2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

琉球新報記者「基地内を撮影していたら米兵に銃口を向けられました」 [844481327]

1 ::2022/04/01(金) 08:19:37.29 ID:O55x6Bjn0●.net ?PLT(13345)
https://img.5ch.net/ico/monatya.gif
米兵が本紙記者に銃口 那覇軍港警備訓練の取材中に

在沖米陸軍は31日夕、米軍那覇港湾施設(那覇軍港)で基地警備訓練を実施した。銃を携帯し武装した兵士が軍港内の倉庫を警戒する様子などが、国道331号沿いから確認された。基地フェンスの外で写真を撮影していた琉球新報のカメラマンに対し、兵士の1人が銃口を向ける場面があった...

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1494915.html
https://ryukyushimpo.jp/archives/002/202204/RS20220331G00684010100.jpg

2 ::2022/04/01(金) 08:20:08.58 ID:m9/4byb50.net
当たり前だろ

3 ::2022/04/01(金) 08:20:15.95 ID:A0DLb2l20.net
笑ってるやん

4 ::2022/04/01(金) 08:20:27.64 ID:OtXyJJwb0.net
当たり前

5 ::2022/04/01(金) 08:20:45.38 ID:eUJJUDmF0.net
ええ警備中ですし看板にもそう書いてありますでしょ

6 ::2022/04/01(金) 08:20:49.70 ID:P/VwaL1H0.net
当たり前だろ

7 ::2022/04/01(金) 08:20:49.81 ID:Sd1Y8N6g0.net
米兵が正しいんじゃね

8 ::2022/04/01(金) 08:20:51.88 ID:fNO0Lr9V0.net
サービスショットだろ

9 ::2022/04/01(金) 08:20:56.18 ID:HzmcY6Rz0.net
思い通りの展開に持って行けてよかったね

10 ::2022/04/01(金) 08:20:57.60 ID:VI+/3RpH0.net
当たり屋と同じだろこれ

11 ::2022/04/01(金) 08:20:59.42 ID:OKb6Z9AQ0.net
そらそうやろ

12 ::2022/04/01(金) 08:21:12.31 ID:ZOki2jQZ0.net
ペンの暴力

13 ::2022/04/01(金) 08:21:13.39 ID:OtXyJJwb0.net
お前もカメラ向けてるだろう

14 ::2022/04/01(金) 08:21:14.17 ID:INWeutbg0.net
組織的集団不正受給してた反社団体

15 ::2022/04/01(金) 08:21:35.18 ID:MGfHUU3a0.net
在日米軍はジャップに何しても無罪だよ。植民地だもん。

16 ::2022/04/01(金) 08:21:40.61 ID:0ngRuqwe0.net
なぜ規定通りに射殺しないのか軍法会議だねこの米兵

17 ::2022/04/01(金) 08:21:49.78 ID:4lNsz+GT0.net
撃たれてないだけ優しい

18 ::2022/04/01(金) 08:21:56.35 ID:CMfMAuZC0.net
むしろ殺して良かった

19 ::2022/04/01(金) 08:22:06.53 ID:RzTKZmUj0.net
基地外

20 ::2022/04/01(金) 08:22:34.42 ID:VI+/3RpH0.net
こういうときに問題おきないよう周りを立ち入り禁止しようとか言い出すのが日本
で反日パヨクがまってましたと噛みつく
外国ならいいよ立ち入り禁止にしなくて敵と見なしたら撃つからとこ最初からバカが近づかない
これでいいんだよ

21 ::2022/04/01(金) 08:22:36.13 ID:30k0CqtN0.net
よく射殺されなかったね・・・

22 ::2022/04/01(金) 08:22:36.92 ID:R4g+G50Y0.net
そりゃそうだよ

23 ::2022/04/01(金) 08:22:39.22 ID:1Ij0+ZVf0.net
一眼に見える銃だったり危害加える道具の可能性あるから
そりゃそうなる

24 ::2022/04/01(金) 08:22:58.49 ID:cnNNeXTO0.net
パヨクの大好きな北朝鮮や中国なら、その場で射殺w

25 ::2022/04/01(金) 08:23:06.16 ID:yyO7DMl70.net
微妙に外してるぞ

26 ::2022/04/01(金) 08:23:08.45 ID:It2xJ3vq0.net
例え威嚇行為だとしても同盟国の人民に対して銃を向けるとは何事か!

27 ::2022/04/01(金) 08:23:23.13 ID:13Zee9Uc0.net
米兵「基地内を巡回していたらカメラを向けられました」

28 ::2022/04/01(金) 08:23:23.19 ID:wjhqjk0c0.net
中国スパイなんだから当然

29 ::2022/04/01(金) 08:23:33.62 ID:sLXfvSGA0.net
そりゃそうだろ

30 ::2022/04/01(金) 08:23:35.81 ID:KpiSC5Ur0.net
沖縄2紙はほんとどうしようもねえな

31 ::2022/04/01(金) 08:24:00.52 ID:Ee5owylc0.net
フェンスの外から?
取材許可取らないで盗撮するのはマスコミの仕事じゃ無いだろ

32 ::2022/04/01(金) 08:24:12.40 ID:t+iDGcqd0.net
日本で良かったな
中国だったら監獄にぶち込まれるぞ

33 ::2022/04/01(金) 08:24:25.95 ID:dkCRHr+20.net
>>26
琉球新報の記者はなりすましの北朝鮮人だから敵国です

34 ::2022/04/01(金) 08:24:51.66 ID:Ax7lmvXF0.net
スパイか
逮捕しないの?

35 ::2022/04/01(金) 08:25:02.59 ID:IcCjr8sG0.net
当たり前体操

36 ::2022/04/01(金) 08:25:12.55 ID:5SYCSBW40.net
当たり前の事を被害者ヅラ
やってる事スパイ行為と同じなのに

37 ::2022/04/01(金) 08:25:12.65 ID:yUPYDxIH0.net
道新と同じ発想だが、外国の基地にそれやったら射殺されてもおかしくないぞ

38 ::2022/04/01(金) 08:25:22.57 ID:byxi8wNy0.net
当たり前だ
やっぱ沖縄土人って池沼だわ

39 ::2022/04/01(金) 08:25:24.60 ID:Ee5owylc0.net
>>26
ちゃんと国籍確認したか?
フェンスの外から盗撮してれば当たり前の事だぞ

40 ::2022/04/01(金) 08:25:31.31 ID:mYZqVmY70.net
アメリカ人が日本人のフリして沖縄県民叩くスレ

41 ::2022/04/01(金) 08:25:45.92 ID:CMfMAuZC0.net
いや本当に殺しすべきだった、スパイは死刑級の重罪だし

それもヘッドショットなんて生温い殺し方ではなく
足から順に撃ち最後に内臓を破裂させ時間をかけて殺す方法で

42 ::2022/04/01(金) 08:26:14.74 ID:CMfMAuZC0.net
>>38
断言しますけど、沖縄県民ではありません

43 ::2022/04/01(金) 08:26:22.27 ID:bOMVVSQb0.net
サザエさん打ち明け話にも書いてある。
港を書いてたら軍港で憲兵に怒られた。

44 ::2022/04/01(金) 08:26:22.74 ID:xFLPaiMk0.net
当たり前じゃねえだろ

45 ::2022/04/01(金) 08:26:24.80 ID:HLpAUnkv0.net
>>1
チャイナで基地内を撮影して来いよ

46 ::2022/04/01(金) 08:26:35.47 ID:sa4WQVSm0.net
>>1
もはやロシアや中国のためのアジテーションやプロパガンダとか無意味
毎日ウクライナでロシアが民間人や子供殺してるのを知ってるからね
そのロシアとの協力を進める中国とか同レベルのゴミだから

47 ::2022/04/01(金) 08:26:36.96 ID:l6vvEDXQ0.net
だってお前らスパイどころか敵だから当然だろ

48 ::2022/04/01(金) 08:26:45.32 ID:PkR+OLPv0.net
え?
だってスパイだろ?

49 ::2022/04/01(金) 08:27:17.31 ID:TBYeISWz0.net
ばっかもーん!
今の新聞社は社会の敵だ!

50 ::2022/04/01(金) 08:27:19.44 ID:aZLMYhWA0.net
撃たれなかっただけマシ

51 ::2022/04/01(金) 08:27:38.58 ID:VWLcTPTr0.net
当たり前やん
カメラが銃かもしれんのに

52 ::2022/04/01(金) 08:27:44.35 ID:fcDruYeP0.net
当たり前だろ

53 ::2022/04/01(金) 08:27:52.66 ID:7TP2C6cT0.net
なんで撃たなかったの

54 ::2022/04/01(金) 08:27:55.64 ID:TDDM4Xwn0.net
北海道大学の不法侵入を擁護するタイプなんだろうな

55 ::2022/04/01(金) 08:28:16.16 ID:KpiSC5Ur0.net
>>42
まあ沖縄土人とか言ってるのも工作員だから

56 ::2022/04/01(金) 08:28:19.63 ID:VWLcTPTr0.net
むしろ基地内に侵入しろよ

57 ::2022/04/01(金) 08:28:25.67 ID:um6if3n90.net
>>26
自国民にだって容赦してないよ

58 ::2022/04/01(金) 08:28:34.07 ID:zbxPc3dP0.net
えっ!キチガイに向けて銃を構えた!?

59 ::2022/04/01(金) 08:28:35.65 ID:MwklxDeA0.net
猿レベルの知能だなほんと

60 ::2022/04/01(金) 08:29:07.59 ID:W9XHZ9qU0.net
内心ガッツポーズしてたんだろw

61 ::2022/04/01(金) 08:29:09.53 ID:ySn6Syje0.net
日本以外の国なら命ないぞ…(呆)

在日米軍だからそれで済んでるんだからな
人民元解放軍なら
本人は懲役5年家族まで調べられてる

62 ::2022/04/01(金) 08:29:09.55 ID:OclL75Jf0.net
>基地フェンスの外で写真を撮影していた琉球新報のカメラマン
普通にスパイ行為やんか
射殺されなかっただけでも有り難いと思えよ
アホか

63 ::2022/04/01(金) 08:29:10.13 ID:fKSYCHZ60.net
こんなことしてるから
米兵がどんどん調子のるんだよ

64 ::2022/04/01(金) 08:29:21.35 ID:D9H/nVuq0.net
中国やロシアの軍艦や軍用機は簡単に日本本土を一周出来る。本土防衛の為には全ての在沖米軍を本土に移転させるしかない。

65 ::2022/04/01(金) 08:29:33.40 ID:Xlk0idao0.net
えっあたりまえでしょ?
しかもいま直じゃなくても戦争中だし

66 ::2022/04/01(金) 08:29:43.52 ID:NEN44SFI0.net
あたりまえ体操

67 ::2022/04/01(金) 08:29:49.75 ID:+KKpSIva0.net
当り前

68 ::2022/04/01(金) 08:30:05.57 ID:v6XAtteZ0.net
中共のスパイはもうちょい忍べよw

69 ::2022/04/01(金) 08:30:08.32 ID:AhPitJ2a0.net
比喩でも何でもなく敵国のスパイだからしゃーない

70 ::2022/04/01(金) 08:30:09.84 ID:GF+Mhpuw0.net
琉球新報記者「基地内を撮影していたら米兵に銃口を向けられまし

https://youtu.be/B0mfGyBRKEc

71 ::2022/04/01(金) 08:30:21.74 ID:dWpTrXNT0.net
ちょっと本気で銃かまえた兵隊なんて日本ではリアルに撮れないから、お宝ショットじゃん

72 ::2022/04/01(金) 08:30:24.42 ID:ryQHw/Vj0.net
新聞とかの共産党系は米軍を敵視してるくせに
米軍に対しては自分達を敵視するなと言う
これも社会主義国の核はキレイな核理論か

73 ::2022/04/01(金) 08:30:42.00 ID:thcL1RMN0.net
スパイ行為してりゃそらそうよ

74 ::2022/04/01(金) 08:30:43.45 ID:E36r16DO0.net
支那に行って基地の撮影してこい
素敵な体験出来るぞ

75 ::2022/04/01(金) 08:31:05.00 ID:iJRP26P90.net
撃ってやりゃ良かったんだよ
一発だけならヘッドショットだろうが
弾道ミサイルだろうが誤射なんだろ?
おまエラ糞パヨク共がそう言ったんだぞ!

76 ::2022/04/01(金) 08:31:20.57 ID:QqgtT7Xx0.net
記者「記念写真撮りたいので銃を構えてもらえますか?」

米兵「いいよ」

記者「銃口向けられた!」

77 ::2022/04/01(金) 08:31:33.21 ID:zbxPc3dP0.net
>>67
グロ

78 ::2022/04/01(金) 08:32:00.39 ID:k3jQJdB60.net
カメラ型の銃かもしれんし、なにか向けたらそりゃ銃向けられるやろ。

79 ::2022/04/01(金) 08:32:03.81 ID:CMfMAuZC0.net
>>55
全部マッチポンプですからね

国内のスパイ(非日本人)が米軍と沖縄県民を両方ネットで罵倒

それを琉球新報(非日本人)が「日本人(ヤマトンチュ)が沖縄県民を差別した」と報道するまでがセット

80 ::2022/04/01(金) 08:32:25.53 ID:OPEHLDLf0.net
とっとと、やっちまえばいいんだよ

81 ::2022/04/01(金) 08:32:27.07 ID:zbxPc3dP0.net
>>64
日本語で

82 ::2022/04/01(金) 08:32:31.15 ID:FjQd93mK0.net
まあ、スパイでしょw
日本はスパイ防止法とアカ狩りが必要

83 ::2022/04/01(金) 08:32:51.70 ID:JkrY8ibU0.net
ファンサービス

84 ::2022/04/01(金) 08:33:01.28 ID:DRaBRaSj0.net
軍靴の音が聞こえる

85 ::2022/04/01(金) 08:33:10.77 ID:ZZnmpb7R0.net
>>26
琉球新聞って敵なんですが
機密盗撮なんか撃っていいし撃たれなかったことに感謝の菓子折りでも持参して謝罪するべきなんだよなあ

86 ::2022/04/01(金) 08:33:19.29 ID:zUbSGs9H0.net
当たり前だろ…
いや、普通はその場で逮捕拘束か
逮捕拘束しなかっただけ日本に配慮してるわ

87 ::2022/04/01(金) 08:33:36.16 ID:86/YV2/BO.net
>>42
沖縄タイムスの阿部岳は東京出身

88 ::2022/04/01(金) 08:33:36.60 ID:3tnSj0Dx0.net
>>14
それはお縄タイムスでは?

89 ::2022/04/01(金) 08:33:42.06 ID:CMfMAuZC0.net
このスパイ達は殺されないから際限なく日本国内で増長してるのですから

実際に殺してやれば良かったんですよ
殺されないから繰り返すのだから

90 ::2022/04/01(金) 08:33:54.62 ID:MoD2WpMf0.net
>>8
これは俺からのサービスショットだwって撃たれれば良かったのにね

91 ::2022/04/01(金) 08:34:06.39 ID:XLpRd6OL0.net
はっきり言ってスパイだもんな

92 ::2022/04/01(金) 08:34:10.99 ID:D9H/nVuq0.net
>>81
小学生は、コロコロコミック読んでろ。

93 ::2022/04/01(金) 08:34:43.41 ID:L9jdtsLT0.net
>>1
そりゃスパイには向けるだろ

94 ::2022/04/01(金) 08:35:12.16 ID:8EHT+Avj0.net
当然で草

95 ::2022/04/01(金) 08:35:12.52 ID:dBWzHXd20.net
>>79
ほんこれ

96 ::2022/04/01(金) 08:35:18.98 ID:GjqDqD760.net
ホワットアーユードゥーイング

97 ::2022/04/01(金) 08:35:28.15 ID:L9jdtsLT0.net
>>64
そんな航続距離ねーよw
ふかし過ぎなんだよ

98 ::2022/04/01(金) 08:35:33.58 ID:T5eOgfRA0.net
カメラ型の銃の可能性があるからの
そりゃ警戒するわ

99 ::2022/04/01(金) 08:35:42.00 ID:Wd0pipTZ0.net
中共に基地内撮った写真売ってんだろうな

100 ::2022/04/01(金) 08:35:54.74 ID:l2m2qYp70.net
左利きなのな

101 ::2022/04/01(金) 08:36:00.09 ID:TDDM4Xwn0.net
>>1
「この記事は会員限定です」w

102 ::2022/04/01(金) 08:36:03.28 ID:WT3DzViC0.net
テロリスト相手だからね
仕方ないね

103 ::2022/04/01(金) 08:36:05.66 ID:KpiSC5Ur0.net
>>64
またお前か

104 ::2022/04/01(金) 08:36:05.71 ID:Fa1WtlQB0.net
中露のスパイか?射殺しなくてよかったの?

105 ::2022/04/01(金) 08:36:10.38 ID:2sqBVUXf0.net
あたりまえ体操か

106 ::2022/04/01(金) 08:36:53.08 ID:kF/lAv7P0.net
戦争起こってるからどうどうとできるな
スパイは全部排除されるよ

107 ::2022/04/01(金) 08:36:59.09 ID:qso/wLL80.net
基地にカメラなんて向けたら国によってはそのまま拘束、失踪だな

108 ::2022/04/01(金) 08:37:05.65 ID:v/SXJ9920.net
当然だろ

109 ::2022/04/01(金) 08:37:24.21 ID:1Ij0+ZVf0.net
親しく話しかけて
「銃構えてよ」
ってお願いした写真だったりして

110 ::2022/04/01(金) 08:37:39.45 ID:BidR7QKC0.net
いや当たり前でねえの
お前等の好きなシナ様だったら間違いなく監禁とかだろ

111 ::2022/04/01(金) 08:37:40.69 ID:rKmUFMxr0.net
基地に不審者がいたら警戒すべきだろ

112 ::2022/04/01(金) 08:37:43.30 ID:t1XnZ/J10.net
アホやなパヨちん

113 ::2022/04/01(金) 08:37:47.14 ID:7qMEFewK0.net
撃たれなくてよかったね

114 ::2022/04/01(金) 08:37:48.55 ID:7tBL5tXF0.net
中国のスパイだと思われたんだろ

115 ::2022/04/01(金) 08:37:55.28 ID:orkLIYcV0.net
当たり前だと思うんだけど

116 ::2022/04/01(金) 08:38:29.27 ID:BbZ3k2i30.net
なに考えてんだ
こんなの記事にする新聞社あるのか

117 ::2022/04/01(金) 08:38:33.07 ID:MUSSHXCt0.net
いっそ撃ってくれたら良かったのに
んもぅ

118 ::2022/04/01(金) 08:38:56.72 ID:L9jdtsLT0.net
見えないところで処分してくれたらいーのに

119 ::2022/04/01(金) 08:39:02.14 ID:KcKId6k10.net
当たり前すぎる

120 ::2022/04/01(金) 08:39:13.48 ID:7CAd23fA0.net
当たり前だろすぎる

121 ::2022/04/01(金) 08:39:16.10 ID:wurc+wn90.net
記者の家に勝手に入って撮影しても、記者は問題視しないわけか

122 ::2022/04/01(金) 08:39:24.29 ID:mFnXkKk30.net
ふざけるなよアメリカ兵
何故撃たない

123 ::2022/04/01(金) 08:40:07.79 ID:QvaK9Pby0.net
笑顔でワロタ

124 ::2022/04/01(金) 08:40:19.80 ID:lLCzxRsW0.net
ウクライナ戦争真っ盛りのこの時期に
基地内を撮影したら当たり前

125 ::2022/04/01(金) 08:40:28.29 ID:juhnqvuX0.net
当たり前だろ

126 ::2022/04/01(金) 08:40:47.59 ID:8w1LuJUS0.net
阿部か?

127 ::2022/04/01(金) 08:41:02.29 ID:N4PA19ig0.net
これぞ基地外

128 ::2022/04/01(金) 08:41:18.02 ID:J/CuoSJj0.net
基地外が基地内を撮影したのか

129 ::2022/04/01(金) 08:41:35.13 ID:zUbSGs9H0.net
インドネシアの離島にスキューバダイビングに行ったら
細長い島を縦に貫く軍民共用の滑走路があって
滑走路横の半分はリゾートホテル、残りの半分は軍の基地
「ここから先は軍の基地です。敷地に立ち入るのはもちろん
カメラのレンズを向けるのも禁止です。逮捕されます」
って警告されたぞ。軍の基地ったのはそういうもんだぞ。

130 ::2022/04/01(金) 08:41:54.43 ID:k/TxEUsO0.net
撃っていいぞ

131 ::2022/04/01(金) 08:42:09.40 ID:lf4gHolO0.net
米軍基地に対するスパイ行為だろ

なんなら射たれて死んでしまえ敵国新聞記者

132 ::2022/04/01(金) 08:42:39.40 ID:jHweLLXK0.net
撮影しちゃだめなのか? 
近所だからヘリコプター撮影してる


https://i.imgur.com/9u7mOwd.jpg

133 ::2022/04/01(金) 08:43:06.29 ID:D9H/nVuq0.net
>>97
ニュース見ろ

134 ::2022/04/01(金) 08:43:42.99 ID:Z71526Ko0.net
スパイ行為ととられてもおかしくないだろ
どんだけ平和ボケしとんねん

135 ::2022/04/01(金) 08:43:45.03 ID:Z+pcZtsO0.net
当たり前。違法撮影は例え新聞記者であっても許可されない。逮捕されても当然の話だ。

136 ::2022/04/01(金) 08:44:02.27 ID:D9H/nVuq0.net
>>103
本土防衛の為に俺は注意喚起している。

137 ::2022/04/01(金) 08:44:05.22 ID:6VZd+fbN0.net
なんで撃たないの

138 ::2022/04/01(金) 08:44:10.23 ID:7+V+zH9U0.net
同じことを大陸でやってたら普通に撃たれてた。
という話しでいいの?

