2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「新型栄養失調」が社会問題に 炭水化物を食べないのは危険 [811133648]

1 ::2022/05/10(火) 12:16:42.15 ID:8r7ee5/m0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/kossorisan.gif
■“新型栄養失調”になっている人多数!?人生100年時代だからこそ見直したい、「50代からの食生活」

摂取カロリーは足りていても、摂取すべき栄養素が不足している

――50代以降では食事はどう見直せばよいでしょうか?

普段、シニア向けに栄養指導、栄養教育をしています。そこで、中年期と高年期では、健康常識は全く違うということをお伝えしています。

中年期は、生活習慣病に気をつけていただきたいので、メタボリックシンドローム対策としてカロリーの摂りすぎに注意ということ。逆

に、高年期の方には、しっかり食べましょうということをお伝えするんです。歳を取ったら自然と食べる量が少なくなるというイメージが強いと思うのですが、

私たちの研究結果では、 高年期はどんどん筋肉が衰えてしまうので、意識的に必要な栄養素を摂っていただきたいです。

――50代以降の方にありがちな、間違った食事方法ってありますか?

健康に気をつけた食生活をしているようでも、実は偏っていて、栄養も摂れていない状態の方が多いです。メタボリックシンドローム対策では、

コレステロールが多いものは控えて、野菜を食べて、エネルギーは適度に摂りましょうという指導をします。

このときにやりがちなのが主食とたんぱく質を控えること。

そして、野菜を多く摂って、「すごくヘルシーよね」という意識になるのですが、実はこれは間違いです。

これにより、摂取カロリーは足りていても、摂取すべき栄養素が不足し、体に不調をきたします。

これを「新型栄養失調」と言います。

https://news.livedoor.com/article/detail/22123457/

2 ::2022/05/10(火) 12:17:12.60 ID:Lm/wJrw40.net
なら食物繊維を摂ればいい

3 ::2022/05/10(火) 12:17:57.20 ID:PAngMg5e0.net
食物繊維食っとけ うんこのでよようなるで💩

4 ::2022/05/10(火) 12:18:10.10 ID:MPyGZ1wO0.net
ラーメンばっか食ってるのが正解か

5 ::2022/05/10(火) 12:18:26.93 ID:vt3//o8k0.net
判った、炭化水素を摂取すればいいんだな!

6 ::2022/05/10(火) 12:19:11.32 ID:0UuDuTSr0.net
食いたいもん食うこと
運動すること
これが一番大事

7 ::2022/05/10(火) 12:19:57.92 ID:IDenkUVU0.net
完全栄養食のラーメンを食え

8 ::2022/05/10(火) 12:20:50.56 ID:B3dhzqeh0.net
そう、炭水化物とらないと熱が出なくて寒い…保水もしないっていうのはあるので
やっぱり適切に身体に取り入れるべき

9 ::2022/05/10(火) 12:20:58.67 ID:PhjBgsaf0.net
タンパク質
脂質
炭水化物

大切です

炭水化物(糖)を取らないと疲労を解消しにくくなります。
その後はどうなるか想像してみてください。

10 ::2022/05/10(火) 12:21:15.73 ID:3FxwAzxi0.net
米少し食べる位がいいらしいぞ
体温上げる効果で

11 ::2022/05/10(火) 12:21:20.95 ID:05mtjwXd0.net
何をどれだけどんなバランスで食えばいいのか示してくれ

12 ::2022/05/10(火) 12:22:42.64 ID:QL8yqsfg0.net
>>8
現代の食事っておかずにも糖デンプンいれまくりだからあえて米まで食わなくていいと思うの

13 ::2022/05/10(火) 12:22:45.45 ID:fjhkdAYD0.net
ロカボとか、さも良いことのように宣伝するからアホが死ぬ

14 ::2022/05/10(火) 12:24:24.18 ID:6SA7lV8A0.net
ガテン系で昼だけ炭水化物とってるけど割とムキムキだよ
そもそも炭水化物なんてコーヒーにも入ってるんだから意識して取る必要はない

15 ::2022/05/10(火) 12:26:48.10 ID:zVKj66S90.net
>>14
ロカボとか言って鶏肉と野菜しか食べない極端な連中がいる

16 ::2022/05/10(火) 12:29:36.96 ID:IxA4767i0.net
必要なものをきっちり摂って、あとは運動で減らせ
その方がよっぽど健康

17 ::2022/05/10(火) 12:29:52.65 ID:khih0nO00.net
ケトンなんとかのせい?

18 ::2022/05/10(火) 12:30:01.55 ID:P+Jkp7nF0.net
夜勤終わって
納豆でビール飲んでるわ。
まずい?

