2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プロの鉄道カメラマンを育成する専門学校が誕生! 3年間みっちり教育 [323057825]

1 ::2023/02/24(金) 22:48:28.71 ID:xkOStZ2o0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
学校法人 滋慶学園 東京俳優・映画&放送専門学校(所在地:東京都江戸川区、学校長:小達 一雄)は、
日本で初めてプロの鉄道カメラマンを育成する「鉄道カメラマンコース【3年制】」を2024年4月に開講。
1期生の募集を開始いたします。

■「鉄道カメラマンコース」開講の経緯

撮り鉄と呼ばれる趣味が誕生するほど根強い人気を誇る鉄道写真。

大好きな鉄道写真の撮影を仕事にしたいというニーズがあるものの、鉄道写真を専門的に学べる教育機関は存在しておりませんでした。

そこで、業界企業からの人材育成への強いご要望にもお応えするため、専門コースを開講するに至りました。

長年、映画/映像業界に多くの卒業生をカメラマンとして送り出してきたノウハウで、プロとして活躍する鉄道カメラマンを育成してまいります。

■「鉄道カメラマンコース」4つの特長

1. 現役の鉄道カメラマンが直接指導

鉄道写真の専門集団「レイルマンフォトオフィス」の代表:山崎 友也さんが学びをバックアップ。
業界の第一線で活躍されている方々から学べるので、鉄道撮影に必要なスキルが身につきます。

2. 最新のカメラ・機材が使い放題

鉄道を撮影するためのカメラ・機材が豊富に揃っているので、実践的に鉄道撮影の技術が学べます。

3. 鉄道番組制作も学べる

鉄道番組制作に必要な企画力や発想力を身につけ、撮影の仕事だけではなく鉄道番組や旅番組の制作を仕事とすることも可能です。

4. コンテスト対策も充実

日本中で開催されている鉄道写真コンテストへ応募をし、最優秀賞の受賞を目指します。

現役の先生から撮影方法や撮影場所などの指導を受けながら、撮影スキル向上を図ります。

日本初、プロの鉄道カメラマンを育成する 専門学校が2024年4月に開講
https://www.atpress.ne.jp/news/342836

2 ::2023/02/24(金) 22:48:51.26 ID:wO6p12mJ0.net
ここは天国

3 ::2023/02/24(金) 22:48:56.84 ID:iLN6bDgn0.net
スバル乗ってそう

4 ::2023/02/24(金) 22:48:58.16 ID:xgNmER8X0.net
まず教養を教えこんでやれ

5 ::2023/02/24(金) 22:48:59.33 ID:fMU0etIl0.net
ガイジ養成所かな

6 ::2023/02/24(金) 22:49:13.77 ID:16uCV2NV0.net
マナーは指導内容に入ってないのかな?

7 ::2023/02/24(金) 22:49:57.72 ID:a+kE/I2C0.net
駅員の威嚇方法

8 ::2023/02/24(金) 22:50:36.24 ID:f0OXFCZ90.net
3年間徹底教育した結果、撮り鉄になる選択肢を完全に捨てるのが本当の教育

9 ::2023/02/24(金) 22:50:50.18 ID:HqutwHSp0.net
そんな事より常識を教えろよ

10 ::2023/02/24(金) 22:50:50.99 ID:z3k3SWhu0.net
ただし、仕事は無い

11 ::2023/02/24(金) 22:51:18.89 ID:J+JJibQA0.net
>>1
業界企業からの人材育成への強いご要望にもお応えするため


そんな要望あったのか…?

12 ::2023/02/24(金) 22:51:23.46 ID:6lwEPosu0.net
せんろに はいっては いけません

このレベルからだろ

13 ::2023/02/24(金) 22:51:33.62 ID:KdVr9S4n0.net
鉄道カメラマンで食っていける人なんて全国で何人居るんだろう
声優の専門学校みたいなもんだな

14 ::2023/02/24(金) 22:51:55.72 ID:sbPePAox0.net
ここ行けばプロの撮り鉄になれるのか

15 ::2023/02/24(金) 22:52:15.44 ID:w1fpfA1i0.net
犯罪者養成学校

16 ::2023/02/24(金) 22:52:28.68 ID:1S42lGll0.net
プロって撮り鉄で食えるのか?

17 ::2023/02/24(金) 22:52:51.39 ID:XDJ3G5I30.net
コロナ禍で全然見かけなかった撮り鉄が今月に入って大挙して復活してたな
あいつらも真面目に自粛してたんだなw

18 ::2023/02/24(金) 22:53:23.59 ID:Y6FmfC+50.net
撮るのが目的だろ
邪魔者の排除から教えるはず

19 ::2023/02/24(金) 22:53:28.75 ID:qO4i3AH/0.net
声優学校と同じような知障から金を巻き上げる詐欺ビジネス

20 ::2023/02/24(金) 22:53:36.85 ID:PQB739Zv0.net
3年かけて一般常識を教えるとな?

21 ::2023/02/24(金) 22:54:07.90 ID:inFf2tC20.net
道徳の時間が必要

22 ::2023/02/24(金) 22:54:22.11 ID:tgK4zr9m0.net
専門卒と野良で叩きあい始まりそう

23 ::2023/02/24(金) 22:54:46.27 ID:gYj6mgbK0.net
射殺しておk

24 ::2023/02/24(金) 22:54:59.46 ID:4Jf5khjV0.net
場所取りの指導してくれるの

25 ::2023/02/24(金) 22:55:05.04 ID:orCuZcHJ0.net
まあ声優養成よりはいいんじゃない

26 ::2023/02/24(金) 22:55:05.86 ID:gI2/w/lg0.net
鉄オタチューチュー
臭そう

27 ::2023/02/24(金) 22:55:15.05 ID:hPh5VFv/0.net
犯罪者予備軍の名簿

28 ::2023/02/24(金) 22:55:30.71 ID:ribn3L7d0.net
養護学校じゃねえかw

29 ::2023/02/24(金) 22:55:34.67 ID:CTBVC2sw0.net
枝の切り方とかやるのか?

