2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

広島人「広島風はまだ許せるが広島焼きは許せない。大阪のがスタンダードにされている」 [194767121]

1 :閃光妖術(秋田県) [US]:2022/05/03(火) 10:01:17 ID:3oRi9GwE0●.net ?PLT
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
広島県民のソウルフードお好み焼き。地元の皆さんは「広島焼き」「広島風」と呼ばれるとモヤっとしますか。無料通信アプリLINE(ライン)で読者に
聞いたところ、200件以上の意見が寄せられました。「腹が立つ」「失礼だ」など怒りの声の一方で、「広島のPRになる」と冷静な見方も。
異論反論ありますが、熱い「お好み愛」があふれていました。

 予想通り、「広島焼き」への拒否反応は強かった。「広島風は百歩譲って我慢するが、広島焼きは絶対許せない」。広島市東区の
会社員男性(50)は抗議する。「そんな食べ物はない。この呼び名ではキャベツや麺を重ねて焼く広島のお好み焼きをイメージできない」とおかんむりの様子だ。

 西区の公務員男性(45)も県外の知人から「広島のは広島焼きで、大阪のものがお好み焼きでは?」と言われるたび、カチンとくるという
。「悪気はなくても地元民の感情を逆なでする言葉。『広島を焼いた』みたいに聞こえるのも気分が悪い」と憤る。

 「広島風」に納得いかないのは東区の主婦(62)。「本流に対して亜流というニュアンス。関西のものがスタンダードと言われているようで…」。
南区の40代男性も「大阪人に広島風と言われたら、必ず大阪風と言い返す」と、鼻息荒い。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7cb002a5bd2cd99b52336b2c54acdcd052ee4bec

159 ::2022/05/03(火) 10:34:47.10 ID:D7q2Jr890.net
オタフクソース公式のお好み焼きレシピ
https://www.otafuku.co.jp/recipe/detail/?recipe_id=8

160 ::2022/05/03(火) 10:35:05.00 ID:6Hhf4Sdq0.net
ネギマシマシの牛スジ煮込み入りお好み焼きめっちゃ美味かったな
また食べに行こ

161 ::2022/05/03(火) 10:35:37.27 ID:yMoKxs7V0.net
なるほど!広島を焼いたみたいでいやなんだ!
8.6バズーカーがキッチンカー全国回ってるみたいだからドームの前に来てもらおうぜ!

162 ::2022/05/03(火) 10:35:47.17 ID:37aCVlqK0.net
もやし使ってる料理は全てゴミ

163 ::2022/05/03(火) 10:35:54.48 ID:kQgm+Jh80.net
大阪焼きでも構わんよ、むしろ地域感出てええやん

164 ::2022/05/03(火) 10:36:00.82 ID:h9c4svRZ0.net
広島風=貧配合のパサパサのコンクリート

大阪スタンダード=固まりかけに加水して練ったシャブコン

モダン焼き=瓦やガラス片のような、異物入りコンクリート

もんじゃ焼き=嫌がらせで砂糖を混ぜてみた


例えるなら大体こんな感じだろうか(´・ω・`)

165 ::2022/05/03(火) 10:36:39.58 ID:pw/cx5U00.net
間の兵庫と岡山はどんなお好み焼きなの?

166 ::2022/05/03(火) 10:36:58.81 ID:ASsZ4sCR0.net
>>152
適当なこと書くなよ

167 ::2022/05/03(火) 10:37:25.05 ID:qUaZuoNj0.net
>>165
かきおこ

168 ::2022/05/03(火) 10:37:26.24 ID:dcFmjyR70.net
>>159
広島お好み焼きとしてるな
他にも亜流のレシピがあって面白い


https://www.otafuku.co.jp/recipe/detail/?recipe_id=9

169 ::2022/05/03(火) 10:37:40.86 ID:wZq7rK/n0.net
変に固まった麺のどこが美味いん

170 ::2022/05/03(火) 10:37:41.37 ID:6GbrkfIE0.net
コウネ焼き、牡蠣焼き、ウニホーレンの広島
とんぺい焼きの大阪

地域独自のサイドメニューは広島圧勝

171 ::2022/05/03(火) 10:37:45.08 ID:DAWeVPiG0.net
>>16
ただの焼きそばのほうが全然良いよ
層状に肉野菜小麦粉ってバラバラで食べにくくてしょうがない
結局バラバラに食べるはめになって意味わかんないわ
大人しく大阪風のお好み食べたい

