を引いてて、制裁の混乱中にデジタル人民元浸透させてとドルに代わる基軸通貨化を狙ってるんじゃないかと(陰謀論)

226 ::2022/02/27(日) 13:18:03.30 ID:ornZe5YJ0.net
現時点でありえないことが起きてるから
核を撃っても不思議ではない

227 ::2022/02/27(日) 13:18:05.36 ID:4HME+FjW0.net
オデッサ作戦で追い詰められたら核を使うと脅すって、どっかで聞いた話だなぁ。

228 ::2022/02/27(日) 13:18:07.42 ID:7CmkMqJ70.net
核を持ってる北に核が使われないように
核を保有するだけで世界は手を出せない
日本は今すぐ核武装を
反対するやつは全員投獄でok

229 ::2022/02/27(日) 13:18:08.65 ID:W9psj/UD0.net
これやったらウクライナは反ロシアが決定的になるだろ
今はまだNATO寄り親ロシアで済んでるのに

230 ::2022/02/27(日) 13:18:10.66 ID:pqlVGqCw0.net
プーチンは何を思ってこんなことしたのか
アメリカが裏でよっぽどやばいこと考えてたのかな?

231 ::2022/02/27(日) 13:18:13.98 ID:zfSz5Gho0.net
文明末期の魔界村猿🐵ジャップゴイムランド牧場動物園帝都トンキン猿🐵マゲドン後のトンキン砂漠🌵🐪🏜でヒャッハー!☠🏴‍☠🤯💥💣⚡キャッキャッするわずかな生存猿🐒の群れ・・・

できたクレーターの上で原始的🖐手掘り工法とゼスチャー会話とテレパシーで通じあい縄文式縦穴型核シェルターを完成させてしまう❗(^o^ゞ(°∀°)

これぞ真の原始猿🐒アイデンティティーである❗❗

helljapan😈👁です❗クソワラタ❗\(^o^)/(笑)

232 ::2022/02/27(日) 13:18:14.29 ID:D8n1xkke0.net
>>132
撃つんなら威嚇目的でチェルノブイリでしょ
すでに汚染されてるしどこに核物質が飛散するかもわかってるし

233 ::2022/02/27(日) 13:18:19.10 ID:2Kvs7hJ60.net
無人地帯に核討つんじゃねって言われてたがやっぱり

234 ::2022/02/27(日) 13:18:19.52 ID:nIY4jV4X0.net
ノル上、下スウェーしたら玉がフィンフィンする

235 ::2022/02/27(日) 13:18:20.27 ID:1JhH3lzv0.net
プーチンに負けも後退もないもんな
自分が死ぬくらいならやるやろ

236 ::2022/02/27(日) 13:18:20.52 ID:3VkNq60/0.net
プーチン「ウクライナ側がキエフで核を使用した。それによりロシア軍が巻き込まれて甚大な被害が出た」
同時に今まで「人的被害ゼロ」とひた隠しにしてきたロシア軍の死傷者を公表する。
パッと考えられるプーチンのシナリオは来んな感じか。

237 ::2022/02/27(日) 13:18:23.69 ID:nLEcGHvL0.net
マジやめてくれ
まだやりたい事がある

238 ::2022/02/27(日) 13:18:24.03 ID:Bc9zVZPa0.net
>>220
先にやっとけ

239 ::2022/02/27(日) 13:18:32.35 ID:m20p78Pw0.net
>>191
フィンランドはロシアの侵攻に対して歴史的に警戒している。
だからロシア諜報活動も引き続き現在でも行っている。
だからロシアの情報が欲しかったらフィンランドに聞くのがいいといわれている。

240 ::2022/02/27(日) 13:18:35.50 ID:Sd06CQfj0.net
>>33
茨城と東京が先に狙われるかと。

241 ::2022/02/27(日) 13:18:36.27 ID:RD3CQr+B0.net
狂ってるな!プーチンを大きなスーツケースに入れる準備しろ

242 ::2022/02/27(日) 13:18:38.09 ID:NomoSK+H0.net
戦争のやり方としては正しい
予想ができないような戦略は勝利に繋がるからな

243 ::2022/02/27(日) 13:18:39.59 ID:IvNUTsyq0.net
ほのぼのレイプの途中で思いもよらず反抗されたからぶちギレてナイフを出したみたいなもんか

244 ::2022/02/27(日) 13:18:40.81 ID:T12hSNqB0.net
>>105
おれは家に引きこもりや
災害用ヘルメットもあるぞ

245 ::2022/02/27(日) 13:18:41.99 ID:M8492Tkf0.net
戦争を早期に終わらせるために仕方がなかった、と言われたらアメリカどうすんのよ

246 ::2022/02/27(日) 13:18:45.12 ID:3aUislJP0.net
核落とした後に北京パラリンピックするのか

247 ::2022/02/27(日) 13:18:45.70 ID:5C307uww0.net
プーチン認知症ってマジなんかもね…
おかしいわ

248 ::2022/02/27(日) 13:18:48.58 ID:NSDURCEH0.net
最後の希望は中国だけか

249 ::2022/02/27(日) 13:18:52.47 ID:0tDTt3KM0.net
雑木林の中から竹槍で挑発してるチーピーの相手はしない山ごと消される
早くごめんなさいするべきだわ

250 ::2022/02/27(日) 13:18:55.49 ID:AfiYU0SU0.net
抑止の為の兵器を恫喝に使うとは狂ってるなあ

251 ::2022/02/27(日) 13:18:56.83 ID:Yj5dshWG0.net
無防備マンが言ってただろ?防衛すること自体が誤り
そうすれば戦争なんて起きない

252 ::2022/02/27(日) 13:19:00.48 ID:G/bFUU8h0.net
年取ると短気になるし計画通りいかないとカンシャク起こすし
核チラつかせてどこも引く様子なかったらボタン押しちゃうよ

253 ::2022/02/27(日) 13:19:06.40 ID:x2TFahjS0.net
ウクライナもロシアの原発攻撃するんじゃね

254 ::2022/02/27(日) 13:19:08.38 ID:3YsGscbj0.net
国内のデモを鎮圧しながら核戦争は無謀にも思えるけどな
ロシアだけではなく他国も無理でしょ
アメリカは暴動起きて収集つかなくなりそう

255 ::2022/02/27(日) 13:19:09.08 ID:K3APpyCD0.net
おとしどころは米露で日本を二分かな

256 ::2022/02/27(日) 13:19:13.95 ID:SE4Mat0w0.net
東の領土ほしいならせめて一度引き上げて交渉したらいいのに
もらえるかは置いといて核よりいいでしょ

257 ::2022/02/27(日) 13:19:14.95 ID:qahOHbmh0.net
さすがに脅しだろうけど、今回の侵略は高くつきそうだな

258 ::2022/02/27(日) 13:19:17.13 ID:7CmkMqJ70.net
>>245
そもそも侵略したのはロシアなんだけど?あほなの?

259 ::2022/02/27(日) 13:19:24.72 ID:SVNfMudI0.net
ジェイソンボーンかイーサンハント早く仕事しろよ

260 ::2022/02/27(日) 13:19:26.44 ID:8BrUzWdJ0.net
>>230
ウクライナがディープステートの手に渡るくらいなら滅ぼす

261 ::2022/02/27(日) 13:19:29.06 ID:TpyedMtO0.net
どういう理由で核を撃つんだよ
抵抗したからか?
理不尽すぎるだろ

262 ::2022/02/27(日) 13:19:30.42 ID:dUrUKDQN0.net
昔のキューバ危機の時はソ連に逃げ道を作りながら交渉した。

今回は? 
政治家はどこにいる?
 英雄気取りが政治をしてる。
どうなるやろー

263 ::2022/02/27(日) 13:19:30.58 ID:BbjcglWJ0.net
明日ルーブルの大暴落が決まってるから撃つなら今日って事か?

264 ::2022/02/27(日) 13:19:32.75 ID:BAlQb6is0.net
ウクライナに核攻撃してもあまり意味はない
となると、標準はそれ以外になる
ロシアの動きはせっぱつまった脅しの要素を含む動きだけど
このベクトルは変わらない
今はそのつもりがなくても濁流にながされるように進んでいく。
進めば進む程ぬけることができなくなる
核ミサイルのボタンを押したくなくても、押す以外になくなってしまうんだ

265 ::2022/02/27(日) 13:19:33.91 ID:Xt3X3+Ad0.net
現段階で実際に発射する可能性は0パーセントだから安心しろ

266 ::2022/02/27(日) 13:19:37.97 ID:BNt8B63e0.net
>>100
なるほど、そうきたか

267 ::2022/02/27(日) 13:19:39.84 ID:kRqbBNqc0.net
プーチンがまさか「ククク…プーチンがやられたようだな」なポジションにまで落ちぶれるとは思わなかった

268 ::2022/02/27(日) 13:19:40.67 ID:m20p78Pw0.net
>>229
NATOより反ロシアです。

269 ::2022/02/27(日) 13:19:43.01 ID:N3M7JeGo0.net
まじで打ちかねないな

270 ::2022/02/27(日) 13:19:50.61 ID:cQ1vIH/d0.net
ガチで撃ったら流石に物理的に制裁されるだろ

271 ::2022/02/27(日) 13:19:58.37 ID:y+Fg73hH0.net
発射態勢を整えるくらいなら犬でも北鮮でもできる
今の時点なら脅迫のたぐいだろ

272 ::2022/02/27(日) 13:19:58.60 ID:yE+inxTA0.net
ロ助兵「軸線上には数万隻おりますが?」
ゴル・プチルザー「構わん!ガドラス」

273 ::2022/02/27(日) 13:20:07.57 ID:jXgJhjIg0.net
もし本当なら究極の瀬戸際外交だな

274 ::2022/02/27(日) 13:20:12.82 ID:5C307uww0.net
プーチンもしかして重病でもう余命数ヶ月とかかもな
俺が死ぬならみんな死ねって感じかも

275 ::2022/02/27(日) 13:20:18.40 ID:cY9Bthse0.net
>>197
西側が支援はじめて打ち込んで来たならでてくるしかなくなる
ウクライナの次は自分たちだから

276 ::2022/02/27(日) 13:20:20.75 ID:9GBzn9+O0.net
同族殺しあうのは仕方ない

だってこんな報道あってもロシア人は黙って見てるんでしょ

277 ::2022/02/27(日) 13:20:24.96 ID:VA624bZ20.net
今ならロシアが核兵器使っても核兵器での反撃はされないだろうしな
ウクライナは核放棄してしまったし、NATOもアメリカも自国のリスク冒してまで
核攻撃したりしないし

結局防衛には核武装一択か

278 ::2022/02/27(日) 13:20:29.46 ID:XXcx9yjS0.net
>>222
するわけねぇだろってことを散々してるだろ

279 ::2022/02/27(日) 13:20:33.95 ID:Bc9zVZPa0.net
>>274
これだろう

280 ::2022/02/27(日) 13:20:34.55 ID:BaKvmY4V0.net
核の先制使用は人類のタブーだからな
それをやるというのか

281 ::2022/02/27(日) 13:20:34.99 ID:ZXeo+Zqe0.net
ロシアのチャーハン的な食い物って何?

282 ::2022/02/27(日) 13:20:36.86 ID:sIeXl51g0.net
ロシアの核ってどのぐらいの威力なの?

283 ::2022/02/27(日) 13:20:37.24 ID:Nqd9QEe90.net
プーチンがもし病に冒されてて余命幾許も無いとすれば
間違いなく躊躇なく核ボタン押すだろうな

284 ::2022/02/27(日) 13:20:48.42 ID:mVuJx09D0.net
>>230
どうみてもプーチンがぼけてるw

285 ::2022/02/27(日) 13:20:49.49 ID:85Olc61i0.net
>>191
ロシアの核施設からフィンランドが近いから注視してたんじゃね

286 ::2022/02/27(日) 13:20:54.61 ID:uked7Opf0.net
>>71
> どうなればロシアが勝ちになるんだ?
 
だからプーチンがまさかと思われる事をするのさ

NATOとアメリカなど西側の持っている核兵器をロシアの大都市とりわけ核施設 原発
 レーダーサイト 司令部に深夜に全弾 同時多発同時核弾頭専制攻撃で一気に壊滅
反撃のチャンスを与えない 気がついた時はロシアの攻撃基地は焼け野原 兵器も使えなければ反撃も原潜ぐらいしか無い
さすがに一斉核弾頭の攻撃はロシアでも防げない
あとは原潜や通常兵器の防御に徹する ってか放射能でしばらくロシアへは入れない

このぐらいの覚悟がなければ中途半端な戦闘や核兵器使用は止めた方がいい
返って反撃を受ける

287 ::2022/02/27(日) 13:20:58.82 ID:jVaVWBJQ0.net
プーチン 〜最期の12日間〜

288 ::2022/02/27(日) 13:21:03.87 ID:S49St4cE0.net
おまえら核戦略論一回くらい読んで来いよ

何もわかってないからみんな言ってる事めちゃくちゃだぞ

289 ::2022/02/27(日) 13:21:05.71 ID:x6b9bBrz0.net
これウクライナ以外だったら何処を狙う確率が高いんだ?

290 ::2022/02/27(日) 13:21:06.02 ID:dUrUKDQN0.net
>>222
核を打って反撃できるのか?
核の応酬になる。ロシアの1000発の核が世界中へ

291 ::2022/02/27(日) 13:21:10.38 ID:UiJtqPmU0.net
ロシアはパラリンが始まるまでに終わらせると中国と約束している
今のままだとその約束を守れないから急いでいるのか

292 ::2022/02/27(日) 13:21:11.63 ID:Nv1vA6Bi0.net
プーチンは寿命に近いからやるかもしれんな

293 ::2022/02/27(日) 13:21:11.65 ID:Xym8bmYC0.net
きたぁぁぁぁ

294 ::2022/02/27(日) 13:21:12.05 ID:sIeXl51g0.net
>>281
ピロシキ

295 ::2022/02/27(日) 13:21:13.04 ID:9VuUMxws0.net
>>1
やるならまずロシア兵を引いてからでないと相討ちになるんじゃないかな・・
もうそれすらお構いなしってこと?

296 ::2022/02/27(日) 13:21:13.65 ID:8XXhQSnu0.net
核打とうが打たまいが結局ロシアには地獄しか待ってなくね?

297 ::2022/02/27(日) 13:21:18.93 ID:K3APpyCD0.net
>>258
条約に違反したのはむしろ欧米

298 ::2022/02/27(日) 13:21:19.27 ID:qIBkLTZl0.net
>>1
何でフィンランド外相が確認できたの???

299 ::2022/02/27(日) 13:21:28.73 ID:+g8N9ORh0.net
>>140
もはやここまできたら
ロシア人の手で奴を始末してもらうしか解決策ないだろ
マジで精神的におかしくなってると思う

300 ::2022/02/27(日) 13:21:29.58 ID:1JhH3lzv0.net
当たり前に人を殺して来た人間には、俺らの常識なんか通用しないんだよ

301 ::2022/02/27(日) 13:21:31.93 ID:m64mhFdf0.net
>>4
死なば諸共
キチガイ化してる

302 ::2022/02/27(日) 13:21:34.18 ID:x2DFXl9x0.net
MISSILE COMMAND
https://games.aarp.org/games/atari-missile-command

303 ::2022/02/27(日) 13:21:38.60 ID:yKvXaSiC0.net
ウクライナ侵攻どうなんのか目が離せないわ。
オリンピックよりニュース探してるわw

304 ::2022/02/27(日) 13:21:39.13 ID:7q3aVqjR0.net
オデッサで核

確かに

ガンダムだな

こりゃ

305 ::2022/02/27(日) 13:21:39.97 ID:BNt8B63e0.net
ウクライナに憲法9条があればよかったのに

306 ::2022/02/27(日) 13:21:40.14 ID:TrlPZ/PM0.net
>>239
へぇ〜
そういえばシモ・ヘイヘってフィンフィン人だ

307 ::2022/02/27(日) 13:21:44.64 ID:ySMCir010.net
>>281
チャハーン

308 ::2022/02/27(日) 13:21:48.52 ID:1OMGIFd00.net
ウクライナのNATO加盟案さえなければこうならなかったのにな
ロシアが追い込まれてたのは事実だしなんだかなぁ

309 ::2022/02/27(日) 13:21:59.63 ID:1QXhIgeu0.net
ポチっとな

310 ::2022/02/27(日) 13:22:00.80 ID:Lxay2cne0.net
>>100
日本を例に、それふと考えたことあるな
米中ロ 「日本があるから面倒なんだ」って

311 ::2022/02/27(日) 13:22:02.88 ID:5/LQ5gD70.net
既に開戦前に核兵器に言及してるんだから、何を今さらというニュースだな
戦争してるんだからそりゃ相手に照準あわせるだろ

312 ::2022/02/27(日) 13:22:07.06 ID:hnERDYtx0.net
>>102
再度核武装の抑止でチェルノブイリかと

313 ::2022/02/27(日) 13:22:09.28 ID:mHwSs2SB0.net
核攻撃やったら人類史上最悪の虐殺者・殺戮者として永久に名前が残るなプーチン
ヒトラーやスターリンを余裕で超えるぞ

314 ::2022/02/27(日) 13:22:20.38 ID:axF12uQ50.net
>>216
したいっていうか引けないだけでしょ
このまま引けば制裁だけ残ってロシアが国際的に終わる。だったら核で脅して少しでも譲渡を引き出すしかロシアに選択肢がなくなる

この手は追い込み過ぎちゃだめっていうのが鉄則なんだけど。プーチンも欧米も引き際ミスってこじれちゃったな

315 ::2022/02/27(日) 13:22:24.75 ID:m64mhFdf0.net
>>294
ボルシチじゃないか?

316 ::2022/02/27(日) 13:22:25.82 ID:tgrk+10g0.net
>>81
あたまわるそう
ハゲてそう

317 ::2022/02/27(日) 13:22:32.67 ID:dUrUKDQN0.net
>>264
そうなるかも

318 ::2022/02/27(日) 13:22:36.62 ID:GWyUE0DV0.net
アメリカがロシア中国に撃って
教皇がハルマゲドンだって言えば
安パイやん 今やらな

319 ::2022/02/27(日) 13:22:41.59 ID:R0SzQdMO0.net
側近の奴ら
プーを暗殺しろよ
人類終わるじゃんよ

320 ::2022/02/27(日) 13:22:42.53 ID:eZ9lSoyV0.net
プーチン生かしといても世界のリスクしかならんね

321 ::2022/02/27(日) 13:22:44.00 ID:1AaF6FbQ0.net
ロシアを終わらせるつもりかね

322 ::2022/02/27(日) 13:22:47.40 ID:4p7BNkC40.net
>>289
欧米は直接狙わない
白人も避けたい
でも西側の先進国がいい
できれば近くにいる国の国力を削ぎたい

323 ::2022/02/27(日) 13:22:47.69 ID:gjIWCcHJ0.net
フィンランドのデマだと思うね
プーチンはそこまで馬鹿じゃない

324 ::2022/02/27(日) 13:22:49.01 ID:C53R7k9E0.net
ウクライナの民間人はどうやって回避すればいい?

