2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドラレコ動画有】老害?トンネル内で路駐し事故を誘発。そそくさと走り去る。 [896590257]

1 ::2022/03/11(金) 19:54:29.75 ID:8CeKH8vc0●.net ?PLT(21003)
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
多重事故 トンネル内でなぜ停車していたのか
2022/03/11 (金) 17:20 差がテレビ

トンネル内で、なぜ止まっていたのでしょうか?3月7日に佐賀市のトンネルで起きた多重事故。
事故に巻き込まれた男性は「何もせずに立ち去ったのが許せない」と憤っています。

この映像を提供した男性や警察などによりますと、トンネル内に停車していた車を避けるため止まった車に、後続の3台のバイクが玉突きで追突。
うち1台のバイクは対向車線でも車とぶつかり、少なくとも1人が骨折したということです。

トンネル内で止まっていた車の運転手がなにをしていたか謎ですが、片道1車線のトンネルで正当な理由なく停車するのは危険な行為と言わざるを得ません。

https://www.sagatv.co.jp/news/archives/2022031108882
https://www.youtube.com/watch?v=SknFrYwz64Y
https://img.youtube.com/vi/SknFrYwz64Y/0.jpg

59 ::2022/03/11(金) 20:38:16.75 ID:f5dcR8UI0.net
馬鹿ばっかだな

60 ::2022/03/11(金) 20:38:22.29 ID:UEKMVA2/0.net
意味分かんないんだけど
事故起きないにしてもこのバカの電話終わるまで後ろで
ハザード炊きながら待機しないといかんのか??

61 ::2022/03/11(金) 20:39:16.58 ID:Q7qD+daF0.net
トンネルも危ないけど都内の一般道路も左の車線で停まってる車多い
危ないからやめて欲しい

62 ::2022/03/11(金) 20:40:05.49 ID:k9d48cGQ0.net
そもそも後続はなんでそんなに間隔あけて止まるんだ?

ギリギリまで近づいてクラクション鳴らして、窓開けて罵声だろ、こんなん

63 ::2022/03/11(金) 20:40:38.97 ID:o3Jl0ijp0.net
最近はトンネル内でも電話つながる?

64 ::2022/03/11(金) 20:41:13.45 ID:6J3qHFLL0.net
パヨ爺じゃね?w

65 ::2022/03/11(金) 20:41:13.95 ID:grcD9WKp0.net
また老害か
二人組って所見るとボケではないようだな

66 ::2022/03/11(金) 20:41:15.66 ID:R36C95ua0.net
片側一車線かよ
高速でもトンネル内停車あり→右車線完全ブロック→後ろからトラックで殺されかけるから左走りたくないのに

67 ::2022/03/11(金) 20:41:44.04 ID:WZTVi7S60.net
>>62
突っ込んできたのがトラックだったら死ぬぞ

68 ::2022/03/11(金) 20:41:53.41 ID:z/W+iy4n0.net
>>60
対向車が途切れない場合はそうなるね
まぁここは田舎の山の中だから車少ないけども

69 ::2022/03/11(金) 20:42:53.26 ID:ChVWbn8y0.net
>>7
その心は
一度のエラーが命取り

70 ::2022/03/11(金) 20:43:35.04 ID:gheIvk8C0.net
これはバイカスが悪い

71 ::2022/03/11(金) 20:43:45.05 ID:mUXC1PyZ0.net
交差点の間近で駐車しているアホも死んでほしい

72 ::2022/03/11(金) 20:44:16.43 ID:UEKMVA2/0.net
>>62
サンドイッチの具になりたくないやん?
今回はたまたまバイクだったけど

73 ::2022/03/11(金) 20:44:36.66 ID:OFYcuxtS0.net
なんで最初の車はこんなトンネルの中で停止したのかが分からないとなんとも言えない

74 ::2022/03/11(金) 20:44:50.61 ID:nPYdcCrF0.net
かなり強めにブレーキしてねドラレコのドライバー

75 ::2022/03/11(金) 20:45:50.67 ID:EXFfNtzc0.net
老害か(´Д`)

