2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】低評価レビュー全てに好戦的な返信をつける元気なホテルが見つかる [254373319]

1 ::2023/01/10(火) 10:02:07.19 ID:HFitfXVW0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/ztZ48tb.jpeg

https://i.imgur.com/lgwxzHk.jpeg

https://i.imgur.com/lAk0IFL.jpeg

https://i.imgur.com/2ndbcv1.jpeg

https://i.imgur.com/ffCDdzU.jpeg

https://i.imgur.com/L9Z97Kt.jpeg

https://kuruma-news.jp/post/589706

車中泊より快適? 高速降りずに泊まれる「ハイウェイホテル」とは 普通のホテルと何が違う?

2 ::2023/01/10(火) 10:02:47.29 ID:mVuVO5vj0.net
はい

3 ::2023/01/10(火) 10:03:06.32 ID:HFitfXVW0.net
これダメでしょ

https://i.imgur.com/zlA2EMl.jpg

4 ::2023/01/10(火) 10:04:24.45 ID:JI0waSJl0.net
https://i.imgur.com/lAk0IFL.jpeg

回答を差し控えさせていただきます


こんな自民しぐさみたいなレビュー欄返信初めて見た

5 ::2023/01/10(火) 10:05:25.52 ID:y3Ruxxnr0.net
ワロタ
こんなことしてたらさっさと潰れそう

6 ::2023/01/10(火) 10:05:26.81 ID:8Em2mg/60.net
なんJホテル

7 ::2023/01/10(火) 10:05:37.72 ID:VEIGY1qJ0.net
ジオ!動け!ジオ!なぜ動かん!

8 ::2023/01/10(火) 10:06:05.47 ID:gcZkojtT0.net
>>3
ワロタw

9 ::2023/01/10(火) 10:06:08.01 ID:kuPI4/890.net
ホテルのルールをまず徹底して告知しろよ

10 ::2023/01/10(火) 10:06:37.08 ID:9S1BTznh0.net
このスレにも降臨してくれるかな?

11 ::2023/01/10(火) 10:06:44.48 ID:8IoRdwMB0.net
>>1
チェックアウトが1分でも遅れると
延滞料金ってのはイヤだな
怖くていけない

12 ::2023/01/10(火) 10:06:55.27 ID:ROPfA7WQ0.net
>>4
一部事実と異なるってなんだよ
一部以外本当なのにそれに対する謝罪もなしってやばすぎだろ

13 ::2023/01/10(火) 10:06:55.50 ID:6nvsMC930.net
いやこれ客が悪いだろ

14 ::2023/01/10(火) 10:07:28.13 ID:ROPfA7WQ0.net
>>3
これ個人情報保護的にアウトじゃ?
このホテルのコンプライアンスとかどうなってんの

15 ::2023/01/10(火) 10:07:47.41 ID:ffcNudkb0.net
料理が不味いとの口コミに、お客様の料金プランですといい食材が使えないと素直に答えてた旅館は好感度上がった

16 ::2023/01/10(火) 10:07:50.30 ID:6UPDxHKk0.net
時間にルーズすぎる奴が多いこんな世の中じゃ
ホテル側のほうが正義に見える

17 ::2023/01/10(火) 10:08:09.64 ID:ROPfA7WQ0.net
>>13
こんな好戦的な返信してるんじゃホテル側にも問題があると思われても仕方ない

18 ::2023/01/10(火) 10:08:39.32 ID:n9wxicCY0.net
最後わらた

19 ::2023/01/10(火) 10:09:49.92 ID:41BJlxsQ0.net
隣りにホテルゼータ建てれば潰れそう

20 ::2023/01/10(火) 10:10:04.69 ID:lBKnhuU70.net
俺らが泊まって戦っているわけじゃないんだから放っておけよ
こんなもん両キチガイで引き分けだろ

21 ::2023/01/10(火) 10:10:06.92 ID:U22q3Qr10.net
まるでホテルに自我があるような回答でわろた

22 ::2023/01/10(火) 10:10:24.05 ID:SP2Y9Edr0.net
1分遅れくらい融通効けってのは気持ちは分かるけど客のワガママの範囲やろ

23 ::2023/01/10(火) 10:10:29.18 ID:6JOysDdi0.net
調べたら超一等地で草
日本銀行の真裏やんけ

24 ::2023/01/10(火) 10:10:39.26 ID:pVhqe84Q0.net
嫌なら泊まるな!の態度でも客が絶えないんだろうな

25 ::2023/01/10(火) 10:10:47.08 ID:ZotokSL50.net
チェックイン17時のみは致命的過ぎるな
仕事の都合でいくらでも前後するのにビジネスホテルとして使えないじゃん

26 ::2023/01/10(火) 10:11:13.73 ID:yLEHztIn0.net
全部客の不手際じゃねーか
チェックイン時の話ちゃんと聞いてない、室内の約款に目を通さないアホがごねてるだけだろ

27 ::2023/01/10(火) 10:11:28.94 ID:zHmhXQgQ0.net
チェックアウトってそういうもんだろう?

28 ::2023/01/10(火) 10:11:35.82 ID:6JOysDdi0.net
じゃらんと楽天トラベルでは高評価なのにGoogleMAP(レビュー消せない)では低評価

あっ

29 ::2023/01/10(火) 10:11:40.60 ID:B4dUHnpf0.net
貴女らは宿泊者ではなく 警察官と共にホテルを出た当事者

というのがどういう事なのかとっても気になるの

30 ::2023/01/10(火) 10:11:51.22 ID:nYQGjook0.net
こういうのは一人の従業員が原因なんだよな
相当偏屈なやつを雇ってしまったパターン

31 ::2023/01/10(火) 10:12:00.10 ID:RC2gRecI0.net
YouTuberは泊まってみた動画とかインタビューしてみた動画とか撮るんじゃね?

32 ::2023/01/10(火) 10:12:12.57 ID:6JOysDdi0.net
>>26
それに対するホテルの返信がヤバいって話なのに大丈夫そ?

33 ::2023/01/10(火) 10:12:40.58 ID:8IgQyq6q0.net
低評価つけると絡んでくる(特に解決しない)って店やサービス結構多いけどなんなんだろうな
そうした方がいいみたいなノウハウだろうか

34 ::2023/01/10(火) 10:13:11.61 ID:6JOysDdi0.net
レビュー欄で煽りする店は地雷
自分から地雷と表明してくれるの助かる

35 ::2023/01/10(火) 10:13:13.78 ID:xOqgUwM90.net
色々な口コミサイトみてきたけど軒並み評価は高いからクレーマーにガンと対処してる感じだな

36 ::2023/01/10(火) 10:13:33.53 ID:pVhqe84Q0.net
>>29
デリヘル呼んでそれがバレて通報されたとか

37 ::2023/01/10(火) 10:13:49.98 ID:6JOysDdi0.net
>>35
Googleレビューは削除できない
じゃらん楽天はレビュー削除できる

38 ::2023/01/10(火) 10:14:25.55 ID:6Zib8NMJ0.net
大目に見てくれるのを当然に思ってたり、他でもゴネて通させてたり、逆怨みが通用してないだけだな

39 ::2023/01/10(火) 10:14:31.01 ID:kMU4Ykt30.net
>>35
その返信の仕方が社会性ゼロって話なんだけど大丈夫そ?

40 ::2023/01/10(火) 10:14:54.47 ID:g3+jPBGU0.net
ホテル規約って名前にすればいい

41 ::2023/01/10(火) 10:15:07.32 ID:g8AFDBZm0.net
宿泊予約って契約なんだけどな
契約違反すれば違約金請求や退去は当然だろ

42 ::2023/01/10(火) 10:15:14.11 ID:kMU4Ykt30.net
いくら客側が悪くても
こんな好戦的な返信するとこに留まりたいなんて思わない
しかも>>3これはヤバスギでしょ

43 ::2023/01/10(火) 10:15:22.45 ID:yLEHztIn0.net
>>32
やばくないだろ、自分の不備をホテルのせいにしてレーティングを下げる迷惑行為してる奴に対してダウトって言ってるだけだろ
もっとやばい返信する宿はあるぞ、名前忘れたけど

44 ::2023/01/10(火) 10:15:29.89 ID:xOqgUwM90.net
>>39
大丈夫やぞ

45 ::2023/01/10(火) 10:15:30.93 ID:6ajSylfz0.net
俺は好きだな 応援したい

警察沙汰のバカ女w

46 ::2023/01/10(火) 10:15:43.42 ID:Ad5cxYTo0.net
これで格安だったらまだ利用価値あるが

47 ::2023/01/10(火) 10:15:52.22 ID:kMU4Ykt30.net
>>41
規約どうこうじゃなく低評価レビューへの返信の仕方が社会性ゼロって話なんだけど大丈夫そ?

48 ::2023/01/10(火) 10:16:16.81 ID:kMU4Ykt30.net
>>43

いくら客側が悪くても
こんな好戦的な返信するとこに留まりたいなんて思わない
しかも>>3これはヤバスギでしょ

49 ::2023/01/10(火) 10:16:35.96 ID:PvQr552G0.net
怖いもの見たさにむしろ泊まりに行きてえw

50 ::2023/01/10(火) 10:17:11.26 ID:7w3pHAU60.net
クソワロタ

51 ::2023/01/10(火) 10:17:13.45 ID:5J3NKkYZ0.net
いかなきゃいいだけじゃん

52 ::2023/01/10(火) 10:17:30.76 ID:9dPsMDP70.net
チェックアウトて手続きを済ます時間だろ?
ぴったりに部屋を出る方もおかしいだろ

53 ::2023/01/10(火) 10:17:45.95 ID:no7RiKit0.net
チェックイン17:00のみってどういうことだよ?

54 ::2023/01/10(火) 10:17:48.25 ID:SP2Y9Edr0.net
正直ワガママ客に頑として対処してくれる店があるのは助かるわ
客が増長しすぎになる日本の悪いとこに歯止め効かせてくれてる

55 ::2023/01/10(火) 10:18:05.54 ID:MHlQSQiO0.net
ウェルカムギフトの虫で草

56 ::2023/01/10(火) 10:18:34.05 ID:6Zib8NMJ0.net
「客なんて何百何千もいるから分からんだろ」と思って腹癒せ書き込んだら
しっかり個人覚えられるほど迷惑かけてた客達w

57 ::2023/01/10(火) 10:18:41.22 ID:3IS/zkfr0.net
ウェルカムギフトで虫ワロタ

58 ::2023/01/10(火) 10:19:04.37 ID:wr24JW6Z0.net
じゃらん見たら口コミいいけど?

59 ::2023/01/10(火) 10:19:04.89 ID:xOqgUwM90.net
>>37
楽天に埃が待っている 評価2とかにちゃんとお詫びしてるぞ

60 ::2023/01/10(火) 10:19:18.10 ID:sc4xwkio0.net
そもそも低評価付けてる奴がどんな奴かわからんのに
逆にクレーマーに対応してるホテル側評価したれよ

61 ::2023/01/10(火) 10:19:34.81 ID:589rCKLO0.net
チェックアウトは遅れる奴が悪い
自分の非を棚に上げて馬鹿じゃね

62 ::2023/01/10(火) 10:19:38.14 ID:Pu/Frdvt0.net
>>3
不採用にされたからって口コミ荒らすアホなんか知らんわ

63 ::2023/01/10(火) 10:19:48.54 ID:6nvsMC930.net
>>17
事実客側の過失やん

64 ::2023/01/10(火) 10:20:12.83 ID:kMU4Ykt30.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>54
こんな返信の仕方してたらまともな客も来ないぞ

65 ::2023/01/10(火) 10:20:15.33 ID:STuo3+r00.net
面白い🤣

66 ::2023/01/10(火) 10:20:39.01 ID:JfNFir7A0.net
ガッチガチでやってる感じだな
他ホテルと違って融通がきかないホテルと知って行くべきなんだろうな

67 ::2023/01/10(火) 10:20:43.12 ID:NR2uIREP0.net
キチガイクレーマーが発狂してるだけか

68 ::2023/01/10(火) 10:21:03.45 ID:cnFfgPBQ0.net
>>37
文章は消せると思うけど

69 ::2023/01/10(火) 10:21:04.10 ID:kMU4Ykt30.net
>>62
個人情報晒すのは法律違反

70 ::2023/01/10(火) 10:21:18.09 ID:saJ+LtxT0.net
令和納豆が入ってたホテルもこんな感じやったし普通やろ

71 ::2023/01/10(火) 10:21:27.45 ID:M0B1+J6m0.net
むしろ好感が持てる

72 ::2023/01/10(火) 10:21:31.60 ID:6nvsMC930.net
金払ってないのに客待遇を求めるとかw
好戦的?意味分からん、日本語習い直せよ

73 ::2023/01/10(火) 10:21:36.94 ID:uQ6dM+6m0.net
>>46
場所からすると格安かも。東京駅徒歩圏内で日銀裏とか。

74 ::2023/01/10(火) 10:21:37.21 ID:kMU4Ykt30.net
>>63
m
規約どうこうじゃなく低評価レビューへの返信の仕方が社会性ゼロって話なんだけど大丈夫そ?

75 ::2023/01/10(火) 10:21:56.32 ID:kMU4Ykt30.net
>>72
は?

76 ::2023/01/10(火) 10:22:00.52 ID:z938lmlS0.net
キチガイ発見機

77 ::2023/01/10(火) 10:22:01.42 ID:KFGp2yjf0.net
👮と共にホテルを出た当事者ってのがどういう事なのかわからないんだけどw

78 ::2023/01/10(火) 10:22:05.08 ID:YRH4tBlm0.net
外野から見てる分には一周回ってカッコいい
レビュー当事者と何があったのかは別にどうでもいい

79 ::2023/01/10(火) 10:22:32.74 ID:kMU4Ykt30.net
>>67
はたから見るとこんな返信してるホテルもなかなかの基地

80 ::2023/01/10(火) 10:22:34.25 ID:ShstNgrL0.net
サービス業してると注意されたりワガママ聞いてくれなかったからって腹いせのクレームつけるやつが少なからずいるの知ってるからこのホテルの方を応援したい

81 ::2023/01/10(火) 10:23:10.22 ID:mTx14jLT0.net
>>3
辛辣すぎてワロ
個人的には好きだが泊まりたくはない

82 ::2023/01/10(火) 10:23:12.38 ID:kMU4Ykt30.net
>>80

>>3みたいに個人情報の取り扱いやばいホテルなんか止まりたくないけどね

83 ::2023/01/10(火) 10:23:22.07 ID:GleAzwtB0.net
ガイジからかって遊んでるんだからお前らと一緒やろ
なんや同族嫌悪か?

84 ::2023/01/10(火) 10:23:31.89 ID:6RqVCdZ50.net
>>4
そもそもこれは店に向けて言ってないのだから言うことがないなら何も言わなくていい
差し控えるもくそもない

85 ::2023/01/10(火) 10:24:01.52 ID:MVeP9TUk0.net
https://i.imgur.com/lAk0IFL.jpeg

86 ::2023/01/10(火) 10:24:12.18 ID:60+HYyN20.net
>>4
これは無敵だわ

87 ::2023/01/10(火) 10:24:24.59 ID:RneK1oGO0.net
>>6


88 ::2023/01/10(火) 10:24:43.39 ID:gCNZ1NlUO.net
1分の超過くらい大目にみろって言うのは客側の
勝手な要求だし
料理がマズイって言うのもプラン料金相応のサービス
って答えで
納得できるものですよね
…客側はどおして欲しい訳?

89 ::2023/01/10(火) 10:24:51.09 ID:SP2Y9Edr0.net
クレーマー客にへいこらしてる店のが害悪やで
クソ客を増長させてるから

90 ::2023/01/10(火) 10:24:58.58 ID:eYIB78AY0.net
>>4
ワロタ
たしかに自民党の国会答弁のレベルだわ
このホテルを擁護するのはネトウヨくらいの基地外しかいないだろうな

91 ::2023/01/10(火) 10:25:21.53 ID:MVeP9TUk0.net
客が悪いって言ってる奴
>>3>>4
これも客が悪いの?
ただの逆張りならやめようね

92 ::2023/01/10(火) 10:25:45.39 ID:wi8d0GKj0.net
>>88
お?関係者か?

93 ::2023/01/10(火) 10:25:50.16 ID:3ibabz5V0.net
ビジホにクレームするのは「俺は特別扱いされて当然!」とか何の根拠もなく思ってる爺だけ

94 ::2023/01/10(火) 10:26:09.44 ID:ihb/tZ3g0.net
嫌儲でもやって、こっちでもやるのかw。
開示請求に備えて、表現を抑えてるようだなw

95 ::2023/01/10(火) 10:26:16.27 ID:zuJoj2Ym0.net
異臭がする


ワロタw

96 ::2023/01/10(火) 10:26:16.59 ID:9rQ4v/HZ0.net
>>64
正体表したなゴミ

97 ::2023/01/10(火) 10:26:20.87 ID:v6RApj4W0.net
>>3
中国人がエントリーしてくるホテル?
なんか見えてきた。

98 ::2023/01/10(火) 10:26:32.10 ID:BIEOk83M0.net
>>89
ごめん俺はこのレビュー見たらここ泊まりたいと思えなくなったわ

99 ::2023/01/10(火) 10:27:06.63 ID:6nvsMC930.net
>>88
それ普通だよな

100 ::2023/01/10(火) 10:27:20.89 ID:swBpd6Qp0.net
楽天での評価は4.39だって
どういうこと?

101 ::2023/01/10(火) 10:27:30.59 ID:s3tdXDmT0.net
>>3
そもそも本当に求人に応募したのか分からんし、ホテルへの逆恨みって見え方にしたいだけじゃないかね?
全部の低評価コレで返答できるな

102 ::2023/01/10(火) 10:27:32.87 ID:yLEHztIn0.net
何言ってんだと思ったらいつものレスクレ兵庫か

>>3 察して役に立ったが3件あって草

103 ::2023/01/10(火) 10:28:02.94 ID:WX/4En5Q0.net
>>11
よくわからないんだけどそんなに嫌なのになんで遅れるの
遅れて当たり前と思って周りに迷惑かけてるんだから罰があるのは自然だと思うけど

104 ::2023/01/10(火) 10:28:21.02 ID:JAQkwE2y0.net
明らかに同業の嫌がらせの書き込みもあるね

105 ::2023/01/10(火) 10:28:23.67 ID:BIEOk83M0.net
問題は「このレビュー見てこのホテル泊まりたくなるか」だな

106 ::2023/01/10(火) 10:28:41.07 ID:ho52awPH0.net
>>85
一部ってどこなんだろう

107 ::2023/01/10(火) 10:28:54.42 ID:4DoFUMMX0.net
>>29
チョン♀がクレーマーとして騒ぎ捲くったとか。

108 ::2023/01/10(火) 10:28:58.81 ID:BIEOk83M0.net
>>88
返信の仕方がやばいって話なのに大丈夫そ?

109 ::2023/01/10(火) 10:29:50.29 ID:ShstNgrL0.net
>>105
泊まりたくもならないし泊まりたくなくもならない

110 ::2023/01/10(火) 10:30:42.20 ID:qZ1ot+0B0.net
おもろいなw

111 ::2023/01/10(火) 10:30:52.80 ID:pVhqe84Q0.net
>>105
楽天やじゃらんから予約するときはフィルターかかってるし、わざわざGoogleのほうの口コミまで確認してから予約するようなやつがどれだけいるかってこと

112 ::2023/01/10(火) 10:30:53.66 ID:bpSyLEYN0.net
>>105
規約内で問題出たらアウトだけど
ルーズだとオプションになるんだからあたりまえの対応じゃないん?

113 ::2023/01/10(火) 10:30:59.62 ID:nKntMrVe0.net
このホテルを擁護してる奴らレビュー見て見ろよ
すげぇボロクソ書かれてるってことはお察しレベルのホテルなんだよ

114 ::2023/01/10(火) 10:31:02.88 ID:8Ur4zpq10.net
ビジホにクレームは草

115 ::2023/01/10(火) 10:31:12.86 ID:RneK1oGO0.net
口コミに対する返信があるのはフェアでよいと思う、言い方は置いておいて

116 ::2023/01/10(火) 10:31:37.94 ID:NR2uIREP0.net
>>108
ヤバいかな
平謝りが良いとでも?

117 ::2023/01/10(火) 10:32:00.95 ID:yLEHztIn0.net
イヤなら他行け
ホテルに止まるためにその地域に行ってるわけではないからね
サービスの内容を見てそのサービスを受けられれば付随サービスの良し悪しはなんとも思わん

118 ::2023/01/10(火) 10:32:08.51 ID:4k3FlsfV0.net
ホテルもサービスという部分では少し良くない点もあるかも知れんけど
客も客側で好き勝手なレビュー書き過ぎ
隣の客がいびきでうるさかったから低評価
エレベーター前の部屋を当てられたから低評価
自分が行った時間帯の朝食会場が混雑してたから低評価
ホテル側もやり返していいと思う

119 ::2023/01/10(火) 10:32:09.86 ID:9WuK1oOK0.net
>>58
結構な高評価
低評価溜まったらリセットとか出来るのか?
https://i.imgur.com/s2Zt4pT.jpg

120 ::2023/01/10(火) 10:32:10.47 ID:5yAOxrQW0.net
クレーマーに毅然と言い返すホテルがようやく出てきたかって感じ
いい傾向だわ

121 ::2023/01/10(火) 10:32:14.19 ID:qZ1ot+0B0.net
下調べもせず何故泊まったw

122 ::2023/01/10(火) 10:33:14.12 ID:tkuo43Lc0.net
こういう回答する店はほぼサービスは悪い
低評価を信用していいやつ

123 ::2023/01/10(火) 10:33:22.94 ID:douxu3LE0.net
貧すれば鈍するって感じに
地方の小売り飲食に宿泊施設なんて
相手の社会的地位や顔色伺うの当たり前だからな。
ブラック非正規多いのも宿泊業だろ。

124 ::2023/01/10(火) 10:34:04.81 ID:BIEOk83M0.net
>>58
>>119
じゃらんや楽天トラベルって宿泊施設がレビュー消せるの知ってた?

125 ::2023/01/10(火) 10:34:05.82 ID:upAOs/Xw0.net
ホテル側は詐欺ってるわけでもない
ホテルのサービスの範疇だな
サービスレベルが低い

126 ::2023/01/10(火) 10:34:58.00 ID:/ODtlRvt0.net
ID:kMU4Ykt30が一人で頑張ってるスレ

127 ::2023/01/10(火) 10:35:02.83 ID:6Zib8NMJ0.net
>>53
当日無断キャンセルしたら連絡来られて、キレ気味に「お前が応答しなかったろうが(本当は自分がしてない)!じゃあどんな遅くても行くぞ」など諸々煽り
その横柄ぶりに、面倒な客の相手したくないホテル側から
17:00に来なかったので来るならキャンセル料も払ってね、と返されたとかじゃね?

128 ::2023/01/10(火) 10:35:33.87 ID:b2xDI+U00.net
これまで日本社会は不当なクレーマーに対しても、嵐が過ぎ去るよう平身低頭で対処していたが
商売って本来対等な契約関係だから、これくらい言い返しても大丈夫な社会の方が健全かもしれんね

129 ::2023/01/10(火) 10:36:12.11 ID:8XVWjjo00.net
警察官と一緒に出て行ったってやつ笑った

130 ::2023/01/10(火) 10:36:15.73 ID:ip2dZEkL0.net
このホテル問題ないって言ってる奴は
大切な人と一緒に行く場合も本当に問題ない?
ちゃんと想像力働かせてから判断しろ

131 ::2023/01/10(火) 10:36:30.92 ID:qZ1ot+0B0.net
>>129
そうそう、これなw

132 ::2023/01/10(火) 10:36:39.70 ID:SP2Y9Edr0.net
>>115
口コミを一方的に物言いできるものと勘違いして最後っ屁みたいに攻撃したれって客いるからね
反論できるものはするべき

133 ::2023/01/10(火) 10:36:51.34 ID:tkuo43Lc0.net
>>128
全然健全じゃない
こういう回答する店は必ずサービスは低下する

134 ::2023/01/10(火) 10:36:53.05 ID:tggb6q/j0.net
>>3
くさ

135 ::2023/01/10(火) 10:37:00.14 ID:w0Tr9R0L0.net
俺ホテル年間100泊はしてるホテラーだけど
基本15分過ぎても何も言われないし言われたことないぞ
そもそもエレベーター混雑でチェックアウト遅れるとかザラだしな

136 ::2023/01/10(火) 10:37:26.80 ID:swBpd6Qp0.net
>>88
11:00チェックアウトなら
部屋を11:00まで使って
いいんじゃないの?

137 ::2023/01/10(火) 10:37:42.22 ID:w0Tr9R0L0.net
>>132

https://i.imgur.com/lAk0IFL.png

回答を差し控えさせていただきます


これ反論?

