2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東映アニメ『ONE PIECE(ワノ国編)』放送再開…〈未定〉 不正アクセス「作品制作が困難」 [645525842]

1 ::2022/03/15(火) 15:43:24.69 ● ?2BP(2000).net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
 東映アニメーションは3月15日、アニメ「ONE PIECE」と「デジモンゴーストゲーム」の最新話の放送を当面、延期すると発表した。20日からの放送はそれぞれ、過去話の再放送を行う予定。最新話の放送再開日は未定で、決まり次第発表するという。

《「ONE PIECE.com」が掲載したお知らせ》
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2203/15/tm1636144_03152_1_w490.png

《「デジモンゴーストゲーム」公式Twitterアカウント(@digimon_tv)が掲載したお知らせ》
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2203/15/tm1636144_03152_2_w490.jpg

 同社は、6日に受けた不正アクセスによるシステム障害のため「作品制作が一部困難な状態」と説明。12日に放送予定だった「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」73話と、13日に放送予定だった「デリシャスパーティプリキュア」の6話の放送を延期し、プリキュアの6話以降の放送は4月10日以降になると発表していた。

 ダイの大冒険の19日以降の放送予定については、15日午後0時40分時点で確認できていない。

「ワンピース」と「デジモン」も新作が延期に、当面は再放送 再開時期は未定 東映アニメへの不正アクセスで
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2203/15/news109.html
2022年03月15日 13時17分 松浦立樹 ITmedia

2 ::2022/03/15(火) 15:44:07.90 ID:hQLTfkAX0.net
ロシアの後方攪乱だ!

3 ::2022/03/15(火) 15:44:24.63 ID:fdN6WrvE0.net
長いぞ 
カイドウに勝てる気しないが

4 ::NG NG ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
(Beコメント)東映アニメ不正アクセスは既出ネタなのでこちらも置いておきますね

『ワンピース』ルフィ、人気世界1位も地域別に違い 欧州はナミ、アフリカはゾロが1位 【キャラ投票結果】
https://www.oricon.co.jp/news/2192510/
2021-05-06 09:05 ORICON NEWS

《「第1回ONE PIECEキャラクター世界人気投票」地域別の結果発表 (C)尾?栄一郎/集英社 》
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20210506/2192510_202105060273699001620277974c.jpg
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20210506/2192510_202105060274087001620277974c.jpg
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20210506/2192510_202105060274378001620277974c.jpg

5 ::2022/03/15(火) 15:44:28.49 ID:3LFejm7C0.net
デジモンも息長いなぁ

6 ::2022/03/15(火) 15:44:43.29 ID:s2dnlDOE0.net
最低だなロシアと中国と韓国と北朝鮮

7 ::2022/03/15(火) 15:44:55.96 ID:ZXFFeQ6B0.net
データをバックアップごと消去でもされたんかね?

8 ::2022/03/15(火) 15:45:42.96 ID:HK/lsvaS0.net
ネットでの八神太一人気をデジモン人気と勘違いした説は笑った

9 ::2022/03/15(火) 15:46:30.15 ID:WQLBidfa0.net
休めてラッキーくらいに思ってそう

10 ::2022/03/15(火) 15:47:15.49 ID:7Jv5QuL00.net
ワンピはおいつくからだろ?

11 ::2022/03/15(火) 15:47:44.74 ID:0U+kM+nI0.net
尾田くん見損なったぞ!😤

12 ::2022/03/15(火) 15:47:44.91 ID:y03wGdQO0.net
ワンピースの方は原作への追い付きとかその他諸々含めて関係者の一部は喜んでそう

13 ::2022/03/15(火) 15:47:52.28 ID:joi/qT0u0.net
日本のアニメが気に入らないと思っているのはシナチョンだろw

14 ::2022/03/15(火) 15:48:18.18 ID:CwH3OGXh0.net
ランサムウェアでデータにアクセス出来んのか?

15 ::2022/03/15(火) 15:48:58.57 ID:DOX5lHE20.net
ロシアによる侵略行為として岸田は自衛隊の防衛出動をはよ

16 ::2022/03/15(火) 15:49:06.63 ID:170rDXzj0.net
そんなものはどうでもいいからプリキュアに全力を傾けろ!