30 ::2023/02/24(金) 22:55:41.67 ID:+b8FIqbP0.net
犯罪者育成機関

31 ::2023/02/24(金) 22:56:03.64 ID:t5/sUzlx0.net
ここは声優専門学校とかもやってるんだな

32 ::2023/02/24(金) 22:56:26.78 ID:E5K2qwkh0.net
マナー講座だけで2年11ヶ月使っとけ

33 ::2023/02/24(金) 22:57:02.43 ID:J9jaHbUY0.net
木切る練習もするのかな

34 ::2023/02/24(金) 22:57:19.68 ID:SkoUHIAD0.net
https://youtu.be/kOVE9Qpb5Vo

35 ::2023/02/24(金) 22:57:28.11 ID:DP+YN1+/0.net
くさそう

36 ::2023/02/24(金) 22:57:32.08 ID:4HAelhdv0.net
こんなもん、勝手にプロと名乗ればプロになれる世界だろ

37 ::2023/02/24(金) 22:58:56.01 ID:LD47l52K0.net
えー、明日は他人の敷地に無断で入り木を勝手に伐採する授業をします

38 ::2023/02/24(金) 22:59:09.96 ID:xilWBX6U0.net
そして、犯罪者へ。

39 ::2023/02/24(金) 22:59:16.38 ID:Gq4t6YZm0.net
3年間も何学ぶねん
吸い取れるだけ吸い取る気満々だな
本当に何も残らない
まだ高卒の扱いがもらえるならマシだけどそれすらない

40 ::2023/02/24(金) 22:59:26.65 ID:zmkDx6nF0.net
一昔前のゲーム専門学校みたいに行き場の無いガイジの親から金を毟り取る施設か……

41 ::2023/02/24(金) 22:59:43.77 ID:XDpq1qrJ0.net
一日中道徳だけ教えとけ

42 ::2023/02/24(金) 23:04:12.04 ID:8IXd9JZG0.net
3年て

43 ::2023/02/24(金) 23:07:32.15 ID:Lwt1djRo0.net
構図は決まってるから学ぶ必要は無いはずなんだがな

44 ::2023/02/24(金) 23:08:41.26 ID:Gq4t6YZm0.net
大学まで卒業させた一人息子がここ行きたいって言ってきたらおまえらならどうする?
兄弟がいれば損切りして終わりだけど一人息子だと絶望しかないよね

45 ::2023/02/24(金) 23:10:43.55 ID:cOuVNSn80.net
就職先がないだろ

46 ::2023/02/24(金) 23:10:55.00 ID:zmkDx6nF0.net
>>44
大学なんてFランにも入れない様な層が行くんじゃね

47 ::2023/02/24(金) 23:12:55.70 ID:LWwyPibj0.net
まずは邪魔な木の切り方から始めます

48 ::2023/02/24(金) 23:14:24.15 ID:pufqVLA00.net
3ヶ月で出来ることを
3年かけて学費を稼ぐわけですか。

49 ::2023/02/24(金) 23:16:24.03 ID:Ajx/1/OO0.net
>>1
学費は?

50 ::2023/02/24(金) 23:16:30.47 ID:47csMJMe0.net
マナーが悪い奴らはプロではないが

51 ::2023/02/24(金) 23:17:47.00 ID:H6DB8pnS0.net
まずは撮影に邪魔な枝の切り方から

52 ::2023/02/24(金) 23:22:44.30 .net
知能が低くて大学に行けない子の受け皿なのかなw

うちの姪っ子もアホでゲームクリエイターの学校に3年通った
けど就職も出来ずに引き籠ってゲームばっかりしてるよ
海外研修とかも入れると学費だけで1200万は使ってるw

53 ::2023/02/24(金) 23:25:21.85 ID:UZzV+6nN0.net
木の伐採とか支柱の抜き方学ぶんか?

54 ::2023/02/24(金) 23:27:08.54 ID:vSIwxjnD0.net
撮り鉄どもじゃみっちり教育受けたら即反抗でしょ

55 ::2023/02/24(金) 23:28:06.32 ID:zaJpwit10.net
国会議員になるより狭き門だと思う

56 ::2023/02/24(金) 23:29:00.90 ID:DSdxu4b70.net
撮り鉄どもが超マウント取ってきそう
鉄オタヒエラルキーで下から二段目ぐらい

57 ::2023/02/24(金) 23:30:43.57 ID:ld99K/9s0.net
よくわからんけど売れるくらいの市場はあるのかな

58 ::2023/02/24(金) 23:31:08.69 ID:gYj6mgbK0.net
>>52
止めてやればよかったのにw

59 ::2023/02/24(金) 23:31:52.04 ID:iog7Y0tl0.net
旅に行って線路沿い歩いたりするとニワカの撮り鉄になっちゃうわ。
電車とかの機種?なんかはさっぱりわからんけどな。

60 ::2023/02/24(金) 23:32:54.94 ID:FDqHUtjL0.net
写真の専門学校いってた知り合いが同じクラスに撮り鉄の人がいたとか
その学校は一年のときは基本って事で風景、人物、物撮りなど色々やるんだがその人はどんな課題でも電車撮ってきたとか
結局課題まともにこなさないので退学したとのこと

61 ::2023/02/24(金) 23:33:10.85 ID:RTQ4cymO0.net
よくあるコースぶら下げ
学科までは東京都の認可必要だがその下は自由 大丈夫かよ
校長の名前でググれ

62 ::2023/02/24(金) 23:34:56.39 ID:N43ukKrc0.net
男性のみなさん
ちゃんとミドル臭予防・スメハラ対策していますか?
職場や電車内で不快な匂いを放っていませんか?
自分では匂いに気づかなくても他人は他人の匂いに敏感です。
自分は毎日お風呂に入っているし制汗剤もしているから大丈夫だと思っていませんか?
いいえ、それだけでは不十分です!
特に男性は女性に比べ脂量が倍!その分体臭も2倍発生させやすいです。
制汗剤と汗の匂いが混じった匂いって不快な気持ちになりやすいですよね(´;ω;`)
簡単な匂い対策

脇毛がにおいをブーストさせるので脇毛処理は基本!
雑菌の糞の溜まり場になっている脇毛を除去することで匂い軽減の効果があると科学的に証明されています。
自身のニオイに配慮することは、人と接する際のエチケットの1つ。
またワキを清潔に見せることは周りへの配慮にもなるので、
ワキの身だしなみに気をつける習慣を付けましょう。特に肌を露出する機会が多いなら尚更です。

63 ::2023/02/24(金) 23:36:27.16 ID:h/96ih+v0.net
次は天体写真学科かなwでもなー働きながら一所懸命に好きなことに打ち込む馬鹿が好きだな
絶滅危惧種なのかなー

64 ::2023/02/24(金) 23:37:27.44 ID:bioZzfqi0.net
就職どうするのさ

65 ::2023/02/24(金) 23:38:04.92 ID:pHZrfIrR0.net
まずは文字の読み方からだな

66 ::2023/02/24(金) 23:38:06.85 ID:9elTr5bv0.net
卒業生がはた迷惑なマウント取ってきそうだなw
そもそも技術以前に高確率でヤバい人多いから履修すべきは小学校レベルの道徳とかでは?