139 ::2022/04/01(金) 08:44:24.90 ID:5HZQWc/20.net
>>1
ポーズ取ってくれって頼んだんだろ

140 ::2022/04/01(金) 08:44:57.44 ID:IxAD2iwG0.net
アメリカは早く沖縄の原住民を浄化しろ。
インディアンから土地奪った民族だ、そういうの得意だろ?

141 ::2022/04/01(金) 08:45:00.40 ID:W2rZUhIU0.net
スパイは射殺でオケ

142 ::2022/04/01(金) 08:45:51.57 ID:Z+pcZtsO0.net
新聞記者が敵国のスパイか否かを区別する方法がない以上当然の対応。新聞記者は何様だ。

143 ::2022/04/01(金) 08:46:23.26 ID:KpiSC5Ur0.net
>>136
本土防衛の為にも沖縄を獲られたらアウトだろ
本土側の戦力を増強するにしても
沖縄を手薄にして良い道理は無えよ

144 ::2022/04/01(金) 08:46:34.65 ID:IxAD2iwG0.net
日本はアメリカのものだ。
日本人は奴隷だ。
頭を低くして生きろ。

145 ::2022/04/01(金) 08:46:45.96 ID:L9jdtsLT0.net
>>133
そんなとんでもニュースやってねーよw

146 ::2022/04/01(金) 08:47:30.76 ID:Ee5owylc0.net
沖縄の奴は試しに琉球新報の社外から社屋の写真撮りまくれ
出入りする車もな  
琉球新報的には問題ないらしいから

147 ::2022/04/01(金) 08:47:39.55 ID:PT9+WHT70.net
ライフル型のカメラだろ笑

148 ::2022/04/01(金) 08:48:10.89 ID:1rY6ede90.net
中国で軍の基地を撮影してみろ
連れていかれるぞ

149 ::2022/04/01(金) 08:48:43.71 ID:vHQvUWZV0.net
スパイ活動を記事にする記者

150 ::2022/04/01(金) 08:49:09.15 ID:D9H/nVuq0.net
>>145
新聞を取れとは言わないが、テレビは見ろ。

151 ::2022/04/01(金) 08:49:20.49 ID:nLSxnUEy0.net
撃ち殺されれば良かったのに

152 ::2022/04/01(金) 08:49:23.36 ID:QwNUB0kS0.net
当たり前って書こうとしたらいっぱいあったw この記者頭オカシイのかね

153 ::2022/04/01(金) 08:49:41.21 ID:/a26DsxP0.net
よく考えたら他国の軍隊が好き放題やってるて異常だよな

154 ::2022/04/01(金) 08:49:45.59 ID:L9jdtsLT0.net
>>150
 バジャーみたいなオンボロが
飛んできたから何なんだよw

155 ::2022/04/01(金) 08:49:55.74 ID:D9H/nVuq0.net
>>143
沖縄防衛の為に本土防衛を手薄にしたら、本末転倒だわな。

156 ::2022/04/01(金) 08:50:22.44 ID:nydBKxVe0.net
当たり前だろw
馬鹿かこいつ?

157 ::2022/04/01(金) 08:50:22.49 ID:IxAD2iwG0.net
もう日本はアメリカ人のものなんだから、原住民のジャップはさっさと立ち退け。
子供とかも絶対産むなよ。

158 ::2022/04/01(金) 08:51:04.11 ID:L9jdtsLT0.net
>>150
中国の航続距離の短い戦闘機さんが
可哀想だろ本土まで引いたらw
来る前に落ちちゃうだろ海に

159 ::2022/04/01(金) 08:51:08.35 ID:Ee5owylc0.net
>>153
お前の頭が異常なだけだぞ

160 ::2022/04/01(金) 08:51:20.86 ID:D9H/nVuq0.net
>>154
沖縄に米軍基地を集中させておく事で本土防衛が成立すると考えている連中は頭の中お花畑。

161 ::2022/04/01(金) 08:51:22.39 ID:iJlyTXm/0.net
打てよ

162 ::2022/04/01(金) 08:51:59.48 ID:D9H/nVuq0.net
>>158
日本本土くらい簡単に一周出来る。

163 ::2022/04/01(金) 08:52:10.62 ID:qxMLumf70.net
被害者しぐさ

164 ::2022/04/01(金) 08:52:21.87 ID:KpiSC5Ur0.net
>>155
別に手薄にしてねえだろ
お前の「沖縄なんてどうなっても良い」って思想は理解し兼ねるわ

165 ::2022/04/01(金) 08:52:29.69 ID:lzBBGI3Z0.net
基地外の人が基地内に入ったからだろ

166 ::2022/04/01(金) 08:52:51.50 ID:4GGogjbR0.net
あたり前。

許可取ってやれよ。

下衆が。

167 ::2022/04/01(金) 08:53:12.12 ID:i/ShzjjA0.net
フェンスの外からなのに何でフェンス写ってないの?

168 ::2022/04/01(金) 08:53:15.77 ID:QLVr7S5x0.net
シナ猿軍なら撃たれるやつだぞ
米軍に甘えてピンポンダッシュ気分でやってたのかパヨ

169 ::2022/04/01(金) 08:53:19.53 ID:S8zuoHmr0.net
そりゃそうだろ
ハワイに行ったときだって、空港からタクシーに乗ったら
ここは基地のエリアだから、絶対にカメラを手に持たないでくれと
運転手に怖い顔で注意されたぞ

170 ::2022/04/01(金) 08:53:35.26 ID:aLl08D4M0.net
日本は中国を見習えって言ってみろよ工作員共

171 ::2022/04/01(金) 08:53:49.55 ID:zItVVb0B0.net
基地内を撮影?
どこまでやったら怒るか挑発してるんじゃないの?

172 ::2022/04/01(金) 08:54:02.64 ID:f039+Fcm0.net
中共の工作員だし打ってもいいよ

173 ::2022/04/01(金) 08:54:03.67 ID:QLVr7S5x0.net
>>160
シナ猿は沖縄から侵略する事ぐらい理解してないのか情弱

174 ::2022/04/01(金) 08:54:20.71 ID:D9H/nVuq0.net
>>164
沖縄は中国と仲良くやっていく、本土人は中国を敵視しているから危ない。本土防衛の為には在沖米軍を全て本土に移転させるしかない。

175 ::2022/04/01(金) 08:54:22.95 ID:jCksDTzh0.net
基地外工作員

176 ::2022/04/01(金) 08:54:31.00 ID:lC0hsfJq0.net
そうそりゃだろ

177 ::2022/04/01(金) 08:54:44.35 ID:nydBKxVe0.net
ロリ「小学校を撮影してたら通報された!」

これと何が違うんだい?

178 ::2022/04/01(金) 08:54:55.91 ID:L9jdtsLT0.net
>>162
 え?そんな戦闘機存在してないよw
お前の脳内以外では

179 ::2022/04/01(金) 08:55:04.43 ID:HbTrqTZl0.net
>>26
自国民でも警告に従わず勝手な行動をとったら銃を向けるよ
軍事施設をなんだと思ってるんだよ

180 ::2022/04/01(金) 08:55:07.72 ID:IxAD2iwG0.net
日本はアメリカ人のものなのに、原住民ジャップがナメた真似したんだ。
これは原爆や火炎放射でお仕置きすべきだよ。

181 ::2022/04/01(金) 08:55:12.53 ID:f2TLFv3J0.net
ったりめーだろバカかよ
むしろ射殺されろ

182 ::2022/04/01(金) 08:55:15.62 ID:Z+pcZtsO0.net
>>150
テレビなんて新聞以下じゃん。

183 ::2022/04/01(金) 08:55:18.40 ID:KpiSC5Ur0.net
>>174
ウイグルみたいにかw

184 ::2022/04/01(金) 08:55:35.66 ID:D9H/nVuq0.net
>>173
じゃあ何故、中国やロシアの軍艦や軍用機は日本本土を一周する?燃料費も只じゃねぇんだぞ。

185 ::2022/04/01(金) 08:55:56.89 ID:D9H/nVuq0.net
>>178
存在する

186 ::2022/04/01(金) 08:56:01.64 ID:5RddgTnZ0.net
今の沖縄住民の半分はあの国のスパイだから当たり前だわな

187 ::2022/04/01(金) 08:56:03.18 ID:aMv9ieKB0.net
あたりめーだろ

188 ::2022/04/01(金) 08:56:05.52 ID:XoGMXfGL0.net
当たり前だろ

189 ::2022/04/01(金) 08:56:12.40 ID:L9jdtsLT0.net
>>184
なんか変な夢見たんだろw
薬もらってこい

190 ::2022/04/01(金) 08:56:33.79 ID:w4Yan0Py0.net
スパイ行為してんだから当たり前だろ

191 ::2022/04/01(金) 08:56:39.39 ID:183SsRiP0.net
当たり前すぎる(´・ω・`)

192 ::2022/04/01(金) 08:56:46.73 ID:by9Qnndv0.net
>>146
自国領内にある他国の軍隊と民間企業を同列に語るネトウヨの感覚バグってんぞ

193 ::2022/04/01(金) 08:56:51.12 ID:NJmsC6fk0.net
中国もハリボテなのは確実だから余裕

194 ::2022/04/01(金) 08:57:12.33 ID:um6if3n90.net
>>64
積荷無しの遊覧飛行ならギリ逝ける奴はいるがフル装備なら
爆撃機や戦闘機に空中給油するための空中給油機に空中給油するための空中給油機に空中給油するための空中給油機が要るぞ

195 ::2022/04/01(金) 08:57:33.29 ID:/4brM2050.net
バカかな?

196 ::2022/04/01(金) 08:57:37.40 ID:jWIi5C5s0.net
当たり前
こんなピリピリしたときに軍事施設を撮影するなんて頭おかしい
スパイと思われて当然
撃たれなかっただけでも感謝しろ

197 ::2022/04/01(金) 08:57:37.61 ID:ZJME3zA60.net
チッ!撃たれたら撃たれたでもっと非難できたのにクッソ
くらいに思ってそう

198 ::2022/04/01(金) 08:57:53.79 ID:/a26DsxP0.net
>>159
は?自衛隊ですら飛べない高度や場所を米軍は好き放題飛んでるんだぞ
横田空域とか異常だと思わないのかよ

199 ::2022/04/01(金) 08:57:57.38 ID:D9H/nVuq0.net
>>182
論評や論説に問題がある事は認めるが、テレビは少なくとも現実の事件や出来事も報道している。

200 ::2022/04/01(金) 08:58:03.70 ID:VG04uILe0.net
同盟国に対するスパイ行為じゃん
もう潰せよこの国賊

201 ::2022/04/01(金) 08:58:05.54 ID:CCXlSIqn0.net
>>192
工作員の方ですか?
イギリスも中国が沖縄で工作やってると言ってるけど

202 ::2022/04/01(金) 08:58:18.83 ID:fHxJ1H0M0.net
>>1
池沼パヨクズは特亜のスパイだから
国外追放しておくべきだな

203 ::2022/04/01(金) 08:58:26.51 ID:RY+k7cLI0.net
そりゃそうよ
ちな中国だと余裕でぶっ殺される

204 ::2022/04/01(金) 08:58:27.60 ID:wAHbcvap0.net
当たり前やん、アホか

205 ::2022/04/01(金) 08:58:34.52 ID:0CUhANc30.net
盗撮やん

206 ::2022/04/01(金) 08:58:46.58 ID:D9H/nVuq0.net
>>183
沖縄の事より本土人は本土の事を心配してろよ。

207 ::2022/04/01(金) 08:58:49.24 ID:mYZqVmY70.net
>>198
よせよ。
このスレはアメリカ人しかいない。

208 ::2022/04/01(金) 08:59:02.29 ID:aZUNLToP0.net
そりゃ軍の施設に向かってなんか手に持って向けてりゃなんか手に持って向けられるだろ

209 ::2022/04/01(金) 08:59:09.48 ID:D9H/nVuq0.net
>>194
そんな事はない

210 ::2022/04/01(金) 08:59:18.90 ID:h4KAzsgK0.net
ほんと沖縄は日本の縮図やな
チュンチョンが紛れ込んで引っ掻き回されとる

211 ::2022/04/01(金) 08:59:29.51 ID:Dq4Cv4Lg0.net
日本はいまだ占領されてることを忘れてはいけない。

212 ::2022/04/01(金) 08:59:34.62 ID:Ee5owylc0.net
>>192
大使館内はどこの国でも治外法権
当然武官もいる
他国の兵隊が居るのは普通の事だぞ

213 ::2022/04/01(金) 08:59:38.09 ID:+NHZP1L20.net
日本で良かったな
中国だったら死んでた

214 ::2022/04/01(金) 08:59:44.23 ID:L9jdtsLT0.net
>>174
あーやっぱりあれか?
コロナ禍で中国人に大量にうけいれてたのはそういう工作だったのか。

215 ::2022/04/01(金) 09:00:22.12 ID:kS0NW0wD0.net
刺激するな はお前らの口癖だろ

216 ::2022/04/01(金) 09:00:49.83 ID:8EolNjyl0.net
記者の平和ボケなんだか嫌がらせなんだかw

217 ::2022/04/01(金) 09:00:56.61 ID:Wxwx0IKS0.net
これだけ工作やっても沖縄が独立した方がいいという世論は全然無いんだけどね

218 ::2022/04/01(金) 09:01:06.94 ID:KpiSC5Ur0.net
>>206
普通は沖縄も含めて「日本」って考えるんだよ
本土とか言って必要以上に分けて考えるのは工作員だけだっての

219 ::2022/04/01(金) 09:01:16.89 ID:D9H/nVuq0.net
>>214
『てにはを』が不自然だな、お前はCIAか。

220 ::2022/04/01(金) 09:02:04.14 ID:UDJnDUd90.net
全学連先頭に沖縄現地闘争 中国侵略戦争許さない
発行日: 2022年1月31日 第3229号 学生運動
週刊『前進』04頁(3229号01面02)(2022/01/31)

23日午後、那覇市職員厚生会館で改憲・戦争阻止!大行進沖縄が主催する講演集会が開かれ、
琉球新報報道本部長の新垣毅さんが講演した。
http://www.zenshin.org/zh/f-kiji/2022/01/f32290102.html

221 ::2022/04/01(金) 09:02:16.83 ID:D9H/nVuq0.net
>>218
日頃から沖縄を差別している5ちゃん民の言葉とは思えんな、感動したわ。

222 ::2022/04/01(金) 09:02:22.27 ID:eUJJUDmF0.net
基地外は基地外へ

223 ::2022/04/01(金) 09:02:30.91 ID:FHtXUc1m0.net
>>90
ワロタw

224 ::2022/04/01(金) 09:02:38.93 ID:N9iaTtjT0.net
>>219
お前は中国共産党か?

225 ::2022/04/01(金) 09:03:09.07 ID:KmrJf+770.net
>>221
誹謗中傷すんなよ

226 ::2022/04/01(金) 09:03:27.40 ID:G+/mK58E0.net
>>160
米軍基地が沖縄にしか無いと思ってる世間知らずか

227 ::2022/04/01(金) 09:03:29.77 ID:KpiSC5Ur0.net
>>221
沖縄土人とか言ってんのはお前みたいな分断工作員だろ
普通に考えて

228 ::2022/04/01(金) 09:04:12.51 ID:L9jdtsLT0.net
>>219
お前には言われたくねーよw
脳内でニュース見てるお前には

229 ::2022/04/01(金) 09:04:39.48 ID:D9H/nVuq0.net
>>226
本土防衛の為には更なる米軍基地が本土に必要。在沖米軍を全て本土に移転させるしかない。

230 ::2022/04/01(金) 09:04:56.59 ID:tnHpaJsr0.net
キチナイ

231 ::2022/04/01(金) 09:05:06.09 ID:KpiSC5Ur0.net
>>219
普通は「てにをは」って言わんか

232 ::2022/04/01(金) 09:05:11.40 ID:D9H/nVuq0.net
>>225
誹謗中傷なんてしてない。

233 ::2022/04/01(金) 09:05:17.59 ID:L9jdtsLT0.net
>>229
中国と仲良くしてるって話は
どこ飛んでったんだよw

234 ::2022/04/01(金) 09:05:30.86 ID:x4APwZm10.net
琉球新報が悪い

235 ::2022/04/01(金) 09:05:33.42 ID:D9H/nVuq0.net
>>224
お前はCIAの紅衛兵か。

236 ::2022/04/01(金) 09:05:37.32 ID:G+/mK58E0.net
>>229
別に沖縄そのままで本土に増やせばええやん

237 ::2022/04/01(金) 09:05:43.74 ID:CX9RkgJ00.net
>>1

当たり前だ!    

238 ::2022/04/01(金) 09:05:57.04 ID:DjePXxpQ0.net
そら向けられるわ
海外のどの軍隊でもそうだろ

239 ::2022/04/01(金) 09:05:57.51 ID:MHeAcAWK0.net
>>9
琉球が勝手に喜んでるだけなんだよなぁ

240 ::2022/04/01(金) 09:06:07.96 ID:N9iaTtjT0.net
>>229
それで沖縄独立して中国が取るってか
バカヤロウ

241 ::2022/04/01(金) 09:06:21.86 ID:xS/KgM6y0.net
酸っぱいwww

242 ::2022/04/01(金) 09:06:28.34 ID:D9H/nVuq0.net
>>227
俺は分断工作なんてしてない。本土の安全保障を心配しているだけ。

243 ::2022/04/01(金) 09:07:22.79 ID:Ee5owylc0.net
>>198
好き放題飛んでる?
バカなの?
在日韓国人か中国人なの?
横田管制の禁止空域さえ理解してないバカとか久しぶりに見たよ

244 ::2022/04/01(金) 09:07:26.13 ID:L9jdtsLT0.net
>>242
そのためにはお前の脳内だけに
存在する中国の日本一周する
戦闘機をおくすりでなんとかしようよ

245 ::2022/04/01(金) 09:07:42.72 ID:LVld45k40.net
そりゃマスゴミはシナチクの犬で敵性勢力だから当然の対応

246 ::2022/04/01(金) 09:07:45.56 ID:UDJnDUd90.net
団結ひろば 投稿コーナー
発行日: 2022年2月14日 第3231号 投稿
週刊『前進』04頁(3231号04面04)(2022/02/14)

1月23日、24日の沖縄現地闘争を闘いました。
琉球新報報道本部長・新垣さんの講演では、
『帝国主義論』(レーニン著)で言われるような世界の再分割がどのように行われるかを
資本家階級側の理論から学びました。
対中国侵略戦争で具体的にどのような利益が得られるか、
中国からの「侵略」と規定されがちな領海侵犯がなぜ行われるのかなど勉強になりました。
http://www.zenshin.org/zh/f-kiji/2022/02/f32310404.html

レーニンの帝国主義論の講演をする新垣同志

247 ::2022/04/01(金) 09:07:52.51 ID:9Q7+dSpX0.net
中国とロシアで同じことやってみて記事にしてw

248 ::2022/04/01(金) 09:08:27.76 ID:Ee5owylc0.net
まあ中国だとスパイ容儀で拘束されてるな

249 ::2022/04/01(金) 09:08:30.07 ID:D9H/nVuq0.net
>>233
沖縄は中国と仲良くやっていく、でもお前ら本土人は中国と仲良くやっていく気がないらしいから、在沖米軍を全て本土に移転させろと言っている。

250 ::2022/04/01(金) 09:08:33.14 ID:EBCdAFJ00.net
確実にアカ側のスパイじゃん
むしろなぜその場で射殺しなかった
アメリカはそういうところが甘いわ
中国だったらスパイは即射殺だぞ

251 ::2022/04/01(金) 09:08:45.97 ID:QXzgMPJP0.net
>>1
むしろ撃たれてこいw
カルトなら挑発してやられてから被害者全開やろw

252 ::2022/04/01(金) 09:08:55.94 ID:D9H/nVuq0.net
>>244
意味不明

253 ::2022/04/01(金) 09:09:01.05 ID:KmrJf+770.net
>>232
してるじゃん
お前らは差別してる、って
そんなの人によって違うのが当たり前なのに

254 ::2022/04/01(金) 09:09:10.05 ID:W+m553jL0.net
フェンスの内側から銃を向けてるんだからおあいこだろう

255 ::2022/04/01(金) 09:09:30.51 ID:D9H/nVuq0.net
>>240
沖縄の心配より本土の心配をしろ。

256 ::2022/04/01(金) 09:09:40.05 ID:F+UK5pr10.net
中国では帰国できないでしょう。
生きいればなんとか日本の土を踏むことは可能かもレベルの行い。

257 ::2022/04/01(金) 09:09:51.79 ID:D9H/nVuq0.net
>>253
してない

258 ::2022/04/01(金) 09:10:03.76 ID:oauX2IzM0.net
>>1
ハンサム

259 ::2022/04/01(金) 09:10:05.98 ID:KpiSC5Ur0.net
>>242
嘘つけ

260 ::2022/04/01(金) 09:10:18.18 ID:D9H/nVuq0.net
>>236
じゃあ増やしてみろよ

261 ::2022/04/01(金) 09:10:27.38 ID:D9H/nVuq0.net
>>231
あっそ

262 ::2022/04/01(金) 09:10:40.37 ID:9/1Kg0HZ0.net
失明高校生ネタは捨てたのかな

263 ::2022/04/01(金) 09:10:44.69 ID:nydBKxVe0.net
>>219
『てにはを』
『てにはを』
『てにはを』

264 ::2022/04/01(金) 09:11:30.91 ID:D9H/nVuq0.net
>>228
メディアを批判するのも良いが、偏ったネットニュースだけを見ていると、お前のような情報弱者が出来上がる。

