2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

手取り26万円・31歳新婚男性「子どもは厳しい…」「この先どうしよう」 [156193805]

1 :テルモトガ(愛知県) [US]:2023/08/29(火) 19:39:39.43 ID:cEKDJ/jV0●.net
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
(前略)

「投資も結局、あんまり意味がない気もしています。正直わかってます。投資で一攫千金なんて夢のまた夢で、節約して働いて貯めて、コツコツ増やしていくしかないんですよね。給料を上げてほしいと心の底から願っています」

「僕みたいな人、いっぱいいるんじゃないですかね。結婚はしたいけど(もしくは結婚したけど)、お金がなくて、将来のことを考えられない人。日本で少子化が進んでいることが度々話題になりますが、単純にお金がないんだと思います。自分の生活で、精一杯なんです」

https://news.yahoo.co.jp/articles/cd00234e5db0972bcbb0f7ffc0afb9f6b782b1d7

101 :バークホルデリア(SB-Android) [US]:2023/08/29(火) 20:41:43.08 ID:UModD8Fa0.net
総支給34くらいだろいいほうだよ

102 :リゾビウム(新潟県) [US]:2023/08/29(火) 20:44:23.28 ID:emkCBmHx0.net
残業無しでこれならいい方
残業有りだとちょっと少ないか?

103 :フランキア(神奈川県) [US]:2023/08/29(火) 20:45:32.77 ID:OcQ0CzsP0.net
まぁなんとかなるだろうけど、ギリギリの生活になるだろうと思う
そして、ギリギリの生活をしたくないってことでしょ
わかるわー、自分の楽しみを犠牲にしてまで子供はいらない

104 :ロドバクター(東京都) [US]:2023/08/29(火) 20:46:10.42 ID:k0ls73DL0.net
大丈夫だよ、氷河期世代よりよっぽど恵まれているんだから。
たくさん子供産んでくれ!!


「すごい国。誰も結婚して子どもを持とうと思わないでしょうね」メーカー系会社勤続18年で手取り13.3万円の40代女性
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/22981828/

40代、超就職氷河期世代です 42歳で手取り13万、年収は250万しかありません。

https://jobcatalog.yahoo.co.jp/qa/list/12241025152/

冬のボーナス、「6万円」と語る40代男性 「すくない…悲しい…家のローンが払えない」

https://news.careerconnection.jp/career/general/148915/

105 :ニトロスピラ(愛知県) [IN]:2023/08/29(火) 20:50:20.19 ID:lhen6SY60.net
このご時世共働きが普通だからな
専業主婦やってるのなんて経営者の妻くらいしかおらんわ

106 :プロカバクター(京都府) [AT]:2023/08/29(火) 20:51:17.99 ID:+Vgow1S30.net
どうもこうもできないよな積んでる

107 :ヴェルコミクロビウム(東京都) [CN]:2023/08/29(火) 20:52:42.93 ID:YiMqjF9m0.net
記事読んだらわかるけど世帯年収700って書いてあるぞこれ
それで結婚早々厳しい生活が続いてるらしい

108 :グロエオバクター(大阪府) [ニダ]:2023/08/29(火) 20:53:36.46 ID:PhDg1jxO0.net
嫁さんも働くだろうよ。昔みたいな奥さん家庭は無理だろうけど。1人くらいはいけんじゃね?子供。

それ以上は親が近くないと不可能。

109 :ニトロソモナス(東京都) [US]:2023/08/29(火) 20:53:40.72 ID:odMG5vUC0.net
収入こんなもんだけど生活余裕だぞ。
子二人。
いい加減日本弱体化させようとする作文やめろや。
馬鹿が鵜呑みにすんだろ。

110 :デスルフォビブリオ(東京都) [US]:2023/08/29(火) 20:54:22.46 ID:S2k1Ifak0.net
手取り26万なら大丈夫では…?