325 ::2022/02/27(日) 13:22:54.59 ID:G/bFUU8h0.net
プーチン=なぜウクライナが落ちない!なぜ他の国はビビらない!

プーチン=核つかっちゃぉ(テへペロ)
もう止められませんあきらめましょ

326 ::2022/02/27(日) 13:22:55.20 ID:/scsnYNd0.net
>>313
毛沢東「わちき許された」

327 ::2022/02/27(日) 13:22:57.73 ID:d7BPjrEo0.net
どこに打つの?打ってもたぶん収束しないよね

328 ::2022/02/27(日) 13:23:06.20 ID:m64mhFdf0.net
>>248
うるせえシナ狗だなあ
ハウス!

329 ::2022/02/27(日) 13:23:10.31 ID:/rrhGAtY0.net
>>201
クソ送ってゼレンスキーが降伏すると思うのって
どんな計算なの?

330 ::2022/02/27(日) 13:23:10.67 ID:IuyMF1Tr0.net
ロシアにメリット全く無さそうだけど
この戦争何か変だよね

331 ::2022/02/27(日) 13:23:26.77 ID:B2CDTE/k0.net
おじいちゃんソビエトはもうないんだよ

332 ::2022/02/27(日) 13:23:28.87 ID:M8492Tkf0.net
>>308
そもそも他国のNATO加盟にロシアが口出す資格あるの?

333 ::2022/02/27(日) 13:23:34.71 ID:1HwNlOCO0.net
ウクライナは兄弟国なんだろ
同じ民族を核攻撃する大義名分はなんだよ?

334 ::2022/02/27(日) 13:23:36.25 ID:5C307uww0.net
ポチッとな

で世界がおわるか…

335 ::2022/02/27(日) 13:23:36.49 ID:axF12uQ50.net
>>311
一般人なんて目の前の情報にただ反応する虫みたいな反射しかしないんだからこんなもんでしょ

336 ::2022/02/27(日) 13:23:40.17 ID:T6PKqYa30.net
いまプーチンのドタマを打ち抜けば銀河英雄伝説の一端になれるぞ。

337 ::2022/02/27(日) 13:23:43.54 ID:ZAoEA3OH0.net
撃ったら第三次

338 ::2022/02/27(日) 13:23:43.54 ID:8XXhQSnu0.net
ロシア
核撃たない→スウィウト停止でジリ貧確定、クーデター間違いなく起きる

核撃つ→大戦が起きるが中国が味方になる可能性は微妙、アメリカ+NATOの集中砲火でロシアが消える

もう無理やんけこんなん

339 ::2022/02/27(日) 13:23:44.13 ID:DcnyuQef0.net
とりあえず脅しのために周辺国への被害が少ない日本に落としそう

340 ::2022/02/27(日) 13:23:46.84 ID:1C78RKWR0.net
怖い

341 ::2022/02/27(日) 13:23:47.13 ID:RCsjb1zk0.net
>>295
撃つ場所にもよるんだろうけど
汚染の問題を考えたら戦術核でも被害は不可避だろうし
西側諸国との溝は決定的になるだろうな

342 ::2022/02/27(日) 13:23:49.50 ID:NSDURCEH0.net
>>314
違う、文明ごと破壊出来る、制裁なんて次元じゃない

343 ::2022/02/27(日) 13:23:50.03 ID:y+Fg73hH0.net
>>316
毛が五本の人達だろ

344 ::2022/02/27(日) 13:23:57.12 ID:8BY64aQZ0.net
結局どこまで行っても国家元首と言えども一人の人間だから、人類規模の大事件起こそうが練炭一つで死んで逃げればそれ以上の苦痛もないんだよな。
いくら国レベルで制裁しようが、いざとなれば死に逃げしようと考えてるトップがいる限り人類規模の悲劇って抑えられんなと思わせる状況。

345 ::2022/02/27(日) 13:23:57.49 ID:K3APpyCD0.net
>>330
自衛のための戦争にメリットもクソもあるか

346 ::2022/02/27(日) 13:24:01.19 ID:88ba/otl0.net
全世界が敵になるな

347 ::2022/02/27(日) 13:24:08.48 ID:srMCYCG50.net
自軍ロシア軍が居るのに打てるはずが無い

348 ::2022/02/27(日) 13:24:12.46 ID:x1xaXr090.net
プーチンが核を撃とうとしたら、その場にいる側近は人類の名において、その場でプーチンを始末しなければならない。

349 ::2022/02/27(日) 13:24:12.74 ID:1fmkugNi0.net
初手キエフ陥落をなせなかった時点でどうやってもプーチンの負けじゃない?

350 ::2022/02/27(日) 13:24:15.79 ID:BQyalQm10.net
>>277
それが証明されるだけだろうな

351 ::2022/02/27(日) 13:24:20.88 ID:/rrhGAtY0.net
>>216
シナはやるやる言ってて密約して
いざとなったらヤメター
てなったんじゃ?

352 ::2022/02/27(日) 13:24:25.72 ID:SE4Mat0w0.net
アメリカがやけにロシアを煽って始めさせたよな

353 ::2022/02/27(日) 13:24:29.34 ID:BhTsYzEC0.net
アノニマスがロシアに宣戦布告
https://twitter.com/YourAnonNews/status/1497298554381119491?t=x2mqQoSDKYLkFgj107ZFuA&s=19

こいつらが何かをやるかもよ
(deleted an unsolicited ad)

354 ::2022/02/27(日) 13:24:29.43 ID:qL+LuhYg0.net
流石に命令聞かないんじゃねーか

355 ::2022/02/27(日) 13:24:32.06 ID:V/lLmNjc0.net
核を使わずに敗戦を選択するって道はロシアには無いだろうから撃つ可能性は高いよな

356 ::2022/02/27(日) 13:24:35.99 ID:MmL+Q6Ia0.net
流石に核使ったら中国も擁護できなくなるんじゃね?
世界中敵に回すだろ

357 ::2022/02/27(日) 13:24:37.77 ID:/bA8yM3t0.net
>>154
酒田になんの恨みがあるんだよw

358 ::2022/02/27(日) 13:24:46.30 ID:3JiXupE/0.net
「ロシア軍に告ぐ 君達が政権を握れ」

359 ::2022/02/27(日) 13:24:47.98 ID:S9xZ0r950.net
>>150
ウクライナだろ

360 ::2022/02/27(日) 13:24:48.84 ID:T6bFYVE50.net
ウクライナに一時的に核兵器を供与したらどうかね

361 ::2022/02/27(日) 13:24:50.63 ID:iCqbRp3v0.net
正直ロシアへの制限解除する唯一の裏技
使用禁止のマジの裏技だが

362 ::2022/02/27(日) 13:24:53.57 ID:sQSfz+bK0.net
中性子爆弾ならほぼ生物のみ放射線で広範囲に渡って殺せるという。地下鉄でも防げない。
防げるのは鉛や水極厚コンクリートなどの核シェルターのみ。。。

363 ::2022/02/27(日) 13:24:55.10 ID:0tDTt3KM0.net
ゼレンスキーは直ぐに頭丸めて土下座したほうがいいよ

364 ::2022/02/27(日) 13:24:55.95 ID:8j13UcSI0.net
核さえもってたらな・・・

365 ::2022/02/27(日) 13:24:56.32 ID:BbjcglWJ0.net
プーチンの気分次第とかどういう世界なんだよ

366 ::2022/02/27(日) 13:24:59.12 ID:drxGFixZ0.net
逃げ道あんじゃん。
ロシア国内によるプーチン政権の物理的崩壊。

このコース以外に制裁から逃れる手もリセットする手もない。
ロシアの俺たちの出番じゃ

367 ::2022/02/27(日) 13:25:00.51 ID:r51v5LV90.net
ガンダムで例えろ

368 ::2022/02/27(日) 13:25:07.67 ID:OirUc2UQ0.net
プーチンはギレンのような末路が待ってそう

369 ::2022/02/27(日) 13:25:08.18 ID:XqD+UWcn0.net
一気にカタつけるんやな

370 ::2022/02/27(日) 13:25:08.95 ID:gNuPhSlb0.net
いくらなんでも核落としたらプーチンが無事じゃ済まないだろう
「ウクライナに占領されている同胞を解放する!」みたいな建前で侵攻してるのに
その同僚ごと核で焼き殺したら、ロシアの立場が無くなるだろう

371 ::2022/02/27(日) 13:25:11.07 ID:zXv5gjZn0.net
>>11
一兵士どものことなんざ屁とも思ってないから大丈夫だろプー的に

372 ::2022/02/27(日) 13:25:12.13 ID:I1WtVeIO0.net
マジキチかな?
アメリカ報復核と迎撃イージスの準備しとけ

373 ::2022/02/27(日) 13:25:15.22 ID:SYR5cKiQ0.net
ロシア消滅するぞ
周りがプーチンの首を差し出すだろう

374 ::2022/02/27(日) 13:25:16.72 ID:NSDURCEH0.net
>>316
身長低そう

375 ::2022/02/27(日) 13:25:18.26 ID:wQnEKNbU0.net
オデッサを核攻撃しようとしたマ・クベみたいだな

376 ::2022/02/27(日) 13:25:20.52 ID:/ao60wFU0.net
これで中さんはどう出るんだろう
汚染穀物爆買いするんか

377 ::2022/02/27(日) 13:25:21.53 ID:9DRDY2rh0.net
タイターの予言はアメリカ、中国、ヨーロッパの主要都市に核投下したようだがさてどうなることやら

378 ::2022/02/27(日) 13:25:25.49 ID:FecTi7Fs0.net
おお映画なら
どうやって無力化するのか教えろ、ください!!
って首根っこガタガタさせるようなシーンかね

事態は刻一刻を争うのか
信じたくないけど。どうすれば

379 ::2022/02/27(日) 13:25:26.56 ID:+N2yLCeV0.net
>>347
民間人ことテロリストを兵器で殺る国やぞ

380 ::2022/02/27(日) 13:25:30.27 ID:VfhvXxK70.net
当初はウクライナにNATO非加盟の確約と出来れば非武装の条件で講話するための侵攻だったはずなのに上手くいかなくて規模を拡大するのは
日中戦争が上手くいかなくてアメリカに喧嘩売る旧日本軍見てるようだな

381 ::2022/02/27(日) 13:25:30.81 ID:yKvXaSiC0.net
>>332
ロシアからしたら近隣国がどんどん敵側に寝返ってる状態だからな。
ウクライナだけはやめてくれーって必死なんだよ。
結局全世界敵に回してるけど。

382 ::2022/02/27(日) 13:25:34.73 ID:BsJ2lcKA0.net
>>4
政権奪取や首都陥落

ウクライナが独裁政権や軍国主義ならそれでいいけど
民主主義国の首長や政権だと、そうはならないからな…

383 ::2022/02/27(日) 13:25:38.83 ID:scGCziLZ0.net
ロシアが手を焼いているという報道が増えたせいか楽観ムードが出てきたけど。

そもそも戦力比で話しなってないという解説を見てなかったのか?
士気が高い低いなんて関係ない、部活かよ。
ロシアが勝だろ。

384 ::2022/02/27(日) 13:25:40.43 ID:uARNjHNA0.net
>>4
自分の正義を世界に認めさせたい

385 ::2022/02/27(日) 13:25:41.47 ID:jSZxe9AG0.net
どの道失脚

386 ::2022/02/27(日) 13:25:45.11 ID:TpyedMtO0.net
>>336
フォーク准将あたりのポジか

387 ::2022/02/27(日) 13:25:46.75 ID:Su4rg0Ly0.net
プーチンはロシア軍もろとも焼却する 軍幹部がプーチンを消去するしかない

388 ::2022/02/27(日) 13:25:48.91 ID:GZmLwJ9f0.net
>>298
長年スパイ大量に送り込んでるんやろ

389 ::2022/02/27(日) 13:25:53.07 ID:/jZoXWcu0.net
持ってるだけじゃ意味ないからね使わないと

390 ::2022/02/27(日) 13:26:01.58 ID:Bc9zVZPa0.net
放射線によって人類全てハゲになる

391 ::2022/02/27(日) 13:26:03.31 ID:xIEC94bk0.net
目標はチェル
欧州全域を巻き込む気だ

392 ::2022/02/27(日) 13:26:10.58 ID:MeeQYSXB0.net
核打ったら本当にロシア終わるわ

393 ::2022/02/27(日) 13:26:11.37 ID:dUrUKDQN0.net
ロシアの核は連続的に脅威を与えるアメリカやろー

394 ::2022/02/27(日) 13:26:11.84 ID:7CmkMqJ70.net
ロシア軍がクーデター起こしてプーチンを拘束する以外にロシアに未来はないね

395 ::2022/02/27(日) 13:26:14.19 ID:RUn54CrA0.net
>>3
俺「なんで?!」

396 ::2022/02/27(日) 13:26:16.58 ID:7bBbulif0.net
プーチン「次は唐入りじゃ!」

397 ::2022/02/27(日) 13:26:17.76 ID:8XXhQSnu0.net
核撃ったら撃ったでロシアって国が亡くなる可能性は大

398 ::2022/02/27(日) 13:26:19.50 ID:zXv5gjZn0.net
アドルフに告ぐで
ヒトラーをポアしたランプみたいなのが出てこねえかな

399 ::2022/02/27(日) 13:26:27.19 ID:+hIqCHey0.net
さすがに核は撃たないだろー

400 ::2022/02/27(日) 13:26:27.86 ID:pFdNf8H00.net
ロシアが勝ったとしてその後どうなるのか
ロシアはその後も国際社会で厳しい立場のままなんじゃないのかな

401 ::2022/02/27(日) 13:26:29.94 ID:qwHvYqhs0.net
プーチンは西側に負けた劣等感とコンプレックスの塊でもう制御できないよ

402 ::2022/02/27(日) 13:26:31.80 ID:LuYmS4Y80.net
人の英知が作ったものなら人を救ってみせろ

403 ::2022/02/27(日) 13:26:32.74 ID:uked7Opf0.net
>>290
> >>222
> 核を打って反撃できるのか?
> 核の応酬になる。ロシアの1000発の核が世界中へ

核を撃つ場合は全段発射が原則 先制攻撃した方が勝利
後から反撃のチャンスはほとんど無い

404 ::2022/02/27(日) 13:26:33.62 ID:axF12uQ50.net
>>356
それはそうなんだけど
枷が外れて気兼ねなく核を連射できるようになったロシアにどの国が突っ込んでいくんだろうな

傍観者が1番得をする状況になるが

405 ::2022/02/27(日) 13:26:37.76 ID:Zj4Rxo4z0.net
認知症で狂気に取り憑かれてるから本当に撃つかもしれん
ロシアの側近とかは何やってるんだ
殺して止めないとロシアはもう立ち上がれなくなる

406 ::2022/02/27(日) 13:26:39.26 ID:j0YrVQle0.net
>>286
隠れてるロシア原潜から打たれて終わりじゃんアホかよ

407 ::2022/02/27(日) 13:26:52.63 ID:YQbHvuVO0.net
>>4
プーチンの斬首

408 ::2022/02/27(日) 13:26:55.23 ID:+g8N9ORh0.net
>>308
確かにゼレンスキーは強硬策打ち過ぎたけど西側はスルーしてたし
ゼレンスキーの支持率は20%まで落ちてたから次の選挙まで我慢すればよかっただけ
なんで軍事侵攻なんてしたのか
これでウクライナの反ロシア感情は後戻りできなくなった
何度選挙しても対ロ強硬派が大統領だわ
プーチンがここまで浅慮で愚かとはね
やっぱり精神的な病気だと思う

409 ::2022/02/27(日) 13:27:05.56 ID:x6b9bBrz0.net
>>100
習近平が日本列島全域を核の飽和攻撃で焼き払い、放射性廃棄物をバラ撒いて人類の入れない「ガラスの列島」として緩衝地帯化する案を昔党上層部に提出したことがあった、て話聞いたことがあるな……
この話この後どうなったか、のオチが不明でなんか怖い

410 ::2022/02/27(日) 13:27:08.68 ID:FQKe1FUX0.net
>>313 トルーマン「」

411 ::2022/02/27(日) 13:27:17.65 ID:8XXhQSnu0.net
プーチンが思ったよりゼレンスキーを過小評価してたせいで負けちゃう!!

412 ::2022/02/27(日) 13:27:19.95 ID:bKD82X8g0.net
ウクライナにいるロシア人のためって建て前忘れすぎーーー

413 ::2022/02/27(日) 13:27:22.91 ID:1HwNlOCO0.net
>>383
ロシアの勝利条件はなに?

414 ::2022/02/27(日) 13:27:23.34 ID:axF12uQ50.net
>>403
一応原潜持ってる国は反撃はできる

415 ::2022/02/27(日) 13:27:26.11 ID:8jMx1l3c0.net
ミサイル発射!

https://i.imgur.com/wwJl6Ui.jpg

416 ::2022/02/27(日) 13:27:27.63 ID:K3APpyCD0.net
核兵器の保有数でロシアはアメリカよりも上だということを知らんバカが多いみたいだな

417 ::2022/02/27(日) 13:27:27.94 ID:rkXVVCKE0.net
>>30
キエフとリビウじゃね?
ウクライナ西側だろうな

418 ::2022/02/27(日) 13:27:29.41 ID:xb2b2c3y0.net
北朝鮮ですから核は見せるだけで使ったら終わりってわかってるのに
ロシアがそれ以下ってことはないだろ
ないよね?

419 ::2022/02/27(日) 13:27:37.32 ID:goddeOjB0.net
>>322
急いで安倍をクレムリンに送ろう

420 ::2022/02/27(日) 13:27:40.27 ID:sPlLzH2M0.net
>>397
とりあえず世界は通常戦力でモスクワをフルボッコするだろう。

421 ::2022/02/27(日) 13:27:41.03 ID:sIeXl51g0.net
>>397
そしたら北方領土戻ってくるんじゃね?どさくさに紛れて奪い戻そう!
岸田に無理か

422 ::2022/02/27(日) 13:27:41.45 ID:/rrhGAtY0.net
>>380
だって
ウクライナ=満洲
シナ=ドイツ
でまんま
ロシア=大日本帝国軍

423 ::2022/02/27(日) 13:27:42.86 ID:UQE6o0cg0.net
Welcome to this crazy time
このイカレた時代へようこそ
君はタッポイタッポイタッポイタッポイ

424 ::2022/02/27(日) 13:27:49.49 ID:zXv5gjZn0.net
>>413
NATOラインを後退させること

425 ::2022/02/27(日) 13:27:49.90 ID:7ACNRzCN0.net
>>7
拳をつきだす暴力性

426 ::2022/02/27(日) 13:27:54.01 ID:8sKiLkbh0.net
>>1
本当か?