265 ::2022/04/01(金) 09:11:44.98 ID:D9H/nVuq0.net
>>263
あっそ

266 ::2022/04/01(金) 09:11:46.62 ID:qLRXnckQ0.net
この情勢下でそんなことしたらそりゃな

267 ::2022/04/01(金) 09:11:50.05 ID:XUTebZ6V0.net
基地は撮影禁止だからアメリカ国内でアメリカ人が撮影してても同じことされるわ

268 ::2022/04/01(金) 09:11:55.49 ID:kS0NW0wD0.net
米兵を煽るためにテロリストのような服装をしてカメラを向けたんだろ

269 ::2022/04/01(金) 09:12:15.05 ID:D9H/nVuq0.net
>>259
本土の心配をしているだけ。

270 ::2022/04/01(金) 09:12:18.76 ID:KpiSC5Ur0.net
>>261
「あっそ」じゃねえよ
日本人なら普通間違えんだろ

271 ::2022/04/01(金) 09:12:21.54 ID:Eo8zS8Ux0.net
不審者にだから問題無いじゃん

272 ::2022/04/01(金) 09:12:42.84 ID:fNxuBlAp0.net
沖縄スレっていつも大連投する変なヤツがいるな

273 ::2022/04/01(金) 09:12:49.76 ID:D9H/nVuq0.net
>>270
あっそ

274 ::2022/04/01(金) 09:12:55.42 ID:UNil/L8J0.net
コイツら自分が何してるのか分かってないんだろ

275 ::2022/04/01(金) 09:12:59.20 ID:6BxlSJ760.net
銃口向いてないじゃん

276 ::2022/04/01(金) 09:13:37.27 ID:um6if3n90.net
俺はてにをははてにをはと習ったがてにをはをてにはをと習う地域があるらしいな
俺は知らないけど

277 ::2022/04/01(金) 09:13:42.41 ID:v51NE5jo0.net
>>90
w

278 ::2022/04/01(金) 09:13:54.35 ID:L9jdtsLT0.net
>>264
だからお前に必要なのはおくすりで
スマホじゃないんだよ

279 ::2022/04/01(金) 09:14:15.91 ID:GivnqGvZ0.net
でしょうね(´・ω・`)

280 ::2022/04/01(金) 09:14:38.03 ID:1llPiZcn0.net
まあ中国のスパイやからなあ

281 ::2022/04/01(金) 09:14:50.26 ID:fHpQ5Cum0.net
分かりやすくいうと朝日新聞に5倍ぐらいブーストかけた感じの新聞

282 ::2022/04/01(金) 09:15:10.13 ID:ZUECH3Fe0.net
>>273
さすがに釣りだよな
釣りだと言ってくれ

283 ::2022/04/01(金) 09:15:33.76 ID:nnIOTsT50.net
撃たれなかっただけ感謝しろよ平和ボケが

284 ::2022/04/01(金) 09:16:09.93 ID:OiAPLF7p0.net
佐世保で間違って米軍基地に入ったことがある。

285 ::2022/04/01(金) 09:16:15.33 ID:LWEsSU9Z0.net
首都を含む政経中枢にすら外国軍隊の基地があること、
その維持管理費用をほぼ全額負担させられていること、
外国軍人が犯罪を犯してもまっとうに捜査できないこと

沖縄が一番顕著だけれど、これが異常だと考えないなら、あまりにも飼いならされていると思うよ。

286 ::2022/04/01(金) 09:16:57.36 ID:D9H/nVuq0.net
>>282
つまんね

287 ::2022/04/01(金) 09:17:38.95 ID:D9H/nVuq0.net
>>278
薬という漢字も知らんのか?お前はCIAか。

288 ::2022/04/01(金) 09:18:00.64 ID:LocWoWBk0.net
お前が不審者だからだろw

289 ::2022/04/01(金) 09:18:03.65 ID:ZUECH3Fe0.net
>>285
お前が考えている事くらいみんな考えた上でこうなってんだよアホ

290 ::2022/04/01(金) 09:18:04.04 ID:RPFs9Eop0.net
>>285
このスレ見てもわかるけど植民地に慣れ切ってるアメポチしかいねしな

291 ::2022/04/01(金) 09:18:11.27 ID:eUJJUDmF0.net
連投荒らしでスレの陳腐化っすかご苦労さん

292 ::2022/04/01(金) 09:18:43.12 ID:RRZ9f4g70.net
撃っていいのに

293 ::2022/04/01(金) 09:18:45.38 ID:QLVr7S5x0.net
>>198
そういうのはシナ猿を絶滅させてから考えればいい

294 ::2022/04/01(金) 09:19:13.55 ID:lxvUjFsQ0.net
残念でもなく当然の結果だわ

295 ::2022/04/01(金) 09:19:35.05 ID:L9jdtsLT0.net
>>287
君みたいな人には優しく
おくすりって書くんだよ

296 ::2022/04/01(金) 09:19:49.20 ID:QLVr7S5x0.net
>>285
まずアメリカがコロナテロの報復でシナ猿を殺してくれるんだからそれまで待てよ
バイデンで延命しているだけだから

297 ::2022/04/01(金) 09:20:16.07 ID:xlyZCUZ10.net
そりゃ盗撮してるのだから警告されて当然だろ

298 ::2022/04/01(金) 09:20:22.65 ID:npAcTYay0.net
この撮影した写真を中国に送るんだろこいつらは

299 ::2022/04/01(金) 09:20:42.41 ID:QLVr7S5x0.net
>>290
シナ猿に無抵抗のまま屠殺されたいパヨはシナブタか?

300 ::2022/04/01(金) 09:20:43.06 ID:n11ew5lx0.net
>>209
チョンは虎の威を借りて日本叩きするのやめなよw

301 ::2022/04/01(金) 09:20:47.94 ID:sjRkm5uo0.net
中国かロシアなら撃たれてもしょうがない行為やで

302 ::2022/04/01(金) 09:20:54.89 ID:Xn7hZUkR0.net
撃たれてしまえ

303 ::2022/04/01(金) 09:21:09.49 ID:D9H/nVuq0.net
>>295
お前には発毛剤が必要だけどな。

304 ::2022/04/01(金) 09:21:29.31 ID:Xmdn/GzX0.net
中国でこれやったらスパイ容疑で逮捕だぞ

305 ::2022/04/01(金) 09:21:37.15 ID:LNuqjKvL0.net
当たり前だろ、スパイ行為なんだから
外国なら逮捕されてる

306 ::2022/04/01(金) 09:21:37.80 ID:7crSjVKt0.net
>>1
怪しかったんだろ

307 ::2022/04/01(金) 09:21:44.38 ID:D9H/nVuq0.net
>>300
俺は沖縄人なんだが。

308 ::2022/04/01(金) 09:22:18.59 ID:9F0ubrl10.net
琉球新聞の施設はフリーパスってことだな

309 ::2022/04/01(金) 09:22:20.16 ID:/ZyqhmJY0.net
カメラ型の銃とか普通にありそうだから撃たれても仕方ない

310 ::2022/04/01(金) 09:22:41.70 ID:KpiSC5Ur0.net
>>303
やわらか銀行がそんな事言うなよ
孫さんに失礼だろ

311 ::2022/04/01(金) 09:22:46.35 ID:mNxYAyUa0.net
新聞社だって、このご時世、怪しい人が受付を撮影していたら声をかけるくらいするだろ?

312 ::2022/04/01(金) 09:23:02.59 ID:QLVr7S5x0.net
>>304
観光客が写真を撮っててたまたまシナ猿の軍事施設が写り込んだら逮捕だからな
しかもゴミみたいなメンツでみすぼらしい施設ほど厳しくなるという

313 ::2022/04/01(金) 09:23:33.26 ID:JevhDEdB0.net
当たり前だろ。炎上狙いでシナから撃たれるようなことを
するように命令されたのか?

314 ::2022/04/01(金) 09:23:50.32 ID:bR3+UJWy0.net
アホちゃう
当たり前です

315 ::2022/04/01(金) 09:24:42.00 ID:Sb9th3Uf0.net
フェンス際でカメラ持って基地内探るような動きしてるのによく拘束されないな
アメリカ軍優しすぎ

316 ::2022/04/01(金) 09:24:43.90 ID:kS0NW0wD0.net
不審者は銃口を向けられるという記事なんでしょ
あたりまえじゃないか

317 ::2022/04/01(金) 09:24:59.13 ID:ze+yoI/E0.net
見せしめに撃てばいいのに
こいつら米軍は民間人に手を出さないとやりすぎなんだよ

318 ::2022/04/01(金) 09:26:27.41 ID:LWEsSU9Z0.net
>>289
他の「普通の国」と明らかに違う、極めて従属的な条件を、なぜ日本だけが受け入れているの?

>>290
アメリカ軍が、中国軍やロシア軍に入れ替わっても、同じことを言うのかね。
言いそうだなw

319 ::2022/04/01(金) 09:26:43.22 ID:AWSHSuAo0.net
>>293
すでに米軍によって侵略されてるのにシナガーは草

320 ::2022/04/01(金) 09:26:58.28 ID:n11ew5lx0.net
>>307
文章に沖縄県民のイントネーションないからすぐバレるぞ
もっと日本語を学んどけ

321 ::2022/04/01(金) 09:27:50.52 ID:DfNKor+l0.net
沖縄にも16号沿いのお土産屋みたいな店並んでるの?

322 ::2022/04/01(金) 09:29:01.67 ID:LWEsSU9Z0.net
>>312
自国軍隊の基地と、外国軍隊の基地の違いも分からないの?

中国国内において、外国人が基地を撮影することを禁じるのは、まぁ中国の自由だろう。

日本国内において、日本人が外国軍隊の基地を撮影すると、外国軍から銃口を向けられるのとは、意味が全然違う。

323 ::2022/04/01(金) 09:29:02.25 ID:ZUECH3Fe0.net
>>318
戦争に負けたからだろアホ
異常だと思っていないわけないだろアホ

324 ::2022/04/01(金) 09:29:42.41 ID:f+JPtmwo0.net
しょうもなくてスコ

325 ::2022/04/01(金) 09:30:02.99 ID:N1SQ8md80.net
そのまま撃たれてろバカもん

326 ::2022/04/01(金) 09:30:15.54 ID:i3LKZEde0.net
あsdf

327 ::2022/04/01(金) 09:30:46.93 ID:D9H/nVuq0.net
>>320
沖縄人だって標準語を使う

328 ::2022/04/01(金) 09:31:07.99 ID:1608nHkM0.net
打ち殺せばゴミが減っていいのに

329 ::2022/04/01(金) 09:31:12.95 ID:PppYoTh00.net
>>38
バーカ
本州民が低学歴過ぎて地方紙に就職してるんやろ

330 ::2022/04/01(金) 09:31:17.52 ID:gcUbyOnj0.net
>>1
あ、そいつスパイっすよ
射殺でok

331 ::2022/04/01(金) 09:31:57.00 ID:y2/skb2i0.net
スパイ行為

給付金詐欺



W役満

332 ::2022/04/01(金) 09:32:11.73 ID:/sES4SGP0.net
当たり前だ
自衛隊だって無断で撮影したら銃口向けてくるだろ

333 ::2022/04/01(金) 09:32:21.21 ID:Xmdn/GzX0.net
沖縄人って何だよ、そこは琉球民族だろw
沖縄って名称は大和民族が勝手に決めた名称だぞ

334 ::2022/04/01(金) 09:33:23.24 ID:n11ew5lx0.net
>>327
だからお前はバカチョンなのだw

335 ::2022/04/01(金) 09:34:47.92 ID:At7705G70.net
撃たれなかっただけまし

336 ::2022/04/01(金) 09:35:14.19 ID:VSPQJAHd0.net
米兵「おっ、プレスか、サービスで銃構えてやろう」
バカ「銃口を向けた!」
コレだろ

337 ::2022/04/01(金) 09:35:19.29 ID:K3BUMsCt0.net
基地内撮影とか、わかりやすい例えで言うなら盗撮犯
わかりにくく言ったら、あおり運転の犯人のやるようなことだろ
許可を得ての撮影ではないんだからな、マスコミが無許可撮影
無許可撮影がジャーナリズムだと考え違いしてる。

338 ::2022/04/01(金) 09:35:53.02 ID:Wo5W9jMX0.net
shot返しですね

339 ::2022/04/01(金) 09:36:07.56 ID:Xmdn/GzX0.net
>>336
それ全然違うよ
不審者に銃口向けるのは軍のマニュアル

340 ::2022/04/01(金) 09:36:19.43 ID:immJrJaK0.net
アメリカンジョークも通じねえ

341 ::2022/04/01(金) 09:37:09.50 ID:RRxq5A5y0.net
琉球新報ってテロリスト集団だろ?
撃てば良かったのにな

342 ::2022/04/01(金) 09:37:10.56 ID:ceZr32I60.net
>>92
日本語で

343 ::2022/04/01(金) 09:37:16.47 ID:D9H/nVuq0.net
中国やロシアの軍艦や軍用機は簡単に日本本土を一周出来る。本土防衛の為には在沖米軍を全て本土に移転させるしかない。

344 ::2022/04/01(金) 09:37:35.20 ID:MzgYRbjFO.net
(´・ω・`)チッ ピーピング野郎蜂の巣にしとけよ

345 ::2022/04/01(金) 09:37:47.56 ID:bnIOZZeD0.net
てす

346 ::2022/04/01(金) 09:37:51.15 ID:2NdlRN0W0.net
丘珠空港へ歩いて行く途中 自衛隊駐屯地があって
そこの正門前にて通りすがりにスマホで写真獲ろうとしたら
正門小屋から、自衛隊門番が3人も銃持って飛び出てきたよ
 オレの姿 帽子マスク・ジャンパー・・全身黒ずくめで
黒のミリタリーリュック背負ってたから、怪しまれて当然だわな

347 ::2022/04/01(金) 09:37:58.26 ID:qHo2wQjI0.net
あおり運転

348 ::2022/04/01(金) 09:38:31.42 ID:D9H/nVuq0.net
>>342
グレート・オブ・ザ・アッラー

349 ::2022/04/01(金) 09:38:35.21 ID:9biruDMR0.net
>>28
うむ。こいつはただのスパイだな

350 ::2022/04/01(金) 09:38:42.44 ID:RlUadpNt0.net
中国で同じことやってみて欲しい

351 ::2022/04/01(金) 09:38:48.60 ID:SNn4Ua4J0.net
撃たれなくて良かったな
琉球新報の大好き中国なら即拘束だし

352 ::2022/04/01(金) 09:39:05.81 ID:JZBHhIAa0.net
琉球新聞の入口で出入りする社員を
ずっと撮影していても大丈夫そうだな

353 ::2022/04/01(金) 09:39:25.86 ID:wCbjGkrF0.net
はよスパイ防止法作れ。

354 ::2022/04/01(金) 09:39:52.72 ID:S+3I9W2y0.net
当たり前。
中国なら豚箱確実か行方不明

355 ::2022/04/01(金) 09:40:09.26 ID:gmKyOFGQ0.net
中国で同じことやったらもう帰国できない

356 ::2022/04/01(金) 09:40:18.54 ID:ZUECH3Fe0.net
>>348
つまんね

357 ::2022/04/01(金) 09:40:21.02 ID:d8+Hw3Fu0.net
>>1

お前が反日反米の琉球新報記者だってわかったからだろ

358 ::2022/04/01(金) 09:41:16.84 ID:PsVm3u0i0.net
中国は観光で行っても撮ってはいけない場所が沢山あって
撮るとスパイ容疑で死刑だぞ

359 ::2022/04/01(金) 09:41:37.77 ID:4+JHyJzH0.net
琉球新報記者 うまくやったつもりが
簡単に見破られアホがパレてしまったでござる。

360 ::2022/04/01(金) 09:41:42.70 ID:1fgG00KHO.net
警備って言うのは常に実戦配備だから怪しいヤツがいれば
撃つ事を前提に銃を向けるのは当然

361 ::2022/04/01(金) 09:42:22.55 ID:/3sqdDSM0.net
>>265
害人バレして悔しいのう

362 ::2022/04/01(金) 09:42:52.75 ID:UEmgpyd30.net
隴ヲ蛯吶・讒伜ュ舌r謦ョ蠖ア縺ェ繧薙°縺励◆繧峨ユ繝ュ陦檎ぜ縺ョ貅門y縺縺ィ諤昴o繧後※繧ゆサ墓婿縺ェ縺・□繧・
豐也ク・↓邀ウ霆榊渕蝨ー縺後≠繧九°繧画姶莠峨r莉墓寺縺代i繧後k縺ィ縺九>縺・ヲ・Φ蜉帙・縺ゅk縺ョ縺ォ
豐也ク・慍譁ケ邏吶・險倩・▲縺ヲ縺ョ縺ッ縺昴・遞句コヲ縺ョ荳闊ャ蟶ク隴倥・蟇溘○縺ェ縺・・縺・

363 ::2022/04/01(金) 09:43:31.15 ID:HF2+MeTZ0.net
望遠のさらに切り抜きですし

364 ::2022/04/01(金) 09:44:14.18 ID:Xmdn/GzX0.net
>>362
化けてるよ

365 ::2022/04/01(金) 09:44:37.42 ID:VSPQJAHd0.net
>>339
笑いながら、銃を斜めに傾けて、か?

366 ::2022/04/01(金) 09:44:59.58 ID:/3LIG+jr0.net
フザけんなクソ米兵!!!



なんで撃たない!!!

367 ::2022/04/01(金) 09:45:04.37 ID:uWrbE6Ef0.net
また嘘つくし

368 ::2022/04/01(金) 09:46:24.67 ID:n11ew5lx0.net
>>348
センスが韓流w

369 ::2022/04/01(金) 09:46:32.98 ID:ksWwm7ZF0.net
五毛の手先だから撃たれたとしても「ふ〜ん」としか…

370 ::2022/04/01(金) 09:47:20.51 ID:UEmgpyd30.net
軍人が警戒してる所を撮影なんかしたらテロ準備行為だと思われても仕方ないだろ
普段沖縄に米軍基地があるから攻められると妄想力で抜かしているくせに
この沖縄地方紙の記者はその程度のことには全く想像力働かないんだな

371 ::2022/04/01(金) 09:47:26.37 ID:I3tFkNOM0.net
むしろ敵国の軍隊にペコペコしてるのが保守って感覚の方が理解できないけどな

372 ::2022/04/01(金) 09:47:51.72 ID:pVLIczAe0.net
これちょっと体験してみたいミリオタいるやろ

373 ::2022/04/01(金) 09:48:49.35 ID:F49dhsQf0.net
>>1

バカサヨって、やっぱりバカなんだな。
.
こんな連中が国防を語るなよな。

374 ::2022/04/01(金) 09:49:59.12 ID:AcBssFw10.net
普通はバズーカレンズ向けられたら反射的に撃つ
運が良かったな

375 ::2022/04/01(金) 09:50:36.18 ID:OgSPsmjE0.net
怪しまれてんじゃないのーお?

376 ::2022/04/01(金) 09:50:48.05 ID:ZLAQg6VG0.net
コロナ助成金を不正受給したり、沖縄のメディアは日本国民の敵だということを米兵も理解し始めたようだね。

377 ::2022/04/01(金) 09:50:52.20 ID:s4GEpVN+0.net
何処の国でも、軍事基地内を撮影したら射殺されるに決まってる。
中国なんか基地の近くを歩いてただけで、逮捕懲役を食らった日本人が、
ゴロゴロ居るのを皆んな知って居ますよね。

378 ::2022/04/01(金) 09:51:00.06 ID:wCbjGkrF0.net
>>371
アメリカが敵国の方ですかw

379 ::2022/04/01(金) 09:51:02.96 ID:9Nqme2MZ0.net
米兵も沖縄には多くの中国のスパイが暗躍していることを知っているんだろw

380 ::2022/04/01(金) 09:51:20.76 ID:UGfh8L5f0.net
そらそやろ

381 ::2022/04/01(金) 09:51:33.98 ID:ljcFXpsi0.net
>>1
当たり前だろ、極左新聞

琉球新報「沖縄が味方に付けるべき相手は中国、ロシア、北朝鮮のうちの1国。または3国全て。」 [158879285]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1647831734/

382 ::2022/04/01(金) 09:51:49.20 ID:+tML3gnH0.net
>>90
ハハッ

383 ::2022/04/01(金) 09:53:05.17 ID:KpiSC5Ur0.net
>>371
敵国?

384 ::2022/04/01(金) 09:53:05.74 ID:UEmgpyd30.net
>>379
沖縄人の総意として日本への復帰を願い本土復帰して祝ったのに
何故か最近は沖縄独立が叫ばれているんだよな、異常だわ

385 ::2022/04/01(金) 09:53:25.47 ID:I3tFkNOM0.net
>>90
そんなことしたら今度こそ本気で追い出されると思うわ

386 ::2022/04/01(金) 09:53:31.01 ID:/QsBx9Nf0.net
何当たり前のこと言ってるんだよ
発砲されたら記事にしろ

387 ::2022/04/01(金) 09:54:15.82 ID:LZbCPKVg0.net
日本はロシアウクライナより中国を意識しといた方が良いと思うの🥺

与党に堂々と中国擁護を公言しちゃってる中価学会もいるしね


https://i.imgur.com/h7IXbyF.png
https://i.imgur.com/A2ktHP1.png
https://i.imgur.com/B5GGfxy.jpg

388 ::2022/04/01(金) 09:54:24.06 ID:xhFKc0ME0.net
K国・ロシアの新聞メディアと同じで、無能な味方ほど危険な物はないな
フレンドリーファイア殺意マシマシで露の戦艦やK国義勇兵位置公表

389 ::2022/04/01(金) 09:55:28.36 ID:4646rt200.net
当たり前だ、バカ!

