2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界一の女性登山家さん、瀕死のシェルパ(登山ガイド)を見捨てて記録達成→炎上 [801948679]

1 :テルモミクロビウム(ポンポン山) [BE]:2023/08/17(木) 22:50:10.05 ID:P56sXSRh0●.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
記録達成のノルウェー人登山家に非難集中 ガイドの死めぐり

【8月14日 AFP】ノルウェー人登山家クリスティン・ハリラ(Kristin Harila)氏(37)は先月、標高8000メートル以上の世
界最高峰14座登頂を史上最速で成し遂げた。だがその途上で、倒れていた別チームのシェルパ(登山ガイド)を見捨てたと
して非難が集中。同氏のチームは、瀕死(ひんし)のシェルパを助けるために最善を尽くしたと主張している。

 ハリラ氏は7月27日、世界第2位の高峰K2(ケーツー)を制覇して記録を達成。しかし同日、倒れたパキスタン人シェルパ
のモハメド・ハッサン(Mohammed Hassan)さん(27)の横を、頂上を目指して通り過ぎる登山者の長い列を捉えた動画が浮
上し、登山界で大きな論争が勃発した。

 現地関係者によると、この日は約100人がK2に登頂したという。

 ハリラ氏は10日、インスタグラム(Instagram)に長文を投稿し、自身のチームはハッサンさんのために「できることはす
べて行った」と訴えた。

 だが英紙デーリー・メール(Daily Mail)は「『エゴイスト』登山家、瀕死のポーター置き去り K2登頂祝い記念撮影」と
見出しを打った。

 ハリラ氏は「殺害予告」さえ受けており、「今広まっているあらゆる誤情報と憎悪」を打ち消すために自ら発信する必要
性を感じたと説明した。

 ハリラ氏によると、自身を含むチーム4人は、狭いルート上で1時間半かけてハッサンさんを助けようとした。その後、前
方にいたロープ固定チームが救援要請を発信したのを確認し、同氏は他の人々にハッサンさんを託して登山を続行。チーム
の撮影担当者はハッサンさんに付き添って残り、酸素や湯を提供していたが、他の登山者はただ通り過ぎて行ったという。

「残った人だけでなく下山して来る人も多く、ハッサンさんはあらゆる助けを得て下山できると信じていた」とハリラ氏。
だが1時間後には、撮影担当者も「自身の安全のために酸素を確保する」必要があり、その場を離れざるを得なかった。そし
て下山時に、チームはハッサンさんの死を知った。
https://www.afpbb.com/articles/-/3477011
ノルウェー人登山家クリスティン・ハリラ氏
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/6/4/1000x/img_64a2f8dce32bcf5095d9e4ddaa70b0e5193402.jpg

2 :ナウティリア(東京都) [NL]:2023/08/17(木) 22:51:36.05 ID:QmhrlGsj0.net
>>1
お前が死ねば良かったのにw

3 :デロビブリオ(東京都) [US]:2023/08/17(木) 22:51:42.98 ID:/UUyScEo0.net
しかもハッサン死んだんかい

4 :ゲマティモナス(熊本県) [ニダ]:2023/08/17(木) 22:52:25.38 ID:jFWqAYnE0.net
ええ…死んだのかよ…

5 :アシドチオバチルス(千葉県) [VE]:2023/08/17(木) 22:52:30.19 ID:CUkPCbs/0.net
死んだんかい

6 :デスルフレラ(大阪府) [US]:2023/08/17(木) 22:52:34.07 ID:9NLsgMbp0.net
ナチュラルに差別するからな
建前ではポリコレポリコレと言っても、心底から人と思っていないから

7 :テルモミクロビウム(ポンポン山) [BE]:2023/08/17(木) 22:52:36.62 ID:P56sXSRh0.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>1
動画
瀕死のガイド、ハッサンさんを置いて進んでいく図
https://ohayua.cyou/twimg/ext_tw_video/1689727315616382976/pu/vid/640x640/oUD4VcjTZhxYIBN1.mp4
https://ohayua.cyou/twimg/ext_tw_video/1691201254599356416/pu/vid/720x720/32kmN7Lk%36tqC6LjZ.mp4

8 :テルモミクロビウム(ポンポン山) [BE]:2023/08/17(木) 22:52:57.42 ID:P56sXSRh0.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>1 つづき

■「ベストを尽くした」

 ハリラ氏の話では、遺体を安全に運ぶには少なくとも6人が必要で、同氏の4人のチームでは、ハッサンさんの遺体を下山
させることはできなかった。

 ハッサンさんの死は「まさに悲劇であり、家族の方々には心から同情する。ただ、われわれはベストを尽くした」とハリ
ラ氏。同時に、ハッサンさんはダウンウエアも手袋も着用しておらず、「登山に適切な装備ではなかった」とも指摘した。

 登山者は他にも大勢いたにもかかわらず、ソーシャルメディア上ではハリラ氏に厳しい批判が集中。インスタグラムには
「あなたの成功は誰の記憶にも残らない。残るのはあなたの残酷さだけ」、「あなたの手はシェルパの血で染まっている」
といったコメントが寄せられた。一方で、こうした状況がはらむ危険性に理解を示し、ハリラ氏の行動を擁護するユーザー
もいた。(c)AFP

9 :アナエロリネア(徳島県) [CA]:2023/08/17(木) 22:53:15.18 ID:Nax5Rjs80.net
この人が直接殺した訳でもなかろーに
ひでぇ誤解で可哀想にな

10 :ビブリオ(埼玉県) [CN]:2023/08/17(木) 22:53:27.39 ID:OsD+HF600.net
北欧の超一流美人登山家の登頂のアシストができたんだから
称えるべき

11 :スフィンゴバクテリウム(大阪府) [ヌコ]:2023/08/17(木) 22:53:43.56 ID:5gYvxJ7H0.net
いうてこいつがいても何もできんかったやろ

12 :ストレプトスポランギウム(東京都) [PK]:2023/08/17(木) 22:53:45.73 ID:2Q/eRW9Q0.net
山の事故は仕方ないじゃん

13 :ネンジュモ(山梨県) [NL]:2023/08/17(木) 22:54:01.42 ID:793mfQ8C0.net
別チームのシェルパなら仕方あるまい このレベルの登山諦めろなんて簡単に言えない

14 :ニトロソモナス(静岡県) [US]:2023/08/17(木) 22:54:02.96 ID:zO3/AnNd0.net
いやまずハッサン雇ったチームが助けなよ

15 :シネルギステス(東京都) [ニダ]:2023/08/17(木) 22:54:13.12 ID:bMtCaMei0.net
8000メートル以上で救助活動なんかできるかよ
動けなきゃ置いてくしかない

16 :シトファーガ(東京都) [CN]:2023/08/17(木) 22:54:34.89 ID:NbsgCml50.net
>>1
ノルウェー人だからこんな事すんだよな


フランス人なら、動画に映り込まないように谷底に蹴り落としてるわ

17 :緑色細菌(ジパング) [ニダ]:2023/08/17(木) 22:55:00.17 ID:V0IMuyRf0.net
スポンサー無しなら致し方ない所で済むかね
スポンサー居たらまあ色々言われるのは仕方ない

18 :ミクロモノスポラ(光) [MX]:2023/08/17(木) 22:55:01.69 ID:7K0ph9qE0.net
山を舐めるな、脱落者は置いていく

19 :ビフィドバクテリウム(埼玉県) [IR]:2023/08/17(木) 22:55:02.01 ID:6HNfMDKP0.net
チャモロは?

20 :テルモミクロビウム(ポンポン山) [BE]:2023/08/17(木) 22:55:02.16 ID:P56sXSRh0.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>1
>>7
動画ツイート
https://twitter.com/Telegraph/status/1689727923324891136
https://twitter.com/hlidskjalfr/status/1691202683170910208
(deleted an unsolicited ad)

21 :アキフェックス(千葉県) [JP]:2023/08/17(木) 22:55:41.40 ID:7QMHmtS10.net
通りすがりの別チームのシェルパならそのチームはどこ行った?

22 :バクテロイデス(神奈川県) [JP]:2023/08/17(木) 22:55:42.54 ID:Gr3pEbwC0.net
そら8000m級の山で動けなくなったら見捨てるしかねえだろ

23 :アシドチオバチルス(千葉県) [VE]:2023/08/17(木) 22:56:17.17 ID:CUkPCbs/0.net
まあ欧州人は欲望のためならどんな屁理屈の正義でも言ってのけるからな
捕鯨やクリーンディーゼルやevがいい例

24 :ラクトバチルス(三重県) [AU]:2023/08/17(木) 22:56:25.81 ID:kUAfCv440.net
>>14
うむ そうだな

25 :パルヴルアーキュラ(長野県) [CL]:2023/08/17(木) 22:56:27.16 ID:8fqkghqR0.net
別チームってその当チームは何してたのさ?

26 :アナエロリネア(東京都) [US]:2023/08/17(木) 22:56:29.00 ID:xnPkxLzJ0.net
>>1
いや、救助活動なんて不可能ですよ
ヒマラヤには見捨てられて放置された死体がゴロゴロ転がっているって有名な話じゃないですか?

27 :シュードノカルディア(埼玉県) [NL]:2023/08/17(木) 22:56:41.18 ID:MRzm7jXe0.net
エッフェル塔ポーズと同じで
嫉妬で叩いてるやつもいるだろうな

28 :デスルフロモナス(埼玉県) [US]:2023/08/17(木) 22:56:47.78 ID:SZUyGX/S0.net
パキスタン人シェルパという謎
シェルパ族ほど高地適応してないだろうからな

29 :ナウティリア(広島県) [TR]:2023/08/17(木) 22:57:01.04 ID:7w9SG6RS0.net
>>7
こんなん助けるの無理ゲー。下手すると自分達も滑落する。

30 :ユレモ(埼玉県) [US]:2023/08/17(木) 22:57:04.11 ID:0F3u0SH+0.net
>>19
チャモロはオレが置いてきた
修行はしたがハッキリ言ってこの戦いにはついてこれそうもない

31 :ニトロスピラ(熊本県) [GB]:2023/08/17(木) 22:57:13.62 ID:4+3PceBF0.net
こういうのって、荷物は全部シェルパに持たせて自分は手ぶらで登るんだよな

32 :クロストリジウム(京都府) [US]:2023/08/17(木) 22:57:23.71 ID:1TGCIx5b0.net
え! おれが みえるのか?

33 :カウロバクター(北海道) [ニダ]:2023/08/17(木) 22:57:23.84 ID:R6Ra+di30.net
そういう仕事だからな😿
死亡リスク込みで大金貰ってる以上見捨てられても仕方ない

34 :ハロプラズマ(大阪府) [CA]:2023/08/17(木) 22:57:41.30 ID:7eJyx/lZ0.net
レックとミレーユはどこに行ったんだよ

35 :スピロケータ(神奈川県) [CN]:2023/08/17(木) 22:58:01.34 ID:77dPREV90.net
高所だとどの道救助は不可能じゃね

36 :ビブリオ(埼玉県) [CN]:2023/08/17(木) 22:58:07.88 ID:OsD+HF600.net
しかし大陸の反対側の島国も
日本と似たような無茶叩きをするんだな
これが島国根性ってやつか

37 :スフィンゴモナス(茸) [ニダ]:2023/08/17(木) 22:58:16.73 ID:B0vQ1jFg0.net
>ハッサンさんはあらゆる助けを得て下山できると信じていた



アーシはさっさと見捨てるけどみんなはまさか倒れてる人見捨てるなんて事しないよね?
ってすげーマインドだな

38 :ビブリオ(神奈川県) [ID]:2023/08/17(木) 22:58:38.12 ID:n7uoPEsQ0.net
>ハッサンさんはダウンウエアも手袋も着用しておらず、「登山に適切な装備ではなかった」とも指摘した。

必要な装備が無い時点でチェンジすべきだったんじゃないの?

39 :ディクチオグロムス(愛知県) [TW]:2023/08/17(木) 22:58:52.01 ID:ovJfecKN0.net
水は摂り過ぎても摂りすぎるということはないだっけ

40 :エルシミクロビウム(神奈川県) [FR]:2023/08/17(木) 22:58:55.35 ID:3epKx+T90.net
見つけたときに生きてたか死んでたかで違うけど
生きてたの?

41 :ナウティリア(もんじゃ) [GB]:2023/08/17(木) 22:59:05.20 ID:td1mvaY70.net
登山スレなので
http://livedoor.2.blogimg.jp/ko_jo/imgs/0/a/0a924a47.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/ko_jo/imgs/f/4/f4310fc7.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/ko_jo/imgs/f/d/fdd42134.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/ko_jo/imgs/c/5/c57ca03f.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/ko_jo/imgs/9/5/95c27906.jpg

42 :デスルフォビブリオ(大阪府) [NO]:2023/08/17(木) 22:59:13.69 ID:pc6JqHaP0.net
白人なんてそんなもん

43 :放線菌(鳥取県) [IT]:2023/08/17(木) 23:00:28.82 ID:SRMtDyMP0.net
>>41
きしよう

44 :テルモデスルフォバクテリウム(兵庫県) [CH]:2023/08/17(木) 23:00:32.16 ID:e2QK5Xkd0.net
一人人員割いてても文句言われるのはさすがにかわいそう

45 :クリシオゲネス(愛知県) [US]:2023/08/17(木) 23:00:49.32 ID:jZm6iAPG0.net
それがシェルパの仕事なんだろ
死なないとでも思ってたのか

46 :チオスリックス(茸) [AU]:2023/08/17(木) 23:00:57.83 ID:eFm5Ye600.net
>>28
あれって職業名じゃなくて高地に住む一族の名前なの?
勉強になったよ

47 :デスルフレラ(大阪府) [US]:2023/08/17(木) 23:01:13.33 ID:9NLsgMbp0.net
シェルパとかポーターとか大勢の人に支えられながら登るのに
登頂の栄誉は隊としてでなく個人が受けるのだからな

これは白人だけでないし、
なんとなれば日本の修験道の大峰山でもそう
山を登るのが偉い宗教なのに、山頂に缶飲料を運ぶバイトの兄ちゃんたちは何度登っても蔑ろにされる

>>16
確かに

48 :プロピオニバクテリウム(神奈川県) [CA]:2023/08/17(木) 23:01:15.49 ID:jFHitwGH0.net
>>37
んにゃ
別チームのシェルパを見捨てられずに
1時間半も時間を無駄にした挙げ句が
この結果なわけだろ?

49 :エアロモナス(SB-iPhone) [PL]:2023/08/17(木) 23:01:17.24 ID:K9FRE46Q0.net
ハッサン必要な装備品が無いとかどうなってるの誰ぞに身ぐるみ剥がれたんか

50 :スファエロバクター(群馬県) [CN]:2023/08/17(木) 23:01:17.42 ID:Gxmf9B5G0.net
昔は登頂は数名のアタック隊の仕事なのに
いまは大名行列なんだな

51 :クロロフレクサス(茸) [KR]:2023/08/17(木) 23:01:24.60 ID:Cji+47JD0.net
K2もえらい簡単になったもんだな

52 :デスルフロモナス(埼玉県) [US]:2023/08/17(木) 23:01:53.84 ID:SZUyGX/S0.net
>>30
引換券さんこんにちは

53 :アルテロモナス(神奈川県) [ニダ]:2023/08/17(木) 23:02:07.99 ID:FLgfbTjh0.net
自分で動けなくなった時点で仕方ねぇだろ
最初からそういう覚悟を持ってやってんだろ

54 :ロドシクルス(茸) [BE]:2023/08/17(木) 23:02:09.07 ID:16ims7Rj0.net
>>14
ほんそれ

55 :ラクトバチルス(福島県) [FR]:2023/08/17(木) 23:02:58.30 ID:RfmcZGRX0.net
山の神様はなんて言ってるの?
山の神様が許すと仕方ないと言ってのなら俺たちは何も言えなくなるが

56 :スフィンゴモナス(茸) [ニダ]:2023/08/17(木) 23:03:00.66 ID:B0vQ1jFg0.net
>>48
見捨ててんじゃん
見捨てた上で「彼はあらゆる助けを得られるはずって思ったのぉ〜」ってコメントしてんじゃん
見捨てた自分は「あらゆる」に含まれてねーんだよ

57 :カウロバクター(東京都) [FR]:2023/08/17(木) 23:03:12.70 ID:kok8ZeNa0.net
その分の金は払ってんだろうか

58 :フランキア(茸) [US]:2023/08/17(木) 23:03:17.12 ID:FULxUZwA0.net
別チームなのになんでそんな炎上するんだか
叩けりゃなんでもいいのは世界共通か

59 :デスルフロモナス(埼玉県) [US]:2023/08/17(木) 23:04:15.11 ID:SZUyGX/S0.net
エベレストの観光登山は有名だけどもうK2もこんな状態だったんだな

60 :パスツーレラ(埼玉県) [CN]:2023/08/17(木) 23:04:27.83 ID:vYu9AjMT0.net
>>58
そうだよブスコバなみについてまわるな

61 :フィンブリイモナス(群馬県) [ニダ]:2023/08/17(木) 23:05:11.83 ID:6x+XfF3f0.net
同じチームなら鬼畜だけど別チームならしょうがなくね
妨害するために瀕死のシェルパ設置して別チームの足止めできるようになるじゃん

62 :ストレプトミセス(東京都) [CN]:2023/08/17(木) 23:05:15.84 ID:orJigW/u0.net
なぜベストを尽くさないのか

63 :ミクロコックス(東京都) [US]:2023/08/17(木) 23:05:33.59 ID:kh4nTtjf0.net
>>20
流石にこれを助けろと一個人に言うのは無茶だろ

64 :セレノモナス(東京都) [FR]:2023/08/17(木) 23:05:41.39 ID:00Px8S//0.net
死ぬ覚悟で登ってんだろ?
山を舐めるな素人が

65 :テルモデスルフォバクテリウム(ジパング) [IT]:2023/08/17(木) 23:05:45.38 ID:GDAYVJH60.net
K2も今や商業登山の時代

66 :プロカバクター(東京都) [GB]:2023/08/17(木) 23:05:57.19 ID:cXwoG+SD0.net
あんなとこで別チーム助ける余裕なんてないだろ
そもそも本人のチームはどこいってんだよ

67 :アクチノポリスポラ(千葉県) [US]:2023/08/17(木) 23:06:34.48 ID:nQHgGl7e0.net
>>41
カレーうまそうだな

68 :アナエロプラズマ(埼玉県) [US]:2023/08/17(木) 23:06:42.87 ID:PxSIMtAT0.net
非難している奴等は、今世界中にいる瀕死の人のために行動を起こせよ

69 :プランクトミセス(ジパング) [VN]:2023/08/17(木) 23:06:44.39 ID:0xqIJNXw0.net
>>61
同じチームであっても全員死ぬことになるよりは
一人を見捨てて残りを助けるのは別に当たり前だぞ

70 :ストレプトスポランギウム(やわらか銀行) [US]:2023/08/17(木) 23:06:53.81 ID:wQj37Vct0.net
映画化決定

71 :デスルファルクルス(大阪府) [US]:2023/08/17(木) 23:07:06.19 ID:MG22D8Im0.net
間抜けな一般人の戯言なんか気にすんなよ

72 :テルモミクロビウム(長屋) [US]:2023/08/17(木) 23:07:12.89 ID:TQSLyorm0.net
何千メートルの場所で助けるなんて無理だよ

73 :デロビブリオ(東京都) [US]:2023/08/17(木) 23:07:20.97 ID:/UUyScEo0.net
まぁでもこれ
女が新記録を達成したから取り消すために叩かれてる部分も大いにあるな

74 :ハロアナエロビウム(埼玉県) [US]:2023/08/17(木) 23:07:29.94 ID:h0/AcsxH0.net
ハッサン熊さんお前らは物を知らなくていけないよそりゃねえやご隠居

75 :ナウティリア(茨城県) [BE]:2023/08/17(木) 23:07:33.72 ID:3h314XBC0.net
片山右京も見捨てたよな

76 :エリシペロスリックス(岩手県) [US]:2023/08/17(木) 23:08:07.96 ID:QwIDsxmF0.net
もし逆にこの人が同じところで死にかけて他の人に見捨てられるような状況だったとしても叩かれてたと思うよ
自己責任とか山を舐めるなとかそんな危ないところで他人の救護をあてにするなとか言われてね

77 :シュードモナス(大阪府) [ニダ]:2023/08/17(木) 23:08:19.28 ID:BwBCEpfr0.net
>>61
シェルパは同じ部族で構成されてるから死人出ると喪に服してしてしばらく仕事受けなくなって登れなくなるとかしょっちゅうあるから
そんな事したらシェルパ全員がボイコットしていつ登れるか分からなくなるぞ

78 :アルテロモナス(神奈川県) [ニダ]:2023/08/17(木) 23:08:22.17 ID:luNw2TOx0.net
>>56
こういう奴って普段どういう行動してんだろ

79 :キネオスポリア(埼玉県) [EU]:2023/08/17(木) 23:08:38.59 ID:hQz8xLuD0.net
未踏の地への探索とかなら意義があるけど、既に誰かが登頂済みの山登るのって意味無いよね

80 :ビフィドバクテリウム(千葉県) [ID]:2023/08/17(木) 23:08:43.00 ID:CxfgaFQS0.net
>>62
ベストは尽くしたと思うぞ

81 :シトファーガ(京都府) [US]:2023/08/17(木) 23:09:18.20 ID:0co4ymkO0.net
登山のことはよくわからんけど、危険地帯に行くなら自己責任なんじゃないの?
シェルパってのはこういう事態も考慮した賃金貰ってるプロのはず
チームメイトでもなんでもない他人を助けきる余力とかないだろうし、たまたま見つけた瀕死のプロのために登山諦めて地上まで連れ帰れってのはいくらなんでも求めすぎだと思うわ
そもそも件のシェルパ雇ってたチームはどうなったん?

82 :ゲマティモナス(大阪府) [ES]:2023/08/17(木) 23:09:37.74 ID:4gs4oT/a0.net
8月のK2なんか高野山ぐらいやろ?

83 :ミクロモノスポラ(兵庫県) [US]:2023/08/17(木) 23:09:54.10 ID:MOwZPHuh0.net
シェルパが客置いて死ぬなよw

84 :エアロモナス(鹿児島県) [CN]:2023/08/17(木) 23:10:20.22 ID:mHVhd54p0.net
勝俣の相方は何してんだろ

85 :スファエロバクター(ジパング) [NC]:2023/08/17(木) 23:10:21.19 ID:CzDh3V7Z0.net
結局殺してるやん

86 :ラクトバチルス(福島県) [FR]:2023/08/17(木) 23:11:19.39 ID:RfmcZGRX0.net
多分、笑顔で写真撮ってたのは人間としてどうなのかって話なんだろ
人が死んでるんだからそれくらい自重しろと
現場の判断で見捨てたのは仕方ないが写真なんか撮ってるから命を軽視してるんじゃねーという話

87 :リケッチア(東京都) [ニダ]:2023/08/17(木) 23:11:19.77 ID:gKGSdip40.net
>>10
別チームだよバカ

88 :フィンブリイモナス(群馬県) [ニダ]:2023/08/17(木) 23:11:22.87 ID:6x+XfF3f0.net
>>69
見捨てて引き返すならともかく見捨てて登頂おめでとうは流石に超叩かれそうだけどそんなこともないのかな?

89 :フラボバクテリウム(ジパング) [EU]:2023/08/17(木) 23:11:25.50 ID:87BUIhkr0.net
8000mとかで動けない奴が出たときの選択肢は

全員死ぬか
動けない奴だけ死ぬか

この二択しかない
前者を選らぶ奴はただの馬鹿か自殺志願者

90 :ニトロソモナス(秋田県) [US]:2023/08/17(木) 23:11:26.47 ID:aDNImxzA0.net
ハッサンさん…

91 :プロカバクター(ジパング) [CN]:2023/08/17(木) 23:11:28.85 ID:Xuisl0BM0.net
カルネアデスの板

92 :フソバクテリウム(東京都) [TW]:2023/08/17(木) 23:11:36.20 ID:w2wFJ5qy0.net
>>41
これって元はなんの漫画ですか?

93 :デスルフレラ(埼玉県) [US]:2023/08/17(木) 23:11:47.80 ID:PXyA9P1e0.net
まーた週刊誌かよ

94 :アキフェックス(東京都) [PK]:2023/08/17(木) 23:12:25.24 ID:7ewcEOtq0.net
シェルパってそう言う仕事なんじゃないの?
登山家の代わりに金もらって荷物持って最悪死ぬの

95 :チオスリックス(東京都) [US]:2023/08/17(木) 23:12:32.14 ID:gtMIN+0b0.net
1日に100人も登るような山なの?

96 :カンピロバクター(やわらか銀行) [US]:2023/08/17(木) 23:12:37.09 ID:rSm+zi140.net
>>55
「生薬配合じゃ」

97 :ミクロコックス(摂津・河内・和泉國) [US]:2023/08/17(木) 23:12:41.52 ID:kO7RJT680.net
標高8000mなんだから自分以外の人間を助けられるわけないのよ
抱えて下山することは不可能だし、助ける手段は何も無い

98 :シントロフォバクター(東京都) [ニダ]:2023/08/17(木) 23:12:46.22 ID:Pf5Rmnyt0.net
なんで別チームの人間救出するのに自分のチーム危険に晒さにゃならんねん

99 :デスルフレラ(福岡県) [US]:2023/08/17(木) 23:12:52.85 ID:C+KJdNAe0.net
まーた自称登山家が湧いてるよw
まずは家から出ろっての

100 :クロストリジウム(東京都) [US]:2023/08/17(木) 23:13:17.18 ID:X5BCFrVt0.net
まぁやれることは全部やったんで助かったと思ってたんやろ

101 :スピロケータ(SB-Android) [DE]:2023/08/17(木) 23:13:26.08 ID:o61BYHmr0.net
8000メートル登山なんてこんなもんだよ
頂上アタックでやらかした奴はスポンサー以外見捨てられる
元から登山なんて金持ちのもんだから

102 :ネイッセリア(岐阜県) [FR]:2023/08/17(木) 23:13:51.19 ID:CzHyTOd40.net
お供をゾロゾロ引き連れて登るよりやっぱ単独登頂こそが登山の華よな

103 :ビフィドバクテリウム(千葉県) [ID]:2023/08/17(木) 23:13:56.66 ID:CxfgaFQS0.net
>>95
晴れるまで待って晴れたら一斉に行くからな

104 :クロマチウム(東京都) [CA]:2023/08/17(木) 23:14:20.92 ID:hXn/gX3x0.net
ハッサンにハッスルダンス踊ってやれよ

105 :デロビブリオ(群馬県) [ニダ]:2023/08/17(木) 23:14:25.97 ID:2kIV2V1H0.net
>>92
神々の山嶺(かみがみのいただき)?

106 :ミクロモノスポラ(兵庫県) [US]:2023/08/17(木) 23:14:31.15 ID:MOwZPHuh0.net
>>94
命は等価値じゃないしな
なんか最近、命は等価値と思ってる活動家増えてるわ
アフリカや中東、ウクライナでは活動しないのに

107 :ディクチオグロムス(大韓民国) [CN]:2023/08/17(木) 23:14:47.06 ID:gNVymXtI0.net
>>92
神々の山嶺
アニメ版おすすめ

108 :アルテロモナス(神奈川県) [ニダ]:2023/08/17(木) 23:14:50.46 ID:FLgfbTjh0.net
そもそもそんなとこで瀕死だったら100パー助からんしハッサンも自分のことはほっといて行ってくれって言ってんだろ普通に

109 :ゲマティモナス(大阪府) [ES]:2023/08/17(木) 23:15:09.42 ID:4gs4oT/a0.net
27はシェルパとしては若い。
8000峰の経験も浅かったやろ。

110 :ロドバクター(ジパング) [US]:2023/08/17(木) 23:15:11.18 ID:FIqcD9Vx0.net
女なんですけど?

111 :レジオネラ(SB-iPhone) [GB]:2023/08/17(木) 23:15:51.32 ID:eiQVtmEJ0.net
>>6
こんなとこじゃ助けるの無理だね
非情だけど 仕方ない

112 :アカントプレウリバクター(東京都) [CA]:2023/08/17(木) 23:16:10.82 ID:OZmAIarp0.net
僻地もネット社会になって表に出るようになっただけで元から使い捨ての奴隷みたいなもんだったんだろ

113 :マイコプラズマ(東京都) [US]:2023/08/17(木) 23:16:14.62 ID:BgmQsxv/0.net
無知無教養が騒いで噛み付いてるだけやん

114 :ニトロスピラ(東京都) [US]:2023/08/17(木) 23:16:20.28 ID:oufOa7sE0.net
>前方にいたロープ固定チーム

ロープ固定チームてw
自力で登れよ

115 :コルディイモナス(神奈川県) [RU]:2023/08/17(木) 23:16:22.68 ID:PZRjxfzD0.net
>>92
神々の山嶺かな?

116 :ストレプトスポランギウム(やわらか銀行) [US]:2023/08/17(木) 23:16:34.16 ID:wQj37Vct0.net
しゃーないしゃーない次行こうや(意味深)

117 :シントロフォバクター(東京都) [ニダ]:2023/08/17(木) 23:17:03.51 ID:Pf5Rmnyt0.net
つかチーム組んで登るのって結構な金掛かるんでないの?

118 :ロドバクター(ジパング) [US]:2023/08/17(木) 23:17:29.30 ID:FIqcD9Vx0.net
別チームは何してたんや?

