2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】プーチン、高級ダウンを着て炎上 「ロシア兵は寒さで震えている」「西側の製品でいいのか?」 [501314942]

1 ::2022/03/22(火) 10:47:01.15 ID:OLg764hB0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/2mona.gif
■プーチン大統領“160万円”高級ダウン…着用で波紋

イタリア製のブランド品でした。

 ロシア・プーチン大統領:「このような団結は、久しぶりに見た。ありがとう」

 18日、ロシアのプーチン大統領は、20万人という大観衆の前で演説を行いました。

 ウクライナへの侵攻について、改めて正当性を主張しましたが、この時に着ていたダウンジャケットを巡って、新たな波紋が広がっています。

 英デイリー・メール:「国民がソビエト時代の貧困への回帰に直面するなか、プーチン氏は1万3185ドルのデザイナーズジャケットを着ながら、誇らしげだった」

 良質な生地に、厚みのあるふかふかしたダウンが暖かそうなジャケットです。

 イギリスの大衆紙「デイリー・メール」は、プーチン氏の写真の横に、着ていたと思われるダウンジャケットの写真を掲載しました。

 イタリアの高級ブランド「ロロ・ピアーナ」のもので、価格は日本円で、およそ160万円だということです。

 英デイリー・メール:「2021年のロシア人の平均年収は67万8000ルーブル(約77万円)、プーチン氏のダウンジャケットの半額以下である」

 デイリー・メールは、「ロシアでは、多くのデザイナーズショップが閉店したが、プーチン氏は、イタリアの高級ジャケットを手に入れることができた」などと報じています。

 インターネット上では、「値段はともかく、西側の製品でいいのか?」

「ロシア兵士は、最前線で空腹と寒さで震えてるというのに、いい身分だな」といった声が上がっていました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/082fa23b87c7351951c9af947c5a26d99827b80b
https://i.imgur.com/Wx1TZQ4.jpg
https://i.imgur.com/Oz71kjh.jpg
https://i.imgur.com/UDLhfMV.png
https://i.imgur.com/8wLUONP.jpg

2 ::2022/03/22(火) 10:47:43.44 ID:4W3N02cI0.net
ダウン来ながらワイングラス片手にタバコくゆらしてそう

3 ::2022/03/22(火) 10:48:00.50 ID:vDZb2zJh0.net
日本のアイドルかよwww

4 ::2022/03/22(火) 10:48:32.44 ID:eHTatDBI0.net
しかも合成画像で本人はウラルの地下壕でぬくぬく

5 ::2022/03/22(火) 10:48:37.16 ID:l9NupmVO0.net
一国の大統領と、末端のゴミ兵士を同列に論じること自体間違っているだろ。

6 ::2022/03/22(火) 10:48:45.26 ID:cU6MljwV0.net
160万円とか、ぼったくりw

7 ::2022/03/22(火) 10:48:50.70 ID:4KotBO810.net
こんなただのダウンジャケットが160万もすんの?

8 ::2022/03/22(火) 10:48:51.91 ID:JcfbUc7h0.net
元から服に限らず贅沢三昧だろ

9 ::2022/03/22(火) 10:48:53.25 ID:DBTIU1Jr0.net
反日左翼の方どうすんのこれ

10 ::2022/03/22(火) 10:49:12.25 ID:1zotbMIw0.net
ユニクロのヒートテックならいいのか?

11 ::2022/03/22(火) 10:49:16.35 ID:NJavU6JM0.net
違くね?フード付いてる?

12 ::2022/03/22(火) 10:49:17.04 ID:lETkLb/70.net
平均年収77万って本当かよ
日本より物価やすいのか?

13 ::2022/03/22(火) 10:49:21.78 ID:0w7jiEyK0.net
絵に書いたような悪の独裁者でフフッとなった

14 ::2022/03/22(火) 10:49:50.54 ID:vMZHTm7X0.net
ユニクロと変わらん見た目なのに

15 ::2022/03/22(火) 10:50:13.68 ID:XFtBlT/W0.net
プーさんネクタイとかイタリア物が好きなんだよな

16 ::2022/03/22(火) 10:50:19.51 ID:ZrOCCYd70.net
それは別にいいだろ・・・

17 ::2022/03/22(火) 10:50:27.03 ID:F4Xfotg90.net
6900円くらいにしか見えねえ・・

18 ::2022/03/22(火) 10:50:36.92 ID:gjgqnyCv0.net
>>12
もともと安かったが、今回の制裁でさらに安くなった。が、車とかスマホとか砂糖とか輸入物は暴騰してる模様(´・ω・)

19 ::2022/03/22(火) 10:51:08.19 ID:Da2Q572J0.net
ロシア製ダウンジャケットとか無いんかね

20 ::2022/03/22(火) 10:51:30.75 ID:kcvBA5cM0.net
見た感じはユニクロ以下だなw

21 ::2022/03/22(火) 10:51:51.60 ID:0w7jiEyK0.net
>>19
本物のロシアの男はアルコールで暖まるからな

22 ::2022/03/22(火) 10:51:55.92 ID:gjgqnyCv0.net
モンクレールが20万ぐらいでボッタクリ言われてるからなぁ(´・ω・)

23 ::2022/03/22(火) 10:51:57.61 ID:Da2Q572J0.net
ユニクロを着る権利をやろう

24 ::2022/03/22(火) 10:52:18.78 ID:h3B/Rzd+0.net
年収77にびっくりだわ

25 ::2022/03/22(火) 10:52:38.42 ID:p0fjhKn90.net
時計もいいのしてんだよな
プーチンはおしゃれ

26 ::2022/03/22(火) 10:52:40.04 ID:Mv6v0qYP0.net
ユニクロでありそうなデザインだな

27 ::2022/03/22(火) 10:52:58.19 ID:OOdN/m6R0.net
どうみてもユニクロかしまむらにしか見えないな
マジでしょぼい

28 ::2022/03/22(火) 10:53:01.03 ID:AL5Yp9tB0.net
中の毛が芦田愛菜ちゃんのあそこの毛なら500万はするわ
160万なんてどうせブスの毛だろ

29 ::2022/03/22(火) 10:53:14.79 ID:CN7IxDJg0.net
露助兵の死体が凍って通行の邪魔なんだが

30 ::2022/03/22(火) 10:53:24.44 ID:FPeEbmwA0.net
ロシア的価値観を標榜するのに当人ドップリ資本主義の恩恵受けてますな

31 ::2022/03/22(火) 10:53:25.60 ID:Dgk3u1Jq0.net
西側でネット炎上したところでなんのダメージもないだろ

32 ::2022/03/22(火) 10:53:44.08 ID:RXaWzT8S0.net
ゴミカス煩いぞ

私がプーチン総統である

33 ::2022/03/22(火) 10:53:45.99 ID:XFtBlT/W0.net
>>18
日本人がトイレットペーパーを買い占めるように
ロシアは砂糖を買い占めるんだな
でもロシアって砂糖の自給できているのになんでだろう

34 ::2022/03/22(火) 10:53:48.56 ID:OsfvwTIw0.net
どっかの共産党そっくりやん

35 ::2022/03/22(火) 10:53:50.16 ID:5Q4auU3k0.net
ルーブル紙切れになって国内の不満も高まりそうですなぁ
原因作った当の本人は西製の高級ブランド身につけて集会に現れる皮肉

36 ::2022/03/22(火) 10:54:29.36 ID:SDgSsGTf0.net
170万のコートって、、中身何が詰まってるんだよ、、

37 ::2022/03/22(火) 10:55:07.63 ID:lSQvZ2k60.net
そもそもこのイベント自体、架空って話もあるよな
観客の映像が2021年の使い回しとか

38 ::2022/03/22(火) 10:55:13.77 ID:gjgqnyCv0.net
ロロピって、オーダースーツで高い生地のイメージしかなかったわ。

39 ::2022/03/22(火) 10:55:16.74 ID:L9vaAlzm0.net
どこにでもありそうなダウンだけどよく分かるな

40 ::2022/03/22(火) 10:55:19.67 ID:NkCOTqQs0.net
高級ダウンより兵士とか
土木作業員とかが着ているもののが
防寒対策はしっかりしていると思う。

だからワークマンだの流行ってんだよ。

41 ::2022/03/22(火) 10:55:24.18 ID:MHMCe3Jc0.net
すべての人間が平等なパラダイス国家じゃないのか

42 ::2022/03/22(火) 10:55:27.09 ID:vFY2Z6Jz0.net
古今東西独裁者ってのはそんなもんだ

43 ::2022/03/22(火) 10:55:40.12 ID:7FpdN51P0.net
旧東側のミリタリーコートはいいぞ

44 ::2022/03/22(火) 10:56:16.18 ID:BEyI3bWZ0.net
1/100くらいの値段のでもありそうなデザインだな

45 ::2022/03/22(火) 10:56:23.50 ID:Oh0Xd8TV0.net
西側のものをボイコットなんてロシアには出来ないんだよ
ロシアにはマイクロソフトもアップルもグーグルもない
メルセデスもフォルクスワーゲンもトヨタもない
自分たちでは何も作れない国なんだよ

46 ::2022/03/22(火) 10:56:26.46 ID:JsaZgO1A0.net
前にプーチンがオートバイに乗って颯爽と現れる動画で
乗ってたバイクがハーレーダビットソンだったわw


そんなもんよw\(^-^)/

47 ::2022/03/22(火) 10:56:28.41 ID:I4Oj9Iuo0.net
いつも半袖のゼレンスキーと真逆だね

48 ::2022/03/22(火) 10:57:11.45 ID:2Sdxj0mw0.net
いよいよ北の将軍様になってきたな

49 ::2022/03/22(火) 10:57:29.31 ID:+/yPa3k30.net
日本だと38万らしいが

50 ::2022/03/22(火) 10:57:31.91 ID:iUbMqlmD0.net
核シェルター内に閉じ籠り続けるクソチビが合成映像で誤魔化してて笑かすね
俺がロシア人だったらたまらないな

51 ::2022/03/22(火) 10:58:13.98 ID:SDgSsGTf0.net
ロシア兵が戦死したら12000円遺族貰えるらしいから、ロシア兵の命約130人分だね!

52 ::2022/03/22(火) 10:58:36.51 ID:1k0usuvt0.net
これパタゴニアのレベル7よりつおいの?

53 ::2022/03/22(火) 10:58:57.21 ID:+SOdg1ew0.net
>>33
ヒント:砂糖を発酵させて蒸留するとできるもの

54 ::2022/03/22(火) 10:59:11.00 ID:kDt6jvF/0.net
でもさすがに国会議員クラスでユニキュロダウンとか着てたら引くわ

55 ::2022/03/22(火) 10:59:16.77 ID:GFpw7lmt0.net
ロシア兵の命なんてゴミ以下だしw

56 ::2022/03/22(火) 10:59:38.61 ID:HcW69jMP0.net
共産主義は名前と違って貧富の差が半端ないしこのくらい当たり前に思う
宮殿のような所に住んでロマネコンティでも飲んでるよ

57 ::2022/03/22(火) 10:59:51.86 ID:zXZs/L4S0.net
赤い貴族の方がもう少し上手くやるのにな
アホや

58 ::2022/03/22(火) 11:00:20.64 ID:F1AyHVOD0.net
イタリアからの軍事支援か?

59 ::2022/03/22(火) 11:00:33.10 ID:D5/fnB0G0.net
マック食えなくなるのは残念って言ってたロシア国民が、今さら西側の商品云々で叩かんだろ
先の大戦でも布団にくるまって西側のレコード聴いてたもんじゃ

60 ::2022/03/22(火) 11:00:34.49 ID:XS/L9p410.net
プーチンは西側にずっぽりじゃねーかw
こりゃ核攻撃や第三次は無いなw

61 ::2022/03/22(火) 11:00:38.64 ID:yC4T/UP10.net
>>33
砂糖は輸入らしい。ただ、キューバは親露だから輸入出来るだろうに

62 ::2022/03/22(火) 11:00:42.85 ID:eHTatDBI0.net
>>33
砂糖は腐らずカロリーも高い。レニングラードの市民も砂糖を持ってたやつは生き残った。
非常食としての需要で品薄。ってウクライナの人がツイッターが言ってた。

63 ::2022/03/22(火) 11:00:52.26 ID:8GbFIcgP0.net
>>19
ロシアのブランドは愛国心というかアイデンティティの主張が強い傾向

64 ::2022/03/22(火) 11:01:00.70 ID:/hbI9Xak0.net
160万のダウン着ないと越冬できないの?