17 ::2022/03/15(火) 15:49:14.04 ID:AtgIcrmw0.net
シナチョンの仕業だよなぁどうせ

18 ::2022/03/15(火) 15:50:20.38 ID:kzWYxD/L0.net
>>4
面白いな

19 ::2022/03/15(火) 15:50:31.53 ID:3AXS91R30.net
回想ばっかで普段から過去話やってるようなもんやん。

20 ::2022/03/15(火) 15:50:35.35 ID:0U+kM+nI0.net
尾田くん「ジェイボーイって誰?」

21 ::2022/03/15(火) 15:50:45.07 ID:k3LTrVJ90.net
原作に追いつきそうだしちょうどいいんじゃね?

22 ::2022/03/15(火) 15:50:45.50 ID:Nshkso160.net
おのれ!プーチン!

23 ::2022/03/15(火) 15:51:29.00 ID:NzfsoTFo0.net
旧ドラゴンボールZのころだったら制作側からは喜ばれただろうなあ
ストーリーに追いつきそうで毎回ヒーヒー言ってたらしいから

24 ::2022/03/15(火) 15:51:37.63 ID:0U+kM+nI0.net
尾田くん「いやーきついっす、わはははははは」

25 ::2022/03/15(火) 15:52:21.22 ID:NPzT6Se60.net
今週カイドウにまたルフィ負けててわろた

26 ::2022/03/15(火) 15:52:34.99 ID:6zHgNNpk0.net
描いた奴消されたとかだと可哀想だな

27 ::2022/03/15(火) 15:53:53.60 ID:m3+irrlF0.net
昔、セル画を盗まれた製作会社有ったな

28 ::2022/03/15(火) 15:54:28.49 ID:K3KBFGMY0.net
今やってるシリーズいつ頃終わるん?

29 ::2022/03/15(火) 15:55:03.13 ID:0U+kM+nI0.net
もう強制終了でいいだろ、この漫画😤

30 ::2022/03/15(火) 15:55:05.68 ID:icMcJ0vU0.net
ロシアも北朝鮮みたいにかまってほしいから、戦争の報道を取り上げてほしいんだよ。
察してやれ。

31 ::2022/03/15(火) 15:55:33.25 ID:0U+kM+nI0.net
>>28
自民党があるまで🙄

32 ::2022/03/15(火) 15:55:46.08 ID:DFWQm6BZ0.net
尾田にとっては1年再開しなくても助かる話だろうなあ

33 ::2022/03/15(火) 15:56:04.11 ID:0FGZF+Xa0.net
漫画に追いついてどうしようもないだろ
昔のDBみたいだ

34 ::2022/03/15(火) 15:56:48.88 ID:hdhh5G0f0.net
ネットから切り離せばいいだけだろ
素人かよ

35 ::2022/03/15(火) 15:56:52.79 ID:Mp62eaTy0.net
今ならこれを口実に連載終了できるぞ!

36 ::2022/03/15(火) 15:57:51.27 ID:170rDXzj0.net
銀魂みたいに休み休みアニメ化してないギャグ短編挟みつつやればいいじゃない

37 ::2022/03/15(火) 15:58:00.37 ID:DK7XpOMd0.net
ダイの大冒険、神回だったのに...

38 ::2022/03/15(火) 15:58:20.66 ID:ZXFFeQ6B0.net
ワンピは半年くらい録り貯めてからまとめ見する習慣なんだけど、それでも話がぜんぜん進まないのが凄いw

39 ::2022/03/15(火) 15:59:18.62 ID:aiUSyJHg0.net
連載長くて興味なくなって読むのやめたのはドラゴボールとBLEACHだったがそろそろワンピースもどうでもよくなってきた

40 ::2022/03/15(火) 15:59:27.59 ID:VWGyFCOl0.net
Amazonプライムでワノ国編が途中から変になって先が見れなくなったんですわ(´・ω・`)

41 ::2022/03/15(火) 15:59:37.08 ID:X7VWlrE10.net
〜よく噛んで食べることの8つのメリット〜

☆ダイエット効果(糖尿病予防にも)
☆小顔効果(表情筋や口輪筋の発達)
☆脳の活性化(認知機能向上)
☆虫歯予防(唾液の分泌による歯の再石灰化)
☆歯並びや発音が良くなる(舌や顎の筋肉、顎の骨の発達)
☆口内の味覚や触覚の発達
☆ガン予防(ペルオキシターゼという酵素の効果)
☆胃腸の働きを助ける