119 :デスルフロモナス(埼玉県) [US]:2023/08/17(木) 23:18:19.27 ID:SZUyGX/S0.net
>>92
『神々の山嶺』
作画は孤独のグルメの谷口ジロー
深町が食料を切り詰めてる隣で井之頭五郎が思う存分飯を食ってるコラを誰か作って欲しい

120 :ネイッセリア(神奈川県) [US]:2023/08/17(木) 23:18:33.40 ID:LPNONTkn0.net
神々の山嶺読んだほうがいいわ
8000mで人命救助することがどれだけ無謀なのかよく理解できる

121 :プランクトミセス(長野県) [US]:2023/08/17(木) 23:19:17.61 ID:RM2JlkM/0.net
   ヽ ,,,,,,,,  ;;,;;;;;;;;;;;;;,,,/            ヽ       /|
     フヽ_ ∪"'=,,,,;;;;;;;;;;/ 丿 |  !-,,,,,____,,,,--;;;フ=|\_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/
     彡>;,,,,__..│   / 丿 |;;;;;;;;;;;;;;ン-彡彡=|≫     極地法など       ≪
              ノ     「,二,,"""   彡|≫    登山家の恥だっ!    ≪
          __,,,-‐`゛      V、 '''ひ`=-,,,_ノ_ ≫                   ≪
                     ヽ\,,,_  .丿 |/MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
                    .│  ゛゛゛~  ノ
            -‐-ヽ    . | ヽ    丿/   
 \         ,,___       |      / /    
  //      /r′     /  │       /  :  
 /        ( t;;--;;,,_.  ..、 .|      ./   :  
            ~ ""` ^''''_.丿     ./  :   
               ,r'′ ̄ ''ヽ   ,,,,ノ/  :   |
   ,, ,__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、  ‘        / ./  ;    |.
   ‖ (       `゛‐-‐'、,,_     / ./  /   /
   '  ゛゛`=─--.,,,,,,_   ./    ./ ./  /   / .
             ゛''''  ''       '   .'    /

122 :チオスリックス(茸) [CN]:2023/08/17(木) 23:19:49.22 ID:nQVpUNLy0.net
このクラスの山って自力で動けなくなったら救助なんてされないだろ
富士山みたいに担架で運べる山と一緒にされてそう

123 :バークホルデリア(栃木県) [US]:2023/08/17(木) 23:19:56.46 ID:FZiRoPUb0.net
なおみーなおみー植村直己はみつかってんのかな

124 :イグナヴィバクテリウム(神奈川県) [US]:2023/08/17(木) 23:20:59.40 ID:Ktq/fwDu0.net
まあ、あの高度で動けなくなったら死ぬ以外にないんだよな
助けようにも助けられないし、むしろ助けようとした人間も
危ない。大人数のサポートが居たら別だが、、、

125 :ストレプトスポランギウム(光) [US]:2023/08/17(木) 23:21:10.96 ID:Io7d2jVy0.net
こういうところでは助けるとか無理だろ
助ける=自分も死ぬてことになりそう
死を覚悟してみんなやってるだろう知らんけど

126 :スネアチエラ(大阪府) [KR]:2023/08/17(木) 23:21:42.90 ID:qgyMwiPE0.net
K2てエベレストよりも登頂が難しいって言われてる山だろ
流石に他人に構ってる余裕なんかないのでは

127 :ミクロモノスポラ(ジパング) [EU]:2023/08/17(木) 23:21:45.91 ID:QSpKaG7r0.net
映像見たら、1時間半対応して別の人にバトン渡してるなら充分やろと思ってしまう

128 :シトファーガ(やわらか銀行) [US]:2023/08/17(木) 23:22:15.35 ID:I1heknHh0.net
>>7
一応話しかけたりしてるんちゃう?
これで非難するのはかわいそうやわ

129 :ストレプトスポランギウム(光) [US]:2023/08/17(木) 23:22:38.57 ID:Io7d2jVy0.net
よく言うやつがいるが
切り抜きて
多分それだろ

130 :バークホルデリア(ジパング) [US]:2023/08/17(木) 23:22:41.43 ID:zNpxYkOp0.net
>>88
動けない奴を置いて続行するのは別に普通にあるよ
何百万も使って年に一度とか二度しかないチャンスにアタックしてたら尚更
もちろんやれることはやってから行くし
最後は可能なら一緒に下山する積もりでだけど

131 :シュードノカルディア(東京都) [US]:2023/08/17(木) 23:22:50.74 ID:bryj99ij0.net
じゃあそんなとこで死んだら死体は放置されて現地に捨ててくるの?
なんか死体ごろごろ転がってそう

132 :デスルフロモナス(兵庫県) [US]:2023/08/17(木) 23:23:35.20 ID:kTA2g1d50.net
これは批難するやつがどうかしてる

133 :ナウティリア(岡山県) [AT]:2023/08/17(木) 23:23:40.62 ID:lOAAnPAx0.net
なんで登山ガイドなのに適切な装備してなかったの?

134 :クリシオゲネス(東京都) [US]:2023/08/17(木) 23:23:46.86 ID:T1wt7XvL0.net
>>119
うおォンのシーンが良いな

135 :パスツーレラ(光) [EU]:2023/08/17(木) 23:23:49.92 ID:xWE/K2Jm0.net
>>14
これだよなあ
なんで別チームが助けないとならんのだ
それで死んだらどうすんだよ

136 :ストレプトスポランギウム(光) [US]:2023/08/17(木) 23:23:59.92 ID:Io7d2jVy0.net
時間との勝負だろ
知らんけど
そんなに立ち止まってられないじゃないか
そんなことしてたらみんなダメになってしまうんでわ

137 :テルモゲマティスポラ(茸) [RU]:2023/08/17(木) 23:24:26.95 ID:ffPR5VlV0.net
別チームのシェルパ見捨てるなんて普通やん
というか同一チームでも動けなくなった奴は見捨てないと自分も死ぬ

138 :グロエオバクター(東京都) [US]:2023/08/17(木) 23:24:38.21 ID:qm9y39Qs0.net
氷が壁みたいだな。これで登山道なのが恐ろしい
自力で動けなきゃ助けるのなんざ無理だろう

139 :ニトロソモナス(北海道) [IL]:2023/08/17(木) 23:24:44.52 ID:GqTS5kn10.net
雪山では見捨てるのが一般的らしいけどな

140 :エリシペロスリックス(石川県) [JP]:2023/08/17(木) 23:25:14.06 ID:cTJ3w4iw0.net
バカなネット民怒りの正拳突きw

141 :デスルフォビブリオ(東京都) [US]:2023/08/17(木) 23:25:21.08 ID:OqvXaS0e0.net
それは助けられないよ

142 :クトノモナス(東京都) [ニダ]:2023/08/17(木) 23:25:22.79 ID:2FpZ0GpG0.net
>>31
当たり前だろ、その為のサポート役とアタック隊なんだから。

143 :ストレプトスポランギウム(光) [US]:2023/08/17(木) 23:25:30.71 ID:Io7d2jVy0.net
まあ登山家とか興味ないから
避難する気もないわ

144 :ジアンゲラ(SB-iPhone) [ニダ]:2023/08/17(木) 23:25:41.17 ID:vLddwNfu0.net
>>131
エベレスト登ってたら死体ゴロゴロは有名な話じゃ無いの大昔のやつも腐らないし

145 :ヴィクティヴァリス(ジパング) [US]:2023/08/17(木) 23:25:58.18 ID:OUFAc+nv0.net
このハリル氏は医者じゃないんだから人命救助なんて完璧にできるわけないだろ

146 :ネンジュモ(光) [US]:2023/08/17(木) 23:26:16.52 ID:3YW6TmC90.net
恐すぎるわ
雪山は

147 :テルモリトバクター(鳥取県) [DE]:2023/08/17(木) 23:26:24.03 ID:XDGuSOwl0.net
>>111
登頂諦めたらいい

148 :クロマチウム(東京都) [CN]:2023/08/17(木) 23:26:44.49 ID:ijtQFPtr0.net
やっぱ登山は単独に限るな
栗城を見習えと言いたいね

149 :クトノモナス(東京都) [ニダ]:2023/08/17(木) 23:27:37.67 ID:2FpZ0GpG0.net
>>78
引きこもりで好き勝手言ってやってんだろ。

150 :バークホルデリア(栃木県) [US]:2023/08/17(木) 23:27:49.06 ID:FZiRoPUb0.net
氷壁の亀裂に挟まってしまって辞世の句みたいなのを述べる女性の動画見たときなんともいえない気持ちになった

151 :オセアノスピリルム(茸) [US]:2023/08/17(木) 23:28:11.56 ID:7Kscq5FU0.net
こういう状況って助けちゃダメなんじゃなかったかな
遺体も回収しないし

152 :ヴェルコミクロビウム(東京都) [US]:2023/08/17(木) 23:28:29.91 ID:RnU4QANk0.net
>>7
これデスゾーンやないかな
映像でも付き添い残ってるし、むしろよく世話してるんやないかと

153 :ラクトバチルス(SB-Android) [US]:2023/08/17(木) 23:28:46.22 ID:y0Mi7IIq0.net
これからは瀕死のシェルパが標準装備になって他者を妨害する時に使われるんだな

154 :キネオスポリア(大阪府) [US]:2023/08/17(木) 23:29:00.94 ID:fJnTGFAy0.net
白人にとっては人間=白人だから、アジア人の登山ガイドが死のうが家畜が死んだ程度でしかない。

155 :クトノモナス(光) [US]:2023/08/17(木) 23:29:27.78 ID:OIMc3p4I0.net
>>131
高い山は回収すら困難だからミイラ化死体が結構ゴロゴロしてるのは有名な話

156 :ハロアナエロビウム(兵庫県) [KR]:2023/08/17(木) 23:29:41.55 ID:y06q33rF0.net
シェルパなんて使い捨てるもんじゃないの?

157 :クロストリジウム(東京都) [US]:2023/08/17(木) 23:29:53.62 ID:iTTT6Hvz0.net
8000級は自己責任だろチーム内ならともかく

158 :デスルファルクルス(千葉県) [US]:2023/08/17(木) 23:30:00.51 ID:yhK1JEXZ0.net
ハッサンチームのミレーユとチャモロはどうしたよ

159 :テルモトガ(東京都) [US]:2023/08/17(木) 23:30:01.91 ID:v6kYzmDy0.net
この人だけ集中砲火なのは違和感

160 :緑色細菌(愛知県) [US]:2023/08/17(木) 23:31:38.78 ID:ZmQu2PBz0.net
これが白人だよ、絶対に憧れるな

ハッキリ言って日本人こそ世界一美しい心を持ってるよ、いい加減世界中見て気付けよ

161 :マイコプラズマ(神奈川県) [CN]:2023/08/17(木) 23:31:45.38 ID:DiUwFf5n0.net
関係ないチームのシェルパを助けないことで非難されるのはちょっとわからない
元のチームの人は何してたんだ

162 :クロマチウム(東京都) [CN]:2023/08/17(木) 23:32:49.87 ID:ijtQFPtr0.net
前から思ってんだけど
このシェルパってのがトレーニングしたら
登山家とやらよりずっと凄いんじゃないの

163 :カウロバクター(東京都) [FR]:2023/08/17(木) 23:33:07.24 ID:Kld7OL1Z0.net
冬登山で落ちたらお終いのこの状況で助けるのはちょっと無理かなあ

164 :シントロフォバクター(東京都) [ニダ]:2023/08/17(木) 23:33:17.91 ID:Pf5Rmnyt0.net
4人に1人が死ぬ山なんだしこんなこと頻繁に起きてんじゃないの

165 :ハロアナエロビウム(茸) [RU]:2023/08/17(木) 23:33:25.07 ID:i9WMNW810.net
>>7
すげえな、こんな場所で行列かよ

166 :テルモミクロビウム(光) [ZA]:2023/08/17(木) 23:34:05.62 ID:2NUv/T/J0.net
>>160


167 :フソバクテリウム(千葉県) [US]:2023/08/17(木) 23:34:12.42 ID:AOco1VvJ0.net
はっつぁんが気の毒だ

168 :ヴェルコミクロビウム(東京都) [US]:2023/08/17(木) 23:34:52.32 ID:RnU4QANk0.net
>>162
例えばエベレスト登頂回数記録保持者はシェルパやで

ネパール人シェルパが23回目のエベレスト登頂、世界記録更新
https://jp.reuters.com/article/nepal-everest-idJPKCN1SM075

169 :アルテロモナス(ジパング) [CA]:2023/08/17(木) 23:35:13.99 ID:OhKzfpJv0.net
倒れてるハッサンに山をなめるんじゃない!とか言ってそう

170 :クテドノバクター(静岡県) [DE]:2023/08/17(木) 23:35:32.02 ID:m0dHdGrp0.net
>>162
すごいと思う
ただ登山家って職業?は金を使うだけでまともな神経してたら誰もやらんってだけ
1回登るために1000万単位で金が飛んでくんやで

171 :シネココックス(茸) [GB]:2023/08/17(木) 23:36:00.29 ID:5QiKGqgp0.net
こんな崖じゃ助けられないだろ

172 :アカントプレウリバクター(東京都) [US]:2023/08/17(木) 23:36:03.33 ID:P0deE3GR0.net
>>14
それよな

173 :エリシペロスリックス(光) [US]:2023/08/17(木) 23:36:10.67 ID:Kf5X3YEX0.net
登山って知れば知るほどバカみたい

174 :スフィンゴモナス(茸) [HK]:2023/08/17(木) 23:36:19.13 ID:sU5MfqTq0.net
K2じゃねーか
助けろとかアホか

175 :ストレプトスポランギウム(光) [US]:2023/08/17(木) 23:36:50.89 ID:Io7d2jVy0.net
k1もあるのか

176 :ゲマティモナス(福岡県) [ニダ]:2023/08/17(木) 23:37:12.20 ID:yEbP5gUf0.net
酷い話だな・・・と思ったら自分のチームのガイドじゃないんかい

177 :デスルフォビブリオ(香川県) [US]:2023/08/17(木) 23:37:13.69 ID:Ys456rUb0.net
>>162
何度も登頂してるシェルパいるよな

178 :カテヌリスポラ(埼玉県) [US]:2023/08/17(木) 23:37:17.19 ID:wLj/qcgA0.net
エベレストとかって助けなくていいゾーンがあんだろ?

179 :ヴェルコミクロビウム(東京都) [US]:2023/08/17(木) 23:37:43.14 ID:RnU4QANk0.net
>>174
だよねー
エベレストですら助けなくても不思議やないような状況やのに
ましてK2とかw

180 :ストレプトスポランギウム(光) [US]:2023/08/17(木) 23:38:18.56 ID:Io7d2jVy0.net
k1とかK2とか
CB750fourみたいだ
因みにおれはK2が好き
k0がなんか価値あるみたいたけど

181 :オピツツス(静岡県) [US]:2023/08/17(木) 23:38:30.07 ID:EdQLJyDG0.net
別のパーティーなんでしょ?
何で責められてるかわかんないな

182 :スネアチエラ(神奈川県) [ES]:2023/08/17(木) 23:38:43.96 ID:O0NvwB5P0.net
エベレストの登山道には3580人の死体がある
高所過ぎて回収できないから毎年増えているんだと

183 :プロカバクター(神奈川県) [FR]:2023/08/17(木) 23:38:59.69 ID:RYtaLbXj0.net
氷の壁の張り付いて笑える死に方だな
まあ、山で死ねてよかったと思うよ

184 :メチロコックス(愛知県) [US]:2023/08/17(木) 23:38:59.86 ID:0xFycELv0.net
このシェルパのチームの連中はどこ行ったんや

185 :アルテロモナス(ジパング) [CA]:2023/08/17(木) 23:39:16.02 ID:OhKzfpJv0.net
>>178
登山道の脇に死体が放ってあるとかなんだっけか

186 :シュードノカルディア(神奈川県) [CN]:2023/08/17(木) 23:39:27.39 ID:k180Tk2S0.net
>>14
これだよね
けど高山の登山って同じチームですら1人のために皆を危険には晒せないからと見捨てていくものだと思ったけど
今回のがそれにあたるかは知らないけど

登山関係者はそのあたりちゃんと声明出さないとこれからこういう時に見捨てたと言って炎上することになるんじゃないの
それか無理に助けようとして甚大な被害とか

187 :プランクトミセス(東京都) [ニダ]:2023/08/17(木) 23:39:29.31 ID:kuNv2oBY0.net
>>8
ガイド辞めちまえ

188 :ラクトバチルス(茸) [CN]:2023/08/17(木) 23:39:55.34 ID:zyAXRGPM0.net
山で動けない奴なんかどないせいと?

189 :テルモミクロビウム(東京都) [JP]:2023/08/17(木) 23:40:00.23 ID:+g94X97c0.net
>>28
>>46見てググったら民族の名前なんだね
5ちゃんねるでここ数ヶ月ぶりにためになったレスだわ

190 :キサントモナス(東京都) [JP]:2023/08/17(木) 23:40:01.27 ID:EZEroiH50.net
あのハッサンが亡くなるなんて

191 :スフィンゴモナス(茸) [HK]:2023/08/17(木) 23:40:03.75 ID:sU5MfqTq0.net
イギリスは登山の知識も失ったんだな

192 :テルモミクロビウム(愛知県) [ニダ]:2023/08/17(木) 23:40:10.20 ID:cG+epkXI0.net
>>154
いや、それはこのケースとは論点が違う
物理的に不可能だし

193 :デイノコック(ジパング) [ニダ]:2023/08/17(木) 23:40:37.45 ID:5oBCstIF0.net
こんな高度で動けなくなったらどうしようもないじゃん
動ける人間の安全が優先だろ

194 :セレノモナス(東京都) [US]:2023/08/17(木) 23:40:44.55 ID:volnPlHN0.net
>>36
あなたお里が知れますね

195 :キネオスポリア(静岡県) [CA]:2023/08/17(木) 23:41:02.80 ID:WUhD5PU70.net
このスレで知った事実
シェルパは登山ガイドのことじゃなくてあの辺りに住むシェルパ民族の名前だった

196 :テルモトガ(東京都) [JP]:2023/08/17(木) 23:41:03.29 ID:AZx/ZiVB0.net
自分に厳しく
他人にはもっと厳しいのが
登山家だからな
人間のクズと言っても差し支えない

197 :ストレプトスポランギウム(光) [US]:2023/08/17(木) 23:41:04.89 ID:Io7d2jVy0.net
多分ダメだと思うけどヘリはダメなのか

198 :カンピロバクター(兵庫県) [US]:2023/08/17(木) 23:41:08.19 ID:UId6RAhT0.net
翻訳の問題なんだろうけど
自パーティ内の別チームのシェルパなのか
そもそも別パーティなのか分からん

199 :メチロコックス(東京都) [GB]:2023/08/17(木) 23:41:23.01 ID:bboJqdPd0.net
史上最速がかかったK2の山頂がそこにあるんだぜ
他に人もいるし行っちゃうよな

200 :イグナヴィバクテリウム(神奈川県) [US]:2023/08/17(木) 23:41:38.70 ID:Ktq/fwDu0.net
>>131
目印になってるご遺体とかあるぞ。
蛍光色で目立つからね。

201 :クロロフレクサス(東京都) [ニダ]:2023/08/17(木) 23:41:50.01 ID:z22ZsHlC0.net
批判は助けろ云々よりプロの登山家が金を集めて冒険ごっこしてる結果雇われた現地人が死んでる事に対する嫌悪感だろうな

202 :カウロバクター(茸) [IN]:2023/08/17(木) 23:41:55.75 ID:MHBcl3OM0.net
シェルパはシェルパのプロなんだから顧客の足を引っ張るなんて本末転倒だろ
当然シェルパはシェルパ同士で助け合うに決まってんだからシェルパグループの自己責任なんだよ
ニートにはわからんか?
わからんなら書き込むな ゴミ

203 :プロカバクター(東京都) [DE]:2023/08/17(木) 23:42:17.45 ID:oQUj889d0.net
こういう所で瀕死の人はみんな見捨ててわりとミイラみたいになってゴロゴロしてるらしいね。
まぁ まずは自分の命だからな、非難してる奴らもたいがいだろ。

204 :フィシスファエラ(茸) [CL]:2023/08/17(木) 23:43:00.07 ID:C4k3X9ke0.net
批判してるようなのは5chでいえばスレタイだけ見てレスするような人たちって感じか

205 :ビフィドバクテリウム(千葉県) [ID]:2023/08/17(木) 23:43:03.33 ID:CxfgaFQS0.net
>>147
命より登頂の方が価値が上なんだよなぁ

206 :ハロアナエロビウム(茸) [ヌコ]:2023/08/17(木) 23:43:06.81 ID:8GNoxLWQ0.net
洒落にならないレベルで叩かれてるな

207 :デスルフォビブリオ(兵庫県) [ニダ]:2023/08/17(木) 23:43:11.36 ID:Qyy+C/tJ0.net
>>131
ここはまだ回収しやすい所だから回収されたかもだけど
回収が難しい場合は放置よ
目立つ様なら登山ルートの目印になったりもする

「雪山 ランドマーク 死体」でググってみ?

208 :シトファーガ(福岡県) [ニダ]:2023/08/17(木) 23:43:48.76 ID:W2yFMWEi0.net
高いとこ登るときは見捨てられるの覚悟じゃないの?

209 :カテヌリスポラ(広島県) [CA]:2023/08/17(木) 23:44:25.20 ID:duPcTaqg0.net
>>30
チャモロ強い論あったね

210 :クロマチウム(東京都) [CN]:2023/08/17(木) 23:45:06.67 ID:ijtQFPtr0.net
>>168,170,177
やっぱそういうもんなのか
山に登る能力とそれを商売にする能力
はまた別って事なのかな

211 :テルモトガ(東京都) [JP]:2023/08/17(木) 23:45:16.31 ID:AZx/ZiVB0.net
叩きも擁護も
どっちも正解だから
仕方ない
名声と批判を両方受けるのだから
プラマイゼロでいいんじゃないか?(´・ω・`)

212 :キサントモナス(東京都) [JP]:2023/08/17(木) 23:46:22.79 ID:EZEroiH50.net
逆にやたら人を救助したスーパー登山家が昔いたよな

213 :クロオコックス(埼玉県) [FR]:2023/08/17(木) 23:46:35.24 ID:oTpuQqaR0.net
仁王立ち戦法

214 :キネオスポリア(静岡県) [CA]:2023/08/17(木) 23:47:02.13 ID:WUhD5PU70.net
>>210
てかシェルパにとっては登山は仕事だから金払って登山する奴らの方が異常なんよ

お前もいまの仕事と同じ業務を会社に金払って続けろって言われたらやるか?

215 :アコレプラズマ(茸) [GB]:2023/08/17(木) 23:47:19.82 ID:LYCzlURW0.net
>>7
人助けてる余裕なんか無いだろこんなん

216 :ミクソコックス(福岡県) [US]:2023/08/17(木) 23:47:49.18 ID:GBaLF0sM0.net
想像したら分かるようなものだが。そりゃ助けようと必死になったと思うよ?どうしようもなかったんだろ。

217 :エンテロバクター(SB-Android) [US]:2023/08/17(木) 23:48:45.96 ID:styTplhy0.net
>>7
色々と無理だな、下手すると自分たちがヤバい
このシェルパを雇った連中が何で非難されてないのかも不思議

218 :クロマチウム(東京都) [CN]:2023/08/17(木) 23:48:52.29 ID:ijtQFPtr0.net
>>201
まあプロの登山家っていうと
そいつらだけで登ってるイメージだからなぁ
現地人が頂上近くまで荷物持ちしてるって
時点で?ってなるだろ

219 :クラミジア(茸) [ニダ]:2023/08/17(木) 23:49:16.56 ID:iu4bAELs0.net
無関係の野良ハッサンだとしても記録達成祝いの記念撮影を満面の笑顔でしちゃうのは一般人からしたらちょっと異常な感覚だと思うわ

220 :テルモデスルフォバクテリウム(SB-Android) [FR]:2023/08/17(木) 23:49:38.97 ID:9IfY9CJT0.net
シェルパてそうゆう仕事だから仕方ないとはいえ置き去った別チームは批難するわ

221 :テルモミクロビウム(茸) [GB]:2023/08/17(木) 23:49:44.40 ID:HFhsu9mR0.net
通勤途中で交通事故の被害者を見かけたけどそのまま通り過ぎた感じか

222 :クロマチウム(東京都) [CN]:2023/08/17(木) 23:49:48.39 ID:ijtQFPtr0.net
>>214
別に収入源があるならやる
ないならやらない

223 :チオスリックス(長野県) [US]:2023/08/17(木) 23:49:50.53 ID:AkFdsmLL0.net
シェルパじゃなくてマウンテンポーターじゃん
シェルパ名乗って良いのはシェルパ族だけだぞ

224 :ビフィドバクテリウム(千葉県) [ID]:2023/08/17(木) 23:50:00.52 ID:CxfgaFQS0.net
>>214
金は払うけどその金はスポンサーから出るだろ

225 :ヴィクティヴァリス(香川県) [US]:2023/08/17(木) 23:50:40.11 ID:aBSJPN6g0.net
デスゾーンで人助けるなんて不可能だろ

226 :オセアノスピリルム(岐阜県) [US]:2023/08/17(木) 23:50:44.49 ID:7YJ/rNia0.net
登山家を責めてるのは、アホやろ
動画見たけど、この状況でどうすんのよ?
救急車でも呼ぶか?

227 :プランクトミセス(長野県) [US]:2023/08/17(木) 23:51:29.64 ID:RM2JlkM/0.net
助けられないのは分かるけど、こういう時代だから動画は絶対に外部に出さない、若しくは撤退するのが賢かったんだろうな

228 :ゲマティモナス(大阪府) [ES]:2023/08/17(木) 23:51:35.67 ID:4gs4oT/a0.net
天保山でも酔っ払いは見捨てるやろ

229 :キロニエラ(神奈川県) [US]:2023/08/17(木) 23:51:42.96 ID:nOvc7pnc0.net
女が全8000m峰最速制覇かよ、すごいな

230 :ネンジュモ(岐阜県) [US]:2023/08/17(木) 23:51:57.57 ID:kiHA/Qv30.net
そもそも自己責任だろ

231 :ナウティリア(新潟県) [US]:2023/08/17(木) 23:52:47.35 ID:Dsy26jnJ0.net
山なんて誰もが自己責任で登ってるんだからいいだろ

232 :リゾビウム(千葉県) [ニダ]:2023/08/17(木) 23:52:50.16 ID:iZE79tKi0.net
ハッスルダンス踊れば助かったのに

233 :エントモプラズマ(茸) [US]:2023/08/17(木) 23:52:52.67 ID:OUTU3l0n0.net
8000mで倒れた人間助けるとか無理じゃねえ?
登山家がウンコだとしても

234 :オセアノスピリルム(岐阜県) [US]:2023/08/17(木) 23:53:17.97 ID:7YJ/rNia0.net
日本だとネトウヨとかパヨクと過激な発言多いけど
海外はその比じゃないな

235 :クトニオバクター(東京都) [LT]:2023/08/17(木) 23:53:34.39 ID:o/DaGphJ0.net
弱者男性が登山家を叩いてストレスハッサン

236 :バークホルデリア(茸) [US]:2023/08/17(木) 23:53:54.05 ID:ywx+VM1g0.net
スポンサー全撤退だろうな
ハッサンの呪いだと思って諦めるしかない

237 :オピツツス(静岡県) [US]:2023/08/17(木) 23:54:12.88 ID:EdQLJyDG0.net
批判してるのはどこの国の人なんだろ
たいして山がないんじゃね

238 :シュードノカルディア(神奈川県) [CN]:2023/08/17(木) 23:54:46.70 ID:k180Tk2S0.net
>同時に、ハッサンさんはダウンウエアも手袋も着用しておらず、「登山に適切な装備ではなかった

なんでこういう状態だったのかこのシェルパを雇ったチームにまず問いただすべきなんじゃ

239 :ストレプトスポランギウム(東京都) [ニダ]:2023/08/17(木) 23:55:42.17 ID:LYOZ0wxK0.net
動画見たけど山頂で意識不明の人担いで下山とか無理ゲーだろ
つうか他チームってあるから所属してたチームは見捨てて下山したんだよな

240 :ラクトバチルス(埼玉県) [GB]:2023/08/17(木) 23:55:50.09 ID:X5S9SFBc0.net
別チームの人間の死にまで責任持てないだろ
その別チームの人間は何してたんだよ

241 :オセアノスピリルム(岐阜県) [US]:2023/08/17(木) 23:55:57.64 ID:7YJ/rNia0.net
ていうかハッサン別チームやん
この登山家関係ないやん。。
責めてる外人アホやろ

242 :デスルフォバクター(SB-iPhone) [US]:2023/08/17(木) 23:56:00.89 ID:n1epJaBb0.net
>>221
通勤途中じゃ無くて潜水艇で潜ってたら隣でタイタンが圧壊したのを見たようなもんでどうしようも無いと思う

243 :バクテロイデス(東京都) [DE]:2023/08/17(木) 23:56:11.23 ID:FM/OHsQe0.net
>>7
このシェルパを雇ったチームはどうしたの?
そいつらが非難されるのが筋なんじゃ

244 :オピツツス(静岡県) [US]:2023/08/17(木) 23:56:39.52 ID:EdQLJyDG0.net
>>238
低体温の錯乱なのでは
日本でも昔そういうのあったよ

245 :プロカバクター(神奈川県) [US]:2023/08/17(木) 23:57:08.47 ID:4KEf1ATm0.net
8000m以上はデスゾーンだから助けるのはもちろん死体の回収も無理。エベレストなんか無数のミイラがあるからな。

246 :パルヴルアーキュラ(ジパング) [US]:2023/08/17(木) 23:57:57.25 ID:CYsNdEft0.net
>>120
でも岳の主人公なら?

247 :ゲマティモナス(福岡県) [ニダ]:2023/08/17(木) 23:57:59.44 ID:yEbP5gUf0.net
>>219
身内じゃない人間の不幸まで背負えとか無茶苦茶だろ

248 :オセアノスピリルム(岐阜県) [US]:2023/08/17(木) 23:58:25.10 ID:7YJ/rNia0.net
登山でデスゾーンなどで、倒れたら見過ごすのが普通らしい

エベレストとか、その死体が沢山ある
担いで危険な下山ヲ出来ないから

249 :ストレプトスポランギウム(静岡県) [ニダ]:2023/08/17(木) 23:58:30.28 ID:K+lv/cwR0.net
同じチームの奴は何してたんだ?全員くたばってたのか??