65 ::2022/03/22(火) 11:01:11.43 ID:6mEymkLR0.net
どんな寒い日も、戦場で戦ってる兵と同じ軍服一張で通した明治天皇の爪の阿嘉を飲ませたい

66 ::2022/03/22(火) 11:01:12.47 ID:BgbuKISC0.net
>>53
密造酒www

67 ::2022/03/22(火) 11:01:12.80 ID:AL5Yp9tB0.net
>>53
酢か!

68 ::2022/03/22(火) 11:01:48.33 ID:iUbMqlmD0.net
愛人のカバエワに年収10億円超あげてたり、プーチンはロシア国民をバカにしすぎだろ

69 ::2022/03/22(火) 11:01:52.31 ID:XFtBlT/W0.net
>>53
プーチンですら規制出来なかったアレか!

70 ::2022/03/22(火) 11:02:18.25 ID:5Q4auU3k0.net
中国は人道支援で人民服ロシアに送りつければ喜ばれると思うの

71 ::2022/03/22(火) 11:02:20.51 ID:HaOyX9A50.net
さっさと撃って殺せや
馬鹿みたいだろ

72 ::2022/03/22(火) 11:02:39.89 ID:GFpw7lmt0.net
プーチンはブルジョワ

73 ::2022/03/22(火) 11:02:59.28 ID:AHPHJOhh0.net
>>10
あれじゃ寒くてだめだろ

74 ::2022/03/22(火) 11:03:07.81 ID:j510L8qC0.net
>>54
mont-bellは駄目ですか?

75 ::2022/03/22(火) 11:03:12.90 ID:uwCU103L0.net
ロシアはまだ中世やな。西側の貧富の格差も大概だけど

76 ::2022/03/22(火) 11:04:04.15 ID:RkDqLWmQ0.net
再びレントゲンレコードとか出ないかな
日本にも流れてくるけど数が少なくて高い

77 ::2022/03/22(火) 11:04:15.13 ID:PEzEExZv0.net
>>62
なるほどね
日本の場合は災害が短期で復旧も早い、だから一時的に困るものを優先する
ロシアの場合は戦争は長期化しやすい、だから保存食的なものを優先する
そういうことか

78 ::2022/03/22(火) 11:04:18.54 ID:YNPrHCFC0.net
ロシア人が批判してるのか?

79 ::2022/03/22(火) 11:04:18.78 ID:XFtBlT/W0.net
>>61
https://www.alic.go.jp/joho-s/joho07_001927.html
てんさいを原料とした砂糖に力をいれて純輸出国になっている
(ただし海外では売れていない)

80 ::2022/03/22(火) 11:04:49.07 ID:1zpNKJ+60.net
もっとまがまがしい集会かと思ったら
意外とカジュアルな集会でよかったじゃん
日本ならあんなこと許されんよ 

81 ::2022/03/22(火) 11:05:07.26 ID:0CKtBZLa0.net
なんかプーチンのしょぼさにがっかりするよな
結局豪邸やら自軍騙して侵略やら

82 ::2022/03/22(火) 11:05:25.62 ID:dzpUZ1Rp0.net
>>74
共産党と思われる。

83 ::2022/03/22(火) 11:05:31.72 ID:MxnlYXNJ0.net
イタリアよりロシアの方が寒いのにロシアで質のいい
ダウンジャケット作るメーカーないのかね
そういうとこがロシアの駄目なとこなんでは?

84 ::2022/03/22(火) 11:05:52.26 ID:kmWNk1nT0.net
どう見てもユニクロかGUクラスの高級品

85 ::2022/03/22(火) 11:06:52.36 ID:OrciJ5wD0.net
西側の製品?
いやメイドインチャイナだろ

86 ::2022/03/22(火) 11:07:18.40 ID:/tUFasnp0.net
これそんな高いのかよw

87 ::2022/03/22(火) 11:07:45.51 ID:1t+VAfDm0.net
叩き方がいつものパヨ節過ぎてもうね
正義推しは身体に合わないとかなんですかね

88 ::2022/03/22(火) 11:08:14.92 ID:2oEiDKqZ0.net
ボッタクレールもビックリやな

89 ::2022/03/22(火) 11:08:18.08 ID:BzIr9a/M0.net
>>83
そんな金あるなら酒買うからな

90 ::2022/03/22(火) 11:08:24.40 ID:QgVe8hKQ0.net
上層部の人間だけに富の一極集中
共産国は必ずこうなるもんなぁ
こういう些細なとこから人心の離反が広がるもんだ

91 ::2022/03/22(火) 11:08:33.26 ID:T5aqb8v20.net
もはや古い言葉だが...貴様は唾棄すべきブルジョアに成り下がった

92 ::2022/03/22(火) 11:09:07.89 ID:lIFysxsL0.net
WORKMANにしとけよ

93 ::2022/03/22(火) 11:09:09.81 ID:kCR/eoww0.net
ノースフェイスのダウンで良いだろ
NHKの海外記者が良く着てるぞ

94 ::2022/03/22(火) 11:09:17.99 ID:BDj6+fZo0.net
ダウンの値段にもロシア人の平均年収にもビックリ

95 ::2022/03/22(火) 11:09:19.29 ID:PEzEExZv0.net
防寒着に関しては、ミドリ安全のジャケットが世界一優秀だと思ってる
ビートタケシが工事現場の中年のオッサンの格好した時に着てたアレ
クソ暖かいぞ

96 ::2022/03/22(火) 11:09:36.75 ID:YcxOEIuQ0.net
日本の皇族だって軽く100万超すスーツ
いつも新調して着てるよ
大統領だと当たり前だろ

97 ::2022/03/22(火) 11:09:43.89 ID:WpVpyJ+b0.net
そんなこと言ったら岸田だってスーツ着てるじゃん
俺なんて外に出る服すらないのに

98 ::2022/03/22(火) 11:10:41.81 ID:6mEymkLR0.net
貧しい末端共産党員がボランティア(時給0円)で赤旗を配達している一方、不破哲三は豪邸に住み、志位はファーストクラスで移動する

共産主義はどこも変わらんなw

99 ::2022/03/22(火) 11:10:42.10 ID:TsmOycKS0.net
これこそロシア人がそれでいいんなら別にいいだろ
俺らの知ったことじゃない

100 ::2022/03/22(火) 11:12:22.30 ID:PMv5Iqap0.net
ユニクロかな?

101 ::2022/03/22(火) 11:12:26.35 ID:ymBsL+6L0.net
>>97
働いてない奴が貧乏なのは当たり前だろ

102 ::2022/03/22(火) 11:12:29.33 ID:PhE/YPk70.net
こんなの買うバカ本当にいるんだ

103 ::2022/03/22(火) 11:12:32.18 ID:T98axqK/0.net
スタジアムでわざわざこんな演出をしないといけないくらいやばい状況なのか クリミア併合のときは用意周到であっさりしてこんなことはしなかった

104 ::2022/03/22(火) 11:12:35.93 ID:eAefFp+v0.net
全ての国民が平等なパラダイスみたいな国を作ろうとした結果

105 ::2022/03/22(火) 11:13:30.54 ID:nI2DsUrP0.net
安いの着てたらジリ貧とか書かれるんだろ?

106 ::2022/03/22(火) 11:13:43.11 ID:U3ohiSs+0.net
実際にプーチンが住んでるのか不明だが
プーチン宮殿に比べたら160万とか屁だろ

107 ::2022/03/22(火) 11:14:11.85 ID:GWbdwZO+0.net
ロシア製使えよ
王族や政治家が外車とか乗るもの良い事じゃないわ
国産使えよ

108 ::2022/03/22(火) 11:14:23.63 ID:6EMN1kPD0.net
これテレビのワイドショーかなんかか?
相変わらずしょーもないな

109 ::2022/03/22(火) 11:14:26.00 ID:arP0mtXA0.net
プーチン尊敬してたのに酷いな
独裁者丸出しやん

110 ::2022/03/22(火) 11:14:31.10 ID:LRtWBg/W0.net
皇帝陛下が贅沢して何が悪いんだ

111 ::2022/03/22(火) 11:15:48.60 ID:BtoqeHPS0.net
600万ドルの男を思い出した
嗚呼、懐かしい

112 ::2022/03/22(火) 11:16:07.31 ID:KxA68KfD0.net
たしかにこれはいわれてもしゃあないw
お前どの口で欧米文化の排除とか言ってたのかと

113 ::2022/03/22(火) 11:16:11.37 ID:fLVmkCXx0.net
肌着シャツ1枚で頑張ってるゼレンスキーの戦略勝ち。

114 ::2022/03/22(火) 11:16:31.64 ID:33I7zga10.net
これが共産主義だ

115 ::2022/03/22(火) 11:17:42.29 ID:KAqp4cTS0.net
デュベティカけ?
ツァーリーにはなれないカス野郎が

116 ::2022/03/22(火) 11:17:48.81 ID:CzPjbBFC0.net
まだ中国製のパチモン着てた方が印象良かったな

117 ::2022/03/22(火) 11:18:14.29 ID:3iy7FrgZ0.net
>>113
ヌクヌク出来る環境にいるだけだぞ?
冬の北海道も家の中はTシャツで過ごせる

118 ::2022/03/22(火) 11:18:18.42 ID:b5pxGYHo0.net
>>96
アル中の猪八戒徳仁と
チョビ髭ネズミ男か?!
そろそろ東京湾にでパンツ一丁にでも
なった方がいんじゃねえか?
息子は盗作。
日本全国から美味いモノ取り寄せ放題な
インチキ宮内庁とか。
天孫詐欺だろ!

119 ::2022/03/22(火) 11:18:19.12 ID:DdOAwWTc0.net
>>12
元からデカい北朝鮮で平均寿命も大国とは思えないほど短い

120 ::2022/03/22(火) 11:18:19.55 ID:CcvfJC7i0.net
この動画って、結局フェイクだったの?

121 ::2022/03/22(火) 11:18:27.79 ID:hrHgHBwg0.net
サウザーを思い出したわ

122 ::2022/03/22(火) 11:18:35.97 ID:YutqTZLN0.net
>>12
90年代の韓国人よりも貧しいじゃん

123 ::2022/03/22(火) 11:18:40.45 ID:vGRu9PHO0.net
本当にこいつ無能すぎでしょ?

124 ::2022/03/22(火) 11:18:46.49 ID:syB9OpZO0.net
共産主義だと作り手も質の良い悪いは問われないから
贅沢するなら他の国に頼るしかなくなるんだな
そもそも贅沢するのが主義に反してるが

125 ::2022/03/22(火) 11:18:56.68 ID:oMZwwnNs0.net
170cm未満が160万円のダウンは草

126 ::2022/03/22(火) 11:19:15.51 ID:P2qsU0dr0.net
>>1
アベみたいなことしやがって。
さすが同じ夢見てるだけある。

127 ::2022/03/22(火) 11:19:25.24 ID:gscucqhx0.net
平均年収77万円てユニクロすら買えないじゃん。
みんな自給自足なのか?

128 ::2022/03/22(火) 11:19:30.12 ID:P7d67neb0.net
スーツにコートなら文句言われなかったのに私服で出てくるからこんなことに

129 ::2022/03/22(火) 11:19:31.46 ID:b5pxGYHo0.net
ミカドとは決して奪う事はしない
人間を指す。
天皇は真逆だろ!!!
ふざけんな!!!

130 ::2022/03/22(火) 11:20:23.39 ID:fq74ik740.net
裏地が狼の毛皮でできたコートでも着てて欲しい。
それでたまに自慢するの。
「これ結構良いコートなんだけど、裏地見る?」って。

131 ::2022/03/22(火) 11:20:37.40 ID:vE2kYXs30.net
やべえロシアいったら大金持ちじゃん
年収80万?