食べ物をよく噛むことで得られる8つの効果とは! | 都賀デンタルクリニック
https://kaiseikai-tsuga.jp/post-2211/

42 ::2022/03/15(火) 16:00:43.41 ID:0U+kM+nI0.net
尾田くん!墓穴を掘ってるのバレてるぞ!😤

43 ::2022/03/15(火) 16:01:23.59 ID:Tb1WAlpr0.net
セル画に戻すか

44 ::2022/03/15(火) 16:02:22.15 ID:Y2n82nKY0.net
海外依存のツケだよ

45 ::2022/03/15(火) 16:02:59.19 ID:aqfj61GE0.net
代わりにワピースでも流しとけ
視聴者も思わずダイバクショウだぞ

46 ::2022/03/15(火) 16:03:12.88 ID:0U+kM+nI0.net
>>38
ないようがないようだからね🙄

47 ::2022/03/15(火) 16:03:20.69 ID:6NJd+B8G0.net
なんで狙われてるのに意地でも外と繋げてんの?
アホなの?
内側だけでイントラ組めばいいじゃない

48 ::2022/03/15(火) 16:04:53.95 ID:RnmET5ja0.net
>>47
時代はテレワークやからな...
それが無きゃ無理に外と繋ごうとはしないんよ
タイミング悪すぎ

49 ::2022/03/15(火) 16:05:12.69 ID:DK7XpOMd0.net
きんたまウイルスみたいな置き換えくらかっ

下手にながすとテレビ局のも汚染かもな

50 ::2022/03/15(火) 16:06:31.47 ID:rWtBx9H00.net
VPN突破されるって
だいたい身内からパス漏れてるよな

51 ::2022/03/15(火) 16:06:40.20 ID:v42V8mkq0.net
>>29
来週は呪術廻戦みたいになるのかな

52 ::2022/03/15(火) 16:06:54.82 ID:oFgnbBHI0.net
>>27
確かその中に東映のセーラームーンも入っていたはず
アレも確か放送前のが盗まれた

53 ::2022/03/15(火) 16:06:56.95 ID:S7K0DXRB0.net
どこから不正アクセスされたが公表してんの?
シナチョンロ?

54 ::2022/03/15(火) 16:07:16.96 ID:hRIY1qMl0.net
ダイ大、ハドラーの最期回で一番盛り上がるところだったのにどうしてくれんだ

55 ::2022/03/15(火) 16:07:29.45 ID:KJXsnIMP0.net
>>39
さすがに100巻超えてから、それはない

56 ::2022/03/15(火) 16:09:58.53 ID:Y2n82nKY0.net
かかしが動いてるみたいで絵が気持ち悪い
生理的に受け付けない

50前後の自営業の店主がレジでこれ読んでて驚愕したよ
こんなもん読んでる、漫画離れできない幼稚なやつが増えた

57 ::2022/03/15(火) 16:11:08.31 ID:i3H17Ahs0.net
>>50
散々ニュースになったのに未だに脆弱性山盛りバージョン使ってる客とかいるししゃーない

58 ::2022/03/15(火) 16:12:33.90 ID:0U+kM+nI0.net
>>51
シャンクス「戦争を止めに来た!」
ベンベックマン「やめろ、カイドウ」
カイドウ「お、おう」
次回、尾田くん盲腸炎のため休載します

59 ::2022/03/15(火) 16:13:53.95 ID:b8pOMa0c0.net
正直、原作進まんからスタッフもホッとしてるんじゃないのかな

60 ::2022/03/15(火) 16:14:26.69 ID:0U+kM+nI0.net
ないようがないもの書いてて面白いの?🙄

61 ::2022/03/15(火) 16:14:43.50 ID:WzFEpzFU0.net
ダイの大冒険は次の話でアバンが出てくるのに

62 ::2022/03/15(火) 16:16:57.70 ID:6TprorYK0.net
ハンターハンターみたいになるんか胸アツ

63 ::2022/03/15(火) 16:17:08.40 ID:TZpk1//w0.net
アバン登場楽しみにしてたのに!

64 ::2022/03/15(火) 16:18:08.85 ID:QUF8GX7J0.net
僕は海賊王になる!!