111 :リケッチア(ジパング) [US]:2023/08/29(火) 20:54:43.47 ID:I3q4UvBQ0.net
めっちゃ羨ましい

112 :ジアンゲラ(東京都) [GB]:2023/08/29(火) 20:55:26.03 ID:UeCBhFx70.net
二馬力でどうにでもなるし
子供できたら人生本気になるから
年収なんてすぐ1.5倍とかになるで

113 :ヴェルコミクロビウム(神奈川県) [GB]:2023/08/29(火) 20:55:30.09 ID:Rmv7joYA0.net
>>107
嫁の浪費癖がやばいのか?🙄

114 :キネオスポリア(三重県) [US]:2023/08/29(火) 20:57:23.72 ID:Q+1Amio10.net
手取り26万なら年収500万はあるだろ
子供複数人ならわからんが1人か2人くらいなら十分いけるだろう

115 :チオスリックス(茸) [US]:2023/08/29(火) 20:58:00.92 ID:UeCBhFx70.net
手取り26万なら共働きでなんとかなるだろ

116 :スフィンゴモナス(茸) [RU]:2023/08/29(火) 20:58:20.21 ID:/QxaliQ60.net
どのくらいの生活水準を望んでるかによるんじゃねの?
最底辺の生活で余裕と言われても困るだろw

117 :プロカバクター(千葉県) [TR]:2023/08/29(火) 20:58:43.32 ID:NSq5z4YP0.net
>>107
ほんとや
それで普通預金30万って
お得意の作り話で終了だな

118 :ストレプトミセス(茸) [US]:2023/08/29(火) 20:59:23.48 ID:Adhde8jm0.net
>>15
 募金じゃ無くて寄付金

119 :アキフェックス(茸) [ニダ]:2023/08/29(火) 21:00:37.00 ID:yPgoDwj00.net
>>114
500万でも手取りは350万くらいだよ

120 :クロマチウム(東京都) [ニダ]:2023/08/29(火) 21:00:54.63 ID:N6Dgj8hx0.net
>>113
2人で700万って普通にキツいだろ
とても子を持つことを考えられる収入じゃない

121 :スフィンゴモナス(茸) [RU]:2023/08/29(火) 21:03:33.45 ID:/QxaliQ60.net
後、何処に住んでるかじゃね?
地方の田舎なら全然いけるが都内の話なら厳しいわな

122 :デスルフォビブリオ(東京都) [US]:2023/08/29(火) 21:08:05.87 ID:S2k1Ifak0.net
>>119
…何言ってるんだこの人

123 :リゾビウム(茸) [US]:2023/08/29(火) 21:08:56.38 ID:4LcjumvC0.net
>>120
どんだけ贅沢したらキツくなるんだよ

124 :レジオネラ(広島県) [SE]:2023/08/29(火) 21:10:13.73 ID:CCuCGcdh0.net
一人なら自由に金が使えるのに
馬鹿だな

125 :キネオスポリア(三重県) [US]:2023/08/29(火) 21:10:36.49 ID:Q+1Amio10.net
>>119
そうだとしても所得税と社会保険とか引いて月29万収入あるってことじゃん
これで子供きついってなったらかなりの人が子供作れんぞ

126 :フソバクテリウム(兵庫県) [ニダ]:2023/08/29(火) 21:11:25.49 ID:z5MCMCJX0.net
>>120
手取り500として月40か
月10万は貯金できるだろ

127 :ロドバクター(SB-iPhone) [ニダ]:2023/08/29(火) 21:14:26.07 ID:ViL642Ok0.net
>>126
家賃とか住宅ローンが20万円なら貯金とか無理やろ

128 :ヴィクティヴァリス(千葉県) [CN]:2023/08/29(火) 21:17:50.97 ID:dGGpxUPr0.net
ボーナス無しだときついな

129 :デイノコック(東京都) [US]:2023/08/29(火) 21:18:38.91 ID:VtZgYjFJ0.net
>>120
また年収自慢でも始めるの?w