390 ::2022/04/01(金) 09:55:39.27 ID:b08vXo8p0.net
海外なら撃たれても文句言えない行動だろ

391 ::2022/04/01(金) 09:55:47.50 ID:1krF4oQT0.net
これ普通に米軍に一言声かけておけば問題なかったろうし
ストリートビュー見ると当然だが結構な高さのあるフェンスなので
脚立なりフェンスの高さを越えて撮影しないとまともな画像にならんだろうな
カメラの大きさがどの程度だったは知らんがフェンスの上からニュッと何かが出てきたら
警戒してる米兵が思わず銃を向けるのは想像に難くないだろ

392 ::2022/04/01(金) 09:56:30.13 ID:mC8rzYeg0.net
基地の撮影なんて他国じゃしょっぴかれるじゃん

393 ::2022/04/01(金) 09:56:53.20 ID:WraGjoA70.net
>>391
無許可の撮影だからそれにカメラマンが英語話せない

394 ::2022/04/01(金) 09:56:58.43 ID:9Wf0TDzM0.net
取材のフリしてスパイ活動してたんだろ

395 ::2022/04/01(金) 09:57:43.43 ID:PaRr18xX0.net
中国の基地にやると数年間刑務所だぞ

396 ::2022/04/01(金) 09:58:36.87 ID:D9H/nVuq0.net
中国とロシアの軍艦や軍用機は簡単に日本本土を周回出来る。本土防衛の為には在沖米軍を全て本土に移転させるべき。

397 ::2022/04/01(金) 09:58:39.89 ID:WraGjoA70.net
UFO基地で有名なエリア51なら拉致洗脳される

398 ::2022/04/01(金) 09:59:11.14 ID:trOYkhvH0.net
そのまま撃って良し

399 ::2022/04/01(金) 09:59:51.39 ID:cACLKCs10.net
基地外?

400 ::2022/04/01(金) 09:59:56.87 ID:veQSb2vx0.net
向けられたのがカメラなのか、銃なのか、確認してからだと撃たれるからな。
現実的に対応してるだけだろ。お花畑のパヨ新聞の記者とは違うわな

401 ::2022/04/01(金) 10:00:15.85 ID:9TkwayCU0.net
中国なら警告なしで捕まるわ
よかったな

402 ::2022/04/01(金) 10:00:29.47 ID:1krF4oQT0.net
>>393
えぇ・・・米軍にとっ捕まってワーワー言われても説明すらできないのか

403 ::2022/04/01(金) 10:00:46.50 ID:Kes8rzaT0.net
どうせ指立てて挑発して二十分待ちましたみたいな事やってたんだろ
撃たれてればよかったのにな

404 ::2022/04/01(金) 10:01:01.73 ID:L9jdtsLT0.net
>>303
ホラね?
見えないはずのものが見えちゃってるだろ?
まぼろし見てんだよ君は毎日

405 ::2022/04/01(金) 10:01:30.84 ID:/5YFraxu0.net
射殺してみたら何故か李とか朴とかが死んでるんだろ?知ってる

406 ::2022/04/01(金) 10:02:08.69 ID:PsVm3u0i0.net
>>395
それは基地を写す気が無かった観光客な
基地を撮りにいったやつは11年〜死刑

407 ::2022/04/01(金) 10:02:14.22 ID:fMHQZ75G0.net
こういう写真撮りたくて煽ってる可能性あるからなあ

408 ::2022/04/01(金) 10:03:01.00 ID:/CaY1LYo0.net
写真のとおり、銃口はこちらを向いてないね

409 ::2022/04/01(金) 10:03:03.55 ID:XeVnob520.net
いつものようにサノバビッチとかヤンキーゴーホームとか言いながら撮影してたんじゃないの?

410 ::2022/04/01(金) 10:03:12.09 ID:LWEsSU9Z0.net
>>323
同じく戦争に負けたドイツやイタリアですら、こんな一方的で従属的な状況じゃないよ。

「戦争に負けた」は、理由の一つではあるけど、絶対的な理由にはならない。

411 ::2022/04/01(金) 10:03:29.39 ID:U4El9h940.net
この写真だと外れてるけど?写真家下手クソ?

412 ::2022/04/01(金) 10:03:50.12 ID:W79H/8F+0.net
そらそうよ

413 ::2022/04/01(金) 10:04:24.99 ID:WraGjoA70.net
基地以前に中国には外国人が侵入駄目な対外未開放地区とかあるからな

414 ::2022/04/01(金) 10:04:37.36 ID:nAO9fr9S0.net
>>26
釣り針がわざとらしすぎるわ

415 ::2022/04/01(金) 10:04:57.76 ID:OcEAw71Z0.net
沖縄二紙は中国の情報工作員だからな

416 ::2022/04/01(金) 10:05:39.12 ID:LWEsSU9Z0.net
>>337
撮影に許可なんか必要ないだろ。

グーグルストリートビューは許可をとってから撮影・公開しているのか?
おまえの家を撮影する許可を取りにきたか?

417 ::2022/04/01(金) 10:05:45.37 ID:9i9275VK0.net
ハチの巣にされてしまえ糞土人

418 ::2022/04/01(金) 10:05:52.36 ID:q16/wBj10.net
まさかこれで同情買えると思ってんの?

419 ::2022/04/01(金) 10:06:04.67 ID:J3d9Nc5l0.net
シャアがカメラ持ってサイド7に潜入するようなもんだからな

420 ::2022/04/01(金) 10:06:35.64 ID:TVWdVZjA0.net
万が一、発砲したとしても
一発だけなら誤射かもしれないし

421 ::2022/04/01(金) 10:06:37.26 ID:1krF4oQT0.net
というかこの写真じゃ5W1Hすら把握できないじゃん
米軍に抗議しても「そんなことあったん?」「こいつどこの所属?」ってなって
「何があったか説明して?」って逆に米軍に言われそうだが
交通量多いっぽいから証言してくれる人はいそうだけど

422 ::2022/04/01(金) 10:06:50.93 ID:8eIKZWSC0.net
ファンサでしょ

423 ::2022/04/01(金) 10:06:51.47 ID:rzvXpK5F0.net
撃たれなかったのか

424 ::2022/04/01(金) 10:07:25.54 ID:NSOHecCJ0.net
カッコよく撮ってくれポーズにしか見えん

425 ::2022/04/01(金) 10:08:19.19 ID:sKen+3Hv0.net
基地内を撮影した基地外

426 ::2022/04/01(金) 10:08:44.56 ID:n11ew5lx0.net
>>416
グーグルストリートビューは公に撮影禁止にしている場所は公開しないぞ
そんなことも知らないのか?

427 ::2022/04/01(金) 10:09:34.50 ID:hqYkfMHP0.net
>>416
人間の撮影には必要だぞ

428 ::2022/04/01(金) 10:10:19.93 ID:MeQ9TnNX0.net
お前らはアルカニダだから当然だよw
撃ち殺されれば良かったのにな

429 ::2022/04/01(金) 10:10:27.15 ID:wCG3rsAb0.net
グーグルストリートビューのプライバシーとかめちゃくちゃ懐かしいわ
20年くらい前のネタだよね

430 ::2022/04/01(金) 10:11:17.62 ID:YCZu+nW30.net
これ、射殺しても罪に問われないんだろ、日米地位協定は害悪でしかない
基地の中を撮られたくなければ鉄のカーテンで覆えば良いだろ

431 ::2022/04/01(金) 10:11:21.36 ID:FdDggR0L0.net
>>421
そもそも抗議が相手にされんわ
軍事施設の無断撮影は撃たれる国もあるってのが世界の常識
生きててよかったね、としか思われない

432 ::2022/04/01(金) 10:11:44.66 ID:1krF4oQT0.net
>>429
急にドイツが許可出してて驚いた

433 ::2022/04/01(金) 10:12:42.00 ID:wCG3rsAb0.net
いつもの無許可撮影
鉄オタが汽笛鳴らされてうれションしてる構図とそっくり

434 ::2022/04/01(金) 10:13:30.75 ID:4d5tRrkV0.net
引き金に指かけてないだけありがたいと思えよスパイが

435 ::2022/04/01(金) 10:14:05.03 ID:kBpScl6G0.net
>>431
ロシアや中国と比較するのかよ

436 ::2022/04/01(金) 10:14:31.90 ID:UOav1WuI0.net
スパイ死ねばいいのに

437 ::2022/04/01(金) 10:16:07.82 ID:45wM+bGq0.net
そりゃその記者が中共のスパイだからだろう

438 ::2022/04/01(金) 10:16:16.96 ID:tSRZAdtJ0.net
思いっきりスナイプ体制が作れるカメラ型の兵器とかあるあるだろ

439 ::2022/04/01(金) 10:16:21.21 ID:as4YFmqx0.net
むしろカメラ向けて平気なのかよ

440 ::2022/04/01(金) 10:16:23.30 ID:kBpScl6G0.net
スパイとか古い映画の見過ぎだろw

441 ::2022/04/01(金) 10:16:55.74 ID:U1l7neci0.net
>>435
民主主義国家だから大丈夫ってものでもないぞ

442 ::2022/04/01(金) 10:17:24.87 ID:RRxq5A5y0.net
そもそもパヨチョンカメラマンが米兵を煽ったんだろ?
火のない所に放火するのはいつものことじゃん

443 ::2022/04/01(金) 10:17:28.67 ID:5CSGBCeH0.net
取材許可もらってないでしょ
そのカメラ田中さんのレーザー出るやつでしょ

444 ::2022/04/01(金) 10:17:44.26 ID:khHaWW+J0.net
あんたら工作員ですやん

445 ::2022/04/01(金) 10:17:45.42 ID:JSi3g0DN0.net
文面から察するに取材許可取ってないんだろうな
中国で同じことしたら拘束されるだろうが

446 ::2022/04/01(金) 10:17:50.39 ID:6f/BWhJw0.net
パヨクは自衛隊にも正式に敵認定されてるし、米軍にも嫌われモノ

なぜなら日本左翼、立憲共産党の中身は
中露北の極右団体だからね
要は中露北のネトウヨ工作員がパヨク

447 ::2022/04/01(金) 10:18:13.14 ID:kBpScl6G0.net
覆いもない露天風呂で覗くなと言っている様なものだな

448 ::2022/04/01(金) 10:18:25.38 ID:A7fUY3dv0.net
>>2
さすが奴隷民族w

449 ::2022/04/01(金) 10:18:49.39 ID:8KSg4Zj50.net
なんで撃ち殺さなかったんだろうな

450 ::2022/04/01(金) 10:19:29.01 ID:yRPJybe80.net
戦争中だし警戒中に決まってるだろ

犯罪者沖縄二紙だ

451 ::2022/04/01(金) 10:19:53.39 ID:1krF4oQT0.net
でも世界じゃ相手が持ってた携帯電話とかWiiリモコンを銃だと思って射殺した例もあるらしいからな
さらに"Freeze"知らんでパシャパシャやってたら本当に撃たれるかもしれん

452 ::2022/04/01(金) 10:19:54.64 ID:I3tFkNOM0.net
沖縄を日本人の手に取り戻したいだけなのにな…

453 ::2022/04/01(金) 10:20:34.85 ID:6f/BWhJw0.net
ちなみに沖縄反米活動家に中国が介入してることはアメリカ、フランス諜報機関が正式に発表してる

その沖縄活動家が支持してる政党が

立憲、日本共産党、レイワ

454 ::2022/04/01(金) 10:20:59.39 ID:kBpScl6G0.net
>>441
撮影禁止地区なら、その様に表示しているだろ

455 ::2022/04/01(金) 10:21:26.64 ID:IJ3SVmY70.net
こんなのちょっと気(き)を抜いたらお縄タイムじゃん。

456 ::2022/04/01(金) 10:22:02.28 ID:EhFz5AP50.net
岩国はヒコーキ写真撮るついでに高倍率で基地内覗いてもパトロールに怒られたりしないけどな

457 ::2022/04/01(金) 10:23:03.48 ID:GC3rYoDv0.net
>>1
那覇港から泳いで軍港に行った地元の先輩が居たけど普通に威嚇射撃されてたぞw
35年くらい前の話だが。
この記者はゆとり教育を受けた馬鹿だろ。
那覇軍港は軍事基地で普通に武器弾薬が有るから当然の措置だよ。

458 ::2022/04/01(金) 10:23:21.89 ID:RBf4z3YF0.net
射殺しろよ

459 ::2022/04/01(金) 10:23:29.64 ID:6f/BWhJw0.net
パヨクなんて、中露のパシり軍団って分かりきってるやん
どうせ戦争になれば必ず中露の擁護に回る邪魔な存在

460 ::2022/04/01(金) 10:24:39.42 ID:t1XnZ/J10.net
汚らしいパヨチョンだろ
射殺してよし

461 ::2022/04/01(金) 10:24:59.07 ID:g/28FF820.net
見せしめに射殺すればよかったのに

462 ::2022/04/01(金) 10:25:16.87 ID:ekCeXCH70.net
>>448
マスメディアにいる奴ってこういう奴なんだな、自分が一番偉いエラばれた人間だって思ってそう。
撃たれても仕方ないんだって根っから理解出来ない、本当に頭悪そう。
自分達は中共の犬のくせに

463 ::2022/04/01(金) 10:25:21.66 ID:wCG3rsAb0.net
町中で勝手に通行人を撮影しても駄目だろ

464 ::2022/04/01(金) 10:25:44.19 ID:6f/BWhJw0.net
しかも琉球新報とか、最近もロシア擁護の記事出したり、沖縄独立→中露と同盟という内容の記事

完璧な中露ネトウヨ新聞

465 ::2022/04/01(金) 10:25:53.73 ID:JSi3g0DN0.net
>>457
もっとタチ悪いよ
「米兵に銃を向けられた!」って記事にしたくてわざと許可取らずに撮影してる

466 ::2022/04/01(金) 10:26:12.96 ID:FdDggR0L0.net
>>454
フェンスの金網に一定間隔で注意書きの札かけてあるぞ

467 ::2022/04/01(金) 10:27:01.27 ID:4+JHyJzH0.net
もはやヤラセだろ

468 ::2022/04/01(金) 10:27:29.97 ID:xGytZB510.net
むしろ撃ってくれーーーー
とか思ってるだろうにww

くたばれ反日ゴシップ屋

469 ::2022/04/01(金) 10:27:55.70 ID:f3mNSqiY0.net
まず許可取ってから取材しろよ

470 ::2022/04/01(金) 10:28:00.55 ID:UbMLS41L0.net
>>450
とは言ってもこっちの米兵は全然緊張感ないけどね
週末はBリーグの試合に米兵達が沢山来ててはしゃいでるし

471 ::2022/04/01(金) 10:28:27.64 ID:sGWl75La0.net
今の時期、米軍ピリついてるのによくやるわ

472 ::2022/04/01(金) 10:28:37.92 ID:AoeaOFRh0.net
どんだけぁゃιかったんだよw

473 ::2022/04/01(金) 10:29:15.95 ID:sGWl75La0.net
オール沖縄が負け続けてるから必死なんだよw

474 ::2022/04/01(金) 10:30:05.04 ID:ILrhc32N0.net
まあ日米の敵だろうし…

475 ::2022/04/01(金) 10:30:57.62 ID:u06ntEYW0.net
>464
ネトウヨとは
日本ファースト、愛国、自国主義
ナショナル

嫌いなものは
反日、売国、侵略者

自国ファーストがネトウヨ
中国ファーストは中国のネトウヨ

476 ::2022/04/01(金) 10:31:30.23 ID:bKr9PSh/0.net
テロリストが望遠レンズに偽装したロケラン構えてたら応戦するだろ

477 ::2022/04/01(金) 10:31:37.75 ID:t1XnZ/J10.net
卑屈なパヨチョンによる被害者気取り

478 ::2022/04/01(金) 10:31:41.06 ID:WiWOGaWw0.net
>>1
市民に銃口を向けるなんてロシア軍かよ

479 ::2022/04/01(金) 10:31:42.78 ID:1krF4oQT0.net
>>456
拝島駅あたりのなんか入ったら怒られそうなとこで酒とつまみで一杯やってても
車両ナンバー横長の謎の車がガンガン通っても何も言われなかったなぁ
沖縄以外はそこまで厳重な体制ではないのかな

480 ::2022/04/01(金) 10:32:12.49 ID:sGWl75La0.net
沖縄のおばぁが怒ってパヨの思いどおり
知事選がんばれ

481 ::2022/04/01(金) 10:32:17.35 ID:Wiy6SRFs0.net
今の時期やめれよ
カメラは武器に見えるんだから
事故起こってもしょうがないだろ

482 ::2022/04/01(金) 10:32:17.47 ID:EhFz5AP50.net
なんなら威嚇射撃されたいぽいな

483 ::2022/04/01(金) 10:34:07.98 ID:LZTA8qVi0.net
中国のスパイだからそのまま射殺していいよ

484 ::2022/04/01(金) 10:34:11.08 ID:XZ5whZBy0.net
どうせ怪しい動きをしてたんだろうね

485 ::2022/04/01(金) 10:35:38.94 ID:aNkvKUAC0.net
>>478
市民に擬態したロシア兵かもしれんだろ

486 ::2022/04/01(金) 10:36:06.20 ID:kBpScl6G0.net
>>466
何の注意書きだ?

487 ::2022/04/01(金) 10:38:02.57 ID:WiWOGaWw0.net
>>485
ネトウヨじゃあるまいし、妄想国籍透視能力なんて無いだろ

488 ::2022/04/01(金) 10:38:15.74 ID:uvoVniJV0.net
>>470
ウクライナとのあれが起きる前と比べて今何か変わってたりする?

489 ::2022/04/01(金) 10:39:11.06 ID:ddjZPm7+0.net
>>1
撃たれてから騒げよw

490 ::2022/04/01(金) 10:39:18.33 ID:L18gjBzB0.net
沖縄と本土の離間工作してるアカ

491 ::2022/04/01(金) 10:39:21.59 ID:x3czV7jI0.net
 そらそうだろ

492 ::2022/04/01(金) 10:41:07.01 ID:cYMRjsn/0.net
アホか

493 ::2022/04/01(金) 10:41:13.95 ID:YCZu+nW30.net
>>466
君は、沖縄復帰前の時代に生きているのか
やっぱり、沖縄はまだ昭和なんだね

494 ::2022/04/01(金) 10:42:00.65 ID:wAevcLnc0.net
アメ公はこんな嫌がらせは得意
空中戦で損傷してパラシュートで降りてると
羽でパラシュート引っ掛けて笑ってたってどこかの爺さんか言ってた

495 ::2022/04/01(金) 10:42:23.93 ID:c/Y4IWux0.net
自分が不審者だと思わないのかな

496 ::2022/04/01(金) 10:42:44.29 ID:t1XnZ/J10.net
シナの軍事施設で同じ事してルポ書いてみろよ、ヘタレパヨチョン

497 ::2022/04/01(金) 10:43:30.87 ID:aNkvKUAC0.net
>>487
無いから銃口向けるんだろアポアポか?

498 ::2022/04/01(金) 10:43:51.57 ID:DImEsFB40.net
カメラはロケットランチャーに見えるからな

499 ::2022/04/01(金) 10:45:56.02 ID:wCPbrIyR0.net
>>473
こういう当たり屋みたいな行為が余計に若者票をゴリゴリ減らしてるんだよな
そして若者が戦争に対して無知だから無関心だから俺たちに投票しないんだと逆ギレ、少数派のパヨクがより先鋭化

500 ::2022/04/01(金) 10:45:59.00 ID:aHKvEplJ0.net
海外なら撃たれても文句言えないぞ
米軍と日本で良かったね

501 ::2022/04/01(金) 10:46:18.24 ID:WiWOGaWw0.net
>>497
軍隊が市民に銃口を向けるのが世界の常識なの?

502 ::2022/04/01(金) 10:46:59.70 ID:wrFduRwo0.net
まー4月1日だからw

503 ::2022/04/01(金) 10:47:29.72 ID:YCZu+nW30.net
>>498
スチルカメラがロケットランチャーに見えるのか?
そいつ、精神科に行った方がいいぞ

504 ::2022/04/01(金) 10:47:30.49 ID:7DqQckFG0.net
琉球新報に入り込んであちこち写真撮ってみっかな。

505 ::2022/04/01(金) 10:47:45.24 ID:aNkvKUAC0.net
>>501
アメリカの常識だろ

506 ::2022/04/01(金) 10:47:58.85 ID:Nn3+7Iur0.net
>>501
都合のいい時だけ市民とか言ってんじゃねえよ

507 ::2022/04/01(金) 10:48:37.03 ID:VXJ8OHoo0.net
>>1
時節柄この記者はわざとやっているな、琉球新報もやらせているだろう

508 ::2022/04/01(金) 10:49:24.25 ID:1krF4oQT0.net
>>486
warning
restricted area
authorized personnel only
警告
制限区域
権限のある担当者のみ

by ストリートビューとgoogle翻訳

509 ::2022/04/01(金) 10:49:24.52 ID:UbMLS41L0.net
>>488
2月下旬から3月上旬まではやたらと戦闘機飛びまくってたね。米兵自体は特にピリついてる感じはないかなバーで呑気にアメフトの試合見てたりしてこいつら緊張感無いなぁって思った笑

510 ::2022/04/01(金) 10:51:55.10 ID:vshOdNIm0.net
>>401
死刑まである

511 ::2022/04/01(金) 10:52:30.88 ID:37acENur0.net
>>448
ロシアでやってこいよw

512 ::2022/04/01(金) 10:53:42.80 ID:YBQFWgPb0.net
向いてなくね?