65 ::2022/03/15(火) 16:20:32.11 ID:IfcWaDk30.net
もうせっかくだし、プリキュアシリーズは終わらせたら

66 ::2022/03/15(火) 16:24:08.43 ID:2sVUS2QG0.net
これもロシアの仕業だろうがやったヤツ今すぐブチ殺してやりてーわ
俺の日曜日の最高の楽しみを奪うヤツは皆殺しにしてやらあ

67 ::2022/03/15(火) 16:25:11.52 ID:BtI2cWXF0.net
嘘やろ…まだわのくにだったのかよ…

68 ::2022/03/15(火) 16:27:49.38 ID:3AXS91R30.net
来月公開のドラゴンボールは大丈夫なの?

69 ::2022/03/15(火) 16:33:46.47 ID:JRS5UF0Y0.net
原作に追いつきそうなだけだろww

70 ::2022/03/15(火) 16:33:49.44 ID:2IVZKwzB0.net
まじで制作をネット繋いでやってたのか
本当凄いわ

71 ::2022/03/15(火) 16:40:16.64 ID:jypgH89c0.net
ダイ大なんて打ちきりが似合っててええやろ

72 ::2022/03/15(火) 16:42:07.55 ID:gVfsvYj00.net
ランサムウェアなら金払って終わりじゃね?

73 ::2022/03/15(火) 16:45:55.13 ID:wWnOQLJ+0.net
>>70
コロナでそうしないといけなかったからや

74 ::2022/03/15(火) 16:46:08.09 ID:w/zPcTlR0.net
>>3
負けたぞ今週

75 ::2022/03/15(火) 16:46:28.59 ID:vtW2Y3LJ0.net
ダイはクライマックスにかけて良い所なのにおあずけのままかよ
これじゃ作り直しで一ヶ月は続きが見れないな
楽しみに待つしかないか

76 ::2022/03/15(火) 16:49:35.04 ID:lMxQmqj60.net
>>65
日本語でしゃべれやボケ!

77 ::2022/03/15(火) 16:50:00.88 ID:xRHTfQG70.net
違うアニメ会社いたけど普通の家庭用の回線とルータ、NAS使ってたし狙われたらこうなることは明白だったな
独立してリコーに入ってもらってうちはセキュリティ対策してるけどどこまで持つかって感じやな

78 ::2022/03/15(火) 16:52:53.40 ID:v2RF3Qf/0.net
東映にめちゃくちゃ失礼なことしてた集英社社員ってまだいるの?

79 ::2022/03/15(火) 16:53:19.65 ID:x0OnrSAw0.net
おまえら今週のジャンプのワンピースにジョイボーイきたぞ!

80 ::2022/03/15(火) 16:59:20.00 ID:+t9biCJI0.net
>>38
パンクハザードとドレスローザ全部カットしても話通じるからな

81 ::2022/03/15(火) 17:07:43.75 ID:ht+PyW7B0.net
強さのインフレ酷すぎて、最初の頃の敵が雑魚すぎになる

82 ::2022/03/15(火) 17:09:02.82 ID:8AEx9Vot0.net
だからデジタルは怖いって言ったやろ

83 ::2022/03/15(火) 17:17:03.92 ID:bPPbFgr+0.net
ワの国が作れないならもうヲの国に行ってラストのンの国でワンピース見つけて終わりでいいんじゃね

84 ::2022/03/15(火) 17:25:07.52 ID:L3JpW6xl0.net
アバン先生が影でずっとスタンバってるというのに

85 ::2022/03/15(火) 17:28:19.03 ID:b33UVUkG0.net
>>11
ここんとこ隔週掲載になってるから見損なわれるのは残当

86 ::2022/03/15(火) 17:28:33.33 ID:hdhh5G0f0.net
>>48
回線わけろよ

87 ::2022/03/15(火) 17:29:21.56 ID:YeMQHVFP0.net
40年前、同級生の家に遊びに行った時拾ったと言うダンボール箱
中にはタツノコプロのアニメ作品の原画 セル画 背景 がぎっしり詰まっていた
テレビで見覚え有るものばかり
原画と背景重ねて遊んだりした
今思うと何だったんだろう
誰かが盗んだが処分した物を友人が拾った?