138 ::2023/01/10(火) 10:37:58.50 ID:tkuo43Lc0.net
>>132
客に反論してる時点で信用できない店
こういう店は自分は悪くないの一点張りで必ずサービスの質は低下する

139 ::2023/01/10(火) 10:38:32.88 ID:5J3NKkYZ0.net
>>130
お前必死すぎ

140 ::2023/01/10(火) 10:38:32.99 ID:ShstNgrL0.net
>>136
11時に部屋出たら11時にチェックアウト出来ない

141 ::2023/01/10(火) 10:39:01.54 ID:swBpd6Qp0.net
>>135
その点考えると
この対応は過剰だよね
支配人の異常性を感じる

142 ::2023/01/10(火) 10:39:30.25 ID:ksCmbfr30.net
https://i.imgur.com/ThEeu6V.jpg
https://i.imgur.com/KTVd4Ri.jpg

143 ::2023/01/10(火) 10:39:31.99 ID:ShstNgrL0.net
>>130
大切な人と行く様なホテルじゃない
ビジホだろ

144 ::2023/01/10(火) 10:39:34.31 ID:qZ1ot+0B0.net
>>136
ロビーに11時が基本じゃね?

145 ::2023/01/10(火) 10:39:36.78 ID:mTx14jLT0.net
>>29
これな
https://i.imgur.com/j6cHetf.png
この姿勢貫いて欲しいわ
結局ゆるいやつには厳しくすぎるホテルでしっかりしてるやつは規定内で収まるから高評価
なんやかんやで星3以上維持してんだからそういう事なんだろ
こんな1等地にこの値段で泊まって汚いだの規則守れずゴネるだのどうかしてるわw

146 ::2023/01/10(火) 10:39:44.01 ID:OEbCE72r0.net
チェックイン17時のみって笑える

147 ::2023/01/10(火) 10:39:48.93 ID:tkuo43Lc0.net
>>139
サービスの悪さを指摘されて都合悪いなら指摘されないようにしろよ
これだけクレーム来るってのはクレーマーの問題じゃない

148 ::2023/01/10(火) 10:40:02.47 ID:EdrTtyR30.net
嫌がらせだな
他のサイトのレビューは悪くない

149 ::2023/01/10(火) 10:40:20.05 ID:w0Tr9R0L0.net
>>1
普通ホテル側の謝罪ってこうだからな
まず最低限の「この度は~」も言えない時点で社会人としてもホテルマンとしてもおかしい

https://i.imgur.com/xTKuKqs.png

150 ::2023/01/10(火) 10:40:24.96 ID:03YxAsdK0.net
ホテル側の返答がいちいち正論に見えるな
客があたおか

151 ::2023/01/10(火) 10:40:52.05 ID:tkuo43Lc0.net
>>145

>>148
言い訳ばっかしてないで
クレー厶入らないように努力しろ

152 ::2023/01/10(火) 10:41:11.20 ID:l5b7ziCA0.net
>>69
何が個人情報なん?

153 ::2023/01/10(火) 10:41:42.99 ID:tkuo43Lc0.net
>>150
客が間違ってるってなぜわかる?
ホテル側が都合の悪いこと隠してるだけかもしれないだろ

154 ::2023/01/10(火) 10:41:52.22 ID:6Zib8NMJ0.net
>>140
個室を使える時間ではなく、施設全体を使える時間のチェックだからね

155 ::2023/01/10(火) 10:41:57.96 ID:w0Tr9R0L0.net
>>150
ひろゆきとか好きそう

156 ::2023/01/10(火) 10:42:09.67 ID:LfWgQDPj0.net
なんつーか反社から嫌がらせを受けてるホテルのようにしか見えない

157 ::2023/01/10(火) 10:42:12.98 ID:tkuo43Lc0.net
>>152
採用面接受けたことばらしてるだろ

158 ::2023/01/10(火) 10:42:14.00 ID:T/giE6b60.net
チェックアウトぴったりに部屋を出る…?🤔

159 ::2023/01/10(火) 10:43:10.10 ID:tkuo43Lc0.net
>>156
それはない
こういう店ほかにもちょくちょく見る
最近おおいんだよ
論破しようと勘違いする店

160 ::2023/01/10(火) 10:43:10.35 ID:YXshDPW00.net
泊まりたくなるレビューなんて見たことないな
レビューを見るのはただの地雷回避目的

161 ::2023/01/10(火) 10:43:14.10 ID:RXeg1JyE0.net
客は神様じゃないからな
こういうの大嫌い

162 ::2023/01/10(火) 10:43:20.68 ID:VEIGY1qJ0.net
なぁ、10:55くらいからロビー並んでて、前の奴が長話をしたせいで対応が11:01になったらどうなんの?

163 ::2023/01/10(火) 10:43:28.15 ID:upAOs/Xw0.net
>>149
そんなこころない定型文のコピペはどうでもいいわ

164 ::2023/01/10(火) 10:43:42.69 ID:Js5jQqx20.net
ホテルは安かろう悪かろうだろw
貧乏人クレーマーを擁護するきにはならんなあw

165 ::2023/01/10(火) 10:43:52.40 ID:YRH4tBlm0.net
>>149
これはこれで丁寧なんだけどやり過ぎ感ある

166 ::2023/01/10(火) 10:44:11.18 ID:QY8QpR9D0.net
>>4
自民議員なら法的手段に訴えられても不思議はなかった💢😠
それに較べれば非常に紳士的
https://i.imgur.com/vJ0D0oj.png
https://i.imgur.com/agbHnl6.jpg

河野太郎「私はワクチンを仕入れただけ。後遺症の責任を取るなんて発言してない!法的手段を検討する」  [828293379]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672704017/

167 ::2023/01/10(火) 10:44:13.51 ID:tkuo43Lc0.net
低評価多い店は必ず何か問題ある店だし
ましてやこういう回答する店は間違いなく頭おかしい店
利用してはいけない

168 ::2023/01/10(火) 10:44:28.25 ID:swBpd6Qp0.net
>>146
これこそ時間決めると
17時丁度にチェックイン出来ない人
続出だろうに、そこは良しとするのが
なんともね

169 ::2023/01/10(火) 10:44:35.20 ID:03YxAsdK0.net
1泊1万もしないところじゃん、サービス云々言ってる奴はキチガイ
ますますホテル側が正しいわ

170 ::2023/01/10(火) 10:44:44.03 ID:V8lmrG8N0.net
四つ目なんだ?

171 ::2023/01/10(火) 10:45:05.05 ID:w0Tr9R0L0.net
>>163
俺はどうでもよくないね
俺年間全国で100泊してるホテラーだしトラブルなんて起きたことないが
こんな返信するホテル選びたくなくなったし

172 ::2023/01/10(火) 10:45:18.05 ID:tkuo43Lc0.net
>>169
なら最初から1万で提供すんな

173 ::2023/01/10(火) 10:45:38.56 ID:w0Tr9R0L0.net
>>169



https://i.imgur.com/lAk0IFL.png

回答を差し控えさせていただきます


これも?

174 ::2023/01/10(火) 10:45:43.51 ID:4j8u4FVR0.net
>>149
ここまで減り下らなくてもいいと思う

175 ::2023/01/10(火) 10:45:48.23 ID:ip2dZEkL0.net
>>139
もっと必死な奴に言えば?

176 ::2023/01/10(火) 10:45:52.27 ID:SP2Y9Edr0.net
ワガママ客に合わせたら客側の公平性がなくなるから規約として断る
全然間違ってないじゃん

177 ::2023/01/10(火) 10:45:57.84 ID:SXyrR/lb0.net
すぐ1を付ける奴は何だろうな
本当イチャモンにしか評価は使われてない

178 ::2023/01/10(火) 10:45:59.03 ID:8XVWjjo00.net
プロジェクターが各部屋にあるのがウリ?
なんか特殊な層が使ってそうだが・・

179 ::2023/01/10(火) 10:46:34.97 ID:tkuo43Lc0.net
>>176
本当にこのホテルが酷いだけかもしれないだろ

180 ::2023/01/10(火) 10:46:52.45 ID:tkuo43Lc0.net
客がわがままとか決めつけるやつは頭おかしい

181 ::2023/01/10(火) 10:46:53.67 ID:p240S4h+0.net
http://i.imgur.com/2ndbcv1.jpeg
これはしゃあないw

182 ::2023/01/10(火) 10:46:56.92 ID:upAOs/Xw0.net
>>171
どうでもいいわ
好きにしろ

183 ::2023/01/10(火) 10:47:24.95 ID:z8lqKX9K0.net
チェックアウトは普通ギリギリじゃなく少なくとも数分前にできるように部屋を出るものでは

184 ::2023/01/10(火) 10:47:35.52 ID:5yAOxrQW0.net
>>149
従業員にここまで頭下げさせる馬鹿客だらけだからあちこちクレーマーが増えて病むやつが増えるんだわ

185 ::2023/01/10(火) 10:47:43.29 ID:SXyrR/lb0.net
1つける奴は脳の病気患ってると思う

186 ::2023/01/10(火) 10:47:52.01 ID:w0Tr9R0L0.net
>>182
俺はどうでもよくないし君も好きにしたらいいよ

187 ::2023/01/10(火) 10:48:04.19 ID:Js5jQqx20.net
>>149
ホテルマン(笑)
宿泊施設の従業員程度だろうとw
コイツみたいなのってラブホテルの従業員もホテルマン(笑)とか言ってそうw

188 ::2023/01/10(火) 10:48:14.40 ID:z938lmlS0.net
客がレビューする時に匿名なのが良くない
こったはキチガイ発見したいんだから本名でレビューしてほしい

189 ::2023/01/10(火) 10:48:28.83 ID:nlQpcijl0.net
>>162
当ホテルは不正行為は致しません

190 ::2023/01/10(火) 10:48:41.71 ID:5yAOxrQW0.net
>>183
普通は遅くとも10分前に出るよなあ
ましてや旅館でもないビジネスホテルだし

191 ::2023/01/10(火) 10:49:00.95 ID:upAOs/Xw0.net
ホテルの値段調べたら最低ランクだな
ファーストフードにゴネてるだけだ

192 ::2023/01/10(火) 10:49:05.61 ID:03YxAsdK0.net
>>173
事実と異なるんだろ?
「wifiがつながらない」が怪しいな、レビューしてる奴の名前も女かネカマ
キチガイクレーマーの臭いがする

193 ::2023/01/10(火) 10:49:08.52 ID:ao59K7Gu0.net
>>119
4.6って時点で怪しいわな
Google Mapで4.6ならそれなりと思う

194 ::2023/01/10(火) 10:49:32.91 ID:eETDLXFm0.net
対面で不当なクレーマーに会ったなら毅然とした態度で対応すりゃ良いと思うけど
こんな不特定多数が見る場所でハッスルするメリットが分からん

195 ::2023/01/10(火) 10:50:30.71 ID:6nvsMC930.net
>>162
もしかしロビーとか一人しか居ないとか思ってるの?

196 ::2023/01/10(火) 10:50:35.87 ID:SXyrR/lb0.net
なんとか反撃したい一心なんだろうが本当幼稚
1つけた奴には子供マークでも自動的につけてくれんかな

197 ::2023/01/10(火) 10:50:44.38 ID:qZ1ot+0B0.net
>>192
フリーwi-fiでもパスワードいるところとかあるしなぁ

198 ::2023/01/10(火) 10:51:17.62 ID:6nvsMC930.net
予想外に無職臭くて笑えないわ

199 ::2023/01/10(火) 10:51:55.36 ID:1+Wju18k0.net
うーん、キチガイホテルかと思ったけどレビュー読むと書いてる方もなんか変だな
日本語怪しいし、ちょこちょこ意味わからんとこもあるしホテルへの嫌がらせって可能性ないの?

200 ::2023/01/10(火) 10:52:09.40 ID:p240S4h+0.net
>>180
例えばこれ。
全国旅行支援は全員のワクチン接種履歴を提示しないと利用できない。
ホテルは至極真っ当な対応をしているのに客がワガママを通そうとしている

201 ::2023/01/10(火) 10:52:10.79 ID:6nvsMC930.net
部屋が狭いって予約前から分かるでしょ

202 ::2023/01/10(火) 10:52:33.93 ID:MVeP9TUk0.net
ホテル擁護してる奴らはクレーマー客に神経すり減らされる仕事してる人たちなのか?
それなら可哀想だけど、
ホテル側がおかしいのは明白だから、この問題の本質はクレーマーじゃないぞ

203 ::2023/01/10(火) 10:52:35.16 ID:nlQpcijl0.net
チェックアウト一分の遅れで業務が遅滞するわけないから普通のホテルなら延滞金なんか言わない
客怒らせてフロント業務が滞るだけだし経営者ならやらない
フロントマンがちょっとアレな人なんだろうな

204 ::2023/01/10(火) 10:52:36.42 ID:VEIGY1qJ0.net
>>195
思ってないけど、サッとどかずになんかついでの話をし始める奴いるじゃん
タクシーを~とか、道を聞くとか

そいつのせいで本来間に合ったはずが1分ロスした場合の話よ

205 ::2023/01/10(火) 10:53:23.08 ID:l5b7ziCA0.net
>>157
個人が特定できる形でないなら問題ないでしょ

206 ::2023/01/10(火) 10:53:50.76 ID:p240S4h+0.net
>>183
一分と書いているが、こういうクレームを入れるクソ客はそんなギリギリアウトの時刻ではないと思われる

207 ::2023/01/10(火) 10:54:09.17 ID:mAx9kT6V0.net
>>90
>>166
ほら、お前のお仲間のパヨチンが擁護してるぞ

208 ::2023/01/10(火) 10:54:35.18 ID:2n2qd03M0.net
就活より
警官に退場させられたの方が
個人情報的にはやばいだろ

本当なら

209 ::2023/01/10(火) 10:54:47.56 ID:6nvsMC930.net
>>204
真っ当な大人は、そういう事を見越して行動するんだよ

210 ::2023/01/10(火) 10:54:51.76 ID:ksCmbfr30.net
https://i.imgur.com/Yzu7pQM.jpg
https://i.imgur.com/YCME6N2.jpg

211 ::2023/01/10(火) 10:54:55.00 ID:pQskx1Ov0.net
キチガイクレーマーの方が遥かに世の中にとっては問題だから
店側も言い分があるならはっきり示した方が良いし
それに否定的な奴の方が頭おかしいしこれが普通になった方が良い
その上で自分はどうする考えられて悪いところが一切ない
反論されたキチガイクレーマーが不愉快なこと以外には

212 ::2023/01/10(火) 10:55:07.22 ID:p240S4h+0.net
>>180
つけるの忘れてた。これ

https://i.imgur.com/yuBEXO0.png

213 ::2023/01/10(火) 10:55:26.41 ID:tO5UaB9T0.net
>>64
しむらーbe付いたままやぞーw

214 ::2023/01/10(火) 10:55:29.58 ID:VEIGY1qJ0.net
>>203
だよな、やっぱ

215 ::2023/01/10(火) 10:56:06.62 ID:6Zib8NMJ0.net
>>181
丁寧な皮肉だよな
俺なら「宿泊先を警察署内のホテルに変更されたようですが快適に過ごされましたでしょうか?」まで煽る

216 ::2023/01/10(火) 10:56:16.31 ID:VmUYl42h0.net
>>188
いっそのことホテルや店側も客をレビューできるようにすれば面白いな

217 ::2023/01/10(火) 10:56:17.21 ID:IGXDra140.net
>>145
一部のやつに粘着されてるんじゃね?

218 ::2023/01/10(火) 10:56:25.58 ID:LfOGRm+a0.net
>>4
そもそも回答すらしない立憲民主しぐさよりはマシでは?

219 ::2023/01/10(火) 10:56:37.04 ID:5qlWR/VS0.net
チェックアウト1分過ぎても延滞料金てキツイな
使いたくない

220 ::2023/01/10(火) 10:56:50.83 ID:QMs04W+00.net
^^を使うやつにロクなのがいなかった記憶しかない

221 ::2023/01/10(火) 10:57:10.33 ID:VEIGY1qJ0.net
>>209
その言葉を使う奴で真っ当な大人だと思える奴を見たことがない……

222 ::2023/01/10(火) 10:57:29.43 0.net
経営者が反日なのかな

223 ::2023/01/10(火) 10:58:06.15 ID:rGQle7P00.net
返信してるのはAIでしょ

224 ::2023/01/10(火) 10:59:00.16 ID:LNWg49Jm0.net
チェックイン時間が変わりそうなときは
このホテルは使えませんね

って認識しとけばいいんでしょ?

225 ::2023/01/10(火) 10:59:12.26 ID:bazNrGqD0.net
これなら書かない方がましでしょ

226 ::2023/01/10(火) 10:59:25.90 ID:WGBgDkzD0.net
>>219
それはしょうがないだろ フロント混んでて並んでて過ぎたのは言い分あるだろうけど ビジホならそんなギリ時間に混まないし

227 ::2023/01/10(火) 10:59:30.52 ID:pekR6yiR0.net
>>203
レイトチェックアウトサービスがあるみたいだから、1分だろうが1時間だろうがサービス料かかるのは当たり前と思うのだが

228 ::2023/01/10(火) 10:59:32.53 0.net
>>30
返信してるのは支配人じゃないの?

229 ::2023/01/10(火) 10:59:58.48 ID:qZ1ot+0B0.net
こういうのを経て良いホテルに変わる事もあるんじゃないか?w(適当

230 ::2023/01/10(火) 11:00:13.75 ID:2n2qd03M0.net
>>168
本当にそんなチョッキリではないのでは
そもそもできるわけねえし
その時間帯ロビーに客を渋滞させる気かよ

時間帯決めていて、そのときに従業員集めているとかじゃねえの

231 ::2023/01/10(火) 11:00:18.04 ID:Y4ZYxVRm0.net
>>188
ほんとこれ、不公平

232 ::2023/01/10(火) 11:00:19.10 ID:w0Tr9R0L0.net
お前らこのスレと返信見て泊まりたくなった?

233 ::2023/01/10(火) 11:00:46.06 ID:S5KktfUD0.net
1分どころか1秒でも遅れたらアウトだろ普通。文句言う筋合いないわな
フロントが混み合ってて並んでる間にってのならまあわからんでもないが。まともな人はそれさえも予想して早めに出るだろ

234 ::2023/01/10(火) 11:01:33.41 ID:2tY1r4rd0.net
おかしな客に毅然とした態度が取れないと従業員か疲弊する一方だから
ホテルに限らずはっきり言うところは良いよ
迷惑な客とか自分が見ただけでも山のようにいるし
その上でホテルの方がおかしいかどうかも記録が残れば自分で判断できるし
これくらいが世の中の標準になった方がいいよ

235 ::2023/01/10(火) 11:01:34.46 ID:qZ1ot+0B0.net
>>232
泊まってどんなことされようがレヴューは書かないだろうなw
もう二度と行かないで終わり。

236 ::2023/01/10(火) 11:02:31.22 ID:hpxmuKtf0.net
経営母体どこ?
反社じゃねえか?

237 ::2023/01/10(火) 11:02:32.33 ID:LNWg49Jm0.net
>>233
どんな場合がホテルの落ち度で
どんな場合が客の落ち度よ

そこまで規約とやらに書いてあるんだろうな?
予約時に説明はあるのか?

238 ::2023/01/10(火) 11:02:45.36 ID:6nvsMC930.net
お前らならタクシーの深夜料金とかにもケチつけそう

239 ::2023/01/10(火) 11:02:56.64 ID:4BEdsDVV0.net
フロントでコンドーム聞いてみて欲しい

240 ::2023/01/10(火) 11:03:09.65 ID:nlQpcijl0.net
>>209
ホスピタリティを一番感じるのは困った時=予想外の事態が起こった時
部屋から出る時に転んで捻挫して動けなくてチェックアウト間に合わずでようやくフロントに行ったら延滞金でははすがに血も涙もないと思うけどここは例外なさそうなんだよね

241 ::2023/01/10(火) 11:03:20.54 ID:SP2Y9Edr0.net
>>212
読んでてムカつく客だな
融通しろ気遣いしろ謝罪しろ出来なきゃサービス業向いてねえぞってお客様は神様思考強すぎのモンスターじゃん

242 ::2023/01/10(火) 11:04:19.61 ID:6nvsMC930.net
>>240
それ自己責任でしょ
転んだのも自分、捻挫したのも自分

243 ::2023/01/10(火) 11:04:25.09 ID:ekKla2m50.net
これ日本人じゃないな
海外ではよくある

244 ::2023/01/10(火) 11:04:47.74 ID:S5KktfUD0.net
>>237
チェックアウト時の話しかしてないんだがw
チェックアウト云々別にしても時間守らなかったらダメなのは当たり前だろ

規約についてはてめーでホテルに直接聞けよw

245 ::2023/01/10(火) 11:04:56.21 ID:k9iusQw70.net
>>15
悪い食材使ってんのかよ
そんな旅館は泊まりたくないわ

246 ::2023/01/10(火) 11:05:35.52 ID:nlQpcijl0.net
>>242
そうだよ
だからホスピタリティって言ってんじゃん

247 ::2023/01/10(火) 11:06:11.78 ID:douxu3LE0.net
地元のラーメン屋なんか店主とバイトの関係悪いとかで
低評価多かったけど店は一切放置だったからな。
コレもコレで怖いと思う。

248 ::2023/01/10(火) 11:06:30.14 ID:g/s14Dvc0.net
ホテルの対応も過剰な気がするけど低評価レビューがなんかおかしい
2枚目の「不当なキャンセル料、メッセージに応答しない、不親切な」とか意味不明だし
「フロントに返却するスマホやカード」ってなに?

なんか嫌がらせっぽくね?