427 ::2022/02/27(日) 13:27:55.81 ID:BbjcglWJ0.net
>>383
ウクライナが負ける理由がない
10万程度の兵力で人口4000万もいるウクライナが落ちるとでも本気で思ってるのか?

428 ::2022/02/27(日) 13:27:59.73 ID:eT9cCWZ00.net
>>399
流石に侵攻はしないだろーでしちゃったから核も使う可能性は十分にあるだろうな

429 ::2022/02/27(日) 13:28:08.06 ID:NSDURCEH0.net
>>380
そんなに弱くない、もはや兵站の戦いでもない事を忘れてた

430 ::2022/02/27(日) 13:28:09.99 ID:2o3hyLSN0.net
おかしいよね!準備なんて必要無いでしょ?すぐに出来るはずだ!

431 ::2022/02/27(日) 13:28:19.28 ID:0InJGMDe0.net
はあ?😄
どんな理屈で射つんだよ

432 ::2022/02/27(日) 13:28:21.15 ID:8QKZ3EgQ0.net
>>3
一発だけなら誤射とか遺憾砲しか撃てないヘタレ国家・国民だからね
もう二発落とされてるし二度あることは三度あるやな

433 ::2022/02/27(日) 13:28:21.58 ID:kxdLmCoP0.net
ネトウヨ崇拝の極右の命のかがやきももうすぐ終わり

434 ::2022/02/27(日) 13:28:21.93 ID:4/e+TsKZ0.net
チェゲト ポチッとな

435 ::2022/02/27(日) 13:28:25.33 ID:5/LQ5gD70.net
普通に考えるとプーチン一人で核ミサイル撃つことはできない
んで、ロシア国内の現状を見ると、流石に核兵器の使用までプーチンに同調する奴がいるようにも見えない

436 ::2022/02/27(日) 13:28:27.24 ID:3VkNq60/0.net
>>400
勝っても負けても国際社会から爪弾きにされる事は確定してるしな。
経済制裁が続けば増々経済は困窮するだろうし、ルーブルも紙屑以下になる。

437 ::2022/02/27(日) 13:28:28.22 ID:8XXhQSnu0.net
これからロシアは北朝鮮みたいになるんちゃうか
多分その前にクーデターで終わると思うが

438 ::2022/02/27(日) 13:28:30.86 ID:PnKQGuox0.net
ついに人生初の核攻撃が見られる
すごい時代だな

439 ::2022/02/27(日) 13:28:32.43 ID:O/KhFHZP0.net
プーチンの首に懸賞金をかけようぜ。
誰かクラファン立ち上げてよ?

440 ::2022/02/27(日) 13:28:33.33 ID:/eYxAUBI0.net
>>281
プロフ

441 ::2022/02/27(日) 13:28:34.04 ID:79h3u7g30.net
現代のヒットラー その名はぷーちん

442 ::2022/02/27(日) 13:28:34.13 ID:cLqJ9Cfp0.net
万が一核兵器使ったらどうなるか世界は思い知らせてやれ!

443 ::2022/02/27(日) 13:28:34.36 ID:uARNjHNA0.net
側近が暗殺するしかないな

444 ::2022/02/27(日) 13:28:36.38 ID:mm4kXJ1c0.net
ロシアの将校がプーチンを暗殺するしかない展開

445 ::2022/02/27(日) 13:28:39.68 ID:Lcs/tlBt0.net
パヨクは酒もって早く止めにいけよ!

446 ::2022/02/27(日) 13:28:43.22 ID:gWkz6XVl0.net
>>330
戦争目的からして意味不明なんだよね、ウクライナはNATOに入ることが決まってたわけでも何でもなかった。
宣戦布告も非ナチ化だの非武装化だの意味不明の演説してた。
部下がちょっと言葉に詰まるとイエスかノーかはっきり言えって人前で公然とパワハラするようなボケ老人だから痴呆老人暴走説を推すぜ。

447 ::2022/02/27(日) 13:28:43.29 ID:2wvOfjfM0.net
民間人虐殺とインフラ手あたりしだいに壊してたから、なんで核兵器つかわないのか不思議だった

448 ::2022/02/27(日) 13:28:50.77 ID:S49St4cE0.net
★★★おまえら冷静になって考えろ、どうせ核戦略論なんか読んだ事ないんだろ

どこの核保有国もウクライナのためにロシアと核戦争をする可能性は極めて低い
ウクライナは今一方的にロシアから核を落とされる脅威の中にある
ロシアは核を持ってる以上、クーデターでも起きないと外部から亡ぼすのはほぼ不可能
本気でロシアを追い詰めると核が出てくる事は誰でもわかってるので、誰もロシアと核戦争なんかやりたくない

西側諸国の核保有国で、ロシアと核戦争をやろうとしても
どこの国も国民も政治家も軍人も大統領も全員反対する
「俺たちはウクライナのために国を亡ぼすつもりはないし、ウクライナのために絶滅するつもりもない」と

核は核を持っている国同士の抑止力にしかならないよ

449 ::2022/02/27(日) 13:28:50.91 ID:IPnGp8kO0.net
>>323
今のプーチンなら分からん
おかしくなってる

450 ::2022/02/27(日) 13:28:58.32 ID:mhSoelOh0.net
サヨクが「ウクライナは抵抗せずに侵略されれば命は守られる」とか言ってるけど
ようするに日韓併合は平和的で正しい侵略だったと言う事かな

451 ::2022/02/27(日) 13:29:00.14 ID:axF12uQ50.net
>>427
そうなんだよな
電撃作戦失敗して徹底抗戦決められた時点でロシアは妥協するしかなかったんだがな

452 ::2022/02/27(日) 13:29:00.35 ID:QAlNG9N/0.net
念の為、イージス艦とかPAC3展開しとけよ
まさか日本に弾道ミサイルが飛んでくるなんて思ってませんでしたは止めてくれ

453 ::2022/02/27(日) 13:29:02.10 ID:UnxP57zX0.net
>>7
この人フルボッコに論破されて消えたよね

454 ::2022/02/27(日) 13:29:02.52 ID:tE7j/sh70.net
西側のブラフだろうな、プーチンも流石に核使ったらロシア、現政権は吹っ飛ぶ。

455 ::2022/02/27(日) 13:29:02.83 ID:ySMCir010.net
ウクライナはゼレンスキー粒子を散布したらしい

456 ::2022/02/27(日) 13:29:03.06 ID:Vu9mUzbH0.net
ウクライナに核を落としたらさすがに世界各国も覚悟を決め、ロシアを滅するのだろうか
それとも非難声明と経済制裁で終わるのか

457 ::2022/02/27(日) 13:29:04.22 ID:3wH8FJgn0.net
>>418
保有数の桁違うからな
地球リセットしてシェルター篭ってりゃ寿命までプーチンは生きられるだろ

458 ::2022/02/27(日) 13:29:06.66 ID:RUn54CrA0.net
位置関係がいまいちわからない人用
https://i.imgur.com/Q4M7QlL.jpg

459 ::2022/02/27(日) 13:29:12.28 ID:oOmNvvrz0.net
まるでロシアが負ける前提で話が進んでるけど、通常兵力だけで無条件降伏に追い込めるだろ
占領に手を焼いて撤収してもNATO加盟阻止という戦略目標は既に達成されている
紛争当事国はNATOに加盟できない

460 ::2022/02/27(日) 13:29:19.07 ID:V9127b510.net
>>1
クレムリン宮殿にミサイル撃ち込んだれ。この連中に歴史的建造物など不要。

461 ::2022/02/27(日) 13:29:24.09 ID:K3APpyCD0.net
もし安倍政権ならプーチンを上手く説得できただろうに

462 ::2022/02/27(日) 13:29:25.20 ID:sr+vIpxX0.net
核戦争始まったらいよいよ
北斗の拳の時代になるのにおまえら余裕だな・・・

463 ::2022/02/27(日) 13:29:34.77 ID:G/GS38+L0.net
みんなまだプーチンがまともな人間だと思って様子見てるけど、
もう介護している身内にウンコ投げつけるレベルのボケ老人だぞ
さっさと縛り付けて箱に入れないとマジで核を撃ってくるぞ

464 ::2022/02/27(日) 13:29:36.76 ID:8XXhQSnu0.net
というかここまで来たら核撃ち落とす準備もしてるんじゃないか?

465 ::2022/02/27(日) 13:29:37.75 ID:UGi6ldVM0.net
核を使ったら、核を打ち返される

これが21世紀の常識

466 ::2022/02/27(日) 13:29:38.95 ID:wt24PbMA0.net
>>349
首都陥落させたところで、非力な親ロ傀儡政権が
4000万国民をコントロールできるわけもないしなあ

反政府勢力を使えたアフガン、イラクとはそこが違う

467 ::2022/02/27(日) 13:29:39.70 ID:VSFxnxmk0.net
ウクライナ住民保護の為にウクライナ住民へ核爆弾を落とすプーチン?

468 ::2022/02/27(日) 13:29:41.82 ID:mVuJx09D0.net
100年に一度のコロナで核戦争もみれるなんて俺ら恵まれてるよな

469 ::2022/02/27(日) 13:29:47.73 ID:9omVktEF0.net
>>323
この戦争起こした時点でバカでしょ

470 ::2022/02/27(日) 13:29:55.87 ID:o2FhT6o70.net
>>403
原潜から報復核が必ず飛んでくる

471 ::2022/02/27(日) 13:29:59.05 ID:0aGZ4Ioq0.net
お前らおちつけって
明日の朝起きたら目の前は瓦礫の山だから安心しろ

472 ::2022/02/27(日) 13:30:01.13 ID:RUn54CrA0.net
原発壊れる国は、核撃ち込まれるジンクス出来たな

473 ::2022/02/27(日) 13:30:06.02 ID:gp/QX1F40.net
もし核爆弾なんか使った日にはホント恐ろしいことになるよ

474 ::2022/02/27(日) 13:30:10.95 ID:beUne/mK0.net
ボケてる説はマジなのか?
これやったらマジでロシアは終わりだよ
単なる孤立じゃなく完全に孤立する
当時の世界中の嫌われ者で味方ゼロの日本とは全然違う

475 ::2022/02/27(日) 13:30:11.99 ID:ZAoEA3OH0.net
>>383
軍の5割も投入して堕とせないなら
負けに等しい
援軍は限界
ウクライナは支援が増える
核以外ロシアに勝ち目無し

476 ::2022/02/27(日) 13:30:14.02 ID:RCsjb1zk0.net
>>359
話し合い放棄して武力行使したのは禿だろ

477 ::2022/02/27(日) 13:30:18.51 ID:jX6XTPOE0.net
やべぇな。いよいよおかしくなっちまったか

478 ::2022/02/27(日) 13:30:18.82 ID:hiajhj980.net
ウクライナ治安悪いし日本人留学生をなぶり殺しにした事件あったな
NPO法人のアイセック・ジャパンが派遣したのが悪いとはいえ

479 ::2022/02/27(日) 13:30:23.87 ID:axF12uQ50.net
>>470
持ってる国ならな

480 ::2022/02/27(日) 13:30:26.77 ID:Vm77rMH00.net
もはや、プーチンのメンツだけの為の戦争じゃね?
ヤクザの大親分が
「俺の顔に泥を塗ったな!」
って抗争始めて、
引っ込みつかなくなった感じ?
落とし処は奈落の底だと思うんだがなー

481 ::2022/02/27(日) 13:30:28.93 ID:logDjzRu0.net
ウクライナに核おとしてどうすんねん
ないやろ

482 ::2022/02/27(日) 13:30:29.23 ID:YX7i2pC60.net
プーチンは完全に精神異常者だな

483 ::2022/02/27(日) 13:30:29.98 ID:AJcoWklZ0.net
>>427
ゲリラになるだろうしな

484 ::2022/02/27(日) 13:30:32.09 ID:3wH8FJgn0.net
>>475
集めた中の5割だろ

485 ::2022/02/27(日) 13:30:34.59 ID:2UbSrDFH0.net
やるなら西側諸国に片っ端から核撃ち込んで相手の反撃すら消し飛ばすだろうな…

486 ::2022/02/27(日) 13:30:39.51 ID:DwHQIgvG0.net
そこまでウクライナ欲しがる意味ないと思うんだがなぁ
プーチンNATOがそんなに怖いのか?

487 ::2022/02/27(日) 13:30:40.19 ID:mqzbdeOn0.net
https://youtu.be/THoWdMaD1kQ

488 ::2022/02/27(日) 13:30:42.41 ID:KThcH9Oq0.net
ロシア人はさっさとこのチビハゲをつまみだせよ

489 ::2022/02/27(日) 13:30:43.25 ID:RUn54CrA0.net
>>469
この戦争しなかったらプーチンカレンダー売れ続けてたのにな

490 ::2022/02/27(日) 13:30:46.29 ID:bB12VgDp0.net
飛ばし記事じゃないの?

491 ::2022/02/27(日) 13:30:47.08 ID:x6b9bBrz0.net
>>322
あー、やはり予想通りに日本狙いか……

492 ::2022/02/27(日) 13:30:58.78 ID:r4MiiViq0.net
使うわけねーじゃん

493 ::2022/02/27(日) 13:31:08.20 ID:1HwNlOCO0.net
>>448
現地にいるロシア兵諸共消し炭にするのか?

494 ::2022/02/27(日) 13:31:11.11 ID:BQyalQm10.net
>>462
俺は種もみ持ってるから

495 ::2022/02/27(日) 13:31:12.06 ID:C1xyX5aK0.net
さすがに気狂いでもこんな事せんやろ

496 ::2022/02/27(日) 13:31:16.79 ID:f6+o7/s80.net
フセインやビンラディンみたいな運命を辿るつもりかねぇ

497 ::2022/02/27(日) 13:31:24.57 ID:yDcN5NHH0.net
プーチンはもう終わってんだな
ロシア国内でいったい何があったんだろうな
ロシア軍のグダグダを見ると意気揚々としてんのはプーチン親衛隊くらいなのかも
今のプーチンなんて中国のキンペーどころか北朝鮮のカリアゲ以下のポンコツだぜこりゃ

498 ::2022/02/27(日) 13:31:28.11 ID:yKvXaSiC0.net
核兵器にミサイル打ち込んだらその場で核兵器爆発しないの?

499 ::2022/02/27(日) 13:31:30.42 ID:DfIVZV/T0.net
どのみちロシアはもうボロボロだろ

500 ::2022/02/27(日) 13:31:30.48 ID:dce3zPgF0.net
>>282
MIRV
たったの1発撃つだけでフランス全土が消滅する

501 ::2022/02/27(日) 13:31:32.72 ID:sPlLzH2M0.net
>>492
それ、今やフラグだから言わない方が・・・

502 ::2022/02/27(日) 13:31:34.64 ID:Bo1rGAKj0.net
プーチンA「核使うぞ!」
プーチンB「俺が使う!」
プーチンC「俺が押す!」
プーチンA B「「どうぞどうぞ」」

503 ::2022/02/27(日) 13:31:37.00 ID:JxXNVcJF0.net
>>427
勝ち負けの定義による
無条件降伏や全滅だけが負けじゃないから

504 ::2022/02/27(日) 13:31:39.88 ID:dUrUKDQN0.net
プーチンは核戦争に勝者はいないと10日ほど前に言っていた。

覚悟あるみたい。
それからロシア人は国が全方位に敵がおり、敵を構築してるのはアメリカと考えている。西はNATO、東は日米安保など

505 ::2022/02/27(日) 13:31:40.95 ID:qvfs1JFZ0.net
ウラジーミルと安倍晋三には何が見えているのか

506 ::2022/02/27(日) 13:31:42.18 ID:N0woebLh0.net
こりゃスト6もザンギエフ参戦中止やな

507 ::2022/02/27(日) 13:31:42.98 ID:4Mrcvakq0.net
ナチのウクライナ侵略が失敗に終わり、プーチン暗殺と制裁でナチ崩壊。
崩壊したナチの領土と核を巡って、欧米と支那が対立。第三次世界大戦へ。

というシナリオ。

508 ::2022/02/27(日) 13:31:51.25 ID:bzsmneGS0.net
いやいやいやマジで核を使ったら終わりだぞ
プーチンはどこに落としどころしてんだ

509 ::2022/02/27(日) 13:31:51.78 ID:S49St4cE0.net
>>465
無知

少し落ち着いて勉強した方が良い
ウクライナは報復核を持っていない

どこの国もウクライナのために自国を亡ぼす覚悟でロシアと核戦争をするつもりはない

510 ::2022/02/27(日) 13:32:03.25 ID:VSFxnxmk0.net
>>449
早く誰かプーチン暗殺しないとロシアもウクライナも滅茶苦茶になるな。

511 ::2022/02/27(日) 13:32:04.50 ID:RUn54CrA0.net
>>494
お前が死んだら米が食えるってこと?

512 ::2022/02/27(日) 13:32:10.97 ID:cLqJ9Cfp0.net
2022年2月2X日
世界は地獄を見た

513 ::2022/02/27(日) 13:32:19.92 ID:uP12+fVw0.net
流石に核は無い
暴走の度合いを越える

514 ::2022/02/27(日) 13:32:26.29 ID:RIye8iXX0.net
フィンランドは衛星なんて持ってるの?

515 ::2022/02/27(日) 13:32:31.07 ID:RUn54CrA0.net
>>492
今回の戦争も始まるわけなかったんだよ

516 ::2022/02/27(日) 13:32:31.11 ID:pXGlp9KF0.net
肩パットって、どこで売ってるの?

もう品切れ続出?

517 ::2022/02/27(日) 13:32:32.23 ID:GZmLwJ9f0.net
ロシア国民なにしてんだ?かなりヤバい状態なのに
暴動起こさないとモスクワが火の海になるぞ

518 ::2022/02/27(日) 13:32:32.27 ID:8XXhQSnu0.net
核打った瞬間にロシア国民が終わるって分からないわけちゃうやろ?