67 ::2023/02/24(金) 23:40:11.05 ID:dBKYBWPG0.net
>>13
これ

68 ::2023/02/24(金) 23:42:11.90 ID:UIsns9xt0.net
独学でできそう

69 ::2023/02/24(金) 23:45:45.49 ID:48Zu1Z0m0.net
声出し練習
「どけぇー!ボケェー!」

70 ::2023/02/24(金) 23:48:58.72 ID:qfXi5OCD0.net
マナーから教えて欲しいが意味はないんだろうなあ

71 ::2023/02/24(金) 23:49:01.07 ID:rtPm2GfI0.net
草刈り 枝伐採も実技で教育

72 ::2023/02/24(金) 23:51:10.59 ID:3hSyG8t30.net
きっとうまくいくだと写真家はよくなってなかたっけ

73 ::2023/02/24(金) 23:51:51.08 ID:UxtVdk+90.net
>>10

正解

74 ::2023/02/24(金) 23:54:05.69 ID:Vq6HD1kb0.net
授業の8割は道徳とマナーに割いた方がいい

75 ::2023/02/24(金) 23:55:24.75 ID:SmWgzLtP0.net
発達収容所

76 ::2023/02/25(土) 00:01:19.11 ID:QZsrBWBX0.net
>>52
発達障がいは勉強はできるのが多いよ
運動性知能が低くて情報系知能がアホみたいに高いのが発達障がい持ち
テツオタや東大生は発達障がい持ちが多い

77 ::2023/02/25(土) 00:08:41.07 ID:5/Zn6RdX0.net
広告カメラマンとかが鉄道を撮影して仕事になるもんじゃないの?

78 ::2023/02/25(土) 00:08:42.63 ID:SHvzy2xD0.net
何のためにそんなもん育成するの?

79 ::2023/02/25(土) 00:09:21.13 ID:bWpncRT80.net
>大好きな鉄道写真の撮影を仕事にしたいというニーズがあるものの

これはニーズか?

80 ::2023/02/25(土) 00:10:49.08 ID:z1CY0XpR0.net
まず生徒同士で場所取りの喧嘩だろ?

81 ::2023/02/25(土) 00:12:50.26 ID:8Y8ZwF3F0.net
バカ相手の商売はやめられまへんなー

82 ::2023/02/25(土) 00:12:53.98 ID:R8VTCrCH0.net
入る前にシラバスとかチェックしないとマズいよな
女子は入るとモテそう

83 ::2023/02/25(土) 00:13:08.36 ID:5d/pfStT0.net
>>74
午前中全部コンプライアンスで午後は道徳とカウンセリング

84 ::2023/02/25(土) 00:13:30.88 ID:DtGcB9qI0.net
就職先無いからアマチュアでわ?

85 ::2023/02/25(土) 00:13:44.26 ID:R8VTCrCH0.net
インド料理旨そうやな

86 ::2023/02/25(土) 00:19:14.89 ID:dqGsbcXK0.net
原元さんの 「c62重連ニセコ」は
今も手元にあります
久しぶりに開いてみようかなと・・・

87 ::2023/02/25(土) 00:29:36.68 ID:ySmLjdwP0.net
まず2年間常識やマナーを指導します
だったらいいね

88 ::2023/02/25(土) 00:33:24.48 ID:NKZUsVf00.net
>>10
ありゃwww

89 ::2023/02/25(土) 00:34:24.87 ID:5RzhgMc20.net
>>1
自閉症隔離所

90 ::2023/02/25(土) 00:35:00.24 ID:zIObaJR10.net
豚えもん「3ヶ月で十分や」

91 ::2023/02/25(土) 00:36:18.33 ID:187oInyx0.net
プロは超絶狭き門だよね

92 ::2023/02/25(土) 00:37:58.11 ID:a0YnxJGE0.net
>>1
アコギな商売だぜ

93 ::2023/02/25(土) 00:40:41.05 ID:W8ngL2Ws0.net
知的障害者施設かな

94 ::2023/02/25(土) 00:41:58.04 ID:gIeiE12j0.net
講師「よーし、今日も課外授業だぞ!」

95 ::2023/02/25(土) 00:42:00.47 ID:jaoATo4E0.net
三年後には高度な技術を取得した変態盗撮家が

96 ::2023/02/25(土) 00:44:42.18 ID:FDejgQqJ0.net
そんなに要らないだろ… 食えない職業なのに

97 ::2023/02/25(土) 00:47:45.18 ID:Uy9qNXBV0.net
治安悪そう

98 ::2023/02/25(土) 00:49:38.86 ID:yhdUEKCr0.net
卒業おめでとう、このバスに乗って卒業記念に電車を撮りに行くぞ!→隔離施設へ

これでいいだろ

99 ::2023/02/25(土) 00:49:49.16 ID:ZDfG1TGi0.net
>>1
迷惑行為検定

100 ::2023/02/25(土) 00:55:37.54 ID:TIgCRZZw0.net
3年かけて学ぶような事じゃない

101 ::2023/02/25(土) 00:55:56.78 ID:nL8ylGo/0.net
えー次回は望遠レンズを使用しますので600mm単を用意しておいてください!

102 ::2023/02/25(土) 00:59:39.82 ID:1VfzoxaY0.net
まずは草刈りの授業からだな。
次いで、脚立の上でバランスをとる訓練。

103 ::2023/02/25(土) 01:00:21.58 ID:1VfzoxaY0.net
>>100
羞恥心を完全になくすまで3年はかかるんだろう

104 ::2023/02/25(土) 01:19:14.28 ID:smv/tjO60.net
専門って酷いよなw
夢だけ見させて仕事がない

105 ::2023/02/25(土) 01:25:39.12 ID:UL/beHXz0.net
発狂して人をコントロール術
場所取り術

106 ::2023/02/25(土) 01:26:49.02 ID:R8VTCrCH0.net
この学校でも家庭が低所得なら国が授業料ある程度は援助される
どうなんよ

107 ::2023/02/25(土) 01:27:15.15 ID:7ozQ6ljg0.net
3年かけて旅して世界中の鉄道写真撮ってまわった方がまだキャリアになる

108 ::2023/02/25(土) 01:28:27.27 ID:H7F9zvkM0.net
>>1
鉄道カメラマンで生活できんの?