249 ::2023/01/10(火) 11:06:30.44 ID:2tY1r4rd0.net
そもそもお客様は神様みたいな狂った考えが何故か浸透し過ぎて
劣悪な労働環境をつくりあげてる張本人が同じ日本人なんだから
できなきことやりたくないことははっきり言った方が良いし
それが当たり前で良い
客のわがままが無料で通るのが良いサービスとか日本が貧乏になる原因でしかないから今すぐやめるべき

250 ::2023/01/10(火) 11:06:34.92 ID:SXyrR/lb0.net
>>245
いい食材ではない=悪い食材
こんなの相手にしないといけない

251 ::2023/01/10(火) 11:06:51.10 ID:ftnSNMFq0.net
>>145
基本、レビュー見る時五つ星は除外だな
低評価レビューの低評価の理由、あればそれに対する返信
>>1のは返信の不味さが全てだわ

252 ::2023/01/10(火) 11:07:24.27 ID:UugpQy9v0.net
チェックイン17:00のみってどういうこと?
一斉に客が来てもまたせずに対応できるの?もしそうでなかったら、チェックアウトもそこそこ許容範囲を設けないと

253 ::2023/01/10(火) 11:07:25.56 ID:p6E8ZWqE0.net
>>25
17時以降って事でしょ
アーリーチェックインは有料か不可が普通でしょ

254 ::2023/01/10(火) 11:07:27.72 ID:nlQpcijl0.net
>>248
翻訳に見えるけど

255 ::2023/01/10(火) 11:07:45.46 ID:VPpYcElm0.net
まあポットにしょんべん入れて沸かすような客ばっかだからな

256 ::2023/01/10(火) 11:07:53.79 ID:mgbkEUz90.net
お前が電話してきたから他の客の対応が出来なかったじゃねえかって支配人の対応がすげえなw
一人のスッタフの問題じゃなく
全社員一丸で全力で行くぜって気迫が伝わってくるね(^o^)

257 ::2023/01/10(火) 11:08:57.72 ID:6nvsMC930.net
>>246
意味分からん、もしかしてアスペの人なん

258 ::2023/01/10(火) 11:09:07.30 ID:e0eVQquo0.net
客も客な感じだな
お似合いなんじゃね

259 ::2023/01/10(火) 11:10:00.79 ID:6nvsMC930.net
>>252
お前働いた事ないでしょ

260 ::2023/01/10(火) 11:10:11.82 ID:OwoNOrnO0.net
>>208
同意
オマケに「貴女」とな、、、
女性って分かる文言あったのかね

261 ::2023/01/10(火) 11:10:29.21 ID:4upu3jMx0.net
同じ店が口コミサイトによって評価バラバラなのなんとかしろや

262 ::2023/01/10(火) 11:10:40.46 ID:VVXhLRhp0.net
クレーム付けてる人のレビュー内容見てると、基本的に格安宿泊プラン利用の客なんだな
ただ、そういうの使わない人でもキャンセル料が20日前からかかるとか気になる部分はある

263 ::2023/01/10(火) 11:10:53.44 ID:xGwRFhEv0.net
これを見て金は払いたくないけどサービスだけは無限に要求するキチガイが来るのを断念させられるなら悪くないな

264 ::2023/01/10(火) 11:10:53.90 ID:W/qGjeW/0.net
別に好戦的な返信つけるのはいいけど
同じキチガイが複数アカで書き込んでる可能性も大いにあるのに
それに毎回反応するってのがホテルとして頭おかしいけどね

265 ::2023/01/10(火) 11:11:27.30 ID:NQQDzE/K0.net
面白い
ホテルがんばえー

266 ::2023/01/10(火) 11:11:31.21 ID:nlQpcijl0.net
>>257
チェックアウト一分遅れて自己責任だと言い出すような奇矯なホテルはここくらいで他はホスピタリティに溢れたホテルばっかだからわざわざここを選ぶ理由はないよねって話さ

267 ::2023/01/10(火) 11:11:53.78 ID:mgbkEUz90.net
>>145
汚いくらいは言わせて欲しいわ(^o^)
それでも安さとトレードオフだと納得するかどうかは客に決めさせてね

268 ::2023/01/10(火) 11:12:25.36 ID:6V/GgjW60.net
どっちもどっちな感じだから絶対泊まりたくないわw

269 ::2023/01/10(火) 11:12:44.53 ID:vcBL4v2R0.net
行ってみたくなるw

270 ::2023/01/10(火) 11:12:53.77 ID:qZ1ot+0B0.net
こんなの全部定型文で返せるよな
「この度は、お客様に不快な想いさせ申し訳ありませんでした。
当ホテル全員で会議を重ね改善点を見つけ、より良いホテルになるよう精進します」みたいな
それを言われたからって客は満足せんのやろうけどなwww

271 ::2023/01/10(火) 11:13:05.32 ID:c3jmUDZR0.net
ホテルの対応も強気すぎるが、チェックアウト時間丁度にホテルの部屋出る客も変。
普通に使っていれば問題ないのかな。他にホテルがたくさんある中で敢えてここは選ばないだろうけど。

272 ::2023/01/10(火) 11:13:09.47 ID:FAn9/BBU0.net
まあでも口コミ1件が星1付けまくってるとかいろいろ勘ぐるのはあるよね
レビューってその辺も考慮しないとなんともわからん

逆のパターンもしかり
平凡な街の飲食店で妙に高評価なのでレビュー者の履歴を見ると
全く関係ない地方の奴がレビューしてたりする

273 ::2023/01/10(火) 11:13:11.20 ID:hvXX8Fj/0.net
チェックインが遅れるようにホテル側がわざとダラダラした対応でもしているとしたら問題だろうけど、どうなんだろうね
きっちりやった上でルールに厳しいだけなら、利用者側がだらしないだけだし

274 ::2023/01/10(火) 11:13:25.26 ID:e0eVQquo0.net
>>33
日本はそもそも普通(その普通の基準が高い)のサービスで3とかつける文化なのが問題なんだと思うわ
ちょっとした不満で2とかになる
普通のサービスならせめて4つけるべきじゃねって思う
海外からはこういうところがいちいちしょうもない理由で低評価つけてくるって嫌われてるらしいね

275 ::2023/01/10(火) 11:13:26.45 ID:4ovrn6Xc0.net
格安ビジホに求め過ぎ

276 ::2023/01/10(火) 11:13:29.48 ID:eNJbeW4C0.net
ウェルカムギフトワーム
これは流行る

277 ::2023/01/10(火) 11:13:58.15 ID:VPpYcElm0.net
これ回答AIだろ
オマイラ何突っかかってんだよ

278 ::2023/01/10(火) 11:14:20.08 ID:FbiJp9Ak0.net
>>266
文句あるなら来なくて良いってスタンスなんだから別に何の問題もないじゃん

279 ::2023/01/10(火) 11:14:55.57 ID:/MTvw8/G0.net
>>11
普通遅れんやろ
いつまで寝とんねん

280 ::2023/01/10(火) 11:15:57.78 ID:ZPyOixu90.net
高々ビジホのサービスに不満を感じて低評価レビューを書きにいく方がどうかしているわ

281 ::2023/01/10(火) 11:16:03.32 ID:mgbkEUz90.net
>>271
まあ避けるよね
一分一秒を咎められるって分かってて
ほかに何を言われるか緊張しながら泊まるって睡眠の質が(^o^)

282 ::2023/01/10(火) 11:16:29.51 ID:yLEHztIn0.net
>>264
理不尽な口コミへの反論は好戦的ではないよ
信頼度ゼロのクチコミの内容を信じてしまうアホに対して牽制する場所だよ

283 ::2023/01/10(火) 11:16:38.15 ID:n/BdmoeE0.net
>>29
ワロタ

284 ::2023/01/10(火) 11:16:43.00 ID:/867yxSQ0.net
ブラックリストいきのクソ客を晒し者にする対応はどうかと思うが
それも一つのブランディングなのだろう
それを気にするクソ客いらねーわっていう

285 ::2023/01/10(火) 11:17:23.65 ID:1Nt22d/W0.net
口コミはサウナ錦糸町が返信でキレ散らかしてて面白かった

286 ::2023/01/10(火) 11:17:42.08 ID:pMfR+XYl0.net
逆に面白そうだから泊まってみたいわ
まともな客には良い接客をするのかも

287 ::2023/01/10(火) 11:17:55.17 ID:p240S4h+0.net
・キャンセル料100%はそういうプランを選んだお前が悪い
・全国旅行支援で全員揃わずチェックインはできない。不正を働こうとしたおまえが悪い
・チェックアウト時刻を過ぎたら追加料金を取られたのはルール通り。お前が悪い
・地上映らないのは事前案内の通り飲んだなのに文句つけるお前が悪い
・警察に連れて行かれた腹いせでクレームを書くのはお前が悪い
・採用試験落とされた腹いせで低評価するのはお前が悪い

これホテルが責められる理由ある?ないでしょ

288 ::2023/01/10(火) 11:18:34.87 ID:NQQDzE/K0.net
正直これくらいでいいとは思うが
キチガイクレーマーが仕返ししに来る可能性考えると
小心者の俺にはできない対応

289 ::2023/01/10(火) 11:19:00.60 ID:7LEe2I6a0.net
>>275
価格に見合ったサービスを受けてるだけでしかないのに
お客様は神様と本気で思ってるキチガイが多過ぎてマジでやべえよ

290 ::2023/01/10(火) 11:20:37.65 ID:2n2qd03M0.net
このようにクソ客から搾り取ることにより
善良なお客の皆様に、低価格で提供できるのです


かっぱ風味

291 ::2023/01/10(火) 11:20:54.94 ID:bQhajzNb0.net
>>207
ホテルより自民党の方が酷いって意味でワロタ

292 ::2023/01/10(火) 11:21:43.47 ID:4upu3jMx0.net
概ね言ってることは正しいが従業員が無敵キチガイに襲われないか心配

293 ::2023/01/10(火) 11:22:36.16 ID:RuevFBgP0.net
サービスが必要ならそういうホテルを選ばないと
東京駅近くなら、それなりにいいところで一人五万くらいかな?

294 ::2023/01/10(火) 11:23:50.24 ID:OwoNOrnO0.net
>>280
このスレにもたくさんいるけど、そういうレビューによって「行かない」って決めることもできるわけで
そういう効果狙ってのレビューでしょ
俺もかなり参考にしてるよ、特に低評価ばかり見てる
「虫」なんてワードがあろうもんなら即却下

295 ::2023/01/10(火) 11:24:45.17 ID:0D4qBcPd0.net
気分悪いホテルには泊まらない
人柱に感謝する

296 ::2023/01/10(火) 11:24:57.10 ID:rJbJVL+R0.net
まあここは泊らないわな

297 ::2023/01/10(火) 11:25:07.49 ID:RlDTKFeE0.net
クチコミ件数一桁ばかりで信憑性に欠ける

298 ::2023/01/10(火) 11:25:20.94 ID:H9phSc4c0.net
関係者湧きすぎ

299 ::2023/01/10(火) 11:25:25.22 ID:7iGNtMCD0.net
普通は数分で延滞料金なんて取らんわな
例えばフロントが混雑してたとか、エレベーターが混雑してたとか、そういうホテル側の責任による遅れだってある訳じゃん?
「それを見越して5分前行動しないお前が悪い!」って態度はあまりにも傲慢だよね

300 ::2023/01/10(火) 11:25:51.16 ID:jeCVSyaK0.net
コレはコレでわかりやすくて良いと思う
安いのには理由があるのは当り前だからな
と言うか「ゴネても融通が利かなかった」と言うのがクレームのほとんどやん
具体的でマトモな改善要求とかには真摯な回答してるし

301 ::2023/01/10(火) 11:26:15.51 ID:eETDLXFm0.net
>>212
これは個別予約じゃなくて1部屋を2人で予約したとかかな?
全国旅行支援がホテルのサービスじゃなくて税金絡んでるって知ってれば、なあなあ見切り発車は無理って分かりそうなもんだけど

302 ::2023/01/10(火) 11:27:06.68 ID:LgftMg/T0.net
クレーマーは客じゃないからまともに相手する必要はない

303 ::2023/01/10(火) 11:27:43.95 ID:nlQpcijl0.net
>>278
そうだね
こういうキチ対応を公開してくれるのは助かる

304 ::2023/01/10(火) 11:28:05.31 ID:R+y6xM9i0.net
>>30
これ支配人がその一人なパターンなんじゃねえかなw

305 ::2023/01/10(火) 11:28:42.19 ID:OwoNOrnO0.net
>>1ってGoogleのレビューか
あんまり役には立たんなぁ

306 ::2023/01/10(火) 11:28:47.19 ID:7iGNtMCD0.net
>>248
スマホっぽい端末を貸し出されるみたいよ?
それがキーになったり色々するんだろ
そいつの事を言ってると思われ

307 ::2023/01/10(火) 11:28:52.20 ID:xyzj8Lbe0.net
トンボ鉛筆を思い出すなw

308 ::2023/01/10(火) 11:29:23.60 ID:cPptxsJ00.net
>>297
文体も一緒なんだわね。
ホント文章って想像以上に個性が出る

309 ::2023/01/10(火) 11:29:31.90 ID:d7Olcgha0.net
2ちゃんねるキャラクターを動かせる
配信機能付きアバターチャットサイト

・ギコっぽいぽい
https://gikopoipoi.net/
https://play.gikopoi.com/

310 ::2023/01/10(火) 11:29:32.35 ID:TSj0Th620.net
チェックアウトなんてギリギリて部屋いるやついるんだw

311 ::2023/01/10(火) 11:29:33.37 ID:FS3uCL+V0.net
こんな得体の知れないホテルに泊まるならラブホの方が万倍マシ

312 ::2023/01/10(火) 11:30:08.85 ID:oWJBCSPU0.net
>>223
今時のAIの方がまだ角の立たない言い方を選ぶだろw
クレーム対応なんていかにこちらの言い分を曲げずに相手を丸め込むかだから
杓子定規や喧嘩腰は基本的に悪手だし

313 ::2023/01/10(火) 11:31:09.84 ID:Ul7tyYTO0.net
>>304
キチガイクレーマーのわがままを実際に処理することになるのは従業員なんだから
キチガイクレーマーに屈しないで従業員を守る支配人とか最高じゃん

314 ::2023/01/10(火) 11:31:15.23 ID:0mMUmLkF0.net
クレーマー多いんだな
値段と条件揃えばホテルなんて基本どこでもいいけど

315 ::2023/01/10(火) 11:32:54.23 ID:mgbkEUz90.net
>>3
これってホテル側はどうやって
この書き込み者と応募者が同一人物だって分かったんだろう?
実名でクチコミ?

316 ::2023/01/10(火) 11:33:26.79 ID:hdttvL9L0.net
一応お客さんあっての商売だろうからこれはマズイだろ

317 ::2023/01/10(火) 11:34:21.87 ID:4QR0p1Fq0.net
立地が良くて安いなら客は腐るほど来続けるしその分変な客にも見つかりやすい
クレーム気質なワガママ客にへいこらして消耗することは切り捨てる方針にしたのかもね

318 ::2023/01/10(火) 11:34:32.34 ID:QPYVSp0F0.net
チェックアウト遅れ3千円は高いな
愛知創業らしいし客もジャストインタイムと言うことか

319 ::2023/01/10(火) 11:34:45.06 ID:v77XneF50.net
サービス業はサービスして当たり前みたいになってるのもダメだな
高級ホテル並みのサービスを求めてるのなら相応の値段を出す必要はある

320 ::2023/01/10(火) 11:34:47.22 ID:NQQDzE/K0.net
>>315
今は応募もネットでする時代だから
IPでわかったのかも

321 ::2023/01/10(火) 11:35:13.80 ID:MIVJYB0d0.net
>>316
クレーマーは客ではないからな
誰もがもうはっきりわかってるだろうけと
実際来ないでくれた方がお互いの為に助かるし

322 ::2023/01/10(火) 11:35:28.97 ID:nlQpcijl0.net
>>314
口コミサイトにクレーム書き込むのは腹立った感情を私的制裁で宥めるのが目的
腹立たしい思いをした客が多い=ホテル側のヘイトコントロールが悪いんだよ
それが返信にも現れてる

323 ::2023/01/10(火) 11:36:22.10 ID:/xr/2r1W0.net
>>11
普通は30分以上前にチェックアウトしない?
ギリギリとかルーズすぎる

324 ::2023/01/10(火) 11:37:21.71 ID:CeFEfZIJ0.net
>>108
客商売には低姿勢要求するのが当たり前の日本の文化はこれからは辞めてほしいわ
対等
高圧的でもなくこれでいいわ

325 ::2023/01/10(火) 11:37:33.94 ID:mgbkEUz90.net
>>320
応募は自社サーバーだとしても
口コミって他社サーバーだよね多分

326 ::2023/01/10(火) 11:38:17.97 ID:RlDTKFeE0.net
>>1
https://i.imgur.com/ffCDdzU.jpeg
今↓2件増えている件
https://i.imgur.com/SBD1VSw.png

327 ::2023/01/10(火) 11:38:28.98 ID:4QR0p1Fq0.net
>>322
私的制裁ってのがもうクレーマーの発想なんだよ…自覚ないんだな

328 ::2023/01/10(火) 11:39:09.86 ID:CeFEfZIJ0.net
>>171
お前は王様にでもなったつもりかよ
ちっとは管用にみろ そんだけ使ってるんだったら

329 ::2023/01/10(火) 11:40:00.50 ID:nlQpcijl0.net
>>324
客に一方的に提供者を選ぶ権利があるのに対等になるわけないだろ
選択権無しの抽選制(拒否権無し)にして初めて対等になる

330 ::2023/01/10(火) 11:40:46.36 ID:u5v7c40m0.net
>>323
経験上チェックアウトの1時間前でも
満車だった駐車場の車はほとんど消えてるな
本当に数%の中の一部が間に合わないんだろう
そんな奴の為に業務が滞るならペナルティも仕方がない
もっと長く寝たいなら最初からチェックアウトが遅いところを選べは良いだけだし

331 ::2023/01/10(火) 11:40:46.44 ID:swBpd6Qp0.net
>>230
いやだから
チェックインはホテル側の都合でルーズなのに
チェックアウト時間には厳しすぎるから
矛盾してるって話

332 ::2023/01/10(火) 11:40:58.37 ID:D/KAH8IK0.net
>>299
普通は延滞料金なんて取らないけど、取られて文句言えない行為だぞ

333 ::2023/01/10(火) 11:40:59.58 ID:nlQpcijl0.net
>>327
クレーマーの動機は私的制裁に決まってんじゃん
違法なら警察行ってるでしょ

334 ::2023/01/10(火) 11:41:07.48 ID:8O1L1Jx70.net
フロントは全員白人にすればいいかもなw

335 ::2023/01/10(火) 11:42:41.81 ID:rJbJVL+R0.net
いやあ気持ち悪いよこのコメント返し
全体的にはいい評価でもここは気になった、みたいなコメントにも厭味ったらしく
ワンランク上の部屋だと大丈夫です^^みたいなの書いててきんも

336 ::2023/01/10(火) 11:45:20.88 ID:QOcZ3HKM0.net
各旅行サイトの口コミ見たけど評価高いし一般的な苦情にはきちんと説明とお詫びをしてるねこのホテル、
レビューには欠かさずお礼を返してるし印象良いのだが…

評価1は同じ人物じゃないかね?

337 ::2023/01/10(火) 11:45:22.19 ID:S53/eAP60.net
>>335
クレームつけてきた客に言い返す事に囚われすぎてそれを見た見込み客の予断を全く顧みてないんだよね
損得考えられない正義マンにありがちな視野の狭さ

338 ::2023/01/10(火) 11:45:59.15 ID:r3J1kt4/0.net
17時ぴったりにチェックインできなかったら客の席んというなら、
17時ぴったりのチェックインを受け付けなかったら店側が賠償するのかね?

339 ::2023/01/10(火) 11:46:17.03 ID:hdttvL9L0.net
>>321
ザっと見たけど
良い評価のコメントにも返事してるね
^^←これを使ってるのはどうかと思うけど
普通に使って泊まるぶんのは問題ないみたいね

340 ::2023/01/10(火) 11:46:28.21 ID:NQQDzE/K0.net
>>325
口コミサイトに言えば見せてくれるのかもね

341 ::2023/01/10(火) 11:48:03.21 ID:mgbkEUz90.net
例えば自分は客としては低姿勢なほうだと思うしクレーマーじゃないと思うし扱いやすい優良客だけど、なんかさらにビクビクしながら泊まることになると思ったら、やっぱ避けるわ(^_^;)
何かミスしてしかられるかなとか、何か頼むのもビクビクw
>>340
ええええ…そりゃヤバいな(汗

342 ::2023/01/10(火) 11:48:09.24 ID:C4l/sef00.net
他のサイトの口コミ見たけどプロジェクターのことばっかり褒めてるとこあるな
そんなに使うもんかね?

343 ::2023/01/10(火) 11:48:12.64 ID:BWp/8G+V0.net
これはネットのおもちゃ

344 ::2023/01/10(火) 11:48:36.58 ID:i6sEzi0e0.net
そもそも利用時間を過ぎても使ってたら延滞料金を払うのは当たり前
5分くらいいいだろと言う奴に屈したら5分と6分の違いを説明できるようにしないと6分でも10分でも20分でも区切れなくなる
結局契約した時間を最初から適用するのが合理的で誰もが文句ないはずなのに
こんなことにまで文句を言い出すのがキチガイクレーマー

345 ::2023/01/10(火) 11:49:05.61 ID:4VI1w/NT0.net
記録(2月21日の利用)を確認させて頂きました処、
一部事実と異なる表記を頂いております。

宿帳の住所が実在するか確かめたのかよ
こえーよ

346 ::2023/01/10(火) 11:49:20.78 ID:gXG5o6Lk0.net
ここで高嶋政伸が一言

347 ::2023/01/10(火) 11:49:43.33 ID:Js5jQqx20.net
どうせ低評価付けてる貧乏クレーマー掘ったらクレームだらけなんだろうw

348 ::2023/01/10(火) 11:49:49.44 ID:WbXl24Gv0.net
お前らどんだけチェックアウト時間きっちり守ってるんだよ
普通は少し遅れても全然許してくれるぞ

349 ::2023/01/10(火) 11:50:22.62 ID:z938lmlS0.net
>>348
守れよ

350 ::2023/01/10(火) 11:51:34.00 ID:WbXl24Gv0.net
とにかくここは使わないように覚えておこっと

351 ::2023/01/10(火) 11:51:36.85 ID:NR2uIREP0.net
チェックアウトギリギリまでとかwwwラブホかよwww
ビジネスで来てんだからそんなギリになることねーだろ

352 ::2023/01/10(火) 11:52:08.85 ID:mgbkEUz90.net
>>345
圧をかけるというかそういう頭脳武闘派を揃えてるのかもね
なんか手馴れてるよね

353 ::2023/01/10(火) 11:52:14.22 ID:10DC69jr0.net
>>253
対応が理不尽なホテルって話題だから
17:00のみ
不当なキャンセル料
で17:00過ぎたらキャンセル扱いされるのかと思ったわ

354 ::2023/01/10(火) 11:52:56.57 ID:SP2Y9Edr0.net
>>348
表向きは許されようが裏ではいつまでおんねんとっとと出ろやと思われてるぞ

355 ::2023/01/10(火) 11:53:07.33 ID:cPptxsJ00.net
チェックアウトを過ぎると金を徴収される事に
文句を言う馬鹿が大勢居る事に驚いたわ。
しかもこんな回転重視の安ホテルで

356 ::2023/01/10(火) 11:53:12.60 ID:RlDTKFeE0.net
安いのが二段ベッドってことか
ワンランク上とか差がすこいなwww
安い部屋に泊まった奴が文句言ってんだろ

https://i.imgur.com/PeEdY6E.png
https://i.imgur.com/XcOqbQ6.png
https://i.imgur.com/gbDoHvY.png
https://i.imgur.com/ZvD2QD7.png
https://i.imgur.com/rFlqAjf.png

357 ::2023/01/10(火) 11:53:22.05 ID:YYNgY7wS0.net
チェックアウトはかね払えよw
普通遅れないし、10分前とかに出る

358 ::2023/01/10(火) 11:53:47.84 ID:w2nd4cPp0.net
また炎上商法か

359 ::2023/01/10(火) 11:53:56.31 ID:2EYjnb7P0.net
>>348
旅行で来てるなら10時11時までダラダラしてるなんて余りにも時間の無駄過ぎる
仕事できてるならそんな時間までダラダラ寝てられるわけがない
むしろそんな奴ほぼいないよ

360 ::2023/01/10(火) 11:54:03.88 ID:YYNgY7wS0.net
ラブホ店員いたら教えてほしいんだが、
ちょっと過ぎたかなぐらいだと延長取られないんだけど、割とルーズなの?

361 ::2023/01/10(火) 11:54:24.21 ID:VIiERB7p0.net
戦うビジネスホテルw

362 ::2023/01/10(火) 11:54:41.88 ID:r3J1kt4/0.net
>>348
俺は仕事でもプライベートでも最遅で朝7時には出る。
バイクだと朝5-6時、山登りなら4時とかもある。

363 ::2023/01/10(火) 11:55:11.80 ID:OwoNOrnO0.net
>>336
旅行サイトだからでしょ
旅行サイトこそリピーター獲得の格好の猟場だからね
だからといってGoogleレビュー蔑ろにするのも良くないけど、結局のところGoogleレビューの返信から見て取れるホテル側の気質が分かって良かったんじゃない

364 ::2023/01/10(火) 11:55:14.18 ID:Js5jQqx20.net
>>348
相手側の迷惑も考えられない知的障がい

365 ::2023/01/10(火) 11:55:46.83 ID:r3J1kt4/0.net
>>360
大体そうだろ
すいません、って一言あれば30分ぐらい多めに見るんじゃね

366 ::2023/01/10(火) 11:56:11.26 ID:+GF2YbcB0.net
確かにお客様は神様じゃねーけどホテルとかの接客は良くしないとお客は普通に逃げるからなー
態度悪けりゃもう2度と行かねーってなる

367 ::2023/01/10(火) 11:56:39.26 ID:WbXl24Gv0.net
早起き爺共がうるせーなw

368 ::2023/01/10(火) 11:57:07.10 ID:z938lmlS0.net
>>366
なるけど
長文レビューはしないよね

369 ::2023/01/10(火) 11:57:32.35 ID:RlDTKFeE0.net
>>360
自動会計システム入れてるとこだときっちりに延長取られるよ

370 ::2023/01/10(火) 11:57:43.17 ID:rJbJVL+R0.net
他に選択肢あるなら俺ならここは使わないね
まあホテル側もそういう感想持たれるのはわかっててわざとやってるんだろうし、それでいいんじゃないの

371 ::2023/01/10(火) 11:58:08.67 ID:+GF2YbcB0.net
>>368
まあ~確かに

372 ::2023/01/10(火) 11:58:20.92 ID:w5iokOjU0.net
イキりホテルか

373 ::2023/01/10(火) 11:59:10.90 ID:SZFEzu4D0.net
>>366
金は払わないのに態度の悪い客はホテルに限らずどんな店でも来て欲しくないからその方が互いに都合が良いな
延滞料金ゴネて低評価レビュー書く奴とか

374 ::2023/01/10(火) 11:59:19.89 ID:+mvqAP3m0.net
客側の主張が間違ってんなら指摘すべきだと思うがもう少しピンポイントで指摘しないとホテル側がごねてるだけのように見える

375 ::2023/01/10(火) 11:59:38.30 ID:BZ6qxQ6u0.net
           _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\ ヨイサー!!
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\  ←>>1

376 ::2023/01/10(火) 12:00:28.21 ID:3TW1oKZw0.net
これもう逆効果だろ…

377 ::2023/01/10(火) 12:00:39.04 ID:10DC69jr0.net
ホテル側が反論するのはいいけど反論になってないのはどうかと思う
ただなんか言い返したいだけ「バーカ、バーカ」と同じレベルに見える
二つ目とか三つ目とか

378 ::2023/01/10(火) 12:00:52.62 ID:e6RgTbaG0.net
まあホテル側の言い分も解る
ただ料金先払いしてて17:00に遅れたら
追加料金だとしたら問題だけど

379 ::2023/01/10(火) 12:01:02.94 ID:eETDLXFm0.net
チェックアウトで怒ってる人はたぶん、書き方からして>>348こんな感覚でそもそも部屋を出たのが遅れ目で
挙句に忘れ物とかしてガッツリ超過した為にさすがに融通が利かなかったと予想

380 ::2023/01/10(火) 12:01:43.39 ID:eyGekZ8H0.net
>>171
いいな 100泊もお泊まりなんて!
楽しそう どんな仕事なんだろ うらやましい

381 ::2023/01/10(火) 12:01:45.23 ID:JJcLbgX00.net
こんだけ書かれるって事は事実なんだろうよ
融通利かないうえに好戦的なヤツは絶望的に客商売向いてないよマジで

382 ::2023/01/10(火) 12:01:56.44 ID:jeCVSyaK0.net
>>360
うちの方だと各部屋に清算機付いてて自動的に時間計算されるから
時間過ぎたら延長料金加算される
今時窓口で払う所なんてあんまり見た事無い

383 ::2023/01/10(火) 12:02:04.43 ID:wPay47zX0.net
チェックアウト
《名・ス自》
ホテルなどで、料金を精算して引き払うこと。また、その刻限。


11時がチェックアウトの時間なら
11時までに精算して引き払えってこと。
11時まで部屋を使ってていいってことじゃないから。

384 ::2023/01/10(火) 12:02:06.36 ID:SZFEzu4D0.net
そもそも延滞料金は踏み倒せるのが当然で
自分が悪いだけなのに絶対に払いたくないって
日本人のメンタルではないよな

385 ::2023/01/10(火) 12:02:08.45 ID:z938lmlS0.net
>>370
キチガイクレーマーって
クレームつけた店に何回も来るんだわ

386 ::2023/01/10(火) 12:03:43.71 ID:uQ6dM+6m0.net
底辺ビジホのリブマックスのほうがまだ後腐れないな(´・ω・)

387 ::2023/01/10(火) 12:03:43.76 ID:4eJx5ZNk0.net
清掃や虫がでたらわざわざクチコミに書かなくても泊まってる時に言えば解決する話
解決したのにあったことをクチコミに書くヤツはクチコミは日記帳じゃないことを認識すべき

客の不手際は客が悪い

388 ::2023/01/10(火) 12:04:26.03 ID:SZFEzu4D0.net
延滞料金払わない奴ってコインパーキングとか破壊して出庫してそうだな
言ってくれる人がいないんだろうけどそれはキチガイ行為だそ

389 ::2023/01/10(火) 12:04:47.01 ID:vcBL4v2R0.net
だいたいチェックアウトなんて遅れないだろ

390 ::2023/01/10(火) 12:05:18.31 ID:D5HdJvax0.net
>>381
マジ?嘘でも匿名で書きまくれば事実になるってこと?