250 :アナエロプラズマ(滋賀県) [DE]:2023/08/17(木) 23:59:33.94 ID:5aoil/so0.net
>>238
低体温症で脱いだのかね
川を泳いで下れば確実かつ早いであります!

251 :シュードノカルディア(神奈川県) [CN]:2023/08/17(木) 23:59:35.94 ID:k180Tk2S0.net
>>218
エベレストとかこの辺りってシェルパ同伴じゃないと登山許可降りなかった気が

>>244
なるほど

252 :ロドバクター(SB-Android) [CA]:2023/08/17(木) 23:59:37.33 ID:PBJ3YOC+0.net
自分のマネージャーならまだしも、よそのチームだし、
自分だって死ぬ可能性あるんだし、皆、命の危険をかけて仕事してるんだし、これは無罪

253 :アシドチオバチルス(東京都) [CN]:2023/08/18(金) 00:01:31.60 ID:7qhUEPUY0.net
>>251
そうなのかも知らんけど
そんな事普通は知らんし
あと単独登山がある以上シェルパ連れない
スタイルはあるはずだと思うよ

254 :マイコプラズマ(東京都) [GB]:2023/08/18(金) 00:01:53.97 ID:bz5zamr+0.net
高い山とか登るなよ。意味もないし危ないだろ。
このノルウェーの女の子も高尾山で満足してりゃよかったんだ。

255 :ナトロアナエロビウス(神奈川県) [US]:2023/08/18(金) 00:02:07.43 ID:KCD3PjjL0.net
高山って死体がもう目印になってるらしいじゃん
回収することもできないから

256 :ネンジュモ(SB-iPhone) [ニダ]:2023/08/18(金) 00:02:32.74 ID:uwG17LkC0.net
登山家というのも狂った人間がやるものだよな
まともな神経してたら死屍累々の中自分の命も賭けて山に登らない

257 :クロマチウム(東京都) [US]:2023/08/18(金) 00:02:58.57 ID:rF8FGtkD0.net
山登ラー達の意見とか無いんか?

258 :ジアンゲラ(千葉県) [CN]:2023/08/18(金) 00:03:22.18 ID:PPzglArk0.net
>>75
奴は富士山だけどな

259 :シントロフォバクター(埼玉県) [US]:2023/08/18(金) 00:04:32.38 ID:GEpMJI0C0.net
>>251
ネパールは商業登山が重要産業になってるからネパール政府が厳しいルールを課してる
シェルパ怒らせたらヒマラヤ登れなくなるよ
でもK2はパキスタンなので

260 :バクテロイデス(神奈川県) [US]:2023/08/18(金) 00:04:34.88 ID:1BRoZDIe0.net
栗なんとかさん思い出すな

261 :スピロケータ(茸) [ニダ]:2023/08/18(金) 00:04:57.75 ID:h5AesvNY0.net
>>30
天さん乙

262 :オピツツス(東京都) [ニダ]:2023/08/18(金) 00:06:39.18 ID:RDZP42Uw0.net
せめられるべきは見捨てたチームだろw
どのみちシェルパだからか装備が全然だったらしいやんか
しかもあんな少し間違えたら落下するとで救助とか無理やろ

263 :カンピロバクター(埼玉県) [CN]:2023/08/18(金) 00:06:39.21 ID:H5kTfS2w0.net
せいけんづき

ズガーン!

264 :クロロフレクサス(茸) [US]:2023/08/18(金) 00:07:17.72 ID:uNXLX+Kf0.net
俺も8月の過酷な夏富士に登ったけど周囲は寝込んでる奴とか息を切らして項垂れてる若い男とか
山小屋で酸素を購入して無酸素登頂を諦めた運動部員のような若者を横目にシェルパに荷物を持ってもらい無酸素登頂したな
山頂で食べたどん兵衛800円にキレそうになったけどコーラ500円で友人のシェルパの分まで世話したわ
荷物を運んでもらい以上はビジネスライクな付き合いだがな

265 :シトファーガ(神奈川県) [ニダ]:2023/08/18(金) 00:07:23.96 ID:/i+OcFpo0.net
これは登山家のほうが正解
K2登頂で、しかも別チームの人間を助けるのは自殺行為
同じチームでも動けなければ容赦なく見捨てるのが登山の常識
近所の山にハイキングに行くのとは訳が違う

266 :シントロフォバクター(埼玉県) [US]:2023/08/18(金) 00:08:21.18 ID:GEpMJI0C0.net
>>253
現在エベレストの単独登頂は禁止されてる
危険すぎるというのもあるけどネパール人の利益にならないから
中国側からならできるかも

267 :ロドスピリルム(茸) [RU]:2023/08/18(金) 00:09:15.68 ID:hvJvqhsJ0.net
>>264
富士山にシェルパとか必要なのか?
甘えてるんじゃね?

268 :アシドチオバチルス(東京都) [CN]:2023/08/18(金) 00:09:57.92 ID:7qhUEPUY0.net
富士山とかテキトーに登れそうだけど
登山病になる奴はなるからな

269 :アナエロプラズマ(長崎県) [US]:2023/08/18(金) 00:10:19.95 ID:Sc+qJVBi0.net
>>47
この一人だけが称賛されるやつ、おかしいよね
お前一人じゃ無理じゃんってみんな思わないのかな

270 :放線菌(滋賀県) [DE]:2023/08/18(金) 00:10:35.18 ID:3zwY+h4J0.net
ずっと前にエベレストの大量遭難とかあったけど
ツアーが無茶なの置いといてボンベしてても数步で息切れる様な場所で人助けとか
岳みてえな超人以外無理だろ?
遺体も基本置き去りだし
石川啄木なんか母親担いで三歩も歩めなかったのに

271 :カウロバクター(ジパング) [KR]:2023/08/18(金) 00:10:37.43 ID:JIKD6q4k0.net
ここはいいから、オレは置いていけ…(ホントに行くんかーい!)

272 :スピロケータ(東京都) [CN]:2023/08/18(金) 00:10:51.85 ID:aEbAMjha0.net
他所のチームなんだからそらそうだろとしか

273 :スファエロバクター(暗号化された島) [DE]:2023/08/18(金) 00:11:29.81 ID:ptOt6e2LO.net
見棄てたのは南朝鮮かチャンコロチームだろそれ以外に
考えられないし
仮に今回の私の指摘がはずれていても
南鮮とチンクは今まで言われるに相応しいデタラメを
散々やって来たのだから
謝ったり訂正する必要は全く無い

*犯人は南鮮かチノで確定

274 :アシドチオバチルス(東京都) [CN]:2023/08/18(金) 00:12:09.84 ID:7qhUEPUY0.net
>>266
そうなのか
栗城が騒いでたのはなんだったんだろ
まああいつのいう事を真に受けても仕方ないか

275 :カルディオバクテリウム(兵庫県) [US]:2023/08/18(金) 00:12:37.67 ID:6srQI2xY0.net
どう見てもなんの罪もなかった

276 :スフィンゴバクテリウム(茸) [AU]:2023/08/18(金) 00:12:53.22 ID:8YlMukS20.net
なんでそこまでして山に登るのかねえ

277 :アシドチオバチルス(東京都) [CN]:2023/08/18(金) 00:13:39.04 ID:7qhUEPUY0.net
>>269
だから言ってるだろう
極地法など登山家の恥だと!

278 :シネルギステス(広島県) [ニダ]:2023/08/18(金) 00:13:52.62 ID:y3zmefGV0.net
いつも思うんだけど登山家よりシェルパのほうがすごくない?
ガイドできるってことは何回も登ってるんだろ?それとも言葉の定義が普通と違うんか

279 :スファエロバクター(山形県) [ニダ]:2023/08/18(金) 00:14:24.02 ID:mGsJcSrp0.net
一人で楽しく登れない登山に何の価値があるのか

280 :デスルフォバクター(東京都) [ヌコ]:2023/08/18(金) 00:14:55.33 ID:65mRLCPu0.net
これは仕方ない
1人を助けるために被害を増やす可能性があるような危険な場面では見捨てる事も必要だよ

281 :ジアンゲラ(千葉県) [CN]:2023/08/18(金) 00:15:03.62 ID:PPzglArk0.net
ナショジオのエベレストレスキューとか見るとあんな恐ろしいところで他人を助けるなんて無理だと思う
まず、自分が死んでしまう
むしろあのレスキューチームすげーわ

ただこの女性はちょっと態度悪いかな。素直に弔意を示して、批判はスルーしておけばいいのにな

282 :ジオビブリオ(東京都) [US]:2023/08/18(金) 00:15:16.96 ID:KzoZcarf0.net
>>273
ネトウヨは死んでどうぞ

283 :デスルファルクルス(茸) [JP]:2023/08/18(金) 00:15:41.18 ID:uYhOT25/0.net
標高の高い山脈では全て自己責任
体調崩しても救助されなくて当然
ヘリも来られない難所で救助活動して二次災害で更に犠牲者を出す事は出来ない
特にエベレストには目印になる遺体がゴロゴロしてるしな
山を甘く見て引き返す勇気が無い者が死ぬ

284 :プロカバクター(栃木県) [GR]:2023/08/18(金) 00:16:43.37 ID:lf/MpIB70.net
いやいや、いろんな意味でみんな山をなめてるだろw
全部自己責任、そして脱落したものは置いていくしかない。助けてたら自分も危ない。
それが嫌なら山に行かない方がいい。
つかあと、山に入るときはいかなる場合でも救助は不要と関係各所に連絡しておくとベスト。

285 :ジアンゲラ(千葉県) [CN]:2023/08/18(金) 00:16:58.16 ID:PPzglArk0.net
>>270
衝撃の瞬間で放送されるやつかな
あれ、救助に向かった男の人すげーよな
よく数人の救助したものだと思う

286 :ニトロスピラ(東京都) [CN]:2023/08/18(金) 00:19:33.29 ID:FM34LFR60.net
>>175
アーネスト・ホーストとかのあれな

287 :ホロファガ(ジパング) [MY]:2023/08/18(金) 00:19:40.64 ID:i6JAlXBw0.net
ハッサン置いてくって
他の3人は先行っちゃったの?

288 :放線菌(滋賀県) [DE]:2023/08/18(金) 00:19:58.11 ID:3zwY+h4J0.net
>>278
シェルパが強いのは周知の事実だが
基本地元近くの山しか登らんからね
登山家に転身して世界のあちこち登りゃ称賛されて
スポンサーも付くんじゃねえ

289 :シュードアナベナ(東京都) [US]:2023/08/18(金) 00:20:12.29 ID:Njkeus030.net
>>1
気の毒だがこれは自己責任としか言いようがない
地上ならともかくK2の頂上付近とかどうにもならんでしょ
本人も分かってるはず

290 :クテドノバクター(兵庫県) [US]:2023/08/18(金) 00:20:18.74 ID:gXnVPw800.net
>>41
なんだ登山って食ってばかりなのか

291 :アルマティモナス(福岡県) [US]:2023/08/18(金) 00:20:49.11 ID:rcgO0qvy0.net
>>20
想像以上に無理ゲーだった
雇ったチームが責任逃れの為にこの女たたかれてんのかなぁ

292 :プロピオニバクテリウム(北海道) [US]:2023/08/18(金) 00:20:50.83 ID:DsiPoUgx0.net
>>7
映像見たけど、撮影者も酸素ボンベ使っているから
標高が8000メートル近いのは間違いないかと

この標高で倒れると助けるのは難しいと思う
仮に救助したとしてもこの傾斜では共倒れになりかねないし
ヘリコプターもこの高さでは酸素が薄いからたどりつけない

プロの登山家達の意見が書かれていないのが謎

293 :マイコプラズマ(鳥取県) [DE]:2023/08/18(金) 00:20:59.80 ID:qMxgk9ID0.net
>>205
それはそれで構わんのだが、そうではない人等に登頂アピールしなきゃいいだけなんだがなあ

294 :シトファーガ(SB-iPhone) [ニダ]:2023/08/18(金) 00:21:32.52 ID:ppqb407L0.net
登山家が持ち上げられない荷物担いで登るシェルパとかいうやつらチート過ぎん

295 :テルムス(東京都) [US]:2023/08/18(金) 00:21:50.90 ID:vCitYnXK0.net
仕方なく雇ったガイドなんて山賊みたいな連中を命賭けて救うわけないだろ

296 :シネルギステス(神奈川県) [US]:2023/08/18(金) 00:22:26.06 ID:Ue5PXDP30.net
K2の途中じゃ助けられんだろ

297 :シトファーガ(神奈川県) [ニダ]:2023/08/18(金) 00:24:22.59 ID:/i+OcFpo0.net
エベレストでは酸素ボンベを持ち帰ることすらも困難という
そのエベレストの10倍難しいK2でどうやって人ひとりを救助出来るんや

298 :ストレプトスポランギウム(東京都) [CN]:2023/08/18(金) 00:25:16.70 ID:ewKn209O0.net
この人もランドマークになったの?

299 :ニトロスピラ(東京都) [CN]:2023/08/18(金) 00:25:21.42 ID:FM34LFR60.net
>>274
下山家やん、スポンサーから金貰えるんで
味占めて途中までのぼる
とらぶったー!と凍傷になってみせ
次は凍傷で指なくしたけど登ると金を集め

300 :クテドノバクター(京都府) [CN]:2023/08/18(金) 00:25:39.04 ID:Hq7x6hPu0.net
連れてきたチームが面倒見ろやと小一時間…

301 :イグナヴィバクテリウム(茸) [US]:2023/08/18(金) 00:26:04.50 ID:X+ZPw/SH0.net
>>14
それな

302 :放線菌(茸) [SK]:2023/08/18(金) 00:26:05.20 ID:0PxzY9rT0.net
倒れてる人を助けたら訴えられたと言う中国の話を地でいくブリカス仕草
日本もこの手の信奉者がいるけどさ

303 :オセアノスピリルム(東京都) [PL]:2023/08/18(金) 00:26:22.31 ID:FSDUcD6U0.net
都合好く思い描いた正義を他人ばかりに押し付けんなよこういう連中は
登山、ましてやエベレストみたいなレベルだとそういうもんだと思ってたんだが
マイルドなイメージの富士山ですら身動きとれなくなったヤツが出たら置いていくんじゃないの

どうせ偽善に駆られて自分も巻き添えで死んだらそれはそれで嘲笑されるし、じゃあ批判してる連中が言い張ってるように仮に助けるまたは助けられる人を付き添いで残るよう指示して更に死人が増えたらそれも殺人だと批判するんだろう?
アメリカ人は馬鹿すぎて関わりたくねぇよマジで
こんなクソ馬鹿連中が世界の中心みたいな顔してあーだこーだ言って足引っ張ってくるって毒親みたいなもんだろ
もはやアメリカは世界の警察でもなんでもなく、世界の毒親と化してる
それも、馬鹿だというただ一つの理由だけで

304 :テルモミクロビウム(埼玉県) [PS]:2023/08/18(金) 00:26:55.84 ID:Wqpuha4o0.net
ここで救助は無理だろ

305 :アカントプレウリバクター(東京都) [GB]:2023/08/18(金) 00:27:37.03 ID:ypf2HhoK0.net
これは責めるのは無理あるやろ

306 :テルモデスルフォバクテリウム(やわらか銀行) [US]:2023/08/18(金) 00:27:52.12 ID:YuCrjBuR0.net
>>205
だとすれば炎上しないね

マジョリティの常識では命の方が重く登山なんてクソ食らえだ

307 :クロマチウム(東京都) [SA]:2023/08/18(金) 00:29:28.89 ID:XaEW3A7H0.net
敵チームからの刺客

308 :フラボバクテリウム(愛知県) [DE]:2023/08/18(金) 00:30:07.23 ID:xHbDXQFg0.net
自分のチームメンバーかと思ったら他チームかよ
そりゃ付き合ってられんわ

309 :クリシオゲネス(茸) [ニダ]:2023/08/18(金) 00:30:12.78 ID:fz10/uEa0.net
>>291
レディファーストの国による本場の女性差別を舐めるなよ

310 :ロドスピリルム(茸) [RU]:2023/08/18(金) 00:31:25.01 ID:hvJvqhsJ0.net
>>306
登山家にそんな程度の考えは通用せん

311 :シントロフォバクター(埼玉県) [US]:2023/08/18(金) 00:31:41.57 ID:GEpMJI0C0.net
>>274
栗城は単独登頂じゃないよ?
単独登頂ってのはベースキャンプから先は一切他人の手を借りてはならないというルール
テレビにもいっぱいポーターが映ってただろ
死んだ人をとやかく言うのはアレだけど下山家でググると当時のまとめが出てくるぞ

312 :スピロケータ(茸) [US]:2023/08/18(金) 00:31:46.33 ID:8TnstZ6i0.net
死して屍拾うもの無し

313 :ロドスピリルム(東京都) [TW]:2023/08/18(金) 00:32:42.62 ID:KmBqTbUZ0.net
>>7
いやこれどうしろと。てかこんな山登るなよ

314 :放線菌(滋賀県) [DE]:2023/08/18(金) 00:34:24.12 ID:3zwY+h4J0.net
まあ海外の正義マンや陰キャやメンヘラは
日本人の想像を超えたネジの飛び方してるから大変だろうな
キチガイ度のレベルが違う

315 :クテドノバクター(兵庫県) [US]:2023/08/18(金) 00:34:58.50 ID:gXnVPw800.net
国際救助隊に頼めよ
サンダーバード1号か2号で助けてもらえたのに

316 :パスツーレラ(SB-Android) [US]:2023/08/18(金) 00:35:35.51 ID:N+1LSQ5m0.net
>>300
一番の問題や非難される連中はそいつらだよな

317 :アシドチオバチルス(東京都) [CN]:2023/08/18(金) 00:35:57.03 ID:7qhUEPUY0.net
>>299
いやまあ奴がまともじゃないって事は知ってるんだけど
スポンサーが付くってことは
単独登頂?それそもそも禁止されてますよね?
みたいなツッコミは入らなかったんじゃないかと

318 :テルムス(ジパング) [US]:2023/08/18(金) 00:36:15.19 ID:tWNfsZWz0.net
登山は運だからな
そうした意味じゃ運がなかったなこの女

319 :アシドバクテリウム(広島県) [TR]:2023/08/18(金) 00:36:41.87 ID:Mor+POif0.net
>>314
日本人は自己責任が原則だからね。

320 :エントモプラズマ(大阪府) [US]:2023/08/18(金) 00:37:40.31 ID:+nV6QNr70.net
>>7
無罪というか無理だな

321 :アシドチオバチルス(東京都) [CN]:2023/08/18(金) 00:38:13.20 ID:7qhUEPUY0.net
>>316
本来は自チームであっても見捨てるのが正解なんだろ
付き合ったら全滅しか道がないんだから

322 :レンティスファエラ(茸) [US]:2023/08/18(金) 00:38:21.43 ID:d7trbHem0.net
まあ普通なら(マジかよー死んでんのかなー生きてたらやべえなーでもちょっとこっちもそれどころじゃねーわすまんーたすかったらいいなーすまんなー)って感じの中、予定変更して救助活動しようするのもだいぶリスクあるんじゃないかな
しかも別チームなんだろ?
でも登頂諦めて救助活動した方が世間受けは良かったのかな
私の登頂はまだチャンスがあるとか言ったら格好よかったかもな

323 :ミクロコックス(群馬県) [US]:2023/08/18(金) 00:39:18.19 ID:+EEywMfv0.net
残ってなにか出来たの?

324 :アカントプレウリバクター(兵庫県) [ニダ]:2023/08/18(金) 00:40:57.46 ID:UJZAvEKQ0.net
な?低能糞土人の白土人やろ?

325 :ハロプラズマ(静岡県) [CN]:2023/08/18(金) 00:41:00.98 ID:SoSb0W9P0.net
そもそもハッサンのチームはどこ行ったの?
見捨てたって責めるなら普通はそっちだろ
あんなとこで人間降ろすなんて下手したら全員巻き添えで死ぬリスクだってあるしこれは言いがかりでしょ

326 :コリネバクテリウム(広島県) [IR]:2023/08/18(金) 00:41:30.89 ID:vsAQo9xK0.net
さすが白ンボ、アジア人なんて猿ほどにも見ていねえwwwwww

327 :フィシスファエラ(長野県) [US]:2023/08/18(金) 00:41:32.14 ID:G/WJ4hp50.net
>>322
長期的に見たらその方がスポンサー付くだろうな
結果として助けられなかったとしても

328 :コリネバクテリウム(広島県) [IR]:2023/08/18(金) 00:42:43.07 ID:vsAQo9xK0.net
白ンボ「イエローモンキーなんて燃料でしょwwwwww」

329 :クリシオゲネス(福岡県) [CN]:2023/08/18(金) 00:43:53.05 ID:NVJgGhV40.net
死体ゴロゴロしてる中を踏んづけて行くんだろ
普通の精神状態では無いだろうに
そういう別の世界と世間も割り切れよ

330 :ミクロコックス(群馬県) [US]:2023/08/18(金) 00:44:08.26 ID:+EEywMfv0.net
コメントしてる外野さんはどれほど事情を把握してるんだ?

331 :エントモプラズマ(大阪府) [US]:2023/08/18(金) 00:44:24.00 ID:+nV6QNr70.net
>>41
飯テロ

332 :シトファーガ(神奈川県) [ニダ]:2023/08/18(金) 00:44:42.24 ID:/i+OcFpo0.net
>>322
だからそもそも救助なんて不可能だって
食料や燃料もギリギリまでしか持てない
1kgでも重量が増えたら死に直結する
そんな世界

333 :アシドバクテリウム(茸) [ニダ]:2023/08/18(金) 00:44:50.90 ID:GMsWMpNU0.net
チームがどういう立ち位置なのかわからん

334 :シントロフォバクター(埼玉県) [US]:2023/08/18(金) 00:46:06.37 ID:GEpMJI0C0.net
>>319
90年代のサヨク
「日本は何でもかんでも規制だらけだ!親方日の丸だ!
欧米では自己責任が当たり前なんです!!
自民党の規制解放案は骨抜きだ!私たちが政権を獲ったらもっと解放する
官僚の利権を守ろうとしている!日本は遅れている!!!」

335 :テルモゲマティスポラ(茸) [US]:2023/08/18(金) 00:48:54.34 ID:kgKWsfj60.net
>>1
> 英紙デーリー・メール(Daily Mail)

これ東スポみたいな大衆紙だっけ?

336 :プランクトミセス(福岡県) [US]:2023/08/18(金) 00:49:13.98 ID:YYuDyYaw0.net
山登りってそういうものでしょとしか
ガイドしかり

337 :ロドスピリルム(光) [NL]:2023/08/18(金) 00:49:21.22 ID:GmlXcNLz0.net
>>7
これってどこなんだろう?
登攀記とか読んだら8000m越えて頂上直下がドーム状になってて
雪の壁?があるとか書いてあった覚えがあるからそこなんだろうか?

338 :コリネバクテリウム(東京都) [US]:2023/08/18(金) 00:52:28.14 ID:81k4SCcO0.net
自分のチームメイトならまだしも、別グループの人でしょ

339 :コリネバクテリウム(東京都) [US]:2023/08/18(金) 00:53:03.21 ID:81k4SCcO0.net
>>7
これ誰が撮影してんだ?

340 :ゲマティモナス(ジパング) [IT]:2023/08/18(金) 00:53:46.91 ID:KWOIl/2P0.net
酷い話だわ
ネット民は逮捕されたほうがいいな

341 :ストレプトスポランギウム(徳島県) [US]:2023/08/18(金) 00:54:49.07 ID:T9bOXFCV0.net
ひろゆきの見解を聞きたいデスワ

342 :アナエロプラズマ(兵庫県) [CN]:2023/08/18(金) 00:58:07.55 ID:kehiYINm0.net
何もできんかったろうがルート上に横たわってるシェルパを跨いで登ったら避難されるやろ
そこにいる数人が集まれば瀕死のシェルパを下ろせたんだからさ

343 :スフィンゴモナス(東京都) [US]:2023/08/18(金) 00:58:55.29 ID:GgZGyvzD0.net
>>52
テリーじゃねーし😡

344 :ディクチオグロムス(静岡県) [SK]:2023/08/18(金) 00:59:47.73 ID:me0oj49S0.net
実際助けられないんだろうけど
記録達成したわヒャッホーイ✌しちゃったんだろ?
人情としてはちょっとな

345 :スフィンゴバクテリウム(茸) [NG]:2023/08/18(金) 01:03:06.83 ID:fqebyW4Z0.net
>>319
アメリカじゃ銃殺されるようなことして注意されてるのに
アメリカの自由に憧れるとか言ってたバブル、氷河期世代のアホガキが
日本人留学生射殺事件で銃社会という冷水を叩きつけられたことで
合理化や反動形成といった行動に走った結果が
自己責任社会

346 :ヘルペトシフォン(茸) [KR]:2023/08/18(金) 01:03:41.89 ID:2eYtMr0P0.net
死体がゴロゴロで助けられない!
何てのはコースや季節による

8000m峰でも6~8月は酸素さえあればゴミ拾いして帰れるぞ

347 :ストレプトスポランギウム(愛知県) [CH]:2023/08/18(金) 01:03:56.82 ID:74SiY6IL0.net
まあ記録達成して嬉しそうにヒャッハーしたから余計叩かれてるわな。
別チームの動けない人間なんて放置して当然の世界なんだから。

348 :クロロフレクサス(大阪府) [CA]:2023/08/18(金) 01:04:16.56 ID:/Tc/6Qg80.net
ヒトが死んだらノーカンだ

349 :ネイッセリア(茸) [CN]:2023/08/18(金) 01:06:12.17 ID:/OG768GX0.net
いうてなにができたん?

350 :ストレプトミセス(茸) [FR]:2023/08/18(金) 01:07:31.29 ID:eTh+j/NF0.net
別のチームの責任まで取れませんし

351 :エンテロバクター(茸) [CA]:2023/08/18(金) 01:09:42.38 ID:2ispgw3O0.net
眼がこの人そっくり
https://i.imgur.com/W4k0W2e.jpg

352 :ネイッセリア(茸) [CN]:2023/08/18(金) 01:10:10.54 ID:/OG768GX0.net
雪山登山なんて最悪死ぬリスクを踏まえてやってるんだろ
自分のパーティメンバーの生存可能性を無視して強硬した、とかならともかく
下手に助けようとして全滅なんて悲劇やん

353 :アシドチオバチルス(岡山県) [AU]:2023/08/18(金) 01:12:33.94 ID:bH5pbt5P0.net
白人はクズ

354 :バクテロイデス(神奈川県) [US]:2023/08/18(金) 01:12:51.81 ID:afOZGqlf0.net
続けて登るのは問題ない。高所で救助技術がない人間がそのままにしていくのも救助要請しているし問題はない。どこに問題が?

355 :オセアノスピリルム(東京都) [EU]:2023/08/18(金) 01:12:52.94 ID:jLkDck6g0.net
>>1
さすがデイリーメールw

356 :バクテロイデス(神奈川県) [US]:2023/08/18(金) 01:14:42.79 ID:afOZGqlf0.net
>>342
無理やで。全滅まで見える程度に危険だって聞いた、降りる方が何倍も難しい

357 :キロニエラ(茸) [DZ]:2023/08/18(金) 01:14:43.78 ID:AfZiQRWM0.net
>>351
ウシジマくんの蝮さんでは?

358 :ヴェルコミクロビウム(千葉県) [US]:2023/08/18(金) 01:14:58.21 ID:mCr7uc3K0.net
登山家ってナチュラルにサイコパス多い気がする
女子生徒に荷物持ちさせて置いてきぼりにしたのもあったな

359 :ニトロスピラ(東京都) [ニダ]:2023/08/18(金) 01:15:33.81 ID:vCitYnXK0.net
こんな環境でまで自撮りできるもんなのか

360 :グリコミセス(愛知県) [CZ]:2023/08/18(金) 01:16:51.63 ID:259tuA+O0.net
>>41
深町は死神だよな

361 :ネイッセリア(茸) [CN]:2023/08/18(金) 01:16:59.73 ID:/OG768GX0.net
>>359
こういうのって普通に上ってるときに数年物の遺体があったりするんやろ
慣れすぎちゃってるのでは

362 :リゾビウム(ジパング) [TW]:2023/08/18(金) 01:18:05.76 ID:bNzRbvPY0.net
この場合、最年少で14座達成という栄光よりも、
人命救助の為、その栄光を放棄したという美談のほうが勝るな

まあ、登山家は目先の自己満足しか頭になさそうだけど

363 :チオスリックス(徳島県) [US]:2023/08/18(金) 01:18:38.11 ID:qiUHUh+40.net
やっぱsnsで絡まれるのって海外のが面倒そうだな

364 :クトノモナス(大阪府) [US]:2023/08/18(金) 01:19:04.44 ID:RDZP42Uw0.net
これが登山家です

365 :クロロフレクサス(茸) [KR]:2023/08/18(金) 01:21:39.17 ID:c+hWf+W30.net
欧州の人間は性根が汚い

366 :テルモアナエロバクター(東京都) [TR]:2023/08/18(金) 01:22:55.65 ID:ZmSHSDIA0.net
死んでるじゃねーか
これで記録達成喜ぶとかサイコだよ

367 :オセアノスピリルム(東京都) [EU]:2023/08/18(金) 01:24:09.00 ID:jLkDck6g0.net
ボトルネックとして知られる危険極まりないトレイルで滑落して落ちた3人の子供の父親である27歳のシェルパを
助けることもせず

だってw

368 :プランクトミセス(やわらか銀行) [US]:2023/08/18(金) 01:25:42.85 ID:GOd/+lwx0.net
いやそんなん瀕死になるやつが悪いじゃん
記録狙って入念な準備してきてんのになんで関係ないやつ助けないといかないんだよ

369 :デスルファルクルス(埼玉県) [KR]:2023/08/18(金) 01:26:09.26 ID:h1uvPzIS0.net
前の最速記録って元シェルパの人だっけか?
それをシェルパ見殺しにして抜いた感じなのか

370 :アルテロモナス(長崎県) [US]:2023/08/18(金) 01:26:27.01 ID:W5hyDWCZ0.net
そもそもなんの意味があって良かったエレベストなんて登るんだ
アホなのか

371 :クトノモナス(東京都) [ニダ]:2023/08/18(金) 01:27:37.06 ID:9ZOeVH3j0.net
ハッサンを見捨てたチームメイトを非難しないで、通りすがりの別チームを非難とかイギリスの常識は理解出来ない。

372 :カルディセリクム(大阪府) [US]:2023/08/18(金) 01:28:27.35 ID:/p0p9d4O0.net
雪か氷か分からん断崖絶壁に100人チャレンジしてるのに
成功者だけが叩かれる妬み僻みは英国も同じかw

373 :ビブリオ(埼玉県) [US]:2023/08/18(金) 01:28:37.06 ID:VinNh68L0.net
数千万円かけて登ってる富裕層が人助けするわけもなく

374 :シトファーガ(神奈川県) [ニダ]:2023/08/18(金) 01:28:38.96 ID:/i+OcFpo0.net
>>367
ボトルネックかよw
他人の救助なんて100000%不可能だわ
ちなみにK2での死亡事故は殆どがこのボトルネック

375 :カルディセリクム(ジパング) [JP]:2023/08/18(金) 01:30:24.07 ID:YR6U9Ppj0.net
>>1
別チームなら問題ねーじゃん
俺だってトレランが膝擦りむいてザマーなのを見掛けたらスルーして別のルート辿るし、老害が人をルートガイドの如く勝手に付いてくるから、バリルート一旦入って突き放して、最終バスに乗り込む時に明後日な場所に居てワロスとか有るわ

376 :シネココックス(大阪府) [US]:2023/08/18(金) 01:30:28.89 ID:30QN4anL0.net
シェルパだろうがなんだろうが登山での死は自己責任だろ

377 :ヴィクティヴァリス(ジパング) [JP]:2023/08/18(金) 01:30:28.90 ID:NmxKdapD0.net
そもそも欧米の登山者はゴミをポイ捨てしてるから、入山禁止にしろよ
昔の日本人登山者もポイ捨てしてたけどね

378 :レンティスファエラ(東京都) [BR]:2023/08/18(金) 01:30:57.74 ID:h4qzIgmv0.net
そりゃあ登山に向けての準備とか色々
してきてたろうから正直ヘタこいた他人なんか
ほっとくわな

379 :放線菌(東京都) [IT]:2023/08/18(金) 01:31:15.96 ID:P053Dr9g0.net
岳のラストって糞じゃない?