519 ::2022/02/27(日) 13:32:35.52 ID:0QS2P/PD0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ラーメンマーン

520 ::2022/02/27(日) 13:32:35.86 ID:uARNjHNA0.net
>>435
今回の侵攻も同調してないけどやらされてる
核も同じ
打たなきゃプーチンに罰せられるからやるしかないな

521 ::2022/02/27(日) 13:32:41.05 ID:4qr8ORbV0.net
プーチンが望むのはウクライナの非武装化なので核の選択肢は否定できない

522 ::2022/02/27(日) 13:32:41.46 ID:IPnGp8kO0.net
スターリンといいソ連の独裁者は最後に頭がおかしくなるよな

523 ::2022/02/27(日) 13:32:44.60 ID:+J2DXNXE0.net
これマジ?今すぐゾーマ出せ

524 ::2022/02/27(日) 13:32:57.52 ID:sPlLzH2M0.net
>>509
でも通常戦力の多国籍軍でモスクワを攻めることは可能。

525 ::2022/02/27(日) 13:33:01.44 ID:AcpoXnDg0.net
>>494
ドロップアイテムw

526 ::2022/02/27(日) 13:33:03.44 ID:tE7j/sh70.net
例えプーチンがイカれてても打つのは軍人だ、そこまでの覚悟はないと思う

527 ::2022/02/27(日) 13:33:12.02 ID:4p7BNkC40.net
>>486
ウクライナがNATOに入ると、今回みたいな感じでロシアが西側に進出できなくなる
NATO側はウクライナを加えるつもりなかったのに、自分できっかけ作った自爆行為

528 ::2022/02/27(日) 13:33:12.09 ID:S49St4cE0.net
>>490
最初からプーチンは言ってたでしょ
「nato軍とロシア軍では比較にならないが、ロシアは核大国だ」と

529 ::2022/02/27(日) 13:33:14.98 ID:QAlNG9N/0.net
安倍と森元で表敬訪問してこい
仲良しこよしなんだろう

530 ::2022/02/27(日) 13:33:17.76 ID:5l5cp/ZH0.net
>>508
核は使うぞと脅す時だけ意味がある
準備段階までならただの脅しだ

531 ::2022/02/27(日) 13:33:17.99 ID:NSDURCEH0.net
>>452
レンフォーの緊急会議を岸田は断ってるからノーガード戦法やマジで

532 ::2022/02/27(日) 13:33:27.47 ID:3oQpJ4CT0.net
手元狂って韓国に打ち込めば皆見て見ぬふりしてくれるぞ

533 ::2022/02/27(日) 13:33:27.83 ID:9DRDY2rh0.net
素晴らしい。世界を再び我等に跪かす神の光だ。

534 ::2022/02/27(日) 13:33:31.01 ID:+g8N9ORh0.net
>>484
既にロシア陸軍の5割以上投入してるらしいぞ
ロシア国防省の発表だから盛ってるのか知らんが

535 ::2022/02/27(日) 13:33:32.06 ID:JxXNVcJF0.net
>>508
黒海への通り道

536 ::2022/02/27(日) 13:33:34.20 ID:bR8RvRHF0.net
>>3
このクソちょん
昨日の夜からずっと言ってるな
基地外

537 ::2022/02/27(日) 13:33:37.62 ID:5jZ3KuWf0.net
>>398
ランプはクズ
島で始末するべきだった

538 ::2022/02/27(日) 13:33:37.92 ID:kRsArE2q0.net
欧州NATOからあるいは地中海原潜から迎撃はできんの?

539 ::2022/02/27(日) 13:33:38.90 ID:scGCziLZ0.net
ウクライナ軍の30%でも失えばもうそれは全滅と同じ。続行不可能、降伏しかない。
漫画じゃあるまいし最後の一兵まで戦う訳ないだろ。

本気で私服の女子供がライフル持って戦車に挑むと思ってんのか?

540 ::2022/02/27(日) 13:33:41.86 ID:XcaEZQNM0.net
ロシア地上戦で負けそうなのか

541 ::2022/02/27(日) 13:33:43.01 ID:85Olc61i0.net
>>505
https://i.imgur.com/qYzbI2k.jpg

542 ::2022/02/27(日) 13:33:43.99 ID:RCsjb1zk0.net
>>485
モスクワが地図から消えるな

543 ::2022/02/27(日) 13:33:44.54 ID:J0rXAxzP0.net
ウクライナごとにき核使わなあかんとかロスケも落ちぶれたな

544 ::2022/02/27(日) 13:33:47.61 ID:axF12uQ50.net
>>518
と言うか西的にはプーチン悪で、ロシアを救うって論法じゃ無いと落としどころ無くなるでしょ

国民狙うならロシアこくないの世論も強硬になるぞ

545 ::2022/02/27(日) 13:33:49.22 ID:yKvXaSiC0.net
その日人類は思い出した
核に支配されていた恐怖を

546 ::2022/02/27(日) 13:33:50.51 ID:IusMsXMr0.net
北朝鮮ですら煽っても核は打ち込まないのに

547 ::2022/02/27(日) 13:33:52.60 ID:otPHL/l60.net
ロシア人良いのか?早くクーデター起こせよ

548 ::2022/02/27(日) 13:33:53.44 ID:f3hYe1dN0.net
お前らちゃんとソース読め
最初に核兵器に言及してたしあり得ると言ってるだけ

549 ::2022/02/27(日) 13:33:54.38 ID:KhlCxl110.net
>>3
ガチで有り得るな
遺憾砲撃つくらいしか出来ないからロシアにしたら安牌だし
世界への脅しと見せしめのために相模灘あたりに撃ち込んできそう

550 ::2022/02/27(日) 13:33:55.68 ID:dUrUKDQN0.net
>>458
キエフ モスクワ 距離860キロ

551 ::2022/02/27(日) 13:33:57.87 ID:U3tvT/L20.net
マジか😅誰か止めてよー!

552 ::2022/02/27(日) 13:33:58.73 ID:PnKQGuox0.net
プーチンさん「晋三!俺をとめてくれ!」

553 ::2022/02/27(日) 13:34:00.54 ID:d7BPjrEo0.net
一発だけ打っても意味なさそうだし、打つならいっぱい打つんだよな
そんな命令出したらプーチンの方が撃たれそう
そんなのに従うんかな

554 ::2022/02/27(日) 13:34:02.97 ID:8XXhQSnu0.net
てか核打ったらアメリカから水爆飛んでくるんちゃうか

555 ::2022/02/27(日) 13:34:03.35 ID:uked7Opf0.net
>>406
> >>286
> 隠れてるロシア原潜から打たれて終わりじゃんアホかよ

陸上の核兵器のかずと違ってそれほど無いよ 地上で対空防御力で対抗する
原潜で撃つからには基本的に司令部や本部から命令があるから発射できるんだが
そこがすでにやられている状況であるという事がある

無傷は無理でしょう国民はその前にどこかへ一時退避する構想を練っておくことだ重要

戒めのために言うとむろんそういう覚悟が出来てなければ中途半端な攻撃は出来ないんだよ
とりあえずロシアを壊滅差せるにはどうするんだ軍事的プランの1つだから

556 ::2022/02/27(日) 13:34:10.57 ID:5C307uww0.net
コメディアン大統領が立派すぎたな
さっさと逃げ出した後傀儡政権作るつもりだったのに
国民ももうロシアから心離れてる

557 ::2022/02/27(日) 13:34:12.63 ID:logDjzRu0.net
同じ言葉しゃべる人も多く人種民族もほぼ同じ国と戦争とかどうなってんのやと思ったが
よく考えたらお隣が同じ民族同士で殺し合ってたわw

558 ::2022/02/27(日) 13:34:12.89 ID:BbjcglWJ0.net
>>503
プーチンは全面降伏を求めてて
ゼレンスキーは徹底抗戦を宣言してる

559 ::2022/02/27(日) 13:34:19.72 ID:CICwLvYE0.net
>>1
記事自体はプーチンが最初から言っているように数日前の攻撃開始の時点で準備が済んでる可能性があるって書いてる
劣勢になって準備を開始したというニュアンスには見えない

560 ::2022/02/27(日) 13:34:21.04 ID:d5SgksvH0.net
>>504
プーチンは頭悪いよな
日本とロシアが敵なのは北方領土返さないってのが1番の要因なのに

561 ::2022/02/27(日) 13:34:29.98 ID:LQgpS2MS0.net
意味分からん
戦争なんだから核爆弾だって使うだろ…

562 ::2022/02/27(日) 13:34:31.63 ID:64L8R2OS0.net
>>133
やらなかったら今後の非保有国の侵略に核の使用を認める事になる
そうなったらロシアはやりたい放題

563 ::2022/02/27(日) 13:34:31.80 ID:RUn54CrA0.net
ロシア国民、めちゃくちゃ怖いだろうな
プーチンが核撃ったら全世界から報復されるだろうし

564 ::2022/02/27(日) 13:34:32.17 ID:mVuJx09D0.net
>>504
もう敵とか古いし現代で戦争したいやつなんかいねえよ

565 ::2022/02/27(日) 13:34:34.12 ID:KFXb15J90.net
フェイクじゃないのか

566 ::2022/02/27(日) 13:34:37.49 ID:uARNjHNA0.net
北朝鮮と違うのはプーチンは口だけじゃないってこと

567 ::2022/02/27(日) 13:34:39.00 ID:rXb2u8HY0.net
北海道に落されることないのか

568 ::2022/02/27(日) 13:34:41.09 ID:+t0/1E1c0.net
プーチンやウクライナの大統領って今どこにいるの?
基地で指示出してるの?

569 ::2022/02/27(日) 13:34:45.92 ID:5fd1Aa/u0.net
よくわからんが、もしやったと仮定した場合これどうなるのよ?

570 ::2022/02/27(日) 13:34:46.11 ID:YKUvxO2n0.net
恐怖政治は駄目だ

571 ::2022/02/27(日) 13:34:49.83 ID:LtWKOYt50.net
唯一の被爆国の称号を剥奪されるジャップwwwww

572 ::2022/02/27(日) 13:34:51.32 ID:cLqJ9Cfp0.net
>>516
肩パットなんかで放射能防げると思ってんの!?
おめでてー奴だな

573 ::2022/02/27(日) 13:34:51.47 ID:1622yPxM0.net
>>4
力こそ正義

574 ::2022/02/27(日) 13:34:56.06 ID:vAsplOR60.net
60歳になって世界の敵になってしまって
プーチンの資産も差し押さえくらったんだろ

60ならまじで核スイッチ押しかねんな

575 ::2022/02/27(日) 13:34:58.05 ID:RCsjb1zk0.net
>>529
ポッポもオマケで

576 ::2022/02/27(日) 13:34:59.30 ID:tDVP84nS0.net
>>1
だめだこりゃ

577 ::2022/02/27(日) 13:35:01.57 ID:7IJuexd20.net
これで核なんか使ったらマヌケもいいとこだぞ
ボケ過ぎてんのか?

578 ::2022/02/27(日) 13:35:01.61 ID:0aGZ4Ioq0.net
意外とウクライナで苦戦してるんじゃね
万が一でも負けられないプーチンは
核兵器の使用も決断するかもね

579 ::2022/02/27(日) 13:35:13.96 ID:aCTEiokP0.net
核使ったら終わりだろクソロシア

580 ::2022/02/27(日) 13:35:17.78 ID:8N7odwCQ0.net
ワクチンの後遺症とはね…

581 ::2022/02/27(日) 13:35:20.51 ID:IuyMF1Tr0.net
>>323
フェイクニュースも織り交ぜたりと警鐘鳴らす人もいたから注意やね

582 ::2022/02/27(日) 13:35:24.44 ID:pXGlp9KF0.net
>>518
ICBM発射なら、自動的にロシアに向けて核が打たれそうだけど

投下型とか、近距離ミサイルだった場合ってどうなん?

583 ::2022/02/27(日) 13:35:25.26 ID:pM/1H6bg0.net
>>563
プーチン反対運動して牢屋にいるのが1番賢い?

584 ::2022/02/27(日) 13:35:26.66 ID:fZz1jdv70.net
>>569
世界中の基地と人口密集地が攻撃されて人口削減計画完了となる

585 ::2022/02/27(日) 13:35:27.58 ID:8XXhQSnu0.net
まず北は今んとこファッションヤクザなだけで撃ってもボコボコにされるから撃たない
中国はそもそも経済覇権狙いでそっちの方が重要だと考えてるからありえん

586 ::2022/02/27(日) 13:35:32.69 ID:QAlNG9N/0.net
>>568
プーチンはウラル山脈の山荘にこもってるらしい

587 ::2022/02/27(日) 13:35:41.94 ID:K0wAhFDV0.net
>>544
いまだに日本に何してるか忘れたのかよw

588 ::2022/02/27(日) 13:35:42.37 ID:vAsplOR60.net
>>574
書いた後に軽く調べたけど かねんって誤用か?

589 ::2022/02/27(日) 13:35:45.33 ID:GZmLwJ9f0.net
>>574
69だが

590 ::2022/02/27(日) 13:35:46.99 ID:0SAKRFdI0.net
>>4
プーチンは良く「歴史的ロシア」という表現をするが、これは嘗て一度でもロシアやソ連の領土だった土地の事だから、アラスカも含まれる

591 ::2022/02/27(日) 13:35:49.08 ID:vsA9YqMm0.net
気にしたら負け

592 ::2022/02/27(日) 13:35:51.43 ID:RUn54CrA0.net
>>526
軍人も銃を突きつけられたらボタン押すだろ

593 ::2022/02/27(日) 13:35:52.59 ID:KJMisVG20.net
ちょっと間違って朝鮮半島に落としてもええねんで

594 ::2022/02/27(日) 13:35:56.66 ID:S49St4cE0.net
★★★おまえら冷静になって考えろ、どうせ核戦略論なんか読んだ事ないんだろ

どこの核保有国もウクライナのためにロシアと核戦争をする可能性は極めて低い
ウクライナは今一方的にロシアから核を落とされる脅威の中にある
ロシアは核を持ってる以上、クーデターでも起きないと外部から亡ぼすのはほぼ不可能
本気でロシアを追い詰めると核が出てくる事は誰でもわかってるので、誰もロシアと核戦争なんかやりたくない

西側諸国の核保有国で、ロシアと核戦争をやろうとしても
どこの国も国民も政治家も軍人も大統領も全員反対する
「俺たちはウクライナのために国を亡ぼすつもりはないし、ウクライナのために絶滅するつもりもない」と

核は核を持っている国同士の抑止力にしかならないよ

おまえら少し落ち着いて考えろよ
「核を使ったらプーチンロシアは滅ぶ」とか妄想いい加減やめた方が良い
真面目に考えた方が良いよ
次は日本だからな

595 ::2022/02/27(日) 13:35:57.29 ID:lp2/cY2e0.net
先に核に向けてミサイルぶっ放すのはだめなのか

596 ::2022/02/27(日) 13:35:59.54 ID:t77v0H7H0.net
>>539
今も洗車の前に出て通せんぼしてるんだが?
あのあたりの民族甘く見ちゃいかんよ

597 ::2022/02/27(日) 13:36:02.06 ID:axfH4xxoO.net
もし撃ったらロシア滅亡待ったなし
西側から一斉攻撃されて終わり
ロシア側の国もさすがに擁護出来ないから静観だろ

598 ::2022/02/27(日) 13:36:03.23 ID:8wN34PiL0.net
弥七とお銀を潜入させてボタンを盗ませろ

599 ::2022/02/27(日) 13:36:07.74 ID:+t0/1E1c0.net
>>586
マジで?

600 ::2022/02/27(日) 13:36:08.33 ID:uARNjHNA0.net
>>554
そんなことするわけ無いだろ
自国を守るため以外にアメリカは核なんて使わない

601 ::2022/02/27(日) 13:36:09.56 ID:ZkPnGizW0.net
今日明日当たりに緊急ニュース速報入るか

602 ::2022/02/27(日) 13:36:09.88 ID:85Olc61i0.net
>>568
プーチンは知らん
ゼレンスキーはキエフにいる

603 ::2022/02/27(日) 13:36:14.95 ID:0znvWDKf0.net
核は南極条約で禁止のはずだろ

604 ::2022/02/27(日) 13:36:16.91 ID:dUrUKDQN0.net
ウクライナの芸人を始末するのが一番早い

605 ::2022/02/27(日) 13:36:18.26 ID:B90JCDdG0.net
>>4
ウクライナのもう西側に行こうとか考えられなくする事とロシアを攻撃できないくらいにする軍事の無力化

606 ::2022/02/27(日) 13:36:20.78 ID:axF12uQ50.net
>>562
やった国は核の報復を受ける
ちなみにどの国が率先して自国民を犠牲にして核報復をロシアに打つと思う?

607 ::2022/02/27(日) 13:36:24.18 ID:k5s7cDXL0.net
ほんまカッコ悪過ぎやろロシア

608 ::2022/02/27(日) 13:36:27.33 ID:NSDURCEH0.net
>>513
もうフラグ立てるな、ないないって何も事情を知らないのに
言うてるだけの時間は終わって、もう撃つ用意してるから、撃つよこれ

609 ::2022/02/27(日) 13:36:29.74 ID:+PF6neWa0.net
>>427
しかも西側から無限補給が来るからな
電撃作戦で勝てなかった時点でもう無理よ

610 ::2022/02/27(日) 13:36:35.39 ID:XgYPmFLD0.net
>>594
推敲しろ

611 ::2022/02/27(日) 13:36:37.20 ID:RUn54CrA0.net
>>530
北もずっと準備してるもんな

612 ::2022/02/27(日) 13:36:45.37 ID:7IJuexd20.net
>>100
あの辺り一帯のメシ作ってる場所汚染したらまた餓死ン千万人とかになるんでねえの

613 ::2022/02/27(日) 13:36:53.66 ID:PmxyPRQf0.net
ジャックバウアーがいたらなぁ…

614 ::2022/02/27(日) 13:37:02.99 ID:jtA8tbQf0.net
まるでウクライナがNATO加盟国だと勘違いしてる奴がいるな
ウクライナ全土が核攻撃されて焦土になってもNATOに報復義務は無い
よその戦争だからとほっとけばいいだけ

615 ::2022/02/27(日) 13:37:07.13 ID:fZz1jdv70.net
報復の連鎖が起こるし原潜からの発射は自動だから対岸の火事じゃないぞ?
そろそろ避難すべきでは?

616 ::2022/02/27(日) 13:37:10.30 ID:xcwMGD+L0.net
テロリストを人質もろとも毒ガスで始末するような国だから何でもやりそう

617 ::2022/02/27(日) 13:37:10.91 ID:UGi6ldVM0.net
ロシア人すら呆れてる馬鹿プーチン

618 ::2022/02/27(日) 13:37:12.31 ID:jRnEVbDY0.net
nuclear weapon
ニュークリアウエポン、新栗合上椪。
新しい栗を和えた上等なポン酢。

619 ::2022/02/27(日) 13:37:16.60 ID:+t0/1E1c0.net
>>602
カッコいいな国民となら死んでもいいって覚悟なのかな

620 ::2022/02/27(日) 13:37:22.03 ID:jX6XTPOE0.net
撃ち込むとすればEUからの補給をやめさせるためにキエフの西側、ポーランドとの間に小型の戦術核かなぁ

621 ::2022/02/27(日) 13:37:25.49 ID:RKpfYqht0.net
>>597
次の核をを打つ間もなく一瞬で蜂の巣にしてしまうしかないな

622 ::2022/02/27(日) 13:37:27.78 ID:pFdNf8H00.net
>>403
発射してから着弾するまでに時間があるから反撃する時間は少しだけあるんじゃね?
ミサイル防衛がどの程度配備されていて効果あるのか判らないけど

623 ::2022/02/27(日) 13:37:28.96 ID:gTXZF0iy0.net
>>390
人類みなプーチンになるのかね?