88 ::2022/03/15(火) 17:30:35.09 ID:hdhh5G0f0.net
>>76
ちょうど良いタイミングなのでプリキュアシリーズは終わらせてしまえばよいのでは

89 ::2022/03/15(火) 17:32:31.96 ID:b33UVUkG0.net
>>4
キャロットの人気がそこそこ高くて草

90 ::2022/03/15(火) 17:32:49.59 ID:b33UVUkG0.net
>>4
キャロットの人気がそこそこ高くて草

91 ::2022/03/15(火) 17:41:43.79 ID:RaTsLlKV0.net
>>87
その頃ならまだゴミで捨ててたかもね

92 ::2022/03/15(火) 17:44:26.36 ID:lU4QEOk10.net
完全に漫画に追いついてるし
また海岸を延々と走り続けて引き伸ばすような真似するより
漫画版が和の国終えるまでアニメは休んだ方がいい

93 ::2022/03/15(火) 17:45:28.96 ID:A3e0LAt70.net
もう原作ではカイドウとビッグマムの間に生まれた子供が新たな4皇になってると言うのに…

94 ::2022/03/15(火) 17:57:17.32 ID:YeMQHVFP0.net
>>91
20枚位セットで貰ったのだけど価値分からなくて引っ越しの時に捨てた。タイムボカンとキャシャーンのセル画
後悔している

95 ::2022/03/15(火) 17:58:22.56 ID:ObP7uI3v0.net
>>56
それをいちいち喧伝するお前の方が幼稚だけどな。

他人の行動を粗とする論調を展開したところでお前の人としての株が上がる訳でなし
むしろその性格の悪さに嫌悪感と幼稚性を感じずにはいられない。

96 ::2022/03/15(火) 18:01:11.10 ID:XHhcTl7J0.net
ワンピやダイ大はまだいいけどプリキュアは玩具の販促スケジュール絡んでいるから
1ヶ月以上の遅れはマジで痛いしかも休止中にやるのが本編と関係ない過去映画だから
なあその間ゆいちゃんに会えないのはとてもつらい

97 ::2022/03/15(火) 18:08:08.82 ID:ObP7uI3v0.net
>>96
プリキュアのおもちゃ早速解析されて追加メンバー割られててワロタ

98 ::2022/03/15(火) 18:19:53.62 ID:IKWZ0OwU0.net
白黒アニメ世代なのに最近onepieceに嵌ってしまった
お子様向けと思ったら世界観が複雑

99 ::2022/03/15(火) 18:21:41.24 ID:RaTsLlKV0.net
>>94
セルは湿度でカビがはえるし経年で線消えるし
保管はコレクターじゃないと難易度高いですよ
ヤフオクができる前は個人で売りさばくのも難しかったし

好きで持っときたいじゃなかったんなら捨てて正解

100 ::2022/03/15(火) 18:33:31.33 ID:7P4ZIooI0.net
露助のやってるサイバー攻撃ってこんなもんなんだな

101 ::2022/03/15(火) 18:36:39.20 ID:RaTsLlKV0.net
>>34
制作のデータのやり取りか仕上げのシステムなりがやられたんじゃないかと?
これネットから切り離してスタンドアローンで運用するの不可能じゃないの?

バックアップごとデータがいかれたみたいなことなら制作困難とは言わないだろうと思われて

102 ::2022/03/15(火) 18:39:41.34 ID:8E37/Wei0.net
アニメスタッフ「やったぜこの間に原作ストックが増える」

103 ::2022/03/15(火) 18:40:03.95 ID:SEzoj+uu0.net
魔法少女アニーお願いします

104 ::2022/03/15(火) 18:48:51.85 ID:5FCIPxcP0.net
ダイの大冒険は完全にキルバーンの呪い
バランに言ったセリフが活きる!

105 ::2022/03/15(火) 18:56:13.24 ID:YeMQHVFP0.net
>>99
なるほど
劣化の件、背景画と原画は大丈夫?

106 ::2022/03/15(火) 19:01:03.56 ID:hdhh5G0f0.net
>>101
イントラネットと外付けドライブでええやん

107 ::2022/03/15(火) 20:07:34.91 ID:icXe2zkT0.net
わーくに編だけで140話越えてるってま?