19 ::2022/05/10(火) 12:30:26.12 ID:uepFbrNl0.net
糖分と糖質の違いが分かってない人が多すぎ

20 ::2022/05/10(火) 12:32:47.12 ID:SGAEQJ640.net
今は糖質吸収抑えるサプリとか色々あるからな
食べるの我慢してるとまともな判断も出来なくなる

21 ::2022/05/10(火) 12:35:23.10 ID:ERIFVQc50.net
好きなもの食って1時間エアロバイクが最高だわ

22 ::2022/05/10(火) 12:36:07.00 ID:JwsBwGrS0.net
ごはんいっぱい食べ始めたら腹が出た

23 ::2022/05/10(火) 12:36:19.00 ID:YW2kGpZe0.net
米食べないとお腹いっぱいにならないから、間食が増えて結局太る

24 ::2022/05/10(火) 12:37:47.99 ID:j41vtqnM0.net
つまり
そんだけ炭水化物ダイエットが効くってことの証明だろ
2ヶ月で8キロ痩せたわ(´・ω・`)

25 ::2022/05/10(火) 12:37:59.62 ID:1Cy6re8i0.net
マジで病気でも無い人が糖質制限とか馬鹿でしかない

26 :キングコングラリアット(光) [ニダ]:2022/05/10(火) 12:40:07 ID:cowlIzkn0.net
>>24
すぐリバウンドするぞそれ

27 :キャプチュード(ジパング) [US]:2022/05/10(火) 12:40:43 ID:Pk4iC5nR0.net
つうか人間は炭水化物で生きてきたんだから当然じゃね

28 :デンジャラスバックドロップ(山口県) [ニダ]:2022/05/10(火) 12:41:35 ID:AhUW39KS0.net
つまり米を食えということだ

29 :セントーン(SB-Android) [ニダ]:2022/05/10(火) 12:41:52 ID:ZePgxiMn0.net
ワクチン撃ち込んでんなら
どの道関係ないだろ

30 :テキサスクローバーホールド(青森県) [BR]:2022/05/10(火) 12:43:16 ID:CSUDA6mT0.net
https://i.imgur.com/HPI6pKe.jpg
https://i.imgur.com/oP1ISKO.jpg

31 :エメラルドフロウジョン(埼玉県) [CN]:2022/05/10(火) 12:44:07 ID:jpRqLpmO0.net
お米もパンもなんでもふつうに食べてるよ
病気になりたくないもん

32 :ラダームーンサルト(東京都) [CN]:2022/05/10(火) 12:44:08 ID:aKSYvZc90.net
炭水化物ダイエットを提唱してた人死んだよね
まあそういうことだ

33 :ファイヤーボールスプラッシュ(長野県) [US]:2022/05/10(火) 12:47:08 ID:Cv1nTt900.net
マッスル北村かよ

34 :ビッグブーツ(熊本県) [JP]:2022/05/10(火) 12:48:03 ID:rhaEDZPG0.net
糖質制限派は脂肪とタンパク質だけでカロリー満たしてるんだよな
腎臓に負担掛けまくりで長生きしなさそう

35 :イス攻撃(茸) [RU]:2022/05/10(火) 12:50:31 ID:p49FWWAA0.net
>>15
何とかPって言うんだろ
この前NHKで特集してたよね
ミックミックにしてやんよとか
メルトとか懐かしかったぁ

36 :キングコングラリアット(福岡県) [US]:2022/05/10(火) 12:51:51 ID:s8beuyw50.net
そんなことはどうでもいいけど中折れ対策には何を食べればいいですか?

37 :ファルコンアロー(愛知県) [CN]:2022/05/10(火) 12:59:11 ID:BwcSDCd50.net
中途半端に炭水化物取るのが一番危険だって脱炭水化物の人が言ってるのをどこかで聞いた気がする

38 :フライングニールキック(茸) [US]:2022/05/10(火) 13:00:36 ID:/um7/64Z0.net
日本人米食い好き炭水化物取りすぎ、からの炭水化物減らしましょうならわかるけどな
0目指すとか精神病だろ

39 :名無しさんがお送りします:2022/05/10(火) 13:22:24.91 ID:WpmnkbMqv
糖質オフしてもお菓子食べてるからOK

40 ::2022/05/10(火) 13:01:24.73 ID:I4yDZgCn0.net
日本人は大昔からお米主食に食べて生きてきて、それが1番元気に調子良くなる内臓なんだわ。
米、味噌汁に漬物、発酵食品。
後は四季に応じて季節野菜食べていけ。その季節で日本人の体に必要なもんだ。
糖質制限とか欧米崩れのフードばっかり食べてると不健康で早死にするぞ。

41 ::2022/05/10(火) 13:02:37.12 ID:lxsr+vsH0.net
米食うなとか牛乳飲むなとか
あのわいてくるやつらなんなのマジで

42 ::2022/05/10(火) 13:05:02.61 ID:Qdi0aWMf0.net
>>18
羨ましい

43 ::2022/05/10(火) 13:05:09.43 ID:j41vtqnM0.net
>>26
それがしないんだよね
食生活変えてるから
それが習慣化してるから

運動するより楽だし
運動止めたときのほうが
リバウンドするんじゃね?