76 ::2022/03/11(金) 20:47:25.01 ID:8Pi3SFBp0.net
>>19
究極のアホ

77 ::2022/03/11(金) 20:48:20.57 ID:X4sdQ76g0.net
事故を誘発する奴が周りなんか1mmたりとも見てるわけないだろ
立ち去ったのではなくリアルになにも気付いてない

78 ::2022/03/11(金) 20:48:55.99 ID:k9d48cGQ0.net
>>67,72
前は軽か小型だから挟まれても前方は安泰
止まってたのが大型ならわかるけどな

79 ::2022/03/11(金) 20:48:59.41 ID:Sem78d5E0.net
おらは悪くない

80 ::2022/03/11(金) 20:49:37.14 ID:BYi2Osdd0.net
帽子のやつキモ
テロリストじゃねーんか?

81 ::2022/03/11(金) 20:49:46.68 ID:bgqTX6kD0.net
>>19
バカって生きてるだけで辛いらしいけど本当なの?

82 ::2022/03/11(金) 20:50:06.64 ID:x8FndVz60.net
警察か類似のなんかだろう
警察みたいなベスト着てるみたいだし変なラジオみたいの持ってるし盗聴器でも探してる感じ

83 ::2022/03/11(金) 20:50:30.90 ID:bgqTX6kD0.net
>>47
いや、これはやるで

84 ::2022/03/11(金) 20:53:31.96 ID:bjXBOVy70.net
>>28
車間距離開けすぎ

85 ::2022/03/11(金) 20:53:46.70 ID:lWSU8KPY0.net
>>50
鏡の中のアクトレスでも流れたかな

86 ::2022/03/11(金) 20:54:49.91 ID:bjXBOVy70.net
>>60
不審車両としてとりあえず通報すればいい

87 ::2022/03/11(金) 20:55:24.49 ID:f5GTveMa0.net
>>74
どこが強いんだよ割と手前の方からゆっくりブレーキ掛けてるだろ
おまけにハザードまで焚いてるのにこれに追突したバイクは前方不注意のただのアホだろ

88 ::2022/03/11(金) 20:56:16.35 ID:cBu6pK/d0.net
単にバイクがアホなだけだろ

89 ::2022/03/11(金) 20:56:34.86 ID:X4sdQ76g0.net
千鳥足ではなく竿で走ってた初心者バイクもアホやな

90 ::2022/03/11(金) 21:01:03.10 ID:cBu6pK/d0.net
こんなのでオカマ掘ってたら
トンネル内カーブの先で渋滞とか当たり前の
中環山手トンネルとか走れないだろ

91 ::2022/03/11(金) 21:06:51.58 ID:hUvTFnVn0.net
痴呆入ってる人間なんじゃない

92 ::2022/03/11(金) 21:06:59.96 ID:pf/vZ/3Z0.net
>>87
どうみてもドラレコのドライバーの対応反応が遅く見えるが

93 ::2022/03/11(金) 21:08:01.16 ID:bmwfxzYV0.net
別報道だとドラレコの車、1台目のバイク、2台目のバイクまでは普通に止まれたけど
3台目のバイクが勢いよく追突して2台目のバイク→1台目のバイク→ドラレコ車と玉突き事故を起こし、
更に3台目のバイクは反対車線まで飛び出して対向車とも衝突

元凶は3台目のバイクの脇見運転じゃ?

94 ::2022/03/11(金) 21:11:08.53 ID:1Wqtuelp0.net
老人って訳もなく減速したり加速したり、ブレーキをしたりするから本当に危ないよな。
しかも自分がどこを走ってるのかわからなくなる時もあるらしいやん。こいつもそんな感じな奴なんだろうな

95 ::2022/03/11(金) 21:11:08.83 ID:p/weZC+z0.net
放置したのはキチガイだが事故はアホがぶつかったのだろ(´・ω・`)