513 ::2022/04/01(金) 10:53:55.17 ID:EMiqRUOp0.net
当たり前じゃん…

514 ::2022/04/01(金) 10:54:30.33 ID:kBpScl6G0.net
>>508
なんの警告?
なんの制限区域?
なんの権限者?

基地の外から撮影禁止って書いてあるの?
基地の外から禁止する法律はあるの?

515 ::2022/04/01(金) 10:55:05.00 ID:aNkvKUAC0.net
偵察行為はダメですよ

516 ::2022/04/01(金) 10:55:56.45 ID:vshOdNIm0.net
>>447
隠したら良からぬことをやってると有る事無い事書くだろ

517 ::2022/04/01(金) 10:56:07.41 ID:hMi2xjWw0.net
中国なら攫われて人体の不思議展デビューなのに惜しい

518 ::2022/04/01(金) 10:56:54.50 ID:7bJfcawk0.net
>>26
韓国軍は敵国だと思ってるからレーザー照射したんだろ

519 ::2022/04/01(金) 10:57:21.49 ID:bYDVbmeG0.net
>>385
軍事施設にカメラ向けるアホってなりそう
しれっとミリのカメラオタクへの牽制になっていいかもな
もっとも今の米軍は外から見えるところに機密なんかないだろうけど
警備体制とかを観察されるのはやはりまずいだろう

520 ::2022/04/01(金) 10:57:38.94 ID:z3Yg1S2m0.net
>>514
米兵も法律違反してないからなぁ

521 ::2022/04/01(金) 10:57:54.25 ID:IuEWHEh60.net
10年延長あざっすwww
デニー再選

522 ::2022/04/01(金) 10:57:57.02 ID:huq5Ed820.net
中国みたいに即拘束さなかっただけマシだろ

523 ::2022/04/01(金) 10:58:44.84 ID:WiWOGaWw0.net
>>505
へー、アメリカでは常識なのか

>>506
一般市民だろ

524 ::2022/04/01(金) 10:58:53.14 ID:ERhy+LUx0.net
自国内で若い他国兵に嫌いな報道関係者が銃口向けられて喜ぶボケの憩いの場か
さすが平和憲法の国、賑わうセンスがイカれてる

525 ::2022/04/01(金) 10:59:37.38 ID:mmVmYJ1b0.net
スパイ防止法はよ

526 ::2022/04/01(金) 11:00:01.78 ID:kBpScl6G0.net
>>516
全裸で入る露天風呂は周りから見えないように覆わなくちゃダメなんだよ
見られてダメなら隠せよ

527 ::2022/04/01(金) 11:01:48.31 ID:aNkvKUAC0.net
>>523
アメリカじゃ市民同士で撃ち合ってるの知らないの?

528 ::2022/04/01(金) 11:02:27.02 ID:LfZgudUW0.net
なぜ撃たなかった

529 ::2022/04/01(金) 11:02:36.82 ID:1uBBGcYB0.net
どこの国でもそうだろ

530 ::2022/04/01(金) 11:03:19.39 ID:PJDLDUaV0.net
そりゃそうだろ

一般人が琉球新聞社を隠し撮りしてても通報するやろ?

531 ::2022/04/01(金) 11:03:40.97 ID:eugFjLc30.net
ただのサービスだろ

532 ::2022/04/01(金) 11:03:43.08 ID:H3E1Yfy20.net
そりゃ向けられるわ、フェンスの向こうはアメリカ
スパイ防止法(連邦法典794条)あるんだから
記事にも書いているじゃないか、米軍那覇軍港て

533 ::2022/04/01(金) 11:03:50.30 ID:L6QNaHNr0.net
裏切り者の非国民に銃を向けてくれる同盟軍兵士ってところか

534 ::2022/04/01(金) 11:04:03.75 ID:kBpScl6G0.net
>>520
地位協定に守られて居るから遣りたい放題だね
俺達は危ない奴らだぞと自ら言っているようなものだ

535 ::2022/04/01(金) 11:04:58.12 ID:YbPz6JYO0.net
>>526
風呂と一緒にすんなと言ってんのが分からんかね

536 ::2022/04/01(金) 11:05:00.36 ID:oDktxsD50.net
>>524
自衛隊でも同じ対応して欲しいが

537 ::2022/04/01(金) 11:05:46.94 ID:kBpScl6G0.net
>>535
だったら、露天風呂にレスするな

538 ::2022/04/01(金) 11:06:48.56 ID:YbPz6JYO0.net
>>537
お前が始めたことだろアスペパヨク

539 ::2022/04/01(金) 11:07:04.30 ID:oUzOISou0.net
>>526
混浴は見ても良いんだよ
撮影したらアウト
わかる?

540 ::2022/04/01(金) 11:07:13.43 ID:/Y7TdV9Z0.net
琉球新報の本部である中国だと普通に止められるだろう

541 ::2022/04/01(金) 11:07:33.02 ID:kBpScl6G0.net
>>538
お前が露天風呂の揶揄にレスしたんだろ

542 ::2022/04/01(金) 11:08:09.96 ID:1jhch47J0.net
当たり前過ぎる

543 ::2022/04/01(金) 11:08:23.72 ID:D9H/nVuq0.net
>>26
犯罪を犯して逮捕されても人種差別だと騒ぐクズらしい発想

544 ::2022/04/01(金) 11:08:48.52 ID:HAZ2NKbz0.net
基地を覗く不審人物を警戒しないほうがイヤだわ

545 ::2022/04/01(金) 11:09:10.82 ID:WiWOGaWw0.net
>>527
軍が市民に銃口を向けたんだろ

546 ::2022/04/01(金) 11:09:18.86 ID:bYDVbmeG0.net
そういや防衛省の入り口とか
本来は撮影禁止スポットなのよね
このまま戦火が拡大して日本にも飛び火したら
セキュリティの関係上、こういうので怒られる人が見せしめに出るかもな

>>514
まんまミリのカメラオタクの屁理屈でワロタ

547 ::2022/04/01(金) 11:09:49.00 ID:aHKvEplJ0.net
撮影者は日本の法律に触れてないから問題ないって言うなら
米兵の行動もアメリカの法律に触れてないから問題ないな
彼の立っている場所はアメリカだ

548 ::2022/04/01(金) 11:10:29.13 ID:7QoqqM2c0.net
基地の近くでバカチョン・ヤクザと同じことしてりゃ、銃殺されても当然だろ。

自己流の琉球ポエムと現実の違いすら認識でない、キチガイ幻想家しかおらんのか、
中狂ド=アカ奴隷賊の沖縄マスゴミは。

549 ::2022/04/01(金) 11:10:52.57 ID:bYDVbmeG0.net
>>545
最初に向けられるようなことしてる

550 ::2022/04/01(金) 11:10:59.66 ID:rs7Uf46c0.net
>>448
中国でやってきたら?

551 ::2022/04/01(金) 11:11:47.61 ID:aNkvKUAC0.net
>>545
そう、アメリカ領を偵察してたからね

552 ::2022/04/01(金) 11:11:51.22 ID:0idPV0e20.net
戦場ではカメラは武器と見間違えられる事あるぞって誰か言ってたな

553 ::2022/04/01(金) 11:12:24.63 ID:DLr7xx2k0.net
お前ら沖縄実行支配したいなら元使えるようにしたほうがいい
日本で商売するのに元使うのはべつに全然問題じゃないぞ

そういうことしないでデモばっかやってても何もいいことないぞ

554 ::2022/04/01(金) 11:12:43.27 ID:kBpScl6G0.net
>>539
一部の条例で許可されている以外は法律では禁止されている
旅館業法と公衆浴場法を混同しているだろ

555 ::2022/04/01(金) 11:12:48.48 ID:jzGeuCEp0.net
中国で同じ事をしてからほざけ

556 ::2022/04/01(金) 11:12:49.08 ID:/cSLVZWB0.net
基地外

557 ::2022/04/01(金) 11:13:09.81 ID:7QoqqM2c0.net
>>545
市民(笑)市民(笑)プロ市民(笑)

ド=パヨ語録(笑)

558 ::2022/04/01(金) 11:13:35.08 ID:ynkX1LzC0.net
煽ってるよなきっと自ら、わざと見えるように撮ったり…
コイツらの背後関係やら金の流れ公安調べたりしてんの?

559 ::2022/04/01(金) 11:13:58.74 ID:pXYRLXRG0.net
>>1
職務中だぞ邪魔すんな!

560 ::2022/04/01(金) 11:14:16.16 ID:Mr+yXr/A0.net
スパイ防止法はよ

561 ::2022/04/01(金) 11:14:35.10 ID:kBpScl6G0.net
>>546
屁理屈と思うなら論破してみろよ
禁止の法律は何かな?

562 ::2022/04/01(金) 11:14:52.01 ID:DLr7xx2k0.net
あとあの駄パンプみたいなやついたらぶっ飛ばしたほうがいい
こういうのが占領で銃向けてる奴らだ

563 ::2022/04/01(金) 11:15:13.95 ID:pXYRLXRG0.net
親中派?

564 ::2022/04/01(金) 11:15:22.46 ID:lbhW+Gcd0.net
>>1
まるでウクライナ
煽って被害者ぶる手法

565 ::2022/04/01(金) 11:18:25.43 ID:kBpScl6G0.net
米兵の行為は、市民に銃口を向け脅迫して撮影の自由を阻止しようとした。主権の侵害だね

566 ::2022/04/01(金) 11:20:24.38 ID:Wm/5Ur7V0.net
日本共産党名物の壊レコ

567 ::2022/04/01(金) 11:20:24.60 ID:kBpScl6G0.net
>>539
禁止されているのは混浴のことね

568 ::2022/04/01(金) 11:23:12.52 ID:I/sWzutw0.net
あたりめーだろw
この記者はバカかwww

569 ::2022/04/01(金) 11:23:51.42 ID:aNkvKUAC0.net
>>565
市民言ってるけどアメリカ側からするとどこの国籍かも分からん得体の知れない外国人だからな

570 ::2022/04/01(金) 11:23:57.36 ID:qkbJtqfj0.net
基地警備隊だから装備もいいのだろうけど

M4より短いショートバレルCQB-R型に
EOtechの単三ダットサイトを載っけてるとは
基本に忠実な取り合わせだねぇと

571 ::2022/04/01(金) 11:24:05.60 ID:wCG3rsAb0.net
逆に撮影されてるぞ
https://external-content.duckduckgo.com/iu/?u=https%3A%2F%2Ftse4.mm.bing.net%2Fth%3Fid%3DOIP.0s8aIFvIDKbGQbI3rRm6RwAAAA%26pid%3DApi&f=1

572 ::2022/04/01(金) 11:24:22.26 ID:Nv1hCKkj0.net
キチガイ真っ赤で草

573 ::2022/04/01(金) 11:26:20.03 ID:kg0c/Y9P0.net
>>1
琉球新報はスパイの巣窟だから仕方ないよ

574 ::2022/04/01(金) 11:27:35.93 ID:kBpScl6G0.net
>>569
外国人で有ろうと、日本国政府が入国と行動の自由を与えた者だ。

575 ::2022/04/01(金) 11:27:45.80 ID:4gqLIcar0.net
他国からも工作員認定されてる奴ら野放しなのが情け無い

576 ::2022/04/01(金) 11:28:15.32 ID:WiWOGaWw0.net
>>549
向けられるような行為って何だよ

>>551
在日米軍施設・区域は日本領

577 ::2022/04/01(金) 11:28:57.64 ID:aNkvKUAC0.net
>>574
不法滞在者だっているよね?

578 ::2022/04/01(金) 11:29:15.01 ID:eJozQGRd0.net
基地外が基地内の話しするな

579 ::2022/04/01(金) 11:29:41.73 ID:R0l0pmKD0.net
>>574
米軍基地ではその認可は無意味なので

580 ::2022/04/01(金) 11:30:35.65 ID:SGhWPUTO0.net
テロリスト

581 ::2022/04/01(金) 11:30:57.61 ID:+ndaHW9M0.net
日米安保破棄!!
へーわ
へーわ

582 ::2022/04/01(金) 11:31:01.47 ID:FdDggR0L0.net
>>567
露天風呂のすべてが覆われてるわけないじゃん
オーシャンビューとかできないぜ?

583 ::2022/04/01(金) 11:31:01.54 ID:++nHVxr80.net
>>576
じゃあ試しに中に入れば?
日本領だしw

584 ::2022/04/01(金) 11:31:09.12 ID:MCIpOTE90.net
いやあたりめーだろ
軍事施設に忍び込むとか

585 ::2022/04/01(金) 11:31:35.02 ID:kBpScl6G0.net
>>579
きちの外に居る者に対しての威嚇行為だろ

586 ::2022/04/01(金) 11:31:39.19 ID:WiWOGaWw0.net
ネトウヨは日本人には人権が無いと言いたいのか

587 ::2022/04/01(金) 11:32:02.96 ID:kBpScl6G0.net
>>577
だから何?

588 ::2022/04/01(金) 11:32:37.88 ID:D9H/nVuq0.net
>>578
基地害

589 ::2022/04/01(金) 11:33:59.09 ID:kBpScl6G0.net
>>582
だから何なの?
周りから見えないように覆っているだろ。

590 ::2022/04/01(金) 11:34:51.57 ID:R0l0pmKD0.net
>>585
そりゃするだろ
道路からこっちを覗いている人がいて、道路に出ずに窓から警告できるならそうするわ

591 ::2022/04/01(金) 11:35:07.23 ID:fLMVmWKx0.net
撃ち殺されれば良かったのに

592 ::2022/04/01(金) 11:35:24.65 ID:qDMrBpOZ0.net
緊迫してる極東情勢の状態で中国のスパイが基地周辺ウロウロしてりゃそら警戒されるだろ

593 ::2022/04/01(金) 11:36:11.93 ID:8UbCN/zH0.net
>>586
スパイの扱いはどこの国もこんなもんじゃ?

594 ::2022/04/01(金) 11:36:39.89 ID:aHKvEplJ0.net
基地かどうか関係なく
知らない人に無許可で急にカメラ向けられて撮影されてたらそりゃ警戒するよな

595 ::2022/04/01(金) 11:38:02.82 ID:D9H/nVuq0.net
沖縄基地問題の解決策は全ての在沖米軍を本土に移転させる事。

596 ::2022/04/01(金) 11:38:28.22 ID:LEZ5I6lt0.net
猿だと思ったんじゃないか

597 ::2022/04/01(金) 11:39:03.31 ID:z3Yg1S2m0.net
基地外からカメラを向けられればそりゃ咄嗟に銃を向けるだろ

598 ::2022/04/01(金) 11:39:17.53 ID:FdDggR0L0.net
>>595
それにはまず中国を滅ぼさないとな

599 ::2022/04/01(金) 11:39:57.50 ID:4vf4vCZ60.net
ポーズさせといてこれよ

600 ::2022/04/01(金) 11:40:06.09 ID:FdDggR0L0.net
>>589
見えないように覆って、どうやってオーシャンビューにするん?
オーシャンビューじゃなくても、景色を謳い文句にしてる露天風呂なんていくらでもあるけど

601 ::2022/04/01(金) 11:40:27.06 ID:Fi73Z8G40.net
カメラが銃に見えたニダ

602 ::2022/04/01(金) 11:40:29.35 ID:b4meU0pN0.net
そりゃフェンスとか叩いてる土人だし

603 ::2022/04/01(金) 11:40:42.01 ID:kBpScl6G0.net
>>590
言っている事が良く分からない。

論点は日本の国内法で禁止されてない撮影を米兵は銃口を向けて威嚇して阻止しようとした行為に付いてだよね

604 ::2022/04/01(金) 11:41:10.60 ID:D11cmkex0.net
米軍基地に肖像権は無い

605 ::2022/04/01(金) 11:41:14.26 ID:c/WeXljj0.net
撮影機材バズーカ望遠レンズだったのかな。気になる

606 ::2022/04/01(金) 11:41:16.85 ID:Ccukt8Pq0.net
盗撮してるんだから当然じゃね
何で被害者ぶってんの

607 ::2022/04/01(金) 11:41:40.72 ID:R0l0pmKD0.net
>>603
日本でも銃を向けて威嚇することは法律で禁止してないぞ

608 ::2022/04/01(金) 11:42:08.64 ID:WiWOGaWw0.net
>>593
日本人はアメリカの敵なのか

609 ::2022/04/01(金) 11:42:43.57 ID:wknId3ae0.net
スレの1割連投してるアホとか10レス以上してるキティは即あぽーんだな

610 ::2022/04/01(金) 11:42:50.20 ID:D9H/nVuq0.net
>>598
アメリカもそれは断る

611 ::2022/04/01(金) 11:42:52.20 ID:g2sp5+m80.net
>>43
この世界の片隅にでも似たエピソードあったな

612 ::2022/04/01(金) 11:43:16.07 ID:D9H/nVuq0.net
>>598
米軍も自衛隊もそれは断る

613 ::2022/04/01(金) 11:43:49.30 ID:kBpScl6G0.net
>>600
「周りから見えない」←廻りとは、入浴者で無いことを理解してますか?

614 ::2022/04/01(金) 11:44:23.64 ID:2iHCj2Qu0.net
当たり前体操のネタ?

615 ::2022/04/01(金) 11:44:46.41 ID:m2fE4tgG0.net
>>1
当たり前やろ。

616 ::2022/04/01(金) 11:44:48.94 ID:Zcy0Zu4b0.net
>>608
日本人の敵の日本人もいる

617 ::2022/04/01(金) 11:44:57.55 ID:kBpScl6G0.net
>>607
銃口を向けた者は誰?

618 ::2022/04/01(金) 11:45:42.93 ID:kBpScl6G0.net
>>613
訂正
廻り→周り

619 ::2022/04/01(金) 11:46:38.24 ID:R0l0pmKD0.net
>>617
米兵
ちなみに日本では米兵が米軍基地内において銃を所持することは禁じられていない

620 ::2022/04/01(金) 11:46:57.19 ID:m2fE4tgG0.net
>>603
基地外ですか?

621 ::2022/04/01(金) 11:47:03.15 ID:hWqwg0SU0.net
殺されなくてラッキーだったな
友達が米軍基地の工事に行った時に勝手に車から降りたら射殺って最初に注意されたよ

622 ::2022/04/01(金) 11:48:16.18 ID:aHKvEplJ0.net
>>603
施設管理権により所有者が撮影禁止を表明しているにも関わらず
所有者の許可なく撮影する行為は民法206条の違反に該当します
また基地内にいる米兵個人を撮影して公開する場合は肖像権違反にも該当します

米軍基地および米兵は公共物ではありません

623 ::2022/04/01(金) 11:48:33.84 ID:LWEsSU9Z0.net
>>426
外国軍隊が我が国の領土について「撮影禁止だ」という権利があるの?

624 ::2022/04/01(金) 11:48:55.17 ID:D9H/nVuq0.net
>>621
そんな危険な施設は沖縄から退場願いたい。

625 ::2022/04/01(金) 11:49:04.81 ID:FdDggR0L0.net
>>613
オーシャンビューなら船を浮かべれば外から見えるよね
ちなみに海上を船でウロウロすることは基本的に禁止できない

626 ::2022/04/01(金) 11:49:38.64 ID:R0l0pmKD0.net
>>623
あるよ

627 ::2022/04/01(金) 11:49:56.37 ID:m2fE4tgG0.net
>>565
基地内の撮影はだめだよ
日本 であって日本ではないんだから。
迷惑だから国へ帰れ

628 ::2022/04/01(金) 11:50:12.36 ID:OcEAw71Z0.net
>>624
いやいや非武装中立を至上とする集団こそ日本から退去していただきたい

629 ::2022/04/01(金) 11:50:25.29 ID:JylKDgf00.net
中国のスパイには気をつけないといけないよね

630 ::2022/04/01(金) 11:51:50.64 ID:LWEsSU9Z0.net
>>459
中露のパシリが問題なら、軍隊を何万人も展開しているアメリカは問題にならないの?

631 ::2022/04/01(金) 11:52:20.88 ID:m2fE4tgG0.net
>>624
お前が退場しろよ。
日本 にとってお前より、在日米軍のほうが必要なんだから。
お前は日本にとって不要なんだから自覚しろよ

632 ::2022/04/01(金) 11:53:03.28 ID:kBpScl6G0.net
>>619
私は米兵が威嚇して撮影を阻止しようとしたしたと言っています。
脅迫行為は米兵と言えども違法行為です。
しかし、地位協定に守られて司法権の行使が及ばないのです。

633 ::2022/04/01(金) 11:53:09.88 ID:BEAv760n0.net
横浜や横須賀の米軍関係者の居住区(ベースと呼ばれている)の入口には自動小銃M16を持って米兵が立っている
ベースの中はアメリカそのもの
中で使われている通貨も米ドルだ

634 ::2022/04/01(金) 11:53:55.14 ID:JylKDgf00.net
>>630
9条があるから米軍に駐留してもらわないといけないんだから
9条なくしましましょうね

635 ::2022/04/01(金) 11:54:25.43 ID:m2fE4tgG0.net
>>630
アメリカは同盟国だもの。
中露は違うでしょ。

636 ::2022/04/01(金) 11:54:57.94 ID:bstXesrV0.net
撃てよ

637 ::2022/04/01(金) 11:55:02.42 ID:kBpScl6G0.net
>>622
それは民事ですね
基地の撮影禁止の法律は沖縄返還と共に撤廃されました

638 ::2022/04/01(金) 11:55:08.29 ID:R0l0pmKD0.net
>>632
人の家を覗いて、ましてや無断で撮影までして怒られないわけがないだろ
日本じゃなかったら撃たれてたぞ?

639 ::2022/04/01(金) 11:55:28.87 ID:m2fE4tgG0.net
>>632
撮影は許可された行為ですか?