44 ::2022/05/10(火) 13:05:54.99 ID:mxPITZwd0.net
単純に体重の数字だけ減らせばいいと
思ってるなら食事減らすのが早いだろうけどね

45 ::2022/05/10(火) 13:07:31.49 ID:vtPVQQr70.net
糖分は脳の栄養素
脳がスカスカになるぞ

46 ::2022/05/10(火) 13:09:08.85 ID:siS7V6hr0.net
糖質制限者やヴィーガンの平均寿命調べた論文とかないの?

47 ::2022/05/10(火) 13:09:53.71 ID:uXTfP2iJ0.net
そこまで極端なロカボしてるやつはマニアだけだろ

48 ::2022/05/10(火) 13:10:09.82 ID:21KqOODH0.net
食べたいもの食べて飲みたいもの飲んでるけど太るとか考えられない

49 ::2022/05/10(火) 13:10:37.97 ID:NGZD7wJ50.net
まあ動物の肉や野菜だけって狩猟採集時代と一緒だね
長生きはできんだろ

50 ::2022/05/10(火) 13:12:01.83 ID:ZNuHkIM90.net
だからラーメンにはライスが必要だって言ってるだろ

51 ::2022/05/10(火) 13:13:25.95 ID:Lm/wJrw40.net
太るのも才能がいる
才能がないやつは食べ過ぎると病気になるだけ

52 ::2022/05/10(火) 13:14:41.48 ID:y+cK5iBQ0.net
農業とかマラソンやる人はわかると思うけど 米パスタ山盛り食わないと体力保たないんだぞ
疲労マネジメントに炭水化物は必須

53 ::2022/05/10(火) 13:15:50.20 ID:ZNuHkIM90.net
勧めてる人が毒になったのね

54 ::2022/05/10(火) 13:16:32.84 ID:3Zd6wX7u0.net
まあ元が太ってる人は運動より糖質制限のが効果覿面だろう
デブと標準体型で同じ話をしたらいかん

55 ::2022/05/10(火) 13:17:23.94 ID:Di4796J80.net
50過ぎたら好きなもん食えよ
いつ死んでもおかしくないんだから

56 ::2022/05/10(火) 13:19:38.92 ID:YpOIlLIM0.net
なぞなぞ


上は栄養失調、下は統合失調、

57 ::2022/05/10(火) 13:20:21.36 ID:uUbEy2xy0.net
焼きそばやたこ焼きをおかずにしてご飯を食うのかw

58 ::2022/05/10(火) 13:21:00.82 ID:pCDs6akm0.net
>>52
マラソンと同列に語るほど過酷なのかよ

59 ::2022/05/10(火) 13:22:27.13 ID:0PYKspn50.net
米は食ったほうがいいが食い過ぎは太るぞ
大人用茶碗に多めに盛ったり、米で腹を膨らせると貯まる

60 ::2022/05/10(火) 13:24:24.63 ID:T+H1NZxz0.net
食品は消費税無くせよ

61 ::2022/05/10(火) 13:24:33.96 ID:kqP23gkQ0.net
ダイエットもしてないし、結構もりもり食ってるのに半年で3kg痩せたのは
なんか病気なのか・・・と思う今日このごろ

62 ::2022/05/10(火) 13:26:33.64 ID:I/rApdPl0.net
タンパク質、脂質、炭水化物が
33%、33%、33%じゃなくて
炭水化物だけ60%とか70%なのが
バランスいいというか一般的に推奨
されてるけどそれは本当に正しいの?

63 ::2022/05/10(火) 13:26:39.12 ID:Xyz57NAI0.net
>>2
>>3
なんで>>1を読まないの馬鹿なの?

64 ::2022/05/10(火) 13:27:53.22 ID:bZYxk6vM0.net
バランスいい食事なんだろうが
なにくったらいいかわからん

65 ::2022/05/10(火) 13:29:26.99 ID:kQSdFn/w0.net
50代になってもほどほどがわからんのか

66 ::2022/05/10(火) 13:30:26.68 ID:oXboc+x70.net
>>59
毎日のようにトンカツと大盛りご飯2杯にデザート食ってる
でもガリだよ
今も和幸で食後のデザート中

67 ::2022/05/10(火) 13:32:27.65 ID:oXboc+x70.net
>>61
もう体質だよな
どんなに食っても太らないし、デブはどんなに努力しても太る