380 :放線菌(三重県) [US]:2023/08/18(金) 01:31:19.21 ID:A/2chKvY0.net
登ったところでシェルパがすごいだけっていう
まあ自己満足の世界だからいいんだろうけど

381 :ビブリオ(埼玉県) [US]:2023/08/18(金) 01:31:54.74 ID:VinNh68L0.net
1回の登山で年収かせげるシェルパという職業は魅力的すぎるだろ

382 :ハロアナエロビウム(東京都) [FR]:2023/08/18(金) 01:32:03.00 ID:yCwQLKhp0.net
山で死ぬようなやつは登らんでええよ

383 :プランクトミセス(茸) [JP]:2023/08/18(金) 01:32:46.00 ID:MN0GDbnI0.net
万個らしい微笑ましいニュースやな

384 :カルディセリクム(ジパング) [JP]:2023/08/18(金) 01:33:17.61 ID:YR6U9Ppj0.net
どうせ、正拳突きも仁王立ちも出来ないハッサンだろ?要らんわ

385 :オピツツス(東京都) [US]:2023/08/18(金) 01:34:25.80 ID:NnHSTfWo0.net
いつ崩落するかわからない場所かつ氷の塊が突然降ってくる場所ってむちゃくちゃだな
運ゲーで全員死ぬのもあるようなとこか

386 :シントロフォバクター(山梨県) [ニダ]:2023/08/18(金) 01:35:12.69 ID:UfHQJ7eE0.net
K2のデスゾーンで他チームの人間助けろとか無理ゲーだろ
これ叩いてるのシェルパ雇ったチームの奴じゃねーの

387 :カルディセリクム(ジパング) [JP]:2023/08/18(金) 01:35:18.78 ID:YR6U9Ppj0.net
>>16
日本もノルウェーとかフィンランド見倣って、老害なんかにコロナワクチン接種優先せずに、非生産世代をさっさとコロナで始末してれば増税なんかしないで済んだんだぜ
本当に無能老害政府

388 :パルヴルアーキュラ(千葉県) [US]:2023/08/18(金) 01:35:47.14 ID:psYGCQke0.net
正拳突きぶち込め

389 :ナトロアナエロビウス(東京都) [CH]:2023/08/18(金) 01:35:47.80 ID:Xx/818ND0.net
これは放置で仕方ないんだろうけど、なんかこの女鼻につくから叩かれてそう

390 :リゾビウム(ジパング) [TW]:2023/08/18(金) 01:37:51.71 ID:bNzRbvPY0.net
最年少で14座制覇という偉業よりも
人命救助の為にその偉業を断念したという美談のほうが
先々のことを考えるとポイントが高い。
この女はその計算を怠ったんだなw

391 :テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [US]:2023/08/18(金) 01:40:22.68 ID:C9C/BNQg0.net
つか1時間半も救助活動してるのえらいやん

392 :ストレプトミセス(神奈川県) [CN]:2023/08/18(金) 01:40:26.45 ID:+y6PQvdo0.net
人命救助が不可能なところで美談も何も

393 :スフィンゴバクテリウム(ジパング) [ZA]:2023/08/18(金) 01:42:50.64 ID:7e9650l/0.net
>>389
それはあるかもな
話し方とか言葉選びとか外人の俺等にはピンとこない部分もあるしね

394 :パスツーレラ(SB-Android) [US]:2023/08/18(金) 01:43:12.35 ID:N+1LSQ5m0.net
>>390
死んだら登頂を諦めても結局叩かれるような気がする

395 :カテヌリスポラ(千葉県) [ID]:2023/08/18(金) 01:44:59.87 ID:ShnuRrgx0.net
>>390
偉業達成しないと歴史から消えるだけ
なんにも偉くない

396 :クトニオバクター(茨城県) [JP]:2023/08/18(金) 01:45:31.88 ID:ZQAN1ne10.net
見捨てたのはシェルパのチームなのでは?まさか動画撮ってるだけの奴らじゃないよな?

397 :ナトロアナエロビウス(大阪府) [US]:2023/08/18(金) 01:46:02.31 ID:xfJeiuel0.net
正義マンは叩ける時に叩くのだ

398 :シネココックス(東京都) [CA]:2023/08/18(金) 01:47:18.40 ID:ATIQYoDM0.net
このレベルの山で救助活動とか簡単にできるわけ無いだろ

399 :メチロコックス(光) [BR]:2023/08/18(金) 01:47:21.73 ID:baSWjPjO0.net
>>41
この漫画嫌い

400 :パスツーレラ(SB-Android) [US]:2023/08/18(金) 01:47:59.07 ID:N+1LSQ5m0.net
一番知りたいのは、このシェルパを雇った連中が事故が起きた時に何をやっていたかだ
まさか、放置して塔頂アタックとかしてないよな?

401 :ヴィクティヴァリス(鹿児島県) [ニダ]:2023/08/18(金) 01:48:26.63 ID:2zRukrWy0.net
実際助けようがないだろ

402 :アキフェックス(東京都) [AR]:2023/08/18(金) 01:54:50.76 ID:489ql/dE0.net
散々整備されてるエベレストでもデスゾーンじゃ放置が基本なのに
k2で助けれる訳ねーだろw
叩いてる奴は見捨てる以外でどうするのが正解なのか答えられんのか?

403 :クテドノバクター(東京都) [CN]:2023/08/18(金) 01:55:17.01 ID:0lMMsCGY0.net
>>30
エアプ乙
アイテム枠1つ圧迫するのが難点だけど誰でもベホイミ打てるようになるから中盤までは誰かに持たせとくのが鉄板だぞ

404 :オセアノスピリルム(東京都) [EU]:2023/08/18(金) 01:56:11.83 ID:jLkDck6g0.net
>>374
死亡したシェルパはベースキャンプのポーターで高高度は初めてで、登山会社から装備をそろえるための金はもらってたのに装備ナシ
ダウンスーツナシ、グラブナシ、マスクも酸素タンクもナシ (に見えたらしい)
でここまで登って山頂から150mのところで死亡

すごくねーかこのシェルパ

405 :プランクトミセス(やわらか銀行) [US]:2023/08/18(金) 01:59:29.61 ID:GOd/+lwx0.net
>>404
自殺じゃん

406 :ストレプトスポランギウム(東京都) [AT]:2023/08/18(金) 01:59:55.13 ID:Kntz9Do00.net
え?何があかんの?
登山家なんてこんなもんだろ?
自分の満足の為にスポンサー集めて登るんだろ?

407 :スネアチエラ(大阪府) [US]:2023/08/18(金) 01:59:57.62 ID:DcqSHzJK0.net
どの地点で倒れたのか知らんが救助なんて無理だろう
おぶって下山とかファンタジーの世界だし

408 :ストレプトミセス(東京都) [GB]:2023/08/18(金) 02:01:10.89 ID:mtgg86ys0.net
動画の時点でシェルパが亡くなってたとしても文句言う奴は言うんだろうな

409 :メチロフィルス(福岡県) [RO]:2023/08/18(金) 02:01:35.65 ID:5h8KjREN0.net
言葉の上ではなんとでも
運良くだとか手順の通りにやればだとかいえるけれど
それはそのまま運が悪ければ一つ違えばあと一歩で上手くいかなければたまたまとかなんとでも言えるけれどさ
上手くいったほうを見てるだけでしかない

410 :ミクロモノスポラ(兵庫県) [CH]:2023/08/18(金) 02:01:47.13 ID:SUsqNONp0.net
野口さんも言ってたぞ、倒れて死んでる人を
踏み付けないと登頂出来ないと。

ある意味登山者もシェルパも命懸けで分かって登ってるだろ。

批判は無意味。自分も倒れたら踏み付けられる覚悟がある人
だけが登るんだろ。

411 :ストレプトスポランギウム(東京都) [AT]:2023/08/18(金) 02:02:17.67 ID:Kntz9Do00.net
>>404
神奈川県警「自殺です。」

412 :クトニオバクター(茨城県) [JP]:2023/08/18(金) 02:02:31.19 ID:ZQAN1ne10.net
動画撮ってる連中の救助活動は?もちろん撮ってるよな?

413 :緑色細菌(福岡県) [ニダ]:2023/08/18(金) 02:03:08.15 ID:qDYCfwJu0.net
>>404
頭悪すぎて草
準備しなかったら死ぬかもみたいな危機感なかったのか

414 :シネココックス(栃木県) [MX]:2023/08/18(金) 02:03:15.21 ID:VvJpxB6f0.net
>>387
コロナで老人見捨てたのはスウェーデンやぞ
そして老害処理はまず自分の身内から

415 :カテヌリスポラ(SB-Android) [US]:2023/08/18(金) 02:04:02.83 ID:HshGhnJ10.net
>>404
もらった金はどうした?
祖国の家族に送金したのか?

416 :バークホルデリア(埼玉県) [CO]:2023/08/18(金) 02:05:07.37 ID:KV4qS4JF0.net
ハッサンのチームどこ行ったんだよ
まずは所属チームの申し開きを聞くべきだろ

417 :レジオネラ(茨城県) [MY]:2023/08/18(金) 02:07:26.90 ID:djd8KUsr0.net
そういう仕事だから仕方ない

418 :スファエロバクター(大阪府) [US]:2023/08/18(金) 02:11:29.26 ID:G3Bbb45T0.net
うわ、これは酷い

人殺しだ

不作為犯ってやつ

419 :プロカバクター(青森県) [ヌコ]:2023/08/18(金) 02:12:57.39 ID:j6eS3K/30.net
登山なんてキチガイの遊びなんだから
死ぬも生きるも自己責任だろ
こういう馬鹿共に税金が使われない事だけを願ってるよ俺は

420 :スファエロバクター(大阪府) [US]:2023/08/18(金) 02:15:41.26 ID:G3Bbb45T0.net
>>41
もうちょっと非常事態とか考えて食えよ

421 :フソバクテリウム(やわらか銀行) [US]:2023/08/18(金) 02:16:00.35 ID:wAbUyTMe0.net
逆ならまだわかるけどなんで登山家が危険を犯してガイド助けなきゃいけないんだよ

422 :ストレプトミセス(茸) [FR]:2023/08/18(金) 02:17:04.14 ID:eTh+j/NF0.net
動画見たらボトルネックでワロタw
ここから救出できる人いるのかよ

423 :シュードアナベナ(茸) [US]:2023/08/18(金) 02:19:31.63 ID:ey9ojlLs0.net
まぁコレは駄目なヤツだな

424 :ゲマティモナス(茸) [DE]:2023/08/18(金) 02:20:17.10 ID:Mq6Rb0kQ0.net
登山なんて自己責任だろ?死ぬのが嫌なら登らなきゃいいじゃんか

425 :メチロコックス(東京都) [JP]:2023/08/18(金) 02:20:43.63 ID:d8NmlWBj0.net
普通は人名優先して登山中止して下山案件

426 :フソバクテリウム(やわらか銀行) [US]:2023/08/18(金) 02:21:34.79 ID:wAbUyTMe0.net
しかも別チームのガイドで装備が十分じゃなかったとか…
登山家は全く悪くないわ

427 :ヴィクティヴァリス(茨城県) [JP]:2023/08/18(金) 02:25:28.98 ID:i+/kuVdY0.net
シェルパが倒れんなよw

428 :キネオスポリア(茸) [ヌコ]:2023/08/18(金) 02:27:12.56 ID:ezFFKgvs0.net
>>1
何十人も行列しているしそもそもハッサンを見捨てたチームはどうした?名前出せよ

429 :キネオスポリア(茸) [ヌコ]:2023/08/18(金) 02:27:14.65 ID:ezFFKgvs0.net
>>1
何十人も行列しているしそもそもハッサンを見捨てたチームはどうした?名前出せよ

430 :ジオビブリオ(愛知県) [DE]:2023/08/18(金) 02:31:17.46 ID:SAyMpLy/0.net
このレベルの山では動けなくなった人は置いていくのが常識やって聞いたわ
みんなそれを覚悟で登っていると
エベレストは降ろせなくなった死体が多くて目印に使われてるし

431 :コルディイモナス(茸) [CN]:2023/08/18(金) 02:31:23.30 ID:rTiLvRxP0.net
119番しろ

432 :シネルギステス(兵庫県) [US]:2023/08/18(金) 02:34:42.96 ID:WbJdwqK10.net
せいけんづき

433 :ヘルペトシフォン(東京都) [US]:2023/08/18(金) 02:35:47.29 ID:/iCh0uXY0.net
>>430
直ぐに救助呼べるエベレストですらそれが常識
ちな今回のK2は麓に行くだけで2週間ぐらいかかる
助ける手段が最初から存在しない

434 :緑色細菌(長野県) [ニダ]:2023/08/18(金) 02:39:39.63 ID:+Re7wGhk0.net
山では死にそうなやつは捨てていく

435 :アコレプラズマ(滋賀県) [US]:2023/08/18(金) 02:41:56.94 ID:MpFfVT5C0.net
K2ってどの経路もくそ狭いから倒れたら見放すのがベストな場所やで

436 :アナエロプラズマ(東京都) [US]:2023/08/18(金) 02:42:17.76 ID:JIalQ4JF0.net
日本で登れる3000m級でも酸素濃度までは感知できないんだけど、心拍数がマラソンみたいに上がって驚くよな

437 :ディクチオグロムス(愛知県) [US]:2023/08/18(金) 02:51:40.22 ID:MiqW0zNo0.net
白人てこういうとこあるよね

438 :コリネバクテリウム(愛知県) [BE]:2023/08/18(金) 02:57:31.71 ID:fqFg99H50.net
ストレスハッサンで叩いてるやつばっかりだろ

439 :パルヴルアーキュラ(ジパング) [DE]:2023/08/18(金) 03:04:11.13 ID:MKsgHabn0.net
登山とか止めようや
もうそんな時代じゃない

440 :デイノコック(東京都) [ニダ]:2023/08/18(金) 03:06:39.39 ID:h0mz4X7/0.net
>>439
むしろ今だからこそ登山なんだ

441 :ジオビブリオ(東京都) [US]:2023/08/18(金) 03:09:04.51 ID:Z+LlcHyY0.net
ところで登山って努力でどうこうなるなら山好きの世界の山の登頂とか皆ガンガンできるだろうに
それが出来てないってことは
登山家って肉体的な才能が必要だったりするの?

442 :カウロバクター(ジパング) [US]:2023/08/18(金) 03:10:54.64 ID:F8hmu5r50.net
>>441
努力よりカネ

443 :キネオスポリア(栃木県) [ヌコ]:2023/08/18(金) 03:14:32.16 ID:9abS9W9/0.net
富士山も弾丸ツアーの奴ら道端に転がそう

444 :キネオスポリア(栃木県) [ヌコ]:2023/08/18(金) 03:15:27.64 ID:9abS9W9/0.net
>>46
それが職業名になったんだろ

445 :クリシオゲネス(東京都) [RO]:2023/08/18(金) 03:16:59.14 ID:bDtNicec0.net
>>442
カネだけ集めて失敗しまくって死んだ奴も居たが

446 :ヒドロゲノフィルス(三重県) [US]:2023/08/18(金) 03:18:41.52 ID:M/w85Q/F0.net
ハッサンのチームの連中はどこ行ったんだよ

447 :アルテロモナス(ジパング) [ニダ]:2023/08/18(金) 03:19:28.80 ID:5r+ogpE70.net
>>445
アドバイザーも雇うべきだったな

448 :アクチノポリスポラ(新潟県) [US]:2023/08/18(金) 03:20:12.61 ID:IaKIQefO0.net
ハッサンはネット民のストレスハッサンに利用されるのか
そもそもシェルパなんて命懸けで利用される仕事だからな
危険は承知だろ

449 :デスルフォビブリオ(東京都) [CN]:2023/08/18(金) 03:20:22.04 ID:0FT5LdJk0.net
あの場所とシチュエーションで助ける事って可能なんか?無理じゃね

450 :テルモトガ(愛知県) [ニダ]:2023/08/18(金) 03:22:39.22 ID:YqOmhTDV0.net
>>75
見捨てなさーーーい!

451 :シュードアナベナ(千葉県) [JP]:2023/08/18(金) 03:23:20.00 ID:fl4NHCpV0.net
共倒れの危険もあるししかたねーだろ
こんな限界高度登頂してたら自分の命以外背負う余裕なんてねーと思う

452 :アナエロリネア(群馬県) [ニダ]:2023/08/18(金) 03:23:31.32 ID:wfN1/dTD0.net
別チームなら叩かれる程のこととは思えない

453 :アナエロリネア(群馬県) [ニダ]:2023/08/18(金) 03:24:27.53 ID:wfN1/dTD0.net
>>28
地図よくみてみろ

454 :ヒドロゲノフィルス(鹿児島県) [US]:2023/08/18(金) 03:24:31.02 ID:9WxvByCE0.net
極限状態なら見捨てるのあたりまえだろ

野口健も登頂中に死体(登頂アタック隊の成れの果て)を見たことあると話してたな

455 :スファエロバクター(千葉県) [ニダ]:2023/08/18(金) 03:29:43.49 ID:wofg7D+b0.net
(´・ω・`)見捨てて登頂しても意味はない
そんなものに価値は無い
人の命より大事なものなんて存在しない

456 :クロマチウム(東京都) [VN]:2023/08/18(金) 03:31:48.75 ID:/xmr8HoV0.net
こんなとこにまでSDGSかよw

457 :スフィンゴモナス(東京都) [US]:2023/08/18(金) 03:35:01.60 ID:95NZG8Kg0.net
金払ってるからしょうがなくない?

458 :ミクロコックス(東京都) [ニダ]:2023/08/18(金) 03:36:12.24 ID:pje5R3pL0.net
でも100人中100人が見捨てたわけだろ

459 :フラボバクテリウム(愛知県) [KR]:2023/08/18(金) 03:36:41.52 ID:78AQm76m0.net
いや、あそこで倒れてちゃもう人力ではどうにもならん

460 :チオスリックス(東京都) [CN]:2023/08/18(金) 03:38:36.71 ID:AInR+AoD0.net
>>1
デイリーなんとかって新聞はどういうレベルなの?
知能レベルから察するに、月刊誌で例えると昔の投稿写真みたいな感じ?もっと下?もしかして毎日新聞レベル?

461 :ハロプラズマ(北海道) [US]:2023/08/18(金) 03:38:44.52 ID:7XEUOKJg0.net
極限状態だなこれはどうにもならんよ

462 :フラボバクテリウム(愛知県) [KR]:2023/08/18(金) 03:39:42.12 ID:78AQm76m0.net
見捨てたのはこの人のチームだろ

463 :テルモアナエロバクター(和歌山県) [CN]:2023/08/18(金) 03:44:16.88 ID:nwdd/5p00.net
しょうがないんじゃないかと思うが

464 :フソバクテリウム(東京都) [GB]:2023/08/18(金) 03:48:16.76 ID:SGg0M8Bp0.net
ハッサンは腰を深く落とし死んだ!

465 :ディクチオグロムス(東京都) [US]:2023/08/18(金) 03:49:18.35 ID:4Z7hy2dq0.net
>>460
東京朝日毎日レベル

466 :緑色細菌(大阪府) [ニダ]:2023/08/18(金) 03:52:47.19 ID:9mi/IYf90.net
その日、約100人が登頂して別チームのシェルパが倒れてるのを
「全員で助けろ!人命より登頂が大事か!ひどい!」と4人が非難されるのも気の毒
テニスの加藤がボールガールに向かって球を打ってぶつけて泣かせたときもぶつけられたボールガールを非難しだす者が出たり
集団ヒステリー怖いわ

467 :オピツツス(東京都) [US]:2023/08/18(金) 03:55:51.32 ID:tiQJN91A0.net
70. 名無し2023年08月16日 20:25
元スレに書かれてる情報が限定的なせいで、何か勘違いしてる人が居るみたいだね。

・このシェルパは彼女のチームメンバーではない。
・他にも登山してる人が百人ぐらい居た。
・彼女のチームは暫く介抱を試みた。
・残存酸素量とかの都合があるから長い事留まれないので撮影スタッフをシェルパの側に残して登山を続行。
・残念ながら彼は結局亡くなった。
・なお、遭難者を担ぎ下ろすには6人ぐらいが必要だが、彼女のチームは4人だった。

一番最低なのはシェルパを捨てて行った彼の雇い主で、二番目に最低なのは何もせずに通り過ぎた100人ぐらいの他の登山者。

彼女が登山を諦めてシェルパを助けようとしても基本的に彼が助かる方法はないどころか彼女のチームも遭難する事になる。その意味ではシェルパを捨てて行ったチームも苦渋の決断だったろうし、通り過ぎた他の登山者の判断も間違ってない。

これって「カルネアデスの板」と似たような問題。

468 :パルヴルアーキュラ(茸) [FR]:2023/08/18(金) 03:57:56.60 ID:IrLFMqx10.net
日本の山岳救助と同じでしょうがない部分もあったんじゃないか?
日本でも夜明けを待って捜索を再開とかたまに聞くし
でも山頂よりも勇気を持って下山する覚悟をしてそのシェルパを本当に助けるべきだったよな
無理して山頂を目指して遭難する人が多いってきくし

469 :セレノモナス(ジパング) [US]:2023/08/18(金) 03:58:17.39 ID:f0f9qiOS0.net
>>20
思っていた以上に凄い場所だわ
これで彼女を責めるのは無理があるだろ

470 :アルテロモナス(東京都) [ヌコ]:2023/08/18(金) 03:59:27.20 ID:F46qmpoI0.net
別チームのシェルパって、その別チームが見捨てたんだろ
自分の事で精いっぱいなのに他のチームの人の救助はできないだろう

471 :ヴィクティヴァリス(茨城県) [JP]:2023/08/18(金) 04:02:41.52 ID:i+/kuVdY0.net
なんでこの女叩かれてんだろ?  海外の栗城さんみたいなポジなのかな?

472 :クロロフレクサス(東京都) [CA]:2023/08/18(金) 04:04:02.89 ID:9tzo9xEG0.net
エベレストとか遺体回収できないから力尽きた登山家の遺体が腐らず残ってるみたいね
それを目印にしてるとか聞いてすげえ世界だなと

473 :ビフィドバクテリウム(東京都) [ニダ]:2023/08/18(金) 04:04:13.15 ID:47Hb31br0.net
死因はなに?

474 :パルヴルアーキュラ(茸) [FR]:2023/08/18(金) 04:05:46.27 ID:IrLFMqx10.net
映画のK2はなかなか面白かった
金持ちに雇われて遭難した登山家の妹達を助けるために同じ登山家のお兄ちゃん達が頑張る話し
オープニングとエンディングで過酷が故に他の命を救うために残酷にならざるを得ない感じになっている

475 :マイコプラズマ(福岡県) [US]:2023/08/18(金) 04:08:43.03 ID:DzlOuz1P0.net
イモト最低だな

476 :クロオコックス(鳥取県) [MX]:2023/08/18(金) 04:08:44.50 ID:prtDGp/F0.net
この手の登山って二次被害になるからむしろ助けちゃダメな暗黙のルールがあるんじゃないっけ

477 :ハロアナエロビウム(東京都) [ニダ]:2023/08/18(金) 04:08:49.02 ID:jDtWEvgX0.net
叩いてるのは頭の悪い偽善者の一般人だからどうしようもない
叩くことで私はいい人アピールをしてるに過ぎないからタチが悪い

478 :テルモアナエロバクター(東京都) [US]:2023/08/18(金) 04:10:00.73 ID:mPuzBjSh0.net
死体が何体も残ってるような極限環境で何言ってんだよって感じ

479 :ナトロアナエロビウス(ジパング) [US]:2023/08/18(金) 04:10:23.90 ID:iHeyERCk0.net
学者さんの研究目的とかでもなくただ登ることそのものが目的の登山は意味がわからない

480 :シュードアナベナ(愛知県) [US]:2023/08/18(金) 04:12:29.14 ID:ztu3MnPb0.net
白人の差別は永遠

481 :ヴェルコミクロビウム(愛知県) [US]:2023/08/18(金) 04:12:47.68 ID:GiWE8xZI0.net
俺の屍を越えてゆけ

482 :ニトロスピラ(茸) [US]:2023/08/18(金) 04:15:05.32 ID:FqdKnxGB0.net
>>8
ダウンウェアも手袋も無着用て
高尾山登ってんのとわけがちがうやろ
責める相手間違ってる

483 :ハロアナエロビウム(大阪府) [RU]:2023/08/18(金) 04:15:58.61 ID:LIna2nqH0.net
あんな危険なところでは助けるのも難しいな

484 :アルテロモナス(埼玉県) [ニダ]:2023/08/18(金) 04:15:58.62 ID:ihUhzeWy0.net
お前のムクロ肥えていく

485 :カルディオバクテリウム(埼玉県) [US]:2023/08/18(金) 04:15:59.17 ID:rjCalVZ70.net
命を踏み付けて見た頂上からの景色は美しかったかな?

486 :ジオビブリオ(東京都) [US]:2023/08/18(金) 04:17:30.79 ID:dtQLAx1j0.net
通り過ぎたその他大勢は批判されないの草

487 :ジオビブリオ(神奈川県) [CA]:2023/08/18(金) 04:17:55.96 ID:zvsYlwx40.net
8000メートルで助けられるわけがない
シェルパにしてもそれ込みのガイド料だって割り切ってるだろ

488 :シントロフォバクター(茸) [ニダ]:2023/08/18(金) 04:18:57.83 ID:KcezmfYJ0.net
元々別チームならチームの奴が救助活動するだろうと判断しただけな気もするけどな

489 :レジオネラ(茸) [US]:2023/08/18(金) 04:19:18.98 ID:Bc5oUvEF0.net
というかこういう場所の登山では助けないのが基本だぞ

490 :ロドバクター(東京都) [US]:2023/08/18(金) 04:23:38.98 ID:vpdjcVsp0.net
ガチ登山してればこんなもんよ、当たり前だろって感じ

491 :バークホルデリア(東京都) [US]:2023/08/18(金) 04:26:58.02 ID:cyxQTtHe0.net
>>455
薄っぺらいな君は

492 :ロドバクター(東京都) [US]:2023/08/18(金) 04:28:24.85 ID:vpdjcVsp0.net
これまで記録に向けて準備してきた時間や金や他のメンバーの努力とかを全て台無しにしてでも救出したら
もちろんそれはそれで褒められるべきことなんだろうけど、別に見捨てても仕方ないだろ

493 :ラクトバチルス(東京都) [US]:2023/08/18(金) 04:38:41.81 ID:y2gdJwoa0.net
>>7
これ、下手に助けようとすると犠牲者増えるんちゃう?

494 :セレノモナス(栃木県) [TH]:2023/08/18(金) 04:43:34.79 ID:zDKO1pZm0.net
>>62
Trick定期

495 :アルテロモナス(埼玉県) [ニダ]:2023/08/18(金) 04:44:20.64 ID:ihUhzeWy0.net
逝っとくけどな世界一だぞ

496 :ジオビブリオ(沖縄県) [US]:2023/08/18(金) 04:45:30.11 ID:EvmaPXUC0.net
ある意味観光登山すらできるようになってるエベレストと違いK2ってやばい山なんでしょ
それで助けようとして自分らも死んだらどーすんのよ

497 :オピツツス(ジパング) [US]:2023/08/18(金) 04:45:58.49 ID:aXnf/fDD0.net
>>1
K2に登頂するのがいかに大変かを理解してないバカが叩いてるだけ。
エベレスト登頂の人数と比較してみるといかにこの山が難関かよくわかる。
シェルパだって万が一の事を想定して高額な報酬を設定している。

498 :スネアチエラ(神奈川県) [IR]:2023/08/18(金) 04:50:34.88 ID:X7chv7GB0.net
非難してる奴らに聞きたいんだけど、この高所でどうやって自力で動けない人間を救出できるのか答えてみろ

499 :キロニエラ(大阪府) [CN]:2023/08/18(金) 04:50:41.96 ID:lO71avmk0.net
8000メートル以上で他人助けるなんて無理だろ
見捨てるのは当たり前かと

500 :ミクロモノスポラ(東京都) [AU]:2023/08/18(金) 04:53:23.71 ID:UaX+NmpZ0.net
女と付ければ誰彼構わず叩くと思うなよ?