640 ::2022/04/01(金) 11:55:53.58 ID:kBpScl6G0.net
>>625
のぞき行為は違法です

641 ::2022/04/01(金) 11:56:12.78 ID:hWqwg0SU0.net
>>624
ルール守るだけだぞw

642 ::2022/04/01(金) 11:56:14.25 ID:qMYpeiPG0.net
うみんちゅは米兵様にお守りされてる立場って事忘れんな

643 ::2022/04/01(金) 11:56:41.56 ID:Fi73Z8G40.net
銃を持って警備しているのだから、常に何処かに重工は向いている。 戦車が走っていれば主砲が向いている。
中國だと15年牢屋だっけ。

644 ::2022/04/01(金) 11:56:50.80 ID:D9H/nVuq0.net
>>631
じゃあ在沖米軍を全て本土で引き取れ

645 ::2022/04/01(金) 11:56:56.66 ID:kBpScl6G0.net
>>627
禁止する法律は有りませんので、目隠しするしか有りません

646 ::2022/04/01(金) 11:57:28.93 ID:ERhy+LUx0.net
>>607
いや流石に禁止してるだろ
暴力行為等処罰に関する法律

647 ::2022/04/01(金) 11:57:43.54 ID:aHKvEplJ0.net
>>637
民法も法だし民法だからそりゃ民事だけど
民事ならセーフって考え方なのね

648 ::2022/04/01(金) 11:58:34.52 ID:kBpScl6G0.net
>>638
民家は壁で外から覗けないように成っています。

649 ::2022/04/01(金) 11:59:04.69 ID:oDktxsD50.net
キチガイがいかに不満でなにを喚こうと
基地を覗く不審者に銃を向けたところでなんの問題もないんだ

650 ::2022/04/01(金) 11:59:23.56 ID:kBpScl6G0.net
>>639
法律が撤廃され、撮影は許可の必要のない行為です。

651 ::2022/04/01(金) 11:59:44.72 ID:v6Je8ANv0.net
>>644
鳩山「無理です」

652 ::2022/04/01(金) 12:00:10.68 ID:MzJz80Xm0.net
九条教信者なんだから黙って殺されろ

653 ::2022/04/01(金) 12:00:20.26 ID:R0l0pmKD0.net
>>648
窓のない民家ってあるん?

654 ::2022/04/01(金) 12:00:24.52 ID:WiWOGaWw0.net
やりたい放題の在日特権米軍
国民に人権のない日本は植民地だな

655 ::2022/04/01(金) 12:00:32.83 ID:kBpScl6G0.net
>>647
不満が有るなら訴訟をすればいい

656 ::2022/04/01(金) 12:01:12.22 ID:zayc3i860.net
むしろこういうの撮りたいんだろでサービスしてくれてると思う

657 ::2022/04/01(金) 12:02:07.80 ID:kBpScl6G0.net
>>653
窓を開けっ放しにして有るなら、道路から覗かれることを容認した行為でしょう。

658 ::2022/04/01(金) 12:02:28.35 ID:GPA3CAUQ0.net
だってお前中国のスパイじゃん。

659 ::2022/04/01(金) 12:02:51.69 ID:+NhT5q7d0.net
勝手に撮影したら駄目だろ

660 ::2022/04/01(金) 12:03:13.75 ID:0idPV0e20.net
兵士の許可は取ったんですか?取ってないでしょうがって誰かいいそうだなw

661 ::2022/04/01(金) 12:03:57.03 ID:ZT17t3I+0.net
当たり前田のコリアンダー

662 ::2022/04/01(金) 12:05:00.10 ID:jqHNT41s0.net
>>1
当たり前だろw

663 ::2022/04/01(金) 12:05:15.40 ID:JylKDgf00.net
「道の駅かでな」展望台の三脚使用不可 嘉手納基地を一望、メディアが定点撮影「一般客に配慮
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f41ad0e545a2e855cae6962fbbf7d8eedbe37d5

基地だけでなく一般施設にまで迷惑をかける沖縄マスゴミ

664 ::2022/04/01(金) 12:05:58.06 ID:J1T+tnjj0.net
>>1
撃っていいのに米兵は優しすぎ

665 ::2022/04/01(金) 12:06:23.58 ID:LUq7nzgT0.net
なぜ撃たない?

666 ::2022/04/01(金) 12:06:39.41 ID:c7mtVdSR0.net
それ中国本土でやってみな

667 ::2022/04/01(金) 12:08:36.59 ID:kBpScl6G0.net
>>638
これ、比喩するなら民家ではなく、道路から庭を覗く行為に当たるね

668 ::2022/04/01(金) 12:09:57.63 ID:zhqupcQh0.net
記者を装った工作員・テロリストの可能性もあるから
銃口を向けることに問題はないだろw

669 ::2022/04/01(金) 12:09:58.65 ID:D11cmkex0.net
横須賀駅の裏に帝国海軍軍港目隠しのコンクリート塀が残ってるよな

670 ::2022/04/01(金) 12:10:07.39 ID:m2fE4tgG0.net
>>501
市民じゃないから。
善良な市民はそんなことしないし、怒られたら普通に謝ります。

671 ::2022/04/01(金) 12:10:37.70 ID:n11ew5lx0.net
>>623
あるに決まってんだろバカチョン

672 ::2022/04/01(金) 12:11:20.30 ID:/ISyWXJu0.net
米軍  基地内在住

琉球新報  基地外在住

673 ::2022/04/01(金) 12:11:46.09 ID:kBpScl6G0.net
>>668
生命に係わる危険行為

674 ::2022/04/01(金) 12:11:48.23 ID:m2fE4tgG0.net
>>657
試しに撮影してみたら?(笑)

675 ::2022/04/01(金) 12:11:56.67 ID:cX/vebcP0.net
スパイやん

676 ::2022/04/01(金) 12:13:42.58 ID:gk/8uRqG0.net
おまいらは良い子ちゃんだから大丈夫だと思うが、
超大国アメリカに歯向かえばどうなるか・・結果を見るまでもないだろう。

677 ::2022/04/01(金) 12:13:46.86 ID:kBpScl6G0.net
>>674
その比喩は誤りで有る事を667で指摘しました。

678 ::2022/04/01(金) 12:14:07.98 ID:DuX7kH+n0.net
写真撮ったのに撃たれなくてよかったな

679 ::2022/04/01(金) 12:14:13.95 ID:+NhT5q7d0.net
せめて撮影とかは許可撮ろうよ

680 ::2022/04/01(金) 12:14:54.88 ID:gaPSEr5k0.net
てかもう撃っていいんじゃね
明確に日米の敵でしょ、あれらは

681 ::2022/04/01(金) 12:14:56.91 ID:jL25qfox0.net
そらスパイには対応するやろ

682 ::2022/04/01(金) 12:15:54.46 ID:mXxdMosG0.net
>>1
このバカ記者の自宅を取り囲んで写真撮りまくってやろうぜ

683 ::2022/04/01(金) 12:15:56.11 ID:LWEsSU9Z0.net
>>671
その権利は、どの条約や法令に基づくの?
具体的な条文を提示して説明してみて。

撮影禁止する権限なんて無いと思うけどね。

684 ::2022/04/01(金) 12:16:11.08 ID:m2fE4tgG0.net
今日は香ばしいのが沸いてるな。
やっぱり沖縄系は基地外ホイホイだな。
また琉球十氏族とか言い出すのかな
( ´∀`)ノシ

685 ::2022/04/01(金) 12:16:54.11 ID:4RLrJ+yx0.net
中国語と韓国語の表記がないからしかたないな
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/62/307aafa49bae9919ea01af7bbe734ffc.jpg

686 ::2022/04/01(金) 12:17:10.65 ID:LWEsSU9Z0.net
>>638
その程度で撃たれる国って、具体的にどこ?

そしてその程度で銃口を向けたり、銃撃したりして、それらの国では罪に問われないの?

687 ::2022/04/01(金) 12:17:46.54 ID:m2fE4tgG0.net
>>677
だって誰もそれが正解だと思ってないよね。
試しにやってみてよ。

688 ::2022/04/01(金) 12:18:22.78 ID:+NhT5q7d0.net
>>685
工作員なのに敵国語分からんとか矛盾してるだろ

689 ::2022/04/01(金) 12:19:22.45 ID:LWEsSU9Z0.net
>>635
同盟国になる前から、そこに米軍基地があったわけだが?

そして日本人を最も多く殺しているのは、アメリカ軍なのだが。

690 ::2022/04/01(金) 12:22:11.67 ID:kBpScl6G0.net
>>687
「それ」とは何を指していますか?

691 ::2022/04/01(金) 12:22:15.29 ID:z3Yg1S2m0.net
基地外からカメラで覗かれて銃を向けた米兵は何も法律違反はしてないよな

692 ::2022/04/01(金) 12:22:17.22 ID:pV3vtPk60.net
人民解放軍相手にそんなことしてたら、今頃人体の不思議展でポーズ取らされてるわ

693 ::2022/04/01(金) 12:23:01.36 ID:ngD5O8oL0.net
生きててよかったな

694 ::2022/04/01(金) 12:23:16.12 ID:z3Yg1S2m0.net
>>692
スライスになってるやつ?

695 ::2022/04/01(金) 12:23:37.51 ID:kBpScl6G0.net
>>685
基地内での撮影禁止と言うことでしょう。

696 ::2022/04/01(金) 12:25:28.73 ID:z3Yg1S2m0.net
海でカメラ向けたって覗き扱いされるのに基地内にカメラ向けたら覗きそのものだろ

697 ::2022/04/01(金) 12:26:13.85 ID:qWq+KP0s0.net
阿呆か取材許可とってねーじゃん
これが日本じゃなくて他の国なら余裕で拘束されとる事案やんけ

698 ::2022/04/01(金) 12:27:01.05 ID:hmxyjM2T0.net
許可得てやってんのか?無許可でやってるんなら殺されても文句は言えないな

699 ::2022/04/01(金) 12:27:16.89 ID:6N7P8mWB0.net
駅とか列車にも狙撃兵を乗せて無謀な撮り鉄はその場で射殺できるよう
法改正すればいいと思うよ。非常識な乗り鉄も射殺。

700 ::2022/04/01(金) 12:28:29.33 ID:mXxdMosG0.net
>>699
国鉄時代は駅員も拳銃を携帯してたんだっけ?

701 ::2022/04/01(金) 12:28:30.81 ID:08Yw401e0.net
当たり前だろw

702 ::2022/04/01(金) 12:28:58.53 ID:KpiSC5Ur0.net
やわらか銀行が居なくなったと思えば
今度は神奈川県が暴れてるのか

703 ::2022/04/01(金) 12:29:07.57 ID:WiWOGaWw0.net
>>670
銃口を向けられたのは普通の市民だろ
怒られたとか妄想をほざくなよ

704 ::2022/04/01(金) 12:29:47.91 ID:Z0ouHr+I0.net
無許可で撮影してたのか?
だとしたらやばく寝?

705 ::2022/04/01(金) 12:29:51.35 ID:6N7P8mWB0.net
>>695
そもそも基地内に簡単に入れんだろ、基地外から基地内の撮影を禁じてるんだよ。

706 ::2022/04/01(金) 12:30:03.60 ID:n11ew5lx0.net
>>702
同一人物だよ

707 ::2022/04/01(金) 12:30:46.91 ID:QVH9GwwK0.net
敵国のスパイじゃん。そのまま打ち殺せば良かったのに

708 ::2022/04/01(金) 12:31:04.18 ID:kBpScl6G0.net
>>691
刑法脅迫罪
暴力行為法
軽犯罪法
迷惑防止条令

709 ::2022/04/01(金) 12:31:25.79 ID:Sxx8rqet0.net
>>448
お前の母国のシナか北チョンせんならスパイ容疑で逮捕かそのまま撃たれるけどな

710 ::2022/04/01(金) 12:31:29.21 ID:zhqupcQh0.net
書き込めない

711 ::2022/04/01(金) 12:31:35.35 ID:6N7P8mWB0.net
>>689
そりゃ戦争して負けて占領されて基地作られたんだから仕方ない。

712 ::2022/04/01(金) 12:32:24.04 ID:KpiSC5Ur0.net
>>706
まあそうだろうなw

713 ::2022/04/01(金) 12:33:11.03 ID:ERhy+LUx0.net
これが他国だったら、って角度から銃口向けたの問題無いといってる人達ってどこの国の人?
もう独裁や全体国家の教育がしっかりできてるとしか思えん

714 ::2022/04/01(金) 12:33:11.12 ID:6N7P8mWB0.net
>>708
日本の国内法ではそうかも知れんが、米軍基地は治外法権で米国法適用。

715 ::2022/04/01(金) 12:33:17.91 ID:I1el1/AF0.net
何を被害者ぶってるんだ

716 ::2022/04/01(金) 12:33:25.13 ID:zbfnSh+c0.net
>>1

あたりめーだばーか

717 ::2022/04/01(金) 12:34:00.27 ID:kBpScl6G0.net
>>705
それなら、米軍基地の無効な要求ですね

718 ::2022/04/01(金) 12:34:41.73 ID:ERhy+LUx0.net
>>714
基地は治外法権ちゃうぞ
https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/usa/sfa/qa04.html

719 ::2022/04/01(金) 12:35:01.50 ID:NYg/mv6A0.net
トリガーに指かけてなくね?

720 ::2022/04/01(金) 12:35:15.23 ID:kBpScl6G0.net
>>714
地位協定で司法権の行使が出来ないのです

721 ::2022/04/01(金) 12:36:01.25 ID:ZfqhR+EG0.net
設定が雑過ぎ
捏造するのならもうちょっと練ろうや

722 ::2022/04/01(金) 12:36:03.95 ID:biTLe5Re0.net
>>703
普通の市民は軍事施設を撮影しません

723 ::2022/04/01(金) 12:36:04.98 ID:P35vPQ0o0.net
当たり前

724 ::2022/04/01(金) 12:38:52.01 ID:dkZJVPN70.net
情報番組(報道番組)は
ドラレコ報道なんか辞めて
これを伝えて欲しいな 

725 ::2022/04/01(金) 12:39:33.34 ID:n11ew5lx0.net
>>718
そう、あくまで日本の法令に基づいて施政下に置いているし
その上で米軍は施政に必要な措置はいくらでも取れる
https://i.imgur.com/gx3nbeL.png

726 ::2022/04/01(金) 12:40:53.30 ID:9Tib6FFV0.net
撃たれれ

727 ::2022/04/01(金) 12:45:05.91 ID:WTlazV0D0.net
撃たれろ

728 ::2022/04/01(金) 12:46:07.31 ID:LMs+bN0L0.net
中国で基地にカメラ向けたら牢屋から出てこれなくなるだろ

729 ::2022/04/01(金) 12:49:10.09 ID:m2fE4tgG0.net
>>703
普通の市民じゃないよ(笑)

730 ::2022/04/01(金) 12:49:10.35 ID:HAZ2NKbz0.net
このゴミ新聞でさえ写真を載せる程度で終わってるのに
このスレでギャンギャン騒いでるキチガイはなに考えて生きてんだろ

731 ::2022/04/01(金) 12:50:14.93 ID:ERhy+LUx0.net
>>725
こんな条項もあるみたいやで
https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/usa/sfa/kyoutei/pdfs/16.pdf

732 ::2022/04/01(金) 12:50:39.94 ID:CYNakQ010.net
何回同じこと繰り返してるんだ
最初から威嚇されましたーって記事書くために挑発して撮影したんだろ

733 ::2022/04/01(金) 12:51:23.22 ID:E92q/jrD0.net
ロシアの基地に入って見ろよ

734 ::2022/04/01(金) 12:54:20.98 ID:n11ew5lx0.net
>>731
だから銃口を向けられた程度で済んだわけです
良かったね君たち

735 ::2022/04/01(金) 12:54:57.15 ID:r4Oe5sPW0.net
マジかよ米軍何やってンだよ。
そこはちゃんと撃てや。

736 ::2022/04/01(金) 12:56:00.28 ID:JGf128Kc0.net
銃殺されてもおかしくない状況
反米スパイなのに撃たれなかったのは米軍の恩情つーか甘さか

737 ::2022/04/01(金) 12:58:17.38 ID:7yVW7Mzt0.net
琉球新報は中国のスパイ

738 ::2022/04/01(金) 12:58:38.02 ID:9T2Tw1cD0.net
基地って沖縄だけじゃないのに態度でかいよね沖縄人

739 ::2022/04/01(金) 12:58:38.66 ID:YCZu+nW30.net
中指立てたらもっとセンセーショナルな記事が書けたのにな

740 ::2022/04/01(金) 13:00:38.25 ID:ERhy+LUx0.net
>>734
沖縄は日本領土だという前提で、日本国内において他国の兵士が銃口向ける行為は避難されて当然と思ってるよ
その感覚をもてない君のこと、たぶん日本人じゃねぇなとも思ってる

741 ::2022/04/01(金) 13:02:40.22 ID:HAZ2NKbz0.net
おっ国籍透視始めたぞ

742 ::2022/04/01(金) 13:04:30.58 ID:iABapqgL0.net
>>739
記事自体が無かったかもな

743 ::2022/04/01(金) 13:04:38.16 ID:n11ew5lx0.net
>>740
>沖縄は日本領土だという前提で、日本国内において他国の兵士が銃口向ける行為は避難されて当然と思ってるよ
ここから既におかしいし
何なら日本の為に色々言ってるわけでもあるまいしw

744 ::2022/04/01(金) 13:05:17.49 ID:YCZu+nW30.net
>>738
他の米軍基地に比べて沖縄米軍基地の米兵の犯罪が特に多いのが原因だろ。米兵が小学生女児を誘拐して集団レイプしたのが決定的だったな。

745 ::2022/04/01(金) 13:07:06.77 ID:biTLe5Re0.net
>>740
そりゃ敵対行動とってたら外国人だろうが容赦はしないわ
言っておくが軍事施設の無断撮影はどこの軍でも敵対行動とみなすからね?

746 ::2022/04/01(金) 13:07:58.05 ID:YCZu+nW30.net
>>745
ここは日本

747 ::2022/04/01(金) 13:08:24.24 ID:nAFZHjHA0.net
当たり前でしょ

748 ::2022/04/01(金) 13:08:33.18 ID:WiWOGaWw0.net
>>722
撮影しただけで銃口を向けられるって異常だろ

>>729
何が普通じゃないのよ

749 ::2022/04/01(金) 13:09:35.57 ID:biTLe5Re0.net
>>746
関係ない関係ない
軍事施設の情報を無断で持っていこうとする奴は敵と見なされる
犯人が外国にいるからと見逃してもらえるわけないでしょ

750 ::2022/04/01(金) 13:11:33.56 ID:pkBKhiwk0.net
中国やロシアに行って同じことをしてきて欲しい

751 ::2022/04/01(金) 13:14:19.43 ID:Bv3VmbTp0.net
銃口向けられたくて
わざとやってたんだろ

752 ::2022/04/01(金) 13:19:07.28 ID:ERhy+LUx0.net
>>743
銃口向けられたのは沖縄だから問題無いと主張する人がいるから、そんな思考の人にもはっきりさせたくて「沖縄は日本領土だという前提で」と書いたんだ
なかには銃口を向けられた程度で済んで良かったねなんていう>>734みたいなアホもいるんだよ

753 ::2022/04/01(金) 13:25:02.80 ID:mjzgUnSo0.net
撃たれてないのでやり直し

754 ::2022/04/01(金) 13:27:18.71 ID:1krF4oQT0.net
いやこれはひどいわ
訓練の様子は動画で説明してるが件の銃口向けたってのはその写真を動かしてるだけじゃん
こいつらは何を伝えたかったのさ
https://ryukyushimpo.jp/movie/entry-1495053.html

755 ::2022/04/01(金) 13:27:23.70 ID:Pj65ga820.net
>>752
どこであろうが関係なく非難されるのはカメラ向けた方
まず軍事施設にカメラを向ける行為は状勢によっては殺させても文句言えない
今のところ平穏な日本だから睨まれるだけですんでよかったな

756 ::2022/04/01(金) 13:28:10.59 ID:n11ew5lx0.net
>>752
盗撮趣味はやめたほうがいいよw

757 ::2022/04/01(金) 13:28:31.92 ID:t9Em9PZx0.net
中国カメラ向けたらスパイ容疑で捕まる

758 ::2022/04/01(金) 13:28:38.04 ID:Pj65ga820.net
>>755
殺されても
訂正

759 ::2022/04/01(金) 13:28:46.24 ID:TD47z5e50.net
軍事施設なんて撮影禁止だろ普通
最近はコンビニとか量販店でも撮影禁止だぞ

760 ::2022/04/01(金) 13:29:13.13 ID:QaYWRyES0.net
>在日米軍諸兄
有事の際は頼むぞ
思いっきり全弾打ち込んでくれ

761 ::2022/04/01(金) 13:29:13.19 ID:SWORf1tb0.net
撃てよ無能

762 ::2022/04/01(金) 13:29:37.93 ID:UWJWiKGB0.net
>>26
人民と書いている時点でバレバレなのだがww

763 ::2022/04/01(金) 13:29:40.05 ID:YCZu+nW30.net
>>749
論点が拡散しちゃっているね

764 ::2022/04/01(金) 13:29:40.74 ID:JylKDgf00.net
米軍にも沖縄のマスコミが中国の手先だって知れ渡ってるだろうしな
そもそも普段から近隣の民間施設から基地内盗撮しまくってるのに
わざわざ兵士から見える位置で撮影してるのって挑発してるとしか思えないし
そこらへん理解して挑発に乗らない様にすべき

765 ::2022/04/01(金) 13:31:01.82 ID:ERhy+LUx0.net
>>755
>>713

766 ::2022/04/01(金) 13:31:03.77 ID:P1AnrpjN0.net
>>1
支那共産党のスパイだな
既に公安監視対象入りで有事になったら即座に外患罪適用で死刑

767 ::2022/04/01(金) 13:31:19.42 ID:YCZu+nW30.net
米軍基地って外から写されるだけで秘密がバレるのかw

768 ::2022/04/01(金) 13:31:20.30 ID:TD47z5e50.net
飛行機の撮影でも場所次第じゃ警備員が来る

769 ::2022/04/01(金) 13:32:12.09 ID:coyxpuug0.net
撃たれなかったのが不思議なくらいだろ

770 ::2022/04/01(金) 13:32:27.10 ID:LCRD8w7g0.net
スパイに対しては当たり前だわな

771 ::2022/04/01(金) 13:32:52.27 ID:dLlDo+lo0.net
基地のフェンスをマジックミラーにすれば解決
お金かけて基地のフェンス交換しろよ
(アメリカさんピリピリしてる?)