96 ::2022/03/11(金) 21:11:10.15 ID:NJtZxxBO0.net
駐車していたクルマが何故そこに駐車している必要があったのかが判らないから様子を見るために距離を置いているんだろ?
もしかしたら大爆発するかもしれない得体の知れない物体にわざわざベタ付けして停めて抗議するのもかなりのリスクがあるぞ?
純粋に突発的な故障で身動きが取れない状態なら責めるのもお門違いになるし、まずは遠巻きでの観察から始めるのは仕方のないこと。
本当にただの電話で路駐してるだけなのなら思いっきりアクセル踏ん付けて轢き殺しちゃえ。

97 ::2022/03/11(金) 21:11:30.30 ID:YzDhyuBZ0.net
https://youtu.be/mJvMvu7Nw50

98 ::2022/03/11(金) 21:11:36.36 ID:1XbjOzqj0.net
いつも煽り運転のアホのニュースを見る度に思うけど、そもそもナンバー隠す必要ないいだろ
ニュースになってる時点で容疑者なんだから

99 ::2022/03/11(金) 21:11:41.37 ID:5Y37SBE90.net
>>1
トンネル内の駐停車は悪い

でもウチの近所はトンネル内で渋滞は普通のことだが、こんな事故はまずない

やっぱり追突した奴が最も悪い

100 ::2022/03/11(金) 21:12:04.52 ID:ARSGu5020.net
このジジイ車降りて何やってたの?

101 ::2022/03/11(金) 21:13:10.79 ID:8Pi3SFBp0.net
ようは、故障でもないのにトンネル内で停まってたのが許せないだけだろ

102 ::2022/03/11(金) 21:15:42.36 ID:EJj3UzQ/0.net
>>19
ばーか

103 ::2022/03/11(金) 21:20:18.87 ID:lrkY8VJE0.net
首都高の分岐直前で停止したCB1100見た事あるわ。
5号池袋線上り熊野町ジャンクション。
同じ場所で急に車線変更したトラックもいたな。
バカばっか。

104 ::2022/03/11(金) 21:21:49.97 ID:bR8WuRsq0.net
渋滞しててトンネル内で止まることもあるし
急ブレーキかけたわけじゃないのにあの程度で止まれないのはバイクのスピード出しすぎなだけだろ

105 ::2022/03/11(金) 21:23:08.06 ID:OJjvKOfE0.net
事故で止まってた可能性もある
追突したバイクが問題だろう

106 ::2022/03/11(金) 21:23:42.50 ID:lSq7gxFe0.net
車間距離をしっかり取らないから追突するんだよバイカス

107 ::2022/03/11(金) 21:23:58.38 ID:/K7SQ4Qe0.net
>>19
生きてて辛いだろ?

108 ::2022/03/11(金) 21:36:59.24 ID:rCfQyU9L0.net
車間距離を開けていない
前方不注意
スピードの出しすぎ

バカには理解できないのか

109 ::2022/03/11(金) 21:39:08.07 ID:20uf4Yg+0.net
トンネルで駐車して写真をインスタにあげてる奴は頭にウジでも湧いてるのか

110 ::2022/03/11(金) 21:40:43.74 ID:LBC4R9320.net
オーバーヒートで止まった。暫く止まったら走れるようになったとか。

111 ::2022/03/11(金) 22:17:34.34 ID:2jOMWg5n0.net
せめてトンネル出てからにして欲しいところ

112 ::2022/03/11(金) 22:32:03.88 ID:4xJC1rTU0.net
>>19
悔しいけど気になってスレ覗きに来てそう

113 ::2022/03/11(金) 22:57:40.80 ID:tRIpC6of0.net
多分プリウス

114 ::2022/03/11(金) 23:19:31.33 ID:rcoIo09f0.net
>>19
免許持ってないのになんでスレに書き込んだ?