130 :スフィンゴバクテリウム(群馬県) [US]:2023/08/29(火) 21:18:47.98 ID:mPznj6pg0.net
手取り26万の相手を探せばいいじゃないか

131 :アキフェックス(茸) [ニダ]:2023/08/29(火) 21:19:30.04 ID:yPgoDwj00.net
>>126
トヨタの正社員でもそんなにもらえないよ

132 :フソバクテリウム(兵庫県) [ニダ]:2023/08/29(火) 21:21:05.36 ID:z5MCMCJX0.net
>>127
手取り40万で20万家賃ってアホやん

133 :ヴィクティヴァリス(千葉県) [CN]:2023/08/29(火) 21:21:58.43 ID:dGGpxUPr0.net
でも世帯年収700あれば贅沢しなけりゃいけるんでないか?
奥さんが産休入るまでに少し貯金しておいてさ

134 :アキフェックス(茸) [ニダ]:2023/08/29(火) 21:23:21.74 ID:yPgoDwj00.net
ごめん二人でってことね

135 :フソバクテリウム(兵庫県) [ニダ]:2023/08/29(火) 21:24:29.66 ID:z5MCMCJX0.net
>>131
なんで世帯年収の話がトヨタ社員1人の年収の話になるんだ?アホ?

136 :テルモミクロビウム(兵庫県) [JP]:2023/08/29(火) 21:26:35.55 ID:Pw6jgoHd0.net
投資は金融商品を買うことだけじゃないぞ
実業の可能性を自分で模索することも大事

137 :スピロケータ(大阪府) [JP]:2023/08/29(火) 21:27:31.97 ID:qS1g02ej0.net
ローン組めば行ける
しかしこの希望のない状況じゃローンも組めぬわ
何もかもが悪循環

138 :ジオビブリオ(東京都) [US]:2023/08/29(火) 21:32:00.39 ID:ScxZ7u1u0.net
何にも考えない層しか増えない

139 :スピロケータ(茸) [US]:2023/08/29(火) 21:32:29.61 ID:++IJo1yV0.net
二世帯で住めば?
嫁子供産んだ後でも
すぐ社会復帰しやすいだろ

140 :デロビブリオ(東京都) [US]:2023/08/29(火) 21:32:34.80 ID:rNXsRQJ50.net
全然問題ないだろ

141 :スピロケータ(茸) [US]:2023/08/29(火) 21:35:15.77 ID:++IJo1yV0.net
>>14
高年式の中古車アルファードでしょ

142 :バクテロイデス(富山県) [US]:2023/08/29(火) 21:35:59.77 ID:QVwqLLyd0.net
都会じゃわからんが田舎で両親と住めば?
子供の面倒見てもらうか生活費を出してもらうかしてもらえばいいんじゃないの

143 :テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [JP]:2023/08/29(火) 21:36:31.91 ID:mgRcEUon0.net
産んじまえばなんとかなるよ

144 :テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [JP]:2023/08/29(火) 21:37:34.20 ID:mgRcEUon0.net
ていうかその前に嫁さん探せよw

145 :スピロケータ(茸) [US]:2023/08/29(火) 21:38:42.51 ID:++IJo1yV0.net
>>54
そんなのにこ結婚申し受けがきちゃうくらいの価値しかない
女とも言える

146 :放線菌(光) [ヌコ]:2023/08/29(火) 21:41:34.85 ID:5zMcnL9f0.net
都内だと余裕のない手取りだが地方に同水準の給与の仕事はないっていう
いよいよアメリカじみてきたな

147 :スネアチエラ(東京都) [US]:2023/08/29(火) 21:42:40.92 ID:FWJQPGwQ0.net
手取りがたった26万で結婚しようと思うのがガイジそのもの