68 ::2022/05/10(火) 13:32:44.07 ID:QlEQn/Yd0.net
>>62
飯は生活スタイルとセット
一般的に推奨されてる飯は一般的に推奨されてる生活スタイルとセット
早寝早起きして寝る前の4時間前は食わない一日8000歩は歩く毎日しっかり風呂入って嫁とセックスして寝てたら太らん

69 ::2022/05/10(火) 13:34:17.94 ID:lHD6VjhU0.net
>>43
俺も低糖質やってるけど運動とくに筋トレは必須だぞ

70 ::2022/05/10(火) 13:35:21.70 ID:oXboc+x70.net
逆にどうしたら太れるのか教えてほしい

71 ::2022/05/10(火) 13:35:41.74 ID:SBgIwDV10.net
デブはすぐ言い訳する

72 ::2022/05/10(火) 13:36:37.01 ID:MdFRr+5z0.net
太る太る言ってる奴がだいたい太ってるな
まずお前が食うなよっていう

73 ::2022/05/10(火) 13:38:18.06 ID:MdFRr+5z0.net
だいたい、〜があーとか言ってる奴はだいたいデブ
太らない奴は何食っても太らないのでそういう事は言わない
デブは基本食ってる量が多いので太っているがその自覚がない

74 ::2022/05/10(火) 13:43:52.68 ID:lHD6VjhU0.net
>>73
デブは無計画に食うし自堕落で運動も努力も嫌い
だからデブ
そんなん当たり前だけどそういう奴が最低限の努力で痩せるのが低糖質だろ
身体にいい悪いで言ったら肥満を放置するのがどんな極端なダイエットより身体に悪い

75 ::2022/05/10(火) 13:46:18.59 ID:MdFRr+5z0.net
〜を食わなければなんて言ってるうちは痩せないよ
要は量食うための言い訳だからな
全体的に減らせばいいだけなのに、これは辞めるけどあれは食うなんてやってるからな
ほんとバカに見える

76 ::2022/05/10(火) 13:46:21.18 ID:lHD6VjhU0.net
極端なダイエットは身体に悪い!って言い訳して
痩せない奴が真っ先に身体壊すんだわ
低糖質叩いていいのはBIM標準以下の奴だけな

77 ::2022/05/10(火) 13:48:27.67 ID:IDiLzMoq0.net
>>75
本当これな

78 ::2022/05/10(火) 13:48:54.24 ID:lHD6VjhU0.net
>>75
肉魚野菜なんか米やパン麺類ほど量食えんよ
食う量も減るし摂取カロリーも減る
想像で頓珍漢な事言ってるおまえがバカじゃね?

79 ::2022/05/10(火) 13:49:26.46 ID:MdFRr+5z0.net
逆に言えば太りたい人は量食えばいいという事になるが
だいたいは量が食えなくて太らないので、太らない人が太る事のほうが難しい
無理に食っても吐いたり下痢するので余計に健康を害する
たくさん食ってるのに太らないのは運動をたくさんしているか何かの病気

80 ::2022/05/10(火) 13:50:29.88 ID:lsAudpn20.net
なんでバランスよく食べる(プラス適度に運動する)、ってそれだけのことがわからないやつばっかりなんだろう?
小学校の家庭科や保健体育の授業受けなかったのか?

81 ::2022/05/10(火) 13:50:33.52 ID:MdFRr+5z0.net
バカはデブであって俺ではない
悔しかったら痩せてみろ

82 ::2022/05/10(火) 13:51:34.32 ID:MdFRr+5z0.net
だいたい糖質制限なんて言ってる奴はデブなので説得力皆無
そんな事では痩せない

83 ::2022/05/10(火) 13:52:17.38 ID:rOn9IBH+0.net
今晩は焼きそば定食で

84 ::2022/05/10(火) 13:52:50.65 ID:lHD6VjhU0.net
>>81
おまえが痩せてるならバカじゃなくて知ったかだなw
痩せないデブがただのバカだ

85 ::2022/05/10(火) 13:53:24.00 ID:MdFRr+5z0.net
デブが必死だな
まぁ痩せてから言えデブ

86 ::2022/05/10(火) 13:54:33.75 ID:lHD6VjhU0.net
>>82
中年なったら今までと同じ生活だと太るよ
ここのおっさん連中も腹出てんだろ
俺は低糖質ダイエットと軽い自重トレで体型保ってるけど

87 ::2022/05/10(火) 13:58:55.18 ID:lsAudpn20.net
>>43
栄養失調で死ぬ、って>>1に書いてるだろ
馬鹿か、お前

88 ::2022/05/10(火) 13:59:27.92 ID:4Np9hbEU0.net
不毛な議論しとるな
血糖値をリアルタイムに計測できる機械があれば解決するのだがな
いまだにどこの企業も作れない