772 ::2022/04/01(金) 13:32:55.95 ID:TD47z5e50.net
機密漏洩が問題では無くてテロ防止だよ
一眼レフは高確率でマークされる

773 ::2022/04/01(金) 13:33:32.95 ID:n11ew5lx0.net
>>765
ちゃんと許可取って撮影しようなw

774 ::2022/04/01(金) 13:33:41.80 ID:YCZu+nW30.net
スパイ映画の見過ぎだろw

775 ::2022/04/01(金) 13:34:14.15 ID:YCZu+nW30.net
>>773
なんで?

776 ::2022/04/01(金) 13:34:43.04 ID:KpiSC5Ur0.net
つーかカメラを向けるのと銃で狙いをつけるのって
ぱっと見では区別が付かない事も多いんだよね
だからこそ戦場カメラマンが結構な頻度で誤射される

777 ::2022/04/01(金) 13:35:18.39 ID:YmTs6Hov0.net
米軍基地のゲートに匍匐前進で近づいていった桜金造を思い出した。

778 ::2022/04/01(金) 13:35:32.82 ID:yECxxCRx0.net
米兵は基地外、鬼畜米兵

779 ::2022/04/01(金) 13:35:37.31 ID:YCZu+nW30.net
>>776
敵側なら撃たれるだろうな

780 ::2022/04/01(金) 13:35:40.04 ID:DQjYtsGr0.net
そりゃそうだろうよとしか

781 ::2022/04/01(金) 13:36:15.61 ID:TD47z5e50.net
>>775
肖像権だろ
施設の周辺も含めて大型のカメラは振り回せないぞ

782 ::2022/04/01(金) 13:37:48.86 ID:5Wvds/n10.net
だってお前ら中共スパイじゃん
射殺されても文句言えないだろ

783 ::2022/04/01(金) 13:37:57.52 ID:KpiSC5Ur0.net
>>779
武装した人間にカメラを向けるなら
それ位の覚悟は必要だろうね

784 ::2022/04/01(金) 13:38:10.67 ID:z3Yg1S2m0.net
ただ普通に敷地外から見てただけなら文句言われる筋合いもないかもしれないが、
カメラを向けていたら基地じゃなくたって覗きそのものだろ。

785 ::2022/04/01(金) 13:39:17.73 ID:TD47z5e50.net
因みにラジコンカーで遊ぶのも、
車のリアハッチを解放してても警備員が来る

786 ::2022/04/01(金) 13:40:29.15 ID:1krF4oQT0.net
これ琉球新報の動画を見るとね
最初の方は米軍関係者が「動いている」映像が流れるんだけど
その後はずっと静止画像を何枚か流した後に例の画像がいかにも
兵士が動いているかのように表示されるんだよ
最初は動画撮影してたが注意されて写真に切り替えたのだろうか
ちなみに静止画像下部にフェンスがわずかに見えるので撮影場所は特定できそう

787 ::2022/04/01(金) 13:41:38.27 ID:ywMKjWwE0.net
銃口向けられるような行動ととられたんじゃねぇの?
そんな事されるだなんてよっぽどだぞ

788 ::2022/04/01(金) 13:43:17.55 ID:qCkDyByL0.net
写真よく見ると人に向けてるのはマグライトで
銃口は人に向けてない射線は少しズレてる

789 ::2022/04/01(金) 13:43:55.49 ID:1krF4oQT0.net
>>787
映像見るとね「あーこれ撮影許可取ってないなー」って印象

790 ::2022/04/01(金) 13:44:24.40 ID:hL+zo5KJ0.net
そのまま撃たれたら良かったのに
俺は非難しない

791 ::2022/04/01(金) 13:44:35.62 ID:9pJs9NvZ0.net
遠慮せずに撃ってもいいのに

792 ::2022/04/01(金) 13:44:46.71 ID:xQni3QPp0.net
当たりまえやろ 琉球新報の活動家はそんな常識もしらんのか?
他の国に行って同じことしてみろ スパイと間違われてとっ捕まるぞ
お前らの好きなチャイナでもな

793 ::2022/04/01(金) 13:44:46.88 ID:WYj7DK2n0.net
基地内に基地外がいたら撃ってもいいと思う

794 ::2022/04/01(金) 13:44:47.48 ID:YCZu+nW30.net
>>781
肖像権?それなら問題ない
米兵が市民に銃口を向けたと言う事実の公表は公共性がある。

795 ::2022/04/01(金) 13:45:19.70 ID:T+7RLG8q0.net
そこいらの町並みでさえ撮影は許可が居るんだが

796 ::2022/04/01(金) 13:45:41.44 ID:9NjLovFv0.net
そりゃ脅威は排除しなきゃなんないし
射殺してもいいだろ

797 ::2022/04/01(金) 13:45:55.79 ID:P1AnrpjN0.net
ID:YCZu+nW30
お前支那共産党のスパイだな
公安に通告入れておいた

798 ::2022/04/01(金) 13:46:15.77 ID:WYj7DK2n0.net
勝手に入って撮影していいなら
琉球や朝日こそ一般開放してやれよ

799 ::2022/04/01(金) 13:47:55.17 ID:OPTwxvGO0.net
中国だとスパイ容疑で逮捕される

800 ::2022/04/01(金) 13:48:13.87 ID:TD47z5e50.net
>>794
は?
ルール無視して良い事にならんだろ

801 ::2022/04/01(金) 13:48:30.88 ID:bicbH8yP0.net
そのまま撃たれるくらいしろよ

802 ::2022/04/01(金) 13:48:32.63 ID:YCZu+nW30.net
>>783
撮影なんて事は良く有る事だ
沖縄米兵は日本人を見下しているんだよ
火器を持って基地外に出るなって言っても米兵は言うことを聞かないからな。

803 ::2022/04/01(金) 13:48:56.61 ID:WYj7DK2n0.net
>>799
むしろ逮捕しない、できない国が問題じゃね

804 ::2022/04/01(金) 13:49:04.98 ID:YCZu+nW30.net
>>800
公共性が優先するんだよ

805 ::2022/04/01(金) 13:49:38.13 ID:KpiSC5Ur0.net
>>802
良く有っちゃ駄目だろw

806 ::2022/04/01(金) 13:50:21.98 ID:YCZu+nW30.net
>>805
米軍基地の撮影は禁止されてないだろ

807 ::2022/04/01(金) 13:53:01.98 ID:YCZu+nW30.net
米軍基地は治外法権と言って、日本の法律の肖像権を尊守しろとか矛盾だね

808 ::2022/04/01(金) 13:53:17.41 ID:lRVk1fq50.net
国内にも外国にも迷惑かけるなよ…

809 ::2022/04/01(金) 13:54:06.89 ID:I8n+SYwQ0.net
当たり前で草
これパヨクは擁護してんの?w

810 ::2022/04/01(金) 13:55:22.42 ID:UWJWiKGB0.net
>>804
君ら左翼は、そういう詭弁ばかり言うから、
誰からも相手にされないのだよ。

811 ::2022/04/01(金) 13:56:12.61 ID:YCZu+nW30.net
>>810
詭弁じゃないよ

812 ::2022/04/01(金) 13:59:11.38 ID:QWcC4YZS0.net
北朝鮮や中国でやってこいよ

813 ::2022/04/01(金) 13:59:27.09 ID:nMMuJAks0.net
琉球新報記者はスパイみたいなもんだしな

814 ::2022/04/01(金) 14:00:01.69 ID:1krF4oQT0.net
色んな元テレビ局関係者が書いた情報を検索してみたら
「手持ちカメラであれば公道での撮影許可は不要」と大体一致してたんでそうなんだろう
公道以外は許可が要る(私道・私有地とか)が公園とか公共施設は管理者に確認が必要だろうな
それを踏まえると基地横の歩道でロケは良いが基地が映るとなれば・・・難しくなってくるのかな

815 ::2022/04/01(金) 14:00:38.56 ID:YCZu+nW30.net
肖像権侵害は571の方だろw

816 ::2022/04/01(金) 14:02:02.07 ID:SArZnCx00.net
米兵の間ではプレスを装った工作員認定されてんだろ

817 ::2022/04/01(金) 14:03:32.90 ID:tko6M7NO0.net
米軍ってか許可なしに軍事基地内撮影したら銃向けてこない国ってあるのかな?

818 ::2022/04/01(金) 14:04:04.46 ID:1krF4oQT0.net
まあ >>754 のニュース動画見れば終わりだと思うが

819 ::2022/04/01(金) 14:04:43.34 ID:YCZu+nW30.net
フェンスを覆えば済む事をしないんだから、撮られても良いって事だろ。

820 ::2022/04/01(金) 14:05:01.87 ID:GDlJJD8l0.net
>>448
普段は沖縄にヘイトガーとか言う癖に
アホか、お前は

821 ::2022/04/01(金) 14:05:10.40 ID:4OU5NzX30.net
トリガーに指かけてない

822 ::2022/04/01(金) 14:05:16.77 ID:NyWQsSbH0.net
テロを起こすかもしれない不審者に対して向けるのは当たり前だろ?

823 ::2022/04/01(金) 14:06:09.07 ID:OndLVjKe0.net
テロリストやスパイが捕まりもせず悠々と生活してるのは日本くらいのもん

824 ::2022/04/01(金) 14:06:17.26 ID:1krF4oQT0.net
>>819
米軍側から何のコメントもなきゃそういうことでしょ結局

825 ::2022/04/01(金) 14:06:36.51 ID:DXVA8sVm0.net
いざとなったら守ってくれないとか言うくせにネトウヨは米軍大好きだな

826 ::2022/04/01(金) 14:08:22.98 ID:vygQ4SsK0.net
>>1
そりゃそうっしょ
琉球なんてスパイじゃん

827 ::2022/04/01(金) 14:08:52.76 ID:pZHviwZg0.net
>>1
琉球新報社は
ソロモン諸島国への中国軍の進駐についてただちに声明を発し
立場を明らかにしなければならない

まず自らの意志を明らかにせよ
それよりも前に語ることは内乱誘導とみなし
恒久的な批判にさらされなければならない

828 ::2022/04/01(金) 14:09:39.19 ID:WiWOGaWw0.net
米軍施設・区域の撮影を禁止する根拠法なし

在日米軍基地と市民の示威行動に関する質問主意書
https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/169/syuh/s169142.htm
>三 市民が在日米軍基地の外から、カメラやビデオなどを使用して基地を撮影することは違法か。違法であるならば、いかなる法律上の根拠に基づくのか。

答弁書
https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/169/touh/t169142.htm
>お尋ねについては、個別具体の事実関係に即して判断されるべき事柄であり、お答えすることは困難

829 ::2022/04/01(金) 14:09:49.43 ID:lruhBlZ90.net
そりゃ当たり前だろう

830 ::2022/04/01(金) 14:10:15.81 ID:pZHviwZg0.net
琉球新報社は立場を明らかにしなければならない

831 ::2022/04/01(金) 14:19:00.78 ID:TD47z5e50.net
>>804
優先しないよ

832 ::2022/04/01(金) 14:20:09.69 ID:TD47z5e50.net
>>804
軍事施設も公共の施設だから

833 ::2022/04/01(金) 14:20:49.74 ID:51p8p6We0.net
>>804
公共性のためには
新聞社こそ全開放して
嘘かどうかを市民が調査できるようにするべきじゃね

834 ::2022/04/01(金) 14:23:38.13 ID:1krF4oQT0.net
>>828
平成20年・・・現在の状況とほとんど変わらない質問内容で戦慄するな
詳細な事例が挙げられてるが、だからこそ個別対応になっちゃうのかな
まさか日米地位協定をこんな形で読み返すとは・・・

835 ::2022/04/01(金) 14:24:20.57 ID:TD47z5e50.net
新聞社は所詮企業だからな
公共性も低い

836 ::2022/04/01(金) 14:24:47.75 ID:nCHpeq5y0.net
国が違えば撃たれてるけどな

837 ::2022/04/01(金) 14:26:26.95 ID:0p0+yZka0.net
サヨクメディアは甘やかされすぎ
特権階級意識強すぎ

838 ::2022/04/01(金) 14:26:32.67 ID:+RuFejcM0.net
当たり前の対応だろ
記事になるとしたら、カメラを向けても反応しなかったとかで、兵の質が落ちてるとか、基地に危機管理意識ないのニュースになるやろ

839 ::2022/04/01(金) 14:26:54.31 ID:FdDggR0L0.net
>>832
頭大丈夫?

840 ::2022/04/01(金) 14:27:48.54 ID:Y37yUmwC0.net
お前の自宅を勝手に撮影してたらどう思うのか考える知能も無いのか

841 ::2022/04/01(金) 14:28:30.73 ID:vbLqiWtA0.net
>>1
あのー、フェンス見えませんが?

842 ::2022/04/01(金) 14:32:49.96 ID:TD47z5e50.net
>>839
そらあんたや

843 ::2022/04/01(金) 14:34:42.15 ID:i/ShzjjA0.net
>>754
しかも国道331号線から兵士が立ってる場所までは200m以上もあるw

844 ::2022/04/01(金) 14:37:42.83 ID:bIgqVqMn0.net
>>754
外来機という独特の表現は何だろう
琉球特有なのかね

845 ::2022/04/01(金) 14:37:47.67 ID:FdDggR0L0.net
>>842
あなたの国ではどうか知らないけど
日本語では、日本人が許可なく立ち入れない施設を公共施設とは言わないんよ

846 ::2022/04/01(金) 14:38:11.37 ID:TfQ7ZYQA0.net
琉球新聞って、中国人留学生、韓国人留学生の就職先だな

847 ::2022/04/01(金) 14:38:24.75 ID:hWfTWr1x0.net
わざと挑発したんだろ?
中指立てながら撮影してたんじゃね?

848 ::2022/04/01(金) 14:44:54.54 ID:TD47z5e50.net
>>845
じゃあなんで税金使うんだ?

849 ::2022/04/01(金) 14:47:42.41 ID:aqS/zMxo0.net
マジで基地外
真マジキチ

850 ::2022/04/01(金) 14:48:39.45 ID:YCZu+nW30.net
>>831,833
米兵が日本国民に銃口を向けたと言う重大な行為の報道は公共の福祉に合致するもので有り、違法性は阻却されます。

>>832
それがどうした?

851 ::2022/04/01(金) 14:49:53.96 ID:8ZyIm+9j0.net
>>13
同じ武器やしな

852 ::2022/04/01(金) 14:50:28.10 ID:OQCgtZ950.net
そんなことより散歩中に軍属に拉致られて号缶されてころされた女の続報は?

853 ::2022/04/01(金) 14:50:52.52 ID:UDJnDUd90.net
https://img.aucfree.com/h447511523.1.jpg

854 ::2022/04/01(金) 14:52:46.77 ID:iww4rG540.net
9条と話し合いパワーさえあれば核も防げるのに銃口くらいで
ビビってるwwwこいつは背教者だぞwww粛清じゃーwwwww

855 ::2022/04/01(金) 14:54:21.17 ID:ZACQ+bz10.net
基地に限らずどこかの敷地撮影する時は了解得てからだろ、常識知らずが
素人の俺だって府中の自衛隊施設に展示してあるF104とF1を外から撮るのに門番に了解とったぜ

856 ::2022/04/01(金) 14:55:44.21 ID:iXHU9V360.net
スパイ行為じゃんwww

857 ::2022/04/01(金) 14:55:50.77 ID:/YaPz3hl0.net
無断立ち入り射殺って奴だろ

858 ::2022/04/01(金) 14:55:56.98 ID:YCZu+nW30.net
>>848
なんで、使うんでしょうね?
所で、公共施設以外に税金を使うのを禁止されているの?

https://www.google.com/search?q=%E5%85%AC%E5%85%B1%E6%96%BD%E8%A8%AD%E3%81%A8%E3%81%AF

859 ::2022/04/01(金) 14:57:05.89 ID:rn2NOg+f0.net
>>850
日本国民なんですか?
日本国民である確認は取れてる?

860 ::2022/04/01(金) 14:58:50.20 ID:QqHKmyLH0.net
煽り運転と何が違うんだろうね
散々煽っておいて相手が反応したら被害者ヅラ

861 ::2022/04/01(金) 14:59:14.96 ID:FdDggR0L0.net
>>848
税金は公共施設にだけ使うものじゃないよ
そんなことも知らないの?

862 ::2022/04/01(金) 14:59:38.50 ID:/YaPz3hl0.net
欧州とか普通に街中でアサルトライフル持ってる警官がうろうろしてる

863 ::2022/04/01(金) 15:00:46.56 ID:xWQSe8s00.net
>>850
レンズを向けてる時点では日本国民かどうかは分からない。
もちろん向けられているものがカメラかどうかも分からないので、火器の可能性に対応するため銃口を向けることは正当な行為であると判断される。

864 ::2022/04/01(金) 15:01:02.46 ID:YCZu+nW30.net
>>859
日本国民で無いとする事実は無いので社会通念上で日本国民とした。気に入らなければ「人類」と言い換えても良いよ。些末な事だから

865 ::2022/04/01(金) 15:01:43.58 ID:9/1Kg0HZ0.net
しねばいいのに(´・ω・`)

866 ::2022/04/01(金) 15:02:11.17 ID:YCZu+nW30.net
>>863
面倒だな>864

867 ::2022/04/01(金) 15:03:04.45 ID:QqHKmyLH0.net
ウクライナ戦争で米兵はピリピリしてるだろうに、要するにわざとそこを狙ったってこと

868 ::2022/04/01(金) 15:04:42.64 ID:YCZu+nW30.net
>>863
人に重大な結果が発生する行為は米兵でも希です。

869 ::2022/04/01(金) 15:06:14.96 ID:nPRj1c+S0.net
日本はそいつがスパイだとわかってても防止法がないからどうしようもないもんな
米兵には何か嗅ぎとるものがあったんだろう。米兵の感は見事だと思う

870 ::2022/04/01(金) 15:06:15.71 ID:TD47z5e50.net
>>861
公共性の無い国防てあんの?
君らは公共と言いながら嫌がらせをやってるだけ
銃◯されとけ

871 ::2022/04/01(金) 15:06:44.51 ID:Vb+LA/xV0.net
支那の工作員なんて撃ち殺していいよぅw

872 ::2022/04/01(金) 15:06:50.73 ID:YCZu+nW30.net
>>870
https://www.google.com/search?q=%E5%85%AC%E5%85%B1%E6%96%BD%E8%A8%AD%E3%81%A8%E3%81%AF

873 ::2022/04/01(金) 15:08:27.87 ID:JO/SDPzp0.net
自衛隊基地が世界に類を見ないほどに大甘なだけで、当たり前の事だわ
そのまま拘束されても文句言えん

874 ::2022/04/01(金) 15:09:51.44 ID:FdDggR0L0.net
>>870
国防関係を完全にオープンにしてる国が存在するなら是非教えてほしい
公共性ってのは何でもかんでも公開することじゃないんよ

875 ::2022/04/01(金) 15:09:56.22 ID:B0VETYK20.net
>>1
知らねーよ
軍事施設前でなめた態度みせたんだろ?
世間が同情や怒りを見せると思ったか?
馬鹿反日マスゴミ

876 ::2022/04/01(金) 15:10:11.40 ID:TD47z5e50.net
>>872

で?

877 ::2022/04/01(金) 15:10:22.16 ID:CzPWFOj+0.net
>>870
公共施設の意味も知らないとは、君の通っている日本語学校は碌なものじゃないみたいだね。金の無駄だから変えた方が良いよ

878 ::2022/04/01(金) 15:11:44.94 ID:zMquIEmz0.net
もう沖縄は汚鮮されまくってんな

879 ::2022/04/01(金) 15:12:00.49 ID:YCZu+nW30.net
>>876
公共施設の意味だよ、知らなければ検索しなよ。

880 ::2022/04/01(金) 15:12:18.40 ID:Nfq3AJ5p0.net
当たり前だ

881 ::2022/04/01(金) 15:13:00.89 ID:TD47z5e50.net
>>879
国防は最大の福祉

882 ::2022/04/01(金) 15:13:13.91 ID:nPRj1c+S0.net
日本人に銃口を向けたらそりゃ問題だが
パヨクが撃たれたところでパヨク理論によれば一発だけなら誤射らしいしな

883 ::2022/04/01(金) 15:13:23.04 ID:bIgqVqMn0.net
これがロシアなら普通に撃たれてるわ

884 ::2022/04/01(金) 15:14:46.28 ID:UCYIqyuP0.net
琉球新報ってバイク事故起こしたガキ利用して地元のヤンキー扇動して警察襲わせたとこだろ?