501 :アナエロリネア(大阪府) [DK]:2023/08/18(金) 05:01:16.33 ID:00yC52eB0.net
過去の日本人の事例。

とある男性登山者は、山の頂上付近まで来て、
ライバルに遭遇したらしい。

その男性は、
ライバルよりも頂上に先に着こうとして、
自身の荷物か何か、とにかく下山に必要な装備をかなぐり捨てて登りだした。

目的通り、頂上には先着できたものの、
下山に必要な装備が見つからなかったため、当人は、死んだらしい。

502 :シトファーガ(ジパング) [US]:2023/08/18(金) 05:02:08.95 ID:0usmS5Bb0.net
クソアマ叩けると思ってウキウキだったのに残念だわ

503 :アナエロリネア(大阪府) [SE]:2023/08/18(金) 05:05:59.28 ID:Vnq9bdRB0.net
K2って、1日に100人も登ってんのか?
そらヤマノススメでもチャレンジするわなw

100人いて他のヤツらはどうしてたんだろ?

504 :メチロコックス(東京都) [US]:2023/08/18(金) 05:06:05.70 ID:n8qbThjU0.net
別パーティのシェルパの面倒まで見てられんでしょ

505 :パルヴルアーキュラ(茸) [FR]:2023/08/18(金) 05:07:20.92 ID:IrLFMqx10.net
世界まる見えだったかな何かの番組で置いてきた仲間の遺体を回収するためだけの登山の話しもあったな

506 :スフィンゴモナス(大阪府) [US]:2023/08/18(金) 05:09:20.07 ID:OFq4tN4A0.net
そもそも登らせてなけりゃ死んでなかったよね、って話

507 :テルムス(福岡県) [JP]:2023/08/18(金) 05:17:03.41 ID:/V3NH0la0.net
8000メートルで別チームってもうそんなもんとしか

508 :フィンブリイモナス(新潟県) [ニダ]:2023/08/18(金) 05:21:12.26 ID:Xg9kXYQR0.net
エベレストとか遺体を運ぶのは至難の業だから放置されて遺体が現在地確認の目印になっちゃってるらしいじゃん
登山の世界では倒れた人を助けないのは当たり前で批難されるようなことじゃないんだろ多分

509 :カテヌリスポラ(千葉県) [CN]:2023/08/18(金) 05:28:12.86 ID:PGKT3pky0.net
道具が進化して昔より誰でも登れるようになったんじゃない

510 :シントロフォバクター(山梨県) [ニダ]:2023/08/18(金) 05:29:31.09 ID:UfHQJ7eE0.net
>>496
ヤバいと言うかとにかく遠い
アクセスするだけで半月かかるからそれだけでも難易度を大幅に上げてる

511 :チオスリックス(広島県) [AU]:2023/08/18(金) 05:29:33.02 ID:MJPwpvtJ0.net
K2ってエベレスト以上にヤバい山やん
こんなん仕方ないわ

まあ世界一人が死んでる山は日本にあるけどさ

512 :ユレモ(東京都) [JP]:2023/08/18(金) 05:31:25.90 ID:S6yyThQk0.net
>>511
谷川で死ぬのはクライミングでだし
正直あれを山と括っていいのか微妙なところだな

513 :チオスリックス(広島県) [AU]:2023/08/18(金) 05:32:36.95 ID:MJPwpvtJ0.net
山やん

514 :アシドバクテリウム(宮城県) [TR]:2023/08/18(金) 05:32:44.10 ID:tsIqxKBY0.net
見捨てそうなババアだな

515 :シントロフォバクター(山梨県) [ニダ]:2023/08/18(金) 05:36:03.76 ID:UfHQJ7eE0.net
>>513
まぁ山だがアイガー北壁みたいなもんだなあれは
ジャンルとしては別かもしれん

516 :キネオスポリア(東京都) [CN]:2023/08/18(金) 05:36:35.10 ID:obgWDazk0.net
何が悪いのか全くわからん
女さんに嫉妬しすぎ

517 :グリコミセス(愛知県) [KR]:2023/08/18(金) 05:38:30.30 ID:WG2RSjIg0.net
これを非難してる人、動画を見ていないか、相当頭が悪いやつだろ。

518 :ミクロコックス(神奈川県) [IT]:2023/08/18(金) 05:42:07.73 ID:cCRsp/jv0.net
>>165
苛酷な山だから天候とにらめっこして、好機と見るや皆一斉に登る
天候に恵まれるチャンスはシーズンに1~2回くらいしかないので、同日に集中し、追い越すのも難しいので行列になる

519 :アシドチオバチルス(大阪府) [ニダ]:2023/08/18(金) 05:42:29.95 ID:C59HffcG0.net
行列待ちができるほど人気の観光地で草

520 :バチルス(大阪府) [GB]:2023/08/18(金) 05:42:41.38 ID:sLJ0xEJN0.net
もっとしたのキャンプで、体調不良なら何とかなるやろけど、この場所じゃどうしようもないがな。

521 :テルムス(長崎県) [ニダ]:2023/08/18(金) 05:45:01.83 ID:lslhJg1P0.net
避難してるやつは高速道路走ってて路肩に人が倒れてたら自分で助けるんか?

522 :ミクソコックス(茸) [US]:2023/08/18(金) 05:45:04.39 ID:BoM+stgn0.net
こういう場合見捨てるのが正解で助けようとするのが間違い
そもそも他のチームで捨てられた人だしな

523 :キサントモナス(SB-iPhone) [ニダ]:2023/08/18(金) 05:46:05.28 ID:TuUf3KIy0.net
これは流石に助けるの無理だろ

524 :クトニオバクター(徳島県) [FR]:2023/08/18(金) 05:46:30.55 ID:ZiL9UblY0.net
冒険家なんだろうけど
なにか有ったら仲間見捨てなきゃならんような所好き好んでよう行くは

525 :アナエロリネア(大阪府) [SE]:2023/08/18(金) 05:48:06.68 ID:Vnq9bdRB0.net
エベレストなんかは回収出来ない名物シタイがあって、登山道の道しるべみたいになってるって聞いたが…いまは違うのかな?

526 :アシドバクテリウム(宮城県) [TR]:2023/08/18(金) 05:48:31.42 ID:tsIqxKBY0.net
見殺しにして記念撮影なんかしてるから叩かれるんだろ

527 :オピツツス(東京都) [JP]:2023/08/18(金) 05:50:01.25 ID:UVlBk3NO0.net
>>7
ぐったりしてるからその場の全員が協力しても厳しいだろ
巻き添えで数人死んじまうよ

528 :キネオスポリア(茨城県) [US]:2023/08/18(金) 05:50:27.45 ID:MOQoEdB70.net
登山とか1秒もしたいとは思わない

529 :ナウティリア(神奈川県) [ニダ]:2023/08/18(金) 05:51:24.68 ID:Syu5FEkn0.net
それを含めての高額な依頼料なんだとは思うけど登山家以外は納得されまいだろな

530 :アナエロリネア(福岡県) [CN]:2023/08/18(金) 05:52:03.40 ID:Kl6w+8bL0.net
こんなの仕方ないだろ。、なに難癖つけてんの

531 :カルディセリクム(ジパング) [JP]:2023/08/18(金) 05:52:46.39 ID:YR6U9Ppj0.net
>>404
ただの馬鹿

532 :キサントモナス(光) [US]:2023/08/18(金) 05:53:33.20 ID:gl/3v5GU0.net
連れて帰るなんて無理だし
登山は死んでも自己責任でしょ

533 :カルディセリクム(ジパング) [JP]:2023/08/18(金) 05:53:48.22 ID:YR6U9Ppj0.net
>>414
どうぞどうぞ バブル期カスだからいつ死んでも構わんわ

534 :ロドバクター(神奈川県) [ニダ]:2023/08/18(金) 05:56:57.08 ID:2y/mRPt90.net
・女性とは別のチーム
・女性チームは一時間半救助活動
・女性チームのチームメイトから救援要請
・女性チームのカメラマンと他の人に救助を託してアタック続行
・女性チームのカメラマンも身の安全のために救助から離れる
・シェルパ死亡

女性のどこが悪いんだろうね?

535 :カルディオバクテリウム(岡山県) [JP]:2023/08/18(金) 05:57:47.53 ID:ISessW7q0.net
この人が雇い主なんじゃなくて、ただの通りすがりなのか

536 :バークホルデリア(埼玉県) [US]:2023/08/18(金) 05:58:03.41 ID:5MF4Q7mZ0.net
もともとシェルパってそんな存在だった気がするが

537 :テルモミクロビウム(茸) [ES]:2023/08/18(金) 06:03:26.13 ID:nbvbSeZE0.net
>>534
やれる事やるだけやってくれた風にしか見えないな
自分達の身が危うくなるから別チームの人なら無理な救助活動せず見捨てるのは当たり前位だと思うから寧ろかなり親切な方じゃね?

538 :キサントモナス(茸) [US]:2023/08/18(金) 06:04:15.35 ID:s4TE1nB70.net
シェルパってのは民族名であって職業名ではないよ?
だからパキスタン人シェルパってのはないから馬鹿>>1

539 :チオスリックス(広島県) [AU]:2023/08/18(金) 06:04:51.23 ID:MJPwpvtJ0.net
ほとんどガイドの代名詞になってるからだろ

540 :バークホルデリア(埼玉県) [US]:2023/08/18(金) 06:05:47.10 ID:5MF4Q7mZ0.net
>>534
これ見るとどこも悪くないと思うの

541 :フィシスファエラ(東京都) [ニダ]:2023/08/18(金) 06:08:53.83 ID:tizsKpGp0.net
せめてメッセージくらい撮ってこいや

542 :フィシスファエラ(東京都) [ニダ]:2023/08/18(金) 06:09:42.51 ID:tizsKpGp0.net
動画で連れてこいや

543 :プロピオニバクテリウム(兵庫県) [US]:2023/08/18(金) 06:09:57.53 ID:xDfAULrx0.net
K2って山自体より麓に行くまでが大変なイメージ

544 :エリシペロスリックス(東京都) [CA]:2023/08/18(金) 06:11:17.85 ID:nKpB/fqz0.net
要するに
カネさえあれば
誰でも登頂できるのが
エベレストなんですよねぇ(笑)

545 :デスルフォバクター(東京都) [US]:2023/08/18(金) 06:12:25.15 ID:GPb9yg2t0.net
>>7
こんなん助けるの無理だろ
「世界最速」「女性」があるから叩かれてるだけじゃね
嫉妬やらで炎上するのは世界共通だな

546 :グロエオバクター(兵庫県) [US]:2023/08/18(金) 06:14:08.21 ID:uYTCD9k70.net
ハッサン邪魔すぎワロタ

547 :ラクトバチルス(ジパング) [ニダ]:2023/08/18(金) 06:15:34.14 ID:VRHPvJaX0.net
ツッコミどころ満載だな
同じ道?、別のチームは全滅?、そんなちょこちょこ登ってんのに記録なの?、そもそもガイドがいたらドーピングというか登山家の記録じゃないでしょ。

548 :テルモアナエロバクター(愛知県) [TR]:2023/08/18(金) 06:15:44.84 ID:+Pn2Dmv/0.net
おんぶにだっこの記録に価値ないのにな

549 :ジオビブリオ(ジパング) [US]:2023/08/18(金) 06:15:51.19 ID:oJaVTCmg0.net
救護者が何人か残って手当してたなら問題無いよな

550 :ロドバクター(東京都) [US]:2023/08/18(金) 06:16:32.83 ID:BHAvW1ay0.net
登山は禁止にしろよ。地質調査とか以外は。
もちろん個人の「地質調査でぇす」みたいなのも禁止。
救急車が行けない場所には行っちゃいけないことにしろよ。
それは社会人の常識だろ。
急に具合が悪くなった場合どうするつもりでそこまで行くんだ?

551 :デロビブリオ(東京都) [US]:2023/08/18(金) 06:16:46.80 ID:4uMCba2Z0.net
山登りするのに最速を競う意味がわからん
多少の技量の差は出るだろうが
天候に左右される運だろ?

552 :テルモアナエロバクター(愛知県) [TR]:2023/08/18(金) 06:17:24.98 ID:+Pn2Dmv/0.net
なんか勘違いな登山家多すぎる、トレランの意識高い系含めて

553 :アナエロリネア(神奈川県) [US]:2023/08/18(金) 06:18:04.86 ID:5jlmIs590.net
ロリコン野口健の見解はどうなの?

554 :テルモアナエロバクター(愛知県) [TR]:2023/08/18(金) 06:21:09.25 ID:+Pn2Dmv/0.net
山で競争などまじで意味不明

555 :ディクチオグロムス(愛知県) [ニダ]:2023/08/18(金) 06:24:43.12 ID:J+tDxL650.net
俺は登山経験0だが、
自分の隊だったら、そりゃ叩かれるだろうけど、
別の隊の見ず知らずの人だし仕方がないんじゃないの?

556 :シネルギステス(りんかい線) [US]:2023/08/18(金) 06:26:21.31 ID:Nux1qvth0.net
>>197
救助ヘリがエベレストに登れない理由
https://www.youtube.com/watch?v=LdDJhjQGKMA

557 :ナウティリア(兵庫県) [US]:2023/08/18(金) 06:27:03.84 ID:tUU5h/lF0.net
関係がよく分からん
この人の部隊内で先行チームとアタックチームという関係なんかな

558 :ナトロアナエロビウス(茸) [ニダ]:2023/08/18(金) 06:27:59.27 ID:EmJLYNSG0.net
この場合基本的に遺体は置いていくもんでしょ
それで高山にはゴロゴロ遺体が転がっててそれが道標になってるって

559 :テルモアナエロバクター(愛知県) [TR]:2023/08/18(金) 06:28:27.27 ID:+Pn2Dmv/0.net
>>553
野口「シェルパはセックスか使い捨てだよ」

560 :テルモトガ(愛知県) [DE]:2023/08/18(金) 06:28:59.29 ID:zYZF+moT0.net
別のチームならしかたないだろ

いかにも欧州マスゴミって感じの難癖だな
あいつらひとを悪者に仕立て上げるのが大好き

561 :デスルフォビブリオ(千葉県) [US]:2023/08/18(金) 06:29:41.70 ID:PJi689oP0.net
人を助ける余裕なんかないだろ
漫画の知識で語るお前らがすげえ
恥ずかしい意味で

562 :デスルファルクルス(空中都市アレイネ) [CN]:2023/08/18(金) 06:29:48.49 ID:KlfhW6Nr0.net
>>538
言葉は常に変化し続けている
シェルパは地元のガイドを指す意味の言葉としても使われている

563 :ビブリオ(東京都) [GB]:2023/08/18(金) 06:29:52.46 ID:/w2OWZZ70.net
>>438

564 :バクテロイデス(ジパング) [CL]:2023/08/18(金) 06:30:06.68 ID:8mxeLoKK0.net
ギリの状況下で他のパーティーのシェルパの面倒なんて見なくて当たり前
金を貰っていながら装備すらまともに揃えていないシェルパを同行させた他のパーティーの責任だろ

565 :ラクトバチルス(ジパング) [ニダ]:2023/08/18(金) 06:30:10.52 ID:VRHPvJaX0.net
>>558
食べたら美味しいよね

566 :クテドノバクター(ポンポン山) [ヌコ]:2023/08/18(金) 06:31:29.52 ID:MmYR2I2u0.net
>>41
孤独のグルメ 登山編

567 :テルモアナエロバクター(愛知県) [TR]:2023/08/18(金) 06:32:41.75 ID:+Pn2Dmv/0.net
人命救助優先にしてたら助かってたかもしれないんでしょ

568 :ホロファガ(愛媛県) [US]:2023/08/18(金) 06:32:49.16 ID:UvvsDoUw0.net
場所が場所だから仕方ないような気もするけどよくわからん

569 :テルモアナエロバクター(愛知県) [TR]:2023/08/18(金) 06:34:56.92 ID:+Pn2Dmv/0.net
価値のない記録を優先にする意味は何だと

570 :ニトロスピラ(兵庫県) [CH]:2023/08/18(金) 06:35:43.07 ID:Tv3VlYUx0.net
>>567
一回の登山にいくらかかるのかって話だからな

571 :テルモアナエロバクター(愛知県) [TR]:2023/08/18(金) 06:37:16.12 ID:+Pn2Dmv/0.net
>>570
文句は金に言えと

572 :ヴェルコミクロビウム(兵庫県) [US]:2023/08/18(金) 06:37:28.44 ID:HadgE+YG0.net
シェルパより記録のが大事だろ
それに騒ぐようなことでもない

573 :テルモアナエロバクター(愛知県) [TR]:2023/08/18(金) 06:38:21.12 ID:+Pn2Dmv/0.net
シェルパ制度はやめたらいいと思う

574 :ニトロスピラ(兵庫県) [CH]:2023/08/18(金) 06:39:12.74 ID:Tv3VlYUx0.net
>>571
権能能う限りの努力はしてるからな

575 :クリシオゲネス(東京都) [US]:2023/08/18(金) 06:39:14.85 ID:GzgYUAoe0.net
おれも高尾山制覇しようとピッケルザイルフル装備でビバーク用テントに1ヶ月分の食料と水持って行くが
毎回途中で断念する
それほど山は危険だ

576 :ビブリオ(ジパング) [MK]:2023/08/18(金) 06:40:50.22 ID:5YHxECdX0.net
泣くのが嫌ならさあ歩け、を地で行って怒られる
嫌な世の中だわ

577 :アシドバクテリウム(宮城県) [CN]:2023/08/18(金) 06:40:54.57 ID:C2tUZBDu0.net
どうせむりだろ
実際死んでるし

578 :テルモアナエロバクター(愛知県) [TR]:2023/08/18(金) 06:41:41.31 ID:+Pn2Dmv/0.net
>>574
それを努力というのか、どちらかといえば人命救助の方が努力に相応しいだろ

579 :ミクソコックス(静岡県) [US]:2023/08/18(金) 06:42:22.73 ID:Xqm1m9bg0.net
元のチームは何してたの、そっち攻めるべき

580 :ニトロスピラ(兵庫県) [CH]:2023/08/18(金) 06:43:11.16 ID:Tv3VlYUx0.net
>>578
チームの一人をその場に残しているぞ

581 :マイコプラズマ(千葉県) [ニダ]:2023/08/18(金) 06:44:10.49 ID:VLOX55EW0.net
瀕死のシェルパと出会った事が最大の不幸

582 :アナエロリネア(茸) [FR]:2023/08/18(金) 06:44:21.80 ID:mcVbG+0K0.net
していない
記事にもある通りポーターのこと
シェルパを職業名と勘違いして使ってるのは日本のよく知らない人だけ

583 :テルモアナエロバクター(愛知県) [TR]:2023/08/18(金) 06:44:27.76 ID:+Pn2Dmv/0.net
>>580
しょぼくて草

584 :ビフィドバクテリウム(東京都) [US]:2023/08/18(金) 06:45:00.54 ID:6lgY2LZJ0.net
まあシェルパってそんなもんじゃないの
ビジネスパートナーでしょ

585 :リケッチア(青森県) [CH]:2023/08/18(金) 06:45:21.44 ID:OyHEM5ZC0.net
> 現地関係者によると、この日は約100人がK2に登頂したという

うーん

586 :チオスリックス(茸) [ニダ]:2023/08/18(金) 06:45:29.05 ID:MaKeVopH0.net
他人を助ける余裕なんて無いでしょ

587 :テルモゲマティスポラ(宮城県) [US]:2023/08/18(金) 06:46:51.56 ID:+KO+rVR90.net
>>404
出稼ぎとかだろうな

588 :ニトロソモナス(東京都) [IT]:2023/08/18(金) 06:47:41.04 ID:dgp1v0CF0.net
>>202
実に日本人らしい文章だな
さすがネトウヨ

589 :シトファーガ(千葉県) [US]:2023/08/18(金) 06:48:15.25 ID:+fRMZI7/0.net
自転車レースのアシストみたいなもんだろ
登山家の成功がシェルパの仕事の契約よ

590 :ニトロスピラ(兵庫県) [CH]:2023/08/18(金) 06:48:46.49 ID:Tv3VlYUx0.net
>>583
それ以上は登頂あきらめるレベルの話だからな

591 :テルモアナエロバクター(愛知県) [TR]:2023/08/18(金) 06:49:00.05 ID:+Pn2Dmv/0.net
8,000mなんていったことないけど救助は正直いってだるいだろうとは思う

592 :シュードモナス(東京都) [US]:2023/08/18(金) 06:49:01.26 ID:kqA+dI9Z0.net
責任はこのシェルパを雇ったチームにあるのになんでこの女の人が叩かれているのやら

593 :ビブリオ(茸) [US]:2023/08/18(金) 06:49:11.02 ID:iPphI9Mh0.net
何だ、同チームじゃないのか
批判してる奴が知恵遅れじゃん

594 :ロドスピリルム(千葉県) [AU]:2023/08/18(金) 06:49:22.92 ID:rt/82d+w0.net
>>575
まず秋川の弁天山に挑めよ

595 :テルモアナエロバクター(愛知県) [TR]:2023/08/18(金) 06:51:17.78 ID:+Pn2Dmv/0.net
>>590
まあ山が山だし自己責任になっちゃうか、救助がまだ来れるだけすごい

596 :アクチノポリスポラ(光) [IN]:2023/08/18(金) 06:51:54.37 ID:5oRcetFQ0.net
人助けする余裕なんて無いからな山は自己責任

597 :シュードアナベナ(愛知県) [IT]:2023/08/18(金) 06:53:00.38 ID:2YH/Tcgj0.net
>>575
部屋から一歩出たところで断念してるんですね、わかります^^

598 :ハロアナエロビウム(茸) [US]:2023/08/18(金) 06:53:20.43 ID:6++Xmlwk0.net
登山は自己責任やろ
シェルパだってそれは同じやん
なんで批判されてるのかわからん

599 :テルモトガ(愛知県) [DE]:2023/08/18(金) 06:53:52.40 ID:zYZF+moT0.net
他のチームなのに協力してやるだけのことやってからその場を離れてるのに
何で文句言われなきゃならんのだか

それ以上できることないのに別チームまで全員残ってたって意味ないだろ
ほんと英マスゴミはいつも雰囲気だけで酷い記事書きやがってろくでもねえな

600 :シトファーガ(千葉県) [US]:2023/08/18(金) 06:54:14.04 ID:+fRMZI7/0.net
別チームのシェルパで叩かれてるのかよ

601 :テルモアナエロバクター(愛知県) [TR]:2023/08/18(金) 06:55:57.00 ID:+Pn2Dmv/0.net
>>600
こういう所がガイジぽいよな

602 :セレノモナス(東京都) [US]:2023/08/18(金) 06:57:24.42 ID:plam0bTb0.net
別チームなんかい…
悪いのはその別チームやろ
やらかした他チームのフォローを完遂する責任なんて無い

603 :シトファーガ(千葉県) [US]:2023/08/18(金) 06:57:39.13 ID:+fRMZI7/0.net
>>119
蜂蜜入りの紅茶 そういうのもあるのか

604 :テルモアナエロバクター(愛知県) [TR]:2023/08/18(金) 06:58:10.61 ID:+Pn2Dmv/0.net
>>599
イギリス式ネトウヨ
さすがトリクルアップ国

605 :シトファーガ(千葉県) [US]:2023/08/18(金) 06:58:55.59 ID:+fRMZI7/0.net
まあこのシェルパみたいに山を舐めたらいけないって事だな

606 :カルディセリクム(兵庫県) [MX]:2023/08/18(金) 06:59:11.47 ID:ixl3vaUt0.net
怪物くんにハッサン出てこなかった?

607 :エリシペロスリックス(茸) [MY]:2023/08/18(金) 07:00:09.50 ID:S2JGVnPx0.net
独裁者キシダなんか健常な日本人も積極的に瀕死にさせて見捨てようとしてるからな。

「君たちはもう生きるな」

608 :テルモアナエロバクター(愛知県) [TR]:2023/08/18(金) 07:01:29.83 ID:+Pn2Dmv/0.net
そのシェルパのチームがイギリスだったら笑うけどね

609 :レジオネラ(SB-Android) [ニダ]:2023/08/18(金) 07:05:21.10 ID:d+e3dve70.net
>>403
ゲントの杖さんのことチャロモって言うのやめなよ

610 :リゾビウム(東京都) [ニダ]:2023/08/18(金) 07:06:15.57 ID:eCVn1fNk0.net
山で死ぬのなんか覚悟してるでしょ

611 :テルモアナエロバクター(愛知県) [TR]:2023/08/18(金) 07:10:21.94 ID:+Pn2Dmv/0.net
メイドインジャパンのバファリンを持っていけば助かったのに

612 :ヴェルコミクロビウム(埼玉県) [ニダ]:2023/08/18(金) 07:11:50.73 ID:QI0A8JOw0.net
知らない人からしたら「酷い!」ってなるんだろ

613 :テルモアナエロバクター(愛知県) [TR]:2023/08/18(金) 07:13:02.46 ID:+Pn2Dmv/0.net
装備も装備だけどあんなところでぶっ倒れてたら迷惑以外ないなw

614 :シュードアナベナ(愛知県) [IT]:2023/08/18(金) 07:15:37.71 ID:2YH/Tcgj0.net
別チーム。。。
そのチームが責任持つべきだろ、アホかこいつら

動画見て思ったのはこんなところに行くやつら全員アホ
そこで他人を救う余裕あると思って非難する奴らもっとアホ

615 :レジオネラ(埼玉県) [CA]:2023/08/18(金) 07:15:48.35 ID:nKaOEkQU0.net
こんなんで責めるのが無理があるだろ

616 :クロオコックス(茸) [CA]:2023/08/18(金) 07:17:05.33 ID:a5v5gfoj0.net
>>82
高尾山くらいの感覚だよ

617 :シュードモナス(山形県) [US]:2023/08/18(金) 07:18:17.98 ID:MRXL5Flz0.net
別チームなんかい
本来のチームの人間はどうした?

618 :オピツツス(SB-Android) [KR]:2023/08/18(金) 07:21:17.60 ID:PpG333AN0.net
叩くやつは理由もわからず面白がってここぞとばかり叩く人

619 :テルモアナエロバクター(愛知県) [TR]:2023/08/18(金) 07:21:48.59 ID:+Pn2Dmv/0.net
>>617
Endoの話で盛り上がってるんじゃないの

620 :クロマチウム(徳島県) [CN]:2023/08/18(金) 07:23:32.55 ID:elFSd+ko0.net
助けるってどうやってよ

621 :エアロモナス(茸) [US]:2023/08/18(金) 07:27:03.35 ID:F+Jp2IZS0.net
シェルパいないと偉大な記憶とやらは成立しないw

622 :グリコミセス(東京都) [ニダ]:2023/08/18(金) 07:27:28.13 ID:Zt9rNEy50.net
批判しかしないクソな世の中になったもんだな

623 :ヘルペトシフォン(東京都) [EG]:2023/08/18(金) 07:27:31.43 ID:9XhYWjDt0.net
K2って愛称みたいなもんかと思ってたらまんま名前なんやな
厳つすぎるだろw

624 :ヴェルコミクロビウム(神奈川県) [JP]:2023/08/18(金) 07:32:19.58 ID:UuPmpxKA0.net
遺体の回収さえ困難なデスゾーンやで?
https://www.vice.com/ja/article/bjwvd3/everest-is-melting-revealing-tons-of-garbage-and-human-bodies

ザイル切るのと一緒

625 :スピロケータ(SB-iPhone) [KR]:2023/08/18(金) 07:36:26.32 ID:IIjVWNJV0.net
さんぽみたいに死ねば良いいの?