89 ::2022/05/10(火) 14:05:34.63 ID:MPyGZ1wO0.net
>>88
作ったら色々バレるから作らないだけ

90 ::2022/05/10(火) 14:06:47.73 ID:tZKYD5E+0.net
>>63
食物繊維は炭水化物ですよ。

91 ::2022/05/10(火) 14:08:22.89 ID:OoA8Drfh0.net
同じようなものを
持論ソースで延々記事にする
こうやって偽医学が育つ

92 ::2022/05/10(火) 14:10:07.28 ID:OoA8Drfh0.net
>>80
実際かなり偏った食事してるやつが
かなりの少数派
とくに炭水化物抜きこそ少数派

煽りのために捏造上等でお人形やかなり少ない事例を出して来ている状態だろ

93 ::2022/05/10(火) 14:11:33.37 ID:nkaYOAFt0.net
晩は酒とちょっとしたおつまみだけってのはたまにある。まあ良くはないだろうな

94 ::2022/05/10(火) 14:14:25.97 ID:lHD6VjhU0.net
>>92
糖質取りまくりの逆方向に偏った奴なんぼでもいんだろ
バランスのいい食事と運動!とか言ってる奴らは日頃のPFCバランスとかホントに考えてんのかな?
低糖質やってる奴は調べながら考えて食ってるぞ

95 ::2022/05/10(火) 14:28:37.16 ID:dqHQb+8L0.net
炭水化物を取りすぎているから、ブクブク太ってるんだろ。
体に余ってるんだから減らすぐらいで調度いいんだよ。

96 :キングコングニードロップ(東京都) [ニダ]:2022/05/10(火) 14:32:55 ID:EtQsP0/k0.net
>>1
これって故マッスル北村氏だよな
当初は急性心不全だったけど、解剖後に栄養失調で餓死だったと判明

97 :ジャストフェイスロック(茸) [CN]:2022/05/10(火) 14:36:18 ID:S0vOVjBM0.net
良くやりがちなのが糖質制限してカロリー総量が足りなくなるパターン
基礎代謝量下回れば体に悪いの当たり前なんだよね
カロリー総量は基礎代謝量プラス運動量程度食っとかないと駄目だよ

98 :魔神風車固め(茸) [DE]:2022/05/10(火) 14:37:50 ID:w0/1RB3j0.net
炭水化物は取ってるけど糖質は避けてるぞ

99 :雪崩式ブレーンバスター(神奈川県) [US]:2022/05/10(火) 14:38:15 ID:BGgBGGu30.net
炭水化物とらなくて栄養失調にはならない嘘は本当に良くないです
適度な塩分と糖分さえ取れていれば人間は健康に生きていけます

100 :フォーク攻撃(東京都) [US]:2022/05/10(火) 14:39:37 ID:/RTpUoG80.net
>>95
炭水化物のカットをどこで止めるかも大事。
素人はあまり変な事はしない方が良い。
やるなら専門家の指導の下で。

101 :腕ひしぎ十字固め(大阪府) [JP]:2022/05/10(火) 14:40:18 ID:18f+RE4L0.net
糖質制限ダイエットは確かに痩せるけど、
カロリー足りてないのが大きい。

102 :エメラルドフロウジョン(埼玉県) [CN]:2022/05/10(火) 14:47:56 ID:jpRqLpmO0.net
やっぱ奇抜なことするとよくないのかな。

103 :ジャストフェイスロック(茸) [CN]:2022/05/10(火) 14:47:56 ID:S0vOVjBM0.net
エネルギーとして消費されるのはアミノ酸が先で糖質はアミノ酸が足りないと消費される
だから糖質は食わなくても大丈夫だけど結構必須量が多いんだよ
糖質が筋肉や脂肪に格納されて足りないと出てくるのに対してアミノ酸は足りないとタンパク質を分解して得られる訳で分解速度が遅いから切れると危ない

モグラはずっと食べ続けないと死ぬって言われてるけどそういう状態になりかねないって事
ビルダーのように1日6食7食じゃ無いと糖質全カットは危険なんだよね

だからまあ糖質制限しないとデブは痩せないが糖質半分で減らした分肉食うとかがいいよ

104 :魔神風車固め(茸) [DE]:2022/05/10(火) 15:01:25 ID:w0/1RB3j0.net
ここ見ていても炭水化物=糖質と思ってる人が結構いるな
炭水化物は糖質と食物繊維の総和だぞ

最近はちゃんと内訳書いてる商品増えてきたな

105 :ハイキック(大阪府) [US]:2022/05/10(火) 15:19:14 ID:U52Oo/Rj0.net
>>11
pfcを622くらいで食っときゃ問題ない