109 ::2023/02/25(土) 01:28:44.82 ID:0jjN/DB00.net
特殊学級じゃねえかwww

110 ::2023/02/25(土) 01:30:02.52 ID:/1l3GO4u0.net
駅で罵声の飛ばし方とか、見つからないように線路脇の私有地の植え込みや木を伐採するとか勝手に田んぼに水を張るやり方とか教わるんか

111 ::2023/02/25(土) 01:31:04.16 ID:I3PTAinp0.net
カリキュラムの90割はマナー関連

112 ::2023/02/25(土) 01:34:04.31 ID:+EVM4rmB0.net
撮るのはいいけど
最低限の常識を身につけさせろよ

113 ::2023/02/25(土) 01:35:19.76 ID:H7F9zvkM0.net
>>104
専門学校の方が、大学なんかよりも遥かに直接仕事に活かせる実用的なことを教えてくれるぞ
少子化で大学よりもピンチだから

114 ::2023/02/25(土) 01:38:08.80 ID:noK6JeeG0.net
カオスな空間になるな

115 ::2023/02/25(土) 01:45:26.03 ID:+DX+Z7q40.net
鉄縛りでない、ふつうのカメラ系学校ってどうなのん
パシャッて撮るだけのことに技術とかいるんかね

116 ::2023/02/25(土) 01:45:31.90 ID:GXApJVpv0.net
騙される奴多そう
卒業できたらステイタスになるからいいかw

117 ::2023/02/25(土) 01:45:40.37 ID:3AhJDK6L0.net
プロって
そんなんで食っていけるわけない

118 ::2023/02/25(土) 01:47:00.76 ID:Y2lUH3T20.net
今の時代プロカメラマンなんて名前だけで食える
篠山紀信クラスの超有名所以外完全に死滅してるわ
バイトにデジカメとノウハウ本持たせて
数百枚撮らせて奇跡の一枚を待つだけ
プロよりやや劣る写真をプロの1/10の価格で入手できるからな
表紙写真でもなけりゃこのレベルの写真クオリティで十分
ま、単に頭弱い鉄オタ騙して授業料目的で搾取する代アニ鉄道版やね

119 ::2023/02/25(土) 01:53:03.42 ID:tO0gSnta0.net
>>108
食えない鉄道カメラマンが生活費を稼ぐために学校の講師をやるんだろ。
生徒がどうなろうと知ったこっちゃない。

120 ::2023/02/25(土) 02:00:44.71 ID:qzKk53lq0.net
釣りの専門学校の方がまだマシ

121 ::2023/02/25(土) 02:01:14.76 ID:VdyUGGQ10.net
>>1
あくどいwwww

まあ、税金公金チューチューじゃなくて希望性バカから吸い上げるだけマシか。

122 ::2023/02/25(土) 02:09:32.47 ID:AgCgvN7s0.net
私有地の植木の切り方とか、他人の田んぼに無断で水を張る方法とか教えるのか?
撮影を邪魔する人間が現れた時の正しい威嚇と奇声のあげかたとか?

123 ::2023/02/25(土) 02:14:24.64 ID:ZOSRb4zs0.net
>>13
もっと牌が少ないだろ
しかも声優と違って素人が現場を荒らしに来る

124 ::2023/02/25(土) 02:17:26.57 ID:antV1g0c0.net
ニッチ過ぎるだろ…

125 ::2023/02/25(土) 02:28:14.27 ID:aNOHNs+g0.net
>>1
犯罪者養成所か?

126 ::2023/02/25(土) 02:31:35.49 ID:1nOPiAZS0.net
週カリキュラム

・対人関係と敬語の使い方について 20h
・発達障害とその特性について 10h
・撮影する上での法律について 10h
・撮影テクニック 希望者が居れば週イチで2h程度補講

127 ::2023/02/25(土) 02:34:28.65 ID:Loh9/hrH0.net
電車どんどん廃線になったりしてるがなぁ
しかも三年制とか大丈夫か?

128 ::2023/02/25(土) 02:44:57.20 ID:y4w2/Tz90.net
機材費が高く付きそう

129 ::2023/02/25(土) 02:53:38.17 ID:sws0dmH80.net
YouTuber教室並みにヒドい搾取

130 ::2023/02/25(土) 02:55:41.39 ID:XzPuGWIh0.net
公務員でも目指してアマチュアをやっていた方が楽しいぞ
プロなんて宿泊費もレンタカー代も出ないから車上生活者みたいなもん

131 ::2023/02/25(土) 03:12:03.63 ID:ZFSsBr8l0.net
道徳は必須科目だよな?

132 ::2023/02/25(土) 03:27:04.51 ID:hYG/p7QV0.net
二年間は一般常識を学ばせた方がいい

133 ::2023/02/25(土) 03:29:20.02 ID:NKZUsVf00.net
>>20
鉄道を撮る以外の大切な事全てが抜け落ちてる連中だもんな

134 ::2023/02/25(土) 03:29:34.49 ID:Dgt0G40N0.net
鉄オタって不登校多そうだからなぁ

135 ::2023/02/25(土) 03:29:44.02 ID:o3TiGnge0.net
くず鉄を増やすな

136 ::2023/02/25(土) 03:43:52.25 ID:P0iRxKSu0.net
キチガイ育成期間

137 ::2023/02/25(土) 04:17:03.90 ID:gpzQQNUM0.net
仕事あるのか?

138 ::2023/02/25(土) 04:45:48.70 ID:ZOSRb4zs0.net
>>131
自分達が道徳的に優位だと思ってる奴等に何言っても無駄

139 ::2023/02/25(土) 05:58:13.30 ID:NFOuPZnh0.net
よかったなおまえら
ここに行っておけよ

140 ::2023/02/25(土) 06:19:39.05 ID:7L7CcBOr0.net
最寄り駅の治安が崩壊するだろこれ

141 ::2023/02/25(土) 06:22:34.89 ID:spZ7Abnk0.net
金ドブ

142 ::2023/02/25(土) 06:24:38.27 ID:tIG1azRi0.net
実技は
草刈り
桜伐採
ポール抜き

143 ::2023/02/25(土) 06:25:31.08 ID:ZOSRb4zs0.net
素人撮り鉄排除をしてくれるなら尊敬されるかも?