626 :プニセイコックス(ジパング) [JP]:2023/08/18(金) 07:37:26.45 ID:POd7gS7q0.net
>>7
これは無理だろ

627 :バクテロイデス(大阪府) [CN]:2023/08/18(金) 07:38:28.24 ID:oNgoF5NN0.net
動画見たけど
本人じゃなくてチームの他のメンバーが普通に助けてるやん
スレタイで想像したのは、倒れてる横をゾロゾロと無視して通り過ぎていく光景

628 :アナエロリネア(群馬県) [ニダ]:2023/08/18(金) 07:41:08.57 ID:wfN1/dTD0.net
>>534
そもそも良くじゃうきょう理解しないでたたてふんたろ
ネット民にありがち
いや昔からそんなもんか

629 :オセアノスピリルム(愛知県) [BG]:2023/08/18(金) 07:41:51.21 ID:4nVn5imO0.net
夏とはいえK2も登れる山になってしまったんだな

630 :アナエロリネア(群馬県) [ニダ]:2023/08/18(金) 07:42:17.89 ID:wfN1/dTD0.net
>>575
つまんねえよ

631 :アナエロリネア(群馬県) [ニダ]:2023/08/18(金) 07:46:18.18 ID:wfN1/dTD0.net
ゴッドウィンオースティン山か

632 :バクテロイデス(埼玉県) [FR]:2023/08/18(金) 07:47:55.97 ID:PPZLhT5y0.net
一つ選択をミスれば、判断が少し遅れたら死に直結
そんな所に好き好んで行く奴に常識を求めるなよ

633 :ミクソコックス(茸) [US]:2023/08/18(金) 07:49:00.56 ID:LRCFZhwG0.net
ハハハのハッサンとか知らないよねー

634 :デスルファルクルス(長崎県) [US]:2023/08/18(金) 07:53:48.05 ID:SbdYU+nf0.net
K2のボトルネックやばいな
行っていい場所じゃない

635 :ビブリオ(三重県) [IT]:2023/08/18(金) 07:56:46.99 ID:f4DzHc+X0.net
で、撮ってるやつが助けようとして助からなかったの?
あんな極限の場所で無駄な体力使ったね

636 :シネココックス(SB-Android) [GB]:2023/08/18(金) 07:56:55.97 ID:4uswRnLg0.net
登山家叩きでストレスをハッサン

637 :シネルギステス(青ヶ島村) [US]:2023/08/18(金) 08:01:15.32 ID:Nux1qvth0.net
山を舐めるなおじさん「山を舐めるな」

638 :ミクロコックス(大阪府) [RU]:2023/08/18(金) 08:01:58.72 ID:jTrVXbJa0.net
>別チームの

これで全く話のイメージが変わった

639 :シネルギステス(青ヶ島村) [US]:2023/08/18(金) 08:05:21.51 ID:Nux1qvth0.net
動けない人間を抱えて下山するには6人必要なんだとさ
デスゾーンで立ち往生した時点で諦めるしかない

640 :デロビブリオ(東京都) [ニダ]:2023/08/18(金) 08:05:38.69 ID:jl5D267F0.net
他の登山家が嫉妬で無理矢理燃やそうとしてる感じか

641 :ヘルペトシフォン(千葉県) [ニダ]:2023/08/18(金) 08:07:55.57 ID:7QGGUBrU0.net
見捨てられたシェルパが映っていてもそのまま流す神経が結局ダメなんだよね。
そうまでして得られる達成ってなんなんだと。

例えば、交通事故に遭っている人を見つけても加害者じゃないし、他の人が通報するだろうから
先に行ってもしょうがねえじゃん、みたいな。
でも、先に行って「やっとPS5を購入しました〜!」って動画をアップしてたら
お前ら怒るだろ?

642 :デスルフォバクター(愛知県) [MX]:2023/08/18(金) 08:10:07.61 ID:hCcoxn4h0.net
殺害予告ww

どこの国も同じだな

643 :ヒドロゲノフィルス(茸) [US]:2023/08/18(金) 08:10:17.34 ID:8Z6M/g4Q0.net
雪山にいつまでも放置されている亡骸のことをまず知るべし

644 :ミクロコックス(大阪府) [RU]:2023/08/18(金) 08:11:34.41 ID:jTrVXbJa0.net
例えば
>k2は死の山とも言われており
>同日、別チームのシェルパも遭難し
>救助叶わず死亡している。

なら偉業に箔がつくレベル
同条件での達成なんやし

645 :デスルフォバクター(愛知県) [MX]:2023/08/18(金) 08:12:40.81 ID:hCcoxn4h0.net
でも隣でつまずいた人がいたからと言ってそこで止まったらボルトの記録は出ないしね

646 :デロビブリオ(茸) [US]:2023/08/18(金) 08:16:24.53 ID:VfoSP1hh0.net
ベストを尽くしたって、コイツは何をやったってのさ?

647 :セレノモナス(ジパング) [SA]:2023/08/18(金) 08:16:44.80 ID:k+77PP910.net
極限状態なら取捨選択は必要だよな。これは責められんて

648 :緑色細菌(福島県) [JP]:2023/08/18(金) 08:16:53.24 ID:eSGX8hWW0.net
つかこのシェルパ、別のチームのシェルパなんでしょ

そのチームはどーしたわけ?

倒れていた別のチームのシェルパってだけで非難されるべきはまずそっちだろうよ

649 :アシドバクテリウム(宮城県) [CN]:2023/08/18(金) 08:18:21.37 ID:C2tUZBDu0.net
自分の命もかかってるから
見捨てて問題なし

650 :リゾビウム(北海道) [ニダ]:2023/08/18(金) 08:18:23.91 ID:koB3IiOX0.net
救助したら賞賛されるけど、見捨てても文句言われる筋合いは無いな

651 :プランクトミセス(茨城県) [US]:2023/08/18(金) 08:19:10.90 ID:zD82RAEH0.net
『エゴイスト』登山家って言うけどさ、登山家でエゴイストじゃない奴なんているの?
人格者は生き残れない世界だと思うんだけど

652 :リゾビウム(北海道) [US]:2023/08/18(金) 08:19:54.60 ID:22YuZlIt0.net
散歩途中の歩道歩いてるわけではないからね。二次災害を呼ぶからこれは仕方ないのでは?

653 :オセアノスピリルム(東京都) [US]:2023/08/18(金) 08:20:32.97 ID:My3nmpZY0.net
モハメド・ハサン、WWEやめてから何してるのかと思ったら、
シェルパの職に就いてたのか。イラクの悪役キャラなんて
やらされてたから、心が壊れちゃったのかな。安らかに

654 :カテヌリスポラ(静岡県) [US]:2023/08/18(金) 08:23:59.66 ID:1vobdJ/W0.net
記録は断念したとして、助けられるものなん?

655 :ミクロコックス(大阪府) [US]:2023/08/18(金) 08:24:30.51 ID:2irqvMqz0.net
このシェルパの雇い主はどうなったん

656 :シュードアナベナ(栃木県) [ニダ]:2023/08/18(金) 08:28:42.45 ID:wRNb4UJU0.net
>>15
ビカールさんも言ってた

657 :ミクソコックス(神奈川県) [FR]:2023/08/18(金) 08:30:25.84 ID:xwcXLgAN0.net
え。別チームのシェルパなの?

658 :セレノモナス(茸) [CA]:2023/08/18(金) 08:30:38.87 ID:/Tc/6Qg80.net
自然環境を克服した者だけが地球上で生を満喫できるのだよ。亡くなった人は不憫だが仕方のないことだな。

659 :緑色細菌(福島県) [JP]:2023/08/18(金) 08:32:35.23 ID:eSGX8hWW0.net
でもまぁまずはシェルパが倒れて倒れたままで見殺しにしたチームが責められるべき

とか正論を言っても責められるんだろうな

書いてある>>1が本当なら隣人としてやれることはやったわけで責められる道理はないだろうよ

660 :アナエロリネア(東京都) [TW]:2023/08/18(金) 08:33:58.09 ID:l2dqUQPD0.net
極地法など登山家の恥

661 :デスルフロモナス(やわらか銀行) [DE]:2023/08/18(金) 08:34:45.22 ID:7nDyv0L90.net
供述が真実ならスポンサーの意向と自身の機会を考えたら立ち止まって介抱することすら勇気がいるだろうに
スポーツですら審判の酷い人種差別や買収を目の当たりにしてきているから欧州の人間は信用ならん

662 :クロストリジウム(東京都) [ヌコ]:2023/08/18(金) 08:35:54.41 ID:jtLhcCvL0.net
>>7
こんな既に作られた登山ルート登るだけならいうほど偉業と言えるか?

663 :ミクソコックス(神奈川県) [FR]:2023/08/18(金) 08:37:39.57 ID:xwcXLgAN0.net
結局「記録」でさらにスポンサー獲得という広告的な世界なんだからこういうミソついたら諦める選択もありなのかな
とはいえ実際できることもないし、金出してるのになんで登らなかったともいわれそうだし難しいな

664 :リゾビウム(東京都) [ニダ]:2023/08/18(金) 08:40:14.13 ID:vXSvyMLJ0.net
極限状態で誰かを助けるなんて現実的には無理じゃね

665 :フラボバクテリウム(光) [ニダ]:2023/08/18(金) 08:40:39.46 ID:8B0mB3/b0.net
>>644
死にすぎだろ

666 :ミクソコックス(光) [ニダ]:2023/08/18(金) 08:43:21.97 ID:jxL9mnVG0.net
登山ブーム終了のおしらせ

667 :プランクトミセス(茨城県) [US]:2023/08/18(金) 08:44:01.26 ID:/BS+5l+j0.net
>>14
これ

668 :スフィンゴモナス(福島県) [RU]:2023/08/18(金) 08:45:45.45 ID:A/r/g5F+0.net
1日に100人も登頂する山に何の価値があんの?
エベレストも金さえ出せば素人が登れるようになったわけだろ。
まさにお山の大将

669 :シネルギステス(茸) [IN]:2023/08/18(金) 08:48:14.77 ID:2B3rl7020.net
>>7
こんなの仮に救助専門のエキスパートが来ても状況的に無理だろ

670 :ミクソコックス(山形県) [ニダ]:2023/08/18(金) 08:48:25.53 ID:sQvaNSkW0.net
どうなんだろうね?
難関の山では動けなくなった仲間を置いてきたみたいな話も聞くし緊急避難扱いになるんだろうか?
そもそもハッサンは別チームのガイドなんでしょ?
その別チームはどこに行ったのよ?

671 :アシドチオバチルス(ジパング) [NO]:2023/08/18(金) 08:55:43.33 ID:BV3wmJc20.net
自分たちも留まったら死ぬような極限での行動は平地とは違う

672 :シネルギステス(茸) [IN]:2023/08/18(金) 08:57:02.82 ID:2B3rl7020.net
>>662
作られルートを通るだけで世間から賞賛されて公演や著書の依頼が舞い込んでくるからお前もやると良いぞ

673 :クリシオゲネス(ジパング) [US]:2023/08/18(金) 09:00:45.48 ID:mKFkNTwx0.net
>>668
もう登る山がないからわざわざそれらの山を縛りプレイというか冬の雪山登るとか崖が鋭い方から登るとか無酸素にするとか
それで凍傷で指や鼻とかなくしたり最悪は死んだりと本当にただのバカだと思うw

674 :バチルス(ジパング) [KR]:2023/08/18(金) 09:02:11.22 ID:pg31mnM50.net
細い通路に遺体放置したままとか、今後の登山者にエラい迷惑なのでは…

675 :セレノモナス(神奈川県) [US]:2023/08/18(金) 09:02:49.81 ID:KXfdGbCy0.net
ここはいいから先へ行ってくれ、ぐぶっ
みたいなことか

676 :フラボバクテリウム(千葉県) [ニダ]:2023/08/18(金) 09:03:40.03 ID:iGE83mky0.net
作られた登山道で年間に何百人も登頂成功する山でも、山は突然人間に牙を剥くよ
大自然は、まるで日常のように殺しにかかる

肉体と装備と心構え、登山前には用意しなさいね

677 :スファエロバクター(東京都) [NL]:2023/08/18(金) 09:03:50.92 ID:oafqy4GN0.net
>>14
だよねえ

678 :クロマチウム(ジパング) [IN]:2023/08/18(金) 09:04:57.83 ID:3UoxRBHM0.net
如何にもまんこらしい行動じゃない?

679 :ホロファガ(愛知県) [US]:2023/08/18(金) 09:06:48.03 ID:8a0ncMk00.net
登らなきゃ良いじゃん
どうしても頂上に立ちたいならヘリで行きゃいいじゃん

680 :アシドチオバチルス(大阪府) [ニダ]:2023/08/18(金) 09:07:48.60 ID:C59HffcG0.net
>>672
今はもう単なる金持ちの道楽だろ

681 :クリシオゲネス(ジパング) [US]:2023/08/18(金) 09:09:21.81 ID:mKFkNTwx0.net
シェルパとか奴隷と変わらんもんな
荷物持ちに先行してクレバスなんかの偵察に雪踏み固めて道をラッセル

まあこのまんこには人道的に今後スポンサー付かないんじゃないか

682 :ミクロコックス(茸) [ニダ]:2023/08/18(金) 09:10:21.54 ID:vpYlzfI30.net
8000m級じゃ遺体の回収すら出来んと聞くな

683 :フラボバクテリウム(光) [ニダ]:2023/08/18(金) 09:10:43.74 ID:8B0mB3/b0.net
>>673
チキンレース好きなんだよ

684 :ヒドロゲノフィルス(東京都) [GB]:2023/08/18(金) 09:10:45.37 ID:iWZyPYoJ0.net
今ってシェルパ族ではないパキスタン人もシェルパを名乗れるのか

685 :ヒドロゲノフィルス(東京都) [GB]:2023/08/18(金) 09:11:49.87 ID:iWZyPYoJ0.net
>>682
5000m以上も

できるけどやらないだけ

686 :ヒドロゲノフィルス(東京都) [GB]:2023/08/18(金) 09:12:50.02 ID:iWZyPYoJ0.net
>>668
悪いけど

スポンサー付けてスポーツをする必要って


自己満だから

687 :アシドチオバチルス(大阪府) [ニダ]:2023/08/18(金) 09:13:23.46 ID:C59HffcG0.net
ポーターの意味でシェルパという単語を使ってるのかねぇ
まぁ、転用が起きてもおかしくはないが

688 :レンティスファエラ(茸) [US]:2023/08/18(金) 09:14:24.85 ID:7yRuyjEo0.net
>>1
別チームの面々は何してたの?

689 :プランクトミセス(東京都) [RU]:2023/08/18(金) 09:15:09.15 ID:3F7GeJOb0.net
そういうところに行くのがそもそもエゴだから

690 :緑色細菌(新潟県) [ZA]:2023/08/18(金) 09:16:41.21 ID:MbcFALRM0.net
次は見捨てられる番だ

691 :デスルフロモナス(ジパング) [US]:2023/08/18(金) 09:17:09.56 ID:f3l89dgd0.net
K2でしかも別チームの人間なんだろ?
登山は自己責任の世界でましてやワンミスで軽く死ねるK2
他人に構って自分が死ぬリスクも考えたら責められる様な状況じゃないと思うが

692 :ネンジュモ(長野県) [KR]:2023/08/18(金) 09:17:53.37 ID:aawUXiLe0.net
栗城はコメントしたの

693 :ヒドロゲノフィルス(東京都) [GB]:2023/08/18(金) 09:18:56.42 ID:iWZyPYoJ0.net
片山右京は死を確認してから下山した
別パーティーでかつての部下

694 :クトノモナス(東京都) [BN]:2023/08/18(金) 09:20:53.55 ID:rCb6aAQH0.net
>>1
70. 名無し2023年08月16日 20:25
元スレに書かれてる情報が限定的なせいで、何か勘違いしてる人が居るみたいだね。

・このシェルパは彼女のチームメンバーではない。
・他にも登山してる人が百人ぐらい居た。
・彼女のチームは暫く介抱を試みた。
・残存酸素量とかの都合があるから長い事留まれないので撮影スタッフをシェルパの側に残して登山を続行。
・残念ながら彼は結局亡くなった。
・なお、遭難者を担ぎ下ろすには6人ぐらいが必要だが、彼女のチームは4人だった。

一番最低なのはシェルパを捨てて行った彼の雇い主で、二番目に最低なのは何もせずに通り過ぎた100人ぐらいの他の登山者。

彼女が登山を諦めてシェルパを助けようとしても基本的に彼が助かる方法はないどころか彼女のチームも遭難する事になる。その意味ではシェルパを捨てて行ったチームも苦渋の決断だったろうし、通り過ぎた他の登山者の判断も間違ってない。

これって「カルネアデスの板」と似たような問題。

695 :アルマティモナス(ジパング) [ニダ]:2023/08/18(金) 09:21:46.79 ID:/PVIs+yc0.net
高山では助けると二次遭難するから見殺しになっても仕方ないとの了解があるんでしょ
特に別チームでは事情もわからないし。
山を知らない人がマスコミの英デーリー・メールにのせられているだけ

696 :ナウティリア(大阪府) [ニダ]:2023/08/18(金) 09:22:57.56 ID:5PNtK0S+0.net
>>7
こんな場所で救助って言ってもなあ
みんな自分の命守るので精一杯やろ

697 :エリシペロスリックス(山口県) [IL]:2023/08/18(金) 09:23:30.14 ID:hvYb1VfB0.net
瀕死状態なら何も出来ないだろ
自分も死ぬわ

698 :クトノモナス(東京都) [BN]:2023/08/18(金) 09:23:48.12 ID:rCb6aAQH0.net
>>1
47. 在日もそうだけど2023年08月16日 18:01
>この人、普段から意識高い系のヤバい人だから。気候変動、LGBT、移民、虐待…さまざまな面でちょっとおかしなツイートしまくってる人物、そして今回…

うへぇ~、どれもこれも色々と察せる厄満じゃーん、左に捻じ切れた日本のメディアが崇拝してるカルトばかりw

52. 2023年08月16日 18:19
この人は
いつもは偽善的な言動しまくっててウンザリされてるから風当たり強いんだよ
これが普通の登山家の行動だったら仕方ないよねで終わってる

91.  2023年08月17日 00:22
気に食わない女が記録達成?
ムカつくな…ぶっ叩いたろ!の精神で草

699 :クトノモナス(東京都) [BN]:2023/08/18(金) 09:24:47.28 ID:rCb6aAQH0.net
>>1
99.  2023年08月17日 08:10
この人普段からポリコレ発言を繰り返してヘイトを買ってたから、溜まった不満が今回の件で爆発したんでしょ。
きっかけは何でも良かったんよ。

700 :メチロフィルス(京都府) [CN]:2023/08/18(金) 09:25:52.15 ID:IP5FIn2q0.net
だから高いガイド料取れるんだよ

701 :ビフィドバクテリウム(東京都) [US]:2023/08/18(金) 09:27:23.77 ID:sUK0Ij5z0.net
酷いとは思うけど準備と決行にそれなりの時間と金かけてるから気持ちは分からんでもない
人なんてそんなもんかなとも思う
批判してる奴らだって大概はどうせ薄情で自己中だろ

702 :エアロモナス(宮崎県) [CY]:2023/08/18(金) 09:29:11.71 ID:RumGkmtw0.net
出る杭がぶっ叩かれるのは日本だけじゃないんだな。

>>682
山頂だから山頂付近の広いところに遺体がたくさん置いてあると聞くけど,このシェルパも誰かがそこまで運ぶのかな。

703 :フラボバクテリウム(千葉県) [ニダ]:2023/08/18(金) 09:29:58.68 ID:iGE83mky0.net
酸素ボンベ装備が必要な登山なんて、そこらの道端とは訳が違う
そんな中、彼女は瀕死のシェルパに介抱を実施したんだから、やるべき事を行った彼女を労いたいね

どんな山でも、山は突然牙を剥く
登山人同士助け合いが出来ないと、人間なんて簡単に山に食われるぞ

704 :クテドノバクター(茸) [US]:2023/08/18(金) 09:33:52.43 ID:u+Z8kqX20.net
>>14
まずそこだよな

705 :デスルフレラ(ジパング) [EU]:2023/08/18(金) 09:33:56.48 ID:taGlXVWj0.net
デスゾーンでは完全見殺しですら仕方ないことなんちゃうか

706 :フィシスファエラ(東京都) [IN]:2023/08/18(金) 09:35:00.43 ID:0vITRaOg0.net
なんだよパキスタン人シェルパって
部族の名前をまるごと荷物持ち扱いはないわ
この時点で難癖臭が凄い

707 :フィシスファエラ(東京都) [IN]:2023/08/18(金) 09:36:03.00 ID:0vITRaOg0.net
>>702
せめてネパール人をシェルパ呼びするならいいえど、これパキスタン人だろ
ポーターとでも呼べや

708 :クリシオゲネス(東京都) [US]:2023/08/18(金) 09:36:23.35 ID:2j6opSbS0.net
人間なんざこんなものだろ。人の命より名声、金の方が上に来る。、

709 :チオスリックス(長屋) [MY]:2023/08/18(金) 09:37:31.65 ID:CfPHsIWv0.net
限界登山はそんなもんだろ
見捨てないと共倒れになる

710 :テルモゲマティスポラ(茸) [US]:2023/08/18(金) 09:39:32.61 ID:Mx4z4teB0.net
>倒れていた別チームのシェルパ(登山ガイド)を見捨てた

別に助ける必要なくね?

711 :ビフィドバクテリウム(東京都) [US]:2023/08/18(金) 09:42:12.49 ID:sUK0Ij5z0.net
ウクライナ戦争で何万人も死んでるのに世界は呑気に普通に笑って暮らしてる

712 :プランクトミセス(茸) [ニダ]:2023/08/18(金) 09:42:33.99 ID:c75NpquQ0.net
女性様の活躍にケチつけてるのはネトウヨだけだよ

713 :クトノモナス(茸) [PE]:2023/08/18(金) 09:42:52.82 ID:LpEDehSG0.net
奴隷感覚なんだろ

714 :プランクトミセス(東京都) [CN]:2023/08/18(金) 09:44:44.75 ID:t11SijgM0.net
>>387
んなこと言ってっと、老人への不平不満ならべるばかりで一向に働きも結婚もせん日本の若者はあきらめよう、って事で移民入れようぜになっちゃうんさ

オマエが毛嫌いしてる出世の早い同期みたいに、上手いこと爺転がししてみろよwww

715 :クラミジア(熊本県) [US]:2023/08/18(金) 09:45:46.71 ID:rSanRiRW0.net
>>1

100年後にはシェルパ殺しのハリラみたいな伝説になってたりしてな。

716 :テルモゲマティスポラ(茸) [US]:2023/08/18(金) 09:46:52.47 ID:Mx4z4teB0.net
>>367
高い山といえば雪まみれの危険な場所だし
そこで滑落したよそチームの人なんて助ける筋合いなんて無いな

717 :フソバクテリウム(埼玉県) [GB]:2023/08/18(金) 09:49:08.45 ID:dInyJgz20.net
途中に遭難者がいた事を登頂直後に言って心配してるようなコメント出しときゃよかったんかね

718 :クラミジア(熊本県) [US]:2023/08/18(金) 09:49:36.23 ID:rSanRiRW0.net
>>538
動画のキャプションにもしシェルパが西洋人だったらもっと迅速に救助されただろうというのがある。

719 :クラミジア(熊本県) [US]:2023/08/18(金) 09:51:12.69 ID:rSanRiRW0.net
>>717
そこで登頂断念して周りにいる他のパーティーと協力してシェルパを下山させるのが正解。

それ以外の奴らは全員人間の屑。

と言う夢を見ました。

720 :ロドスピリルム(神奈川県) [ニダ]:2023/08/18(金) 09:51:15.78 ID:EA4oaFsP0.net
ニコ生配信中だった?

721 :シュードモナス(光) [US]:2023/08/18(金) 09:52:43.37 ID:+5pRpStD0.net
わしも歌舞伎町で寝転がってる遺体かよくわからん奴ら何匹見つけても声すらかけずに通り過ぎるよ

722 :クトニオバクター(光) [CN]:2023/08/18(金) 09:53:40.82 ID:78S/t0hH0.net
山ってそういうものでしょ

723 :エントモプラズマ(神奈川県) [TW]:2023/08/18(金) 09:55:08.85 ID:5YVs38c20.net
金の安全のためにために皆身を捨ててんだからこういう事もある

724 :ヒドロゲノフィルス(千葉県) [US]:2023/08/18(金) 09:55:19.48 ID:UdySCtVH0.net
さすが人種差別大好きのクズ欧米人
同じ白人のスタッフが死にかけても見棄てたかねえ

725 :レンティスファエラ(茸) [SG]:2023/08/18(金) 09:56:03.61 ID:aqWI2tqz0.net
ビッグモーターかよw

726 :アシドチオバチルス(ジパング) [NO]:2023/08/18(金) 09:57:51.72 ID:BV3wmJc20.net
>>724
それは彼の雇い主に言うことやで

727 :クラミジア(熊本県) [US]:2023/08/18(金) 09:58:58.61 ID:rSanRiRW0.net
>>721が通り過ぎた直後に後を歩いていた少年が、大丈夫ですかと声をかけると、その小汚い老人はすぐと立ち上がって、「君わしは君のような思いやりのある人を探しておったのだよ。どうかワシの遺産(約10億ドル)を受け取ってくれたまえ。」
と少年のポケットに小切手をねじ込んだ老人は、光の速さでどこへともなく消えていったのであった。

それを見た>>721はその場で立ち尽くしとめどもない涙とともに慟哭するばかりなのであった。

(完)

728 :テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [US]:2023/08/18(金) 09:59:13.97 ID:J1CZgiNl0.net
死して屍拾うものなし・・
甘ったれんな

729 :セレノモナス(福岡県) [NO]:2023/08/18(金) 09:59:29.77 ID:eQnfBAt90.net
>>310
世の中にその程度の考えも通用しないだけ

730 :ヴィクティヴァリス(茨城県) [JP]:2023/08/18(金) 10:01:26.17 ID:i+/kuVdY0.net
>>698
やっぱ下地が有るのね。 嫌われ者が隙見せてソコ突かれてるんだね。

731 :キサントモナス(茸) [US]:2023/08/18(金) 10:03:48.47 ID:gAex5GDU0.net
これも分かってて難癖付けて騒ぎを大きくしてんだろ

人権屋ビジネスの活動実践報告

732 :プロピオニバクテリウム(SB-iPhone) [CH]:2023/08/18(金) 10:05:29.94 ID:PgIfEI4w0.net
8000メートル級の頂上付近で倒れられたらもう誰も何も出来んだろ

733 :クテドノバクター(広島県) [US]:2023/08/18(金) 10:08:53.89 ID:wJFamY0t0.net
https://youtu.be/YFcZSTZdwyw

734 :クラミジア(熊本県) [US]:2023/08/18(金) 10:09:23.29 ID:rSanRiRW0.net
いわゆる登山家を顕彰する団体がこの成り行きを見て日よって、本来なら当然受賞するはずの様々な賞を取り損ねたりすることがあるのかな。


まぁ日ごろの言動の上に登頂した後いろいろドヤっている写真を撮られているので、少なくとも自分からやったぜ!みたいないろいろ煽りと取られるような投稿とかしたのがまずかったのかね。

735 :エアロモナス(宮崎県) [CY]:2023/08/18(金) 10:09:35.21 ID:RumGkmtw0.net
この登山が責めてる連中も同じ状況になったら100%見捨てるだろうけどな。
そうでなければ帰らぬ人になるだろう。
俺は絶対に登山とかしないので低みの見物。
まあ8000メートルまで登れるやつがどれだけいるか知らんけどなw

736 :パルヴルアーキュラ(ジパング) [CN]:2023/08/18(金) 10:11:47.03 ID:9E/NpR/10.net
登山する人って保険入れるの?

737 :パルヴルアーキュラ(茸) [ニダ]:2023/08/18(金) 10:12:19.09 ID:KKxWKUNQ0.net
ハッサン…
https://youtube.com/watch?v=1xqJgxkbiog&feature=shared

738 :デスルファルクルス(岐阜県) [US]:2023/08/18(金) 10:14:05.69 ID:bNkwEX0p0.net
極限登山ってそういうの見捨てるのがルールなんじゃねーの?
ましてや別チーム

739 :カルディオバクテリウム(千葉県) [US]:2023/08/18(金) 10:16:40.45 ID:nkjpd2ps0.net
エベレストでは二次被害避けるために倒れた物は見捨てる厳しい世界とかいうのをテレビで見たことあるけどやっぱ本当は助けるの?
実際のところを知らんからなー

740 :テルモトガ(山口県) [RU]:2023/08/18(金) 10:17:13.22 ID:iLPmzbzR0.net
人生を賭して達成した快挙なのに、偶々そこに死体(無関係)が転がってただけで誇ることも許されないってのは可哀想だな

741 :キネオスポリア(東京都) [VE]:2023/08/18(金) 10:18:44.46 ID:fo9s7IL60.net
>>1 まとめ
■70. 名無し2023年08月16日 20:25
元スレに書かれてる情報が限定的なせいで、何か勘違いしてる人が居るみたいだね。

・このシェルパは彼女のチームメンバーではない。
・他にも登山してる人が百人ぐらい居た。
・彼女のチームは暫く介抱を試みた。
・残存酸素量とかの都合があるから長い事留まれないので撮影スタッフをシェルパの側に残して登山を続行。
・残念ながら彼は結局亡くなった。
・なお、遭難者を担ぎ下ろすには6人ぐらいが必要だが、彼女のチームは4人だった。

一番最低なのはシェルパを捨てて行った彼の雇い主で、二番目に最低なのは何もせずに通り過ぎた100人ぐらいの他の登山者。

彼女が登山を諦めてシェルパを助けようとしても基本的に彼が助かる方法はないどころか彼女のチームも遭難する事になる。その意味ではシェルパを捨てて行ったチームも苦渋の決断だったろうし、通り過ぎた他の登山者の判断も間違ってない。

これって「カルネアデスの板」と似たような問題。

■47. 在日もそうだけど2023年08月16日 18:01
>この人、普段から意識高い系のヤバい人だから。気候変動、LGBT、移民、虐待…さまざまな面でちょっとおかしなツイートしまくってる人物、そして今回…

うへぇ~、どれもこれも色々と察せる厄満じゃーん、左に捻じ切れた日本のメディアが崇拝してるカルトばかりw

■52. 2023年08月16日 18:19
この人は
いつもは偽善的な言動しまくっててウンザリされてるから風当たり強いんだよ
これが普通の登山家の行動だったら仕方ないよねで終わってる

■91.  2023年08月17日 00:22
気に食わない女が記録達成?
ムカつくな…ぶっ叩いたろ!の精神で草

■99.  2023年08月17日 08:10
この人普段からポリコレ発言を繰り返してヘイトを買ってたから、溜まった不満が今回の件で爆発したんでしょ。
きっかけは何でも良かったんよ。

742 :ヴィクティヴァリス(東京都) [CN]:2023/08/18(金) 10:20:35.83 ID:fzCqwBgi0.net
自分も必死に命かけて登ってるんだ
他人に構ってる余裕ないだろ

743 :デスルフォビブリオ(茸) [US]:2023/08/18(金) 10:20:51.77 ID:k/WSMQrb0.net
>>7
こんなん無理やわ
自分の命のが大事
よくいつ崩れてもおかしくない足場で登れるな

744 :クテドノバクター(愛知県) [KR]:2023/08/18(金) 10:21:56.67 ID:Pbhln/8y0.net
自己責任

745 :パルヴルアーキュラ(石川県) [CN]:2023/08/18(金) 10:22:15.50 ID:V4F0wY7j0.net
>>698
意識高い系が嫌われるのはどこも変わらんな

746 :アシドバクテリウム(やわらか銀行) [CZ]:2023/08/18(金) 10:23:09.83 ID:7ikWkXTo0.net
ハッサンのチームの奴等は何やってたんだよ

747 :デスルファルクルス(東京都) [CN]:2023/08/18(金) 10:25:51.39 ID:7szDNetG0.net
シェルパが所属していた登山隊が見捨てて、他の登山隊も見捨てて素通り。
できる範囲の救護措置を行い記録した登山隊が叩かれるの?
叩かれるのは見捨てたり、素通りした登山隊だろ。
先に登頂した他の登山隊が担ぎ下ろすべきなのに!