106 :エルボードロップ(島根県) [ニダ]:2022/05/10(火) 15:22:59 ID:n22viFjv0.net
>>88
フリースタイルリブレも知らんのかよ

107 :クロイツラス(大阪府) [ニダ]:2022/05/10(火) 15:27:15 ID:72IoxK3A0.net
結局、素人じゃ栄養のトータルコントロールなんて無理
年取ったら宅食系頼むのが一番よ
多少高くつくが結局お釣りがくる

108 :ファイヤーボールスプラッシュ(茸) [DE]:2022/05/10(火) 15:32:22 ID:ToEdZdqZ0.net
二郎は完全栄養食

109 :ラダームーンサルト(ジパング) [TW]:2022/05/10(火) 16:02:50 ID:C972mOgj0.net
極端な糖質制限はよくないな
100か0みたいな考えしかないのかよ

110 :エメラルドフロウジョン(大阪府) [US]:2022/05/10(火) 16:03:47 ID:Lm/wJrw40.net
0-100じゃなく0-1で考えるんだ

111 :河津掛け(東京都) [US]:2022/05/10(火) 16:05:57 ID:fCkeZ39m0.net
友達とサイクリングしたら
頑なに炭水化物拒否したあげく
エネルギー切れで帰ってった。

マジで早死にすると思う

112 ::2022/05/10(火) 16:42:33.67 ID:bVpq+KYU0.net
>>30
ハンチョウの安定感よ

113 ::2022/05/10(火) 16:48:23.76 ID:JiqaMd8k0.net
>>87
どんなダイエットだってやりすぎは死ぬわw
病気にならない程度にやれば問題ないw

114 ::2022/05/10(火) 16:49:56.66 ID:0PYKspn50.net
>>66
年齢おいくつですか?

115 ::2022/05/10(火) 16:57:03.52 ID:LgzlK7mN0.net
>>58
お前野良仕事したことねぇだろ、日の出から日没まで仕事あるんだぞ
俺はすぐやめたw

116 ::2022/05/10(火) 17:08:07.24 ID:UNHRbgiD0.net
>>55
君は今すぐスーサイドしろや

117 ::2022/05/10(火) 17:43:25.10 ID:lgvNi+wz0.net
          / ̄ヽ、___〉    (
        /           〈
     _,,,ィ''´          _/´
   _,/    栄      r'´
  ,,(       養  ___,r‐''´
   ヽ;-、_   失  }
      〉   調  <
     〈       ``ヽ、      
    ・ソ´``     __∧      
   ,,<r  __   /    ヘ      
   ' `ゞソヾリハ´       ヘ
       ,, 。_〈   統    ヘ
       。rfffミ.   合     }
        <,ハ    失     {
         リ}.    調    (_,
         _§          /
        ゚ {=         /
       ;,゜〔    _r__ィァ-ノ
    ´゚。 。;, 〕  /Qo。O
     ‥ o ソ∨、

118 ::2022/05/10(火) 17:49:44.48 ID:U52Oo/Rj0.net
>>66
ただのハードなゲイかも知れんが、病気も疑ったほうがいいぞ

119 ::2022/05/10(火) 18:13:09.71 ID:JiqaMd8k0.net
>>117
ワロタw

120 ::2022/05/10(火) 18:34:57.50 ID:AhMxD40w0.net
脳には炭水化物

121 ::2022/05/10(火) 18:37:47.86 ID:tBPOr2lX0.net
食べるためのお金が足りない

122 ::2022/05/10(火) 18:55:47.76 ID:Utx0PqmA0.net
>>111
典型的なハンガーノックやないかw

123 ::2022/05/10(火) 18:58:39.55 ID:bHazLEv70.net
>>3
夕飯くわずに我慢して、空腹で寝られない時はオールブランフレーク

124 ::2022/05/10(火) 19:14:53.97 ID:V/g8CK260.net
そもそもなんで炭水化物食べないの?

125 ::2022/05/10(火) 19:19:22.44 ID:G4cunW8a0.net
最近の定番
朝ピザトースト
昼は目玉焼き乗せナポリタン
夜は食べたり食べなかったり
これで先日血液検査したら完全に健康体だったw

食べたいものを食べてりゃ良いんだと思うよ

126 :ボ ラギノール(熊本県) [GB]:2022/05/10(火) 19:35:43 ID:C0ePYRVF0.net
玄米と納豆食ってだしイリコ齧ってろ

127 :ファイヤーボールスプラッシュ(栃木県) [JP]:2022/05/10(火) 19:44:47 ID:ur6OW1tN0.net
>>30
ごもっとも

128 ::2022/05/10(火) 20:20:09.90 ID:VBQEk18T0.net
健康について、科学とかいいだすとおかしくなる
科学じゃないから、効果あるんだかないんだかいうレベルの話を大げさに話す一方で
「例外をたくさんつくる」わけです
炭水化物中心の食生活してるのに、長寿の村があります
なぜそれが可能なのか、という方向にいかずにw 例外でで済ます、
その学者らしくない考え方が多いということです