391 ::2023/01/10(火) 12:05:40.52 ID:NQQDzE/K0.net
>>348
こういうのがクレーマーになるのか
納得した

392 ::2023/01/10(火) 12:05:55.44 ID:OwoNOrnO0.net
>>348
あなたの言う「少し」ってのがどれくらいか知らないけど、フロントから電話かかってこない?

393 ::2023/01/10(火) 12:07:10.31 ID:T1CVG6bM0.net
なんでわざわざ聞いたこともないホテル泊まるんだろう
リブマックスかアパで良いだろ

394 ::2023/01/10(火) 12:07:28.47 ID:WkwqTo0H0.net
>>359
帰るだけってなら、チェックイン時間までゆっくり居たりするよ

395 ::2023/01/10(火) 12:07:32.02 ID:wMO8tYeb0.net
>>348
お前みたいなのがいるから

396 ::2023/01/10(火) 12:07:36.25 ID:+bgYWYOW0.net
早めの行動ができないのは知能が低いんだろ。
こんなヤツに文句言わせない姿勢はいいね。

397 ::2023/01/10(火) 12:08:44.01 ID:wMO8tYeb0.net
>>394
次の客のチェックインまでいたらやべー奴やw

398 ::2023/01/10(火) 12:08:49.06 ID:EGZs3xjW0.net
>>4
自民コンプレックス発症してる大阪朝鮮人ww

399 ::2023/01/10(火) 12:09:26.00 ID:YRH4tBlm0.net
>>382
シュゴゴゴゴ
シューーー
スポン!

400 ::2023/01/10(火) 12:09:46.11 ID:WkwqTo0H0.net
>>397
あー誤字ったね。ごめんね。
話の流れ的に分からん人も痛いよね

401 ::2023/01/10(火) 12:09:54.61 ID:bxZQfRWW0.net
正しいこと言ってるけど融通が効かない頭固いのもいるからな
どっちもどっちって感じだな

402 ::2023/01/10(火) 12:10:03.71 ID:HFYhGmVH0.net
GoogleMapのクソクレーマーも開示請求してやればいい

403 ::2023/01/10(火) 12:10:36.68 ID:soSLhfHP0.net
>>69
法律語る前に個人情報とは何かを学べ

404 ::2023/01/10(火) 12:11:07.28 ID:Js5jQqx20.net
>>394
おまえみたいなのはダラダラノロノロだよ
ゆったりならロビーでする

405 ::2023/01/10(火) 12:11:16.92 ID:sE2cv6j60.net
野宿するわ

406 ::2023/01/10(火) 12:11:29.98 ID:R9KYNDIz0.net
こういうクレーマーが居ないホテルだと有り難いが
ビジホじゃ他の客と絡まないからどうでもいいな

温泉地でこういうクレーマーと同泊になると最悪

407 ::2023/01/10(火) 12:12:08.72 ID:xg6g4UhY0.net
逆に泊まりたいかも

408 ::2023/01/10(火) 12:12:38.24 ID:VQiigVqA0.net
インバウンドとかで、ホテル増えすぎだよ
慣れてない奴がホテルの運営に関わるから低品質ホテルができる
普通だったら、低品質で客が敬遠して潰れるホテルも生き残るのは良くない
インバウンドもういいよ街中が煩い
土日のホテルがバカ高

409 ::2023/01/10(火) 12:12:39.90 ID:fIRtRwkL0.net
>>136
漫画喫茶ですらレジでの会計が1分でも過ぎたら延長金取られるわ

410 ::2023/01/10(火) 12:14:03.50 ID:etchXeRb0.net
>>401
融通って便利な言葉だけど
具体的には従業員の仕事が余計に増えるだけだからね
際限なく受け入れたらどんどん疲弊するだけ
そんなブラック社会が大好きなのは勝手だけど内輪だけてやってね
と今の時代みんな思ってるよ

411 ::2023/01/10(火) 12:14:15.73 ID:PTNeN9jG0.net
おもしれえw

412 ::2023/01/10(火) 12:14:55.86 ID:Js5jQqx20.net
>>408
安いホテルでクレーム入れる方が民度が低い
安かろう悪かろう

413 ::2023/01/10(火) 12:14:58.69 ID:6FcWHukO0.net
むしろ都内しかも日本橋で1万以下で泊まれる事に感謝しろよw

414 ::2023/01/10(火) 12:15:01.16 ID:JJcLbgX00.net
>>407
評判の悪いところに行ってみたいって気持ちはあるな
事実かどうか体験してみたいっていう怖いもの見たさ的な

415 ::2023/01/10(火) 12:15:14.35 ID:WkwqTo0H0.net
>>404
フロント「まだあの人いるよ?ヒソヒソ」

416 ::2023/01/10(火) 12:15:15.00 ID:H5M9au/00.net
ええおもちゃ見つけてきたやないか(´・ω・`)

417 ::2023/01/10(火) 12:15:18.94 ID:uKDMLiFH0.net
くだらないクチコミにちゃんと返信するなんて偉いじゃん

418 ::2023/01/10(火) 12:15:25.16 ID:jNdS/bRL0.net
>>11
いや、それはルールなんだから守れよw

419 ::2023/01/10(火) 12:16:06.37 ID:z8qBZ7b80.net
googleマップはホテルがオーナーの申請をして客の口コミに返信するところ増えたな
でも他のホテルはこんな返信しないぞ
「クレーマーがー」とか言ってる奴はどんな底辺自営業者だ
自分を映す鏡だぞ底辺自営業者
マスゴミが報じない事実、自営業者とかまともに税金払ってないくせに

420 ::2023/01/10(火) 12:16:14.78 ID:z938lmlS0.net
>>418
育ってきた環境が違うから
キチガイは否めない

421 ::2023/01/10(火) 12:17:59.00 ID:z8qBZ7b80.net
>>412
街外れで真面目に宿泊業やってる穴場ホテルから見たら迷惑だろ
同じように思われるの
潰れろ

422 ::2023/01/10(火) 12:18:23.29 ID:u2ln4laP0.net
>>4
政治無関係のスレでもノイローゼ発生しとるやん
ぱよちんの脳内は自民と安倍ばっか~
(´・_・`)

423 ::2023/01/10(火) 12:18:31.61 ID:+729wm3F0.net
>>236
名古屋の住都建設ってとこらしい

東京は2店目で2019年年開業
反社かは知らんけどお里が知れる感じ

424 ::2023/01/10(火) 12:18:45.25 ID:Js5jQqx20.net
>>415
ならさっさとチェックイン(笑)しろよw

425 ::2023/01/10(火) 12:19:27.41 ID:jXGHd8z90.net
高級ホテルじゃないのになんで上からなんだろうな
ビジホでしょここw

426 ::2023/01/10(火) 12:19:35.82 ID:QOcZ3HKM0.net
チェックイン時間みたら普通に15時~になっている

お客が予約したプラン次第でチェックイン時間変わるみたいだから、文句言ってるのはその辺守らなかったって人物なんじゃないかな

427 ::2023/01/10(火) 12:19:45.68 ID:eETDLXFm0.net
>>415
ロビーに居てヒソヒソ言われる意味が分からんのだが
いつまでも部屋から出てこないならともかく

428 ::2023/01/10(火) 12:20:45.06 ID:t1DazkY50.net
チェックアウトは30分前くらいに済ませるけどね
少し過ぎたって良いじゃんという考え方は嫌いだな

429 ::2023/01/10(火) 12:20:46.34 ID:z938lmlS0.net
>>425
何言ってんだ
高級ホテルは下から
安宿は上からですよ?

430 ::2023/01/10(火) 12:21:14.49 ID:jXGHd8z90.net
名古屋のフロント企業とかじゃないのか
おかしいよな異常w

431 ::2023/01/10(火) 12:21:28.60 ID:y7nBdvc80.net
>>331
ホテル側は部屋を準備しないといけないからね
何時までもチェックアウトしなかったり早く来すぎたりして業務に支障が出たら
ホテルも他の客も困るでしょう

432 ::2023/01/10(火) 12:21:41.15 ID:nWTSq2zl0.net
>>425
沢山金払ってる客の要求は沢山受け入れてくれる
たいして金払ってない客の要求は最低限しか受け入れないのは当たり前
払った金に見合うサービスを受けてるだけ

433 ::2023/01/10(火) 12:22:20.91 ID:6FcWHukO0.net
>>428
素泊まりビジホでチェックアウトギリまで居座ってるヤツってゼッテー仕事出来ないヤツだわwww

434 ::2023/01/10(火) 12:22:29.88 ID:cAizqZWI0.net
うーん。ざっと見てきたけど、無駄を極限に減らして宿泊料金下げてるし、ある程度妥当なんじゃないかな。

435 ::2023/01/10(火) 12:22:59.97 ID:HdlDdOlZ0.net
ホテル関係者が必死に書き込みまくってるの笑える
やっぱレビューサイトはグーグルしか信用出来ないな
国内サイトはクソ

436 ::2023/01/10(火) 12:23:21.33 ID:WkwqTo0H0.net
>>404
あとこのホテルにはロビーには数人座れるだけの椅子しかなくてゆったりなんて無理だからな

437 ::2023/01/10(火) 12:24:12.95 ID:t1DazkY50.net
>>433
時間にルーズで仕事出来る人は居ないよね
クレーマーと無能ってリンクしていそうだわ

438 ::2023/01/10(火) 12:24:23.03 ID:BLNMd6uP0.net
運営会社だけ教えて?

439 ::2023/01/10(火) 12:24:55.02 ID:HkxZDrHD0.net
時間までにチェックアウトもできない無能は擁護できないけど虫は駄目だな

440 ::2023/01/10(火) 12:25:25.83 ID:waU8PIam0.net
客観的事実や経緯が書いてないレビューは参考にならん
単価低いと利用する民度も低くなるんだろうな、ようやるわ

441 ::2023/01/10(火) 12:26:20.83 ID:ORdercxA0.net
チェックアウト時間ギリギリだとエレベーター混んでて数分遅れたりするけど請求された事なんて一回もないな

442 ::2023/01/10(火) 12:27:13.90 ID:jXGHd8z90.net
満喫よりはいいのかな?w

443 ::2023/01/10(火) 12:27:21.85 ID:WzemeX4y0.net
>>367


444 ::2023/01/10(火) 12:27:23.09 ID:KCyGXN1D0.net
旅館ならわかるけど、ビジホにギリギリまで滞在するのってなんで?

445 ::2023/01/10(火) 12:27:36.35 ID:sx2vj58k0.net
ここでホテル正しいとか書いてる連中もわざわざここ選んで泊まらないだろうな

446 ::2023/01/10(火) 12:27:57.83 ID:cfvS5HbF0.net
このホテルが悪いと言うやつらはお客様は神様です系のジジババなんやろなあ

447 ::2023/01/10(火) 12:27:58.18 ID:WkwqTo0H0.net
>>413
ここは日本橋というより神田よりだから1万以下は別に普通や

448 ::2023/01/10(火) 12:29:45.15 ID:qcGI+ud/0.net
叩くしか能がない老害

日本の足手まとい

449 ::2023/01/10(火) 12:30:11.60 ID:uS68bmwh0.net
>>4
こんなスレにまで自民とかきめえなw
どんだけ自民党が好きなんだよ

450 ::2023/01/10(火) 12:30:13.18 ID:YzNWPOT90.net
ギリギリまで滞在して、想定外リスクに備えられない程度のバカにはこれくらいのお仕置きはあっていいんでねーの。
やすけりゃいいわ。汚いのは嫌だけど。

451 ::2023/01/10(火) 12:31:38.80 ID:6nvsMC930.net
貧乏人は時間が無料だから
バスや電車に遅れても文句言いそう

452 ::2023/01/10(火) 12:34:07.54 ID:Mt1hYH+s0.net
チェックインのとき色々釘を刺してくるビシネスホテルは結構あるよね
チェックアウトは一分でも遅れたら追加費用頂いてます的な

この価格ならこのサービスで十分という「わかってる」客だけに利用してほしいのでしょうね

453 ::2023/01/10(火) 12:34:08.22 ID:RnMFRI/10.net
低評価レビューの大半は逆恨みだったりするからな

454 ::2023/01/10(火) 12:35:17.00 ID:ADiJvq3Y0.net
真っ当な低評価レビューに名誉毀損で訴える連中はいるから注意

455 ::2023/01/10(火) 12:35:44.02 ID:WkwqTo0H0.net
>>438
https://jhotel.co.jp/#company
愛知にもJホテルりんくうというのがあるけど、そっちの方はまともに返信してる
東京の方も以前はまともな返信してるから最近なんかあったんだろうな

456 ::2023/01/10(火) 12:35:49.51 ID:QOcZ3HKM0.net
公式サイトに答えはあった

Q チェックイン予定時間を変更するにはどの様にすれば良いですか?

A お電話またはメールにてご連絡下さいませ

 ※宿泊プランにチェックイン時間の制限が設定されている場合はそちらに準じますので、お承り出来ない場合もございます
  事前にお申込みプラン内容をご確認ください  

と記載されている

チェックイン時間設定されている安いプランで泊まって時間守れず料金加算されただけでしょ、
チェックアウトも時間が決まってるプランもるみたい
   

457 ::2023/01/10(火) 12:37:28.90 ID:5qlWR/VS0.net
>>444
寝坊しますた

458 ::2023/01/10(火) 12:37:43.05 ID:1uqTpCJr0.net
新しいおもちゃじゃん

459 ::2023/01/10(火) 12:37:59.63 ID:cV8vqaX30.net
アーバンビジネスホテルかと思った

460 ::2023/01/10(火) 12:38:05.42 ID:wTjxu+bx0.net
>>428
同感
何でも時間ギリギリに行動、よしんばちょっと遅れても許されるとか思ってるバカにロクな奴はいない

チェックアウト時間ってのは、その時間までに完全退去しろって意味なのにね。

461 ::2023/01/10(火) 12:38:18.24 ID:9lbCTn200.net
>>455
438だけどサンクス
2店舗だけやってるのか

462 ::2023/01/10(火) 12:38:32.19 ID:jXGHd8z90.net
安宿だから授業員が部屋を物色したり何でもありなんだろうなw

463 ::2023/01/10(火) 12:38:35.58 ID:eAdeqaE50.net
少しでもルーズな方は、という口コミは正しいのにチェックアウトの話で発狂してる奴は意味わからんな
>>1

ホテルの反論も事実と異なると書いてるけどその通りなんだろ?
延長料金のことを延滞料金と書いてるくらいで金額はそのとおりやん
http://www.jhoteltokyogeo.com/Basic_information.html
https://i.imgur.com/TKKWcq9.png

464 ::2023/01/10(火) 12:38:49.95 ID:VbgWw/HO0.net
種族がちがうからな虫だとか~😏
おつむがたりないのかねギフトだとか~😏

465 ::2023/01/10(火) 12:38:50.61 ID:5WgTRHe40.net
まぁ1つけるやつも真正の馬鹿か基地外しかいないからな

466 ::2023/01/10(火) 12:38:53.97 ID:6FcWHukO0.net
>>462
はいアウト

467 ::2023/01/10(火) 12:39:20.44 ID:eAdeqaE50.net
>>1
ああ説明がなかったって事に反論してんのか
これは分かった

468 ::2023/01/10(火) 12:39:33.01 ID:cggvqwCa0.net
ほんと日本人って自分が払った金に見合うサービスを受けてるだけって
当たり前のことがまるで分からないアホが多くいるよな
おもてなしの弊害なんだろうけど

469 ::2023/01/10(火) 12:39:53.69 ID:ABM/dj8z0.net
黒かどやを見習え

470 ::2023/01/10(火) 12:40:21.16 ID:6nvsMC930.net
>>462
それヤバそう、通報したわ

471 ::2023/01/10(火) 12:40:25.49 ID:ABM/dj8z0.net
熱海の居酒屋を見習え

472 ::2023/01/10(火) 12:41:10.37 ID:/867yxSQ0.net
わかるのは
おまえらみたいなクソ客はノーサンキュー

473 ::2023/01/10(火) 12:41:45.23 ID:VuHmLFRm0.net
>>356
魚眼レンズ使って少しでも広く見せようという努力は評価できる

474 ::2023/01/10(火) 12:42:34.54 ID:RSRPQ5mm0.net
このスレ、ホテル擁護の正義マン率やべーな
少しは働いて社会経験積めよ
そうしたらホテルのおかしさがわかるから

475 ::2023/01/10(火) 12:43:21.39 ID:puMz4+jH0.net
口コミの返答は、しない方が店のためだと思う

476 ::2023/01/10(火) 12:44:24.27 ID:Ih0I7XVX0.net
何を言おうが低評価の数がこのホテルを物語ってるな

477 ::2023/01/10(火) 12:44:55.77 ID:3JIzUSoV0.net
>>474
ホテル側がAIなら、こうだろうなw

478 ::2023/01/10(火) 12:45:04.53 ID:z938lmlS0.net
>>475
返信はした方がいいし、謝った方が印象はいいけど
関係ない側から見たらエキサイトしてほしい

479 ::2023/01/10(火) 12:45:16.29 ID:wTjxu+bx0.net
>>468
ほんこれ
うちは通販屋だけど、メール便は時間かかるし簡易包装と書いてるのに、遅いとか梱包が雑とか基地外がいる
勘弁して欲しいよ

480 ::2023/01/10(火) 12:45:30.91 ID:VEIGY1qJ0.net
てかその延長料金高すぎね?
1分遅れがダメってのはわかったけどそれで3300円ってのは無情だよバルジャン

481 ::2023/01/10(火) 12:45:33.88 ID:POqFW2YN0.net
>>356
ギリギリやってる感は伝わるな
隙間がせまくて笑った

https://i.imgur.com/YaQBLg1.png

482 ::2023/01/10(火) 12:45:53.26 ID:mTx14jLT0.net
>>447
一万円どころか五千円代のプランすらあるんたぜ?そして日銀の度真ん前なのに神田寄りは難癖に近いよw
ざっくりエリア的には一泊6桁がちらほらの一等地で三ツ星でも2万以下で泊まれるのにわざわざここに泊まってクレーマーになるとかちょっとどうかしてる
起きた出来事の理由のは「安いから」の一言で説明がつく

483 ::2023/01/10(火) 12:45:57.10 ID:xB6ZGHSI0.net
>>474
少し働いたら寝坊して来て自分は悪くないと言い出すカスなんて話にならないことくらいわかるはずだけど

484 ::2023/01/10(火) 12:46:11.16 ID:Q4mktVjN0.net
なんで全レススタイルなんだ

485 ::2023/01/10(火) 12:47:22.22 ID:4eJx5ZNk0.net
>>474
詳細におかしな所を指摘していいんだぞ
出来るならな

486 ::2023/01/10(火) 12:47:44.78 ID:VEIGY1qJ0.net
>>474
わかる
何が正しいとか以前にやたらマウント気味だよな

487 ::2023/01/10(火) 12:47:49.73 ID:8JdZSO1B0.net
調べたらwifiがゴミすぎるってのは本当っぽい
他は不明
私怨くさい気もするけど

ただこの返信がやばすぎるから警戒するわな
ここでホテル擁護してる奴もこのホテル泊まろうとはしないだろw

488 ::2023/01/10(火) 12:48:29.25 ID:ZNZmbDez0.net
ちらっとホテルのプラン見ると

①ロングステイ IN15時 OUT12時
②割引プラン IN17時 OUT10時
③通常プラン IN17時 OUT11時
④ショートステイ IN22時 OUT9時

で時間差作ってるね
金払って通常プランやロングプラン使った人と
割引プランの人たちのサービスを明確に分けてるのかも

489 ::2023/01/10(火) 12:48:37.92 ID:xCdMWyb40.net
>>11
常識ある人なら遅れないし遅れたら自分が悪いと思う

490 ::2023/01/10(火) 12:49:13.51 ID:wwjQOB1D0.net
さあユーチューバーのおもちゃが誕生しましたね

491 ::2023/01/10(火) 12:49:15.26 ID:4eJx5ZNk0.net
>>475
それは絶対ダメ

いい評価はほとんど見ないけど悪い評価はほとんどの人は目を通すから、事実かどうかだけで反応しないと

492 ::2023/01/10(火) 12:49:27.74 ID:jXGHd8z90.net
>>487
部屋は狭くてWiFi糞でこの返信じゃなw

493 ::2023/01/10(火) 12:49:32.94 ID:wTjxu+bx0.net
>>480
駐車場と同じやん
まあ、お断り料金なんだろうけどね
効率追求した運営だからイレギュラーは嫌だというメッセージなんだと、普通の社会人ならわかるはず

494 ::2023/01/10(火) 12:50:09.45 ID:wQgMkuoW0.net
>>482
そうだな。一等地にこの値段は安い。
この値段のサービスとしては妥当でしょ。
俺は機会があれば利用したいし、他の面倒なクレーマー気質の人は泊まらんでくれ、そのほうが泊まりやすい

495 ::2023/01/10(火) 12:50:16.13 ID:eyaFCFwR0.net
>>481
ベッド自体も細いなw
これ幅80センチあるか?70かな

496 ::2023/01/10(火) 12:51:17.57 ID:jXGHd8z90.net
>>481
タコ部屋かよってなコレw チョー受けるw

497 ::2023/01/10(火) 12:51:27.51 ID:RSRPQ5mm0.net
>>486
だよね
早速レスいくつもついたけど、着眼点が小学生のそれと変わらない
成長止まってるんだよねこれは問題だよ

498 ::2023/01/10(火) 12:52:33.89 ID:+GF2YbcB0.net
>>481
おれはこういう部屋で良いなw
広いと落ち着かない貧乏性だからw

499 ::2023/01/10(火) 12:52:53.68 ID:0cHu6Uhk0.net
自民党の答弁レベル???