748 :クテドノバクター(茸) [US]:2023/08/18(金) 10:29:43.85 ID:u+Z8kqX20.net
>>727
光の速さでじいちゃん移動したら地球が壊れるぞ

749 :ジアンゲラ(鹿児島県) [US]:2023/08/18(金) 10:29:48.97 ID:5tVtUMUX0.net
すごい記録を達成するくらいの能力があるチームなら助ける余裕があったはずって考えるのかね

750 :ハロプラズマ(埼玉県) [CN]:2023/08/18(金) 10:36:28.11 ID:5Tyjt0O/0.net
この山脈の道中って遭難者の死体が置き去りにされてるような山だろ

自分達の命繋ぐのが手一杯な環境だよ

751 :セレノモナス(ジパング) [US]:2023/08/18(金) 10:38:44.40 ID:YmNhsR1X0.net
これってロリコン登山家は何かコメントしてないの?
未成年とパコッた野口健さんさ

752 :ハロプラズマ(埼玉県) [US]:2023/08/18(金) 10:39:02.06 ID:maro1kcE0.net
契約次第だと思うが…

地上の常識は通用しない世界だぞ
基本的には生きてる人優先

753 :シントロフォバクター(大阪府) [US]:2023/08/18(金) 10:42:53.73 ID:s9jVhQS10.net
でもこれは見捨てるしか無いんだろ

754 :プランクトミセス(東京都) [RU]:2023/08/18(金) 10:44:34.54 ID:3F7GeJOb0.net
K2は高さこそエベレストより低いが難易度ははるかに上だとか

755 :リゾビウム(佐賀県) [US]:2023/08/18(金) 10:45:15.91 ID:kgXJxc220.net
まーんは自分以外どうでもいいって人種だからこうなるよね

756 :クテドノバクター(茸) [US]:2023/08/18(金) 10:49:20.71 ID:u+Z8kqX20.net
批判してるバカは
動画に写ってる登山者全部同じチームだと思ってんだろか

757 :ヒドロゲノフィルス(茸) [NL]:2023/08/18(金) 10:49:38.49 ID:IPqoMaBi0.net
世界一の?
桃白白

758 :デスルフォバクター(茸) [US]:2023/08/18(金) 10:52:53.43 ID:2NxLUll80.net
白人だったら大勢で救助して助かったんだろうな

759 :ジアンゲラ(茸) [US]:2023/08/18(金) 10:54:58.06 ID:+7Bamydj0.net
>>698
人に文句言ってたのにお前もダメじゃんか
って流れが生まれてるのか

760 :テルモデスルフォバクテリウム(ジパング) [ニダ]:2023/08/18(金) 10:56:40.32 ID:Tefy1zjw0.net
メイヘムの国だぞ

761 :カウロバクター(茸) [FR]:2023/08/18(金) 10:58:57.01 ID:m0xrfsIm0.net
>>7
このシェルパを雇ったチームは何してたんだ?この状況なら誰が悪いって訳でも無いんだろうがせめて雇い主が最後まで面倒を見るべき

762 :チオスリックス(東京都) [US]:2023/08/18(金) 11:02:00.64 ID:8E5HR5TM0.net
危険な山登る場合はそう言うルールだろ

763 :ミクロモノスポラ(ジパング) [US]:2023/08/18(金) 11:03:49.56 ID:HG+uUblT0.net
問題あんの?

764 :クロオコックス(東京都) [US]:2023/08/18(金) 11:07:19.80 ID:F3UoZr/60.net
ハッサンならチャモロの隣で寝てるよ

765 :エアロモナス(東京都) [PL]:2023/08/18(金) 11:07:42.52 ID:K+Wkl4Dz0.net
>>761
装備を買う費用渡したのに買わずに遭難。
その場で解雇を言い渡したかもしれない。
指示に従わないメンバーは命取りだから。

766 :ジオビブリオ(茸) [US]:2023/08/18(金) 11:07:56.41 ID:IRCUjk6r0.net
>>14
ハッサンさんを雇ったチームは何してたん?

767 :アルマティモナス(東京都) [HK]:2023/08/18(金) 11:08:24.06 ID:A8/1GHr70.net
他の人に託してはいるしこれ以上はどうしようもないんじゃないか
シェルパも命がけで仕事したんだし、登山家を非難するのもなんか違う気がする

768 :バチルス(岡山県) [ニダ]:2023/08/18(金) 11:10:55.57 ID:DMSmmbaT0.net
クリスティン・ハリラ(Kristin Harila)氏(37)

769 :フィンブリイモナス(茸) [US]:2023/08/18(金) 11:12:14.38 ID:h3Gn3Fon0.net
>>41
この人たちは助かったのか?

770 :チオスリックス(神奈川県) [AE]:2023/08/18(金) 11:14:19.21 ID:MZiCx+Pe0.net
山に疎い自分でもK2とアイガーはヤバいって聞いた事あるわ

771 :エントモプラズマ(茸) [ニダ]:2023/08/18(金) 11:14:25.75 ID:1gQp9HRk0.net
>>1
そういう世界なんだよ、勉強になった?

772 :アルマティモナス(東京都) [HK]:2023/08/18(金) 11:15:08.60 ID:A8/1GHr70.net
>>148
栗城はスタッフもシェルパもたくさんつけてたし酸素ボンベもこっそり使ってた(ベースで他の登山隊から買ったりもしてた)と暴露されてた

773 :フラボバクテリウム(東京都) [CA]:2023/08/18(金) 11:16:09.16 ID:phWAnbVP0.net
>>684
トランスシェルパだよ

774 :パスツーレラ(東京都) [US]:2023/08/18(金) 11:16:51.56 ID:LVAMX/Kv0.net
>>754
K2北壁が世界最高難度の山と言われてるね
エベレストは高さの割には難易度低い

775 :メチロコックス(東京都) [DE]:2023/08/18(金) 11:18:28.93 ID:sXk1kb/D0.net
>>739
ヘリも飛ばないからな
空気が薄くなってるから揚力が足りんのだ

776 :エアロモナス(北海道) [ID]:2023/08/18(金) 11:18:37.23 ID:bnObIix+0.net
>>41
結局これ助かったの?

777 :ネンジュモ(埼玉県) [US]:2023/08/18(金) 11:19:09.91 ID:06WrZFty0.net
統べるッ!

778 :スネアチエラ(ジパング) [JP]:2023/08/18(金) 11:19:54.96 ID:3iLhv6TN0.net
シェルパが居てのワンチームなんやで。

779 :シュードアナベナ(光) [US]:2023/08/18(金) 11:20:10.45 ID:CEq6STQ20.net
1日で100人も登る山になったのか
もはや観光地だな

780 :ホロファガ(東京都) [ZA]:2023/08/18(金) 11:20:47.16 ID:Rq6uAUDb0.net
一日100人も登頂するなら名誉でもなんでも無いと思うんだが

781 :オピツツス(東京都) [US]:2023/08/18(金) 11:21:59.83 ID:tiQJN91A0.net
>>41
https://pbs.twimg.com/media/Bz8py3SCQAA3C4l.png
https://pbs.twimg.com/media/EDDiYrbUEAAVGmH.jpg

782 :フラボバクテリウム(東京都) [GB]:2023/08/18(金) 11:23:01.11 ID:JmqLuriZ0.net
平出さんや中島さんの意見が聞きたい

783 :テルモトガ(埼玉県) [GB]:2023/08/18(金) 11:23:18.24 ID:ipwYVrD20.net
お前らは目の前の海で溺れてる人見たら絶対に助けるために飛び込むもんなw

784 :エアロモナス(宮崎県) [CY]:2023/08/18(金) 11:26:34.10 ID:RumGkmtw0.net
なんだかんだで登山に際して死んでも良いです!って契約書にサインしてから登るんでしょう?

785 :デスルフォビブリオ(ジパング) [ニダ]:2023/08/18(金) 11:26:53.26 ID:JPJg8iWS0.net
>>781
楽しそうな子がいるんですが

786 :エルシミクロビウム(東京都) [US]:2023/08/18(金) 11:28:07.52 ID:KdblcQlw0.net
>>769
この後頂上アタックした羽生は遭難
深町は食料の限界まで待ってから下山

787 :ロドシクルス(東京都) [ニダ]:2023/08/18(金) 11:31:19.11 ID:XKGBjAfJ0.net
見捨てて何が悪いんだ?
この世界は自己責任
新自由主義万歳

788 :ミクソコックス(埼玉県) [ニダ]:2023/08/18(金) 11:33:40.31 ID:mbKzIoE/0.net
新聞の見出しに悪意がる
悪いのは新聞

789 :ヴェルコミクロビウム(東京都) [DE]:2023/08/18(金) 11:35:47.49 ID:q5zshGWk0.net
これを個人(登山の事を何も知らない)が叩くのはまだ分かるが
新聞社が煽るような見出しで報道するって海外のマスコミも大概糞だな

790 :ディクチオグロムス(東京都) [CN]:2023/08/18(金) 11:43:08.63 ID:JFrYlIeT0.net
岳で見たけど頂上近くでは全て自己責任。
助けようとしたさんぽは死んだ

791 :リゾビウム(やわらか銀行) [US]:2023/08/18(金) 11:48:37.32 ID:8fllHLb50.net
K2C

792 :ハロプラズマ(埼玉県) [CN]:2023/08/18(金) 11:49:47.04 ID:5Tyjt0O/0.net
>>789
ニュースがニュースを呼ぶ方式は何処も一緒さ

793 :ジアンゲラ(茸) [US]:2023/08/18(金) 11:52:38.64 ID:wA2oKEfE0.net
>>1
過酷な環境に身を置くからなのか年齢より老けて見えるね
(47)とか言われても違和感ない

794 :シュードモナス(光) [US]:2023/08/18(金) 11:54:24.31 ID:+5pRpStD0.net
>>727
もしわしが10億ドルあげると言われてもいやいらんって言って即逃げるが

795 :シントロフォバクター(山梨県) [ニダ]:2023/08/18(金) 12:00:59.11 ID:UfHQJ7eE0.net
>>772
知ってて皮肉で言ってるだけだろ

796 :クラミジア(熊本県) [US]:2023/08/18(金) 12:01:10.90 ID:rSanRiRW0.net
>>794
だからちゃんと読めよ勝手にポケットに突っ込まれるんだから有無を言わせず。
素早く老人は消える。

というかあんた見捨てる言うてるんだから「もし」なんてないじゃんw

797 :アシドバクテリウム(三重県) [US]:2023/08/18(金) 12:02:50.80 ID:H+VJw/YQ0.net
エベレストにも死んだ人の遺体がずっと放置されてるでしょ

798 :クラミジア(熊本県) [US]:2023/08/18(金) 12:04:23.82 ID:rSanRiRW0.net
>>797
昔は干からびてミイラみたいになったら薬として重宝されたんでしょ?

持って帰って売れないかな。

799 :クトノモナス(岐阜県) [ニダ]:2023/08/18(金) 12:11:41.90 ID:7euYfbtb0.net
地元のシェルパの反感買ったら、二度と協力してもらえないんじゃねえの?

800 :スファエロバクター(愛知県) [ニダ]:2023/08/18(金) 12:15:44.11 ID:+XbJs3Rm0.net
シェルパ雇った時点でインチキ登山

801 :ネイッセリア(茸) [CN]:2023/08/18(金) 12:16:06.31 ID:/OG768GX0.net
>>799
むしろプロがそんな思考をするとは思えないが

802 :ストレプトミセス(東京都) [KR]:2023/08/18(金) 12:17:28.69 ID:m/pFypSF0.net
>>799
この対応で反感買われたら、見て見ぬふりが当たり前になる。

どこかの国みたいに、交通事故の被害者を救護したら加害者にされて訴えられるとか。
そして誰も救護しなくなった。

803 :シュードモナス(光) [US]:2023/08/18(金) 12:17:52.17 ID:+5pRpStD0.net
>>796
いやだから道端でしらん奴が10億ドルくれるなんてことに羨ましがらんてことだがw

804 :アルテロモナス(千葉県) [ES]:2023/08/18(金) 12:18:43.87 ID:VgUa3k+G0.net
>>518
ただの宗教行事で偉業でもなんでもないな
いや宗教関係者は持て囃すんだろうが

805 :プランクトミセス(茸) [ニダ]:2023/08/18(金) 12:19:01.29 ID:XmrSgGky0.net
人の手まで借りて、登頂だけが目的の登山なんていう意味のない行動するのがそもそもの間違いやろ。

806 :クラミジア(熊本県) [US]:2023/08/18(金) 12:22:07.86 ID:rSanRiRW0.net
というかこういうのってさぁ本人はどやっているだけであってさ
やった本人以外から見ればどうでもいい記録だねこんなの。

別に人類のためになったわけでも何でもない。
例えばアイピーエス細胞の作製に成功する過程でもしシェルパを1人見殺しにしましたと言うのと言うことが起きてもそれは人類の発展のためになんたらかんたらと言う申し開きが立つだろうがそれとは訳が違う。

単純にババア1人がお山の大将になってるだけでそんなもん俺らからしたらどうでも良い話。

807 :クラミジア(熊本県) [US]:2023/08/18(金) 12:24:23.49 ID:rSanRiRW0.net
と言うわけでババアはもっかい登山やり直しだな。
同じような死にかけたシェルパを1人以上拾って降りてくるまで帰ってくんな。

808 :ヴェルコミクロビウム(神奈川県) [US]:2023/08/18(金) 12:26:04.47 ID:ckb8lrkW0.net
せ…瀕死

809 :緑色細菌(島根県) [US]:2023/08/18(金) 12:26:36.99 ID:JKHPINut0.net
死人出してまで登山する意味あんのか

810 :ナトロアナエロビウス(大阪府) [GB]:2023/08/18(金) 12:27:13.98 ID:J1HeXRVY0.net
ハッサンといえばせいけんづき

811 :セレノモナス(SB-Android) [CN]:2023/08/18(金) 12:28:46.72 ID:gerh0maf0.net
死人出したら無効でいいだろ

812 :デロビブリオ(ジパング) [US]:2023/08/18(金) 12:29:48.79 ID:9a+h3VlI0.net
8000m超えの山頂付近で瀕死なら見捨てるのが定石
自分も死んだら元も子もない

813 :ゲマティモナス(茸) [MX]:2023/08/18(金) 12:31:21.03 ID:JOzUGaY00.net
>>7
鹿かよwww
こんな場所で倒れたら助けられんだろ
むしろ歩くのに邪魔だから落としても文句言われないレベルの過酷さだわ

814 :オピツツス(東京都) [US]:2023/08/18(金) 12:32:13.45 ID:tiQJN91A0.net
>>811
出してないけどなw

815 :テルムス(茸) [ニダ]:2023/08/18(金) 12:32:13.90 ID:oOJnQCGt0.net
ハッサンはそんなことでは死なない

816 :ストレプトミセス(北海道) [KH]:2023/08/18(金) 12:36:29.91 ID:qpOcmMNx0.net
かつてなら高所登山なんてそんなもんでしょ?
他者の生死より自己の成功でしょ?と思ってたけど

装備の充実や技術の向上で成功確率が上がったので
人道やモラルが優先される時代になったんだろうね(´・ω・`)

817 :ストレプトスポランギウム(ジパング) [HK]:2023/08/18(金) 12:36:46.64 ID:zO81D34E0.net
D4C

818 :キネオスポリア(北海道) [JP]:2023/08/18(金) 12:37:29.98 ID:lqrpKajX0.net
K2のボトルネックにのんなの転がってたら邪魔でしかたないだろうな
仲間チームは帰りに移動させたりしたのかな

819 :メチロコックス(東京都) [US]:2023/08/18(金) 12:40:27.02 ID:/GmAq/AX0.net
一日100人も上ってんなら何とかなると思っても仕方ない難易度だわな

820 :ジアンゲラ(ジパング) [ニダ]:2023/08/18(金) 12:40:39.42 ID:GS/1UrO90.net
いつ天候が悪化するかもわからない場所で1時間半待って空気の残量も減らしたのに
これで叩く奴は人間じゃないね

821 :メチロフィルス(千葉県) [ニダ]:2023/08/18(金) 12:42:26.37 ID:/b2BMJ7V0.net
非難することじゃねーだろ

822 :アナエロリネア(東京都) [US]:2023/08/18(金) 12:46:01.05 ID:RucsjYv50.net
>>783
泳げないから無理😊

823 :アルテロモナス(茸) [RO]:2023/08/18(金) 12:46:27.58 ID:lQJfNH8l0.net
高峰ケーシー

824 :アナエロリネア(東京都) [US]:2023/08/18(金) 12:47:24.16 ID:vVgCMiZs0.net
3位に下方修正

825 :放線菌(栃木県) [ニダ]:2023/08/18(金) 12:49:30.91 ID:vzx8+6kS0.net
K2登山の死亡率26%ぐらいだから人助けも余裕で出来るよね

826 :リケッチア(神奈川県) [US]:2023/08/18(金) 12:53:32.04 ID:Hu0i6Qxq0.net
まぁ対応云々の指摘ぐらいはわかるが全責任レベルではないわな

827 :オセアノスピリルム(東京都) [US]:2023/08/18(金) 12:53:34.68 ID:My3nmpZY0.net
>>825
その計算だと、今回だけで25人も死ぬことになるんだが

828 :カテヌリスポラ(神奈川県) [CN]:2023/08/18(金) 13:00:06.51 ID:yE1FnFKi0.net
平地と同じように考えるのおかしい
8000m級では自分が生きるのギリギリ

829 :スファエロバクター(東京都) [US]:2023/08/18(金) 13:03:00.97 ID:R/UcJLuB0.net
凍傷で指9本切断したりうんこ、たべたいとかツイートしたら許してくれるぞ

830 :プランクトミセス(茸) [US]:2023/08/18(金) 13:22:14.08 ID:B4adjCox0.net
登れるだけ登山家かもな
栗城とか登る実力すら無かった

831 :アキフェックス(ジパング) [PE]:2023/08/18(金) 13:23:17.24 ID:Ol8ViEIv0.net
>>827
いきなり天候が変わるとか雪崩とか死ぬ時は団体で死ぬんだろう

832 :アルマティモナス(ジパング) [US]:2023/08/18(金) 13:27:02.08 ID:swtXFDiz0.net
8000m以上のデスゾーンで救出とかそもそも無理だよな
遺体も回収されずに放置されて目印になったりするんだから

833 :クラミジア(熊本県) [US]:2023/08/18(金) 13:34:36.83 ID:rSanRiRW0.net
>>803
誰もうらやましいだろうなんて一言も言ってないんだけど
慟哭すると言っただけ

あ、やっぱり羨ましかった?w
俺まずいこと言っちゃったかな。

834 :エアロモナス(宮崎県) [CY]:2023/08/18(金) 13:34:41.79 ID:RumGkmtw0.net
>>822
わしもや。
家族が濁流に飲まれても助けないわ。

835 :メチロフィルス(やわらか銀行) [US]:2023/08/18(金) 13:38:17.15 ID:/9FqQte10.net
これパヨクみたいな小数キチガイが騒いでるだけなんだろうな

836 :ニトロソモナス(大阪府) [US]:2023/08/18(金) 13:39:24.89 ID:0BvV2pfM0.net
難易度高い山アタックするんやから誰か死ぬ可能性はあるやろ

837 :ネンジュモ(長野県) [KR]:2023/08/18(金) 13:41:57.55 ID:aawUXiLe0.net
ハッサンとかアリーナの下位互換だろ

838 :カンピロバクター(大阪府) [CN]:2023/08/18(金) 13:46:02.76 ID:OsJdYhkP0.net
まるで「蜘蛛の糸」だな

839 :ラクトバチルス(栃木県) [TW]:2023/08/18(金) 13:48:07.55 ID:iw40IAYg0.net
こんなもんだろ山に狂ってる奴とか

840 :ネイッセリア(千葉県) [KR]:2023/08/18(金) 13:49:18.10 ID:Zwv2Wl1y0.net
弱者シェルパ

841 :カンピロバクター(大阪府) [CN]:2023/08/18(金) 13:51:19.16 ID:OsJdYhkP0.net
そもそもシェルパは過酷で常に命の危険があり報酬が低く遺族への保障も薄いという現実がある
ゆえに今現地シェルパは減っている
抜本的に解決するなら登山家によるシェルパ同行自体禁止するべきだろう

842 :カウロバクター(SB-Android) [US]:2023/08/18(金) 13:57:37.03 ID:NpUrMDYh0.net
>>404
これシェルパでなくポーターだな。山頂アタックチームにポーターが入るなんてあるんかね。熟練シェルパだけが入るもんでしょ。
他チームな上に、そのチームの仕切りもかなり悪質でしょこれ。

843 :オセアノスピリルム(東京都) [US]:2023/08/18(金) 14:10:25.25 ID:HGK/lr/q0.net
>>404
どのチームのポーターなんだ?
つかなんでBCのポーターなのにこんなところにいるんだ?

844 :フソバクテリウム(SB-Android) [HK]:2023/08/18(金) 14:13:38.93 ID:8ra1Eg8W0.net
>>41
熱中症なんかで紅茶はカフェインで利尿作用あるから水分補給ならんってよく言うが
山の大丈夫なんか?
そういえば登山すると汗かくせいで水分多めにとっても全然小便したくならん

845 :グリコミセス(東京都) [US]:2023/08/18(金) 14:30:19.19 ID:MyeKBCXi0.net
>>14
これな。どこに行ったんだショゾクチームは

846 :ミクソコックス(茸) [US]:2023/08/18(金) 14:38:09.78 ID:GQuDIgOO0.net
記録は達成したけど登山家としては最低って事か…

847 :シュードモナス(光) [US]:2023/08/18(金) 14:41:04.78 ID:+5pRpStD0.net
>>833
羨ましくないから慟哭なんてしないんだがw

848 :ハロプラズマ(東京都) [ニダ]:2023/08/18(金) 15:04:06.34 ID:lpx5aaBb0.net
>>832
不可能では無いが、救出or遺体回収の為だけに編成されたチームとかじゃないと難しい
今回はただの別チームの人間だしK2見たいな人里離れすぎてる場所だとどっち道無理
何よりボトルネックって言う家程ある氷の塊が降ってくる事もある超危険地帯だから立ち止まる事自体が自殺行為
通るだけでも運ゲーの場所で救助なんて最早ギャグだよ

849 :スフィンゴバクテリウム(兵庫県) [US]:2023/08/18(金) 15:08:08.97 ID:fHn1adU00.net
なんで別チームのこのアマだけが責められてるん?

850 :クラミジア(熊本県) [US]:2023/08/18(金) 15:15:34.77 ID:rSanRiRW0.net
>>847
羨ましくなくても慟哭する場合はありますから。

あ、やっぱり俺余計なこと言っちゃったかな?w

851 :ハロプラズマ(東京都) [US]:2023/08/18(金) 15:18:02.84 ID:c/7VXq0j0.net
>>846
おまえの見解と知識が最底辺にあるってことだよ

852 :ユレモ(東京都) [NL]:2023/08/18(金) 15:18:59.23 ID:HlWqai3o0.net
>>849
記録更新が気に入らないのか、シェルパの雇元がタゲ逸らしのために使ったか
まぁツッコミどころ満載だわな

853 :ナトロアナエロビウス(茸) [US]:2023/08/18(金) 15:21:27.31 ID:AKHi/mUL0.net
仕方ないんじゃないか
次に自分が見捨てられることになっても文句言えないのを覚悟して登ってるんだと思ってた
登山ってそういうもんじゃないのか

854 :オセアノスピリルム(東京都) [US]:2023/08/18(金) 15:21:58.99 ID:HGK/lr/q0.net
シェルパでもなくBCのポーターだって話じゃん
しかも別チームが雇った人っぽい
基本的に関係のないこの人ばかり責められるのは変だな

855 :ネンジュモ(長野県) [KR]:2023/08/18(金) 15:25:10.91 ID:aawUXiLe0.net
海外なら全部持ってかれとるわ

856 :テルモリトバクター(東京都) [JP]:2023/08/18(金) 15:25:49.21 ID:NmyFhrYZ0.net
これは責められんなあ。
8000m級の山なら、たとえ同行者が危なくなっても、自分が生きるために見捨てなきゃならない時もあるだろうし。

857 :バークホルデリア(ジパング) [US]:2023/08/18(金) 15:26:00.59 ID:0Xb80Lfz0.net
名声は登山家のもの
苦労はシェルパのもの

ほんと糞みたいな奴等だ登山家なんて

858 :バークホルデリア(ジパング) [US]:2023/08/18(金) 15:27:58.40 ID:0Xb80Lfz0.net
>>856
生きるために山頂を目指すの?
これが下山だったら誰も何も言わねーよ

859 :コルディイモナス(ジパング) [BY]:2023/08/18(金) 15:33:13.11 ID:dMZRMbw70.net
ロシアって話があったが本当かね?

860 :マイコプラズマ(茸) [US]:2023/08/18(金) 15:34:37.31 ID:qgOTjRBR0.net
そもそもかなりのお金掛けて登ってるわけでそれをパーにする選択ってキツくない?

861 :ミクソコックス(茸) [US]:2023/08/18(金) 15:34:53.85 ID:GQuDIgOO0.net
>>851
なるほど登山家は全員クソって事か

862 :プニセイコックス(静岡県) [US]:2023/08/18(金) 15:38:02.27 ID:d/9dd61k0.net
>>861
嫌味のつもりかしらないけど、その認識で合ってるよ
登山家は名声得るために登ってて、だからスポンサーがつくんだよ
趣味じゃないの

863 :エアロモナス(富山県) [US]:2023/08/18(金) 15:58:12.72 ID:t3HwIRwl0.net
そもそも山登る意味がわからんのやけど
山頂に金の延べ棒あるならまだわかるけど何もないんでしょ
それなら人命優先すべきやと思うんやけど

864 :グロエオバクター(大阪府) [DE]:2023/08/18(金) 16:15:10.02 ID:XX+73pW00.net
別チームのシェルパならしょうがなくねえか?というかなんか責任あるのかよそれ

865 :キネオスポリア(愛知県) [RO]:2023/08/18(金) 16:21:56.53 ID:PqO0y+0D0.net
ハイキングとは違うからな

866 :テルムス(茸) [CA]:2023/08/18(金) 16:29:40.83 ID:CAoyOC760.net
成功者への嫉妬だよな

867 :リケッチア(東京都) [EU]:2023/08/18(金) 16:36:51.94 ID:NV7Dp5MX0.net
この登山パーティのレベルでも
奥多摩の低山で遭難死した人がいるって、マジっすか?

868 :スネアチエラ(静岡県) [CA]:2023/08/18(金) 16:40:28.75 ID:PwAdUZ+P0.net
>>781
全然ゆるくねーw

869 :リケッチア(東京都) [EU]:2023/08/18(金) 16:45:34.04 ID:NV7Dp5MX0.net
>>857
試しにシェルパだけで登山パーティ組んで攻略したら、
あらゆる世界記録が塗り替えられると思う。
でも、謎の力によって抹殺されて事故死扱いされる可能性の方が高いけど。
欧米先進国の利権を侵害したら、タダじゃ済まないもんね。

870 :ハロプラズマ(埼玉県) [US]:2023/08/18(金) 16:46:13.00 ID:maro1kcE0.net
>>867
こんな本がガチな出版社から出てるぐらいだしねえ
https://www.yamakei.co.jp/products/2822049550.html

871 :フィシスファエラ(三重県) [ニダ]:2023/08/18(金) 16:53:57.24 ID:VC3iL7hI0.net
>>727
中国だと倒れた老人が助けた人を訴えます
本当にあったからなこれ

>>741
本人が普段どういう言動だろうが叩いたらダメな点で叩いたらダメだろ

これで煽られて彼女を叩いた連中やこれは非人道的なことと思った人が他の登山途中のシェルパやスタッフを見捨てた件も叩き出したらどうするつもりだろ

872 :シネルギステス(SB-iPhone) [DK]:2023/08/18(金) 16:56:27.47 ID:cWLNeik+0.net
>>7
そもそも死ぬ覚悟出来てない奴が登んなよって気もするな
シェルパにどこまで求めて良いものかは分からんが

873 :緑色細菌(兵庫県) [ニダ]:2023/08/18(金) 16:56:49.50 ID:Z9UcqyhT0.net
よく分からんけどいろいろあったんやろ

874 :ミクロモノスポラ(光) [US]:2023/08/18(金) 16:59:12.88 ID:5MbWU8OG0.net
下山するチームと協力して救助すればよかったんじゃね?

875 :ジアンゲラ(千葉県) [US]:2023/08/18(金) 17:03:46.04 ID:2N2JoXZ50.net
この女のチームが助けに入ってたとしてもどの道助からん

876 :バークホルデリア(光) [CO]:2023/08/18(金) 17:04:46.63 ID:n5lPEZ/J0.net
>>27
韓国系なんだよなあ
批判を嫉妬と解釈するのは

877 :フィシスファエラ(三重県) [ニダ]:2023/08/18(金) 17:06:05.27 ID:VC3iL7hI0.net
>>874
この死亡したシェルパを雇ったチームや他のチームがみんな見捨ててるのに?
しかも登山で遭難が多いの下山の方が多いんじゃなかったっけ
何もなくても遭難しかねないのにさらに1人救助なんて無理だろ

878 :スフィンゴモナス(店) [JP]:2023/08/18(金) 17:08:54.92 ID:a09Rgp2k0.net
よくわからないけど、この女性登山家とは別のグループってこと?