144 ::2023/02/25(土) 06:27:54.45 ID:3dqa7K0n0.net
喧嘩が絶えなそう

145 ::2023/02/25(土) 07:15:07.50 ID:Y/f1oimtD
写真のジャンルにはいろいろありますが、
風景写真とスポーツ写真の両方の性質があって、
旅行込みで鉄道写真って人気があるジャンルだと思われます。

撮影対象をあまり選ぶようだと、狭い分野になってしまうように思われますな。

146 ::2023/02/25(土) 07:13:44.40 ID:+I7SrH5N0.net
朝の唱和
マエノヤツシャガメー
フラッシユタクナー
ドゥアアセンナナヒャクー

147 ::2023/02/25(土) 07:17:17.92 ID:L3zAdslo0.net
需要なさそうで草

148 ::2023/02/25(土) 07:41:02.66 ID:6k48njMA0.net
脚立の天板乗りをやったらアウトみたいな
安全教育やらんと

149 ::2023/02/25(土) 07:43:03.60 ID:SHvzy2xD0.net
>>79
なんか違うw

150 ::2023/02/25(土) 07:44:06.23 ID:2GWU/Hul0.net
迷惑撮鉄が出たらここに苦情でいいのかな

151 ::2023/02/25(土) 07:45:06.75 ID:66DJ9tss0.net
衝動性を抑える教育からすれば効果的かもしれんな。
あと法律。

問1
良い電車のしゃしんをとるのに木がじゃまでした。ばっさいすべきですか?

152 ::2023/02/25(土) 07:46:19.55 ID:aH/PrypF0.net
素敵な鉄道写真を撮影するために
邪魔な木を勝手に伐採するスキルと
見つからないよう線路内に侵入するスキルと
三脚を振り回してライバルを威嚇するスキルが身に付きます

まずは大声出しからのスタートです

153 ::2023/02/25(土) 07:50:37.63 ID:W32NDdWS0.net
鉄道写真で飯食える奴なんて10人も居ないんじゃね
アニメゲームの専門学校並みに酷い

154 ::2023/02/25(土) 07:54:01.41 ID:CkSQPbSQ0.net
ちゃんと3年間監禁して最後には責任もって全員スクラップにしてくれるんだろうな

155 ::2023/02/25(土) 07:55:35.43 ID:66DJ9tss0.net
刑法
民法
倫理

彼らには無駄かもしれん

156 ::2023/02/25(土) 07:57:26.06 ID:66DJ9tss0.net
>>150
矯正施設なら

157 ::2023/02/25(土) 08:00:26.52 ID:D90D7Pds0.net
>>20
三年じゃ無理かもw

158 ::2023/02/25(土) 08:00:36.71 ID:1ukyFscy0.net
駅そばの正しい食べ方のルールとか教えてくれるのかな
オレは赤い眼鏡で学んだ

159 ::2023/02/25(土) 08:01:40.93 ID:66DJ9tss0.net
>>69
「座れエぇええええええ!」

160 ::2023/02/25(土) 08:02:52.35 ID:cqVnz9El0.net
斧や鉈・高枝切りバサミの使い方もバッチリ
林業への転職もおっけぇ

161 ::2023/02/25(土) 08:04:28.31 ID:W32NDdWS0.net
撮り鉄スポットでの撮影禁止を鉄道会社側で決められるように法律作った方がいいな
マナー以前に事故が起きてる

162 ::2023/02/25(土) 08:05:26.17 ID:T6fA0OxW0.net
>>10
ペット、ネイルもこれ
馬鹿若者騙しビジネス

163 ::2023/02/25(土) 08:06:59.69 ID:43y+yIku0.net
撮影ポイントでロープ貼って
「ここから前は学生以外入らないでください!あっそこの人三脚が邪魔ですエレベーターを下げてください、脚立の上に立っているあなた学生の画角に被るのでやめてください!」

164 ::2023/02/25(土) 08:10:00.84 ID:T6fA0OxW0.net
>>113
情報の専門行ったけどPC使う仕事に就職したの
5%くらいだったぞ、車の営業なんてザラw
俺は国家資格あったから5%だけど

165 ::2023/02/25(土) 08:10:08.80 ID:zVE2sQFa0.net
>>162
ペット業界はいま成長産業として注目されてるよ。
あとネイルは手っ取り早く開業するにはいま一番注目されてる選択肢。

166 ::2023/02/25(土) 08:11:22.21 ID:h3hdws1S0.net
>>162
その2つは一応産業として成り立ってるだろ

167 ::2023/02/25(土) 08:11:57.05 ID:EOGpwf8g0.net ?PLT(20500)
こりゃ3年間みっちり勉強する必要があるわ。

https://i.imgur.com/0jWsH99.jpg

168 ::2023/02/25(土) 08:12:03.56 ID:T6fA0OxW0.net
>>165
注目されてようが都会しか需要がないからな~

169 ::2023/02/25(土) 08:16:36.82 ID:W/1hAmfn0.net
電車を撮影するとなるとどうしても撮影場所の問題が出てくるけどその辺りは何か策があって開講するのかね

170 ::2023/02/25(土) 08:18:27.20 ID:VTd5ODpn0.net
こういうのダブルスクール出来るとか土日のみ開校、講座制度とかあればいいのに

一意専心はむずいけどカメラしっかりやりたいってかなり訴求あるような

171 ::2023/02/25(土) 08:21:44.44 ID:CBwbifxp0.net
風景の中の鉄道車両みたいな写真は好き
電車ドーン!!のはちょっとね

172 ::2023/02/25(土) 08:22:13.44 ID:YlOXPGsz0.net
>>1
プロって・・・・
鉄道カメラマンって、そんなにニーズがあるの?

173 ::2023/02/25(土) 08:24:23.81 ID:I19isTtK0.net
いわゆる特殊学級ってやつか

174 ::2023/02/25(土) 08:25:50.51 ID:66DJ9tss0.net
よくあるご質問

Q.医務室に精神科医はいますか?