132 ::2022/03/22(火) 11:20:41.98 ID:e9BqmwQl0.net
武力で優位に立とうとする愚か者

133 ::2022/03/22(火) 11:21:59.62 ID:LIYwrP5h0.net
プーチンの資産は22兆円だろ

134 ::2022/03/22(火) 11:22:24.68 ID:+qFuF3//0.net
20兆円持ってるプーチンにとっては160万が庶民の16000円の感覚
ロシア国民の平均年収が77万円だってさ
まさに戦闘力53万のフリーザ様と戦闘力5の農民じゃ暴動なんて起きやしない
惑星を次々侵略惨殺する様などまさに現代のフリーザ様

135 ::2022/03/22(火) 11:22:30.59 ID:9xIZQCbV0.net
ロシアの庶民はアディダスのジャージ着てればいいんだよ

136 ::2022/03/22(火) 11:22:35.58 ID:arP0mtXA0.net
戦時下に高級ダウンて
これじゃ士気が上がらんわ
ユニクロだったら称賛されたのに

137 ::2022/03/22(火) 11:22:44.53 ID:DdOAwWTc0.net
>>53
(;^ω^)・・・

138 ::2022/03/22(火) 11:22:56.30 ID:ueS7DTkv0.net
ロシアが冬将軍に負けてどうすんだよ

139 ::2022/03/22(火) 11:23:19.89 ID:NCyNh0RQ0.net
凄えな
厳選された処女の陰毛とか入ってんのか?

140 ::2022/03/22(火) 11:23:29.30 ID:DKxmGqnA0.net
見事な腐敗の象徴だね

141 ::2022/03/22(火) 11:23:50.03 ID:C6E92Gqi0.net
>>134
16000でもちょっと高くね?

142 ::2022/03/22(火) 11:24:04.25 ID:KO8PxMSH0.net
独裁者も炎上気にしなくちゃいけない時代か

143 ::2022/03/22(火) 11:24:53.89 ID:0lXJ9p2a0.net
>>1
後のダウン革命の発端である

144 ::2022/03/22(火) 11:25:32.22 ID:NI2ZlmRw0.net
一方ロシア兵の月給は3万円w

145 ::2022/03/22(火) 11:25:40.13 ID:0kvXRDC60.net
>>131
アメリカ、ヨーロッパ以外なら年収300万でも富裕層になれるぞ

146 ::2022/03/22(火) 11:25:56.45 ID:6WJcpYLn0.net
別に良くね?これは
いい身分なんだから

147 ::2022/03/22(火) 11:26:01.58 ID:PoqvbQub0.net
なんだかんだ言ってユニクロが無難すぎだな

148 ::2022/03/22(火) 11:26:01.86 ID:DdOAwWTc0.net
シャツ一枚でウクライナに残るゼレンスキーとは対極だな


そりゃ低報酬・使い捨てのロシア兵はやる気にならんよ

149 ::2022/03/22(火) 11:26:03.01 ID:DKxmGqnA0.net
>>128
日本の政治家はいつもは贅沢しているのに、こう言うときは作業着で出て来るよねw

150 ::2022/03/22(火) 11:26:43.35 ID:0lXJ9p2a0.net
ダウンごときがどうやったら160万もするんだよ

151 ::2022/03/22(火) 11:27:09.48 ID:QTMalhSp0.net
>>2
膝の上に黒猫がいる

152 ::2022/03/22(火) 11:28:05.69 ID:8VIpoP3x0.net
ロシアの大統領だからそのくらいのものは着ててもいいんじゃないの?

153 ::2022/03/22(火) 11:28:17.66 ID:Yorz84Gi0.net
どうせコロナワクチンもファイザー製だろw

154 ::2022/03/22(火) 11:28:18.74 ID:sx98wbOu0.net
国のトップがユニクロなんか着てたら嫌だろ

155 ::2022/03/22(火) 11:29:18.67 ID:PMuwjrTW0.net
服は本来なら本人が支払えるものなら何着たって別に良いんだがこういう立場の奴が国威発揚の集会に出てきて演説かますんなら
値段がバレる高級外国製品着用して自分は金持ちですがって無言アピじゃなく国産製品着用で清貧を装うのが正解じゃないのか

156 ::2022/03/22(火) 11:30:40.78 ID:ugKtPexE0.net
ネタがアイドルのツイッターレベルで草

157 ::2022/03/22(火) 11:30:45.04 ID:PIlg/c/L0.net
ロシアのアパレルって有名なの何がある?

158 ::2022/03/22(火) 11:31:01.88 ID:oE0FYBkN0.net
>>35
でも全然不満高まってる様子なくない?

159 ::2022/03/22(火) 11:31:30.35 ID:sx98wbOu0.net
>>157
コーチ

160 ::2022/03/22(火) 11:31:51.51 ID:te3wjW5F0.net
>>12
2018年の統計資料によれば
一人当たりの平均年収は

日本  $38,000 (世界25位)
ロシア $ 9,720 (世界42位)

とのこと。
出典:World data.info

161 ::2022/03/22(火) 11:32:03.31 ID:3EoL7C290.net
>>1

イタリア(NATO加盟国)製品wwww

162 ::2022/03/22(火) 11:32:40.72 ID:p2r+YOLD0.net
プーチンは10兆円を超える資産がある大金持ちなんだから高級ダウン着るのは当たり前。
中共幹部の方がもっと金持ちだろ。

163 ::2022/03/22(火) 11:33:42.70 ID:hOrSNCqD0.net
モンベルなら・・・。
モンベルおじさんが歓喜!応援に廻ってくれたのに
馬鹿だなあw

164 ::2022/03/22(火) 11:33:47.96 ID:RP23TSaH0.net
ユニクロなら高感度アップだったのにな

165 ::2022/03/22(火) 11:34:10.08 ID:h1xyS8G+0.net
イメージ戦略はゼレンスキーの完勝

166 ::2022/03/22(火) 11:34:31.36 ID:PIlg/c/L0.net
>>159
なるほど

167 ::2022/03/22(火) 11:34:40.31 ID:bE2huhbM0.net
優しいプーチンおじさんなら前線の兵士のために新しい服を送ってくれるさ。
ところでゴールデンカムイに人間の皮で作った服でファッションショーする変態がいたな。

168 ::2022/03/22(火) 11:35:01.37 ID:hOrSNCqD0.net
いや、ユニクロのダウン()とかw
凍死しちゃうだろ!品質を考えろや

169 ::2022/03/22(火) 11:35:07.45 ID:yfPtkFDT0.net
>>1
西側製品糞ワロタw

170 ::2022/03/22(火) 11:35:31.49 ID:jHzgAsel0.net
>>5
だが東日本大震災の、真っ只中なら
総理だって大臣だって基本作業着じゃん
形だけのパフォーマンスにしてもさ

171 ::2022/03/22(火) 11:35:51.34 ID:tp0EVCVy0.net
こういうの庶民は怒るからな

172 ::2022/03/22(火) 11:36:36.49 ID:3ykEBfCG0.net
ユニクロのヒートテック送ったら?

173 ::2022/03/22(火) 11:36:45.49 ID:N8sw076v0.net
日本でもチャイナ服着て炎上した人おったな
あのおっさんならプーチンと仲良くなれそう

174 ::2022/03/22(火) 11:36:57.48 ID:iyfYW2ON0.net
>>1
まぁ露助的には親玉が裕福なら本望やろ
傍から見たら惨めだけど

175 ::2022/03/22(火) 11:37:11.24 ID:GEfqfcWS0.net
これかも知れんのに
https://i.imgur.com/Yx17SHt.jpg

176 ::2022/03/22(火) 11:37:29.86 ID:jRQZsXsk0.net
資産22兆円の世界一の富豪だから
ロシア兵は時給300円

177 ::2022/03/22(火) 11:39:01.64 ID:kX/cbGPb0.net
西側より西側

178 ::2022/03/22(火) 11:39:20.23 ID:PMuwjrTW0.net
そういう意味では最近クレクレおっさん化してきてウザいゼレンスキーの方がイメージ戦略的には成功
どこの国にもTVしか見ない高齢者は一定数いるからな
カーキ色とかのお部屋着スウェットだし元芸人の方がこういうイメージには気を遣えるってことだろうな

179 ::2022/03/22(火) 11:39:36.51 ID:5o1Sxr0f0.net
>>37
公務員動員したけどブーイング起こってその部分に
去年のコンサートの観客映像を挿入して
演説中止

チケットだけ切って会場に入らずに帰る人も多かったらしい

180 ::2022/03/22(火) 11:40:09.53 ID:szXfqfTX0.net
>>175
もう少し似通ったやつ持ってこいよ w

181 ::2022/03/22(火) 11:40:27.35 ID:/lQU/Dqb0.net
ゴミだな

182 ::2022/03/22(火) 11:42:05.79 ID:bbk7S4KJ0.net
安いもんだろ
10兆円以上と言われる資産を批判せいよ

183 ::2022/03/22(火) 11:42:56.74 ID:b5pxGYHo0.net
真の敵は
ズベルバンクと
ガスプロムにあり!!!

包囲拘束急げ!!!!
コイツらがプーチンのお面かぶって
戦局を操作し!
情報操作し!!
国民を操っておるぞ!!!!
敵はウクライナにあらず!!!

敵は中央銀行とガス会社にあり!!
包囲拘束せよ!!!

184 ::2022/03/22(火) 11:43:29.14 ID:IKLI8a0q0.net
プーチンは国民を思う一国の大統領にあらず

女狂いの色奇知の勝手もので独裁政権を護るのだ。

それに命を懸けている立派だ、日本の総理は下足番程度だ。 中村。

185 ::2022/03/22(火) 11:43:41.92 ID:j03+6psz0.net
あのダウンそんなに高かったんか。プーチンが着ると質素に見えたわ

186 ::2022/03/22(火) 11:44:06.14 ID:C5ROBKZj0.net
てか人前に出て演説したんだドローンとか暗殺とか完全に対処できるものなのか

187 ::2022/03/22(火) 11:44:06.15 ID:IKLI8a0q0.net
プーチンは国民を思う一国の大統領にあらず

女狂いの色奇知の勝手もので独裁政権を護るのだ。

それに命を懸けている立派だ、日本の総理は下足番程度だ。 中村。

188 ::2022/03/22(火) 11:44:11.13 ID:KM3+U+tq0.net
なんでロロピなんだよ

189 ::2022/03/22(火) 11:44:33.17 ID:PzxK7eVQ0.net
普通は周りがなんとかするだろ
誰もプーチンに何も言えないかわざとか

190 ::2022/03/22(火) 11:44:34.03 ID:zW0pngNN0.net
>>1
独裁者なんざ!そんなもの!
ハッタリ詐欺で生きを吐く様に嘘を付く!

191 ::2022/03/22(火) 11:45:11.65 ID:19MT9WNy0.net
>>1
いやまあそんくらいは大目に見ようぜ
問題はそこじゃない

192 ::2022/03/22(火) 11:45:12.27 ID:Q42xd+0v0.net
殺すチャンスやんけ

193 ::2022/03/22(火) 11:45:30.83 ID:drQbyb6R0.net
平均年収低いな
ロシアでマックいけるのブルジョワだけだろ
撤退しても大抵の民衆は関係ない話だった

194 ::2022/03/22(火) 11:45:33.28 ID:b5pxGYHo0.net
攻撃をやめないのは
本人ではないからだ!!
攻撃を命令してるのは人形だ!
ズベルバンク本部を包囲せよ!
関係者を拘束せよ!!!
ガスプロム本社も包囲せよ!!
関係者を拘束!!!
全て吐かせろ!!!

195 ::2022/03/22(火) 11:45:54.85 ID:dK63cuqO0.net
20万人て言っても公務員の動員だろ?

196 ::2022/03/22(火) 11:46:46.12 ID:+Vb5FyLr0.net
>>12
10年前だけど路面電車とか15-30ルーブルとかだった

197 ::2022/03/22(火) 11:48:03.70 ID:YBXSFryt0.net
>>159
ニューヨークってロシアじゃないよw

198 ::2022/03/22(火) 11:48:16.19 ID:pvDmHAJB0.net
中国製着てる方が問題。

199 ::2022/03/22(火) 11:48:24.69 ID:PCqaZtTc0.net
反プーチンの政治家が立候補したら
出馬書類不備で立候補すら妨害されるってラジオで言ってたな

200 ::2022/03/22(火) 11:48:35.08 ID:WwmWL08v0.net
西側は関係ないだろう
ウクライナが欲しいだけで西側諸国と争う気はないだろ

201 ::2022/03/22(火) 11:49:33.84 ID:0koeA0cU0.net
モンベルおじさん「モンベルだ。モンベルを買え。高品質で値段は控えめ。冬は暖かいぞ。」

202 ::2022/03/22(火) 11:49:55.49 ID:6EMN1kPD0.net
>>171
総理はカップラーメンの値段を知らなかった!