885 ::2022/04/01(金) 15:15:11.55 ID:YCZu+nW30.net
>>881
「公共施設」と言っているでしょ

886 ::2022/04/01(金) 15:15:12.95 ID:TD47z5e50.net
憲法守れと言ってるだけで
やりたい事は軍事施設への妨害

887 ::2022/04/01(金) 15:16:14.48 ID:A5Ck4RtA0.net
キチガイが基地内を撮影
射殺しとけ

888 ::2022/04/01(金) 15:16:35.51 ID:86Zk+NiR0.net
本当に写真撮ってただけか
挑発したりしたんじゃないの

889 ::2022/04/01(金) 15:17:36.19 ID:t6hhHZzc0.net
>>885
こうきょう‐しせつ【公共施設】

公共財として国・地方公共団体などから提供される施設。道路・公園・図書館・市民会館など。

出典元
https://www.weblio.jp/content/%E5%85%AC%E5%85%B1%E6%96%BD%E8%A8%AD


外国人だからこのくらい分かりやすくしないと

890 ::2022/04/01(金) 15:20:16.83 ID:miEb9OJf0.net
>>26
日本人じゃない可能性もあるからな

891 ::2022/04/01(金) 15:23:41.58 ID:YCZu+nW30.net
>>886
地頭が悪そうだな

892 ::2022/04/01(金) 15:25:36.40 ID:BNZaFpOu0.net
>>462
植民地はつれぇなぁw

893 ::2022/04/01(金) 15:26:21.55 ID:BNZaFpOu0.net
>>881
北朝鮮はすごい福祉国家になるなw

894 ::2022/04/01(金) 15:29:44.28 ID:BNZaFpOu0.net
>>890
日本人の可能性があるから銃口を向けるんだよなw

895 ::2022/04/01(金) 15:30:18.18 ID:3k0NnWkV0.net
スパイ行為(笑)

896 ::2022/04/01(金) 15:32:45.31 ID:mk5tyqZ/0.net
>>1
当たり前だろ撃たれて拷問されてしね

897 ::2022/04/01(金) 15:34:04.78 ID:gcDX9KYY0.net
もしお前んちを盗撮する奴がいたらどういう対応すんの? と

898 ::2022/04/01(金) 15:41:24.85 ID:GLY1a9t80.net
ホンマに撃たれなくって良かったね案件だな。

899 ::2022/04/01(金) 15:42:25.49 ID:ERhy+LUx0.net
動画見たけど銃口向く際に敵意あるように見えないし米兵さん警戒しているなぁ程度の印象
沖縄タイムス含めて他の報道が追及する気配も今のところなさそう
あとは>>896みたいに日米沖縄の関係を煽るアホが減ってくれればいいのだが

900 ::2022/04/01(金) 15:45:20.87 ID:LypPoMgE0.net
>>851
テレビは核兵器に勝るだったか

901 ::2022/04/01(金) 15:47:10.80 ID:BNZaFpOu0.net
>>897
米軍基地の中は日本じゃないもんなw

902 ::2022/04/01(金) 15:53:11.52 ID:4j5omO050.net
基地外記者

903 ::2022/04/01(金) 16:06:53.32 ID:D9H/nVuq0.net
基地害

904 ::2022/04/01(金) 16:08:05.01 ID:BiYKz0Ci0.net
テロリストの仲間にしか見えないよね

905 ::2022/04/01(金) 16:16:00.24 ID:TD47z5e50.net
自分達の掲げる理想が遠のいて
隠そうともしなくなった

906 ::2022/04/01(金) 16:26:50.46 ID:LWEsSU9Z0.net
>>897
もしお前んちが外国人に占拠されて、家族はレイプされ、カネを奪われてたらどうすんの。

その無法外国人を外から撮影した人物に、おまえは「撃たれて死ねばいい」と思うの?

907 ::2022/04/01(金) 16:27:43.14 ID:c/WeXljj0.net
やっぱりバズーカ望遠レンズ機材だったのか

908 ::2022/04/01(金) 16:28:32.22 ID:zW4sX/H60.net
>>906
そりゃ思うよ
何で見てるだけなのかってな

909 ::2022/04/01(金) 16:30:59.13 ID:In0bH8Rp0.net
駐屯地に出入りしてたこともあるけど
チェックは案外緩かったな。氏名と人数を聞かれるだけ

910 ::2022/04/01(金) 16:32:22.10 ID:VR241O7E0.net
>>1
そのまま撃ち殺されれば良かったのに
どうせ日本人じゃねーし

911 ::2022/04/01(金) 16:32:50.86 ID:MwDslCj30.net
当たり前だろ

912 ::2022/04/01(金) 16:34:15.96 ID:FteuE6/B0.net
米軍基地を取材したあとテレビの生放送で火薬庫の位置を暴露してた猪瀬直樹だってその後都知事にまでなったし、別に問題ないんじゃないかな

913 ::2022/04/01(金) 16:35:04.65 ID:MljMGzqy0.net
ちゃんと撃てよ

914 ::2022/04/01(金) 16:36:35.75 ID:f0S3IPe+0.net
スパイ防止法はよ

915 ::2022/04/01(金) 16:36:53.44 ID:LWEsSU9Z0.net
>>908
奴隷根性がすごいなwww

誰かに何かをしてもらう前提なんだw

916 ::2022/04/01(金) 16:41:06.47 ID:QLVr7S5x0.net
>>319
シナ猿に殺されたいパヨは香港で民主化運動やってろよ

917 ::2022/04/01(金) 16:42:45.47 ID:QLVr7S5x0.net
>>892
キムは戦ってもいない日本に勝手に無条件降伏して二等国民にしてもらって生き延びたけど
まだ二等国民のつもりなのか?

918 ::2022/04/01(金) 16:45:43.36 ID:D9H/nVuq0.net
>>916
在沖米軍の力で本土防衛が成立すると考えているのなら、それは完全に頭の中お花畑。本土防衛の為には在沖米軍を全て本土に移転させるしかない。中国とロシアの軍艦や軍用機は簡単に日本本土を一周出来る訳だからな。

919 ::2022/04/01(金) 16:48:16.64 ID:fcuNAxg90.net
>>1
基地の外にいてる人に銃向けたらあかんやろ!米兵は調子乗りすぎ

920 ::2022/04/01(金) 16:48:17.30 ID:JMawxJwW0.net
お土産に鉛玉もプレゼントしてやれよ

921 ::2022/04/01(金) 16:48:56.01 ID:D9H/nVuq0.net
アメリカではユダヤ勢力が自分たちに向けられている不満の矛先逸しに黒人、ムスリム、ヒスパニック、中国人たちへの差別を裏から煽っているという説があるらしいけど、日本で沖縄人、アイヌ人、同和民、中国人たちへの差別を裏から煽っている勢力とはどんな人たちなのだろう?

922 ::2022/04/01(金) 16:50:33.25 ID:4rrbOKcw0.net
>>9
本音は記者が蜂の巣にされたら良かったと思ってたりして。
そうなれば米軍をジェノサイダーや差別主義者と大っぴらに非難できるから。

923 ::2022/04/01(金) 16:51:28.78 ID:BIClQwwf0.net
撃ち殺されれば!
良かったのになw

924 ::2022/04/01(金) 16:51:30.45 ID:BttgViv90.net
おう、琉球新報の社内全部撮影していいか?
つうか監視カメラ付けても構わんよな

925 ::2022/04/01(金) 16:53:06.27 ID:MwDslCj30.net
>>924
国民の利益のためには
むしろ必要だろ

926 ::2022/04/01(金) 16:58:35.43 ID:1q4H335Y0.net ?PLT(12345)
https://img.5ch.net/ico/monatya.gif
31日に米軍那覇港湾施設(那覇軍港)で実施された米軍の訓練中、兵士1人が本紙記者に銃口を向けた。訓練で使用されている倉庫の正面で撮影している時だった。

ジャン松元記者は那覇軍港のフェンス沿いに置いた脚立に上がり、カメラを構えて軍港での訓練を撮影していた。他の報道機関も軍港に駆け付けていたが、別の角度から取材し、訓練が行われた倉庫の正面にいたのは松元記者だけだった。

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1495110.html

927 ::2022/04/01(金) 16:58:41.00 ID:Xn/l+8SQ0.net
そんなに兵士を撮影するのが好きなら、ウクライナ行けよ

928 ::2022/04/01(金) 16:59:55.59 ID:tpOoVx6G0.net
>>924
フェンス外から見えるところを撮るのは罪にならんぞ

929 ::2022/04/01(金) 17:00:28.02 ID:BWWq2Wgb0.net
フルオートでマガジン1本撃ち尽くしてくれたら少しは治安が良くなったのに。

930 ::2022/04/01(金) 17:01:00.00 ID:YCZu+nW30.net
>>243
横田空域は新潟から静岡まで有り、高度7000mに達する。航空管制は米軍が握っていて、民間機は米軍の許可が無いと飛べない。

931 ::2022/04/01(金) 17:03:06.79 ID:q/EIdyE50.net
基地はアメリカの治外法権だからな
パヨクは非常識

932 ::2022/04/01(金) 17:04:59.69 ID:XRKrUgVs0.net
ただのサービスショットだろw

933 ::2022/04/01(金) 17:05:25.07 ID:tpOoVx6G0.net
>>931
どうなんだろう、アメリカも日本も在地主義でどこで犯罪が行われたかで判断する

この記者は日本国内で写真をとったなら日本の法律で裁かれるのでは

934 ::2022/04/01(金) 17:05:30.75 ID:urmYLGY40.net
こっちもカメラ型の拳銃の可能性すらある

935 ::2022/04/01(金) 17:08:38.07 ID:pYIgJUA80.net
サービスショットやんけ

936 ::2022/04/01(金) 17:09:46.32 ID:oAOFE4C/0.net
撃ってヨシ!

937 ::2022/04/01(金) 17:10:37.75 ID:Gq2JPuSQ0.net
この情勢下にフェンス張り付いてカメラ向けてりゃ追い払われて当然だろwwwwwwww

938 ::2022/04/01(金) 17:11:12.55 ID:XMwoPGBL0.net
>>1
争いに負けるということは
こういうことなんだよ

939 ::2022/04/01(金) 17:11:45.21 ID:8Iw5JXD00.net
だからなに?
撃たれてないならいいじゃん

940 ::2022/04/01(金) 17:14:10.13 ID:YCZu+nW30.net
>>931
治外法権は間違いだと、このスレで指摘されている

941 ::2022/04/01(金) 17:19:50.74 ID:MoVW69rb0.net
そいつら中共のスパイだから撃ってよし

942 ::2022/04/01(金) 17:19:51.56 ID:YCZu+nW30.net
>>934
可能性だけなら銃口を向けた米兵が露のスパイで、スパイ行為を撮られて慌てて撃とうとした可能性が有る。

943 ::2022/04/01(金) 17:21:32.01 ID:YCZu+nW30.net
>>941
記者は日米ハーフだけど、どこから中共って出て来た?

944 ::2022/04/01(金) 17:26:00.45 ID:nLvWQ/Ra0.net
ちんぽーだか沖タイだかは基地上空へドローン飛ばしたりもしてただろ
射殺されても文句言えんぞ

945 ::2022/04/01(金) 17:31:38.65 ID:YCZu+nW30.net
琉球新報と沖タイの区別が付いていないのが居るぞw

946 ::2022/04/01(金) 17:32:39.05 ID:xIV3Jsql0.net
そら敵だからな

947 ::2022/04/01(金) 17:32:43.64 ID:O4/a/JKH0.net
>>854
サヨク曰く「9条があるから日本は攻撃されない」のだから、銃口を向けられることなんてあるはずがない。

新聞記者の言ってることかサヨクが言ってることのどちらかが嘘ということ。

948 ::2022/04/01(金) 17:35:21.72 ID:+fG+K/pW0.net
当然。アホ丸出し。

949 ::2022/04/01(金) 17:37:53.31 ID:fEGH+0we0.net
何平和ボケしとんねん

950 ::2022/04/01(金) 17:42:00.35 ID:roAdhyuY0.net
撃ち殺して良かったのに
大半の日本人は別に何とも思わんから

951 ::2022/04/01(金) 17:49:04.43 ID:PKp21ruF0.net
>>901
パヨクガイジどうしたんだ

952 ::2022/04/01(金) 17:51:16.62 ID:VSLgsc7S0.net
「先に攻めたからロシアが悪い〜」

アメリカがしてきた戦争でこんなプロパガンダ報道してましたかね?

953 ::2022/04/01(金) 17:53:40.36 ID:VSLgsc7S0.net
「西側、資本主義陣営は“利益”のみで繋がっている悪魔の連合でしかない。
自分達の利益になると思えば先住民を虐殺し、国を奪い、資源国に戦争を仕掛け、そのために民間人をどれだけ殺そうとも、遠く離れた国を滅ぼそうともなんとも思わない連中だ。

そんな損得しか頭に無い連中が「メリットに釣り合わない」お前たちの国を命がけで助けると思っていたのかオカマ野郎。

かたや中露を中心としたレッドチームはそんな西側諸国のしてきた事への怒り、正義の心で繋がっている。

いいか、お前達はどれだけ騙されれば気が済むんだ?」

954 ::2022/04/01(金) 17:53:47.28 ID:tQljX2ut0.net
ロシアや中国なんか適当に撮っても近くに軍事基地とかあったらスパイ容疑です捕まるのに
こいつらアホ通り越してる

955 ::2022/04/01(金) 17:57:42.00 ID:ljcFXpsi0.net
>>752
日本だから銃口向けられただけで済んだ
他国なら射殺あるいは逮捕されても文句言えんよ
軍事施設なんだからさ
お花畑パヨてほんと頭おかしい

956 ::2022/04/01(金) 17:58:02.30 ID:VSLgsc7S0.net
騙されてはいけない
自衛隊はアメリカという国の私兵であり日本という国の国軍ではない

アメリカに忠誠を誓い、アメリカの命令で動き、アメリカのために戦う【バナナマン】達の起こす戦争などに【日本人】が加担する筋合いなど無い

957 ::2022/04/01(金) 18:03:38.25 ID:/5YFraxu0.net
>>410
そりゃアメポチパヨクが9条変えるなって言ってるからな

958 ::2022/04/01(金) 18:04:36.62 ID:QS/+3L2i0.net
なぜ撃たないのか

959 ::2022/04/01(金) 18:04:44.61 ID:VSLgsc7S0.net
【軍人】というものは

【理由があれば人を殺しても良い】と考えている

【犯罪者予備軍】

であることを忘れるな

960 ::2022/04/01(金) 18:06:53.37 ID:uMhFY9h90.net
>>1
記者って馬鹿しか居ないのかな…

961 ::2022/04/01(金) 18:10:43.80 ID:VSLgsc7S0.net
【母国】を【占領】されているのに【アメリカマンセー】の【バナナマン】

962 ::2022/04/01(金) 18:13:45.14 ID:Y4PcGYmt0.net
なぜ米軍の兵士が銃口を向けたのか
その辺の行為は書いてないんだな
取材申込みはしたのか
特定の機密事項に触れていたのか
それとも一連の動きの中望遠で撮影し
切り抜いたのか

963 ::2022/04/01(金) 18:13:52.68 ID:VSLgsc7S0.net
騙されてはいけない
自衛隊はアメリカという国の私兵であり日本という国の国軍ではない

アメリカに忠誠を誓い、アメリカの命令で動き、アメリカのために戦う【バナナマン】達の起こす戦争などに【日本人】が加担する筋合いなど無い

964 ::2022/04/01(金) 18:13:55.14 ID:fLCooDBH0.net
憲法を護りたいのではなく
日本の軍備が憎いだけ

護憲に大した意味はない
朝鮮人が戦勝国ぶって布教してるのだ

965 ::2022/04/01(金) 18:15:54.69 ID:OO1beXOn0.net
>>961
バナナとか言ってる時点で敵性が隠せてないぞ

966 ::2022/04/01(金) 18:16:42.33 ID:ISjIGtiU0.net
米兵ちゃんと仕事してる

967 ::2022/04/01(金) 18:17:10.04 ID:C0vTsjVa0.net
>>927
ナザレンコはいつになったらウクライナに帰るんだい?

戦争が終わって安全になったら?
ジャップのアホウヨからもっと金をむしり取ってから?w

968 ::2022/04/01(金) 18:17:50.84 ID:VSLgsc7S0.net
自衛隊は

成りすまし

朝鮮人の

巣窟

【母国】を【占領】されているのに【アメリカマンセー】の【バナナマン】

969 ::2022/04/01(金) 18:19:45.35 ID:C0vTsjVa0.net
>>947
残念!
米軍基地の中は日本じゃありませぇんw
植民地だから好き放題にされてま〜すw

970 ::2022/04/01(金) 18:20:02.03 ID:xQni3QPp0.net
国会で反基地運動は極左活動家が介入して煽ってると明らかになってるのに
そのことを隠してる沖縄のメディアw
正確に言えば、東京のメディアも伝えてないがな 産経くらいか真実を伝えたのは

971 ::2022/04/01(金) 18:20:30.84 ID:sGqUJryM0.net
アメリカ軍人も知っとるやろう
沖縄には中国のスパイがおることを

972 ::2022/04/01(金) 18:21:52.18 ID:C0vTsjVa0.net
>>970
真実とか言い出す奴ってたいてい宗教がらみだよなあ

あっ!
そういえば産経新聞って統一協会の合同結婚式を応援する広告掲載してたなw

973 ::2022/04/01(金) 18:21:57.88 ID:fLCooDBH0.net
別に日本がアメリカになっても一向に構わん
中国になるのも、まぁ仕方ない
だが朝鮮人には来て欲しく無いわ

974 ::2022/04/01(金) 18:22:43.97 ID:NWOFqJp70.net
なんで撃ってしまわなかったんだ
威嚇射撃や身柄拘束しても良かったはずだろ

975 ::2022/04/01(金) 18:24:51.98 ID:jsAbwHYO0.net
>>969
基地の中はカリフォルニア州法だぞ?

976 ::2022/04/01(金) 18:25:30.72 ID:ljcFXpsi0.net
>>972
パヨク「琉球新報はカルト宗教!」

琉球新報「ネットでフェイクニュースがあふれる中、真実を追求する姿勢を持ち続けたい」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1539563604/

977 ::2022/04/01(金) 18:26:14.31 ID:jsAbwHYO0.net
>>943
中国のスパイが日本のミリタリーマニアの撮ったラプターの写真買い取ってる

978 ::2022/04/01(金) 18:26:24.91 ID:lcyVTLRG0.net
射殺しろよ

979 ::2022/04/01(金) 18:35:31.97 ID:J9lEcy3k0.net
基地を警戒している米兵が不審者に銃口をむけるのは当たり前。
何のために銃を持たされていると思っているんだ。

980 ::2022/04/01(金) 18:36:28.23 ID:yGEtEzfz0.net
日本のオキナワで無かったら警告射撃普通、露助界隈ではakフルオートで撃ち込んで動かないの確認してから誰何だからな

981 ::2022/04/01(金) 18:37:46.93 ID:J9lEcy3k0.net
こいつが体に爆弾巻き付けて基地に自爆テロするかも知れないときちんと警戒しなければいけない。

982 ::2022/04/01(金) 18:41:52.95 ID:J9lEcy3k0.net
こうならないように警戒している。

チャップマン基地自爆テロ事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%9E%E3%83%B3%E5%9F%BA%E5%9C%B0%E8%87%AA%E7%88%86%E3%83%86%E3%83%AD%E4%BA%8B%E4%BB%B6

983 ::2022/04/01(金) 18:48:56.47 ID:D9H/nVuq0.net
>>982
アメリカは世界の暴力団なんだから、攻撃されて当然。

984 ::2022/04/01(金) 18:56:45.99 ID:ih4lVVLD0.net
琉球新報は日本の敵
さすが米兵

985 ::2022/04/01(金) 18:59:28.07 ID:ljcFXpsi0.net
>>983
その論法が通るなら中国はヤクザだから攻撃されても文句言えんなw

986 ::2022/04/01(金) 19:05:06.04 ID:phaLrQgB0.net
これが中国なら何も言わずに拘束だけどな

987 ::2022/04/01(金) 19:05:21.21 ID:D9H/nVuq0.net
>>985
アメリカは世界最悪の暴力団

988 ::2022/04/01(金) 19:05:41.92 ID:aq/HVRwU0.net
>>1
当たり前やろアホ

989 ::2022/04/01(金) 19:06:49.16 ID:BQGcF6uKO.net
これがアホパヨです

990 ::2022/04/01(金) 19:10:58.14 ID:HKZp2YHs0.net
これ200メートルくらい離れてるところからの望遠撮影らしいな。

991 ::2022/04/01(金) 19:14:08.27 ID:ljcFXpsi0.net
>>987
中国は世界最悪のヤクザ

992 ::2022/04/01(金) 19:14:37.92 ID:D9H/nVuq0.net
>>991
具体的に

993 ::2022/04/01(金) 19:15:58.27 ID:ljcFXpsi0.net
>>992
見たまんま

994 ::2022/04/01(金) 19:18:08.07 ID:D9H/nVuq0.net
>>993
具体的に

995 ::2022/04/01(金) 19:18:12.27 ID:s1ZMPgwg0.net
そもそも銃口向いてないやん

996 ::2022/04/01(金) 19:19:13.90 ID:ljcFXpsi0.net
>>994
見て分からない池沼に説明するのは時間の無駄

997 ::2022/04/01(金) 19:20:10.09 ID:D9H/nVuq0.net
>>996
はい、デマ

998 ::2022/04/01(金) 19:21:09.89 ID:ljcFXpsi0.net
>>997
池沼パヨクw

999 ::2022/04/01(金) 19:22:29.46 ID:WiWOGaWw0.net
>>869
ネトウヨじゃあるまいし、米兵に妄想は無いだろ

1000 ::2022/04/01(金) 19:22:34.47 ID:1q4H335Y0.net ?PLT(12345)
https://img.5ch.net/ico/monatya.gif

琉球新報記者「基地内を撮影していたら米兵に銃口を向けられました」★2 [844481327]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1648808531/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
170 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200