野党の質問レベルまたは、特定東アジアの国の血を色濃く受け継いでいる方レベルだと思うぞww

500 ::2023/01/10(火) 12:53:53.29 ID:/hZXiFcE0.net
中には客側が人としてのモラルに逸脱してたのを伏せて、さも自分が優良客で理不尽な対応をされたみたいな評価書いてくるからな

501 ::2023/01/10(火) 12:53:57.63 ID:jXGHd8z90.net
狭いほうが好きだけどもアパより酷くねココw 安いもんなw

ほぼほぼベッドだけってw

502 ::2023/01/10(火) 12:54:32.30 ID:V5NT0D6k0.net
ココ使うならすぐ目の前の京王プレッソインでいいだろ
空いてればだけど

https://i.imgur.com/ViUiwX4.png

503 ::2023/01/10(火) 12:55:14.33 ID:V5NT0D6k0.net
画像間違った
こっちだ
https://i.imgur.com/sDg3XCk.png

504 ::2023/01/10(火) 12:55:21.40 ID:H5M9au/00.net
しかしなんのメリットがあってやってるんだろうね
社長が返してるならまだわかるけどただの従業員でしょおそらく
なんかの病気かもしれんけど

505 ::2023/01/10(火) 12:56:04.59 ID:z938lmlS0.net
>>500
顔真っ赤にしながら長文レビュー書いてるんだろーなぁ

506 ::2023/01/10(火) 12:57:57.86 ID:RBHZUI4w0.net
警察に連行された事件が何なのか、どうやって特定したのか教えてほしい

507 ::2023/01/10(火) 12:58:44.81 ID:jXGHd8z90.net
>>416

508 ::2023/01/10(火) 12:59:06.25 ID:y7nBdvc80.net
>>488
ビジホならショートステイで十分かな

509 ::2023/01/10(火) 12:59:53.09 ID:WkwqTo0H0.net
>>482
目の前が日銀だからなんなんだ?
日本橋川の首都高横の糞空地スペースに無理矢理建てたホテルで、ロビーも全く無いホテルなんて安ホテル類だよ

510 ::2023/01/10(火) 13:00:19.12 ID:fJNn7j1j0.net
受験で東京に来る初めてのひとり旅高校生とか気を付けないと

511 ::2023/01/10(火) 13:00:25.93 ID:YUKzw/SJ0.net
>>4
こういうキチガイが結果的に自民支持者を増やしてるっていう

512 ::2023/01/10(火) 13:00:32.89 ID:rOdsBZW30.net
>>500
ホテルが警察呼ぶような客が口コミ書いてるのが怖いわ
逆恨みとしか

513 ::2023/01/10(火) 13:00:49.83 ID:QA6ANV780.net
対応時間を絞るとこでコスト抑えてんじゃね?
チェックアウトに厳しくても、そもそもギリギリに出るのがおかしいやろ
態度の評価は低評価レビューみても当てにならない
掃除は旅館業できるだけのレベルにできてればあとは個人の感覚だしな

日本人は過剰品質とかお客様は神様とかおかしなものに支配されすぎてるから
こんなホテルがあってもいいんじゃね?

514 ::2023/01/10(火) 13:01:07.65 ID:vSiYoJUY0.net
>>82
言うほど個人情報か?

515 ::2023/01/10(火) 13:01:20.79 ID:VEIGY1qJ0.net
>>493
お前は言葉のケツに一言多い…

ホテル側もチェックアウト10:00にして翌日の準備業務の支障となるために延長料金は厳密に対応しますと1言書いときゃいいのにね

516 ::2023/01/10(火) 13:02:00.23 ID:Js5jQqx20.net
>>11
チェックアウトはロビーでするんだからチェックアウト時間前にチェックアウトするのは当たり前だが?

517 ::2023/01/10(火) 13:02:21.69 ID:jXGHd8z90.net
ロビーがないって怪しいよなそりゃw 

518 ::2023/01/10(火) 13:03:50.11 ID:NQQDzE/K0.net
むしろこのホテルは
クレーマーや時間にルーズな奴が寄り付かなくなるから

この炎上商法成功しているのでは…

519 ::2023/01/10(火) 13:04:26.24 ID:upAOs/Xw0.net
小綺麗だがこのサービスだからこのおお値段なわけ

520 ::2023/01/10(火) 13:04:48.91 ID:rOdsBZW30.net
ネカフェだって駐車場だって料金時間までに精算するのが当たり前や

521 ::2023/01/10(火) 13:06:15.78 ID:jXGHd8z90.net
>>519
真新しくてこの立地でこのお値段だから
何かあるんだろうな

522 ::2023/01/10(火) 13:06:20.70 ID:cmCMbfv20.net
安かろう悪かろうって言葉がありましてね

523 ::2023/01/10(火) 13:07:48.96 ID:z4cw3d070.net
最初客商売下手だなと思ったけど
もっかい内容見たら
クレーマーが書き込んでんのがわかる
自分のせいで有料になったのをゴネたりしたんだろう

524 ::2023/01/10(火) 13:08:10.71 ID:6nvsMC930.net
>>520
ここの住人には時間にルーズなのは許されるらしいよ

525 ::2023/01/10(火) 13:08:13.09 ID:A7Qt/h6V0.net
そういう旅館レベルが嫌なら相応のホテルもあるだろうに

526 ::2023/01/10(火) 13:08:18.81 ID:j6aRFemZ0.net
ここのアウトドアショップも面白いよ
桐生市 Purveyors

527 ::2023/01/10(火) 13:09:39.44 ID:AaTcAPkZ0.net
>>138
それ、サービス提供者は奴隷でいろって言ってるようなもんだぞ?
キチってる自覚持った方がいいよ

528 ::2023/01/10(火) 13:09:45.66 ID:Js5jQqx20.net
>>521
安くて泊まれればいい人向けだろうと
安かろう悪かろう
文句を言う貧乏クレーマーがおかしい
サービスに理想が有るなら金を惜しまなければいい

529 ::2023/01/10(火) 13:10:48.14 ID:b3YnhStc0.net
>>524
30分とか1時間とかならルーズというのは分かるが、1分2分程度で超過料金だという客商売はヤベーよ

530 ::2023/01/10(火) 13:11:27.83 ID:4AIhgHvy0.net
>>520
一回許すと前回は5分待ってくれた!この前は10分待ってくれた!……
って際限なくなるからきっちりのがいいよな

531 ::2023/01/10(火) 13:12:00.90 ID:Js5jQqx20.net
>>138
望むサービスを提供する金額のホテルに泊まればいい
貧乏クレーマーは論外

532 ::2023/01/10(火) 13:12:36.84 ID:DH8Y6GgE0.net
安いホテル利用して文句言うやつの気がしれないわ
金相応だよ
貧乏なのにいいサービス受けようとするのが間違い
底辺は底辺らしく下向いて生きていけ

533 ::2023/01/10(火) 13:13:12.34 ID:hdQSR/do0.net
むしろ星5の高評価にして悪口書きならべます(・ω・`)

534 ::2023/01/10(火) 13:13:20.46 ID:4XVHpgj80.net
>>515
そもそも契約事を踏み倒せて当たり前の感覚がおかしいだけ
そんなことし始めたら他に厳密に対応しますと書いてないところでゴネられる原因を作るだけ

535 ::2023/01/10(火) 13:14:09.89 ID:wTjxu+bx0.net
>>515
チェックアウト時間は明記してるんだから厳密もクソもあるかよw
融通きかせろという体のいいタカリだろ

536 ::2023/01/10(火) 13:15:33.36 ID:DH8Y6GgE0.net
時間貸しの駐車場でも漫喫でも1分過ぎたら料金取られるよね
文句言うキチガイばっかりなん?

537 ::2023/01/10(火) 13:15:45.70 ID:Js5jQqx20.net
>>515
時間決まってるのに改めて書けとかアホクレーマーかよw

538 ::2023/01/10(火) 13:15:56.86 ID:zTJdP2xb0.net
チェックインは17:00のみってなんや

539 ::2023/01/10(火) 13:15:58.17 ID:oUjhPAPF0.net
規約確認して了承してわざわざこのホテルに泊まったんやから


時間過ぎて違約金取られても自己責任だろ

540 ::2023/01/10(火) 13:16:27.51 ID:HkxZDrHD0.net
>>529
お前ソープランドでも同じ事言って通用すると思うか?w

541 ::2023/01/10(火) 13:16:36.45 ID:o7ElifLr0.net
>>493
駐車場も怖いよな
これは致し方ない事情があったらしいが特定時間帯だと4時間とめて24000円
https://pbs.twimg.com/media/Fa0tvo_VUAATmVo.png

542 ::2023/01/10(火) 13:16:39.12 ID:wTjxu+bx0.net
>>529
航空会社の手荷物、駐車場だって同じだろ?

543 ::2023/01/10(火) 13:17:39.55 ID:xWlzM9gM0.net
「好戦的」か…「好意的」な返信つけ続ければ別の意味でテレビとか注目しそうなもんなのに

544 ::2023/01/10(火) 13:18:23.98 ID:Js5jQqx20.net
>>529
時間貸しの駐車場使ったことないの?
時間を守るのは当たり前だぞ

545 ::2023/01/10(火) 13:18:56.44 ID:pNRHYZ0F0.net
>>1
こっちは客なんだぞっていうクソみたいな態度の奴らが多すぎるせいだろ

546 ::2023/01/10(火) 13:19:46.01 ID:nn6AkSq40.net
この分だと特に不満はなかった客もSNSでバズろうとしてあえて低評価つけてホテル側からの面白い反応を引き出そうとしてそう

547 ::2023/01/10(火) 13:20:23.34 ID:H5M9au/00.net
いくら安くてもキ印の従業員がいるとこに個人情報知られるの怖いなあ

548 ::2023/01/10(火) 13:20:43.73 ID:28J9CTjn0.net
そうかよ

549 ::2023/01/10(火) 13:21:45.83 ID:6nvsMC930.net
出勤時間が一秒でも遅れたら遅刻だよね

550 ::2023/01/10(火) 13:21:46.63 ID:440XFCce0.net
>>515
これがクレーマーの感覚なんだろうな
書いてあることでも厳密に念を押さない方が悪い
まじでやべえよ

551 ::2023/01/10(火) 13:21:53.75 ID:WC/UB0Fg0.net
>>130
>>133
お客様日本の癌です

552 ::2023/01/10(火) 13:22:00.08 ID:Js5jQqx20.net
>>547
争いはカンガルー

553 ::2023/01/10(火) 13:22:16.53 ID:EXvgleaw0.net
客がどうであれ、虫はやだなあ
それだけでもう無理

554 ::2023/01/10(火) 13:23:41.25 ID:S5KktfUD0.net
>>553
どれだけ清潔にしてても気をつけていても虫は出る時は出るぞ
いやなら虫にお願いしろ

555 ::2023/01/10(火) 13:23:46.94 ID:EXvgleaw0.net
クレーマーにターゲットにされたのか、本当にクソホテルなのかがわからないから何とも

556 ::2023/01/10(火) 13:24:09.04 ID:lhuLGhU70.net
変なホテルみたいに機械にやらせればいい

557 ::2023/01/10(火) 13:25:05.63 ID:Js5jQqx20.net
>>553
どうせ換気かなんかで窓開けたときに入ってきたカメムシとかだろ

558 ::2023/01/10(火) 13:25:21.35 ID:BfKyBJsW0.net
思った程好戦的じゃなかった

559 ::2023/01/10(火) 13:25:29.90 ID:s49PD8EV0.net
まさかチェックインも17時ピッタリじゃないとってことはないよな

560 ::2023/01/10(火) 13:25:37.70 ID:qC5kN0CF0.net
>>315
実名やろ
会社の知り合いの奴の名前とかで検索してみ
アホばっかやで

561 ::2023/01/10(火) 13:26:13.07 ID:uicuSSla0.net
>>544
ここのフロントは機械式なの?

562 ::2023/01/10(火) 13:26:41.92 ID:0wy6WqeY0.net
結構安いし良さそうじゃん
普通に泊まるなら何も問題なさそう

563 ::2023/01/10(火) 13:27:47.10 ID:Js5jQqx20.net
>>561
人でも機械でもチェックアウト時間が明記されているのだから時間を守るのは当たり前だぞ

564 ::2023/01/10(火) 13:27:53.38 ID:943Sx4/G0.net
いわゆる高級リゾートホテルならば、4~5時間延長するレイトチェックアウトも数千円から数万円程度払えば格安プランでも対応することもあるけど、
もちろん多少時間が遅れた程度なら無料。
ビジネスホテルでこれは無いなぁw

565 ::2023/01/10(火) 13:30:03.79 ID:tDxFgs+p0.net
>>29
虫の死骸を持ち込んで、ごねて誠意を要求するやつでは。

566 ::2023/01/10(火) 13:32:08.57 ID:Js5jQqx20.net
>>564
もしかしてコイツは高級リゾートホテルと安いビジネスホテルの区別が付かないアホ?
それとも日本語がおかしいアホ?

567 ::2023/01/10(火) 13:32:57.44 ID:m70OEPDc0.net
1分遅れただけで3千円は無理だな
パス

568 ::2023/01/10(火) 13:33:05.60 ID:1OLplZ/40.net
客ってな、こういうのに書き込む時点で、素養も民度低いからな。

下民

569 ::2023/01/10(火) 13:33:17.18 ID:z938lmlS0.net
>>529
実際に1分過ぎただけとはレビューには書いていない
30分くらい遅れて
口論になった末ならば1分過ぎただけでもダメなのかと詰め寄って
はいそうですと言われたんだろう

570 ::2023/01/10(火) 13:33:41.80 ID:s49PD8EV0.net
チェックイン17時と連絡してたが着いたのが17時30分になったらどうなるんだろう

571 ::2023/01/10(火) 13:34:05.38 ID:VEIGY1qJ0.net
>>537
>>550
クレームなんて入れたことねぇよ、ケツが小せぇ

572 ::2023/01/10(火) 13:34:18.76 ID:45E9+Mn50.net
返信する言葉は無いとか言う割にちゃんと相手していてエライ

573 ::2023/01/10(火) 13:34:55.37 ID:0wy6WqeY0.net
>>564
普通に考えれば高級リゾートの方が高い分サービス良い
のは当たり前でビジネスホテルなら追加取るのが普通ってならないか?

574 ::2023/01/10(火) 13:35:26.43 ID:7W67xLIe0.net
チェックアウト時間より前にフロントに来て、
並んでいる間にチェックアウト時間が過ぎてしまった場合はOK?

575 ::2023/01/10(火) 13:35:41.58 ID:97cLtRH20.net
>>1
読んでるとホテルよりレビュー者の方が悪質なクレーマーに見えるが

576 ::2023/01/10(火) 13:36:21.27 ID:Js5jQqx20.net
>>571
おまえのレス見たがケツの穴がちいせえクレーマー気質にしか見えんよw
並んで時間が過ぎたらとかちいせえw

577 ::2023/01/10(火) 13:36:23.19 ID:ebAwJvhd0.net
>>570
それは17時より前にチェックインさせろってことじゃないかな

578 ::2023/01/10(火) 13:36:39.23 ID:f56HbmJD0.net
ホテルと客のレベルが相応ってだけの話だな

579 ::2023/01/10(火) 13:37:22.90 ID:uicuSSla0.net
>>563
出来るホテルは機械式で融通きいてくれるからな
規約一辺倒なホテルはアレな所ばかりだな

580 ::2023/01/10(火) 13:37:28.23 ID:VEIGY1qJ0.net
>>576
アッハイw
あなたはケツ穴がでっかくてかっこいい!立派!

581 ::2023/01/10(火) 13:38:38.94 ID:Js5jQqx20.net
>>579
規約を守れない基地に言われてもw
って話なんだがw

582 ::2023/01/10(火) 13:38:55.60 ID:uicuSSla0.net
>>573
ビジネスホテルでも殆ど取る所無いな
規約通りを主張するのは個人経営の民宿やペンションが殆ど

583 ::2023/01/10(火) 13:39:05.83 ID:Pa3BDoPo0.net
>>28
一応Googleのレビュー消せるぞ
リセットなんで高評価も一緒に消えるけど

584 ::2023/01/10(火) 13:39:09.15 ID:PALlSd530.net
>>574
普通はフロント混むから9:30までにチェックアウトするだろ
仕事利用ならぶっちゃけもっと早い時間にチェックアウトして会社行くけど

585 ::2023/01/10(火) 13:39:31.38 ID:Sf24+W810.net
普通にこんなホテル泊まりたくないw

586 ::2023/01/10(火) 13:39:45.04 ID:NR2uIREP0.net
>>574
ビジホなんか、カギ渡して終わりやろ
チェックアウトで並ぶわけないやん

587 ::2023/01/10(火) 13:40:24.01 ID:8i1CyLnb0.net
クチコミなんか書くやつ大体ロクでもないしええやん

588 ::2023/01/10(火) 13:40:31.97 ID:uicuSSla0.net
>>581
そんなムキになってずっと擁護してるの関係者かと思うわ笑

589 ::2023/01/10(火) 13:42:18.56 ID:Js5jQqx20.net
>>588
イヤw
貧乏クレーマー叩きが面白くてw
安いホテルは安かろう悪かろうとずっと書いてるよw,

590 ::2023/01/10(火) 13:42:48.64 ID:7W67xLIe0.net
>>584
自分は早めにフロントに行くけど、ギリギリの人はどうなのかなと思って

>>586
ビジホ使ったことなくて知らんかったスマン

591 ::2023/01/10(火) 13:43:34.88 ID:VEIGY1qJ0.net
>>588
さっきからその人にアホだのなんだのめっちゃ叩かれてますわ
なんでいちいちマウントとりたがるのかまるでわからん

592 ::2023/01/10(火) 13:44:04.33 ID:Pa3BDoPo0.net
どこに行ってもそうだと思うが、安いところは経営者側も民度悪いのよ
旅館やホテルなんかは特にね
「安い値段で泊めてやる」って姿勢が節々に出る

どうしてもリーズナブルに泊まりたかったらチェーン店のホテルにすること
それがトラブルを避ける唯一の手段

593 ::2023/01/10(火) 13:45:27.23 ID:0wy6WqeY0.net
10時までならそれ超えて料金請求されたって文句は言えない訳で嫌ならさっさとチェックアウトすりゃ良いだけやろ

594 ::2023/01/10(火) 13:46:29.80 ID:3uKXXQQL0.net
>>4
なんでこのスレで自民がどうとか持ち出すんだろう。

595 ::2023/01/10(火) 13:47:32.90 ID:E2oTTFlr0.net
>>516
チェックアウトカウンターに行列が出来てて30分前から並んでたのに間に合わなかったとかなら理解できる
まあケチ付けるようなのはまず違うだろうがな

596 ::2023/01/10(火) 13:48:39.48 ID:6QZ054Z40.net
>>592
これはそうだよな
つかビジホなんてフロント一人で全部やってるようなとこも多いし売上厳しいとこ多そうだし働いてる人も給与メチャ安いだろ

597 ::2023/01/10(火) 13:48:40.32 ID:4ug832BA0.net
こういうのやると、おもしろがって低評価するやつがいるからやめたほうがいいのに

598 ::2023/01/10(火) 13:49:19.77 ID:Js5jQqx20.net
>>595
カウンターでもめてたら別の従業員呼ぶか横からカギ置いて出ればいいだろうとw

599 ::2023/01/10(火) 13:52:01.23 ID:yh3ieWFT0.net
毅然とした態度
泊まりたいな

600 ::2023/01/10(火) 13:52:18.46 ID:6QZ054Z40.net
ビジホなんて素泊まりだと思って泊まる訳であれこれホテルにサービス要求するような勘違い客はビジホじゃなくて普通のホテルに泊まれば良いだろ
客にとってもホテルにとってもそれが最善

601 ::2023/01/10(火) 13:52:58.04 ID:yh3ieWFT0.net
いちいちコメにコメ返す異世界おじさんみたいだ

602 ::2023/01/10(火) 13:53:45.01 ID:ihb/tZ3g0.net
昨夜もそうだったんだが、どうしてもホテルが悪いって流れにしたいみたい。炎上させたいんだろーな。
残念ながら、文句言ってる人がお客様は神様思考なのと、ちゃんと考えれば分かることを無理やり文句いってるから、反論多くて笑えるだけのスレになってるよw

603 ::2023/01/10(火) 13:54:09.69 ID:2hW/eDBt0.net
まあ選ぶ前にきちんとレビュー確認しとけって話だな
ヤバそうなとこは大概それで避けられる

604 ::2023/01/10(火) 13:54:19.46 ID:J26Ui+gf0.net
>>549
関係者?
中卒?
ID真っ赤必死すぎてウケるわw
とりあえず頭悪そうコイツw

605 ::2023/01/10(火) 13:55:28.02 ID:0wy6WqeY0.net
10時を5分過ぎてからチェックアウトしたけりゃ駅前の高めのホテルにしとけ
文句言われないからさ

606 ::2023/01/10(火) 13:56:01.84 ID:6nvsMC930.net
>>604
何で突然マウント始めるん?

607 ::2023/01/10(火) 13:57:05.30 ID:Nk/erzK40.net
こんだけディスられてるホテルに一々泊まる奴がアホ
ちょっと調べりゃしょうもないのわかるだろ
クソ不味い家系ラーメン屋に並んでそう

608 ::2023/01/10(火) 13:57:59.68 ID:6nvsMC930.net
時間にルーズな人は普通に嫌だわ

609 ::2023/01/10(火) 13:59:29.43 ID:JyY0GTFl0.net
尖ってていいねえ。こういう心を忘れないでほしい

610 ::2023/01/10(火) 14:00:07.14 ID:RuevFBgP0.net
規約を守れる人は安く泊まることができる
守れない人はもっとお金出していいところに泊まる
という使い分けでいいんじゃないか

611 ::2023/01/10(火) 14:00:18.50 ID:l9mMUeKS0.net
日本人は日本のサービスに慣れすぎ
海外のモーテルぐらいに思わないと

612 ::2023/01/10(火) 14:01:03.10 ID:tfaKZD8G0.net
格安ビジネスホテルにホスピタリティ求めてる客がいることにびっくりだわw

613 ::2023/01/10(火) 14:01:28.31 ID:EyZMFx+m0.net
まあ事実と違う話を作り上げれ一方的に評価されちゃうからなあ。
些細なトラブルの腹いせやらなんやらで

614 ::2023/01/10(火) 14:03:28.24 ID:RBefyoWE0.net
この手の低評価つける輩はだいたい自分達の落ち度を棚に上げて事実を大きくして低評価や書き込みする傾向にあるから気持ちはわからなくもないけど好戦的でワロえる。

615 ::2023/01/10(火) 14:03:33.84 ID:D+Jrtmn20.net
なぜ誰か特定できるの?
Googleレビューは誰がレビューしたかをホテルや店側に簡単に教えてるの?

616 ::2023/01/10(火) 14:05:02.30 ID:SflaGcPM0.net
ホテルがサービス業の頂点ってイメージある人がビジホもそうだと勘違いしてるだろ
あそこは素泊まり旅館だと思って良い
従業員は教育すら受けてないただのフロント受付の人ってだけの施設

617 ::2023/01/10(火) 14:05:51.51 ID:RBefyoWE0.net
>>615
まずホテル側に文句を言ってから一蹴されて激おこで書き込みしてるからこいつだってわかるんだろ。

618 ::2023/01/10(火) 14:06:52.07 ID:PohjZVDa0.net
なんとなくAIじゃなさそうで安心しました

619 ::2023/01/10(火) 14:07:36.81 ID:4ug832BA0.net
頑固親父のホテル

620 ::2023/01/10(火) 14:08:37.25 ID:6h3jFyVx0.net
これボットが自動返信してるように見えるんだが

621 ::2023/01/10(火) 14:09:13.03 ID:zinLrPLK0.net
こんくらい言い返せる会社のひとつやふたつあってもいいと思うな
何でもクレーマーに屈する社会ってどうかと思うし
まあ俺は泊まりたくないけど

622 ::2023/01/10(火) 14:09:44.53 ID:S4GfEHk10.net
マナーの悪い日本人宿泊客にはこれくらいでちょうどいい

623 ::2023/01/10(火) 14:11:04.55 ID:E7LpCUUe0.net
色々なレビューサイト見ると比較的評価高いけどな
とは言え面倒が起きる可能性が少しでも高そうなとこは俺は使わないけど

624 ::2023/01/10(火) 14:11:46.14 ID:z+f19O4Q0.net
糞クレーマーと戦うホテル好き

625 ::2023/01/10(火) 14:13:02.95 ID:JOj51hs00.net
>>163
働いたことなさそう

626 ::2023/01/10(火) 14:14:05.67 ID:jO99qxvS0.net
そういえばTSUTAYAで10分遅れたときはきっちり延滞金とられた
10分くらい堪忍してくれって頼んだがだめだった
なかなかきっちりしたバイト君♀だった

627 ::2023/01/10(火) 14:15:51.36 ID:tfaKZD8G0.net
>>623
面倒が起きるというか、格安ホテルは面倒を起こすやつに選ばれやすいってだけな気もするが

628 ::2023/01/10(火) 14:16:05.24 ID:SflaGcPM0.net
>>626
普通にレジの日付時刻と連動してるから無理なだけな気がするが

629 ::2023/01/10(火) 14:16:56.58 ID:+i3hwDZr0.net
安いから客層が貧乏クレーマー多いんだろ
可哀想なホテルだ
値段相応だと思う
貧乏クレーマー死ね

630 ::2023/01/10(火) 14:16:59.28 ID:6BnepQ+K0.net
見たけど、3.1だった
星1とかバンバンある中で善戦じゃないか?
規約がややえげつないみたいだけど、まあそういうもんだと思って使えば、、

631 ::2023/01/10(火) 14:17:21.52 ID:OfrnuAsV0.net
>>541
なんでその時間帯だけ高いんだろ
トラップかな

632 ::2023/01/10(火) 14:18:12.88 ID:5AIpDsbK0.net
どんどんやっていいと思うよ
病院とか特にさ
患者側に原因がある時は全部晒すべき

633 ::2023/01/10(火) 14:18:16.99 ID:mABJyVNK0.net
>>3
クソワロw

634 ::2023/01/10(火) 14:18:47.75 ID:gD4DJ78A0.net
別にいいじゃん
個人情報とか笑える

635 ::2023/01/10(火) 14:19:51.77 ID:XvUrYgGF0.net
時間に遅れるとか客が悪いとしか言えない事ばっかだなwwwww

636 ::2023/01/10(火) 14:20:34.50 ID:Y44sGnFV0.net
>>628
人の手で融通効かせることが出来ないシステムだとしたら、ホテル側の責任で時間オーバーした時にどうすんのさ
フロントが他の対応で手一杯でチェックアウトできなかったりさ

637 ::2023/01/10(火) 14:21:32.39 ID:SflaGcPM0.net
>>636
TSUTAYAの話してただけだぞ?