172 ::2022/05/03(火) 10:38:37.12 ID:/+LRbM1Z0.net
>>165
姫路は「どろ焼き」ってのがあるらしい
食ったことないけど

173 ::2022/05/03(火) 10:38:42.68 ID:xqDvcq5/0.net
>>150
そば抜きはある うどんにも変えれる
広島風はお好み焼き界の二郎系なのかも 二郎系食ったことないし広島市民でもないけど

174 ::2022/05/03(火) 10:38:55.65 ID:0/PZfLBc0.net
お好み焼きとかまず食わんからよく分からんけど
じゃあ広島のお好み焼きはなんて呼ぶのが正しいんだ

175 ::2022/05/03(火) 10:39:02.84 ID:D7q2Jr890.net
>>168
オタフクなら広島焼きをお好み焼きとして
お好み焼きを関西風お好み焼きとしてそうだったから意外

176 ::2022/05/03(火) 10:39:07.39 ID:CR9fIiej0.net
カキオコは食べてみたいな

177 ::2022/05/03(火) 10:39:26.90 ID:6z6hYfZd0.net
焼きそば入れてボリューム誤魔化してんじゃねぇぞ

178 ::2022/05/03(火) 10:39:30.34 ID:KtHPMwg60.net
広島の方が美味いわ

179 ::2022/05/03(火) 10:39:44.36 ID:B9x02VPI0.net
いつものが、まだ貼られてない…
https://i.imgur.com/qhmqloJ.jpg

180 ::2022/05/03(火) 10:40:02.01 ID:1W2Oqjcn0.net
>>2
それはない

181 ::2022/05/03(火) 10:40:04.30 ID:cy+RviDX0.net
地名+焼きで誰でも分かる郷土料理があるとかインバウンド客も取り込めるような
最高のキラーコンテンツなのになんで大激怒してるのかさっぱり分からんわ
原爆を想起させるとかそういう理由なのか
バカなんじゃねえの広島人としか思わないわ

182 ::2022/05/03(火) 10:40:52.31 ID:WeT9qFZx0.net
普通に広島風、関西風と呼び分けしてるじゃん。
どっちがスタンダードとか誰も意識してないって。

183 ::2022/05/03(火) 10:41:14.74 ID:sa6i7Cw30.net
>>2
関西人の俺でもそう思うわ
それに焼き上がるまで時間もかからねえし

184 ::2022/05/03(火) 10:42:19.87 ID:MsUnDm/60.net
>>2
焼きそばって料理食ってみ?飛ぶぞ?

185 ::2022/05/03(火) 10:42:37.59 ID:zJ68RtNe0.net
>>48
お好み焼きの元祖はクレープタイプの一銭洋食
大阪かしみん焼き、キャベツ焼き、とん平焼き、兵庫高砂にくてん、京都ベタ焼き、名古屋神戸焼きも、東京どんどん焼きもクレープタイプ
大阪のまぜ焼きは朝鮮チヂミwww
https://i.imgur.com/TOiU2Ty.jpg
https://i.imgur.com/pcHMbFT.jpg

186 ::2022/05/03(火) 10:43:03.26 ID:8H0WzwkE0.net
広島のやつは基本ソバ入ってないだろトッピングでソバとかうどんだろ

187 ::2022/05/03(火) 10:43:06.64 ID:9KtxwDOT0.net
薩摩揚げに怒らない鹿児島県民のことは思ってるの

188 ::2022/05/03(火) 10:43:16.66 ID:TK2siB6S0.net
>>179
大した数いないのに炎上?

189 ::2022/05/03(火) 10:43:39.85 ID:WeT9qFZx0.net
関西風がマズいと思われる原因は店のせいかも。
・鉄板のガスをケチってサッサと切りに来る→アツアツを味わえない
・生地にダシの下味が無い→小麦粉がドテッと重たい
近年、原価をケチって本来の味が損なわれてる。

190 ::2022/05/03(火) 10:43:43.45 ID:W5T9ao0+0.net
広島県民もネタで言ってるだけで正直どうでもいいんでしょ?あんなもんにアイデンティティ感じてるわけないよな?

191 ::2022/05/03(火) 10:43:59.97 ID:FlUR5BDB0.net
そもそも大阪が代表面するだけの根拠がない
大阪発祥とも言えず大阪だけで食べられているわけでもなく大阪ならではの食材も使っていない
なんで大阪が威張ってんの?