という記事でホルホルしてそうだね、君

203 ::2022/03/22(火) 11:50:16.12 ID:dS/EzJE10.net
あのスタジアムって20万人も入るのか

204 ::2022/03/22(火) 11:50:26.48 ID:NCyNh0RQ0.net
ロロピアーナだからアレとして
欧州はちゃんとしたダウンじゃないと寒いみたいだな
ピレネックスとか日本向け20%減量してるとかいうし

205 ::2022/03/22(火) 11:50:53.36 ID:O6KG3mIf0.net
ダウンくらいで文句言われる事は無いと思うけど。

206 ::2022/03/22(火) 11:51:15.28 ID:oNrsBz1U0.net
>>2
ダウン着てワイン、タバコは無いだろ
それ言うならガウン、ブランデー、葉巻だろw

207 ::2022/03/22(火) 11:51:23.98 ID:YinklHFW0.net
プーチンはSONYのテレビ使ってそうだな

208 ::2022/03/22(火) 11:51:41.38 ID:WnCDBQ7f0.net
ロシア製の方が丈夫で暖かそうな感じするけど実際はそうでもないのかな

209 ::2022/03/22(火) 11:52:25.61 ID:eCsG8nNb0.net
そんなに気候変わらなさそうなのにゼレンスキは半袖tシャツだよな

210 ::2022/03/22(火) 11:52:30.06 ID:7w0RfLLt0.net
ロシア人にプーチンの資産教えてやれよ

211 ::2022/03/22(火) 11:53:12.55 ID:+6xu8qKF0.net
スピンタイアてゲームでもロシアの道路の悪さは有名なんだろ

212 ::2022/03/22(火) 11:54:28.00 ID:U3ohiSs+0.net
中国製のバッタもんの可能性は残る

213 ::2022/03/22(火) 11:54:48.47 ID:IUAUwbx70.net
そういやロシア製の衣料ブランドって
一つも知らんな

214 ::2022/03/22(火) 11:56:09.34 ID:1TZ2SnMi0.net
ロシアなんだからロマノフ朝時代からの高級品とかありそうだけどな

215 ::2022/03/22(火) 11:56:16.01 ID:Wqr2b3JT0.net
>>1
プー朕はタラフク食ってるぞ

汝臣民飢えて死ね

こんな感じかwww

216 ::2022/03/22(火) 11:56:18.30 ID:NI2ZlmRw0.net
タンクトップだったらまだ好感もてたのに
NATO国の超高級ダウンで登場は共感されないだろ

217 ::2022/03/22(火) 11:56:20.97 ID:ZUXrBR+w0.net
スナイパー何してんの

218 ::2022/03/22(火) 11:56:34.37 ID:9PEnZPAh0.net
ユニクロならよかったのに

219 ::2022/03/22(火) 11:56:45.44 ID:8RFMK9TR0.net
>2021年のロシア人の平均年収は67万8000ルーブル(約77万円)
こんなに低かったの?ロシアの大学に行くとしたら結構安く行けちゃうんだろうか

220 ::2022/03/22(火) 11:57:02.06 ID:smb/r0Uv0.net
チビでハゲがロロピアーナw

221 ::2022/03/22(火) 11:57:11.33 ID:9PEnZPAh0.net
大豪邸の情報知ってるんかなロシア人は

222 ::2022/03/22(火) 11:58:11.62 ID:obL1Povi0.net
こんなぼったくりダウンに160万払うやつアホだわ

223 ::2022/03/22(火) 11:58:57.91 ID:kZarKDFD0.net
下民と同じ服なんか着るわけないだろ

224 ::2022/03/22(火) 11:59:16.27 ID:2kJq8JJX0.net
マジで北みたいな感じになりそうだな

225 ::2022/03/22(火) 11:59:38.55 ID:NI2ZlmRw0.net
国民には生活苦をさせておいて自分は160万円のダウンw

226 ::2022/03/22(火) 11:59:50.44 ID:62YD87ur0.net
最低のゴミハゲモンスター

227 ::2022/03/22(火) 11:59:56.71 ID:b5pxGYHo0.net
人を呪わば穴二つ!!
ズベルバンク
ガスプロム
職員!
ロシア並びにウクライナへの虐殺行為で
逮捕拘束する!

228 ::2022/03/22(火) 12:00:00.71 ID:1k0usuvt0.net
>>74
たしか山田ナントカと腐った仲間たちは着ていたな

229 ::2022/03/22(火) 12:00:01.19 ID:C4rtrPj90.net
プーチン「寒いならダウンを着ればいいのに」

230 ::2022/03/22(火) 12:00:25.64 ID:MLd/dF4D0.net
特許を接収したから純国産なんだよなぁ

231 ::2022/03/22(火) 12:00:32.91 ID:ZnpPAc130.net
年収77万円で良く飢え死にしないな。

232 ::2022/03/22(火) 12:01:13.47 ID:CAXOOi8e0.net
資産数兆円で豪華な宮殿に住んでるんだからこれくらい普通では

233 ::2022/03/22(火) 12:01:35.38 ID:sekXxV5Z0.net
なにそれ
ユニクロだと5000円ぐらいで売ってるから、
ユニクロの320倍ぐらいあったかいのかな
欲しい

234 ::2022/03/22(火) 12:01:58.35 ID:DKxmGqnA0.net
ロシア製もあまり変わらい気がするな
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/statics.pen-online.jp/image/upload/news/arctic-explorer/arctic-explorer_JheYcYU.jpg

235 ::2022/03/22(火) 12:02:00.65 ID:xy6+OLRy0.net
>>206
執務室ではステテコにランニングシャツ、腹巻きを着けてエコー吸いながら鬼殺しを飲んでるらしいぞ

236 ::2022/03/22(火) 12:03:05.41 ID:u22W03pB0.net
ベルルスコーニ元首相と別荘行き来する親友なんだもの
ボトックスやヒアルロン酸の美容注射もファッションも影響されてイタリアだよ
影響されてないのは植毛だけ

237 ::2022/03/22(火) 12:03:13.93 ID:cdMjycXr0.net
プーチンにスポンサーは居ないからノーダメ

238 ::2022/03/22(火) 12:04:44.34 ID:cVyY+dQD0.net
>>203
左翼のいつもの主催者発表

239 ::2022/03/22(火) 12:05:11.16 ID:lLNLyZLZ0.net
見た目安っぽいのに

240 ::2022/03/22(火) 12:05:18.58 ID:joia1qtC0.net
どんな高級な服を着ても、扱いは「あのハゲ!」
ハゲの宿命である

241 ::2022/03/22(火) 12:06:25.18 ID:A7ArAIcP0.net
>>2
今時タバコなんて下衆な貧民しか吸ってないやろ

242 ::2022/03/22(火) 12:06:29.56 ID:9AA/FEEt0.net
どこで炎上してるの?日本で騒いでるだけじゃないの?

243 ::2022/03/22(火) 12:07:00.67 ID:u22W03pB0.net
あの群衆殆んど公務員の強制参加だってよ

244 ::2022/03/22(火) 12:07:40.36 ID:u22W03pB0.net
ロシア国内はSNS止められてるだろ

245 ::2022/03/22(火) 12:07:56.25 ID:obL1Povi0.net
ダウン代2万、自己顕示欲代158万
って、感じかな

246 ::2022/03/22(火) 12:08:13.55 ID:TN+hqExg0.net
>>242
デイリーメイルも負けずにゲスだからそこのフォーラムはいつも祭りだよ
ゲスだけどフォーラム用意するだけ大したもんよ

247 ::2022/03/22(火) 12:08:35.79 ID:4qI3MtRa0.net
合成動画のやつか

248 ::2022/03/22(火) 12:09:05.01 ID:eoF0nVy20.net
ユニクロにしか見えない

249 ::2022/03/22(火) 12:09:09.85 ID:VeTEO+tP0.net
そういうとこやぞ

250 ::2022/03/22(火) 12:09:40.79 ID:H/KL21VF0.net
こういうどうでもいいしょうもないこと言うの日本人だけかと思ってたわ

251 ::2022/03/22(火) 12:09:45.38 ID:m/mkMQJ80.net
めっちゃ高いなここのブランド
そんなにあったかいのかな

252 ::2022/03/22(火) 12:10:11.95 ID:TL7h1SkM0.net
むしろこのぼったくりダウンに驚くわ
原価3000円くらいだろ

253 ::2022/03/22(火) 12:10:29.07 ID:vFY2Z6Jz0.net
1億7000万ルーブル?

254 ::2022/03/22(火) 12:10:38.09 ID:YODmkRwq0.net
そのうち定時に出社したら西側の時計を隠し持っているって言われて解雇されるんだろうな

255 ::2022/03/22(火) 12:11:15.69 ID:9AA/FEEt0.net
>>246
なるほど祭り会場があるのね

256 ::2022/03/22(火) 12:11:28.17 ID:DKxmGqnA0.net
>>242
https://youtu.be/E0GXOIklNgM

257 ::2022/03/22(火) 12:11:39.60 ID:t5ayVFMf0.net
結局プーチン叩いてる奴って底辺なんだな
別にジャケットが百万単位とか普通だろ
どんな仕事してるんだ

258 ::2022/03/22(火) 12:13:25.69 ID:/6u3zHvn0.net
>>96
そういうのは具体例出して言わないと
皇室叩きさせたいだけの極左による口から出まかせのウソじゃないならね

本当に"100万以上の物を" "いつも"
"新調して"る?

259 ::2022/03/22(火) 12:17:09.39 ID:YukKISxI0.net
>>258
流石に一回着たら一般人にとってもその時点でお古でしょ
クタクタのスーツ着てるやつなんかと商売しないし

260 ::2022/03/22(火) 12:17:10.61 ID:r1G1KiQX0.net
中に着てるセーターもクソ高そう

261 ::2022/03/22(火) 12:17:54.90 ID:eYR1CO4J0.net
愛国プロパガンダの集会に外国製高級ガウンとか草

しかも現場の補給不足が取り沙汰されているのに、自分はぬくぬくガウンとか独裁者はいい身分だな

262 ::2022/03/22(火) 12:18:39.52 ID:2EmTnqMA0.net
プーチンの威光も陰ってきたな

263 ::2022/03/22(火) 12:19:35.95 ID:CoXg4IgP0.net
戦時なんだから軍服でも着るべきだな
原発へ向かう菅首相のように

264 ::2022/03/22(火) 12:20:01.07 ID:SijgxULk0.net
所詮資源しかない土人の頭

265 ::2022/03/22(火) 12:20:11.13 ID:djRzkwoG0.net
7800円ぐらいで買えそうなのに
もうロシア国内はハイパーインフレ状態なのは確実ということがわかった

266 ::2022/03/22(火) 12:21:45.64 ID:k8C5dg4x0.net
>>73
ほとんど動かず普段の身体表面からの蒸発分なら保温にいいんだけど、 身体動かして汗を掻くと途端にアウトになる

267 ::2022/03/22(火) 12:22:02.28 ID:DwsocChO0.net
>>12
日本は衰退してるとはいえ未だに世界トップクラスの経済大国だが
ロシアごときと比べることが失礼

268 ::2022/03/22(火) 12:22:06.75 ID:iSaXn/N30.net
指導者がしまむらとか着てたら嫌だし

269 ::2022/03/22(火) 12:22:19.97 ID:AAOCfXiv0.net
あれだけ資源あっても韓国以下って、どうなんだろうと思うわ

270 ::2022/03/22(火) 12:22:45.33 ID:PFQAXZN50.net
このイベントは観客要員として公務員を無理矢理招集したけど、公務員が嫌がって観客席が埋まらず、仕方なく観客席の映像は去年だかに開いたイベントの映像を使い回したらしいな。

ロシア国民はプーチンと側近達を打倒しろよ。

271 ::2022/03/22(火) 12:22:54.12 ID:nin3Mkvg0.net
>>2
ダウン着て片手にワインもう片方にカラシニコf‥

272 ::2022/03/22(火) 12:23:37.05 ID:EecfVHzt0.net
>>1
プーチン似合ってカッコいいから余計にムカつくわ

273 ::2022/03/22(火) 12:24:11.79 ID:+IWJrkId0.net
ほんとに燃えればいいのにな
誰か火つけてやれよ

274 ::2022/03/22(火) 12:24:18.69 ID:ODoOYMZB0.net
人民服でもきて出直せ

275 ::2022/03/22(火) 12:25:24.59 ID:az3oWDEl0.net
どうでもいいけど、ダサくないか?