115 ::2022/03/11(金) 23:25:19.97 ID:8Pi3SFBp0.net
https://www.police.pref.nagasaki.jp/police/wp-content/uploads/2020/11/44.pdf

>>19 ハイ論破w

116 ::2022/03/11(金) 23:31:17.23 ID:DFnWIyKs0.net
車間距離取らないのバカは交通ルール学び直せ
だがトンネル内で故障以外で停車なら違法
(片側一車線のトンネル内で停車とか発煙筒等後続車に知らせる義務がある)
やるべきことをしないで立ち去ってるなら逮捕して刑務所へぶち込むべき

117 ::2022/03/11(金) 23:40:15.91 ID:0J4k8hj60.net
映像見たけど車は急制動しないでゆっくり止まってるのに、ここに突っ込むバイクがアホだろ。

118 ::2022/03/11(金) 23:48:47.82 ID:gZalwcvB0.net
持ってる長いのは刃物?

119 ::2022/03/11(金) 23:55:57.28 ID:fkusi23u0.net
震災後に高速無料だった時、よくよく路肩に停めて電話してる年寄りの車が居たな

120 ::2022/03/11(金) 23:58:35.96 ID:Rzk9uwtf0.net
🚜ブリッ💩
https://pomf2.lain.la/f/cvd39yiw.mp4

121 ::2022/03/11(金) 23:58:52.64 ID:P6tZLp4S0.net
バイク乗りだけどこれでぶつけるような奴はバイクから降りろ

122 ::2022/03/12(土) 00:02:01.96 ID:I7TnBGFu0.net
いやいや、バイクやばい、トンネルで油断で追突
バイク乗りだからわかる

123 ::2022/03/12(土) 00:03:34.23 ID:yCwh37Rq0.net
>>118
自撮り棒と言う説もある

124 ::2022/03/12(土) 00:05:23.88 ID:xOMSb48g0.net
スバルのボロいやつだな。
助手席にだれか乗っとるな。

125 ::2022/03/12(土) 00:06:59.93 ID:GYjk0bf80.net
あれ?電波が受信しないな
ちょっと外に出て受信しやすくしてみるか・・・ドカーン

こうですか

126 ::2022/03/12(土) 00:27:08.08 ID:SbbtbQZB0.net
アホは交通事故で死ね

127 ::2022/03/12(土) 00:27:41.48 ID:ALhPaCkU0.net
バイクはH2?
300万くらいしなかったっけ?

128 ::2022/03/12(土) 00:30:27.53 ID:yO3qLxLR0.net
>>98
防犯カメラの映像のニュースとか警察24時みたいなのもモザイク外せって思う
海外の似たような番組は全部顔だしてるのに日本だけおかしい

129 ::2022/03/12(土) 00:44:38.48 ID:GhjtkvfP0.net
ジジイが運転するボロい軽が、マフラーから白煙モクモク出しながらトンネル内を走ってた時はほんと参った
トンネル排気も間に合わなくて視界真っ白

130 ::2022/03/12(土) 00:56:07.48 ID:8/i7sCh10.net
>>106
それはどうでもいい
自分のせいで事故が起きたとわかってて逃げたのがあかんて話な

131 ::2022/03/12(土) 01:02:14.99 ID:ukLl+GrU0.net
車間距離を開けないバカ

132 ::2022/03/12(土) 01:49:10.63 ID:si+alvHy0.net
ごめん
写真撮ってたw
とか有りそう、トンネルマニアが

133 ::2022/03/12(土) 01:50:43.12 ID:8eoxAUx40.net
>>33
免許返納して二度と車に乗るなヌケサク野郎

134 ::2022/03/12(土) 01:53:19.83 ID:jrqn4tsM0.net
特定まだか?
絶対に許せないよな!