638 ::2023/01/10(火) 14:21:32.57 ID:lhJTg/240.net
>>636
規約ですので(^^)

639 ::2023/01/10(火) 14:21:56.92 ID:K79bPcj50.net
うらぶれた旅館で、軽くボケの入った高齢オーナー中心に数人で回してるようなとこなら
たまにこういうのありそうだけど、
一応ビジネスホテルな感じでこれはかなりレアだな

640 ::2023/01/10(火) 14:22:14.05 ID:Y44sGnFV0.net
>>637
あ、勘違いしてたわ

641 ::2023/01/10(火) 14:22:26.98 ID:lhJTg/240.net
まあぶっちゃけどんな理由があろうがこんなホテル利用したいとも思わんし普通は避けるやろ

642 ::2023/01/10(火) 14:24:41.21 ID:qxlC5biM0.net
昔たむけんが食いに行ったラーメン屋思い出したわ
あれも酷かったなあ

643 ::2023/01/10(火) 14:24:57.91 ID:5AIpDsbK0.net
逆ギレ投稿を許すな
やりたい放題を許すな

644 ::2023/01/10(火) 14:25:57.86 ID:vpslhB3f0.net
変な客が来なくなるからまともな客にとっては良いのでは?

645 ::2023/01/10(火) 14:26:42.50 ID:FfcpKLE90.net
>>1
低レベルレビューの間違えだろ。これに限らず読んでて気の毒なレビュー多すぎる。星の評価だけでええよもう。公開苦情窓口じゃねえよ

646 ::2023/01/10(火) 14:27:35.30 ID:rc6Je7LN0.net
>>3
googleってこういう面接に落ちた奴らが最低評価を付けたりするからまともじゃない

消せるようにしなきゃダメだわ

647 ::2023/01/10(火) 14:28:48.43 ID:vh6nU+960.net
>>644
まともな客はこんなホテル泊まらない

648 ::2023/01/10(火) 14:29:15.31 ID:hqYAvr8K0.net
よほどサクラだらけでもない限り
ある程度レビュー読み込めばそれとなく事前に雰囲気は掴めるだろ

649 ::2023/01/10(火) 14:29:32.49 ID:K79bPcj50.net
面接に落ちただけで最低評価つけたりしないと思うけどなあ

面接に行って酷い目にあったのならばそれで評価をつけるのは正しいでしょ

650 ::2023/01/10(火) 14:30:06.49 ID:3JIzUSoV0.net
>>646
★1と5は除外して見ればいいだけw

651 ::2023/01/10(火) 14:32:48.74 ID:z938lmlS0.net
>>650
星でレビューなんて無くして
口コミしたいなら自分のSNSでやればいいだけ

652 ::2023/01/10(火) 14:34:28.34 ID:SvPQB99k0.net
>>1
最後のは流石に客が悪いだろ
チェックアウトの時間に部屋出るってただのバカじゃねーか

653 ::2023/01/10(火) 14:39:46.01 ID:VVSMIvCM0.net
ホテルは実際どうだかわからんが客層があれだな

654 ::2023/01/10(火) 14:42:54.38 ID:CvqIJTTW0.net
名札を付けてない態度の悪いスタッフが居るってのは分かるけど注意もされずクビにもならないところを見ると割と立場の偉い人なのかね
下っ端なら名札付けてないだけで文句言われそうだし

655 ::2023/01/10(火) 14:45:10.03 ID:VPKJx6oL0.net
>>3


656 ::2023/01/10(火) 14:46:46.44 ID:5ip3Gt8F0.net
じゃらんは4.6 楽天トラベルは4.4
グーグルだけ異常に低いな
ちょっと不自然に低い
低評価読んだら、
チェックアウト超過やキャンセル料でカネ取られた奴らばかりだな
ほぼ自業自得じゃねえか

657 ::2023/01/10(火) 14:50:17.47 ID:+i3hwDZr0.net
>>641
別にお前の意見はどうでもいいだろ
ホテルなんてある程度需要あるからな

658 ::2023/01/10(火) 14:53:42.12 ID:z+So4IBX0.net
値段相応のホテルだね
フルサービスが希望ならオオクラや
帝国に泊まればいい

659 ::2023/01/10(火) 14:56:19.29 ID:qxlC5biM0.net
AIに返信させるとこうなるという見本でしょ

660 ::2023/01/10(火) 14:57:46.62 ID:fJNn7j1j0.net
>>518
そして、多少部屋が汚くても気にしない人達…

宿泊施設のトコジラミが増えてるって言うのに掃除が行き届いてない部屋とか嫌だわ

661 ::2023/01/10(火) 14:58:26.86 ID:+i3hwDZr0.net
>>658
仕事で泊まる奴らはそんなの出来ないよ
世間知らずも大概にしろよw

662 ::2023/01/10(火) 14:59:24.94 ID:uGsLSqcZ0.net
>>656
1の奴だなw

663 ::2023/01/10(火) 15:00:02.80 ID:uGsLSqcZ0.net
>>650
採点競技だw

664 ::2023/01/10(火) 15:00:07.35 ID:F2f1d8Bc0.net
結局、口コミの応酬みてこのホテルに泊まりたい???
ってことなんだけど、こどおじにはわからんか

665 ::2023/01/10(火) 15:02:10.50 ID:yzciaQhp0.net
頭が悪い人にネットを使わせてはいけない見本だな

666 ::2023/01/10(火) 15:03:41.36 ID:+i3hwDZr0.net
会社を経営してるが、出張の場合
事務がホテルを頼むと今どき近くで
安い利便性があるホテル頼むんだよ
だからある程度ビジネスホテルは需要がある
仕事で泊まるホテルにオークラとか泊まらせる訳無いじゃん
金稼ぎした事も無いやつが考えそうな事だ

667 ::2023/01/10(火) 15:09:50.12 ID:eETDLXFm0.net
>>631
後ろの方を見てもらうと分かるけど住宅街なんよ
んで、早朝に騒ぐサーファーが来なくなるまで値段を釣り上げていったらこの値段に落ち着いた感じ

668 ::2023/01/10(火) 15:10:14.12 ID:Fooe97wq0.net
>>664
そこはホテルの方針だからどうでもいいかな
チェックアウトとかキャンセルは客側が悪いし
泊まりはしないけどなw

669 ::2023/01/10(火) 15:11:54.52 ID:o2fl0Bo+0.net
1分でも過ぎると延滞料3,300円も取られるのはさすがにやりすぎじゃね
まぁ嘘だろうけど

670 ::2023/01/10(火) 15:13:44.16 ID:qPHgux/00.net
>>653
全容は分からないが
客側に問題があったのにそれを棚に上げて
一連の流れになった気がしなくもない

671 ::2023/01/10(火) 15:14:13.14 ID:bI+hhJT00.net
でもそれを言い出すとじゃあ何分までは許容するべきなのってなるから時間ピッタリで線引きして良い。

672 ::2023/01/10(火) 15:15:28.26 ID:bXGFtYqt0.net
警察と共にってなにやったんだろ

673 ::2023/01/10(火) 15:15:30.88 ID:PTAGH5bn0.net
>>3
ヤベー

674 ::2023/01/10(火) 15:21:59.28 ID:I2WGB6FQ0.net
一分でも遅れると超過料金がーて書いてあるけど多分1,2分程度だったら不問にしてくれると思うけどな。
それぞれが持ってる時計の正確さ云々で問疑もあるし実社会ではそうした運用の方がトラブル無いし。

675 ::2023/01/10(火) 15:23:59.31 ID:eN7cXjih0.net
そもそもビジネスホテルで10時までいるのは時間にルーズなクズしていないと思う

676 ::2023/01/10(火) 15:24:26.63 ID:LuXqYfPH0.net
クレーマーを装った同業者叩きじゃねーの?

677 ::2023/01/10(火) 15:24:54.89 ID:vUhRUsl60.net ?PLT(20500)
チェックインは16:59でも17:01でも駄目なのか。。。

678 ::2023/01/10(火) 15:24:56.60 ID:PJ2ucpg00.net
Googleレビューのクレーマー率は異常
コンビニとか見てみろ
動物がレビューしてる

679 ::2023/01/10(火) 15:27:52.67 ID:eETDLXFm0.net
どちらが悪いか天秤に掛けるからややこしくなるけど
客がキチガイなのと、目に見える場所で好戦的な対応をするようなホテルは嫌だは両立すると思うぞ

680 ::2023/01/10(火) 15:38:02.63 ID:bY2MXk2G0.net
気持ちは分からんでもないが接客業は向いてないんじゃね?

681 ::2023/01/10(火) 15:39:35.01 ID:Bn/CQamY0.net
>>553
虫はマジでどうしようもない一旦入ったらその日の清掃で完全に取り除くなんてのは無理そこかしこに隠れる
「換気しといてあげよう」とばかりに窓開けて出ていく客はけっこう多いがしぬほど迷惑

682 ::2023/01/10(火) 15:47:07.22 ID:PL9n7aGe0.net
>>569
これすごくしっくりくる流れ

683 ::2023/01/10(火) 15:47:41.58 ID:vzmNjQcn0.net
明らかにASDだろ
ルールに対する強いこだわり
コミュ障

684 ::2023/01/10(火) 15:49:32.86 ID:7h1TLMTx0.net
クレーマー処理担当は普通の接客スキルとは別のスキルいるよ
おもてなし思考しかない優しい人はクソ客に病んじゃうから向いてないし
この男性従業員はきっぱり物言い出来てごねる客の盾になってくれる良い人かもしれんよ
他の口コミではホテルの評価高いし

685 ::2023/01/10(火) 15:51:51.56 ID:vzmNjQcn0.net
クレーマー対応したことないくせに草
どんなクリーナーでもまずお客さま不快な思いで謝るから始めるよ

686 ::2023/01/10(火) 15:55:45.96 ID:rbltrrXG0.net
コインパーキング等の機械でも、時間に幅持たせて設定してるところ多いし、このホテルだって1,2分の遅れで五月蠅くは言わないと思うが、なんであんなレスをしてしまうんだろうな。
厳しく思われても良いと思ってるのかね

687 ::2023/01/10(火) 15:59:50.86 ID:OVdAwLmq0.net
>>670
それでもあんな糞レスバはしないぞ

688 ::2023/01/10(火) 16:01:10.95 ID:E82DJ/aj0.net
底辺ホテルと底辺客の低レベルな争い

689 ::2023/01/10(火) 16:01:38.12 ID:6VqgM4MF0.net
>>686
そりゃ5分遅れはOKとか書いたら非常識クレーマーが6分遅れは許せ、10分くらいいいだろって言い出すからなー

690 ::2023/01/10(火) 16:02:52.51 ID:F2f1d8Bc0.net
>>668
いやだから悪いとかではなく、この応酬をみた後に「ホテルが正しいね!泊まろう!」とならないわけでしょ?
なら労力使って他の客逃して、ただのバカじゃんって話

691 ::2023/01/10(火) 16:04:20.46 ID:eg+zCR+G0.net
怖いという感情が先行してしまうかな

692 ::2023/01/10(火) 16:04:55.03 ID:/tizSe5z0.net
>>569
チェックアウト時間ピッタリの時間に部屋を出たらとかいう意味不明な前提から始まってるからな
そのうえ忘れ物してるし、その忘れ物をチェックアウト前の部屋に取り行けとか無茶な要求でごねてるっぽいし

693 ::2023/01/10(火) 16:05:42.25 ID:MEh0dt2d0.net
チェックアウトに関しては1分でも超過するとアウトのところは多いぞ
チェックインの時に口酸っぱくして説明してくれる

694 ::2023/01/10(火) 16:12:36.64 ID:jO99qxvS0.net
部屋出るときにフロントに内線電話でチェックアウト申告しておいたらセーフにならないかな

695 ::2023/01/10(火) 16:17:43.61 ID:KuXHkfu70.net
半グレが経営してるのかよw

696 ::2023/01/10(火) 16:20:26.21 ID:m7XMvOkr0.net
そもそもチェックアウトギリギリまで居ないよな

697 ::2023/01/10(火) 16:29:35.04 ID:JzIKh7M20.net
ビジネスホテルは風呂は入れて寝られればいいと思ってる自分は参考にならん
文句あるならシティホテルにでも泊まっとけ

698 ::2023/01/10(火) 16:35:07.68 ID:oxkCktjM0.net
客が悪いのばかり
よくこんな文句言えるよな

699 ::2023/01/10(火) 16:35:16.14 ID:5F2qdu6O0.net
グーグルさんもそろそろ考えないと、、

700 ::2023/01/10(火) 16:36:55.86 ID:+7lzZrr/0.net
コロナ中早割56日前からキャンセル料100%は草生えない

701 ::2023/01/10(火) 16:37:01.31 ID:yDKVkHeo0.net
>>693
多いか?
旅行好きでホテル泊が多いが、経験上チェックアウトのギリ時間帯は混むから10分程度の遅れなら言われないどころか、混雑を謝ってくるホテルが多いけどな
旅館や民宿とかなら知らん

702 ::2023/01/10(火) 16:37:38.20 ID:L/F09VIf0.net
>>1
SNSで文句を言われ警察に行き足蹴にされた感情論ラーメン屋より
SNSならSNSで対抗しようとするホテルの方が反対に利用したくなる不思議

703 ::2023/01/10(火) 16:38:40.71 ID:sL4KPft00.net
返答する気が無いならわざわざ書き込むなよww

704 ::2023/01/10(火) 16:40:24.15 ID:wPay47zX0.net
「融通きかせろ」
というのは
「俺の我が儘を通せ」
と言ってることと同義だからな

705 ::2023/01/10(火) 16:41:39.75 ID:ylAM1BWz0.net
こういうのが可視化されるようになって回避しやすくなったのはいいな

706 ::2023/01/10(火) 16:42:35.94 ID:NrM7ujLY0.net
>>1
じゃらんで調べたら口コミ評価の☆が4.6もあったぞ(普通が3.0、満点が5.0)

707 ::2023/01/10(火) 16:45:22.59 ID:Fm2tc6af0.net
はい論破って言うの好きそう
はい論破が趣味っぽそう

708 ::2023/01/10(火) 16:49:58.55 ID:niRieEYn0.net
レビューアに対して警察官とか事件とかは流石に嘘かなあ

709 ::2023/01/10(火) 16:51:47.65 ID:N0vmwdUg0.net
1分すぎて3300とるのはヤクザの企業だろw

710 ::2023/01/10(火) 16:51:49.00 ID:ytrd6R2t0.net
なんJワールド  <なん>Jホテル
>他のホテルとは異なる独特の文化を持つ

711 ::2023/01/10(火) 16:53:56.07 ID:hD0iyDPR0.net
低評価してる人に良いねボタン押せば良いんだろ
同業者とか客に嫌われてる弱小自営業者が必死に擁護してるが、
そうは問屋が下ろさないからね
真面目に接客しないと世の中ギスギスするからね

712 ::2023/01/10(火) 17:04:51.21 ID:U0Pv9a+i0.net
さすがにこんな返信する所には泊まりたくないです。

713 ::2023/01/10(火) 17:05:36.69 ID:a6QTKfHx0.net
チェックアウトの時間を過ぎたら金を取られるのは当たり前じゃないのか?
普通は前もってチェックアウトするだろ

714 ::2023/01/10(火) 17:08:00.65 ID:YxMj26VB0.net
おもしろいな
発達障害っぽいな
反応が

715 ::2023/01/10(火) 17:09:44.13 ID:niRieEYn0.net
>>713
数分で取るのは普通ない
取るような事態になる前に問い合わせて来るし

716 ::2023/01/10(火) 17:13:25.90 ID:jrsO+t7m0.net
シナチョンが経営してるんだろ

717 ::2023/01/10(火) 17:13:33.89 ID:O1fO2GVl0.net
レビュー全レスみたいなとこは体感で良かった事ないなあ
^^とか使ってるのもないわ

718 ::2023/01/10(火) 17:17:04.56 ID:a6QTKfHx0.net
>>715
それはホテルの好意でしょ
してもらえなかったからって客がキレるのはおかしい
異臭とかwifi繋がらないとか接客悪いのは擁護出来ないが

719 ::2023/01/10(火) 17:19:25.04 ID:niRieEYn0.net
>>718
君が当たり前って言うから、そんなことはないよって言っだけ

720 ::2023/01/10(火) 17:30:05.85 ID:fvtLimLA0.net
客側が基地外の予感

721 ::2023/01/10(火) 17:36:15.18 ID:XJVjoTr/0.net
>>1
クレーマーが逆ギレしてるだけじゃん
最近増えたよな。Googleレビューを狩り場にするコンサル屋。電話営業断ると星1爆撃してくる

722 ::2023/01/10(火) 17:36:47.81 ID:LmcHwcT60.net
>>4
こういうのがパヨクが支持されない原因だよな

723 ::2023/01/10(火) 17:37:31.10 ID:zEu6RrrJ0.net
>>1
キチガイのクレーム対応はこれぐらいでちょうどいい

724 ::2023/01/10(火) 17:40:37.17 ID:RhdQtLwG0.net
全国支援でバカみたいに値上げして割引でお得感
よくよくみたら通常より高い

725 ::2023/01/10(火) 17:43:48.74 ID:TrG8nZUL0.net
この手の口コミをわざわざ書く奴は大抵逆恨みだからな

726 ::2023/01/10(火) 17:46:17.96 ID:eq9htZtw0.net
>>687
争いは同じレベル同士云々の印象しか湧かないよなあ
アレな客層に相応しいアレなホテルという宣伝にしかならんわ

727 ::2023/01/10(火) 17:46:52.62 ID:31H4Gub00.net
高評価低評価混在で逆に1回泊まりたくなる

728 ::2023/01/10(火) 17:49:05.35 ID:7O4CHisu0.net
>>724
そうそう。とあるホテルに全国旅行支援発表前に予約してて、発表後に値段確認したらきっちり4割値上げしてて笑ったわ(笑)

729 ::2023/01/10(火) 17:54:00.73 ID:oJyBmuC50.net
>>718
飲食店でおしぼりやお冷を出すのも店の好意だけど、出さない店はやっぱ異常だなと思うでしょ?
1分2分で延長料金取るってそういうレベルだぞ

730 ::2023/01/10(火) 17:54:52.71 ID:7DF3rh9q0.net
ホテルに泊まったらチェックアウトの時間は確認するものだよね
一般論としては遅れても融通聞かせてくれたならプラス評価かもしれないけど厳密にされたからってマイナス付けるのはちょっとどうだろう

731 ::2023/01/10(火) 17:58:06.83 ID:IFGBPzdG0.net
肝試しに泊まってみたい
しかしこの手のクチコミとやらは悪用され放題だな
何らかの規制が必要になりつつあると思うが

732 ::2023/01/10(火) 18:00:14.30 ID:23p1mJtv0.net
チェックアウト厳しいのは嫌だねぇ

733 ::2023/01/10(火) 18:05:14.36 ID:3JGlOpoX0.net
チェックアウト遅延からのチェックメイト

734 ::2023/01/10(火) 18:06:46.99 ID:9iFNiEtN0.net
クチコミ書くのは自由だけどなんでホテル側だけが実名出して
書く側は実名でないんだ?客側も実名で加えて逆にホテル側も客個人の
レビュー書けるようにすべき

そのリスク取っても書く覚悟あるヤツだけが書くべき

いろんなホテルや飲食店から「入店時から不機嫌そうでスタッフ一同閉口してました」
とか「気難しい方です」とか書かれる

原則、ネットの世界は公平であるべき

735 ::2023/01/10(火) 18:09:06.63 ID:FlAT0VNY0.net
自閉傾向の俺にはぴったりなホテルだわ

736 ::2023/01/10(火) 18:10:11.85 ID:db27S1+c0.net
>>459
懐かしいな。まあもしその地に泊まるなら古くても朝食付きのみまるホテルに泊まる。

737 ::2023/01/10(火) 18:10:34.96 ID:JOcqBnq80.net
>>730
ほんと。
ルールはきっちり守らせるべし。

あと、憲法というルールを守っていない無職は強制労働させるべきだよ。

738 ::2023/01/10(火) 18:11:55.16 ID:lxkVNXBW0.net
この厳しさを全面に出してけばアミューズメント的な意味で流行るかもしれないぞ

739 ::2023/01/10(火) 18:12:09.15 ID:Dxw0cjmk0.net
>>693
例えば何処?

740 ::2023/01/10(火) 18:15:20.06 ID:3axhVPSP0.net
まだお客様は神様だとかって精神のマヌケがいるの?
客はただの客だよ 決まりは守るのが当然だろ
嫌なら日本から出ていけばいい

741 ::2023/01/10(火) 18:15:29.07 ID:p5eWkh+/0.net
>>734
お前も名前欄に本名入れて書くべきだな

742 ::2023/01/10(火) 18:19:01.68 ID:LtXIDtXo0.net
>>740
ようオマヌケホテルジャップス
はよトイレの糞でもモグってあの世へ逝け

743 ::2023/01/10(火) 18:19:56.23 ID:UT9dWdw70.net
>>88
頭悪そうだから絡むのこれだけにしておく

744 ::2023/01/10(火) 18:22:28.07 ID:OwoNOrnO0.net
>>715
まあ、電話かかってくるよな

でも、ホテル側の「好意」を当たり前と思うのは筋論からは離れる

745 ::2023/01/10(火) 18:25:57.87 ID:OwoNOrnO0.net
>>729
そういうレベルって何の基準?
昨今はおしぼりもお冷も出さない店って増えてる、そしてそういう値段のラインナップよ

このホテルもおしぼりやお冷出してくれるようなレベルの価格帯のホテルではないけどな

746 ::2023/01/10(火) 18:26:02.85 ID:puqG+X6C0.net
泊まってみたいぜ

747 ::2023/01/10(火) 18:26:15.45 ID:/OaRECoy0.net
>>3
これダメだよなあ
「私怨ですね」ぐらいならオッケーだが

748 ::2023/01/10(火) 18:29:26.98 ID:ipfqC+Gk0.net
いいね
このホテル応援するわ
もっとやれ
俺は泊まらないけど、ホテル側の気持ちがすごくわかるわw

749 ::2023/01/10(火) 18:30:58.90 ID:I2XlAd1n0.net
超過なら17時-10時の17時間に比例した追加料金にして欲しい
割り増し1.5倍でもいい

1分なら8000円/17/60の1.5倍で12円だ

750 ::2023/01/10(火) 18:33:49.69 ID:9iFNiEtN0.net
>>741
 じゃあ尋ねるがこの場合における
 俺の対象は誰だ?