276 ::2022/03/22(火) 12:25:52.95 ID:/vxafXir0.net
まさに共産党そのもの

277 ::2022/03/22(火) 12:26:24.99 ID:vFY2Z6Jz0.net
まぁ2ヶ月後のロシアはモノが無くなりジリ貧状態らしいからどうなることやら

278 ::2022/03/22(火) 12:27:33.58 ID:AAOCfXiv0.net
こっちも物価上がるからあれだけど
停戦しないで戦い続けたらロシアどうなるか見てみたい

279 ::2022/03/22(火) 12:27:58.66 ID:gpYk+XbK0.net
>>2
酒もたばこもやらないのは有名

280 ::2022/03/22(火) 12:28:44.89 ID:cp9830L40.net
プーチン「えーこのようなことにならないように皆さんも西側のプロパガンダに気をつけましょう」

281 ::2022/03/22(火) 12:28:50.30 ID:jSRnBeU70.net
>>259
意味不明なレスで草生えた

282 ::2022/03/22(火) 12:29:32.60 ID:XGF0ttbf0.net
今更だわな

北朝鮮も上のほうはベンツ乗ってヴィトンのカバン買ってるわけで

283 ::2022/03/22(火) 12:29:39.80 ID:keYzhRDP0.net
すべてはプーチンの為に!

284 ::2022/03/22(火) 12:30:03.70 ID:joia1qtC0.net
>>279
犬もいるし、ヒトラーそっくりだな

285 ::2022/03/22(火) 12:30:47.78 ID:VGWLfJbC0.net
何兆円も資産あるのにたったの160万円とか質素すぎるわ

286 ::2022/03/22(火) 12:31:00.55 ID:X9XkI0Gd0.net
>>279
あたしゃも少し〜
背が欲しい〜♪

287 ::2022/03/22(火) 12:31:12.73 ID:wjHwH3g80.net
https://twitter.com/kishaburaku/status/1502226375897280514
一方ゼレンスキーはユニクロのジャケットを着て高感度爆上がりしていた
(deleted an unsolicited ad)

288 ::2022/03/22(火) 12:33:27.59 ID:NYNTad3Y0.net
ここのブランド
たしかに仕立てがよさそうでかっこいいね

289 ::2022/03/22(火) 12:34:31.31 ID:zrWZiwaB0.net
プーチン大統領の周りのブレインが
こんな簡単な事に気が付かないはず無いよな。
もう回りのみんな心が離れている証左なのかも。

290 ::2022/03/22(火) 12:35:02.36 ID:YC/pqL4+0.net
>>267
年収25位の日本のどこが経済大国なんだよ

291 ::2022/03/22(火) 12:35:02.94 ID:sT6YaJ7W0.net
学習したプーチンが次からしまむら着るぞ。

292 ::2022/03/22(火) 12:35:39.18 ID:FwOijt/L0.net
家が1000億だから安過ぎるくらいだろ

293 ::2022/03/22(火) 12:38:12.06 ID:b9ZbIvQB0.net
高級ダウンだったのか
やたらモコモコしてるから
中に防弾チョッキとか着こんでるのを隠してるのかと思ってた

294 ::2022/03/22(火) 12:38:46.46 ID:X9XkI0Gd0.net
>>291
あの禿頭にニット帽被って出てきて「降伏おながいします」とか言うのか w

295 ::2022/03/22(火) 12:39:44.86 ID:wEwgjzDu0.net
あーこれは「ロロ・ピアーナ」不買だわー

296 ::2022/03/22(火) 12:40:24.61 ID:wW2Kh0mm0.net
ロシアにもパヨクみたいなのがいるんだな

297 ::2022/03/22(火) 12:40:47.78 ID:esYdDByA0.net
プーチンの車って何なの?

298 ::2022/03/22(火) 12:41:12.40 ID:jRQZsXsk0.net
>>290
https://i1.wp.com/www.live-commerce.com/ecommerce-blog/wp-content/uploads/2020/07/screenshot-www.thelancet.com-2020.07.20-08_48_07.png?w=870&ssl=1

80年後もそんなに地位は変わらないから
G7もイタリアが没落する代わりにオーストラリアとなってるはず

299 ::2022/03/22(火) 12:42:15.40 ID:NR97v5pa0.net
>>287
いやそれユニクロじゃねーって突っ込まれてんだろが

300 ::2022/03/22(火) 12:43:41.57 ID:6LLHG5as0.net
坊主憎けりゃ

301 ::2022/03/22(火) 12:45:07.75 ID:szXfqfTX0.net
>>299
いや、っていうかユニクロの専門家ってなんなんだよ w

302 ::2022/03/22(火) 12:45:26.76 ID:lm6uJ/ck0.net
プーチンが数千円のユニクロのダウン着ててもいやだろ

303 ::2022/03/22(火) 12:46:11.62 ID:mC9x8JXI0.net
おまえらロシアの平均年収がたった60万円程度の国って
知っていたか?

304 ::2022/03/22(火) 12:46:45.89 ID:6DT0xpeU0.net
ロシア国民もっとやる気出せよ
ジャーナリズムも死んでんじゃねーよ
政治家も芯のあるヤツいないのか?

305 ::2022/03/22(火) 12:46:54.28 ID:eQV+arMb0.net
>>291
おいおい独裁国家の心強い味方のブランドユニクロに決まってるだろ

306 ::2022/03/22(火) 12:47:31.19 ID:sE4txyxz0.net
>>272
わかる。これが黒電話なら似合ってねーwwってバカにできるのに

307 ::2022/03/22(火) 12:47:51.76 ID:Bb46dMxC0.net
プーチンコ
ウキュウダウン

308 ::2022/03/22(火) 12:49:39.08 ID:3pdU5bGZ0.net
>>1
なんや
ロシア国内での炎上ちゃうんか

309 ::2022/03/22(火) 12:50:10.46 ID:frDFBSXd0.net
え、共産ってこんな感じだろ

310 ::2022/03/22(火) 12:50:10.70 ID:th4EAAC30.net
これ160万かよ。3千円くらいだろ

311 ::2022/03/22(火) 12:50:17.40 ID:umtQgTyS0.net
ロロピアーナって生地屋のイメージ

312 ::2022/03/22(火) 12:50:30.54 ID:eYR1CO4J0.net
金持ちが高級品を身につけるのは良いけど、この人は政治家ですよね?

313 ::2022/03/22(火) 12:50:57.90 ID:QRA7vkHz0.net
ユニクロダウン贈ったれや

314 ::2022/03/22(火) 12:51:02.97 ID:RRNc6B0h0.net
そ こ じ ゃ な い

315 ::2022/03/22(火) 12:51:08.15 ID:KEIM2Dp70.net
「お前らが飢えても帝王は飢えん!」

316 ::2022/03/22(火) 12:51:16.46 ID:AidkCzQB0.net
中学の地理以来久しぶりにウラル山脈の名を聞いた

317 ::2022/03/22(火) 12:51:29.10 ID:0J4ZZQTC0.net
個人資産20兆円のプーチンにしたらゴミみたいなもんだけどな

318 ::2022/03/22(火) 12:51:32.13 ID:9onOImFk0.net
安もん着てたら威厳が損なわれるからな
安もん着てバカにされるより超高級品着て批判される方がよっぽどいい

319 ::2022/03/22(火) 12:52:18.17 ID:b9ZbIvQB0.net
そう言えば、毛皮って最近動物愛護の関係で使う人が減ってるけど
ダウンは相変わらず使われてるように見えるのは何でなんだろう

320 ::2022/03/22(火) 12:53:14.63 ID:8+w+Unxo0.net
ベンツみたいにデカデカとマークがあれば分かるけど
楕円ジャケットなんてホームセンターで売ってるのとよく区別が付くな

321 ::2022/03/22(火) 12:54:15.13 ID:DcyYrikO0.net
160万の高級ダウンってどれだけの寒さに耐えられるんだろ
マイナス30℃とか?

4,980円のコーエンの機能性中綿ってやつが
40,000円のパタゴニアのダウンに負けないぐらい暖かくてびびったわ

322 ::2022/03/22(火) 12:54:27.92 ID:j3I5UWgK0.net
>>235
俺やそれは

323 ::2022/03/22(火) 12:54:35.24 ID:XwfrOtGo0.net
戦時中にこれはマズい

324 ::2022/03/22(火) 12:55:29.79 ID:qGBnd2d60.net
160万が適切かどうかは置いといてロロピアーナはめちゃ品質いい

325 ::2022/03/22(火) 12:55:54.69 ID:azhVZbZZ0.net
ユニクロにわけてもらえ

326 ::2022/03/22(火) 12:56:00.19 ID:jYeYLt5N0.net
身体は暖かく
頭はクールに

327 ::2022/03/22(火) 12:56:03.85 ID:r6y2L+V10.net
欲しがりません勝つまでは

328 ::2022/03/22(火) 12:57:27.90 ID:j3I5UWgK0.net
>>1
ロシア民「プーチンに尽くすドン!」

329 ::2022/03/22(火) 12:57:36.66 ID:r6y2L+V10.net
ぜいたくは敵だ

330 ::2022/03/22(火) 12:58:51.40 ID:K3SJqxoi0.net
白人(アングロサクソン)を憎んでんじゃないの

331 ::2022/03/22(火) 12:59:55.62 ID:6mEymkLR0.net
2500円のカツカレー如きで大騒ぎしてた連中が
160万円の服くらい対したことない! とか擁護してて笑うわwww

332 ::2022/03/22(火) 13:00:36.33 ID:yupTk96M0.net
皇帝だから

333 ::2022/03/22(火) 13:02:02.69 ID:h2A9S3Is0.net
>>77
昔と違って国産小麦輸出できるほどとれるように為ったのねにな。
ウクライナとロシアで世界の小麦消費量の35%を生産しとるぐらい。

334 ::2022/03/22(火) 13:02:06.16 ID:XXAlGH420.net
反感買いそうだな

335 ::2022/03/22(火) 13:02:33.07 ID:qsK1hFcw0.net
すげー悦に入ってるなw
まさに王様気分だろう、ロシア人も王に付き従う従僕気取りでお似合い

336 ::2022/03/22(火) 13:05:22.77 ID:V06xHBxI0.net
着ると背が高くなるシークレットダウンジャケットなんじゃね?

337 ::2022/03/22(火) 13:06:44.66 ID:dJlBd8kt0.net
ワークマンに売ってそう

338 ::2022/03/22(火) 13:07:30.02 ID:mQXma0yz0.net
日本はロシアウクライナよりも中国の方を警戒した方が良いと思うの🥺

与党内部に中価学会もいるしね

https://i.imgur.com/JCEOAYH.png
https://i.imgur.com/hVqam9x.png

339 ::2022/03/22(火) 13:12:00.28 ID:lVdvDBQc0.net
ダウン
プーチン
いい気分

340 ::2022/03/22(火) 13:12:16.57 ID:xgpVYMOQ0.net
ロシア人の平均年収が77万円に驚いた発展途上国じゃん

341 ::2022/03/22(火) 13:17:47.80 ID:3O9XvuWg0.net
つーかダウンに160万とかバカじゃねーの?
数万のダウンで十分だわ

342 ::2022/03/22(火) 13:20:03.84 ID:+tAx1RK20.net
成る程
こういう謗りを避けるために戦時には軍人で
なくても軍服着てたのだろうな
ヒトラーとかムソリーニとか
労働者の代表としてトップにたったスターリンと
毛沢東が労務服着てたのも同じような理由か

343 ::2022/03/22(火) 13:20:10.54 ID:A7HJ57Ln0.net
ロシアをどういう国だと思って見てるんだよ

344 ::2022/03/22(火) 13:25:17.33 ID:9+Vd8YtU0.net
>>28 どうでもいいけどキモイ。

345 ::2022/03/22(火) 13:25:54.12 ID:OQ2nXCmF0.net
そこはユニクロのウルトラライトダウンなら問題なかったのに

346 ::2022/03/22(火) 13:27:32.86 ID:9+Vd8YtU0.net
ロシア国民は知らないから前線で戦えるんだろう。
日本の国会議員を見る限り奴等の為には命をかけれんな。