624 ::2022/02/27(日) 13:37:32.04 ID:FuXlKy8M0.net
誰か超小型の核をプーチンの膝にひざかっくんしてやれよ

625 ::2022/02/27(日) 13:37:36.49 ID:Xdb2HPPH0.net
世界緊急放送来るか?

626 ::2022/02/27(日) 13:37:39.84 ID:8XXhQSnu0.net
>>600
核使ったらどうみても世界の危機だし、アメリカも無視できんやんけ

627 ::2022/02/27(日) 13:37:42.77 ID:f6ViPeQD0.net
フクシマ、チェルノブイリに比べりゃマシなんで内科医?
原発アレルギー民にとっては

628 ::2022/02/27(日) 13:37:45.09 ID:CYbb5AHX0.net
やるとしたら自爆覚悟の世界一斉発射とかか?
それが一番怖いんだが

629 ::2022/02/27(日) 13:37:47.28 ID:axF12uQ50.net
>>587
日本は核持ってないからな

630 ::2022/02/27(日) 13:37:55.68 ID:AcpoXnDg0.net
核汚染で緑の大地が失われるどころか自然自体は豊穣になるって
チェルノと福島で確信したから罪悪感無くなったんじゃね

631 ::2022/02/27(日) 13:38:04.15 ID:Rj48Cptv0.net
おいやめろ!

632 ::2022/02/27(日) 13:38:07.24 ID:1AaF6FbQ0.net
核撃てる金も無さそうなのにな
本当にいつでも撃てるの?飛ばす燃料さえなさそうだけど?

633 ::2022/02/27(日) 13:38:08.97 ID:4m0mZU+H0.net
核本当に使ったら大したもんだわ

634 ::2022/02/27(日) 13:38:10.38 ID:SHAVHLdz0.net
>>594
だっておまえ嘘つきじゃん

635 ::2022/02/27(日) 13:38:11.33 ID:hJ3Qpb/Z0.net
持ってるだけで脅しに使える^^;

636 ::2022/02/27(日) 13:38:26.06 ID:dUrUKDQN0.net
ロシアを追い込むなー

637 ::2022/02/27(日) 13:38:28.53 ID:B04VAe2C0.net
プーチンの首に賞金かけてやれば身内の誰かが消してくれんじゃねーか?

638 ::2022/02/27(日) 13:38:28.96 ID:VSFxnxmk0.net
>>540
負けそうではないが攻撃が停滞している
ウクライナ軍の反撃が予想よりも強く計画通りに行っていない。

639 ::2022/02/27(日) 13:38:29.20 ID:wCGffnaK0.net
>>409
党上層部「我々が使う粉ミルクはどこで作るんだね」

640 ::2022/02/27(日) 13:38:29.95 ID:N3Ub0Dnk0.net
先にクレムリンを蒸発させるしかないな

641 ::2022/02/27(日) 13:38:34.01 ID:kRsArE2q0.net
あとは例の音速ミサイルをチェルノブイリにぶちこまれると風向きによっては欧州やばい

642 ::2022/02/27(日) 13:38:34.91 ID:fZz1jdv70.net
プーチン一人のせいにしてきた資本主義者のせいだよ
資本家・新自由主義者ね

643 ::2022/02/27(日) 13:38:35.33 ID:8XXhQSnu0.net
この戦争で一番可哀想なのってマジでロシア兵士だろ・・・

644 ::2022/02/27(日) 13:38:41.42 ID:a06afPto0.net
ラジオ「臨時ニュースを申し上げます臨時ニュースを申し上げます」

645 ::2022/02/27(日) 13:38:46.62 ID:Lgow5dLs0.net
>>1
間違いなく打つな。
今までの流れから。

646 ::2022/02/27(日) 13:38:54.26 ID:ljZfl2nu0.net
プーチン、認知症とかになってない?大丈夫?

647 ::2022/02/27(日) 13:39:07.63 ID:ubeetWC/0.net
ウクライナの為に国を灰にする覚悟とかまじで痴呆か何かでないの?

648 ::2022/02/27(日) 13:39:10.46 ID:sszHlyQl0.net
言ってる意味がわからない
発射準備ならいつでもできてるし黒海にも潜んでる
グリーンランド沖あたりにも居そうだしな
フィンランド風情がNATO入るなよてプーチンに脅されてビビってなんとかしてくれて言ってるだけにしか見えん

649 ::2022/02/27(日) 13:39:10.84 ID:m20p78Pw0.net
NATOは報復する義務はないんだが、
ポーランドとかはロシアに対して警戒しているから、無視できんのよ。
それにスウェーデン、フィンランド、ジョージアも絡んできたら、そりゃウクライナを支援しますわ。

650 ::2022/02/27(日) 13:39:12.36 ID:DrdvHRu/0.net
やめろ!世界で唯一核を落とされた国という日本のアイデンティティが無くなるだろ!

651 ::2022/02/27(日) 13:39:15.37 ID:p/hTvFFq0.net
事実上ウクライナ決戦が米露の決勝戦なんだな
ここ取ったら欧米の勝ちなのか

652 ::2022/02/27(日) 13:39:15.90 ID:XgYPmFLD0.net
>>603
だから何だ
って状況だし

653 ::2022/02/27(日) 13:39:17.91 ID:+g8N9ORh0.net
>>548
今まで西側の予測は全部当たってる
これはフィンランド外相の発言だけどおそらく米の情報だろう
いまのCIA長官はロシア通でかなり有能
プーチンならやりかねんよ

654 ::2022/02/27(日) 13:39:20.16 ID:+nDLJ7Ud0.net
どこにぶち込むんだろ?
ウクライナ内にロシア兵おるやろに

655 ::2022/02/27(日) 13:39:21.28 ID:4Mrcvakq0.net
>>539
でも実際ウクライナ国民にボコられてナチの侵略が頓挫してる状態なわけで。
ナチが思ったより雑魚いってのはあるが

656 ::2022/02/27(日) 13:39:26.56 ID:drxGFixZ0.net
>>535
むしろ凍らない港、太平洋への入り口、日本も危ないけどな。何ら戦況に関係ないけどw

657 ::2022/02/27(日) 13:39:29.92 ID:9DRDY2rh0.net
1発だけなら誤射かもしれない

658 ::2022/02/27(日) 13:39:31.10 ID:dUrUKDQN0.net
>>643
そう思う
クソのウクライナ芸人

659 ::2022/02/27(日) 13:39:32.51 ID:R+97ZcXI0.net
核作りすぎたから在庫処分だろ

660 ::2022/02/27(日) 13:39:33.57 ID:xOYeiDaQ0.net
まずは
中性子を撃ち込んでくる

プー野郎はホントにやる(´・ω・`)

661 ::2022/02/27(日) 13:39:33.86 ID:Urt5qZng0.net
朝日「誤射キター」

662 ::2022/02/27(日) 13:39:41.06 ID:cuiMhwiV0.net
オデッサに核撃ったら、ガンダムがぶった斬るんやで?

663 ::2022/02/27(日) 13:39:41.18 ID:vsgu55lb0.net
NATOは核なんて絶対使えないよ
ウクライナのために自国を焦土にできる国なんかないだろ

664 ::2022/02/27(日) 13:39:41.85 ID:RdaKx5PW0.net
なんだよフィンランドが言ってるだけかよ
アメリカが言ってから騒げ

665 ::2022/02/27(日) 13:39:44.57 ID:f6+o7/s80.net
おまいらモヒカンと鋲付き革ジャン用意しとけよ。禿げてたら訳わからんモヒカンになるが

666 ::2022/02/27(日) 13:39:48.93 ID:XgYPmFLD0.net
>>603
だから何だ
って状況だし

667 ::2022/02/27(日) 13:39:51.32 ID:pXhDk85a0.net
フィンランドのフェイクニュースなら、正にペンは剣よりも強しだな

668 ::2022/02/27(日) 13:39:52.20 ID:UxyOo0Al0.net
威力の小さな戦術核だろうが使ったら西側がレンタル開始。報復合戦で双方汚染まみれになるのは火を見るよりも明らかだろうよ。キエフに使えばそれこそモスクワとかサンクトペテルブルグに打ち込まれても文句いえなくなるぞ。

669 ::2022/02/27(日) 13:39:53.95 ID:RUn54CrA0.net
ロシア国民がプーチン引きずり下ろしてくれたらいいんだが

670 ::2022/02/27(日) 13:39:55.71 ID:Ol6kUTO/0.net
アメさんからすれば唯一の核使用国というレッテルを剥がせるから願ったり叶ったりかな

671 ::2022/02/27(日) 13:40:01.00 ID:fZz1jdv70.net
どうせ人口削減計画が行われるならという覚悟だね
戦場にいない連中が好き勝手に無責任に煽ってきたバツだわ

672 ::2022/02/27(日) 13:40:04.41 ID:LAXUIb3t0.net
山か地下に逃げろ

673 ::2022/02/27(日) 13:40:10.81 ID:8XXhQSnu0.net
流石に核はアメリカが止めそう

674 ::2022/02/27(日) 13:40:10.99 ID:VSFxnxmk0.net
>>623
それが狙いかもw

675 ::2022/02/27(日) 13:40:11.50 ID:ecvoWXU20.net
>>240
なんで茨城?

676 ::2022/02/27(日) 13:40:13.66 ID:ySMCir010.net
「プーチンの弟ですが」
みたいなユーチューバーさすがにおらんよな

677 ::2022/02/27(日) 13:40:14.91 ID:5C307uww0.net
ロシア人は今後呪われた民族となるわな
ナチをかついだドイツ人より罪深い

678 ::2022/02/27(日) 13:40:16.78 ID:iNDQiTee0.net
規模がどうであれ核を使えば終わりだから 撃つなら全方位に撃つよ

679 ::2022/02/27(日) 13:40:18.76 ID:iCqbRp3v0.net
そもそも核連打で打ち込んだら住めなくなるから国関係なくなるな
勝者にはならんかもしれんが少なくともロシアの負けはなくなる
そして文明滅んだ後にシェルター民の歴史がはじまる

つづく

680 ::2022/02/27(日) 13:40:19.71 ID:DshZSGtt0.net
ポーランドにいる出稼ぎウクライナ人が数百万いるらしい
こいつらに武器渡して帰国させてるからロシア人もっと死ぬな

681 ::2022/02/27(日) 13:40:26.83 ID:mVuJx09D0.net
>>630
全世界に撃ってもきっと人間も絶滅してるわけないし地球も時間がたてば再生するからな
プーチン俺は東京にいるぞ撃ってこい

682 ::2022/02/27(日) 13:40:27.54 ID:NwcDwuvJ0.net
>>213
いよいよとなったら中国がロシアに核を撃つんじゃないか?
キンペーだって原始時代は嫌だろうしそれ以前にパラが吹っ飛ぶぞ?

683 ::2022/02/27(日) 13:40:33.45 ID:53kAbwb00.net
>>643
「何で俺たち戦ってんだ?何で俺たち世界から嫌われてんだ?核なんか打ったら俺らがやべえじゃんどうしてこうなった」

684 ::2022/02/27(日) 13:40:46.62 ID:p/hTvFFq0.net
>>661
一発だけだゾ

685 ::2022/02/27(日) 13:40:46.67 ID:R0SzQdMO0.net
朴大統領暗殺したみたいに
側近が殺れよ
世界終わるぞ

686 ::2022/02/27(日) 13:40:48.15 ID:K3APpyCD0.net
日本人を虐殺した米を指示して親日の露を批判する不思議

687 ::2022/02/27(日) 13:40:48.56 ID:vM8fJH7s0.net
万が一プーチンが核兵器使ったとして、NATOでもないウクライナのために報復で核撃つ国があるかなぁ
バイデンがクレムリンに撃ち込んだらアメリカ見直すけども
マクロンはしないだろ
ジョンソンはどうだろうか

688 ::2022/02/27(日) 13:40:50.89 ID:axF12uQ50.net
>>650
しかも今の原爆威力やばいからな
ごっそり面目は持っていかれるだろうな
現地は悲惨すぎてそんなのいらんだろうが

689 ::2022/02/27(日) 13:40:55.15 ID:8BY64aQZ0.net
あとはプーチンがどれだけ生に固執してくれるかにかかってる。相手が死にたくないと思っててくれる前提でしか制裁は効かんから。

690 ::2022/02/27(日) 13:40:55.43 ID:dFnhCC5i0.net
今の1発の核の威力って爆風が地球2周分くらいあるんだろ?
終わりやん

691 ::2022/02/27(日) 13:40:59.74 ID:uARNjHNA0.net
>>626
それでアメリカが核使ったらもっと世界の危機だろ

692 ::2022/02/27(日) 13:41:01.33 ID:y+Fg73hH0.net
>>600
核撃った先にどれだけアメリカ国民がいるかで変わるな、それは
自国民保護は立派な反撃理由になり得る

693 ::2022/02/27(日) 13:41:01.75 ID:vr6BB9OS0.net
コレは終わる、ハルマゲドンの足音が・・

694 ::2022/02/27(日) 13:41:01.98 ID:XaV94DS00.net
>>548
アルジャジーラTV
「ロシア核武装 ベラルーシが核兵器受け入れのための法改正を計画」

695 ::2022/02/27(日) 13:41:12.32 ID:PGlCS0ca0.net
気が狂ったか?

696 ::2022/02/27(日) 13:41:22.11 ID:7x5SK46v0.net
>>681
嘘つき神奈川が何か言ってるぞ

697 ::2022/02/27(日) 13:41:22.29 ID:1nAJtav20.net
金正恩
「あかん、手前にしとけ」

698 ::2022/02/27(日) 13:41:25.02 ID:CghH/nIf0.net
映画じゃないんだからさあ

699 ::2022/02/27(日) 13:41:28.72 ID:SvA+dgW50.net
パーキンソン病も悪化してるしボケてきてるって噂あるしな。
先の事何も考えられなくなってきたら怖いな。

700 ::2022/02/27(日) 13:41:31.01 ID:bGor7f1y0.net
プーチンはんの身柄拘束あるで

701 ::2022/02/27(日) 13:41:31.97 ID:zNGqAb4G0.net
https://youtu.be/2BPE6skvljY

もう俺はこれ聴いて心の準備してる
おまいらとはこの20年色々あったけど、今までありがとうな

702 ::2022/02/27(日) 13:41:33.03 ID:EpeIy4VR0.net
水面下でアメリカが撃ち落とす準備してそう
成功するかどうかは別として

703 ::2022/02/27(日) 13:41:36.33 ID:zXv5gjZn0.net
>>682
パラのことなんて屁とも思ってなさそうだけどなクマのプーさん

704 ::2022/02/27(日) 13:41:40.08 ID:XgYPmFLD0.net
>>618
そういうの要らない

705 ::2022/02/27(日) 13:41:43.19 ID:HMdxgWp70.net
おそロシア
大本教の出口王仁三郎聖師の預言通りだわ
日本もロシアに北海道を取られて三陸に上陸してくるってさ

706 ::2022/02/27(日) 13:41:43.99 ID:KYc/zTsh0.net
よーし、そのまま熊谷に落とせ

707 ::2022/02/27(日) 13:41:44.11 ID:x6b9bBrz0.net
>>639
今はその党上層部の上にマジキチクマプーキンペーがいるんだよなあ……

708 ::2022/02/27(日) 13:41:45.20 ID:5bUr0Qoa0.net
ウクライナに続々と兵器援助来てるから長びけばロシア負けるだろ
どんな手を使っても負けは許されない

709 ::2022/02/27(日) 13:41:50.14 ID:JzX/3QM10.net
ウクライナって中国の核の傘じゃなかった?

710 ::2022/02/27(日) 13:41:51.52 ID:4NW5+jSO0.net
>>686
親日ではない
ロスケは

711 ::2022/02/27(日) 13:41:51.81 ID:Zj6yosUB0.net
終末時計が進んじゃう

712 ::2022/02/27(日) 13:41:58.14 ID:G/bFUU8h0.net
プーチンは今や最強の無敵の人だぞ!
ボタン押さないわけはない

713 ::2022/02/27(日) 13:42:03.40 ID:axF12uQ50.net
>>673
どうやって止めるんだよw
基本的に多角的に飛ばされると防げない

714 ::2022/02/27(日) 13:42:05.68 ID:jTAu0Ig80.net
なにこれフェイクニュース?
いくらなんでも打たんだろ

715 ::2022/02/27(日) 13:42:19.48 ID:/3Oelsw70.net
>>4
マジで認知症なのかもしれん
裸の王様状態

716 ::2022/02/27(日) 13:42:20.97 ID:RdaKx5PW0.net
>>701
なにこれ?

717 ::2022/02/27(日) 13:42:22.65 ID:2Kvs7hJ60.net
種モミだけは確保した

718 ::2022/02/27(日) 13:42:25.87 ID:XcaEZQNM0.net
核ガー!核ガー!
それでウクライナが反撃やめるわけないだろ

719 ::2022/02/27(日) 13:42:30.37 ID:8XXhQSnu0.net
実際のところ
アメリカ+NATO vs 中国+ロシア+北

ってどっちが強いん?

720 ::2022/02/27(日) 13:42:34.34 ID:imxKDshq0.net
>>497
国民を飢えさせてもとにかくまずは核を持つ
どれだけ脅されても制裁されても絶対に手放さない
物理的報復を食らわないように相手(南朝鮮、日本)と飛距離を選んでミサイル発射、「いつでも撃てるぞ」のアピールをしておく
中露とは仲良く、南朝鮮は懐柔して周辺外交だけは安定させる
今の気狂いプーチンとウクライナの状況を見るとやはりカリアゲは賢かった

721 ::2022/02/27(日) 13:42:39.93 ID:+nDLJ7Ud0.net
>>687
核は撃たんかもしれんがそんな狂犬みたいな国残せんだろ
全力でロシア解体に動くよ

722 ::2022/02/27(日) 13:42:41.02 ID:Lgow5dLs0.net
>>669
ロシア人どものゴミみたいな命可愛さでカスプーチンをここまで増大させた。

723 ::2022/02/27(日) 13:42:46.25 ID:+g8N9ORh0.net
>>619
ゼレンスキーについてはロシアも西側もただの芸人だってみくびってた
ここまで指導力を発揮するとは想定外

724 ::2022/02/27(日) 13:42:47.98 ID:vsgu55lb0.net
もうロシアの将官か国防大臣辺りががプーチン引きずり下ろすしか解決策ないと思うわ
プーチンこのままだと先制核使いかねん

725 ::2022/02/27(日) 13:42:57.66 ID:RyO3kuok0.net
これはプーチン政権倒さないと人類が終わるな
ほんとただのキチガイに成り果てた

726 ::2022/02/27(日) 13:43:00.24 ID:aDyOFZOg0.net
よう見とき!キチガイが最強なんやで。

727 ::2022/02/27(日) 13:43:03.21 ID:sPlLzH2M0.net
>>714
ウクライナ侵攻前もそう言ってた人多かったけどね・・ー

728 ::2022/02/27(日) 13:43:05.95 ID:pXGlp9KF0.net
>>597
西側にも核の照準向けて、いつでも打てる状態じゃないの?