751 ::2023/01/10(火) 18:36:38.77 ID:ePJ/KDRe0.net
レビューに返信されるとスゴく読みづらい

752 ::2023/01/10(火) 18:46:38.51 ID:hvRFFDFO0.net
反社のフロントなんかね

753 ::2023/01/10(火) 18:49:35.13 ID:qre+xAw40.net
レビュー数80あって平均3.0
☆1が最多で基地外が荒らしてるわけでもなくちゃんとコメントありで分散している
俺ジャッジによるとこのホテルはたぶんやばい
24時間以内の評価があるからお前らも荒らしてるから精度が下がる

754 ::2023/01/10(火) 18:51:01.07 ID:ARdfcvwp0.net
>>747
それじゃあ弱い

755 ::2023/01/10(火) 18:52:24.22 ID:23p1mJtv0.net
好立地だから犠牲者これからも増えるんだな

756 ::2023/01/10(火) 18:53:31.66 ID:xJNrAOkc0.net
融通はきかなさそうだけど低評価のやつも底辺クレーマーっぽい

757 ::2023/01/10(火) 18:54:27.65 ID:xJNrAOkc0.net
客は神様
こんなのに慣れすぎたジャップ多すぎ

758 ::2023/01/10(火) 18:55:26.87 ID:RABMnUSw0.net
元気があって大変よろしい
あとはその方向を

759 ::2023/01/10(火) 18:57:18.94 ID:WU/Jty+80.net
もう諦めて潰れるの待ってる状態なんだろ
つかチェックイン時間を自分で決められない時点で地雷確定なんだから予約する客もバカだわな

760 ::2023/01/10(火) 18:57:27.84 ID:Dq6q6dXf0.net
客にキレ散らかしてるのを見せ付けるホテルなんてろくでもないに決まってんだろw
客側が悪い悪くないじゃなくてレビュー全部チェックして逐一殴り返すような対応する時点で絶対ヤバいと思うわ

761 ::2023/01/10(火) 18:58:38.12 ID:9iFNiEtN0.net
>>740
 これが正しい
 金出す側が上というのは恥ずかしい
 対等であるべき
 

762 ::2023/01/10(火) 18:58:59.99 ID:n6xloNsG0.net
警察沙汰が本当ならえらい迷惑だし金払ってるかも怪しい
ホテル側は客じゃないという認識だな

763 ::2023/01/10(火) 18:59:49.66 ID:9iFNiEtN0.net
>>759
 これもありえないわな
 

764 ::2023/01/10(火) 19:04:48.03 ID:mTEadsp80.net
>>734
ホテル側も名札してない

765 ::2023/01/10(火) 19:07:08.71 ID:B/jEdsoF0.net
>>218
これ

766 ::2023/01/10(火) 19:08:30.79 ID:cIMLNuYP0.net
中華系?

767 ::2023/01/10(火) 19:08:52.73 ID:6Z2JuFAy0.net
俺はいい傾向だと思うが逆張り脳なのかな

768 ::2023/01/10(火) 19:10:38.61 ID:TpVNizvK0.net
チェーン?気を付けよう

769 ::2023/01/10(火) 19:10:58.10 ID:6Z2JuFAy0.net
>>764
ホテル名出されてるじゃん
従業員名まではどうでもいい

770 ::2023/01/10(火) 19:11:12.50 ID:OwoNOrnO0.net
>>753
素晴らしい分析w

771 ::2023/01/10(火) 19:11:39.74 ID:ji3N8hH80.net
>>250
確かに・・・
かわいそう

772 ::2023/01/10(火) 19:13:26.35 ID:UuMlABMI0.net
態度が悪いとか臭いはともかく、チェックアウト遅れて延滞料取られたは当然だろ。
遅れるなよ。

773 ::2023/01/10(火) 19:18:07.44 ID:wkzoEbAF0.net
>>753
普通のホテルは平均いくつくらいなの?
平均4以上で3ならかなりやばそう。

アマゾンだと「評価する」が95%以下だと絶対に利用しないけど

774 ::2023/01/10(火) 19:22:45.39 ID:5rKsOAed0.net
ヒマなんだな

775 ::2023/01/10(火) 19:23:35.99 ID:EnYfdfZJ0.net
>>734
いいアイディア。
賛同

776 ::2023/01/10(火) 19:24:12.83 ID:q8gpjbvA0.net
こういう返信するような人間で構成されてる企業なんだろ
わざわざ評判落として忌避対象になるバカ以下の存在だな

777 ::2023/01/10(火) 19:26:59.63 ID:t+Z5qV9G0.net
インタビューしたらすでに訴えたらしいから
一企業叩き頑張れよ

778 ::2023/01/10(火) 19:28:08.74 ID:TrG8nZUL0.net
交通規則違反で捕まって逆ギレし警察を逆恨みするような
クズが口コミ書いてるんだろう

779 ::2023/01/10(火) 19:28:48.89 ID:qre+xAw40.net
>>773
俺ホテルマニアじゃないからしらんよ。どっちか言うとmapのレビュー見るの好きなタイプ
平均いくつってか1~5の付き方が普通っぽくない。5が一番長くて4,3,2ってなりやすいと思ってる
1は総レビュー数に対しての低評価って感じで変わるから長くてもしょうがないけど5よりも長いのはやばい
クレーマー居ることなんて織り込み済みで見てもちょっと多すぎだし

780 ::2023/01/10(火) 19:30:33.94 ID:J38cUssG0.net
>>4
気は確かかな?

781 ::2023/01/10(火) 19:33:00.22 ID:dLmjRN1U0.net
グーグルの口コミを読むと王様のレストランの千石さんみたいな印象を受ける
毅然と対応しているなあ

782 ::2023/01/10(火) 19:35:46.21 ID:waL8wOf00.net
>>734
従業員の名前も出すならいいんじゃないの?
更なる問い合わせや反論入れるときに担当不在でなりすましされても困るわ

783 ::2023/01/10(火) 19:57:01.50 ID:JJZih0Dh0.net
株式会社Jホテル
https://jhotel.co.jp/

784 ::2023/01/10(火) 19:57:11.33 ID:E8Wb5UB70.net
>>734
クチコミで名指し批判するなら投稿者も実名出すべきだよな
店名や法人名ならいいけど従業員の名前はまずいだろ

785 ::2023/01/10(火) 20:10:40.49 ID:VYybQzGe0.net
>>783
これはすごいです

786 ::2023/01/10(火) 20:10:48.63 ID:ZlxJumwS0.net
こういったホテルでも素晴らしい対応をしてもらえるように民度を上げるのだぞ諸君

787 ::2023/01/10(火) 20:13:48.44 ID:ji3N8hH80.net
>>232
逆に行ってみたい

788 ::2023/01/10(火) 20:18:44.14 ID:q8gpjbvA0.net
ホテルは使う前に評判をチェックするだろ

789 ::2023/01/10(火) 20:24:22.44 ID:CEOpGau80.net
>>575
ホンコレ

790 ::2023/01/10(火) 20:25:09.25 ID:wi8d0GKj0.net
>>783
従業員の心得から滲み出るむせるほどのブラック感たまんねぇな

791 ::2023/01/10(火) 20:26:17.59 ID:ji3N8hH80.net
>>428
俺もそういうヤツ嫌い
イライラする

792 ::2023/01/10(火) 20:28:10.43 ID:yhn2LYun0.net
ホテル擁護派が結構多いんだな。まあ嫌なら泊まらなければいいしな。潰れるけど

793 ::2023/01/10(火) 20:36:05.49 ID:1+/ysmpR0.net
苦情なら直接相手に言えばいいのに匿名レビューって形で誹謗中傷を撒き散らすのって本当に下劣で卑劣だと思うわ

794 ::2023/01/10(火) 20:49:11.74 ID:iiLZ6kjH0.net
トンキンの個人店とか全部こんな印象
一見さん切り捨ててもなんぼでも人おるからな

795 ::2023/01/10(火) 20:55:36.55 ID:wTjxu+bx0.net
>>734
Googleレビューしたら店側も客をスコアリングできるようにすべき
あちこちの店やサービスで低スコアつけられる奴は信用が低くなり、店やサービス側も予約や会員登録を拒否れるようになる

796 ::2023/01/10(火) 21:03:34.68 ID:t0Ptwq4B0.net
お返しする言葉はございませんって返してて草

797 ::2023/01/10(火) 21:07:23.86 ID:t0Ptwq4B0.net
こういうのじゃないまともな返信も貼ってくれよ
フェアじゃないだろw

798 ::2023/01/10(火) 21:11:12.59 ID:Pjj+jPj20.net
どこか俺を雇ってくれないか
これくらいのレスなら問題なくできる

799 ::2023/01/10(火) 21:12:02.93 ID:LGRO1GRY0.net
低評価つけてるのが格安ホテルにホスピタリティ持ち出してたりだから
グーグルレビューにありがちなクソ客による私怨レビューなんだろな

800 ::2023/01/10(火) 21:20:50.63 ID:vc/7UeGI0.net
>>1
なんかスレタイわろたw

801 ::2023/01/10(火) 21:21:33.76 ID:2yGtQdPT0.net
家族4人で1人1万円の安宿に泊まって「女将が挨拶に来なかった」と星一つつけてるのを見て笑った

802 ::2023/01/10(火) 21:22:26.29 ID:M3iknABv0.net
>>11
朝にも1発ヤル派としてはギリギリになったりするんだよなぁ

803 ::2023/01/10(火) 21:23:19.70 ID:pH/iayHu0.net
誰が星付けてるのか見えないからあまり信頼できないんだよね
つかそんなことする時点で基本ギリ健だと思ってるからw

804 ::2023/01/10(火) 21:50:44.27 ID:bY2MXk2G0.net
このやり取り公開してホテル側にメリットあるとは思えないが

805 ::2023/01/10(火) 22:00:05.12 ID:FpwuiqWw0.net
>>783
あの返信書き込み見たら
ホテルの理念やら従業員心得やらが
嘘付きホテルにしか見えないが

806 ::2023/01/10(火) 22:09:09.21 ID:FfZzUOVX0.net
まともな社会人ならチェックアウトまでに起きて支度出来なかった自分を恥じない?

807 ::2023/01/10(火) 22:14:44.28 ID:Xbwis8Fi0.net
ワサビ山盛りの韓国人クレーマーじゃねえの?w

808 ::2023/01/10(火) 22:21:39.93 ID:BBIeVU7F0.net
>>146
実際は17:00~25:00のようなんだけど

809 ::2023/01/10(火) 22:29:00.62 ID:kk1x8E7j0.net
駅前ファミリアクリニック西白井ってとこのほうがヤバイで
グーグルレビュー見てみ

http://imepic.jp/20230110/808470

810 ::2023/01/10(火) 22:31:54.39 ID:6V/GgjW60.net
>>809
やべーw
よく自分の身許が知られてる状況で5chみたいな煽りできるな

811 ::2023/01/10(火) 22:51:39.05 ID:ji3N8hH80.net
このホテルのじゃらんのクチコミみたらすごく真摯に返信しててめちゃくちゃ好印象なんだけど

812 ::2023/01/10(火) 22:56:09.41 ID:0rd99zNF0.net
日本人じゃさそうだな

813 ::2023/01/10(火) 23:04:12.62 ID:CEOpGau80.net
自分はこういうクレーマーに毅然とした対応してるところはそういう客と出くわす可能性低くなるから利用したいわ

814 ::2023/01/10(火) 23:09:11.93 ID:SVzjhrAt0.net
警察沙汰になった客が逆恨みで書いてるのかな

815 ::2023/01/10(火) 23:26:24.04 ID:sVBezF9F0.net
利用者のほうがやばそうな気がするのは木の精

816 ::2023/01/10(火) 23:26:42.27 ID:s614Tk3x0.net
実際のところは解らんけど
1分でも過ぎたらって明らかに時間過ぎてから部屋出ただろって奴にしか言ってなかったりするんだろうな

817 ::2023/01/10(火) 23:57:33.30 ID:SaVbCcl00.net
元気なホテルは草

818 ::2023/01/11(水) 00:10:36.38 0.net
>>59
楽天に埃が待っているってどういう意味?

819 ::2023/01/11(水) 00:14:09.03 ID:xJBAuIoE0.net
【唖然】客の個人情報を晒すホテルが発見される [583360257]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1673313516/

820 ::2023/01/11(水) 00:15:33.15 ID:mIIQNn0j0.net
>>650
昔のフィギュアスケートの採点方式w

821 ::2023/01/11(水) 00:41:28.93 ID:vng1XdVo0.net
こんな態度でも営業できるから景気いいわね

822 ::2023/01/11(水) 00:45:43.29 ID:r/gQtfSs0.net
>>149
これ、こんだけへりくだってても結局できなかったんだろ?
こういうポーズだけの姿勢でできませんってのが一番腹立つわ
だったら規約で・・を押し通してくれた方がマシ

823 ::2023/01/11(水) 00:48:30.05 ID:jNX21zoJ0.net
ここデイユースで使ったことあるわ
こんなところで目にするとは思わなかったが

824 ::2023/01/11(水) 01:38:33.04 ID:45Wx9bpF0.net
>>809
これは何とも。
知っててちゃかしに行ってる奴らもいそうだな

825 ::2023/01/11(水) 02:28:43.16 ID:8ZQ7nhIb0.net
>>795
 ほんこれ
 グーグルの現状のあり方はテロ行為を容認しているようなもの

826 ::2023/01/11(水) 02:38:15.12 ID:8oyhPwZ90.net
Jホテルは割と好きだがなあ

827 ::2023/01/11(水) 02:39:35.42 ID:8oyhPwZ90.net
>>11
こうやって平然と遅れるやつはなあ...

828 ::2023/01/11(水) 02:44:04.49 ID:LC+MOF4c0.net
いちいちレスするのワロタ
まあそういう雰囲気を楽しむ宿ということなら納得の演出

829 ::2023/01/11(水) 03:04:48.03 ID:zjrCelgu0.net
もう3から5点の三段階評価にしたらええやん

830 ::2023/01/11(水) 03:08:43.38 ID:jIQjiRpZ0.net
理想と現実の差異がある。
規約だから従えという理屈の世界と、
実際おおくのホテルが1分の遅刻は許しているという現実の世界、
このホテルがルールを大事にするのは自由だが、客から嫌われたら終わりだからな

831 ::2023/01/11(水) 03:14:59.86 ID:LcbHRqGk0.net
いつも予約サイトで24時チェックインにしてるけど
早めに着くとキレられるって事なんか

832 :黒(茨城県) [US]:2023/01/11(水) 03:36:26.66 ID:f5MrTsgD0.net
安ければわからんでもないけど
この値段のホテルで近隣に競合もあってなお喧嘩腰なのか

833 :オセロット(光) [JP]:2023/01/11(水) 04:06:33.93 ID:gpXLF63b0.net
君子危うきに近寄らず

834 :トラ(東京都) [ニダ]:2023/01/11(水) 04:16:08.50 ID:7x73fPPb0.net
>>831
17時以外だと規約違反で罰金取られるっぽい

835 :白(東京都) [US]:2023/01/11(水) 04:22:45.67 ID:iQDqp8Sv0.net
>>809
ググったらすげー長文でブチギレててワロタ

836 :ラ・パーマ(愛知県) [CR]:2023/01/11(水) 04:24:49.38 ID:DbryxXIt0.net
クレーマー天国だからこういうのもいいな
客を選ぶ権利がある
お客様は神様じゃないんだよ

837 :ライオン(東京都) [GB]:2023/01/11(水) 04:33:29.15 ID:NBIx/hqx0.net
>>1
レスバトルでムキになってるニュー速民みたいで好きw

838 :ロシアンブルー(茸) [ニダ]:2023/01/11(水) 04:36:16.01 ID:tMjgQSO90.net
>>809
凄い自信でびっくり
https://familiar-medical.jp/about/

839 :バーマン(神奈川県) [US]:2023/01/11(水) 04:47:22.90 ID:s8wRD0wm0.net
真偽を自分の目で確かめるまで他人の言うことは真に受けないタチだが一通り目を通した限りではホテル側に正当性を感じた
キッチリし過ぎていた為にDQNに目を付けられたのかと

840 :バーミーズ(東京都) [JP]:2023/01/11(水) 04:47:38.96 ID:CImKAsNR0.net
>>838
Googleの口コミのやり取りも見たけど、この院長の気持ちわかるわ
どいつもこいつもクソみたいな医者ばかりだから自分が正しい医療をやらないといけないって思ってるんだろう
馬鹿や無能に限って足を引っ張るから長文で反論したくもなるよ

841 :斑(石川県) [US]:2023/01/11(水) 04:53:23.13 ID:8NNDvYNZ0.net
宿泊者の評価に対して丁寧に返している宿の評価は実態より高めになると思う
最近はどの宿もメジャーなサイトでは全部コメントしていると思うが

842 :スノーシュー(茸) [US]:2023/01/11(水) 04:56:27.19 ID:XfVlNfH80.net
>>400
間違ったお前が悪い

843 :マーブルキャット(東京都) [US]:2023/01/11(水) 05:04:41.39 ID:Oioh/dSM0.net
>>103
チェックアウトの時間に混み合うんじゃね?

844 :ベンガルヤマネコ(兵庫県) [ニダ]:2023/01/11(水) 05:05:28.86 ID:UQsLiq100.net
客が多いから
屑客を減らしたいんだろう
妥当な行動

845 ::2023/01/11(水) 05:12:52.96 ID:wxVCjhms0.net
まあ泊まりたいとは思わんわな

846 ::2023/01/11(水) 05:24:49.39 ID:IC/kPlRc0.net
>>14
むしろ、応募したと分かるような名前でレビューする方が阿呆だと思うわ
そんな輩を採用してたらお客の情報管理とかも危ういし、採用しなくて正解かと

847 ::2023/01/11(水) 05:26:59.47 ID:NBIx/hqx0.net
こういう返信するホテルの中の人は絶対にエゴサーチしてるだろうからこのスレにもいずれ気がつくと思う
すでに来ているかもしれないw

848 ::2023/01/11(水) 05:27:42.85 ID:EaadwvST0.net
お客様は神様ではない

849 ::2023/01/11(水) 05:30:47.82 ID:350JkHVV0.net
こんなしょーもないのより

沖縄のホテルで従業員が客の部屋に入って深夜にバッグを漁ってた事件どうなったのよ??

しかも被害者は若い女性で最悪強姦されてた可能性もあったのに

しかも謎の力でホテル非公表だし

850 ::2023/01/11(水) 05:38:09.85 ID:KMlWen230.net
安くてサービス悪いホテルがあってもいい

851 ::2023/01/11(水) 05:39:06.91 ID:NBIx/hqx0.net
>>850
ドヤ街か!

852 ::2023/01/11(水) 05:42:30.79 ID:xs4Fi7Yn0.net
>>3
ワロタ

853 ::2023/01/11(水) 05:42:33.60 ID:NfB4KRg/0.net
>>802
それを踏まえて早めにチェックアウトするだろw

854 ::2023/01/11(水) 05:43:21.78 ID:NBIx/hqx0.net
>>853
いや早めに一発やろうよ

855 ::2023/01/11(水) 05:44:54.96 ID:Kkk4pDWv0.net
日本人の感覚ではないな

856 :キジ白(茸) [EU]:2023/01/11(水) 05:59:12.94 ID:tocFFo/i0.net
>>849
狂言だったとか?

857 ::2023/01/11(水) 06:16:52.80 ID:h0LFByBB0.net
>>838
院長の名前とか顔はどこにのってるんだろ?

858 ::2023/01/11(水) 06:20:26.41 ID:PINUzav20.net
言葉は丁寧だからまぁギリ

859 ::2023/01/11(水) 06:28:01.79 ID:bep8yEfy0.net
レビューなんぞ読むからこうなる
書くのもやめろ

860 ::2023/01/11(水) 06:38:55.19 ID:MI0KaaoL0.net
>>539
ソープランドにそんな規約ある店はゼロだから
比較が詭弁だな

861 ::2023/01/11(水) 06:49:06.85 ID:Twv7g9Kg0.net
>>1
レビュアーの日本語が読みづらすぎる

862 ::2023/01/11(水) 06:59:55.51 ID:TQ1kuRVy0.net
日本でやるならお客様は神様精神がないと

863 ::2023/01/11(水) 07:02:21.81 ID:JSmXy0yL0.net
一番下以外は酷い
時間にルーズな奴やだらしない奴は嫌いだから一番下は自業自得

864 ::2023/01/11(水) 07:05:22.95 ID:eWpnk6um0.net
決まり事はその通り

だが運用は少し融通利かせた方が

865 ::2023/01/11(水) 07:14:55.80 ID:gG9EqVcl0.net
>>149を見ても理解しない偏狭な思考回路のド変人どもが多いんだな
1分でも過ぎたら延長料金発生は明らかにネカフェやラブホの発想
じゃあ1分以内のオーバーステイならどうだ?

866 ::2023/01/11(水) 07:14:59.40 ID:quJ74fvh0.net
>>11
じゃあ2分ならいいのか?3分ならいいのか?となるからな

867 ::2023/01/11(水) 07:25:28.30 ID:HGXU+bmt0.net
15分過ぎても要求されなかったあの八王子のホテルは優しかったんやなあ・・・

868 ::2023/01/11(水) 07:29:59.13 ID:oAwh2LsU0.net
でこの評価者は何分オーバーしたのだ?

869 ::2023/01/11(水) 07:35:35.85 ID:Ld7PX3QN0.net
>1のレビュー見てる限りでは普通にしてれば普通のホテルなんだろうとしか思わんなぁ
お客様でございな態度出してたんじゃないの

870 ::2023/01/11(水) 07:36:25.39 ID:TidiF29N0.net
平謝りするよりいいじゃん
全部規約に書いてある事を破った客が逆ギレしてるだけだし、サービスを求めるならそれなりのホテル行けばいいだけ

871 ::2023/01/11(水) 07:39:00.16 ID:GwKKFlQm0.net
同じような内容で低評価が連投されてるのならともかく、
単発で低評価は私怨か運が悪かったぐらいにしか思わんなぁ

872 ::2023/01/11(水) 07:40:19.00 ID:HUP8c9Rx0.net
7-8千クラスのビジネスホテルでクレーム客ってどんな底辺だよ
オーナーはもう来るなぐらい書いても良いんじゃね?

873 ::2023/01/11(水) 08:05:46.45 ID:16iFD1eB0.net
ホテルのレベルにあった客層ってだけでしょ

874 ::2023/01/11(水) 08:24:44.59 ID:pXs8deZ+0.net
>>831
たぶんだけどホームページにチェックインの時間が制限されてるプランだとお承り出来かねるって書いてあるから
制限ある安いプランにしておいて後から変えてくれって言われてもそりゃ対応できねーよって話なんだと思う

875 ::2023/01/11(水) 08:45:38.35 ID:qiz7bUTf0.net
>>847
俺もそう思ってる

876 ::2023/01/11(水) 09:00:06.88 ID:oOQzxNYp0.net
>>783
なんか客には関係ない就業理念みたいのばっかり

877 ::2023/01/11(水) 09:03:21.76 ID:9uzeUxsY0.net
>>868
チェックアウトぴったりの時間に出る(と見える所に書いてるという事は微妙に遅れてる)、エレベーター待ち発生、何やら忘れ物をするる、それを取りに行けとごねる、結局自分で取りに行く
15分くらいじゃねえかな

878 ::2023/01/11(水) 09:07:27.75 ID:tMjgQSO90.net
>>857
探してみたけど、載せてなかったね
これが強気の口コミ返信になってるんだろう

879 ::2023/01/11(水) 09:20:24.98 ID:xtUs8smJ0.net
>>809 返信がタメ口で笑わしてもらいました

880 ::2023/01/11(水) 09:24:43.88 ID:6RGb1Hrs0.net
スルースキルゼロ

881 ::2023/01/11(水) 09:32:59.79 ID:B4oZCCMT0.net
>>838
ナマポお断りで草

882 ::2023/01/11(水) 09:37:04.36 ID:gXxCUQuK0.net
>>881
良いことじゃん

883 ::2023/01/11(水) 09:38:26.45 ID:WGBUxNfE0.net
Googleのレビューに返信してる主がいる所は総じて危ない。

884 ::2023/01/11(水) 09:50:52.55 ID:ctna8P3o0.net
ホテルの対応が正しいとしても泊まりたくはねえななんとなく

885 ::2023/01/11(水) 10:02:56.38 ID:HX0CXnrz0.net
客側落ち度会ったとしてもこんなにホテルは選ばんな。
いつ自分も不慮の過失で高圧的な態度取られるかもわからんし

886 ::2023/01/11(水) 10:08:09.10 ID:X1f3ucDt0.net
以前泊まったけど普通だったけどな。
木賃だけなんで色々サービス要求なんかしないし。

887 ::2023/01/11(水) 10:12:54.44 ID:DILHn/SE0.net
まぁ安ホテルだと何があるかわからんわな。
泊まる事ねーからどうでもいいけど。

888 ::2023/01/11(水) 10:20:32.81 ID:L4ZbZI/S0.net
>>678
コンビニの口コミなんて悪いときしか書かないだろうしな

889 ::2023/01/11(水) 10:20:50.21 ID:8i8j8QH90.net
>>3は不法行為だな
>>1は客の側が不正を大目に見るのがサービスやホスピタリティだと勘違いしてるレビューじゃね
むしろなんで規約を守らないのかとその違約金を払いたがらないのかにレビューをつけられるべきでは

890 ::2023/01/11(水) 10:22:32.29 ID:L4ZbZI/S0.net
>>809
これはひどい

891 ::2023/01/11(水) 10:22:46.81 ID:PVKDzKIs0.net
一泊7000円でサービスが悪いだの部屋が狭いだの仕様に文句を言うガイジのせいで日本のサービス業全体の生産性が低いのだろ?
ホテルには頑張ってもらいたい

892 ::2023/01/11(水) 10:25:21.39 ID:8i8j8QH90.net
>>4は客の感想だから異臭やWi-Fiは数値化して批判するべきじゃね
ホテル側も事実と異なるという真偽の話をするのであればどこがどう違うのかを公明正大にする姿勢な方が第三者にやましさも感じさせる余地がなくなって得なのでは

893 ::2023/01/11(水) 10:26:02.30 ID:QAj4xvr90.net
たまにこう言う店あるけど二度と行かないだけ
大抵その後無くなってるけど

894 ::2023/01/11(水) 10:26:02.48 ID:DILHn/SE0.net
安ホテルの何が嫌って、客層が糞なのがね・・・

895 ::2023/01/11(水) 10:28:19.53 ID:4YyHJYr90.net
>>809
本人を語る別人だろ。普通に基地外だよ。
社会人がこの対応はあり得ない。

896 ::2023/01/11(水) 10:29:09.28 ID:L4ZbZI/S0.net
>>849
謎の力というより真偽が明らかでないからでは?