129 :リキラリアット(SB-Android) [GR]:2022/05/10(火) 22:26:19 ID:BtZqNh240.net
リハビリ病院の言語聴覚士のBBAが食べる速度が速いとマツコDXになると狂った様に騒いでた
病院の食事なんて一日1800Calしかないのに何がマツコだよそんな太る訳無いじゃん

130 :ドラゴンスクリュー(茸) [US]:2022/05/10(火) 22:40:53 ID:4fPUiH4D0.net
上司が糖質制限始めた途端にボケ老人みたいになったのにはビビった。
やっぱ普通に飯食わんとダメやね

131 ::2022/05/11(水) 00:31:00.60 ID:iF9a418M0.net
>>129
論理的や科学的じゃなく感情と思い込みで仕事してる馬鹿BBA

132 ::2022/05/11(水) 00:34:05.12 ID:1jfCX31V0.net
>>130
危ないよ
ブドウ糖、脳に必須だし

133 ::2022/05/11(水) 00:35:22.89 ID:8Xijf9sI0.net
>>18
プリン体で痛風になるよ

134 ::2022/05/11(水) 06:32:18.17 ID:Oltc3pi30.net
元気に長生きしてるのは歳食ってもステーキとかペロリとたいらげるジジイ
逆に納豆ご飯と漬物だけみたいな粗食ジジイはガリガリですぐくたばる

135 ::2022/05/11(水) 12:28:28.62 ID:ld+WNkhl0.net
ラーメンばっか食ってた25歳の知人が栄養失調で死んだわ

136 ::2022/05/11(水) 12:45:32.43 ID:3YLFvAa10.net
ラーメンは完全栄養食だって聞いてたのに!

137 ::2022/05/11(水) 12:46:11.75 ID:cF6tRh6z0.net
なんでも極端はよくないってことよ

138 ::2022/05/11(水) 14:32:38.56 ID:rnbkoO0D0.net
炭水化物でも糖質に分解されてカロリーになる奴と消化せずまたは人間が分解出来ない糖類になる奴はカロリーにならず未消化(分解)のまま排泄される

139 :ジャストフェイスロック(愛知県) [CA]:2022/05/11(水) 15:40:37 ID:ZSLPeBXA0.net
四季報記者が注目する2022年大化け期待の10銘柄
「出所」 Google検索 【株式情報局】
##6036 KeePer技研

140 :マスク剥ぎ(茸) [US]:2022/05/11(水) 16:16:59 ID:otNLVb0G0.net
ロカボで死ぬアホは死なせてやるのが人情

141 :クロイツラス(福岡県) [US]:2022/05/11(水) 21:55:56 ID:g70/y6Ty0.net
みんながみんな100歳まで生きたら社会の仕組みが破綻するんだからある程度は淘汰されないとな

142 :逆落とし(東京都) [ニダ]:2022/05/11(水) 22:23:36 ID:5UKuzqhL0.net
カロリー調整するなら炭水化物で調整するのが一番簡単だ
それに米減らすとおかずの味付けそんな濃くしなくてもいいから減塩になる

143 :イス攻撃(大阪府) [US]:2022/05/11(水) 22:26:19 ID:vgef6Bg70.net
炭水化物はガソリン

144 :ビッグブーツ(静岡県) [EU]:2022/05/11(水) 22:33:22 ID:z6xqR6c90.net
永遠のニュータイプ

145 :アトミックドロップ(光) [ES]:2022/05/11(水) 22:43:28 ID:vkv3MuWS0.net
俺は食いたいもの我慢すんのなんて糞くらえだから何でも食いまくる
今日は野菜山盛り 目玉焼き2つ 煮魚 納豆2パック米なんて2合位食ったわ
そのかわり死んでもデブになりたくないからめっちゃくちゃ運動してるけど

146 :トラースキック(SB-Android) [US]:2022/05/11(水) 22:52:27 ID:1qZhduCD0.net
炭水化物(ブドウ糖になる奴)、たんぱく質(アミノ酸)、脂質(脂肪酸とグリセリン)は最終的にアセチルCoAになりこのアセチルCoAが二酸化炭素と水とCoAに分解されてエネルギーが生じる
そのエネルギーはATPに蓄えられる
これで種々の化学反応させたり、筋肉動かしたりしてる