148 :バークホルデリア(埼玉県) [CA]:2023/08/29(火) 21:44:05.39 ID:4ze+9h7k0.net
>>83
そんなのみんな無理だけどもw

149 :アコレプラズマ(東京都) [US]:2023/08/29(火) 21:44:55.49 ID:PLg8+7CZ0.net
恐ろしい…

【男女問わず】非正規でも結婚したい! 人のスレ【年齢問わず】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1691640391/

150 :ヒドロゲノフィルス(SB-Android) [ニダ]:2023/08/29(火) 21:45:50.09 ID:Mb4fIdZD0.net
とりあえず離婚して子供作れそうな男に譲れよ
嫌ならソープで稼いできてもらえ

151 :パスツーレラ(東京都) [US]:2023/08/29(火) 21:47:36.42 ID:pVUK87py0.net
>>83
なるほどね、まあ将来海外の大学、とかも視野に入れたら金はためんといかんだろうね

152 :バチルス(岐阜県) [US]:2023/08/29(火) 21:47:53.27 ID:uSdj0w/Z0.net
>>147
また手取り年収マウントオークションが始まりましたwww

153 :アキフェックス(東京都) [US]:2023/08/29(火) 21:49:10.64 ID:NENM7/bx0.net
手取り=年齢でもそんなに
余裕ないな

154 :ビブリオ(千葉県) [US]:2023/08/29(火) 21:51:21.96 ID:PAfukvBc0.net
子供出来たら自分の趣味の時間なんて無くなるから
金の心配なんて子供の教育費ぐらいだよ

155 :カルディオバクテリウム(宮崎県) [US]:2023/08/29(火) 21:52:05.38 ID:POV7AAqs0.net
手取り26万ってそんなに少ないか?
公務員でもその年齢なら手取りはそのくらいだろ

156 :リゾビウム(ジパング) [US]:2023/08/29(火) 22:00:47.71 ID:r666ht4q0.net
高卒でええやん

157 :ビブリオ(東京都) [US]:2023/08/29(火) 22:02:11.30 ID:XUY0eYx80.net
単にモテなくて相手がいないだけだろ
その年齢と手取りなら余裕だわ

158 :エルシミクロビウム(ジパング) [US]:2023/08/29(火) 22:04:03.87 ID:GmtGnY6Q0.net
>>147
金でも食ってんの?変な奴

159 :アシドバクテリウム(大阪府) [CN]:2023/08/29(火) 22:04:13.32 ID:cAyypqwS0.net
投資で資金増やせばいい

160 :エアロモナス(神奈川県) [US]:2023/08/29(火) 22:07:20.52 ID:+QOABw370.net
31歳で新婚って遅いな

161 :クロロフレクサス(東京都) [US]:2023/08/29(火) 22:11:38.90 ID:8zFtb8s30.net
ぜんぜんいけるで
父子家庭だけどそれぐらいの手取りで子供を日東駒専よりは上の大学に入れられたで
自分のやりたいこと全部諦めればぜんぜん余裕

162 :ナウティリア(鳥取県) [GB]:2023/08/29(火) 22:12:14.11 ID:oDIUqVWT0.net
都内で世帯年収700万は厳しいのか
田舎だと余裕だけど

163 :オセアノスピリルム(大阪府) [GB]:2023/08/29(火) 22:13:05.96 ID:4ZeSFNPd0.net
そのぐらいの手取りでもYouTubeで子育て系のチャンネルを始めれば、行けんじゃね?