175 ::2023/02/25(土) 08:27:20.65 ID:XhJ3xGvl0.net
>>20
え? 
撮り鉄に一般常識を教えられるの?
たった3年で?

176 ::2023/02/25(土) 08:27:26.31 ID:66DJ9tss0.net
>>169
課外授業で農業高校と交流するんじゃないかな?
木の伐採の仕方とか田んぼに水の張り方とか。

177 ::2023/02/25(土) 08:27:53.46 ID:FsMR7ar00.net
>3. 鉄道番組制作も学べる
いや、需要無さ過ぎだろw

178 ::2023/02/25(土) 08:32:29.91 ID:FsMR7ar00.net
>>171
鉄道写真コンテストで入賞する写真って鉄道ドーンはまずないんだよな
https://www.photo-asahi.com/storage/2022/11/28/1435355191/5191.jpg
https://www.photo-asahi.com/storage/2018/07/31/1805433144/3144.jpg
https://www.photo-asahi.com/storage/2019/07/17/1249013097/3097.jpg

179 ::2023/02/25(土) 08:33:42.19 ID:K+c60g3Z0.net
マナー教育はありますか?

180 ::2023/02/25(土) 08:34:16.76 ID:aq0Fe+dn0.net
礼儀と常識から教えないと

181 ::2023/02/25(土) 08:36:20.92 ID:7PxM61lE0.net
常識を・・・と書き込もうとしたら乱立しててワラタ

182 ::2023/02/25(土) 08:38:32.23 ID:XhJ3xGvl0.net
>>177
鉄道Youtuberじゃね?
でも大量にいる中からクオリティーと個性と目新しさで極わずかの上澄みが生き残ってるだけだから、
今更鉄道番組系Youtuberを初めたところで二番煎じで終わるわな

学校側は金が取れて耳障りの良い言葉を並べておけば良いかw

183 ::2023/02/25(土) 08:40:14.99 ID:ulGIxFqh0.net
「金だろ金!」

184 ::2023/02/25(土) 08:40:52.44 ID:v12N9bLR0.net
養護学校の言い換え表現かよ

185 ::2023/02/25(土) 08:42:43.24 ID:1cvfOGrX0.net
>>13
学校にさえ行けば何者かになれると思っている現代の若者

186 ::2023/02/25(土) 08:43:38.61 ID:KkMgenXG0.net
カメラは趣味だが鉄道写真に興味ない私でも中井精也さんは上手いと思う

187 ::2023/02/25(土) 08:44:22.66 ID:1cvfOGrX0.net
>>186
彼はキャラもいいし、デブだからテレビ需要もある

188 ::2023/02/25(土) 08:47:11.32 ID:p599/3vD0.net
>>162
動物看護師の資格取って今ネイリストしてるうちの娘…

189 ::2023/02/25(土) 08:49:16.15 ID:KkMgenXG0.net
>>187
何より子供みたいに楽しそうに撮ってるとこが見てるこっちにも伝わる
あと何でもないようなものを構図に収めて絵にするのが上手いと感じる
それを見てるだけで勉強になるわ

190 ::2023/02/25(土) 08:49:42.83 ID:T6fA0OxW0.net
>>188
P活しだすから見張っておけよ、買う側だけど

191 ::2023/02/25(土) 09:02:02.61 ID:rwnA9eel0.net
昔、久大本線でプロに遭遇したことあるが、臨時列車の3時間前ぐらいから公道で行儀よく待機、通常列車は一枚も撮らずにそのお目当ての列車を1枚だけ撮り、すぐに退去していた。その写真が数ヶ月後の鉄道雑誌に載っていた。めちゃカッコ良かった。

192 ::2023/02/25(土) 09:02:26.29 ID:PcBmZ2z50.net
マナー教えるだろうから これは良いんじゃないかな

193 ::2023/02/25(土) 09:04:34.28 ID:BMnYVmKP0.net
鉄ヲタの鉄則。

・他人を気にするな
・良い写真は迷惑の中にある
・駅員は敵だ。

194 ::2023/02/25(土) 09:07:25.89 ID:w36AXS3b0.net
つい最近精神病院に鉄道車両置く記事のスレがあったけどここのことか???

195 ::2023/02/25(土) 09:07:38.10 ID:ZxH0diBb0.net
資料を請求した方全員に、漏れなくコンサータをプレゼント!

196 ::2023/02/25(土) 09:12:48.28 ID:ZxH0diBb0.net
>>177
地方テレビ局の鉄道番組は面白いな。

解説者の鉄ヲタの横に普通の女子アナ置いてコメントに困らせるスタイルが面白いのよ。
勿論鉄道の特集も面白いんだが。

197 ::2023/02/25(土) 09:23:08.69 ID:yVccSRNT0.net
撮影スポットには電車に乗って行くこと

198 ::2023/02/25(土) 09:24:12.99 ID:ALYiS1T70.net
横浜大洋ホエールズの名センターから鉄道写真家になった屋鋪要さん

199 ::2023/02/25(土) 09:27:32.00 ID:m4FxzUv90.net
マナーと常識を教えるのか

200 ::2023/02/25(土) 09:28:24.59 ID:l2WblDJB0.net
子供の頃
南さんの写真を見て
セッテベロや103型が憧れになったな

201 ::2023/02/25(土) 09:31:13.01 ID:cfuW5+FG0.net
こういう専門って無駄に学費高いよな
親が金持ちの奴しか無理だわ

202 ::2023/02/25(土) 09:31:26.83 ID:AXuQP8NL0.net
日芸でいいだろ

203 ::2023/02/25(土) 09:35:29.71 ID:X2QzVsZz0.net
鉄道写真専門で生計立ててる人どれだけいるの

204 ::2023/02/25(土) 09:56:31.55 ID:wFsijI6f0.net
多額の学費を出してもらって似たような専門学校に行くも、ロクに通わず中退した。
親には悪いことしたなぁと思う。

205 :ネンジュモ(茸) [ニダ]:2023/02/25(土) 09:59:12.36 ID:s/AG1qIM0.net
キチガイ預かり所か

206 :フィシスファエラ(大阪府) [HK]:2023/02/25(土) 10:08:47.51 ID:3QJmJQnK0.net
戸塚ヨットスクールの現代版?