192 ::2022/05/03(火) 10:44:08.87 ID:PR9g53Ri0.net
ほぼ焼きそばやん(´・ω・`)

193 ::2022/05/03(火) 10:44:17.68 ID:U0YId2N/0.net
広島焼きじゃなくて広島市焼きって言えよ

呉人や福山人すらそんなに広島市焼き食ってない
広島県の中でも広島市民しか食ってない食べ物

194 ::2022/05/03(火) 10:44:37.21 ID:L3zpnH0M0.net
>>2
こないだ本場大阪のお好み焼き食べたけど、
めっちゃ美味しかったぞ
粉は少なくてキャベツふわふわで

広島は広島でおいしいけどな

どっちもおいしいってこった

195 ::2022/05/03(火) 10:44:47.18 ID:JgeX9xOg0.net
大阪焼きに1000円は出せないけど
広島焼きなら1000円だせれる

196 ::2022/05/03(火) 10:44:51.33 ID:dcFmjyR70.net
>>189
小麦粉が多すぎるんだよ
幾ら粉物文化だからって

197 ::2022/05/03(火) 10:46:00.56 ID:XZvrAgFR0.net
広島のは基本蒸し焼き 大阪とは全く違う。
はっきり言えば、同じお好み焼きとは言えないレベル。
そばやき・おむそば・モダン焼き・各お好み焼き、多彩なバリエーションがある関西とは違う。

198 ::2022/05/03(火) 10:46:11.05 ID:Jaf8Ydsa0.net
>>190
血肉というものだから・・

199 ::2022/05/03(火) 10:46:17.07 ID:zPjRlMMJ0.net
広島型お好み焼き

200 ::2022/05/03(火) 10:46:17.77 ID:iEwsPRfJ0.net
>>95
ただの食い物の名称にケチつける方もどうかと
俺はヒロンマ派だけど

201 ::2022/05/03(火) 10:46:24.98 ID:pIGPZ3/80.net
大阪風広島焼き

202 ::2022/05/03(火) 10:46:46.15 ID:j/1j15Yt0.net
大阪のお好み焼きをアレンジしたのがピカドン焼きだろ

203 ::2022/05/03(火) 10:46:50.80 ID:6GbrkfIE0.net
>>193
府中?だったっけ
どっさりとミンチ使ってカリカリに焼くやつ
あれうまかったな

204 ::2022/05/03(火) 10:47:04.37 ID:gvN8jG9j0.net
広島人(おっ、お好み焼きの話題や、はよ誰か広島焼きかせめて広島風て言え!)
茨城人(おっ、北関東の話題や、はよ誰かいばらぎって言え!)

根がいっしょ

205 ::2022/05/03(火) 10:47:04.86 ID:XZvrAgFR0.net
関西はそばめしもあったわ。

206 ::2022/05/03(火) 10:47:06.34 ID:WeT9qFZx0.net
>>196
なんかキャベツの量をケチってる感もあるよな。
昨今の外食産業はひどす。

207 ::2022/05/03(火) 10:47:28.95 ID:fRGTbIsq0.net
>>193
めんどくさいし、県民じゃないと区別つかんわ

208 ::2022/05/03(火) 10:47:55.25 ID:+fBE+cDf0.net
リトルボーイ焼きはやめろよ

209 ::2022/05/03(火) 10:47:56.70 ID:L3zpnH0M0.net
>>143
結局嫁は絶対折れないから夫のストレスがクッソ溜まって後々爆発するんだよな

210 ::2022/05/03(火) 10:48:20.33 ID:eYzySNG80.net
広島人ガチギレ案件になるとしたら
ズバリ「広島風岡山焼き」だろ
岡山が主役で広島が脇役みたいな響きになるw

211 ::2022/05/03(火) 10:48:22.60 ID:4FvnzKXh0.net
>>187
鹿児島県民は
「つけ揚げ」って言うから
「薩摩揚げ」って言うのは
県外の人という認識。

212 ::2022/05/03(火) 10:48:28.22 ID:iEwsPRfJ0.net
>>193
わざわざ字数増やすなよ
もうヒロでいいわ

213 ::2022/05/03(火) 10:48:59.60 ID:pIGPZ3/80.net
広島風大阪焼きならいいの?

214 ::2022/05/03(火) 10:49:11.98 ID:FC0bncug0.net
>>166
じいちゃんばあちゃんの世代(存命なら90以上の世代)に教えて貰わなかったか?