135 ::2022/03/12(土) 01:59:10.57 ID:wpgnHx8M0.net
全員バカじゃん
事故ってバカしか遭遇しないよな

136 ::2022/03/12(土) 02:02:54.68 ID:ZRDx3jIA0.net
>>25
モザイクかけてるんやろ

137 ::2022/03/12(土) 02:13:48.65 ID:HKWIPmK40.net
片側一車線の対面交通のトンネルを、時速30キロ以上で走らせるな。阿呆か。
佐賀県警は。ハザード・ランプを付けているじゃないか。違反はしていないぞ。
違反しているのは、衝突したバイクの方だろう。

138 ::2022/03/12(土) 02:34:11.40 ID:ufNyso5K0.net
>>122
常にブレーキレバーには指掛けとけ
それが緊急時明暗を分ける

139 ::2022/03/12(土) 02:38:49.83 ID:si+alvHy0.net
>>41
つるんで走ってるとダメだね
ツーリング動画でも緩いカーブで自爆する奴がいる

140 ::2022/03/12(土) 02:39:42.81 ID:E30irBaL0.net
避けない方がよかばい説
あの中古車?につっこんだ車も煽り運転急ブレーキ避けようとしてたよな

141 ::2022/03/12(土) 02:52:51.57 ID:3byS1sMO0.net
それにしてもトンネルにすごい速度で突っ込んでいくやつとか
よくそんなに他人を都合よく信用出来るなと

142 ::2022/03/12(土) 03:09:17.31 ID:L27DIRpU0.net
チンパンジーに免許与えるなよ

143 ::2022/03/12(土) 04:20:20.54 ID:ngw9TjrJ0.net
>>85
もーいーもーいー

144 ::2022/03/12(土) 04:23:42.71 ID:4Ak2YrCS0.net
>>1
早くナンバー晒して警察に捕まえてもらえよこんなクズドライバー

145 ::2022/03/12(土) 04:26:11.01 ID:6QlL67XG0.net
>>1
立ちションか?
とっとと射殺しろ

146 ::2022/03/12(土) 04:43:53.17 ID:b5rsbfF/0.net
車間距離空けろよ

147 ::2022/03/12(土) 04:47:07.22 ID:Ykjg/2UL0.net
前見てれば事故なんか起きなくね?追突する方もおかしいわ

148 ::2022/03/12(土) 04:48:11.87 ID:tWu7NO480.net
助手席の奴が急病で電話かけてたとかなら理解もするけど、それならなんで車から出てたのかがわからんな

149 ::2022/03/12(土) 04:52:30.12 ID:4gH7g6LH0.net
またカタ限キモおじか?

150 ::2022/03/12(土) 05:32:09.31 ID:HeBB9q7N0.net
最近、こういうの増えたよね。
道塞いで車止めて電話してたり、運転手が車降りてどこかへ行って後ろがとんでもない渋滞してたり。
頭おかしい行動する奴が増えた。

151 ::2022/03/12(土) 05:36:59.00 ID:lOrmtB110.net
ドアミラーが壊れない程度にぶつけてやれば良い
しゃらくさい

152 ::2022/03/12(土) 05:37:50.70 ID:L27DIRpU0.net
>>148
トンネルから出て止まればいいじゃん
すぐ外だぞ

153 ::2022/03/12(土) 05:41:08.80 ID:gagEAfsi0.net
>>93
これ
後続バイクの前方不注意なだけ

もちろん、意味なくトンネルで止まるのもダメだけど

154 ::2022/03/12(土) 05:50:39.62 ID:lOrmtB110.net
いや。本当多いよな。
追い抜く時に窓とか叩くし邪魔なら手動でミラーたたんでやる
内側でも外側でもたたむ

155 ::2022/03/12(土) 05:53:17.11 ID:wXbzga850.net
撮影者すぐにハザード炊いてたし追突するバイクがアホだろ車間距離取って前をよく見て運転してりゃ防げる事故だわ

156 ::2022/03/12(土) 06:51:22.19 ID:41oVxt8W0.net
首都高走ってると、カーブ明けで突然渋滞の最後尾なんてのしょっちゅうあるから、このカッペライダー達は都内に近寄らない方がいい

157 ::2022/03/12(土) 06:54:05.23 ID:u3Os6wYr0.net
原因はバイクの車間距離不足だな

158 ::2022/03/12(土) 07:01:29.40 ID:0GilTq7f0.net
これってトンネルで路駐奴は何かしらの責任負わせることができるのか?
もちろん追突したバイクの車間距離が悪かったんだろうが、トンネル路駐は悪質すぎる

総レス数 212
35 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200