347 ::2022/03/22(火) 13:28:42.35 ID:hOrSNCqD0.net
>>345
おそロシアの冬を舐めるなw

348 ::2022/03/22(火) 13:29:57.75 ID:tu8Xb8L90.net
後の高級ダウンクーデターの原因である

349 ::2022/03/22(火) 13:30:30.75 ID:/O2VtjoQ0.net
>>120
クソコラらしいよ
【画像】 プーチンが満員大観衆の中で演説した映像、合成疑惑が浮上www [886559449]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1647863205/

350 ::2022/03/22(火) 13:34:29.78 ID:TpNu7EI60.net
良いものは良いで結構だけど草

351 ::2022/03/22(火) 13:38:45.63 ID:/O2VtjoQ0.net
NATOがなんのかんのNATOがー拡大がー

NATO国製品(笑うところ)

352 ::2022/03/22(火) 13:40:28.32 ID:dJjOALLc0.net
プーチンが着ている160万円のダウンは人々を救えないが
ウクライナ非難民に提供されたひとつひつとの衣料は
お古でさえ小さな子供や女性の命を救ってる。

353 ::2022/03/22(火) 13:41:01.06 ID:wdMVVodk0.net
プーチンがクズろくでなしのサイコパス殺人鬼愚か者なことは間違いないけど、批判するときにやってることよりダウンの値段に反応しちゃうあたりがレベルの低さを感じる

354 ::2022/03/22(火) 13:45:35.55 ID:NrEKim/Y0.net
パタゴニアのがあったかい
古着屋で

355 ::2022/03/22(火) 13:45:57.80 ID:APUekeOg0.net
プーチン親衛隊気取りの白ブタ旧車會がハーレーと日本車だらけでバカ丸出し。

356 ::2022/03/22(火) 13:47:57.08 ID:/O2VtjoQ0.net
>>353
そんなこと言ったら
プーチンを最初に支援したのは
アメリカのファンドなんだし
肥えさせたのはユーロ圏だし
批判のレベルが小さいとか言ったところで
西側を利用して反米遊びしたヤツの末路が笑われていることに変わりはない

357 ::2022/03/22(火) 13:51:19.18 ID:KgucwTXU0.net
>>342
震災の時の作業服は風呂入れないからだと思う

358 ::2022/03/22(火) 13:52:33.37 ID:hbTzNUWv0.net
プーチンのシークレットブーツはいくらなの?
それこそ1千万円くらいかかってそう

359 ::2022/03/22(火) 13:56:28.93 ID:qFsjIMq40.net
西側ダウン

360 ::2022/03/22(火) 13:56:34.17 ID:geum7qk30.net
ワイのスーツと同じやんけw

361 ::2022/03/22(火) 13:58:30.80 ID:qFsjIMq40.net
>>12
ユニクロ買えるのか?

362 ::2022/03/22(火) 14:01:14.99 ID:PKZfp1cc0.net
俺なんか3年前に買ったユニクロのシームレスダウンなのに

363 ::2022/03/22(火) 14:03:50.32 ID:nULGCPIs0.net
>>151
そこは白いペルシャ猫で頼む

364 ::2022/03/22(火) 14:07:01.59 ID:WW9/gGz50.net
お前が言う英雄達にそれを着せてやれよ
何ならウクライナ国民全てに着せてやれるなら手のひらクルーで戦争終わるぞ

365 ::2022/03/22(火) 14:10:07.14 ID:WJBgf0gl0.net
安倍がやったら「どうでもいい」って言うんだろe

366 ::2022/03/22(火) 14:10:15.55 ID:AAOCfXiv0.net
こんな指導者のために軍に入ったばかりの若いロシア兵が
ウクライナの地で無惨にも散っていると思うと切ないわ
あんなに資源があるなら国民の生活や年収ももっと上げられるだろうに...

367 ::2022/03/22(火) 14:24:43.66 ID:ugnMUUgN0.net
せめてUNIQLOに、しとけば良かったのに

368 ::2022/03/22(火) 14:25:14.94 ID:ugnMUUgN0.net
>>5
>一国の大統領と、末端のゴミ兵士を同列に論じること自体間違っているだろ。

せやな

369 ::2022/03/22(火) 14:27:21.96 ID:1Wc0GROJ0.net
とても160万もする代物には見えないな…
天使の羽根でも毟って詰めてあるのかな?

370 ::2022/03/22(火) 14:29:17.76 ID:3O5uKj370.net
 ロシア・プーチン大統領:「このようなダウンジャケットは、久しぶりに着た。ありがとう」

371 ::2022/03/22(火) 14:30:18.42 ID:ygEYEPml0.net
ごもっともな指摘

372 ::2022/03/22(火) 14:31:00.80 ID:PKZfp1cc0.net
安倍が着たわけでもないのにアベガー言ってて草

373 ::2022/03/22(火) 14:31:06.77 ID:+7suTJnS0.net
プーチンは欧米大好きだよね

374 ::2022/03/22(火) 14:31:15.26 ID:xPycc13G0.net
芸能人じゃないんだからさ

こういうメディアのやり方は嘘がバレるよ?

375 ::2022/03/22(火) 14:33:51.71 ID:ghBinrgj0.net
プーチンにとっては160円くらいの価値

376 ::2022/03/22(火) 14:37:08.76 ID:xPycc13G0.net
てか麻生の引き摺り下ろしの時と全く一緒だよね

同じ人が指示して記事書かせてるの?

377 ::2022/03/22(火) 14:37:55.83 ID:UtzqFdL30.net
>>1
これで開口一番「今日は寒いねw」とか言ったらみんな帰るだろうなw

378 ::2022/03/22(火) 14:39:21.65 ID:Ghvy3Co50.net
>>372
パヨクは病人だからな

379 ::2022/03/22(火) 14:39:43.95 ID:ixHVSfUv0.net
戦場に親戚を送った遺族や帰りを待っている家族は何を思うのだろう。

380 ::2022/03/22(火) 14:40:00.18 ID:QJsthPWV0.net
世の中ってそんなもんだよ。地位やコネの無い人が繁殖なんかしたら
それは産まれてくる子供への拷問と変わらないよ。日本でも平民の出産は
議員役人の養分を作るだけの結果で何も良い事は無い。

381 ::2022/03/22(火) 14:42:55.56 ID:ixHVSfUv0.net
プーチン暗殺待ったなし。チェコのシャウシェスクみたいに銃殺かな。こいつなら自殺もあり得るかな。

382 ::2022/03/22(火) 14:44:09.47 ID:6EelSPVb0.net
辛淑玉 - Wikipedia
ジーパンを穿いていたというだけで活動家から暴行された
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BE%9B%E6%B7%91%E7%8E%89

紅衛兵 - Wikipedia
ジーンズをはいた若者を「西洋的」であるとして取り囲んで服を切り刻んだり、
果ては多くの人々に暴行を加え死傷させた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%85%E8%A1%9B%E5%85%B5

やっぱ共産主義国はこうでないと

383 ::2022/03/22(火) 14:46:53.76 ID:e9JogHU30.net
ゼレンスキーの半袖姿もどうかと思うぞ
市民を差し置き、よほど暖かい部屋にいるんだろう

384 ::2022/03/22(火) 14:47:33.30 ID:xPycc13G0.net
>>383
あーこれ言われたからプーチンのダウンにすり替えて叩いてんのかw

385 ::2022/03/22(火) 14:48:11.35 ID:GAyZsZuC0.net
よくわかるね、こういうの

386 ::2022/03/22(火) 14:48:33.30 ID:lxwZfoiX0.net
>>383
ポーランドかオランダの高級ホテルに滞在してるかもしれんなあ。

387 ::2022/03/22(火) 14:51:18.70 ID:FnHimPIU0.net
演説は合成じゃなかったの?

388 ::2022/03/22(火) 14:51:19.30 ID:ixHVSfUv0.net
>>386
チャイナの工作員は一回の書き込み5毛らしいが、ロシアはいくら出しているのだ?

389 ::2022/03/22(火) 14:51:56.73 ID:aPKO0TwR0.net
>>380
俺もそう思う…

390 ::2022/03/22(火) 14:52:22.96 ID:xPycc13G0.net
>>388
お前はいくらもらってんの?w

391 ::2022/03/22(火) 14:53:15.66 ID:YyCwwScn0.net
最初はほっといてやれよ、と思ったがロシア人の平均年収が77万円と聞くと、こんもの着て出てくるって、やっぱりこいつ頭おかしいのかなと思った。

392 ::2022/03/22(火) 14:54:48.37 ID:bYD76DmI0.net
共産国って言うけど、一応建前上は資本主義なんじゃないのこの国

393 ::2022/03/22(火) 14:55:43.96 ID:B2gPEdPT0.net
>>1
数年前のイベントとプーチンを合成しただけ。
実際に群衆はプーチン見てないからOK


【画像】 プーチンが満員大観衆の中で演説した映像、合成疑惑が浮上www
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1647863205/

394 ::2022/03/22(火) 14:56:24.95 ID:xPycc13G0.net
>>391
ゼレンスキーの海外総資産数百億ドルだってな
アメリカに何十億の別荘もあるし

募金した日本人は馬鹿みたいだな

395 ::2022/03/22(火) 14:57:16.65 ID:TEI8o7tf0.net
>>135
ロシアでは本物買えなくて偽物がクールだと流行ってる。
本物持ってたらすごく喜ばれるよ

396 ::2022/03/22(火) 14:58:13.19 ID:xPycc13G0.net
>>393
ゼレンスキーがやってることを全部スライドして叩いてるんだな

分かりやすい

397 ::2022/03/22(火) 14:58:40.48 ID:l8wFGutt0.net
ブーチンのおうちの値段は二兆円

398 ::2022/03/22(火) 14:58:47.03 ID:YJZPr22m0.net
特定出来てねえじゃん
ロシア大嫌いだけどこれは言いがかりだろ

399 ::2022/03/22(火) 15:00:23.11 ID:ltDtiW8e0.net
プーチン「お前ネットで俺のことバカにしたよな(核のボタンポチー」

400 ::2022/03/22(火) 15:03:05.15 ID:Ia0numAn0.net
やいクソドちび
ちびがいきがってオシャレしても 服しか見えないからw
ダウンジャケットに埋もれて何がしたいんだコントのつもりか?wwwwwwwww
ちびはいきがるな おまえなんかそこら辺のアディダスとかで充分なんじゃ。

>>1
https://www.businessinsider.jp/post-197069
ドちびがエラそうにホザくなw

セルビア、ブチッチ大統領     198.1cm
トランプ 元大統領          188.0cm〜190.5cm
カナダ、トルドー首相         188.0cm
トルコ、エルドアン大統領     182.9cm
安倍晋三元首相           177.8cm
イギリス、ジョンソン首相      175.3cm
習近平                175.3cm
ハンガリー、オルバン首相    172.7cm
ニュージーランド、アーダーン首相  170.2cm (女)
プーチン               170.2cm  ←ーーーーーーー 今ココ w
ドイツ、メルケル元首相      165.1cm (女)
金正恩                  162.6cm〜170.2cm
アイルランド、ヒギンズ大統領  160.0cm


おまえがエラそうに上から目線でドヤれるのは
チョンとドイツとアイルランドだけだからwww

401 ::2022/03/22(火) 15:04:52.22 ID:SYfGbmqi0.net
少しでもセンスあったら一兵卒の服着るよな
もうおしまいだわプーチン

402 ::2022/03/22(火) 15:06:07.76 ID:9Rcqfs4r0.net
これよく「160」万円と言われているけど、
考えると
英国のニュースの「一万ポンド」の直訳なんだ

403 ::2022/03/22(火) 15:07:13.74 ID:YJZPr22m0.net
https://i.imgur.com/ByaR1Wl.jpg

これで同一品と特定するエスパー凄くね?
ロゴとか特徴が一致したとか無いの?