215 ::2022/05/03(火) 10:49:19.60 ID:9KtxwDOT0.net
>>189
おまえらのとこは三津浜焼きがあるよな
そういうこと言ってるから広島焼きが許されると思うんだろ

216 ::2022/05/03(火) 10:49:20.16 ID:XZttcnS20.net
どっちかというとお好み焼きよりカープ絡みのほうが怒る人多そうだ
これから広島で日本ハムの球場の場所を訊く人が増えそうだけどどうなるか

217 ::2022/05/03(火) 10:50:14.91 ID:5m2+Peh50.net
まあ店で頼むなら広島風だな関西風だと自分で焼かないといけないとこあるからめんどくさい

218 ::2022/05/03(火) 10:50:24.45 ID:fRGTbIsq0.net
>>213
喧嘩売りまくりww

219 ::2022/05/03(火) 10:50:26.88 ID:k8j91vlW0.net
糞みてえな新店舗どもが
最近1枚1000円以上とか当たり前に売ってやがるのが問題
原価糞安い食い物だぞこれ
イタ飯屋のパスタ真似すんな糞が

220 ::2022/05/03(火) 10:50:33.93 ID:rLCHPjVL0.net
広島風焼きそばだから略して広島焼き

221 ::2022/05/03(火) 10:50:35.59 ID:Vc4f/GVG0.net
>>216
大阪在住のカープファンはクセ強い人多いわ

222 ::2022/05/03(火) 10:51:03.19 ID:9KtxwDOT0.net
>>211
鹿児島県民は薩摩揚げに怒ってないだろ
懐の違い

223 ::2022/05/03(火) 10:51:39.04 ID:WeT9qFZx0.net
>>215
いや、こっちの店も豚玉!言ったら自然に広島風で出してくるよ。
関西風で焼いて!って一言添えないとオートマチック。

224 ::2022/05/03(火) 10:52:23.18 ID:MOVk5jrR0.net
じゃ正式名称はなに?
最初にそれを言わないとw
アホなの?

225 ::2022/05/03(火) 10:52:36.50 ID:WeT9qFZx0.net
>>217
そんなに本家争いしなくてもなあ。
俺ら気持ち良くミカン王国のタイトルを静岡に譲るし。

226 ::2022/05/03(火) 10:52:42.85 ID:XbUv2fjL0.net
「ぐるぐる混ぜたお好み焼きなんて、店で食わんと家でホットプレートで焼きゃええじゃろ」
「手軽に食えるお好み焼きに、わざわざ崩れるあの七面倒くさい作り方とかアホちゃうか?」

材料は大して違わないな
モダン焼きに焼きそば入れるし
違いは大阪に入れる山芋か

227 ::2022/05/03(火) 10:52:51.22 ID:Vc4f/GVG0.net
>>223
どんな豚玉出てくるのか気になる
やっぱそば入ってるん?

228 ::2022/05/03(火) 10:52:52.56 ID:iEwsPRfJ0.net
主役はビールや
お好みは所詮主役を盛り上げる為の脇役な

229 ::2022/05/03(火) 10:53:04.68 ID:B9x02VPI0.net
>>203
マツダの府中町でなくて、家具の府中市の方だよな?
最近、地元でも初耳の○○焼きとか、○○ラーメンとかが多すぎる。

230 ::2022/05/03(火) 10:53:21.35 ID:/0swcNYv0.net
焼きそば無しのモダン焼き

231 ::2022/05/03(火) 10:53:42.69 ID:7CnAtF7n0.net
>>205
神戸名物、冷凍のそば飯、美味しいね
愛用してます

232 ::2022/05/03(火) 10:54:06.02 ID:/+LRbM1Z0.net
広島県民の郷土愛よ

233 ::2022/05/03(火) 10:54:16.94 ID:RuzBCiXN0.net
関西風てまぜ焼きだろ?
混ぜた時点でキャベツはただのかさ増し要因
広島焼はキャベツの甘みや旨味を感じられるから格上

234 ::2022/05/03(火) 10:54:21.50 ID:9KtxwDOT0.net
>>224
広島のお好み焼きこそ元祖で本物だから、単にお好み焼きと呼べ
大阪のお好み焼きは混ぜ焼き、粉もんと呼べ一万歩譲って大阪風お好み焼き

こういう思考でしょう

235 ::2022/05/03(火) 10:55:06.97 ID:0Gsb9dzm0.net
>>231
大阪のお好み焼き屋でそばめし頼んだら切れられたことあったわw
あれから細心の注意を払うようになった

236 ::2022/05/03(火) 10:55:07.55 ID:fRGTbIsq0.net
広島のお好み焼きは簡単にできますかね
https://i.imgur.com/iT9lKYP.jpg

237 ::2022/05/03(火) 10:56:01.58 ID:VGZ+TOfw0.net
そりゃ原爆で一回焼かれてるしな

238 ::2022/05/03(火) 10:56:45.33 ID:vsY2I/Pc0.net
広島のアレはオム焼きそばの出来損ないだろ?