207 :シュードモナス(新潟県) [ニダ]:2023/02/25(土) 10:25:53.51 ID:hUl0NRFM0.net
プロ育成所だぞ
その辺の迷惑系撮り鉄が続くわけがない
鉄道ってことになってるけど卒業後はプロのカメラマンとして働くんだぞ

208 :エントモプラズマ(茸) [MY]:2023/02/25(土) 10:26:31.60 ID:ZxH0diBb0.net
後の新しいスタイルの特別救護施設である

209 :ニトロソモナス(東京都) [GB]:2023/02/25(土) 10:27:15.26 ID:tPIIoGcP0.net
プロのウルトラマンを養成する専門学校は?

210 :エントモプラズマ(茸) [MY]:2023/02/25(土) 10:33:18.24 ID:ZxH0diBb0.net
>>191
ワイ、ドライブ中に無人駅あったらふらっと寄ってお茶飲みながらローカル線駅の雰囲気味わうんだけど、ある日磐越西線の駅寄ったら、ワイが来てから偶然来た列車に機材を片付けて乗り込んだ初老男性いてな。

時刻表調べたらどうもSLを撮りに3時間前に磐越西線に乗って来てスタンバッって、SL撮ってその1時間後の磐越西線で帰ったとしか考えられなかった行動だったんだよ。(それか駅前旅館で一泊か。でも旅館見当たらず)

気合い凄すぎてビビったわ。

211 :ジオビブリオ(光) [US]:2023/02/25(土) 10:33:21.44 ID:qEuSFysk0.net
履歴書に書いたら笑われる

212 :デスルフォバクター(富山県) [US]:2023/02/25(土) 10:48:06.89 ID:azxlnOJZ0.net
技術の前にモラルを教えろよ

213 :アシドチオバチルス(埼玉県) [EU]:2023/02/25(土) 10:51:46.23 ID:ZDtT0XEv0.net
>>207
写真の専門出たからプロになるってのは無い
その手の学校出て写真で食ってく人は半分もいないよ

214 :プロピオニバクテリウム(茸) [US]:2023/02/25(土) 11:18:18.34 ID:FeywX+Cu0.net
プロ鉄は草

215 :シントロフォバクター(ジパング) [US]:2023/02/25(土) 11:44:05.24 ID:PAwRcGQ+0.net
まあ声優とかプロゲーマーとかVTuberの専門学校よりはマシだろ
カメラのスキルって一度身に付ければ色んな被写体に応用が利くだろうし
仮に鉄道カメラマンで飯食えなかったとしても結婚式の前撮り専門のカメラマンとか給料いいらしいしな

216 :スフィンゴバクテリウム(愛知県) [US]:2023/02/25(土) 11:45:44.54 ID:nomlFzmh0.net
中井精也さんしか知らないな

217 :コリネバクテリウム(茸) [JP]:2023/02/25(土) 12:13:28.69 ID:YpKTPjXF0.net
鉄道の画像は金になるの?

218 :フランキア(宮城県) [US]:2023/02/25(土) 13:37:38.89 ID:+8th0IZ50.net
駅員への暴言の吐きかたやカメラに映り込む一般の人に威嚇する方法なんかも教えてくれるんだろ?

219 :緑色細菌(茸) [US]:2023/02/25(土) 13:51:41.62 ID:6StSUftq0.net
丸三年道徳オンリーで

220 :カンピロバクター(茸) [US]:2023/02/25(土) 14:00:26.91 ID:MMLd/2gD0.net
キチガイによるキチガイのためのキチガイの学校

221 :プニセイコックス(公衆電話) [ニダ]:2023/02/25(土) 14:07:22.96 ID:/8ggh/uZ0.net
キモい基地外どもがマウント取り合う学校はここですか?

222 ::2023/02/25(土) 14:27:20.92 ID:MeYWDfak0.net
一般教養課程しっかりやればいいと思う

223 ::2023/02/25(土) 14:54:36.73 ID:XzPuGWIh0.net
中井精也だって有名になる前は罵声飛ばす普通の撮り鉄だった
その一回しか見たことないけどな

224 ::2023/02/25(土) 16:53:31.73 ID:5213CZBx0.net
てす

225 ::2023/02/25(土) 16:58:18.84 ID:KgDTYVFi0.net
>>1
明らかに馬鹿の金づるにしようとしてる学校だな
仕事として食っていくための職業技術を学ぶ場所じゃねえだろこれ

カルチャースクールとしてやってろ

226 ::2023/02/25(土) 17:03:51.89 ID:N/wmdDOY0.net
仕事ないだろw

227 ::2023/02/25(土) 17:06:04.38 ID:q+3hrmO20.net
立木の伐採、田んぼの水張りの方法とかを教えるのか?

228 ::2023/02/25(土) 17:20:22.49 ID:K/H88wNo0.net
学校ってか現地に行く事が重要かと

229 ::2023/02/25(土) 18:37:06.61 ID:J/A2B6lm0.net
>>215
鉄道からウェディングへの移行はハードル高すぎるだろな
技術云々の前にまず式場に馴染む雰囲気作れないじゃんね

230 ::2023/02/25(土) 20:12:22.22 ID:ensMzLA40.net
ワロタ
CANONかNikonフラッグシップのミラーレスに70200/2.8付けて適当に連写してれば余裕やろ

231 ::2023/02/25(土) 21:14:31.58 ID:ibQpH1WV0.net
カメラマンなんてセンスがなければどうしようもないよw

232 ::2023/02/25(土) 21:43:30.97 ID:7hggXu+Q0.net
>>229
東京駅周辺で前撮りをやってるカメラマンは素人も多いぞ。
突っ立ったまま撮影してるからドレスにテメーの伸びた影がかかってるとか見たことあるし。
慣れてる子は座り込んで撮影してたりするけど。

ロケ撮はアシスタントさんが複数付いてくれることが多いから、コミュニケーションが苦手ならその辺はアシさんに任せられるし。
都心だと難しいけど、少し田舎だとドローンを使って撮影してるのも見かけたことがある。

233 ::2023/02/25(土) 21:45:54.07 ID:YfG4NXj60.net
昔、40年以上前だけど、
富士の1編成がまるまる1枚の細長~~い写真に焼かれて巻物みたいになって売られてる
生写真を買ってもらったことがあるんだけど
あれどうやって撮影/現像したんだろう?