404 ::2022/03/22(火) 15:07:18.09 ID:y/LxuuRb0.net
イタリア製とか西洋かぶれなのか

405 ::2022/03/22(火) 15:07:39.33 ID:/O2VtjoQ0.net
>>387
合成でしょ
まだそんな寒くないときにコレ着て撮りだめしてるとおもうと草

406 ::2022/03/22(火) 15:09:03.66 .net
書いてるのはほとんど在日韓国人やろ
ウクライナがボロ負けすぎて悲惨なことはニュースにしないんか

407 ::2022/03/22(火) 15:09:20.86 ID:vrJuzLaK0.net
>>394
そういう問題ではない

408 ::2022/03/22(火) 15:10:50.03 ID:n2T2jTcu0.net
バカな戦争であっという間に1万人を死なせて経済困窮、国民生活の混乱

ロシア最大の敵はプーチンじゃん

409 ::2022/03/22(火) 15:11:31.19 .net
バイデンの別荘が壊されたな
不正選挙の証拠も揃ったし、これからバラされていくだろう
狂犬病研究所が爆破されて良かった
しかし酷いなウクライナ
やってることがヒトラー政権と同じ

410 ::2022/03/22(火) 15:13:16.01 .net
ロシアの殺した子供たちを返せよゼレンスキー
何が戦争だよ
人民には全く攻撃してないやん
嘘つきテレビよ
はよ崩壊しろ

411 ::2022/03/22(火) 15:16:21.12 ID:/O2VtjoQ0.net
ウクライナ支持だなんだ言っても
腹の中ではロシア支持
ウクライナ可哀想の偽善も続かず
クダらないようで一撃になるプーチン情報にピリピリする信者たちw
一撃で仕留めれば何万だろうが誰も何も言わなかったのにw

412 ::2022/03/22(火) 15:26:00.29 ID:hbAWITy40.net
>>408
終わってみなきゃ分からないのが戦争

413 ::2022/03/22(火) 15:42:01.61 ID:cOLDueWc0.net
この報道、スゲー悪意があると思うわ
侵攻したら突然狂ったとか言うし今度は人格攻撃、トランプの時と同じじゃねえか
片や梅はウクライナの判事を首にしねえと10億ドルやらねえぞって脅しかけてんだぜ?
梅から比べたら道端の犬のウンコ並みの金額だろ160万なんて
※(梅の10億ドルの話の動画はツベにある)

414 ::2022/03/22(火) 15:44:35.85 ID:XsPyiRO50.net
>>21
死ぬ時もアルコールと一緒だしな

415 ::2022/03/22(火) 15:59:34.63 ID:iP4xkWww0.net
160万のダウンてFP値どうなってんだ

416 ::2022/03/22(火) 16:01:16.72 ID:Qva+LRBL0.net
>>12
ロシアって物心ついた頃から貧乏国家のイメージだけど
今は違うのか?

417 ::2022/03/22(火) 16:04:35.11 ID:N9gvHenb0.net
ロシア擁護してるタレントとかも愛用してそうなダウンだな

418 ::2022/03/22(火) 16:05:53.08 ID:5FjS8y2X0.net
何でできてんだよ

419 ::2022/03/22(火) 16:10:21.67 ID:CRwZiZBK0.net
ユニクロのダウンだったら怒られないのに

420 ::2022/03/22(火) 16:10:45.23 ID:kX/cbGPb0.net
西側を堕落したとか
どっちが堕落してるのか

421 ::2022/03/22(火) 16:17:31.05 ID:qph71IyR0.net
中味ユニクロの1万5千円のダウンを160万円で売るとか悪どすぎる。
俺のポールスミスのスーツの生地がロロピアーナだけどそれとは無関係だろ?

422 ::2022/03/22(火) 16:45:02.02 ID:G70Ujfz80.net
イタリアどーすんのこれ

423 ::2022/03/22(火) 16:47:26.31 ID:UZVMj45s0.net
やっぱイタリアとつるむと負けるんだな

424 ::2022/03/22(火) 16:55:03.95 ID:OrBAU2Bg0.net
>>45
どっかの半島の国みたいだなwww

425 ::2022/03/22(火) 17:06:42.26 ID:NkITa/i40.net
全然かっこよくないダウンジャケットで
その辺のもんかと思ったらそんなにするのかよ。

426 ::2022/03/22(火) 17:11:44.76 ID:qKYJZTWy0.net
ソースがデイリーメールなのか

427 ::2022/03/22(火) 17:26:12.21 ID:0+0KjaTM0.net
結局集会はあったのか?
で映像には過去のものを混ぜ込んだフェイクだと。
そういうこと?

428 ::2022/03/22(火) 17:38:00.98 ID:Ul0izmqk0.net
>>338
そこにあるミライースより高いのね

429 ::2022/03/22(火) 17:41:48.67 ID:y8za5xm+0.net
ユニクロの1万円のダウンと見た目、大差無いような

430 ::2022/03/22(火) 17:43:28.65 ID:NkITa/i40.net
>>380
日本やスウェーデンはアメリカより年代間の
所得移転が多いからまだマシ。

高卒でも成功したらかなりの金持ちになれる。

431 ::2022/03/22(火) 17:48:53.75 ID:RBlG1tk60.net
別荘は1400億円なので誤差みたいなもん

432 ::2022/03/22(火) 17:57:17.59 ID:YijBUHx60.net
160万なのは日本の販売価格かと思っていた
ヨーロッパですらそんな値段なんかw

433 ::2022/03/22(火) 18:19:35.44 ID:IN2VvTMq0.net
金持ちランキング世界一だからな
プーチン最強だわ
国家予算保有してるし

434 ::2022/03/22(火) 18:19:44.39 ID:ApD5BLN40.net
>>12
昨日グランツーリスモ炎上スレで見たのによると、平均月収は男が月9万、女が月4万くらいらしい

435 ::2022/03/22(火) 18:20:07.72 ID:IN2VvTMq0.net
プーチンマジ
金持ち愛してるわプーチン

436 ::2022/03/22(火) 18:20:49.12 ID:IN2VvTMq0.net
金持ちすぎて
こんなの百個あるわ

437 ::2022/03/22(火) 18:21:30.46 ID:IN2VvTMq0.net
プーチンは
ヨーロッパの服を着てる
売国ど

438 ::2022/03/22(火) 18:22:08.20 ID:IN2VvTMq0.net
中国製品をきない
プーチンは
売国奴

439 ::2022/03/22(火) 18:22:27.03 ID:Q48iGdEL0.net
>>1
実はこれ18日じゃ無くもっと前の動画って話だったが

440 ::2022/03/22(火) 18:24:40.37 ID:Q48iGdEL0.net
>>1
https://i.imgur.com/9REcGQ2.jpg

441 ::2022/03/22(火) 18:27:29.95 ID:30FwTItO0.net
ロシア革命起きた国で再びブルジョワwww

442 ::2022/03/22(火) 18:30:02.64 ID:6jXO32wR0.net
痛いとこをつかれた

443 ::2022/03/22(火) 18:32:24.49 ID:0pCVt5z/0.net
自国民からではなく外野、特にクソマスゴミからならどうにでも文句言えるからな

444 ::2022/03/22(火) 18:36:55.71 ID:30FwTItO0.net
台風で被災した小杉のマンションの住民がモンクレールきてカスゴミにインタビューされたいて全く同情する気にならなかったけどなwwwプーチン支持者は盲目なんだろね(´・ω・`)ウィーヒック

445 ::2022/03/22(火) 18:40:16.44 ID:UvPWY0v10.net
プーチン「北朝鮮をみろ!国民は雑草を食えて耐え忍んでいる!!」

446 ::2022/03/22(火) 18:42:19.55 ID:3jnhamdr0.net
北朝鮮みたいなもんなんだからそらプーはダウンも着るしワインも飲むよ
国が貧しくなってもガンガン太っていくよ

447 ::2022/03/22(火) 18:42:29.68 ID:V+oQBeG+0.net
ロシア人はプーチンと一緒に心中かw
ほんと自分で考えられないんだな

448 ::2022/03/22(火) 18:44:20.58 ID:Ve3Q5U9g0.net
良く年収77万の弐国であれだけの兵器開発中出来るな。
大したもんだわ。

449 ::2022/03/22(火) 18:45:34.79 ID:HT1m8kA60.net
西側ブランドは無いわなw(Made in China だとしても)

450 ::2022/03/22(火) 18:59:25.39 ID:MopURW7p0.net
映像が合成ではないかと言われているのはこれか

451 ::2022/03/22(火) 19:06:42.93 ID:YBu74WEf0.net
>>17
まあダウンは安っぽくみえる

452 ::2022/03/22(火) 19:21:37.42 ID:MifvNriU0.net
>>445
北の住民「それしか残ってねーんだよ!」

453 ::2022/03/22(火) 19:22:07.22 ID:g3KImoM60.net
すげ〜な160万円のダウンジャケットってw

454 ::2022/03/22(火) 19:42:46.00 ID:ubj14RGB0.net
>>1
国民向けの服装しろよ!指揮に影響するだろ。

455 ::2022/03/22(火) 19:44:22.04 ID:ZsLld2SJ0.net
人殺しがのうのうと生きてるというのはなんだかなあ

456 ::2022/03/22(火) 19:49:12.75 ID:Ub3m0aLO0.net
このプーチンの映像合成だぞ
明らかに背景から浮いてる。雑な仕事

457 ::2022/03/22(火) 19:51:56.74 ID:jkiqHdfm0.net
フセイン カダフィ チャウシェスク
次はプーチンだな

458 ::2022/03/22(火) 20:00:34.63 ID:yJ63Isb00.net
>>1
この画像で判別できるか?

459 ::2022/03/22(火) 20:04:29.35 ID:e95c87tk0.net
誰だよこの爺さん・・・

460 ::2022/03/22(火) 20:07:14.93 ID:SJeJhFEN0.net
国民が凍えてる中でTシャツ一枚でぬくぬくしてる奴の方がいいか?

461 ::2022/03/22(火) 20:07:15.61 ID:M121zkVg0.net
中抜きが多くて奴隷体質になることは
こういう事だと、つくづく実感するな

462 ::2022/03/22(火) 20:08:17.96 ID:oXdrX8350.net
平均年収低すぎないか

463 ::2022/03/22(火) 20:18:39.85 ID:DKxmGqnA0.net
>>460
執務室の窓が開いていた動画も有ったから、プーチンのジジイみたいな寒がりじゃない。

464 ::2022/03/22(火) 20:36:21.49 ID:RY6+cKdd0.net
>>53
なるほどw

465 ::2022/03/22(火) 20:58:05.24 ID:CuHjIDOi0.net
>>460
まだ燃料も充分あるぞ!プーチン!!って事だよw お前典型的な日本人脳だなw

466 ::2022/03/22(火) 20:59:39.21 ID:dBNvX4+S0.net
高級ダウンを着てることがどうでもよくなるくらい
あの動画自体が合成だった衝撃がすごいけどなw

467 ::2022/03/22(火) 21:00:55.39 ID:dBNvX4+S0.net
>>458
合成の出来栄えっつうより、
去年の音楽ライブの映像をまんま使ってたのよ。観客が元映像のまんま

468 ::2022/03/22(火) 21:05:09.30 ID:SbPICJxp0.net
日本のロロなんちゃらのサイトみたけど160万みたいな高いジャケット
売ってなかった

469 ::2022/03/22(火) 21:08:49.01 ID:GcR5iLTv0.net
個人資産20兆円以上あるプーチンが値段なんか気にしてるはずもなく

470 ::2022/03/22(火) 21:09:12.55 ID:G70Ujfz80.net
完全に北朝鮮

471 ::2022/03/22(火) 21:13:46.95 ID:lHlfgUz/0.net
ルーブルゴミカスにしたくせに自分だけEU製品

472 ::2022/03/22(火) 21:14:52.72 ID:L/rP2kzc0.net
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org24320.jpg

こんな帽子はもう被らなくなってるのか

473 ::2022/03/22(火) 21:15:19.90 ID:75ekib4m0.net
生地だけロロピアーナのカシミアコート持ってる
20万した

474 ::2022/03/22(火) 21:15:52.19 ID:Ki5UaMMo0.net
おっさんの俺はモンベルでいいわ。

475 ::2022/03/22(火) 21:17:47.02 ID:ypSnWPaw0.net
ロシアにはその手の一流ブランドなかったんか

476 ::2022/03/22(火) 21:18:05.28 ID:CuHjIDOi0.net
>>474
記者もモンベルおじさん多いよな

477 ::2022/03/22(火) 21:21:05.90 ID:UMcxEcz90.net
喫煙者のベンツのコピペじゃねーけど、
ロシア人は一日一本酒控えてたらプーチンが着てるダウンくらい簡単に買えただろ。

478 ::2022/03/22(火) 21:22:19.13 ID:LyDdW//K0.net
そんなに高いダウンがあるのか
大金持ちは違うんだなー
1万3000円位で買ったダウン使っているよ…

479 ::2022/03/22(火) 21:23:59.36 ID:ApD5BLN40.net
ロシア人の平均年収77万のうち30万位がウォッカ代かな

480 ::2022/03/22(火) 21:28:34.95 ID:paa66GAk0.net
ユニクロで売ってるだろ

481 ::2022/03/22(火) 21:29:37.28 ID:LyDdW//K0.net
>>53
ww

482 ::2022/03/22(火) 21:30:43.17 ID:CtpWRlZ+0.net
ロシア国内で批判が出なきゃ意味が無い

483 ::2022/03/22(火) 21:49:52.25 ID:p/Az4hN40.net
プーチン・・・・・

484 ::2022/03/22(火) 22:05:50.92 ID:wwi6JU540.net
プーチン「これ、ユニクロなんですわ」

485 ::2022/03/22(火) 22:13:20.16 ID:AoHAblDh0.net
全世界に中継される一国のリーダーが
みすぼらしい格好しろって言うのかよ?