239 ::2022/05/03(火) 10:56:47.17 ID:rE57bDnK0.net
広島焼きのほうが好き

240 ::2022/05/03(火) 10:56:59.50 ID:fRGTbIsq0.net
>>235
そば飯って大阪じゃないんかw

241 ::2022/05/03(火) 10:57:11.61 ID:CgkL52/70.net
名物が何もないどっかの◯◯市が◯◯焼き流行らせてーなーと思いながら観光客の来ない寂しい日々を送ってるのに贅沢な悩みやなー

242 ::2022/05/03(火) 10:57:48.52 ID:kEhVydwt0.net
自分でお好みに焼けない「お好み焼き」など無い!

243 ::2022/05/03(火) 10:57:59.62 ID:SsdXoyt40.net
お好み焼き(県名)版で良いんじゃないの?

244 ::2022/05/03(火) 10:58:01.66 ID:j/1j15Yt0.net
>>224
広島のお好み焼き発祥の店は広島流お好み焼きと言ってるな
https://www.okonomi.co.jp/

245 ::2022/05/03(火) 10:58:11.31 ID:WeT9qFZx0.net
>>227
ソバで!言わないと自動的にウドンででてくるw

246 ::2022/05/03(火) 10:58:23.60 ID:iEwsPRfJ0.net
家で食うときは山芋とニラは必須
量にもこだわりがある
作るの嫁だけどw

247 ::2022/05/03(火) 10:58:35.14 ID:cNEycj+v0.net
>>240
そばめしのイメージは兵庫県なンだわ

248 ::2022/05/03(火) 10:59:19.90 ID:wVGMxPaP0.net
広島のお好み焼きって
何度食べてもキャベツに味が無くて
「どうやって食べるのが正解なんだろう?」という気分になる

249 ::2022/05/03(火) 10:59:59.45 ID:Vc4f/GVG0.net
>>245
マジかw食いに行きたくなるわw
うどん入れるお好み焼きあるけどデフォルトでうどん入れるの新鮮やわ

250 ::2022/05/03(火) 11:00:28.82 ID:OV6Sm2gn0.net
>>214
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E5%A5%BD%E3%81%BF%E7%84%BC%E3%81%8D

251 ::2022/05/03(火) 11:00:29.40 ID:RzHvYiwn0.net
大阪お好み焼きにおたふくソースをかけるのは邪道?

252 ::2022/05/03(火) 11:00:41.98 ID:aiSn546h0.net
焼きそばクレープ

253 ::2022/05/03(火) 11:00:49.78 ID:8G/6hegj0.net
>>222
仮に東京とか大阪の名物として「つけ揚げ」を売ってて、鹿児島のつけ揚げをさつま揚げと呼称されたら怒るよ。
さつま揚げの場合、鹿児島のがスタンダードだから事情が違う

254 ::2022/05/03(火) 11:00:52.54 ID:vh7doxG+0.net
うちの県にも広島風あるんだけど全部入り1200円って高杉だよな?
だから年一回しか食べない

255 ::2022/05/03(火) 11:01:11.74 ID:7OH43hIH0.net
>>1 全国の一般家庭で家でお好み焼きを作って食べる場合、ごちゃ混ぜにした生地のお好み焼きが40%で広島のように生地を薄く焼いてキャベツとそばを乗せて焼く方が70%と多い事がわかった。
また東京でインタビューして関西風と広島風のお好み焼きのどちらが好き?とゆう質問で広島風が70%で関西風はわずか数%だった。
日本の首都が答えを出している。

256 ::2022/05/03(火) 11:01:39.55 ID:jlnmOHz60.net
後出しじゃんけんのくせに偉そうだな

257 ::2022/05/03(火) 11:01:41.20 ID:qMsXKRjr0.net
大阪風も広島風もどっちもチヂミのパクリニダ

258 ::2022/05/03(火) 11:01:41.53 ID:fRGTbIsq0.net
>>247
関西でジャンクな食べ物っていうと全部大阪ってイメージがw

総レス数 1001
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200