108 ::2022/03/15(火) 20:21:11.92 ID:lPYvElId0.net
ワンピース時間稼ぎキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

109 ::2022/03/15(火) 20:27:11.90 ID:G8/Z3Vgt0.net
>>78
ワートリ1期なんて無理に4クールにしたから壮絶なゴミと化して葦原に無茶させたのが全部無駄になったじゃん

110 ::2022/03/15(火) 20:54:12.38 ID:SdD31BN50.net
いっそ半年スパンでいいんじゃね?
原作に追いついちゃうって毎度毎度騒いでるんだし

111 ::2022/03/15(火) 21:31:15.12 ID:RaTsLlKV0.net
>>105
セルに比べたら比較的大丈夫と言えるかも
しかし日本の高温多湿は物の保存の敵
あと背景画の絵の具は外に出していたら退色するかも

>>106
最近のアニメスタジオはインターネットの利便性ありきで地方に
長距離のイントラ構築…現実的な予算で作れる?
あとイントラにするとフリーの外注どうする?とかになるんだと思うな

112 ::2022/03/15(火) 21:34:32.92 ID:QzJARp8E0.net
プリキュアは映画版を分割して放映だって(´・ω・`)

113 ::2022/03/15(火) 21:36:01.08 ID:w01cPcZj0.net
emotet→ランサムコンボくらったんだろうな

114 ::2022/03/15(火) 21:44:15.43 ID:OG6vK/Qa0.net
せっかくだから今週はプリキュアは49話やれよ

115 ::2022/03/15(火) 21:47:25.84 ID:ZJEvr+4n0.net
ワンピなんかどうでもいいけどダイはマジでいいとこなんだから
最優先で放送再開してくれ

116 ::2022/03/15(火) 21:55:26.42 ID:lMxQmqj60.net
>>88
地球の言葉で喋ってくれない?
あとタヒね

117 ::2022/03/15(火) 22:54:20.88 ID:lyj9eocn0.net
うちの4歳の娘が悲しむから早くプリキュア再開してくれ。

118 ::2022/03/15(火) 23:15:05.64 ID:2gHhKMRz0.net
>>116
プリキュアは世の中にはいらない

119 ::2022/03/16(水) 03:11:19.40 ID:9JeQ/enh0.net
ジョイボーイ=ルフィで間違いないな?
ビッグマムはルフィの海賊団に入るらしいな

120 ::2022/03/16(水) 03:25:03.57 ID:nacDzVeo0.net
ワンピはむしろ助かってる気がする
原作追いつきそうだし

121 ::2022/03/16(水) 06:44:50.96 ID:TgYxDtF10.net
今ってネットに繋いでいないと制作進行できないんだなあ。
手描きでシコシコと描いてた時代とは全く別物なんだなと。
当たり前だけど当時はネットなんてなかったわけだし。

122 ::2022/03/16(水) 06:47:26.91 ID:5V9uF7Zo0.net
シコれるセレクションにしてくれたら見る

123 ::2022/03/16(水) 06:59:04.63 ID:csj0+YgD0.net
>>37
アニメ見てないんだけど、どこのあたり?
神回といえばアバン先生復活とか?

124 ::2022/03/16(水) 07:01:53.29 ID:6FAvIuPX0.net
>>74
ニカッ

125 ::2022/03/16(水) 07:05:07.79 ID:TeucDwS80.net
>>123
ちょうどアバン再登場の回がオシャカになった

126 ::2022/03/16(水) 07:09:57.04 ID:csj0+YgD0.net
>>125
ああそれはブチギレ案件やのう
ポップのしるしが光るシーンと、アバン先生復活はほぼクライマックスやろ

127 ::2022/03/16(水) 08:08:00.25 ID:Ff7FicOS0.net
さすがにバックアップとってるよね?

128 ::2022/03/16(水) 20:54:08.07 ID:I4PIuINW0.net
鬼滅じゃなくてよかった

129 ::2022/03/18(金) 07:34:33.96 ID:2hfDPzAW0.net
ロシア確定なの?
国内のイキリチー牛ハッカーの可能性は0?

130 ::2022/03/18(金) 13:04:38.78 ID:cx67ENOa0.net
D衣装は最高だよ

131 ::2022/03/18(金) 15:32:17.27 ID:ruUDm8c10.net
>>1
ああああああ?
だから今週なかったの?
俺の唯一のテレビ視聴を邪魔しやがって!
いい加減にしろや!

総レス数 131
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200