486 ::2022/03/22(火) 22:18:13.19 ID:zx2QlD850.net
その「炎上」させてるの全部西側の人間やん?
ロシアにはそのネットすら繋がってないで?ww

しゃあないよな?GAFAとかがロシア締め出したんだから
ロシアだって西側のネットを締め出すさ

お前らが幾ら騒ごうとも肝心のロシア人の多くには届かないんだよ

487 ::2022/03/22(火) 22:20:46.86 ID:eOz7Xplz0.net
年収77万だと自動車ローンが住宅ローンなみの感覚だろ

488 ::2022/03/22(火) 22:23:03.96 ID:r4WVmseK0.net
国民が餓死していても
平気で贅沢しているのが独裁者

489 ::2022/03/22(火) 22:26:08.36 ID:zx2QlD850.net
>>488
その餓死する原因作ってんのは西側の経済制裁だからな

これはいわば経済戦争だ


経済戦争に負けを認めて白旗を上げろ、とロシア国民にいうのは
ゼレンスキーに降伏させろとウクライナ国民に言うのと同じだよ?
やられたら反発を産む、こんな事が分からんのか?西側資本の豚どもは!!

490 ::2022/03/22(火) 22:28:33.98 ID:gM25sKyr0.net
>>266
乾燥肌だからカサカサになってダメだわヒートテック

491 ::2022/03/22(火) 22:39:53.02 ID:gvtFyWhu0.net
プーチン国内世論も敵に回したな
アホやでこいつ

492 ::2022/03/22(火) 22:40:06.62 ID:cXFIIlZu0.net
>>95
アルプス工業だっけ

493 ::2022/03/22(火) 22:44:50.42 ID:wBKUDOiL0.net
なぜこのダウンを着たのかって単純


去年2021年のこいつが登城した時の服装に合わせただかだろ

2021年の録画を2022年の録画に加工する為には
似たような(エリは違うけど加工できる)色する必要があった
最後の段を降りる場面は画質をさげたら2021の録画でつかえる

アップしてるときは合成してるので背後を必要以上にピントをぼやかしてるだろww

494 ::2022/03/22(火) 22:45:27.78 ID:/O2VtjoQ0.net
前もロロ・ピアーナのスエットに30万だったな
ここのブランドと提携してんのか
叶姉妹とフェンディの関係じゃねーか
https://www.dailymail.co.uk/news/article-3220606/amp/Vlad-fashionista-Russian-leader-Putin-wore-2-000-silk-cashmere-tracksuit-photoshoot-stunt-gym-experts-reveal.html

495 ::2022/03/22(火) 22:49:27.78 ID:opj+yvqL0.net
ユニクロのダウン着ろ

496 ::2022/03/22(火) 23:05:29.02 ID:Z5d5DK080.net
この国の人って合成とかフェイクがバレても恥ずかしくないのかな?
みっともなくて普通出てこれないだろ。

497 ::2022/03/22(火) 23:20:31.19 ID:lHlfgUz/0.net
>>496
曲面に展開したトレパク絵ですらばれるのに
国内の統制は簡単にいくからって先進国の暇人を舐めすぎ
リテラシーなさすぎ

498 ::2022/03/22(火) 23:51:36.72 ID:hI+IEQ8z0.net
途中放送が途切れたのは持病なのか?

499 ::2022/03/22(火) 23:58:35.82 ID:l7ByP3NX0.net
>>119
確か女性の平均寿命は現在78.2歳とそこそこ長い
ただ男性の平均寿命は68.2歳と、女性に比べてだいぶ短い
これはアルコール摂取量により寿命を大きく短くしてる

反アルコールキャンペーンがあった1985年くらいには男の平均寿命が64.8歳だったものが、
アルコール摂取量が増えた1995年には57.6歳とガタ落ちしている

500 ::2022/03/23(水) 00:30:02.03 ID:ycM9TL2v0.net
実際に炎上させたれ。

501 ::2022/03/23(水) 01:13:20.86 ID:7CZNKlvt0.net
160万て
マジでバカなんだな

502 ::2022/03/23(水) 01:52:13.36 ID:J5pvEs5a0.net
>>175
コラ、俺がナニ着てるかバレるじゃねーかやめろよ

503 ::2022/03/23(水) 04:10:31.00 ID:QaKrHpwy0.net
電熱ダウンジャケット買えばいいのに

504 ::2022/03/23(水) 04:17:58.23 ID:xaRu9TIG0.net
日本はロシアウクライナよりも中国に警戒しといた方が良いよね

与党内に中国追随を悪びれもなく公言してる政党もあるし🤤


https://i.imgur.com/LXaNmGf.png
https://i.imgur.com/PNiTUXd.png

505 ::2022/03/23(水) 06:10:07.10 ID:aYuxzfI40.net
どんなに高級でもダウンってやっぱダッセーのな

506 ::2022/03/23(水) 06:26:00.83 ID:3Bb69e8r0.net
開戦のときゼレンスキーが会見して「パジャマ着て出てきよったwww」とバカにされとったが逆にああいうラフな格好がデフォになって閣僚もスーツなんか着てない
ハゲとの差がハッキリ出るしホントにメディア対策は凄いね

507 ::2022/03/23(水) 06:53:23.95 ID:RlI+CatT0.net
ロシア国粋主義者ならロシア産毛皮のコート
広大なシベリア、そしてかつてはアラスカまで
ロシア帝国が進出した目的は毛皮だからね
まあ動物愛護団体が騒ぐでしょうが…

508 ::2022/03/23(水) 06:53:24.11 ID:pm4w7k6f0.net
ウラジミールさんなあ
おま久々見たら、なにふくよかになってんだよ!
とか、なんかそういうなあ

今だにおぼえられないなんとかいう
ネカチモともだちとのほにゃらら
とかそんな感じですか?いうなあ

509 ::2022/03/23(水) 06:55:52.73 ID:pm4w7k6f0.net
ネカチモってまあ、にほん語では
上級国民
でいいんですかね?

510 ::2022/03/23(水) 07:23:32.77 ID:B2wnqg/C0.net
ダウン症ってやつか

511 ::2022/03/23(水) 07:30:10.17 ID:r+V11pi50.net
今夜もブッシュはベッドで眠る

512 ::2022/03/23(水) 10:29:13.78 ID:HptV4s1b0.net
>>5
これな

513 ::2022/03/23(水) 12:06:00.29 ID:AUGCPGY60.net
  

ロシア軍、凍傷で部隊壊滅 [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1648003247/

【ワシントン共同】
米国防総省高官は22日、記者団に対し、ウクライナに侵攻したロシア軍が投入した
戦力の1割以上を失った可能性があるとの分析を明らかにした。
ロシア軍が補給の計画を怠り、食料や燃料の不足に悩まされ続けていると強調。
防寒具も足りず、兵士が凍傷にかかって戦線離脱した部隊もあると指摘した。

131 ファビピラビル(暗号化された島) [US] ▼ New! 2022/03/23(水) 11:57:01.00 ID:jzLGcXQkO [1回目]
寒冷地での、あの塹壕や蛸壺って言うのがくせ者で
中にはミゾレ状の水が貯まっているそうで
溶けたカキ氷の中に下半身を浸けた状態を強いられるって話だな

176 ペラミビル(高知県) [US] ▼ New! 2022/03/23(水) 12:03:58.39 ID:2C8T//Fr0 [1回目]
そんな馬鹿な160万のダウンコート持ってるだろ。

514 ::2022/03/23(水) 12:09:11.11 ID:MnOG0lys0.net
ロシアの公用車ってトヨタ?

515 ::2022/03/23(水) 14:38:13.15 ID:FjdR2Ypz0.net
ゼレンスキーは薄着で安全で暖かいところにいるのは問題ないの?

516 ::2022/03/23(水) 14:49:55.35 ID:H1/LxT+O0.net
欲しがりません勝つまではは日本だけの美徳だよ

517 ::2022/03/23(水) 14:53:32.13 ID:9RzCE5if0.net
プーチン貯金10兆円

518 ::2022/03/23(水) 18:00:41.98 ID:Ftj6hrnW0.net
>>517
どのくらい凍結されてるんだろう

519 ::2022/03/23(水) 18:41:10.01 ID:i+MmcBPT0.net
単純に何でどう作ると160万のダウンができあがるんだ

520 ::2022/03/23(水) 20:03:01.70 ID:UlhH+ROG0.net
>>519
最後にブランド料を乗せる

521 ::2022/03/23(水) 20:21:19.40 ID:WkTMfkFl0.net
メルカリで中古でいくらになるか

522 ::2022/03/23(水) 20:22:29.40 ID:GKwEYSDP0.net
( ゚Д゚)「くくく。フェイクニュースですね。これは中国製のイタリア製だ」

523 ::2022/03/23(水) 20:55:37.87 ID:DRdYiaBm0.net
ユニクロのシームレスダウンにしか見えない

524 ::2022/03/23(水) 20:57:12.78 ID:tkopNY0h0.net
>>151
秋田犬なんだな

525 ::2022/03/23(水) 20:59:42.50 ID:qqkuAktg0.net
ダウンジャケット好きだとこの3つなんかな。
ノースフェイス
カナダグース
水沢ダウン

どれもフラグシップのは10万超かな。

526 ::2022/03/23(水) 21:05:42.53 ID:Ad0hc4Vy0.net
あんなダウン着るくらい寒いのに
白い息吐かないプーチン
さすが冷血漢

527 ::2022/03/23(水) 21:27:10.95 ID:B21wzmHp0.net
160万て、一体なんの羽根が入ってんだよ

528 ::2022/03/23(水) 21:30:06.93 ID:urszZm5T0.net
チャチな既製品着てるのうけるんですけどぉおおおおおお

529 ::2022/03/23(水) 21:38:21.38 ID:A4g4Ffq20.net
隠し資産何百億も持ってるだろうに、160万ぽっちのダウンで炎上とかロシア市民情弱すぐるだろ

530 ::2022/03/23(水) 22:29:19.95 ID:g02p0AOS0.net
これが新しい資本主義ってやつか

531 ::2022/03/23(水) 22:43:51.19 ID:3RKuJmoJ0.net
どうやったらこれが160万になんの
ワークマンにありそう

532 ::2022/03/23(水) 23:05:22.16 ID:JKhCOHD30.net
>>525
モンクレールはー?

533 ::2022/03/23(水) 23:05:33.33 ID:vJTBsV9o0.net
>>5
まあな、嫌なら国民総出でプーチンを広場に引き出して
手足と首を馬で引かせないとな

534 ::2022/03/23(水) 23:06:30.28 ID:vJTBsV9o0.net
>>361
ロシア価格なんじゃねーの

535 ::2022/03/23(水) 23:26:20.58 ID:CCT0vSaq0.net
プーチンプリン食う

536 ::2022/03/24(木) 14:02:02.77 ID:3Uwbr50s0.net
>>5
総理大臣がカップラーメンの値段しらないとぶっ叩かれる国だから

537 ::2022/03/24(木) 14:04:11.38 ID:WMz7MFsd0.net
映像処理班やっちまったなぁ

開き直るか
開戦前の映像だから許してにゃんするしかないな

538 ::2022/03/24(木) 14:42:26.74 ID:Rum3P8su0.net
ロシア革命はよ

総レス数 538
85 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200