ホテルのベットでウンコ垂れ流すアホ猫の観察系チャンネルだけで稼ぎまくってるYouTuberもいるしな

164 :ニトロスピラ(千葉県) [IN]:2023/08/29(火) 22:13:38.30 ID:wHaCeLeZ0.net
これだけ娯楽が溢れてたらもう無理だろ。
それこそ戦争おっぱじめてインフラ徹底的に破壊されてもうパコパコするくらいしか楽しみがない位にならないと増えないと思う

165 :ナトロアナエロビウス(神奈川県) [US]:2023/08/29(火) 22:14:51.26 ID:1PmQFf9I0.net
>>120
金のやり繰りの才能が中卒並に低いんだな
気持ち悪い

166 :ネンジュモ(大阪府) [SE]:2023/08/29(火) 22:15:42.93 ID:xKupel3J0.net
親から教育にさんざん金を出して貰って、まあまあな大学を出てるはずなのに…ワケわからん新入社員が入ってくるのはどういうことなんだ…?

167 :カウロバクター(東京都) [US]:2023/08/29(火) 22:17:27.31 ID:eBSorvDv0.net
子供が急に病気になったとき、医療費のあてがないとつらいよ。
子供医療費無料の自治体に住むのが精神安定上いいと思う。
給食費無償の自治体もあるよね。

168 :スネアチエラ(愛知県) [US]:2023/08/29(火) 22:20:10.56 ID:5QM8EEx40.net
>>1
増税メガネザル聞いてるかー?

169 :シントロフォバクター(富山県) [RU]:2023/08/29(火) 22:24:33.55 ID:hi0Sctc70.net
それよりすくないけど子供二人新築で購入した家のローンは終わった
車は新車で買った52エルグランドとかみさんのN-BOX、セカンドカーのタント
別に普通に暮らしてるけどこいつは何をいっているんだろう

170 :デスルフォビブリオ(東京都) [ニダ]:2023/08/29(火) 22:33:46.25 ID:Q948ovxO0.net
三十代とかまず自分に金使うからな
それありきで考えてるからだろ
親世代を見習えよ

171 :バチルス(広島県) [ニダ]:2023/08/29(火) 22:35:16.97 ID:e17bhQ/K0.net
やっぱり人頭税かけたり出産税かけるのが格差解消万民平等への最短距離だな

172 :ディクチオグロムス(東京都) [SI]:2023/08/29(火) 22:45:46.75 ID:076/7lHq0.net
>>167
23区、特に都心はその辺りが手厚いよね。羨ましい
横浜市は今月からやーっと中3までの医療費助成の所得制限が撤廃されたよ。ついこの間まで満2歳でお取り上げの鬼畜自治体

173 :バチルス(広島県) [ニダ]:2023/08/29(火) 22:47:22.36 ID:e17bhQ/K0.net
産科は全て自己負担にすべき

174 :クロマチウム(やわらか銀行) [US]:2023/08/29(火) 22:48:13.90 ID:PHG+zvcz0.net
妻をNTRされて離婚
これで子供をつくらない言い訳ができる

175 :スネアチエラ(愛知県) [US]:2023/08/29(火) 22:49:19.64 ID:5QM8EEx40.net
富の再分配しないとダメだろ

政治も腐敗しすぎなんだよな

176 :ヒドロゲノフィルス(秋田県) [IN]:2023/08/29(火) 22:54:52.51 ID:ak9M2zwR0.net
住んでる地域によるだろ
あと奥さんが専業かどうかにも

177 :オセアノスピリルム(東京都) [MX]:2023/08/29(火) 22:59:37.08 ID:O55QMDJW0.net
うちに似てるわ
子供2人いるけど障害者年金でなんとかやりくりしてるわ

178 :デスルフロモナス(大阪府) [ニダ]:2023/08/29(火) 23:03:28.88 ID:XRoFDOwo0.net
子供は作らないで良いじゃん
子供の時代の日本とか悲惨だぞ

179 :クテドノバクター(東京都) [US]:2023/08/29(火) 23:04:21.96 ID:jeb08rQO0.net
アラフィフバイト生活
9〜14時で週5
20万くらい
いやー気楽だわノーストレス
アサツーで血吐いてた頃に比べると天国

180 :フランキア(SB-Android) [ニダ]:2023/08/29(火) 23:05:28.03 ID:HPZKzuHP0.net
>>166
大学の教育より
親の教育の方が社会に出てからは有用
それを金だけでなんとかしようとするから
ボンクラばかりになる

181 :バチルス(広島県) [ニダ]:2023/08/29(火) 23:07:37.91 ID:e17bhQ/K0.net
無くそうぜ、こんな国。
残したい奴が、自己負担。
OH!益負担!