147 :アイアンフィンガーフロムヘル(SB-Android) [JP]:2022/05/11(水) 22:54:23 ID:3f0G70J70.net
>>30
こういうしたり顔で説教する奴ってアホだなと思う
ゼロ炭水化物生活は2ヶ月くらいに期限を切る
筋トレ織り交ぜるのと軽く歩くだけでも脂肪は燃える
ドカンと痩せてそこからは少しづつ炭水化物を摂り始めると同時に細かく体重チェックして微調整で維持するのが本来のゼロ炭水化物
ずっとやれば破綻するし早死するのは誰でも知ってる
てか回転寿司でシャリ残すとかじゃないんだからほっといて欲しい

148 :ドラゴンスリーパー(東京都) [US]:2022/05/11(水) 22:59:56 ID:xOldJMJB0.net
カッコよく行きたい!健康の為なんだ!
その結果であるなら死んでもいいっていう感覚の人も多いし
勝手にさせておいていいと思う・・・

149 :ニールキック(沖縄県) [IT]:2022/05/11(水) 23:01:00 ID:zDiSiEnI0.net
知っていますか?
自分の頭を撃つと防弾性が上がります

150 :トラースキック(SB-Android) [US]:2022/05/11(水) 23:04:16 ID:1qZhduCD0.net
>>146
代謝でエネルギー(ATP)が過剰で余るとアセチルCoAとプロピオニルCoAから始まって脂肪酸が合成されグリセリンと結合して中性脂肪となり蓄えられる

151 :フェイスロック(北海道) [PK]:2022/05/11(水) 23:08:02 ID:uzyyqWzn0.net
いうて、普通の食事出てくる糖質の量が多すぎるんだよ
脂質を抑えるなりしてカロリーを減らさないと豚になる

152 ::2022/05/11(水) 23:25:31.14 ID:a8pzhb8X0.net
イオンで399円の弁当(450kcal)とファンタオレンジ(230kcal)を昼夜と朝にヤマザキのあんぱん(295kcal)と牛乳200cc(130kcal)を飲むと1855kcalで成人男性が必要な2300±kcalに全然届かない
399円の弁当を499円(600kcal)にしても2085kcalで少し届かない

153 ::2022/05/11(水) 23:29:00.61 ID:ahlroejY0.net
>>146
たんぱく質は20種類位のアミノ酸に分解されて腸から吸収されて体内で必要に応じて色々なたんぱく質に合成される
一部のアミノ酸が脱アミノ(アンモニアが外れる)してケト酸になり糖の代謝経路に入ってアセチルCoAになる
窒素分は尿素サイクルに入って二酸化炭素と結合して尿素になり腎臓から排出される

154 ::2022/05/12(木) 00:07:17.17 ID:qEn4rfrr0.net
>>146
脂質(脂肪酸とグリセリン)は
一番一般的な脂肪酸は代謝経路で炭素鎖二個ずつ切り刻れて行き最終的に9個のアセチルCoAになる
グリセリンは糖の代謝経路に入って最終的にアセチルCoAになる

155 ::2022/05/12(木) 00:55:34.41 ID:0L1i7Bhx0.net
>>23
> 米食べないとお腹いっぱいにならない

それは、君が「白米中毒」に陥ってる証拠。
アル中と同じで、判断中枢が既に歪み切ってる。

糖質制限をしてればね、もう10年以上、
コメなんか食わずとも、鶏肉とブロッコリーで、
いつも満腹だよ、満腹。

156 ::2022/05/12(木) 00:59:06.17 ID:Z1oZi/wg0.net
マッスル北村さん

157 ::2022/05/12(木) 16:30:41.04 ID:wLHXoIBn0.net
>>129
早食いは太ると言うが一日1800Calでいくら早食いでも太らないだろ
俺より早食いが何人か居たが何も文句言わず俺だけ集中攻撃してきやがったあのBBA

158 ::2022/05/12(木) 16:32:26.41 ID:ABb+g1ab0.net
栄養素なんか自分でわからないから
同じものばかり食べないことだね

159 ::2022/05/12(木) 17:42:42.85 ID:wLHXoIBn0.net
>>158
同じ物ばかり食ってると栄養素が偏るからな
出来るだけ日々違う物食うといい

160 ::2022/05/12(木) 17:46:18.98 ID:/1+nV76u0.net
>>158
同じモン食ってると飽きるのは体がそれを教えてくれると聞いたけど、訓練と言うか習慣で克服しちゃえるのがヤバいんだろな。

161 ::2022/05/12(木) 17:56:13.40 ID:FVz416Yg0.net
糖尿病利権(´・ω・`)

162 :河津落とし(SB-Android) [US]:2022/05/12(木) 22:51:52 ID:SeJvDlYu0.net
>>159
特にたんぱく質は構成するアミノ酸の組み合わせがバリエーションに富んでるからな

163 ::2022/05/13(金) 00:28:05.92 ID:G4zOtb1G0.net
>>159
野菜に含まれるビタミン類や酵素もバリエーションに富んでるし

総レス数 163
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★