879 :ミクロモノスポラ(光) [US]:2023/08/18(金) 17:13:17.56 ID:5MbWU8OG0.net
じゃあもう登山禁止な

880 :フラボバクテリウム(茸) [ニダ]:2023/08/18(金) 17:16:22.68 ID:bgq5WVIC0.net
>>7
涼しそうで臭

881 :コルディイモナス(茨城県) [ヌコ]:2023/08/18(金) 17:20:45.61 ID:HDuntLQ70.net
水分は摂りすぎるということはない

882 :グロエオバクター(福岡県) [IL]:2023/08/18(金) 17:24:49.48 ID:NN5979x50.net
山に登らなければよかったのでは?

883 :アクチノポリスポラ(茸) [CO]:2023/08/18(金) 17:25:45.56 ID:fTvNm6z/0.net
ガイドなにしてんねん

884 :スファエロバクター(東京都) [US]:2023/08/18(金) 17:31:11.86 ID:7j5cChb00.net
爆乳女性登山家が授乳し生還するエロ同人か

885 :ネンジュモ(茸) [TW]:2023/08/18(金) 17:31:20.50 ID:xo7/YTUd0.net
>>876
お前韓国大好きだな

886 :デスルフォビブリオ(SB-Android) [US]:2023/08/18(金) 17:36:36.25 ID:h0f6UMno0.net
正直こういうのって何が正しい行動脱たのかよく分からんね

887 :ストレプトスポランギウム(和歌山県) [US]:2023/08/18(金) 17:47:51.12 ID:oVOq3lK70.net
do the hassan

888 :スファエロバクター(東京都) [US]:2023/08/18(金) 17:50:40.09 ID:7j5cChb00.net
ザオリク持ちいない時点でつみ

889 :バクテロイデス(大阪府) [CN]:2023/08/18(金) 17:53:51.20 ID:dOszTjVh0.net
何だよ数人しか手を貸さなかった
全員で救助しろってか
これ女だし同業者の嫌がらせだよ登山界隈多いと聞いた

890 :アルテロモナス(東京都) [CN]:2023/08/18(金) 18:16:42.47 ID:uT81I7uS0.net
この位置は確かに助けるって言っても無理やろ…

891 :クトニオバクター(千葉県) [JP]:2023/08/18(金) 18:20:46.58 ID:c7mCkEvH0.net
K2で別パーティーとか放置されても当たり前じゃないのか
冬季登頂も成し遂げられたしずいぶんヌルくなったんだな

892 :カテヌリスポラ(茸) [EU]:2023/08/18(金) 18:27:41.88 ID:rzRfNemw0.net
>>575
どんだけ持って行くんだよデブ

893 :リケッチア(神奈川県) [US]:2023/08/18(金) 18:30:46.83 ID:Oq9rgaoq0.net
栗城隊長みたいにチーム組んで単独登頂すれば

894 :スファエロバクター(東京都) [US]:2023/08/18(金) 18:44:08.47 ID:7j5cChb00.net
高尾山とか500mlペットと飴1袋あれば不足ないわ

895 :アコレプラズマ(埼玉県) [ニダ]:2023/08/18(金) 18:55:35.78 ID:ibfy0Ylh0.net
>>4への反応とかさすが即、冷静だわ

896 :クテドノバクター(東京都) [CN]:2023/08/18(金) 19:38:38.93 ID:c/6W+/jz0.net
もうザイルを銃撃する仕事はいやだお…(´;ω;`)

897 :テルモアナエロバクター(茸) [US]:2023/08/18(金) 19:47:17.41 ID:QnqtODVI0.net
8000m級は遺体を降ろせんし登頂時の目印なってるんちゃうっけ
助けろって方が甘えだろ

898 :ハロプラズマ(埼玉県) [US]:2023/08/18(金) 19:52:31.00 ID:maro1kcE0.net
別チームじゃねえか
8000m級で他人を助けろとか正気じゃねえな

救助のための準備をして登山してるならともかく頭おかしいんじゃね

899 :テルモトガ(愛知県) [ニダ]:2023/08/18(金) 19:54:56.16 ID:YqOmhTDV0.net
>>889
登頂失敗した奴らが騒ぎはじめたってよ
ダセエなあ

900 :シントロフォバクター(茸) [US]:2023/08/18(金) 19:56:17.39 ID:ExraBow50.net
別チームのシェルパだったんだからそこまで叩く必要はないだろ

901 :ユレモ(東京都) [US]:2023/08/18(金) 20:15:16.37 ID:PTGwmlSY0.net
>>897
エベレストとかなら金かけりゃ遺体降ろす為だけに行くとかあるから降ろせんことは無いぞ
K2はその何倍もコストとリスクもあるからまぁやらんわな
今回みたいについでで助けるなんてのは論外

902 :シュードノカルディア(埼玉県) [RO]:2023/08/18(金) 20:26:21.70 ID:EyLc5e6B0.net
奴隷をパージして何が悪い
くらいにしか思ってなさそう白人さまは

903 :クテドノバクター(東京都) [GB]:2023/08/18(金) 20:43:23.40 ID:UpJnc8n40.net
>>41
なんで初めの方でこんなに食べてんだ?

904 :カウロバクター(茸) [ニダ]:2023/08/18(金) 20:54:30.41 ID:iII3SPwj0.net
>>78
反論出来なくなるとなんの関係も無い事言い出すよね
実に無様

905 :リゾビウム(ジパング) [CA]:2023/08/18(金) 20:55:02.66 ID:zb9Fy0u70.net
>>781
ウンコどうしてんの

906 :スファエロバクター(東京都) [US]:2023/08/18(金) 20:57:35.35 ID:7j5cChb00.net
野糞

907 :ディクチオグロムス(岡山県) [US]:2023/08/18(金) 21:06:57.40 ID:XP2ApmU30.net
このシェルパはいずれけり落されるのかな( ゚Д゚)

908 :ヘルペトシフォン(兵庫県) [ニダ]:2023/08/18(金) 21:14:04.81 ID:IeG6HXrh0.net
死人に口なし。いくらでも言い訳できるよね

909 :エンテロバクター(三重県) [US]:2023/08/18(金) 21:14:12.36 ID:nfAarwhC0.net
こういうのわからんやつは一度同じ状況に身を置くべきなんだよな。
100パー「仕方なかったんだ」と言い訳する

910 :アカントプレウリバクター(江戸・武蔵國) [US]:2023/08/18(金) 21:20:44.12 ID:8FM2o1na0.net
>>903
ベースキャンプだから食料はたくさんある

911 :ナトロアナエロビウス(SB-iPhone) [US]:2023/08/18(金) 21:42:18.23 ID:6HKw3ebj0.net
非難が集中って言うけどさ、知らない事に首突っ込まないほうがいいよ
このレベルの登山なら助けない
つーか助けられるわけねえよ

912 :クラミジア(東京都) [US]:2023/08/18(金) 21:46:52.23 ID:9mpCFoQ30.net
>>903
1〜2枚目と3〜4枚目は話が飛んでるんだろ
同じ場所かと勘違いするが、1〜2枚目はベースキャンプで、3〜4枚目はアタックキャンプかと
BCまでは大勢で荷物運び込むから物資はたっぷり
そこから上のキャンプにはポーターも使えないから、運べる物資は限られる
大量に食ってるのは、高所では心拍が上がるからカロリー消費が激しくなるし、先に備えて体に蓄える意味もあるだろう

913 :アカントプレウリバクター(千葉県) [JP]:2023/08/18(金) 21:47:48.13 ID:aS/+RDC40.net
こういうのは部外者が口を挟んじゃいけないやつ
このノルウェー人、登山競争でライバルから相当憎まれているだろう・・?

914 :シントロフォバクター(山梨県) [ニダ]:2023/08/18(金) 21:50:05.81 ID:UfHQJ7eE0.net
>>908
そもそも言い訳する必要ない場所何ですがそこ

915 :アカントプレウリバクター(ジパング) [ニダ]:2023/08/18(金) 22:17:10.07 ID:U6trxsET0.net
こんな不名誉な記録でスポンサーが喜ぶと思ったのか?
記録をすてて救助活動したほうが美談になって称賛されたのに馬鹿な女だよ
ウーリースティックはそれで映画化までされたぞ

916 :アカントプレウリバクター(ジパング) [ニダ]:2023/08/18(金) 22:22:31.66 ID:U6trxsET0.net
動画撮影しているのはシェルパ
白人女の記録のために同胞が見捨てられてるのが許せなかったんだろうな

917 :ハロアナエロビウム(東京都) [EU]:2023/08/18(金) 22:23:51.19 ID:BbPdIrXi0.net
K2なんて死にに行くようなもんだろ
この死んだ奴も山の上で死ねたんだから本望だろ

918 :ミクロコックス(東京都) [ニダ]:2023/08/18(金) 22:43:06.10 ID:4ODIr8Le0.net
これが流行りの弾丸登山なのですか?
登山道で寝る奴がいるとか問題になってたよね

919 :スファエロバクター(東京都) [US]:2023/08/18(金) 22:49:52.70 ID:7j5cChb00.net
朝早くから行けば普通に日帰り可能らしいけどね(5合目から) 中途半端な計画で舐めていくと間に合わなくなるんじゃないの

920 :ストレプトミセス(神奈川県) [FR]:2023/08/18(金) 23:30:22.13 ID:hB4gEJ0n0.net
気にかけてあげるだけ優しい
俺だったらこんな足場なら滑落の危険性回避の為に落としてるわ

921 :ジオビブリオ(東京都) [EU]:2023/08/18(金) 23:47:08.70 ID:Bij1iiWV0.net
>>918
8000m級山岳ではできるだけデスゾーンに留まることを防ぐ為に天候の良い日に一気に登るのが一般的
だから100人ぐらいの行列になるわけで

922 :ヒドロゲノフィルス(東京都) [ニダ]:2023/08/19(土) 01:08:55.58 ID:vYORVdnl0.net
ハゲタワシと少女の写真を撮ったカメラマンと同じで
妬みが8割だろうな
ハッサンさんはご冥福を

923 :カルディセリクム(ジパング) [US]:2023/08/19(土) 01:21:49.95 ID:qnzrfx7x0.net
そこらの道端の行き倒れか何かと同じつもりで口先で知ったふうなことをホザくのがいるが、酸欠が酷い高所では自分で生還するだけで精一杯だから救助なんておいそれとできるもんじゃないからな。
低地でいうなら、何十kgも背負ったままで行き倒れを介抱しろというに等しい。

924 :エンテロバクター(群馬県) [MX]:2023/08/19(土) 01:25:10.00 ID:x7cU9At20.net
ガッシャーブルム

925 :シントロフォバクター(東京都) [US]:2023/08/19(土) 01:40:36.80 ID:oAdQUoYL0.net
もういい加減登山家を讃えるのやめた方がいいよな
どう考えてもシェルパの方が実は凄いんじゃって誰でも思うし
昔はシェルパなんか人間扱いされなくて黒子以下の扱いだったんだろうけど
もうそういう時代じゃねぇよ

926 :プランクトミセス(東京都) [US]:2023/08/19(土) 01:41:21.38 ID:joXgdRhU0.net
動画観たけど馬鹿だろこいつら。
なんでわざわざあんな怖いところに行くんだよ。こんなの死ぬだろ

927 :スフィンゴバクテリウム(東京都) [NO]:2023/08/19(土) 01:47:33.94 ID:tI8GsY9/0.net
山はそんなもんだろ

928 :パルヴルアーキュラ(茸) [US]:2023/08/19(土) 01:55:45.47 ID:o2uc5AL30.net
ノルウェー人て冒険家というか探検家多いな
なんで?

929 :テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [EU]:2023/08/19(土) 02:04:18.67 ID:G3Sbc1PM0.net
>>925
未踏峰への挑戦はもう90年代で終わってる
だから今は七大陸最高峰最速制覇みたいな記録しかやってなくて
ガイド登山が当たり前になってるから金次第で達成できるので
昔のように登山家が敬意を集めたりスポンサーが集まらなくなってる

930 :シュードアナベナ(茸) [DE]:2023/08/19(土) 02:09:36.73 ID:vcrR2sUc0.net
この状況で最善策ってなんだよ?専門家の香具師教えてくれよ?

931 :テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [EU]:2023/08/19(土) 02:12:15.17 ID:G3Sbc1PM0.net
一流の登山家だけが山に挑戦していた時代の方がポーターは山の専門家として信頼されていて
商業登山が中心になってから消耗品扱いされるようになってる

932 :レジオネラ(神奈川県) [US]:2023/08/19(土) 02:22:07.32 ID:s3Nn+kLL0.net
いやそういうもんだろ

933 :チオスリックス(ジパング) [US]:2023/08/19(土) 02:52:05.76 ID:rszmjG600.net
ハッサン!ハッサン!

934 :フィンブリイモナス(沖縄県) [AR]:2023/08/19(土) 02:57:03.10 ID:V9BscOSy0.net
K2も夏なら金出せば誰でも登れる山になったんだな

935 :フラボバクテリウム(愛知県) [US]:2023/08/19(土) 04:44:48.73 ID:dLAR5jWs0.net
動画見たがこんなん下山も登るのも一緒やろ
なら登った方がいい

936 :キロニエラ(茸) [CN]:2023/08/19(土) 05:30:41.27 ID:skn7pWMc0.net
>>933
腰を落としてまっすぐ相手を 突く!!

937 :フソバクテリウム(兵庫県) [AU]:2023/08/19(土) 05:36:14.69 ID:IxqtL9qg0.net
この人たち頭が悪いのかな
俺なら火炎放射器で目の前の雪を溶かしながら登ってゆくけどね
それとも雪が降ってるのを走破しないと気が済まないマゾなんかな

938 :レジオネラ(東京都) [CN]:2023/08/19(土) 05:47:25.90 ID:l9FJUXkC0.net
>>465
自称記者の落書きレベルって事か…

939 :アカントプレウリバクター(神奈川県) [GB]:2023/08/19(土) 06:20:20.80 ID:kOE7HiHO0.net
世界一危険な山の一つであるK2で、なんで他のチームのポーターを助けなきゃいけないんだ?無理に決まってんだろ
女が大記録を達成したことへのジェラシーか?

940 :フランキア(東京都) [LT]:2023/08/19(土) 06:28:37.96 ID:/6jMZGKt0.net
>>8
これは無罪

941 :テルムス(埼玉県) [AR]:2023/08/19(土) 06:35:47.31 ID:HJWjIvYi0.net
他の隊が皆で助けてる脇を素通りしたのなら批判もわかるけど、他の隊が見捨てていたのをアタック遅らせてまで出来る範囲で看病したんだろ。
批判の矛先が違うよ。
本来なら美談になるべきなのに。

942 :ロドバクター(埼玉県) [US]:2023/08/19(土) 06:40:37.28 ID:kAEDSIQC0.net
こんなアホな話をしない為に、世界の小学校での神々の山嶺の読了を義務化すべき。

943 :ユレモ(光) [CN]:2023/08/19(土) 06:50:40.10 ID:FQQffKiV0.net
日本なら遭難する奴が悪い、自己責任、救助費用請求しろってなるのに海外じゃ違うんだな

944 :テルモゲマティスポラ(東京都) [GB]:2023/08/19(土) 06:52:23.01 ID:8Yr5YdRy0.net
>>910
切り詰めてる後半は別の場所ってこと?

945 :デイノコック(埼玉県) [US]:2023/08/19(土) 07:06:57.81 ID:D6/5Q5Zw0.net
>>944
食事のシーンだけ集めてると思わない人がいるのに驚いた

946 :レジオネラ(広島県) [AU]:2023/08/19(土) 07:12:57.52 ID:CpUD7vKg0.net
>>7
こいつら一体、こんなところで何やってんだ

947 :グロエオバクター(茸) [US]:2023/08/19(土) 07:25:54.57 ID:oeptGW5f0.net
この前大雪が降った時に私の車は冬タイヤで問題なく走れていたけど
スタックして立ち往生しているトラックがあった。たぶん夏タイヤだったのだろう
運転手と思われるおっさんが手を降っていたけど俺は無視して隙間を通り過ぎた
たった2人でトラック助けられるわけがないし・・・

948 :グロエオバクター(光) [US]:2023/08/19(土) 07:50:01.83 ID:Ycsyq9Ns0.net
>血で染まっている
外傷じゃないでしょ?死因。

949 :スピロケータ(神奈川県) [ヌコ]:2023/08/19(土) 07:51:56.10 ID:V08b3e9s0.net
つうかこの額なんなのかな?そんな価値無いじゃん何度見てもこういう連中の価値観って理解できないというか、はっきり言うとバカにしてるわ。
そもそもエベレストに登頂とかイキり散らしてるけど、地元のシェルパはそれこそ何度も登頂してるのにメディアやSNSで自慢とかしてないよね?
エベレストに登るなんてそいつらからしたらなんて事ない日常なんだろ?

何百万も金使って山登って大したっぷりしてるけどただの観光客だろw

950 :デイノコック(静岡県) [BR]:2023/08/19(土) 07:58:02.61 ID:nGa+0dOH0.net
>>1
さすがにいかんでしょ

951 :フラボバクテリウム(大阪府) [CN]:2023/08/19(土) 08:43:51.31 ID:Xci8MYjc0.net
そもそも見捨てていった別チームはたたかれてないのがおかしい

952 :プロピオニバクテリウム(岐阜県) [KR]:2023/08/19(土) 08:56:00.54 ID:ozxoTFTR0.net
>>947
あ、車のカーペットの裏側にスパイクみたいなイボイボが出てるのは雪道で使えって意味なのか?

953 :アシドバクテリウム(大阪府) [BE]:2023/08/19(土) 08:59:47.48 ID:8G0uJdnl0.net
>>949
あんたは山に登ってから言いなさい

954 :グリコミセス(神奈川県) [US]:2023/08/19(土) 09:01:14.51 ID:oooBr8520.net
登山家なんか馬鹿ばっかだろよ、おまけにエゴイスト。

955 :エルシミクロビウム(神奈川県) [US]:2023/08/19(土) 09:25:01.07 ID:CLO9yw2B0.net
他人の金で山登ってイキッてるだけのモンスター。

956 :テルモリトバクター(茸) [US]:2023/08/19(土) 09:50:22.50 ID:SAjXLnuv0.net
このシェルパと契約してたチームはどうしたの?
その情報がまるで無い気がするんだが

957 :デスルフォバクター(静岡県) [ニダ]:2023/08/19(土) 09:58:28.02 ID:P04DIbh00.net
邪魔だとルートから蹴落とされてないだけ有情でしょう

958 :シネココックス(茸) [US]:2023/08/19(土) 10:08:46.89 ID:/nH/6aOB0.net
人殺してまでやることじゃないわ自己満足じゃんこんなん

959 :シュードノカルディア(茸) [ニダ]:2023/08/19(土) 10:20:49.02 ID:kUR1VMuX0.net
仕方なくはともかく、見捨てたのはたしかだろうな

960 :ゲマティモナス(福岡県) [NL]:2023/08/19(土) 10:52:19.81 ID:0GirnfzB0.net
デスゾーンで動けなくなったらもう死んだ扱いだぞ
それが山の常識

961 :デスルフロモナス(ジパング) [US]:2023/08/19(土) 10:53:25.33 ID:tiRuTDzZ0.net
8000m以上はどうしようもない

962 :スネアチエラ(千葉県) [ニダ]:2023/08/19(土) 10:53:44.20 ID:rb+Hi/ut0.net
>>960
エベレストの大量遭難事故も生きてたけど多数置いてかれたよな
もう死んだ扱い

963 :アシドチオバチルス(ジパング) [ID]:2023/08/19(土) 10:56:24.46 ID:b+vEvd730.net
>>766
登頂達成ヒャッホー

964 :名無しさんがお送りします:2023/08/19(土) 14:00:43.17 ID:aCb/wJ8jD
登山なんて
金持ち先進国の金持ち連中の、
見栄と自己顕示欲とか言う道楽だろ。

全ての先進国を滅ぼせ。

965 :名無しさんがお送りします:2023/08/19(土) 14:06:30.50 ID:aCb/wJ8jD
西側白人のシェルパも作るべきだよな。
先進国人のシェルパも作るべきだよな。

今回の件、
登山しているのが、アフリカのかただったりイスラムのかただったり東南アジアのかたで、
シェルパが西側白人だったら、
どうなっただろうか。

966 :プロカバクター(東京都) [US]:2023/08/19(土) 11:38:37.40 ID:fryo03Oj0.net
俺のヒエーザンに

967 :シネルギステス(兵庫県) [US]:2023/08/19(土) 12:01:10.70 ID:0S8DIamv0.net
雪山でばくれつけんは雪崩が起きて危険

968 :フラボバクテリウム(東京都) [CA]:2023/08/19(土) 13:07:16.77 ID:MKqgEsSk0.net
>>931
シェルパに関しては昔の方が余裕で扱い酷いぞ
金すらろくに払われんかったし

969 :マイコプラズマ(東京都) [BE]:2023/08/19(土) 14:07:29.55 ID:4IryiUlY0.net
>>1
北欧暮らしとか自慢する出羽守いるけど
実質、白人夫と家族の奴隷状態だからな

970 :ヒドロゲノフィルス(光) [CO]:2023/08/19(土) 14:11:02.49 ID:fFK4ORzG0.net
>>885
典型的な韓国人の発想やん
ケーポップとかだれも興味ないのに
世界中から好かれてると思ってるあの感じ

971 :クラミジア(三重県) [ニダ]:2023/08/19(土) 14:15:12.85 ID:S5EnVyyX0.net
>>899
ダサすぎてワロタw
こいつらは遭難した場所より上で失敗したなら完全見て見ぬふりしてた立場だし下ならこういう山で救助しろとか登山家として無能どころか害悪だからさっさと登山やめろだな

>>908
言い訳しなきゃならないのは女性登山家じゃなくてこのシェルパ本来の雇い主
大体列なして登頂してるのに死人に口なしも何も

972 :ミクロモノスポラ(SB-iPhone) [ニダ]:2023/08/19(土) 14:18:30.07 ID:YPPkRBcC0.net
近くにキャンプ地点とかあるならワンチャンだったけどそれ以外なら無理だろう

973 :緑色細菌(青森県) [US]:2023/08/19(土) 17:41:00.62 ID:4+sqceol0.net
酷い話だと思ってたけど
別チームなのかよ

974 :ハロアナエロビウム(茸) [CN]:2023/08/19(土) 17:42:27.95 ID:ILH/w0R80.net
結構昔だけど30年くらい前だったかな?
グランドジョラス北壁を2人でアタックしてて片方が瀕死の重症を追うも、相方が嘘でもいいから生きる希望を持たそうと
「生きて帰れたらオレの妻を一晩好きにしていいぞ」と言ったら、エロパワーなのか奇跡の復活で見事生還
下山してから約束を果たしてもらおうと詰め寄るも、あれは一時の嘘だと言われて裁判になったことあったよな

975 :レジオネラ(広島県) [AU]:2023/08/19(土) 17:54:53.11 ID:CpUD7vKg0.net
>>974
なんじゃそりゃwww

976 :スフィンゴモナス(東京都) [US]:2023/08/19(土) 17:57:34.70 ID:51GgxxLg0.net
>>975
たしか、スイス人とイタリア人のバディ(どっちがどっちだったか失念)でフランスで裁判してたような遠い記憶
判決が知りたくてネットで検索してみたけど、探し方が悪いのか出てこなかったわ

977 :クトニオバクター(神奈川県) [ニダ]:2023/08/19(土) 18:20:02.59 ID:4yLF3nE/0.net
>>976
イタリア男性ならありそうなイメージあるな

978 :ユレモ(SB-iPhone) [US]:2023/08/19(土) 18:25:59.05 ID:40K9DaQx0.net
屋外にボルダリングの壁を作って、荷物を背負ったまま登っては降り登っては降りを一日中繰り返す
夜はそこでテントを張って寝る
そんな毎日でも同じくらいカロリー消費できるでしょ

979 :プロカバクター(大阪府) [AR]:2023/08/19(土) 18:27:37.44 ID:kut+fT6U0.net
他のチームのシェルパなしかたないんじゃね?

980 :テルムス(埼玉県) [AR]:2023/08/19(土) 18:31:27.35 ID:HJWjIvYi0.net
>>978
寒さが足りない。

981 :デイノコック(茸) [SG]:2023/08/19(土) 18:48:05.86 ID:z5WXDyek0.net
>>974
覚えてるわ、当時夕方のニュースのWORLDトピックみたいなコーナーで扱ってた話しだよね?
翌月か翌々月だかの山渓でそれについての記事が掲載されてて、本当は大金をあげるってウソにしようかと思ったんだけど
そんな金持ちじゃないのを彼は知ってるから、とっさに自慢の嫁にしたらしい
で、判決は確かウソをついた方が日本円にすると十数万かを払ったはず、係争内容というか口頭弁論の概要までしっかり記載されてたよ

982 :ストレプトスポランギウム(光) [US]:2023/08/19(土) 18:59:08.32 ID:MTh1Di5q0.net
やっぱりオッサンは見捨てられるんだね

983 :スピロケータ(神奈川県) [ヌコ]:2023/08/19(土) 21:10:55.40 ID:V08b3e9s0.net
>>953
くだらな過ぎて関わりたくないわ。バカみたいの一言

984 :デスルフレラ(東京都) [US]:2023/08/19(土) 21:41:04.17 ID:BywGq+sj0.net
登山家だとか冒険家が讃えられるのは人間の本能なんだろう
人類はアフリカからどんどん生息圏を広げてきた訳で、それは即ち冒険だった
海を越えたり山を越えたり
そういう危険を避けようとばかりしてたら今の人類は無かったんだよ

985 :フランキア(茸) [IN]:2023/08/20(日) 01:13:40.23 ID:MA0v33xJ0.net
毎日100人登頂していると思ってそうなのがいてウケるw

986 :ヴェルコミクロビウム(神奈川県) [US]:2023/08/20(日) 04:16:33.08 ID:Pphpc5qe0.net
>>949
シェルパって何度も登頂してるん?

987 :テルムス(埼玉県) [US]:2023/08/20(日) 04:18:54.64 ID:54K0HA+l0.net
>>986
それが仕事だもの

988 :ヴィクティヴァリス(東京都) [US]:2023/08/20(日) 04:55:04.09 ID:T35o/PDR0.net
危険回避だから問題ナシ

989 :アクチノポリスポラ(茸) [US]:2023/08/20(日) 06:35:39.37 ID:nw+/uPpK0.net
足手まといになるとかシェルパ失格だろう
命賭けてるのに別チームの雇い主は訴えてもいいレベル

別チームとなればもはやどうなろうと知ったことではない
自分のチームのシェルパが助けに行かなかったのが証明してる

990 :スフィンゴモナス(東京都) [US]:2023/08/20(日) 07:24:53.12 ID:8UUa+8jJ0.net
>>986
エベレストなど、そこまで難易度高くない山なら頂上までお供するけど、K2とかは無理
途中のキャンプまでだよ
そんな事してたら命がいくつあっても足りない

991 :メチロコックス(広島県) [AU]:2023/08/20(日) 07:26:12.95 ID:HrOlZlTQ0.net
>>990
エベレストってホント観光地になっちゃったんだな

992 :ヴェルコミクロビウム(神奈川県) [US]:2023/08/20(日) 07:44:01.13 ID:Pphpc5qe0.net
>>990
だよね

993 :ニトロソモナス(タイ王国) [CA]:2023/08/20(日) 08:32:57.01 ID:mqS7K1/q0.net
K2で人事不省になれば、そこで死ぬしかない
当たりまえだろ

994 :ヘルペトシフォン(愛知県) [US]:2023/08/20(日) 10:05:27.52 ID:FRT9QJ7j0.net
シェルパが白人なら助けられて美談だが、そうじゃないから仕方がない。
残酷だがそれが現実だ。

995 :ヴェルコミクロビウム(三重県) [ニダ]:2023/08/20(日) 10:21:53.78 ID:FegZ3T7z0.net
>>994
人種の問題にしたいみたいだけどあの場合何人だろうが見捨てていくのが普通だからな
k2なんてそんな甘い環境じゃないだろ

996 :ミクソコックス(山梨県) [ニダ]:2023/08/20(日) 12:08:24.78 ID:GsuPR7D90.net
>>989
死ぬシェルパは場所が場所だけに割とよくある事だしそれ自体は別にいいが
声掛けて情を掛けてやったって事実あるしそれで終わる話
全てにおいて女を叩きに言ってる奴が頭おかしい

997 :テルモゲマティスポラ(北海道) [JP]:2023/08/20(日) 12:58:17.60 ID:W4fbLGVW0.net
すげーとこ登ってんな
こんなん救助しようがないし救助するなら雇ったチームが何とかするしかないだろ
むしろシェルパに正当な報酬が払われてるか、保険とかあるのかの方を問題にすべきのような

998 :デスルフォビブリオ(東京都) [US]:2023/08/20(日) 15:06:30.72 ID:K7CrXSfo0.net
>>991
ルートはしっかり確立されてて、工作もされてる
難所には常設のロープもあるので、バリエーションルートを選ぶとか無酸素などの条件を追加しないと難しくないそうだ
なのでくっそ高い入山料が一番の難所なんて言われてる

999 :カルディセリクム(神奈川県) [US]:2023/08/20(日) 15:19:05.75 ID:eDcb8FtH0.net
自分が雇ったシェルパならまだしも他のチームのシェルパを8000m以上で救助するわけないじゃん

1000 :デスルフォビブリオ(ジパング) [DE]:2023/08/20(日) 16:01:50.37 ID:tSPey5V/0.net
へ?

1001 :放線菌(茸) [CN]:2023/08/20(日) 16:51:07.18 ID:UhjgDgr70.net
>>444
遅くなったけど馬鹿なレス返すなよ
不愉快だ

1002 :テルモゲマティスポラ(東京都) [US]:2023/08/20(日) 17:11:39.04 ID:QdguSOLR0.net
うめ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200