234 ::2023/02/25(土) 21:48:30.65 ID:ZOSRb4zs0.net
>>231
センスの切り売りが学校での講義だからな
でもまぁ撮り鉄は発達ばかりだから同じ構図でしか撮れないから意味なさそうだけど

235 ::2023/02/25(土) 21:54:25.14 ID:+vU4PxYA0.net
>>234
「トライXで万全」を学校でやるのか

236 :マイコプラズマ(東京都) [GB]:2023/02/25(土) 22:29:45.00 ID:u2osOQcq0.net
>>235
逆光は勝利!

237 :テルムス(千葉県) [US]:2023/02/26(日) 00:15:50.74 ID:FRUgnagG0.net
>>236
世はなべて三分の一!

238 :テルムス(千葉県) [US]:2023/02/26(日) 00:17:22.73 ID:FRUgnagG0.net
学校法人?
社会福祉法人?

239 :ビフィドバクテリウム(東京都) [US]:2023/02/26(日) 00:18:43.64 ID:nauHcy9T0.net
定年退職後に暇を持て余した撮り鉄が入ってきそう

240 :(福岡県) [KR]:2023/02/26(日) 00:20:10.78 .net
>>68
写真なんて余裕で独学できるけど
専門卒のほうが経歴で説得力があるからな

魚屋の親父がコンテストで優勝してもまぐれと思われるけど

写真専門でのやつだと実力だと思われちゃう

241 :ロドスピリルム(大阪府) [IT]:2023/02/26(日) 00:24:27.48 ID:w/ighQHV0.net
いい写真を撮るために、
邪魔な物は排除しましょう。
その場でばれなきゃ何をやっても結構です。

242 ::2023/02/26(日) 08:10:52.37 ID:YkqfRWjV0.net
>>13
お金になる仕事は少なさそう

243 ::2023/02/26(日) 08:12:59.74 ID:bHYNjOFU0.net
鉄道に限らず写真撮影全般のほうがまだマシじゃん

244 ::2023/02/26(日) 08:13:04.09 ID:K9QVsNFW0.net
>>234
同じ構図でしか~
その構図教えりゃ金貰えるんだからボロ儲けやな

245 ::2023/02/26(日) 08:14:39.80 ID:bHYNjOFU0.net
次は ヌード撮影カメラマン育成 で

246 ::2023/02/26(日) 08:14:59.51 ID:PnHmaz870.net
オーイ73バカ憂国。お前のためのスレだぞw

247 ::2023/02/26(日) 08:18:38.90 ID:Xf1tL2uU0.net
刑法は必須科目にすべき

248 ::2023/02/26(日) 08:21:26.13 ID:7wtwmvYf0.net
スタジオ・ライティングとか一切やらないんだろうか?
Nゲージ模型の撮影とかで無理やりやるのか?w

249 ::2023/02/26(日) 09:03:14.74 ID:Yr5AYR280.net
>>52
こんなに情報が溢れかえってるのに学校行かないとゲーム作れないとかガイジだろうな。
姪ってことは女か、見た目をアレなんだろうな。
良ければ配信者として生きていけるけど

250 ::2023/02/26(日) 09:33:51.77 ID:SYbxx4lm0.net
>>10
だよなw
どちらかというと現鉄道カメラマンの雇用維持のための学校だわ

251 ::2023/02/26(日) 10:08:37.08 ID:dX5fNNWp0.net
道徳を必修にしないと

252 ::2023/02/26(日) 10:54:14.54 ID:RSfHzGeW0.net
>>240
写真スタジオなどに就職するのであれば専門卒は多少有利になる
それ以外はほとんど関係ないのが現実
有名なプロカメラマンが講師とかしてるとコネが出来たりするので無駄ではないけど

253 ::2023/02/26(日) 11:26:41.54 ID:inIi/yAF0.net
100ある構えの型を3年。

254 ::2023/02/26(日) 11:36:55.40 ID:Yq7ETRC50.net
躾を教育してくれるんだろうか。

255 ::2023/02/26(日) 14:59:36.88 ID:2QuXl2WH0.net
ちょっとでも型式言い間違えただけでめっちゃ生徒から指摘受けそう

256 ::2023/02/26(日) 15:00:01.82 ID:yQuo00Gs0.net
カメラの腕より撮り鉄にはマナーを教えるべき

257 ::2023/02/26(日) 15:16:50.94 ID:OYQgOWcG0.net
発達に何言っても無駄だよ

258 ::2023/02/26(日) 15:23:22.73 ID:3efGBYob0.net
モラルの講義で8割締めろ

259 ::2023/02/26(日) 15:24:23.35 ID:dqtiEyTs0.net
こんなバカ産んだ親ってどんな人間なんだろう?親もものすごいバカなんだろうな

260 ::2023/02/26(日) 15:28:37.32 ID:8152THII0.net
それで食えてるやつ何人いんの?

261 ::2023/02/26(日) 15:28:43.82 .net
>>76
そういうのはどうでもいいんよ
基本的にガイジは馬鹿なの

262 ::2023/02/26(日) 15:30:44.02 .net
>>252
人が言ってる意味が分かんない馬鹿は
寝てていいから

263 ::2023/02/26(日) 15:31:19.52 ID:hgd0yPOw0.net
高純度のキチガイ養成、講師はマジキチ

264 ::2023/02/26(日) 15:44:23.04 ID:e01o0Cl60.net
特別支援学校かな

265 ::2023/02/26(日) 15:49:41.99 ID:Y7cyY7dU0.net
まずひらがなレベルの読み書きから始めるのか

266 ::2023/02/26(日) 16:44:18.20 ID:6eKQBHWj0.net
◯◯「SONYのデジカメに外れ無し」

267 ::2023/02/26(日) 17:48:57.99 ID:fpKv7hwV0.net
>>233
連写して現像したのをツギハギ

268 ::2023/02/26(日) 18:08:45.05 ID:SYbxx4lm0.net
>>267
適当言うなよw

>>233
スリットカメラってのを使ってフィルムを巻き取りながら撮影する

269 ::2023/02/26(日) 18:11:15.92 ID:vsVeLar70.net
道徳から教えないと

270 ::2023/02/26(日) 22:22:19.41 ID:NErS8qop0.net
撮り鉄の邪魔するのが趣味な奴いるよな
喜んで邪魔してたわ

271 ::2023/02/27(月) 09:55:20.34 ID:yn158aiC0.net
>>262
日本語分からないなら書き込むなよ

272 ::2023/02/27(月) 16:43:55.91 ID:PtPXCA810.net
金のなる木を見つけたなあ

総レス数 272
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200