897 ::2023/01/11(水) 10:31:00.00 ID:L4ZbZI/S0.net
>>3
探したけど無かったぞ。評価した本人が消したか?

898 ::2023/01/11(水) 10:31:12.96 ID:b3GnyVfI0.net
>>809
反ワクってこんなのばっかりだな
こんな病院絶対行きたくねえ

899 ::2023/01/11(水) 10:49:23.23 0.net
都合が悪いと回答を差し控えさせていただきますで逃げるとか

卑怯ですなぁ

900 ::2023/01/11(水) 10:51:39.22 ID:Jf6k2+Jr0.net
>>809
別のクリニックの話は他でやれと言いつつ別の患者の話を延々とw

901 ::2023/01/11(水) 10:58:32.64 ID:0+0g0vzR0.net
>>895
院長のブログ読んでみ
ヤバ過ぎるから

902 ::2023/01/11(水) 11:16:35.92 ID:TjBc56lo0.net
田舎モンが騒いでるって事?都内近郊住みはここ泊まらんよね

903 ::2023/01/11(水) 11:21:55.34 ID:I3gnjlNE0.net
>>74

うん、これだよな

904 ::2023/01/11(水) 11:29:21.70 ID:4YyHJYr90.net
>>901
【再掲】コロナ治し方(かかりつけ専用記事) を読んだ。

言葉遣いは酷いけど、コロナの現状分析は8割方正しいと感じた。政府分科会の説明に対する
疑問はこんな感想の人も多いんじゃないかな。

漢方主体の治療法は間違いとは言えないけど万能ではないのでそれを絶対と強調して治療薬を
敵視している部分は融通がきかない人と感じた。どんな疾患にも例外患者はいるわけだし。

905 ::2023/01/11(水) 11:40:57.04 ID:GKT1C5Yq0.net
>>347
いやチェックアウト時間厳守よ
どこのホテルも延滞料金取られる

906 ::2023/01/11(水) 11:58:35.46 ID:Z7fb39880.net
他は数分程度じゃ取られないだろ

907 ::2023/01/11(水) 12:01:58.91 ID:A+9OfvLi0.net
ラブホの自動精算機なら取られる

908 ::2023/01/11(水) 12:06:01.79 ID:GS2wtBxM0.net
>>6
そうやで

909 :イリオモテヤマネコ(茸) [JP]:2023/01/11(水) 12:16:50.28 ID:fPhMiflU0.net
最近のビジネスホテルってだいたいカードキーを精算機に入れて自動精算しながら返却でしょ
自己都合で遅れてデータ訂正してくれないから文句は違うと思うんだが

910 :ターキッシュアンゴラ(茸) [US]:2023/01/11(水) 12:23:18.90 ID:PWP5qHlQ0.net
ホテル予約サイトの口コミってあてにならんのやな
勉強になるわ

911 :ペルシャ(茸) [US]:2023/01/11(水) 12:25:37.76 ID:eKgCE85o0.net
アパホテル並に安いなら理解できる

912 :スナドリネコ(光) [US]:2023/01/11(水) 12:31:21.05 ID:LVp25XIP0.net
>>11
チェックインに遅れることはあるかもだがチェックアウトに遅れるのは本人のせい

913 :シャルトリュー(SB-Android) [US]:2023/01/11(水) 12:44:12.23 ID:MSt6E5Kp0.net
懐かしの共産主義国家のホテルを再現!
一等地にある杓子定規対応!
ソビエト社会主義共和国連邦風のおもてなしで格安料金。

914 :イリオモテヤマネコ(埼玉県) [US]:2023/01/11(水) 12:47:58.72 ID:YpBPwM8g0.net
潰せ潰せ

915 :アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行) [NO]:2023/01/11(水) 13:40:46.07 ID:DYFVQItl0.net
昔だったら少々チェックアウトが遅くなってもまあいいですよ
ど済ませたんだろうけど
平然と限界までサービスを要求する旅行者が増えたからね
日本は貧しくなったから

916 :ジョフロイネコ(東京都) [EU]:2023/01/11(水) 13:54:46.61 ID:6RGb1Hrs0.net
発達気味の俺には融通きかせてくれるよりルールを明示してきっちり守る方が生活しやすい

917 :ボブキャット(茸) [JP]:2023/01/11(水) 13:56:17.06 ID:gaYZq2aj0.net
>>809
なんか無敵の人て感じやな

918 :三毛(茸) [DK]:2023/01/11(水) 13:59:39.18 ID:DwhKIuaF0.net
>>838
もとはコンビニだな

919 :ボブキャット(茸) [JP]:2023/01/11(水) 14:01:08.27 ID:gaYZq2aj0.net
できないことをハッキリできないと言うのは間違ってない
でも言い方がなあ
その本人だけに伝わる方法ならまだしもネットで公開は良客も逃げそう

920 :ラガマフィン(光) [ニダ]:2023/01/11(水) 14:02:20.82 ID:9/xpQ32A0.net
>>130
大切な人をこんな安宿に連れて行かない

921 :バリニーズ(ジパング) [US]:2023/01/11(水) 14:16:00.11 ID:jVgp98/a0.net
中国人的対応だな

922 :ソマリ(茸) [US]:2023/01/11(水) 15:13:52.07 ID:lYFIgWOu0.net
>>329
条件は対等にならないのはあなたの説明の通り
私が言ってるのは低姿勢で返信が当たり前という文化

923 :イリオモテヤマネコ(茸) [JP]:2023/01/11(水) 15:38:52.70 ID:fPhMiflU0.net
>>919
好戦的なだけで結局何が問題だったのかよく分からんからイメージだけ悪くなるんだよな
例えばチェックインにしても「ヒマな時のチェックインに協力してもらえる事で安くしてるプランだから後からの変更ができない」的な説明でもあれば見てる側も気を付けようみたいになるのに

924 :エキゾチックショートヘア(茸) [US]:2023/01/11(水) 15:55:49.55 ID:+TpznKOD0.net
客は客だぞ
神様ではない。
いいホテルだ

925 :オシキャット(東京都) [AU]:2023/01/11(水) 16:05:42.81 ID:ajc4xQKE0.net
普通に高評価ホテルじゃねーか
クレーマーが悪い、諦めろよ

926 :ラグドール(東京都) [JP]:2023/01/11(水) 16:20:18.28 ID:gs51Gktz0.net
さすがに30分も遅れたなら仕方ないと思うけど1分でも遅れたら追加フィー取るのはやり過ぎだな。客商売として失格だわ。

927 :三毛(茸) [EU]:2023/01/11(水) 16:31:39.69 ID:VrqGtUYp0.net
>>925
もう散々言われてるけど都合の悪いことは消せるから

928 :ヒョウ(愛知県) [ニダ]:2023/01/11(水) 17:10:13.93 ID:WvUhAPiZ0.net
>>926
59秒も待ってくれるんだぞ、良心的だろ

929 ::2023/01/11(水) 17:42:11.52 ID:UJsSVuEM0.net
>>911
東横より上、アパと同レベルくらい

930 ::2023/01/11(水) 17:55:01.80 ID:PpKocHA10.net
客商売には向いてないな

931 ::2023/01/11(水) 17:59:53.92 ID:3f76MxNn0.net
従業員が暴走してるケースじゃね
社長とか知らなさそう

932 ::2023/01/11(水) 18:09:01.34 ID:inp94Ifd0.net
何十分か遅れて延滞金とられたやつがホテル側の規則だという説明を極端に受け取ってたとえ1分でも遅れたら料金取るって言ってるて吠えてるだけだろう
たぶん実際には数分遅れたくらいじゃとったりしないよ

933 ::2023/01/11(水) 18:11:01.39 ID:mAO+59Mt0.net
楽天トラベル見たけど至って普通な返答だな
これは真偽が分からん奴だ

934 :茶トラ(山形県) [US]:2023/01/11(水) 18:42:25.25 ID:r7wsYgzT0.net
お客様は神様ですとか勘違いしてる昭和脳は一度でも融通利かせて譲歩すると調子に乗って一切ルールを守らなくなるからな
いらんのよそんな客は

935 :オシキャット(東京都) [US]:2023/01/11(水) 18:47:32.69 ID:fV1atvPS0.net
>>934
あくまでも普通の客に対する店の心構えだしね
自分を神様扱いしろって思ってる勘違い客は客じゃない

936 :白(鳥取県) [US]:2023/01/11(水) 19:43:09.67 ID:cc3Vbwai0.net
>>1
ホテルに限らずこういう店もっと増えればいいんだよ
クソ客にはきちんと反論する権利が店にはあるんだから
クソレビューをつけた人間がいかにクソな奴かを周知するのは公益になる

937 :ヒマラヤン(埼玉県) [US]:2023/01/11(水) 20:17:10.78 ID:pAxZ2ilE0.net
これだけ同じレビュー付くということはホテルが普段から常識外れな対応してるんだろ。ホテル擁護してるやつは回し者かなんかだろうね。

938 :ロシアンブルー(茸) [CN]:2023/01/11(水) 20:23:08.91 ID:SaZ5WRty0.net
>>3
中国人?エントリーしてくるホテルなのか

939 :イエネコ(茸) [KR]:2023/01/11(水) 20:32:59.96 ID:a6lxaS+U0.net
>>937
常識外れとも思えないがやはり人間相手に接客という仕事をしている者の対応ではないよね
機械相手ならいいんだよ
でも人間なんだからミスもあるし遅れたりすることだってあるんだわ
それをその場の状況に臨機応変に考えずに対応してるのがプロとして終わってるって話
これなら機械だけ置いときゃいいじゃんよ
わざわざ人間にこんなことさせる必要がない

940 :クロアシネコ(栃木県) [US]:2023/01/11(水) 21:23:08.69 ID:Zxmem7C40.net
再返信しようにもテンションムズい

941 :黒(東京都) [US]:2023/01/11(水) 21:26:16.63 ID:4layyNjA0.net
チェックインはまだ渋滞とか仕事が長引くとか本人以外の遅れる理由があるかもしれんけど
チェックアウト遅れるってミスとかじゃなくて単に人としてだらしないだけだからな
その辺がホテル擁護の発生する理由だと思う

942 :マヌルネコ(東京都) [US]:2023/01/11(水) 22:08:47.48 ID:I3gnjlNE0.net
>>941

なる

943 :ソマリ(長野県) [CN]:2023/01/11(水) 22:17:48.47 ID:uvNvaMGn0.net
デリヘル呼んだら晒されそう

944 :シャルトリュー(東京都) [CN]:2023/01/11(水) 22:22:16.17 ID:Lu2kYg550.net
いくつか口コミを見てみたら
フロントマネージャー 金
が返信していてなにかを察した

945 :ボルネオウンピョウ(新潟県) [ニダ]:2023/01/11(水) 22:24:50.80 ID:KE1xaFvz0.net
>>926
でも遅れたのは一分じゃないんだろう?

946 :スノーシュー(東京都) [JP]:2023/01/11(水) 23:05:49.02 ID:YS56A6Dr0.net
>>944
なるほどw

947 :ヒョウ(光) [JP]:2023/01/11(水) 23:13:36.51 ID:DwX3ECAn0.net
チェックアウトの時間厳守は当たり前だと思ってたけど、そう思ってない奴が結構いるんだな
ホテル業も大変だな

948 :ボブキャット(東京都) [US]:2023/01/11(水) 23:33:52.58 ID:AieaFHvn0.net
ホテル目線で擁護してるやつ利用してやれよ。

J
https://i.imgur.com/TA8osoo.png

通常のホテル
https://i.imgur.com/eUoVNyX.png

参考
https://i.imgur.com/9m02OMS.png
https://i.imgur.com/G7tmMRa.png

949 :ハイイロネコ(東京都) [CN]:2023/01/11(水) 23:41:55.53 ID:9LFNW8QR0.net
キャンセル料の一例https://www.tripadvisor.jp/Hotel_Review-g1066444-d20265439-Reviews-JHotel_Tokyo_GEO-Chuo_Tokyo_Tokyo_Prefecture_Kanto.html
https://i.imgur.com/lxn51Ko.png

950 ::2023/01/11(水) 23:48:39.89 ID:n3jDg6is0.net
これを見ると2分オーバーでも請求されたらしいね

https://i.imgur.com/wmkFXyl.png

951 ::2023/01/12(木) 00:32:38.90 ID:4rdLyCSj0.net
>>948
別に遅刻すんなとこんな返信するホテルに泊まりたくないは共存できるでしょ

952 ::2023/01/12(木) 00:33:34.32 ID:A6OAC7uE0.net
なんかの裏取引に使われるようなホテルでしょ
ほんとは客に入ってほしくないんだよ

953 ::2023/01/12(木) 00:33:40.41 ID:KSH7HXcU0.net
>>951
そういうところから読み取れないのが馬鹿ってことじゃねえの?

954 ::2023/01/12(木) 00:36:05.10 ID:TnRjlger0.net
>>950
2分ならいいのか?10分なら?30分なら?

おまえら乞食の言い分を聞いてるとキリが無いんだよ

955 ::2023/01/12(木) 00:36:08.97 ID:sW9InopX0.net
まぁ、これ系で全レスしてるやつって居るよな
たまに

ヒマなのかそういう業者なのかしらんけど(´・ω・`)

956 ::2023/01/12(木) 00:36:47.00 ID:4rdLyCSj0.net
>>953
ごめん、何言ってるか分からん

957 ::2023/01/12(木) 00:59:53.87 ID:roYR+pwb0.net
>>956
馬鹿ならそれでいい

958 ::2023/01/12(木) 01:01:14.27 ID:hqH7tdGp0.net
>>954
上で実は1分じゃないんだろって言う反応に対して書かれてるだけで
お前みたいな短絡的なガイジが発狂してもしゃーない

959 ::2023/01/12(木) 01:06:37.70 ID:mGUAkNrG0.net
令和最新版レビューわろた

得意げにこのホテル側に立っちゃった奴の滑稽さよ

960 ::2023/01/12(木) 01:10:24.13 ID:TnRjlger0.net
>>958
おまえら乞食の言い分なんざ1秒たりとも認めたらつけ上がる
それだけのことが理解できないから乞食なんだよ

961 ::2023/01/12(木) 01:19:13.36 ID:HAVq8llL0.net
>>960
キチガイすぎるなこいつ…
早く頭の病院いけよ

962 ::2023/01/12(木) 02:12:44.76 ID:IAGe1d060.net
ホテル擁護派は頑張って泊まってやれよ

963 ::2023/01/12(木) 03:39:49.72 ID:OYBCJNMV0.net
>>934
>>936
そうそう。おまえらみたいな糞ド田舎から来た客用の宿だからな
東京来たら行儀よくしとくんだぞ
Jホテル様に失礼のないようにな

964 ::2023/01/12(木) 05:58:49.39 ID:wjhv0Vln0.net
クレームの内容がどうこう言う話ではなく、ホテルという業態として社会的な対応ができていないって話なんだが、第三者が検証しようもない「これ客が悪くね?」的なアスペが集まってきて笑うw

たとえ客が100%悪くても、言い方、対応の仕方ってもんがある。ホスピタリティが売りもんのプロならなおさら。それがなくなってしまったら、かの半島の連中と何も変わらん。

それにしても、じゃらんでは低評価を削除してるとしても、複数の社員が署名返信をしていて、一部では謝罪もしてるんだよなぁ。なぜかGoogleだけが署名ナシで全方位に戦闘体制。

Googleだけは一人のイキのいい()社員が単独担当で返信してて他の社員はよく知らないんじゃないかと予想。ま、正直ど〜でもいいけどな。今後も燃料が投下されるなら楽しみたいwwwwww

965 ::2023/01/12(木) 06:30:57.66 ID:A47dXq8Z0.net
ここの宿泊費が近所と比べて安いからしょうがないと割り切るかってとこなんじゃないの。

966 ::2023/01/12(木) 07:01:13.56 ID:5e5i8hKk0.net
なにこの長文+行間空け+読点連発+句点使いというキチガイハッピーセット

967 ::2023/01/12(木) 07:34:21.24 ID:bBzQ70lA0.net
>>949
大手でも結構なキャンセル料を設定しているホテルはあるよ

968 ::2023/01/12(木) 07:46:08.30 ID:hTYipxMw0.net
>>1
ホテル側が悪いようには感じなかった

利用客がやばいのは何となく察しが着くけどw

チェックアウトに遅れるのは世の中なめすぎだろ
チェックインは交通事情や他者介入で起こりうるけど
チェックアウトは完全に当人の責任問題じゃん

育ちが知れるわ

969 ::2023/01/12(木) 08:04:48.15 ID:tZFSndZH0.net
>>212
全国旅行支援を使いたいなら全員揃ってチェックインが条件なんじゃないの?

970 :ロシアンブルー(ジパング) [CN]:2023/01/12(木) 08:36:53.83 ID:1a3usHye0.net
例えば会社で会議開始時刻に遅れて参加とか居ないでしょ

971 :ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [US]:2023/01/12(木) 08:41:44.56 ID:0Luztc+R0.net
会社に例える意味は?

972 :アジアゴールデンキャット(茸) [PA]:2023/01/12(木) 08:42:16.63 ID:5e5i8hKk0.net
ホテルも見える場所でこんな書き方しなくてもとは思うが
自動チェックイン機の普及で今まで多めに見てもらってた慣例が通用しなくなってくるのは理解した方が良いよな

973 :現場猫(愛媛県) [US]:2023/01/12(木) 09:04:28.99 ID:QZO+NjSp0.net
>>323
「1分遅れただけでもお金取るのか」とか文句言う客はたいてい1分どころか
大幅に遅れてるんだろうけどな。

ホテル「時間を過ぎたら料金が発生します」
客  「1分すぎても金を取るのか?」
ホテル「規則ではそうなっております」

こんな感じだろう

飛行機に1分乗り遅れて、1分なのになんで返金されないんだとか言うのと同じようなもの

974 :現場猫(愛媛県) [US]:2023/01/12(木) 09:13:13.74 ID:QZO+NjSp0.net
>>971
会社云々と言うより宿泊の契約行為だからね

975 :ハイイロネコ(東京都) [CN]:2023/01/12(木) 09:42:09.86 ID:eQyxWeVo0.net
>>969
そうだよ
二人とも揃わなきゃ適用ならんし、片方キャンセルとかすれば色々かわってくる
だから、こういうコロナ割コジキって身勝手で質が悪い
老害にやたら多い

976 :ボブキャット(東京都) [US]:2023/01/12(木) 10:12:35.56 ID:G0aDTiXw0.net
>>964
ほんとこれだよな
客に対してギャーギャー騒いでもしゃーない
見られてるのはホテル

977 :キジトラ(空) [TW]:2023/01/12(木) 10:46:23.55 ID:SESAccz10.net
一泊7000円の時点でなぁ
文句つけるほうがお門違いやで
今度は一泊5万のところに泊まるといい
それで経済全体にもプラスや

978 :ロシアンブルー(東京都) [US]:2023/01/12(木) 12:24:38.26 ID:WoU49Y430.net
>>944


カネw

979 :ロシアンブルー(東京都) [US]:2023/01/12(木) 12:25:20.53 ID:WoU49Y430.net
>>921



980 :ラ・パーマ(SB-iPhone) [CN]:2023/01/12(木) 13:16:08.21 ID:oqLwaW+O0.net
ホテル擁護している奴は融通=ルーチンから外れる事を嫌うASDなんだろうな。

981 :コーニッシュレック(京都府) [CN]:2023/01/12(木) 13:51:26.47 ID:gjK1mXrg0.net
B.comだろ
韓国系多いよな
避けて基地

982 :しぃ(茸) [US]:2023/01/12(木) 13:56:20.44 ID:jiC04wxR0.net
どうしてもホテルを一方的に悪にして客側の不備は無かった事にしたい当事者っぽいのがいるなw
残念ながら両方不適切なだけだぞ

983 :マーゲイ(福岡県) [GB]:2023/01/12(木) 14:09:29.39 ID:90GZrJ1I0.net
googleマップの口コミは大正義やぞ
忖度無しに正直に書かれてるね
立地は良いから、経営者もスタッフもそれに甘えてるんだろうね

984 :ブリティッシュショートヘア(東京都) [US]:2023/01/12(木) 15:39:18.38 ID:XxZku2K/0.net
客の不備ガーじゃないんだよな
他のホテルと同様ならこうはならない

客の違いではなく、ホテルの違い

985 :ジャングルキャット(埼玉県) [FR]:2023/01/12(木) 16:14:44.35 ID:TnRjlger0.net
安いホテルには安いクソ客が集まりやすい
そんなクソ客は殺してしまうのが正解

986 :マンチカン(光) [US]:2023/01/12(木) 16:17:19.04 ID:o2w5G/b10.net
是非は置いといて
こういうやられたらきっちりやり返す店って嫌いじゃない

987 :ベンガルヤマネコ(光) [GB]:2023/01/12(木) 16:50:01.43 ID:kTiXlIFW0.net
>>983
クチコミ1件の奴だけは信用しない

988 ::2023/01/12(木) 17:02:32.86 ID:jiC04wxR0.net
>>984
確かに他のホテルだとこうはならんだろうが
お前が時間を守れない恥ずかしい人間という事実は変わらんぞ

989 ::2023/01/12(木) 17:22:00.90 ID:Si/IdKKo0.net
>>983
こういうのってわざわざアカウント作って投稿しているのだろうか?

ブリリア武蔵小杉

武蔵小杉うんこの街
★☆☆☆☆
3 年前

990 ::2023/01/12(木) 17:22:00.97 ID:B7ZZaVKD0.net
>>988
お前はなんで時間の話ばかりしては
他人にそれをなすりつけてんの?

そのレスの何処に遅れたなんて書いてるの?
社会不適合者の恥ずかしい知恵遅れくん

991 ::2023/01/12(木) 17:24:01.82 ID:B7ZZaVKD0.net
そもそも、こうはならないってホテル評価の話だよね

頭が悪すぎてそれも分からないとか
さっさと自殺したほうがいいぜ
>>988

992 ::2023/01/12(木) 17:28:01.08 ID:mGUAkNrG0.net
>>980
数あるレビューで地雷と判明してるのに
時間の一点張りだけでここまで擁護するってかなりの発達障害くさいよな

993 ::2023/01/12(木) 17:33:15.31 ID:TnRjlger0.net
>>991
>>992

おまえらみたいなホテルに泊まる金も無い乞食に限ってほざくよな

994 ::2023/01/12(木) 17:35:49.64 ID:Gf1LaaTV0.net
桐生のキャンプ用品屋の事かと思った

995 ::2023/01/12(木) 17:36:56.09 ID:jiC04wxR0.net
>>990
時間守れないのは人としてクズだよねって話してるだけでホテル擁護なんてしてないのに発狂するとか本人か同じ行動に心当たりあるやつじゃん

996 ::2023/01/12(木) 17:40:49.54 ID:pRSDRg3u0.net
>>993
>>995
お前のアンカー先はだーれも遅れた話なんてしてないよ

お前みたいなアタオカが発狂して勝手に騒いでるだけ

さあ決めつけなすりつけの社会不適合者は
今すぐ焼身自殺してね

997 ::2023/01/12(木) 17:41:21.73 ID:mGUAkNrG0.net
>>993
正真正銘のガイジかこいつ

998 ::2023/01/12(木) 17:41:34.79 ID:mGUAkNrG0.net
まあガイジはホテルなんて泊まれないし

999 ::2023/01/12(木) 17:41:49.11 ID:mGUAkNrG0.net
客商売をする目線も持てないよね

1000 ::2023/01/12(木) 17:42:00.89 ID:mGUAkNrG0.net
知恵遅れID:jiC04wxR0

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200