要するに、ロシアがウクライナに核を落としたからと言って
ロシアに向けて核ミサイル発射なんかすれば
同時にロシアからも発射されるから、世界がほぼ終わるね

で、核を使わず、一斉攻撃だとしても、プーチンの率いるロシアが
核を使わないまま、負けを認めるのか・・・ どうなんだろう

729 ::2022/02/27(日) 13:43:09.31 ID:UiH7IScE0.net
>>686
指示すんなw

730 ::2022/02/27(日) 13:43:10.79 ID:QAlNG9N/0.net
もうプーチン止められるのはロシア国民しかない
暴走老人のツケはロシア国民が払わないといけない

731 ::2022/02/27(日) 13:43:12.18 ID:2j3oio0l0.net
中性子爆弾を使えばクリーンに占領出来る。

732 ::2022/02/27(日) 13:43:12.92 ID:WrcftQPR0.net
>>3
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220227-00000014-ann-000-1-thumb.jpg

733 ::2022/02/27(日) 13:43:17.32 ID:mcGoxTSR0.net
デマが多過ぎる
見るだけ無駄だな

734 ::2022/02/27(日) 13:43:17.58 ID:2Kvs7hJ60.net
>>708
あと6日くらいでロシアの弾薬が尽きる

735 ::2022/02/27(日) 13:43:19.86 ID:dUrUKDQN0.net
ロシアの脅威はアメリカ。
核の使用は脅威を最終的に取り除く可能性がある場合に使用するのが合理的やろー

お前ら南無・・・・

736 ::2022/02/27(日) 13:43:20.70 ID:/rrhGAtY0.net
>>651
米帝vsシリア
(逃げる)

プーチン「おっしゃ」

米帝vs北朝鮮(ロシア)
(恋に落ちて終了)

なんだか調子狂わされたプーチン

米帝vsアフガニスタン(反中)
(逃げて終了)

プーチン「???」

将校
これならウクライナは楽勝ですね

プーチン「@#$%&*?」

737 ::2022/02/27(日) 13:43:26.55 ID:3J4GwC9r0.net
早くプーチンを毒殺してくれ

738 ::2022/02/27(日) 13:43:27.21 ID:2lTnQnZV0.net
>>1
フェイクニュースのスレ立て禁止

739 ::2022/02/27(日) 13:43:30.30 ID:Zj4Rxo4z0.net
>>686
日本は西側の民主主義国家
そもそも太平洋戦争だってソ連のコミンテルンの謀略に騙されて始まったのでロシアは宿敵

740 ::2022/02/27(日) 13:43:37.57 ID:K3APpyCD0.net
>>710
プーチンは柔道もやってるし親日

741 ::2022/02/27(日) 13:43:38.47 ID:VSFxnxmk0.net
>>651
ウクライナが勝ったらアメリカは自国の兵を一兵も失わずにロシア軍に勝ったことになるのかw

742 ::2022/02/27(日) 13:43:40.83 ID:Ud+yCBUt0.net
>>4
ウクライナがすぐ降伏して
トップを入れ替えて
傀儡政権にしたかったんだけどな

中国も何もしないし
ロシアの核なしの実力も披露しちゃったし
今更これ以上の犠牲は望まないも言えないし
勝っても制裁が待ってるし

ロシアオワタ

743 ::2022/02/27(日) 13:43:42.02 ID:Vm/rzc2y0.net
脳の病気じゃないのか?誰か暗殺しろよ

744 ::2022/02/27(日) 13:43:46.08 ID:BAlQb6is0.net
核による報復合戦はあっという間に進む
それをする以上先を読むから、思いもよらないスピードで進む
アメリカと日本は同盟国だから、日本にも核は打つだろうが
憲政的な意味も含めて日本への核攻撃は先行する。が
それも誤差で、あっという間にホロコースは進む
一度始まったらおしまい

745 ::2022/02/27(日) 13:43:51.37 ID:5C307uww0.net
プーチン暗殺したら英雄や

746 ::2022/02/27(日) 13:43:54.03 ID:S49St4cE0.net
★★★おまえら冷静になって考えろ、どうせ核戦略論なんか読んだ事ないんだろ

どこの核保有国もウクライナのためにロシアと核戦争をする可能性は極めて低い
ウクライナは今一方的にロシアから核を落とされる脅威の中にある
ロシアは核を持ってる以上、クーデターでも起きないと外部から亡ぼすのはほぼ不可能
本気でロシアを追い詰めると核が出てくる事は誰でもわかってるので、誰もロシアと核戦争なんかやりたくない

西側諸国の核保有国で、ロシアと核戦争をやろうとしても
どこの国も国民も政治家も軍人も大統領も全員反対する
どこの国も開戦権限はたいがい議会にあるけど、核戦争をしましょうとなっても議会で反対多数でまず否決される

「俺たちはウクライナのために国を亡ぼすつもりはないし、ウクライナのために絶滅するつもりもない」と

核は核を持っている国同士の抑止力にしかならないよ
ロシアがウクライナに核を使ってもアメリカはロシアに核攻撃なんかしない、ほぼ99,999%

747 ::2022/02/27(日) 13:44:00.50 ID:VPPfBtkP0.net
まさか東京に落ちないよね。。ちゃんと整備してるかな。

748 ::2022/02/27(日) 13:44:02.35 ID:neWv6XZc0.net
>>3
遺憾砲撃ち返すぞ

749 ::2022/02/27(日) 13:44:06.77 ID:fZz1jdv70.net
ロシアが撃ったら核保有国は自動で仮想敵国に向けて撃つ
それが報復システム

冷戦時代でさえ地球上の都市部をそれで覆うことが出来たのだから、覚悟しておこう

750 ::2022/02/27(日) 13:44:11.93 ID:ez7nDl4y0.net
全世界の核兵器が報復核攻撃でモスクワと朝鮮半島を飽和攻撃するのか

751 ::2022/02/27(日) 13:44:19.57 ID:JzDQcCFc0.net
>>31
いやいきなりキエフに落とすぐらいやりそう
もう完全に狂ってるだろこれ

752 ::2022/02/27(日) 13:44:21.92 ID:NSDURCEH0.net
>>681
さらっと嘘付くなやクズw

753 ::2022/02/27(日) 13:44:22.31 ID:axF12uQ50.net
>>714
プーチンはロシアの国際的な相対的立ち位置気にしてるみたいだし。
このままロシアが西側からの制裁で妥協して没落するなら、核で妥協引き出すかリセットするかしか無くねって論理的にはなる

倫理とか気にしないなら割と合理的

754 ::2022/02/27(日) 13:44:26.09 ID:pFdNf8H00.net
>>436
プーチン下ろしてプーチンが悪かった事にしてやり直すのがロシアにとっては損害最小になりそうだけどな
他の閣僚とか副大統領とか首相が大統領を下ろす手続きはロシアには無いのかな?

755 ::2022/02/27(日) 13:44:28.32 ID:CeLdhEEg0.net
>>665
スキンヘッドならセーフだよね(´・ω・`)

756 ::2022/02/27(日) 13:44:31.53 ID:CLRnhKFq0.net
>>240
さりげなく茨城が都会アピール

757 ::2022/02/27(日) 13:44:37.20 ID:hMTkYZnI0.net
いくら何でも近過ぎやろ
狭い部屋の中で屁こくんか

758 ::2022/02/27(日) 13:44:46.53 ID:cd6btneE0.net
初期にはたくさんいたプロレス厨が全滅してる件

759 ::2022/02/27(日) 13:44:48.34 ID:8q5ub5q/0.net
やったら
ロシア人全員終了だな
他の国から
迫害されるどころか
○されまくりだろ

760 ::2022/02/27(日) 13:44:49.99 ID:XD0X9pxI0.net
いよいよ詰んで来たな。早く共同声明に参加しろ。ロシア分割統治に口出せなくなるだろ

761 ::2022/02/27(日) 13:44:55.30 ID:Uj/I+1T20.net
>>4
たぶんもう余命勧告受けていて死ぬ前に思い出つくりしたろ!
って感じだから行くとこまで行く

762 ::2022/02/27(日) 13:44:55.56 ID:Yj5dshWG0.net
茨城は都会だろ、なんたってイオンがたくさんあるからな

763 ::2022/02/27(日) 13:44:55.67 ID:xOYeiDaQ0.net
プーチンに
秋田犬送った奴がいてるらしい(笑)

764 ::2022/02/27(日) 13:44:59.85 ID:8N7odwCQ0.net
洗濯物を干す洗濯ばさみわしゃわしゃついたヤツ壊れたからニトリに買いに行って大丈夫?カウントダウンしないのかな

765 ::2022/02/27(日) 13:45:11.37 ID:+0EgKUhE0.net
世界の敵となるときが来たか
独裁はやっぱり駄目だな、トップが痴呆症になったらどうしようもならんw

766 ::2022/02/27(日) 13:45:12.73 ID:8XXhQSnu0.net
流石に一発くらいは今の日本ならオトせるだろ
数弾飛んでくることはないだろうし

767 ::2022/02/27(日) 13:45:12.93 ID:Lgow5dLs0.net
>>730
ロシアのゴミ国民どもの責任。
ちゃんとロシアのゴミどもがカスプーチンと相討ちなればいい。
ロシアのゴミどもは怖いとか言い訳なしな。

768 ::2022/02/27(日) 13:45:16.79 ID:ZrmXjFLK0.net
流石にテメーの所の軍隊が進行してる所に核は使わないだろ?w


無慈悲に消滅させて英雄として祀る?

リアル北斗時代くる?

769 ::2022/02/27(日) 13:45:31.35 ID:5C307uww0.net
いま自衛隊はどうしてんの
はっきり言って日本も周辺警戒せんとやばいわ

770 ::2022/02/27(日) 13:45:33.50 ID:CnvrFgFs0.net
外相すげぇな自分で確認してきたんか

771 ::2022/02/27(日) 13:45:33.55 ID:4BPSTmN30.net
核戦争になったらロシア市民て逃げるとこないよな
どこの国も受け入れられんやろうしプーチンの暴走を止めれなかったロシア人が悪いよ

772 ::2022/02/27(日) 13:45:34.61 ID:ySMCir010.net
>>701
プーチンの歌も聞いとけ
https://www.youtube.com/watch?v=16y1AkoZkmQ

773 ::2022/02/27(日) 13:45:35.55 ID:64L8R2OS0.net
>>606
率先してというか核不拡散条約のどっかに保有国は核を使用した国に核を打ち込むって書いてあった気がする
だからそれを踏まえて(国が滅ぶリスクを取って)ロシアが撃った時に他の保有国がやるかは知らん。あくまでも抑止論

774 ::2022/02/27(日) 13:45:36.21 ID:6nnBower0.net
軍部はクーデター起してプーを拘束しろ
間に合わなくなるぞ

775 ::2022/02/27(日) 13:45:37.48 ID:nz6vSczl0.net
この機会にアメリカ、ヨーロッパ主体でロシア潰す気なんだな。他の国も「ロシアが核打とうとしてる!」って騒ぎになる。アメリカ、natoが出てきて核打つ前に先に叩こうとなる。

776 ::2022/02/27(日) 13:45:39.20 ID:JzDQcCFc0.net
>>35
アメリカ「ただし落としていいのはジャップにだけだぜwww」

777 ::2022/02/27(日) 13:45:40.31 ID:swwQHSuO0.net
織田信長みたいに側近に殺られるな

778 ::2022/02/27(日) 13:45:48.60 ID:Lgow5dLs0.net
どこに撃つんだろうな。
1番確率高いのはキエフだろうけど。

779 ::2022/02/27(日) 13:45:48.90 ID:NSDURCEH0.net
>>747
9条あるから案外助かるかもなw

780 ::2022/02/27(日) 13:45:49.99 ID:fZz1jdv70.net
もともと第三次世界大戦はグレートリセットのシナリオ通りなんだから、予定よりも早く資本主義陣営にも落ちればいいってことだけだろ
こんなシンプルな理屈も思いつかないで煽ってたのかよ

781 ::2022/02/27(日) 13:45:53.09 ID:pmJ7/uZB0.net
今ウクライナに核兵器使ったらモスクワにヤバいの流れていかないか?

782 ::2022/02/27(日) 13:45:56.56 ID:7eI9hSWG0.net
>>4
ストーカー2のプロモーション

783 ::2022/02/27(日) 13:45:57.57 ID:6GeTEDep0.net
>>687
万が一、プーチンが核兵器を使用しようとしたら
ロシア軍がクレムリンを空爆する

軍はもともとやる気ねーし

全ロシア将校協会が「プーチン辞任」を要求…! キエフ制圧でも戦略的敗北は避けられない
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c2aed745c6a6ff05ac648bd75facca32c8a5577

ロシアは全体として、戦略的安定性は維持されており、核兵器は安全に管理されており、NATO軍は増強しておらず、脅迫的な活動をしていない にもかかわらず、ウクライナに侵攻すれば

ロシアは間違いなく平和と国際安全保障を脅かす国のカテゴリーに分類され、
最も厳しい制裁の対象となり、国際社会で孤立し、おそらく独立国家の地位を奪われるだろう

ソ連崩壊の結果ウクライナは独立国になり、国連加盟国になった。
そして、国連憲章51条によって、個別的自衛権、集団的自衛権を有する。
つまり、ウクライナにはNATOに加盟する権利がある

そして我々ロシアにも、プーチンを排除してNATOに加盟する権利がある

784 ::2022/02/27(日) 13:45:59.89 ID:gUThLNt50.net
日本海にポチャポチャ落としてる奴とは違うな

785 ::2022/02/27(日) 13:46:01.55 ID:UcmaMsJJ0.net
KGB直属の戦略ロケット師団がでてくるんでしょ
じいさんにお前らがだらしないからって言われる

786 ::2022/02/27(日) 13:46:01.73 ID:LJbbJGx20.net
コードギアスで見た

787 ::2022/02/27(日) 13:46:03.02 ID:4rRgJDN40.net
>>614
放っておいたらプーチン付け上がるだけだから、欧米揃ってロシア潰すでしょ
相手が核つかったら攻め込む大義名分ができる

788 ::2022/02/27(日) 13:46:04.78 ID:kRsArE2q0.net
>>747
打つときは腹くくるだろうから全世界向けかもしれんね
具体的にどんなシステムかわからんもんな

789 ::2022/02/27(日) 13:46:06.42 ID:iCqbRp3v0.net
ていうか初めておとされた核の3000倍の威力なんだけどロシアの核って
かける3000倍が3発とかんがえよう

790 ::2022/02/27(日) 13:46:06.84 ID:U+qct4Gm0.net
ヨーロッパの穀倉地帯だろ?ウクライナって
自分の首も締める事になるやん

791 ::2022/02/27(日) 13:46:24.73 ID:lhIWJPAL0.net
プーチン正気じゃなくね?

792 ::2022/02/27(日) 13:46:29.11 ID:K1Iogv8U0.net
>>768
ロシアはそんなに甘くない

793 ::2022/02/27(日) 13:46:33.00 ID:axF12uQ50.net
>>766
いやいや、基本的に核ミサイル打つときは複数がセオリーや
それが制空権とって一発爆撃する広島みたいなのかどちらか

794 ::2022/02/27(日) 13:46:42.23 ID:hG++lrF70.net
地下へ逃げろ。7の法則だ。

795 ::2022/02/27(日) 13:46:42.44 ID:Lgow5dLs0.net
>>781
チェルノブイリ破壊したのにいまさらも良いところ

796 ::2022/02/27(日) 13:46:45.46 ID:90a7qSpC0.net
おい岸田!日本はちゃんと衛星でロシアの動きを随時掴んでるんだろうな?

797 ::2022/02/27(日) 13:46:48.33 ID:NSDURCEH0.net
>>780
結局、人は戦争に頼らないといけない欲望の世界の終焉か

798 ::2022/02/27(日) 13:46:52.48 ID:BaKvmY4V0.net
きみらと5ちゃんで会話するのも残りわずかとなりそうだが
たのしかったよ
生き残っていればまた会おう
きみらを誇りに思う アウト

799 ::2022/02/27(日) 13:46:53.40 ID:HLwiOPl90.net
ロシア国民の人選も凄いな 完全にイカレとるでこの大統領www

800 ::2022/02/27(日) 13:46:55.08 ID:yDcN5NHH0.net
>>508
そもそも独立国家の安保問題に介入して軍事侵攻始める時点で落とし所のない無策の暴走ですわ
落とし所があるなら米露会談を蹴飛ばしてはない

801 ::2022/02/27(日) 13:46:56.62 ID:S13Z7Yaw0.net
核使うほどの劣勢なのか?

802 ::2022/02/27(日) 13:46:57.90 ID:YMYbpIBo0.net
ライブで見れるのは胸熱

803 ::2022/02/27(日) 13:46:57.93 ID:RUn54CrA0.net
>>701
お盆とかに、戦争ドキュメンタリーでよく聞く曲だ

804 ::2022/02/27(日) 13:47:00.23 ID:L14DgVbO0.net
さすがに脅してるだけだ、よな?

805 ::2022/02/27(日) 13:47:07.85 ID:xnxiCMYb0.net
>>534
逆に5割投入して小国一国も落とせないなら恥だろ

806 ::2022/02/27(日) 13:47:08.95 ID:T9rx/Jzr0.net
絶対打てないだろ。こいつはそこまでの度胸の持ち主じゃない。

807 ::2022/02/27(日) 13:47:10.47 ID:e7P0bBxY0.net
撃ってどうすんのよw

808 ::2022/02/27(日) 13:47:12.07 ID:U+qct4Gm0.net
>>791
本当にプーチンが指揮してるのだろうか?

809 ::2022/02/27(日) 13:47:18.73 ID:RdaKx5PW0.net
ピカドン!

810 ::2022/02/27(日) 13:47:23.11 ID:JzDQcCFc0.net
>>787
距離的に狙われそうなのが日独なのがなあ
またワイらかよと

811 ::2022/02/27(日) 13:47:24.80 ID:8XXhQSnu0.net
>>789
そんなん落ちたらウクライナどころかバルト三国やポーランドも消えるやんけ

812 ::2022/02/27(日) 13:47:26.93 ID:x2DFXl9x0.net
>>701
俺らは歴史の目撃者か

813 ::2022/02/27(日) 13:47:30.08 ID:6Y5MyrmV0.net
ミサイルが着弾した先のワンコが死ぬぞプーチン
ワンコ無罪だろ

814 ::2022/02/27(日) 13:47:31.77 ID:swwQHSuO0.net
サイバーテロ仕掛けて北朝鮮から核をモスクワに発射させればロシアと北朝鮮以外は平和になる

815 ::2022/02/27(日) 13:47:35.40 ID:ffrc/1FY0.net
ガスプーチンから核プーチンに変わりそう

816 ::2022/02/27(日) 13:47:38.38 ID:eHCqqdUR0.net
>>4
マジレスするとソビエト連邦の復活

817 ::2022/02/27(日) 13:47:42.36 ID:Y90qch6O0.net
プーチンには確実に責任取らせろよ

818 ::2022/02/27(日) 13:47:44.44 ID:glsrQgDh0.net
歴史に悪名を刻むだろう

819 ::2022/02/27(日) 13:47:45.32 ID:ASiXGZSQ0.net
カード切るの早くね?脅しに使うには勿体なさすぎる

820 ::2022/02/27(日) 13:47:46.35 ID:ISHFxnnK0.net
could be readyだから
準備しかねないくらいのニュアンスだろ

821 ::2022/02/27(日) 13:47:47.97 ID:BbQFYUQ20.net
>>559
発射台車両をウロウロさせてなきゃヤバいんだろ

822 ::2022/02/27(日) 13:47:49.64 ID:8OOZ6RCc0.net
ラストのプーチン
ラスプーチンやな

823 ::2022/02/27(日) 13:47:51.86 ID:CWyez4Ft0.net
>>740
プーチン頭から落とされて脳壊れてしまったんかな

824 ::2022/02/27(日) 13:47:52.50 ID:fZz1jdv70.net
>>797
だな
人類の自業自得だわ

そして、資本主義者は地獄へ落ちろ!

825 ::2022/02/27(日) 13:47:53.08 ID:FvUtawCt0.net
明日か明後日の新聞の一面が「ロシア、ウクライナに核攻撃」ってならない事を祈るよ

826 ::2022/02/27(日) 13:47:54.73 ID:vM8fJH7s0.net
今回はプーチンが無敵の人化してる感じが気掛かりなんだよ

827 ::2022/02/27(日) 13:47:56.09 ID:OAo+mMVc0.net
>>768
モヒカン姿が無理で、牙一族の親父やハート様みたいな姿になる奴が多数出るから止めろ

828 ::2022/02/27(日) 13:47:56.61 ID:ngMD2KB70.net
キチガイな無敵の人としては間違いなくトップだな

829 ::2022/02/27(日) 13:47:59.50 ID:axF12uQ50.net
>>773
もちろんそうなんだけど
打たなかった国が反撃受けなくてその後の展開に有利になるって言うロジックが生まれるんだよね
そうなるとぐだつくよな

830 ::2022/02/27(日) 13:48:06.78 ID:TL7GSW8p0.net
>>784
北「見てみて、ミサイル撃ったよ(構ってちゃん)」
プーチン「核で殺すぞ(本物)」

831 ::2022/02/27(日) 13:48:07.30 ID:dUrUKDQN0.net
今、ウクライナからロシア軍が撤退したら 核の使用を意味するかも
それ以外なら、それ以外に核が

832 ::2022/02/27(日) 13:48:08.38 ID:LPlajtYn0.net
>>517
反戦デモ隊の人達は連れ去られてる。
今のプーチンだと躊躇せず処○刑だろね。

833 ::2022/02/27(日) 13:48:09.66 ID:pFdNf8H00.net
>>459
それはロシアが侵攻する前から紛争状態だったから加盟はできなかったんじゃ無いかな
つまりほぼ何も変わらない

834 ::2022/02/27(日) 13:48:18.34 ID:8XXhQSnu0.net
てか核使う前に空爆をまず本格化させるだろ

835 ::2022/02/27(日) 13:48:18.37 ID:xOYeiDaQ0.net
>>801
勝てば全てが正当化するんだよ
核を使っても
結果的には神扱いされる。

836 ::2022/02/27(日) 13:48:18.91 ID:EbbYQNHv0.net
これは威嚇というかハッタリだろ
それより沿岸部周辺のウクライナ軍このままだと全て全滅すんぞ
陥落したメリトポリからロシア軍がすんげえ来てる

837 ::2022/02/27(日) 13:48:25.03 ID:HUMXG3Qt0.net
誤射してシナチク、チョンガーを殲滅したらぷーすけ神になれるぞ

838 ::2022/02/27(日) 13:48:25.52 ID:Squoy5Uo0.net
確かポーランドにイージス・アショアあったよな
あれで迎撃できんもんか?

839 ::2022/02/27(日) 13:48:28.14 ID:+t0/1E1c0.net
そういえばイルミナティカードで沖縄が消えてたような…

840 ::2022/02/27(日) 13:48:32.33 ID:U+qct4Gm0.net
正恩が核兵器振り回してるイメージあったけど
蓋開けたらプーチンだった件

841 ::2022/02/27(日) 13:48:39.82 ID:5bO6uz5C0.net
???「同志に核を使うんですか?!」

842 ::2022/02/27(日) 13:48:42.88 ID:NM91sIUT0.net
これマジで落としたら世界大戦始まるな

843 ::2022/02/27(日) 13:48:46.52 ID:CAfITPNH0.net
プーの周りにも

ペー(習近平)の周りにも

イエスマンしかいないからなぁ

自分が神とでも思ってるたろうか

844 ::2022/02/27(日) 13:48:49.56 ID:e5JjJdge0.net
>>1
記事の内容ちょっと違うやん

845 ::2022/02/27(日) 13:48:49.73 ID:SB+WsF1K0.net
プーチンは周りをイエスマンで固め過ぎたな
ロシア軍はこのアホをクーデター起こしてでも止めた方がいいぞ

846 ::2022/02/27(日) 13:48:52.75 ID:+0EgKUhE0.net
核を使ったらシナチクでも理解とかいう遠回しの擁護すらできない
プーチンの耄碌具合はすごいわw

847 ::2022/02/27(日) 13:48:52.75 ID:ljYDQBD60.net
死ぬときは家族含めて一瞬で死にたいお…

848 ::2022/02/27(日) 13:48:54.65 ID:gJBpidWZ0.net
>>732
岸田「やれ!」
北朝鮮「はい」

849 ::2022/02/27(日) 13:48:56.05 ID:S49St4cE0.net
>>779
>>788

★★★おまえら冷静になって考えろ、どうせ核戦略論なんか読んだ事ないんだろ

どこの核保有国もウクライナのためにロシアと核戦争をする可能性は極めて低い
ウクライナは今一方的にロシアから核を落とされる脅威の中にある
ロシアは核を持ってる以上、クーデターでも起きないと外部から亡ぼすのはほぼ不可能
本気でロシアを追い詰めると核が出てくる事は誰でもわかってるので、誰もロシアと核戦争なんかやりたくない

西側諸国の核保有国で、ロシアと核戦争をやろうとしても
どこの国も国民も政治家も軍人も大統領も全員反対する
どこの国も開戦権限はたいがい議会にあるけど、核戦争をしましょうとなっても議会で反対多数でまず否決される

「俺たちはウクライナのために国を亡ぼすつもりはないし、ウクライナのために絶滅するつもりもない」と

核は核を持っている国同士の抑止力にしかならないよ
ロシアがウクライナに核を使ってもアメリカはロシアに核攻撃なんかしない、ほぼ99,999%

850 ::2022/02/27(日) 13:48:57.11 ID:PxkDktnQ0.net
プーチン、国を道連れに死ぬ気か!

851 ::2022/02/27(日) 13:48:57.48 ID:Nf2Ju36E0.net
本当は2日ぐらいで占領出来てた目論見だったんだろ
無理だから追加兵員送ることになったし
今度は兵站足りなくなって負け戦も見え始めた
ならもう核しかない
どうせ吊るされるw

852 ::2022/02/27(日) 13:48:58.48 ID:+g8N9ORh0.net
>>740
親日とかマジで言ってるのか
じゃあ北方領土返せよw

853 ::2022/02/27(日) 13:48:58.61 ID:IXAoK0qF0.net
刺激されて大地震来るのか

854 ::2022/02/27(日) 13:49:02.08 ID:+t0/1E1c0.net
>>723
スゴイよね

855 ::2022/02/27(日) 13:49:15.40 ID:gJQxNMvMO.net
SNS時代よな
情報の駆け引きに明け暮れてる

856 ::2022/02/27(日) 13:49:15.59 ID:Ol6kUTO/0.net
>>800
落とし所はウクライナが西側に切り離されロシア陣営に組み込まれること
NATOの中途半端な姿勢がプーチンに決断させたとも言える

857 ::2022/02/27(日) 13:49:17.85 ID:RyO3kuok0.net
ロシア軍が引いたら合図だろ
プーチンが核撃った瞬間にロシアの主要基地全てに全世界から核が飛ぶ

858 ::2022/02/27(日) 13:49:24.00 ID:qjAvTgKS0.net
情報戦なのか、マジなのか、どっちなんだい

859 ::2022/02/27(日) 13:49:24.50 ID:uARNjHNA0.net
>>799
ずっと不正選挙なので
実際は支持されてない
クーデターか暗殺するしかないな

860 ::2022/02/27(日) 13:49:28.20 ID:UxyOo0Al0.net
核戦争なんか始まったら何もする気なくなるんだろうな俺

861 ::2022/02/27(日) 13:49:28.90 ID:JzDQcCFc0.net
>>817
まだ東部だけならクリミアの時みたいに遺憾で済んでただろうにキエフ攻めちゃったからなあ

862 ::2022/02/27(日) 13:49:33.29 ID:6TL209jk0.net
黒電話が可愛く見えるレベルだな。

863 ::2022/02/27(日) 13:49:33.74 ID:ASiXGZSQ0.net
>>825
ならねえわ
なったらロシア経済孤立する

864 ::2022/02/27(日) 13:49:37.59 ID:mVuJx09D0.net
世界中がもう核兵器落としてもよくないって気持ちになってるよなw

865 ::2022/02/27(日) 13:49:39.52 ID:dUrUKDQN0.net
>>842
核なら1週間で終わるかも

866 ::2022/02/27(日) 13:49:49.29 ID:A8ur/KsL0.net
オデッサには核ということか

867 ::2022/02/27(日) 13:49:51.22 ID:hOBkcbre0.net
核ミサイル撃ったら終わりだな
アメリカの様にはならないよな

868 ::2022/02/27(日) 13:50:06.98 ID:ECUH7r800.net
習近平「ロシアの核は綺麗な核。撃って良し」

869 ::2022/02/27(日) 13:50:08.52 ID:goddeOjB0.net
コロナに蝗害に戦争
色々ここ最近でぶち込まれすぎやろ

870 ::2022/02/27(日) 13:50:11.54 ID:HIMcueyu0.net
聞いてねーよ

871 ::2022/02/27(日) 13:50:15.33 ID:ieBwA2oP0.net
今のウクライナ、風は北から南に向かって吹いてる
西からの風になれば放射能はロシアに

872 ::2022/02/27(日) 13:50:16.18 ID:scGCziLZ0.net
都市を破壊する大型の核ミサイルじゃなくて
小範囲を吹き飛ばす戦闘用の核ミサイルがあるんだよ。

ナイフで喧嘩してるところに拳銃取り出して足に一発くらわせて;
相手をビビらせて形勢逆転に丁度いい。そんな感じ。

873 ::2022/02/27(日) 13:50:18.02 ID:fZz1jdv70.net
これをブラフだと思ってる勘違い野郎が未だにいて笑えるわ
救いようがねえな

874 ::2022/02/27(日) 13:50:19.40 ID:RUn54CrA0.net
>>772
歌うまでに体力使いすぎだろ

875 ::2022/02/27(日) 13:50:19.89 ID:axF12uQ50.net
>>857
そしてロシアの原潜から世界中に核が反撃で打ち込まれる
胸熱だな

876 ::2022/02/27(日) 13:50:21.19 ID:ZSFRxP6k0.net
>>503
同じ条件で後ろから補給あるなら日帝でも世界取れるで
結局補給がどれだけあるかでいくらでも泥沼化できる
それで米ですらまともに中東制圧できなかってのは同じこと露やらがやってたから

877 ::2022/02/27(日) 13:50:21.49 ID:Dasq/nT90.net
核兵器を使って勝っても悲惨だけど
ここで負けたら更に悲惨な結末が待ってる

プーチンは打つと予想

878 ::2022/02/27(日) 13:50:24.37 ID:e7P0bBxY0.net
プーチンきゃっきゃっしてた層ww

879 ::2022/02/27(日) 13:50:25.10 ID:XeK1Wjbm0.net
ここで打てれば300年間くらいロシア人に箔が付く

880 ::2022/02/27(日) 13:50:28.65 ID:U+qct4Gm0.net
>>863
もうSwift閉鎖で孤立してなかったか?

881 ::2022/02/27(日) 13:50:30.38 ID:x6b9bBrz0.net
ちょっと嫌な事気付いたので聞くが

鬼界カルデラや阿蘇カルデラやイエローストーンのような破局噴火起こすと言われている火山火口や富士山みたいな活火山に核を撃ち込む可能性ってあるか?

882 ::2022/02/27(日) 13:50:30.53 ID:PZOlMJdi0.net
ミサイル基地が現場で止めるだろ

883 ::2022/02/27(日) 13:50:33.22 ID:xXWOtBym0.net
核ミサイルをチェルノブイリの石棺で爆発させたら東ヨーロッパは死ぬな

884 ::2022/02/27(日) 13:50:35.37 ID:FnpmXW4L0.net
核保有国が核兵器を使ったらどうなるのかの見本になる

というか世界が終わるかもしれない

885 ::2022/02/27(日) 13:50:43.31 ID:/jZoXWcu0.net
ソース翻訳かけて読んだけどスレタイ詐欺じゃね?

886 ::2022/02/27(日) 13:50:44.38 ID:dUrUKDQN0.net
>>857
飛んだら1000発核が世界中へ

887 ::2022/02/27(日) 13:50:51.97 ID:p/hTvFFq0.net
それが世界の選択か・・・ラ・ヨダソウ・スティアーナ

888 ::2022/02/27(日) 13:50:53.63 ID:ZWbWdn6h0.net
プーチンご乱心

889 ::2022/02/27(日) 13:50:57.53 ID:cZvhTOHH0.net
秋田でよかったわ

890 ::2022/02/27(日) 13:51:00.60 ID:7VWkL73x0.net
核を脅しに使うだけでも許されんよ

891 ::2022/02/27(日) 13:51:03.31 ID:lfIvEZYo0.net
そこまでやる程の理由が全く解からんのがすげえな
やっぱり痴呆とかなん?

892 ::2022/02/27(日) 13:51:03.40 ID:xOYeiDaQ0.net
>>839
東京の時計が
崩落してたカードもあったよな

まさかね(´・ω・`)

893 ::2022/02/27(日) 13:51:04.33 ID:wkkpNf3u0.net
やっちまえよ。ヨーロッパごとやっちゃえ。

894 ::2022/02/27(日) 13:51:07.29 ID:wGmI0FGr0.net
プーチンが実は世界を救おうとしてるとしたら!?
その鍵がきっとウクライナにあるんだよ!
これは壮大な陰謀組織を征伐するための聖戦だったんだ!!!

895 ::2022/02/27(日) 13:51:21.09 ID:+0EgKUhE0.net
ロシア人は殲滅されそうだがなw

896 ::2022/02/27(日) 13:51:24.34 ID:G/bFUU8h0.net
今全世界にロシアの核ミサイルが着弾しても
・・一瞬で死ぬだけだから
(生き残った人頑張って生きてね)
あきらめも必要よ

897 ::2022/02/27(日) 13:51:26.06 ID:RUn54CrA0.net
中国さん、頼むから日本に攻め込まないでね

898 ::2022/02/27(日) 13:51:27.51 ID:pXGlp9KF0.net
>>766
日本へのおすそ分けが一発?

配備核弾頭 その他核弾頭 核兵器数 核兵器数

(2020年1月時点)

米国 1,800 3,750 5,550 5,800
ロシア 1,625 4,630 6,255 6,375
英国 120 105 225 215
フランス 280 10 290 290
中国 ? 350 350 320
インド ? 156 156 150
パキスタン ? 165 165 160
イスラエル ? 90 90 90
北朝鮮 ? [40-50] [40-50] [30-40]

899 ::2022/02/27(日) 13:51:33.90 ID:6GeTEDep0.net
>>856
違う
プーチンがロシアから切り離されて
ロシアが西側陣営な

900 ::2022/02/27(日) 13:51:36.70 ID:6nnBower0.net
現実がフィクションを超越して震える
これが大戦なのか

901 ::2022/02/27(日) 13:51:44.16 ID:Dasq/nT90.net
>>889
秋田犬ゆめのお返しに
秋田に着弾と予想

902 ::2022/02/27(日) 13:51:44.58 ID:uH2lYn1j0.net
>>836
パフォーマンスの可能性は高いなだがプーチンだからなかりあげとはひと味違う

903 ::2022/02/27(日) 13:51:51.79 ID:jHsNUHAj0.net
ルルーシュか?

904 ::2022/02/27(日) 13:51:54.54 ID:vM8fJH7s0.net
ロシアが経済制裁されて真っ先に干上がるのはドイツだと思う

905 ::2022/02/27(日) 13:51:54.67 ID:fZz1jdv70.net
>>894
単純に第三次世界大戦を引き起こしたがっている連中を核で殺すってことだから間違ってない

906 ::2022/02/27(日) 13:51:57.42 ID:RyO3kuok0.net
>>875
核戦争は避けられないな
プーチンは永遠に歴史に名を残すだろう

907 ::2022/02/27(日) 13:51:57.53 ID:Uj/I+1T20.net
>>881
火山に核落としたところで火山が活発になる訳ない
マグマは海底からくるんだから

908 ::2022/02/27(日) 13:51:59.40 ID:tDVP84nS0.net
>>1
EU正規職員や加盟国国家公務員からしてフェイクニュースを流しまくってる

909 ::2022/02/27(日) 13:52:13.31 ID:axF12uQ50.net
>>712
まあまさにそれなんだよな
無敵の人作っちゃ駄目なんだよな
国単位でも

910 ::2022/02/27(日) 13:52:16.48 ID:LMMRao/E0.net
撃つぞ撃ったぞと嘘流して本当に撃ったものだと勘違いさせて反撃として本当に撃つやつかな?

911 ::2022/02/27(日) 13:52:22.86 ID:d37+FwyZ0.net
ロシア軍がプーを殺すしかない

912 ::2022/02/27(日) 13:52:24.85 ID:S49St4cE0.net
>>875

★★★おまえら冷静になって考えろ、どうせ核戦略論なんか読んだ事ないんだろ

どこの核保有国もウクライナのためにロシアと核戦争をする可能性は極めて低い
ウクライナは今一方的にロシアから核を落とされる脅威の中にある
ロシアは核を持ってる以上、クーデターでも起きないと外部から亡ぼすのはほぼ不可能
本気でロシアを追い詰めると核が出てくる事は誰でもわかってるので、誰もロシアと核戦争なんかやりたくない

西側諸国の核保有国で、ロシアと核戦争をやろうとしても
どこの国も国民も政治家も軍人も大統領も全員反対する
どこの国も開戦権限はたいがい議会にあるけど、核戦争をしましょうとなっても議会で反対多数でまず否決される

「俺たちはウクライナのために国を亡ぼすつもりはないし、ウクライナのために絶滅するつもりもない」と

核は核を持っている国同士の抑止力にしかならないよ
ロシアがウクライナに核を使ってもアメリカはロシアに核攻撃なんかしない、ほぼ99,999%

913 ::2022/02/27(日) 13:52:33.99 ID:tDjRYgUA0.net
戦術核を使う可能性はあるな

914 ::2022/02/27(日) 13:52:34.98 ID:D5n7UYum0.net
オソロシア

915 ::2022/02/27(日) 13:52:37.22 ID:8pgIsI7k0.net
え?核を使うのは当たり前だけど核を脅しに使うのも国際的にはアウトなんじゃね?

916 ::2022/02/27(日) 13:52:46.88 ID:hlI4aYN90.net
核攻撃をちらつかせても効き目なかったんだから
使うしかないだろうよ

917 ::2022/02/27(日) 13:52:53.04 ID:yDcN5NHH0.net
>>720
カリアゲは米朝交渉と日朝交渉のみに国家存続を賭けてるからミサイル発射の展示会での営業なんてほっといても暴走はしないからな
核だって日米の保護下を約束してくれるなら放棄しても構わんとも思ってるし

918 ::2022/02/27(日) 13:52:53.97 ID:FXjsX1dN0.net
打つとしたら何発ぐらい打つんだろう

919 ::2022/02/27(日) 13:52:54.49 ID:hg1ZtmYT0.net
ウクライナごときに地球の未来を賭けてるメリットがよくわからない

920 ::2022/02/27(日) 13:52:54.62 ID:csdk72ga0.net
プーの一言で今すぐ発射出来るのが何発ぐらいあるの?

921 ::2022/02/27(日) 13:52:59.37 ID:VPPfBtkP0.net
俺がプーチンなら、同胞減らしたくないから威嚇射撃なら日本狙うかな。。核打っても遺憾で終わりそうだし。シンゾーはもう首相降りたし。狙ったとこに行くのかは知らないが、、

922 ::2022/02/27(日) 13:53:01.19 ID:HIMcueyu0.net
核大国 ロシア

923 ::2022/02/27(日) 13:53:02.53 ID:xXWOtBym0.net
リアル北斗の拳の世界になるな

924 ::2022/02/27(日) 13:53:03.12 ID:NoYQJ6bP0.net
まさか撃たないだろうけどマジの核突き付けは駄目だよ…
ロシアならもし撃っても、核など使いたくなくて警告したのに反抗したからだウクライナのせい、で押し通しそうだが

925 ::2022/02/27(日) 13:53:03.45 ID:jX6XTPOE0.net
>>891
予想以上に苦戦してる所にEUから続々と補給されてるから核以外に手がないんじゃない

926 ::2022/02/27(日) 13:53:10.95 ID:H40BbUD10.net
これプーチン核撃ちたいだけなんじゃないか

927 ::2022/02/27(日) 13:53:17.24 ID:+PwgaWGS0.net
撃ったら分かってんだろうな?

928 ::2022/02/27(日) 13:53:17.42 ID:btCBFMEn0.net
ウクライナに核落とされてもNATOは何もしない。バイデンはマイクの前で非難するだけ。そういう事を確信したから全ては始まったんだから。

929 ::2022/02/27(日) 13:53:25.17 ID:SB+WsF1K0.net
つーかさ軍がプーチン殺害して全部こいつのせいです、ごめんなさいが一番丸く収まるやろ
それができないとどう転んでも悲惨な展開しか待ってないわ

930 ::2022/02/27(日) 13:53:25.22 ID:NSDURCEH0.net
>>873
局面だな、追い詰めすぎなんだよ毎回毎回、背後から人を操るように資本家たちは
そこまで手が届かないと思い上がって

931 ::2022/02/27(日) 13:53:25.89 ID:8XXhQSnu0.net
核撃たないで負ける→プーチンだけ死ぬ
核撃って勝つ→ロシアみんな死ぬ

さてどうなる?

932 ::2022/02/27(日) 13:53:28.85 ID:dUrUKDQN0.net
緊張状態。
先に撃った方が助かる確率が高い。

ウクライナ芸人を始末シロー

933 ::2022/02/27(日) 13:53:30.32 ID:pXGlp9KF0.net
>>906

歴史自体が終わるかもしれないからw

934 ::2022/02/27(日) 13:53:30.48 ID:EEHtViQP0.net
プーチンはただのハリボテで裏で糸を引いてるのはロスチャイルド達イルミナティの奴等だよ。

935 ::2022/02/27(日) 13:53:36.46 ID:PifUd8BU0.net
保有国がどれだけICBMの数を誇ったところで90年代以前の核弾頭が起爆するわけないよ。

936 ::2022/02/27(日) 13:53:46.26 ID:rXPYFw7m0.net
東京駅の真上で原爆が爆発したら、新宿くらいまでは壊滅するの?

937 ::2022/02/27(日) 13:53:47.22 ID:x6b9bBrz0.net
>>907
なら、良いんだがな……

938 ::2022/02/27(日) 13:53:48.60 ID:s6D9rciy0.net
>>1
さすがに核兵器は側近も使わせないだろう。
そうなればプーチン暗殺しかないな。

939 :ロジカル・ラグナロク :2022/02/27(日) 13:54:03.34 ID:VImkIl8z0.net
流石にアカンやろ……

940 ::2022/02/27(日) 13:54:06.93 ID:YNtL6TFd0.net
いくらハゲてるとはいえ伝家の宝刀抜いたらどうなるかわかってるよな
そこまで馬鹿じゃないだろう

941 ::2022/02/27(日) 13:54:14.97 ID:+g8N9ORh0.net
>>854
この危機を乗り切ったらゼレンスキーは救国の英雄として紙幣になるレベルですごい

942 ::2022/02/27(日) 13:54:17.02 ID:g5zek92r0.net
ガチのマジで打つなら全世界の核ミサイルをモスクワとサンクトペテルブルクに向けるしかあるまいて

943 ::2022/02/27(日) 13:54:18.93 ID:a44Ib1zB0.net
あん?世界を巻き込んで自殺する気か

944 ::2022/02/27(日) 13:54:23.08 ID:6GeTEDep0.net
ここまでくると
「敵は本能寺にアリ」は
マジであり得る

全ロシア将校協会が「プーチン辞任」を要求…! キエフ制圧でも戦略的敗北は避けられない
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c2aed745c6a6ff05ac648bd75facca32c8a5577

945 ::2022/02/27(日) 13:54:28.63 ID:1IMzZa5R0.net
SWIFTが経済の核兵器だって話だからイーブンとか思ってんじゃね

946 ::2022/02/27(日) 13:54:29.70 ID:3s9I9ceY0.net
>>732
パヨ曰く北朝鮮のミサイルはアベが指示して撃たせてたんだっけ
岸田もようやくアベ並になってきたな

947 ::2022/02/27(日) 13:54:31.54 ID:a06mkuIu0.net
>>458
自滅するよ

948 ::2022/02/27(日) 13:54:35.18 ID:JXLuNwWr0.net
>>282
大陸間弾道弾のサターンやトーポリでは最大で800キロトン。広島型原爆の50倍
かつサターンの場合は多弾頭ミサイルなので、800キロトンの弾頭を一発のミサイルに10個搭載できる

が、ウクライナに使用する場合はより威力の低い戦術核になるだろう
世界とまだ縁を切るつもりがないなら都市ではなく郊外のウクライナ軍部隊を狙う
その場合、戦術弾道ミサイルや投下型爆弾などで出力は最低10キロトン程度

949 ::2022/02/27(日) 13:54:41.35 ID:9gDs5Itn0.net
やるなら兵を引き上げてからにしてあげて

950 ::2022/02/27(日) 13:54:42.49 ID:axF12uQ50.net
>>912
俺もどっちかと言うとプーチンがウクライナに核打ち込んでも核による反撃は無い派だわ
99%とは言わないけど、民主主義国家的に国民の支持を得られないしな。

951 ::2022/02/27(日) 13:54:45.93 ID:Z8ozByC00.net
この暴挙を止めする事が出来るのはロシアの方々しかおらんわかるね

952 ::2022/02/27(日) 13:54:51.15 ID:vM8fJH7s0.net
プーチンは報復核は飛んでこないと踏んでると思うわけ

953 ::2022/02/27(日) 13:54:53.87 ID:FnpmXW4L0.net
>>926
多分、ボタンの周りに「絶対に押すなよ」って書いてあると思う

954 ::2022/02/27(日) 13:54:54.49 ID:iCqbRp3v0.net
くだらねえ鬼滅の刃のおもちゃごっこでノンフィクション忘却したか

955 ::2022/02/27(日) 13:54:56.82 ID:jX6XTPOE0.net
>>917
今のウクライナ見て核放棄なんてする訳がない

956 ::2022/02/27(日) 13:54:58.78 ID:QnRVjnyq0.net
核は見せ札だから使用されないそう考えていた時期が私にもありました

957 ::2022/02/27(日) 13:55:00.79 ID:a06mkuIu0.net
>>458
モスクワも
ttps://i.imgur.com/uglebx6.gif
ttps://i.imgur.com/SOUXuqg.png

958 ::2022/02/27(日) 13:55:01.04 ID:0q8Xs8Im0.net
これはフィンランドの外相レベルの話じゃないわな
ロシア殲滅が決まったのか

959 ::2022/02/27(日) 13:55:02.10 ID:VhbDDdE/0.net
でも短い人の人生で核発射の指示出せる機会なんてそうそうないからな
おまえらならどうする?押すなよ!絶対に押すなよ!って世界中から言われてるボタンが目の前にあったら

960 ::2022/02/27(日) 13:55:02.21 ID:dI5KCMbQ0.net
>>1
元の記事見たら違うじゃん
プーチンが核兵器使う気があれば準備始めてるかもねって言ってるだけじゃん

961 :ロジカル・ラグナロク :2022/02/27(日) 13:55:03.45 ID:VImkIl8z0.net
>>4
こいつに聞けば分かる
こいつをウクライナに引き渡して尋問させるべき
https://i.imgur.com/FDGyIml.jpg

962 ::2022/02/27(日) 13:55:09.93 ID:kSv4/6LS0.net
だーからぁ、言ったろォ!?
安倍総理がプーチンに小走り握手したお笑い動画…アン時に毒塗った画鋲仕込んでおけばこんな事にはならなかったって…!

963 ::2022/02/27(日) 13:55:10.30 ID:M3rjrZi20.net
>>941
ソシャゲ美少女化待ったなし

964 ::2022/02/27(日) 13:55:11.64 ID:hG++lrF70.net
>>889
佐竹知事のところにプーチンから送られたミール君がいるから大丈夫だな。

965 ::2022/02/27(日) 13:55:17.54 ID:vsgu55lb0.net
プーチン暗殺して責任全て被せるのがロシアの最良策だな
多分アメリカもそれ望んでるだろ

966 ::2022/02/27(日) 13:55:20.16 ID:Ybkvpd110.net
万一本当に核を使っても、これの全責任はウクライナにあるとか言うだろうなきっと

967 ::2022/02/27(日) 13:55:32.90 ID:3ARgDlhb0.net
追い詰められた悪の帝王が最終兵器ってマンガやアニメの世界やな

968 ::2022/02/27(日) 13:55:33.25 ID:jwTsAttD0.net
>>4
パーキンソン病進行する前に人類絶滅

969 ::2022/02/27(日) 13:55:35.99 ID:ASiXGZSQ0.net
ウクライナに核落とすメリットよりデメリットが勝ちすぎるだろ
そりゃ、NATO加盟は消えるかもしれんが、それと引き換えに内政が逼迫する

970 ::2022/02/27(日) 13:55:38.77 ID:SCRc+Upt0.net
>>3
日本に撃ち込んだらやる気のなかった米軍が参戦しないといけなくなるからロシアは絶対に避けるだろ

971 ::2022/02/27(日) 13:55:42.77 ID:bDxkuS2u0.net
wktk

972 ::2022/02/27(日) 13:55:47.65 ID:RoqfmoOT0.net
「別にそこらの民間人報復核攻撃されても痛くも痒くもないよw」って言った方が強いんだよな
だから自国民の命を紙のように扱ってる中国は核保有国としてロシアと同じくらい強い

973 ::2022/02/27(日) 13:55:55.93 ID:x6b9bBrz0.net
>>953
もうダチョウ倶楽部で笑えなくなりそう……

974 ::2022/02/27(日) 13:55:57.94 ID:CuS9bFnM0.net
戦術核を使って、アメリカ並びに国際社会の
反応が薄かったら、小国は中国や北朝鮮の
核兵器をこぞって求めだし、世界は核戦争時代に
突入する。

975 ::2022/02/27(日) 13:55:59.41 ID:iCqbRp3v0.net
鬼滅の刃の映画みてる真上にドーンって風刺画が将来できるのかなあ

976 ::2022/02/27(日) 13:56:04.21 ID:NwcDwuvJ0.net
>>454
その前に核を1000発撃ってるから西側諸国の文明が終わる
核を撃つときは必ず飽和攻撃する

977 ::2022/02/27(日) 13:56:08.68 ID:axF12uQ50.net
>>925
引けないところまで西からの制裁もエスカレートしちゃってるからな

978 ::2022/02/27(日) 13:56:09.12 ID:cLqJ9Cfp0.net
>>910
ウクライナに核ミサイルの照準を合わせたとか言って、核施設に一斉ミサイル攻撃する可能性もあるかもな

979 ::2022/02/27(日) 13:56:12.77 ID:ycrl5/co0.net
チェルノブイリあるじゃん
あそこになんか打ち込むだけで

980 ::2022/02/27(日) 13:56:14.20 ID:S49St4cE0.net
>>906
少し落ち着いて考えろ

★★★おまえら冷静になって考えろ、どうせ核戦略論なんか読んだ事ないんだろ

どこの核保有国もウクライナのためにロシアと核戦争をする可能性は極めて低い
ウクライナは今一方的にロシアから核を落とされる脅威の中にある
ロシアは核を持ってる以上、クーデターでも起きないと外部から亡ぼすのはほぼ不可能
本気でロシアを追い詰めると核が出てくる事は誰でもわかってるので、誰もロシアと核戦争なんかやりたくない

西側諸国の核保有国で、ロシアと核戦争をやろうとしても
どこの国も国民も政治家も軍人も大統領も全員反対する
どこの国も開戦権限はたいがい議会にあるけど、核戦争をしましょうとなっても議会で反対多数でまず否決される

「俺たちはウクライナのために国を亡ぼすつもりはないし、ウクライナのために絶滅するつもりもない」と

核は核を持っている国同士の抑止力にしかならないよ
ロシアがウクライナに核を使ってもアメリカはロシアに核攻撃なんかしない、ほぼ99,999%

981 ::2022/02/27(日) 13:56:15.09 ID:sL5T1whB0.net
核使わないと勝てないんだろな

982 ::2022/02/27(日) 13:56:16.95 ID:n/32KPWy0.net
流石にフェイクじゃね?
日本だったら日本が京都、大阪に核兵器ぶち込むって事だろ?
意味ある?日本にしか打撃が行かないどころか国内から反政府運動頻出するだろ

983 ::2022/02/27(日) 13:56:26.90 ID:8XXhQSnu0.net
核撃っても中国が仲間になってくれるとは限らんでしょ?

984 ::2022/02/27(日) 13:56:32.14 ID:FtuIJSqG0.net
>>966
言っても無駄だろ

985 ::2022/02/27(日) 13:56:33.27 ID:HIMcueyu0.net
これ以上、プーチンを孤立化させるとマジでヤバいよ

986 ::2022/02/27(日) 13:56:35.29 ID:G/bFUU8h0.net
もうプーチンは死ぬ覚悟できてるだろ
だから核をちらつかせた
で本当に撃つんでしょ(死を覚悟したトップは厄介だ)

987 ::2022/02/27(日) 13:56:41.16 ID:XeK1Wjbm0.net
ちなみにチェルノブイリや福いちに直撃させたらどうなるの?

988 ::2022/02/27(日) 13:56:47.97 ID:fZz1jdv70.net
ロシアが撃つときは中国も撃つ
日本全土にな
絨毯爆撃の核バージョン

989 ::2022/02/27(日) 13:56:56.37 ID:1HCg5Ksv0.net
侵攻した時点でロシアに勝ちはない。負けを認めないから最後はポチッとなすると思う。

990 ::2022/02/27(日) 13:57:03.97 ID:kRsArE2q0.net
>>980
そうだな早く仕事みけろよ

991 ::2022/02/27(日) 13:57:09.03 ID:rTeLXi7r0.net
>>675
そりゃガルパンも艦内神社もありますし

992 ::2022/02/27(日) 13:57:14.22 ID:Dasq/nT90.net
ウクライナ軍は西側からの無限補給あり
ロシア軍は燃料不足
このままでは万が一負けるかも
負けたらロシアの国際的な地位なんて地に落ちて
メンツも丸つぶれで悲惨な余生だろうなぁ


こう考えたらプーチンは打つと思う

993 ::2022/02/27(日) 13:57:20.76 ID:mHPSskwr0.net
ドラえもんがどくさいスイッチを準備しています

994 ::2022/02/27(日) 13:57:22.00 ID:zmoqesPm0.net
ウクライナに撃っても状況悪化するだけだろ
アメリカの首都に打ち込むくらいの覚悟有るならまだしも
そうじゃないなら、核なんて使っても良いこと無い

995 ::2022/02/27(日) 13:57:27.56 ID:x6tq8+xe0.net
うわああああもう終わりだよこの地球

996 ::2022/02/27(日) 13:57:37.55 ID:qyLwsqR50.net
日本の専門家で小泉さんだけは核攻撃のリスクに言及しとったな

997 ::2022/02/27(日) 13:57:39.84 ID:VhbDDdE/0.net
>>988
核発射の段階まで行ったら中国はロシアを見捨てると思いますけど

998 ::2022/02/27(日) 13:57:53.73 ID:jnMMJ8Mm0.net
核落としても死ぬのは一般市民

999 ::2022/02/27(日) 13:57:55.48 ID:QAlNG9N/0.net
>>958
アメリカからリークされたんやない
ロシアの隣国だし、ロシアに向けてなんとかせいって

1000 ::2022/02/27(日) 13:58:15.00 ID:o6AXqnwG0.net
ウクライナ侵攻した時点で狂ってるし核撃つのも躊躇い無さそう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200