182 :プランクトミセス(埼玉県) [FR]:2023/08/29(火) 23:07:49.38 ID:RwtNgek70.net
甘えてるだけだろ
5人は産める

183 :ヴィクティヴァリス(東京都) [JP]:2023/08/29(火) 23:07:55.63 ID:wR/apZ1+0.net
俺も既婚だけど変わらんぞ
かみさんパートで
あと双方の両親4人のパワープレーで何とかなってる
というか中高一貫の私立に入れたいとか
お義父さんが張り切ってしまっている……

184 :コルディイモナス(東京都) [US]:2023/08/29(火) 23:09:11.72 ID:iSScykA90.net
地方民で都内の大学行かせてるけど毎年300万以上かかる
なかなかしんどい

185 :ロドバクター(東京都) [US]:2023/08/29(火) 23:11:00.49 ID:Rh4uJJIO0.net
>>179
いいね、人生って自分に合ったライフスタイルを見つけることだと思うよ

186 :ディクチオグロムス(東京都) [SI]:2023/08/29(火) 23:11:14.24 ID:076/7lHq0.net
>>166
まあまあな大学じゃもうダメなんだよ
若者の数はごっそり減ってんのに大学の数は増えちゃってんだから

187 :シネルギステス(東京都) [US]:2023/08/29(火) 23:12:55.65 ID:QF0QV4Fp0.net
>>186
友達が聞いたこともない大学行ってた
そんなの最近多いよね
就職できたのかどうか知らない

188 :スネアチエラ(東京都) [US]:2023/08/29(火) 23:16:57.85 ID:9u8OH3610.net
>節約して働いて貯めて、コツコツ増やしていくしかないんですよね。

残念ながら日銀が印刷機回し続ける限り貯金は減って行く一方だぞ

189 :テルモゲマティスポラ(愛媛県) [HK]:2023/08/29(火) 23:23:06.17 ID:Vl/Eti5g0.net
児童手当、8割の家庭で変化ナシだもんなw

190 :クトニオバクター(大阪府) [US]:2023/08/29(火) 23:28:53.77 ID:SsytqLoQ0.net
嫁も働けよ
向かいは奥さんが働いて旦那さんと子供二人養ってるらしいぞ
家まで建てて
羨ましいよなぁ
ムチムチしててちょいブスで好みなんだよ~

191 :スネアチエラ(愛知県) [US]:2023/08/29(火) 23:32:05.14 ID:5QM8EEx40.net
>>183
将来の子ども
「親ガチャ失敗!!」

192 :ジオビブリオ(大阪府) [CN]:2023/08/29(火) 23:34:03.57 ID:mU637AR30.net
地方民だが同じ手取りでもう少しで二人目出来るわ。なんとか生きてく

193 :デスルフォバクター(岡山県) [MY]:2023/08/29(火) 23:34:13.55 ID:9FIB7+ZH0.net
お金なくても育つのが定説だったのに
無駄にお金が掛かるようになってしまったな

194 :スネアチエラ(愛知県) [US]:2023/08/29(火) 23:36:16.12 ID:5QM8EEx40.net
>>193
ランドセルから熟から保険から
子どもが生まれるのいまか今かと待ち構えて皮算用してるようにしか見えんこの世は

195 :カテヌリスポラ(岡山県) [US]:2023/08/29(火) 23:38:12.70 ID:V7GOkM1u0.net
40万支給で手取り30万なんですが
取りすぎじゃないですか?増税メガネさん。

196 :バークホルデリア(大阪府) [ヌコ]:2023/08/29(火) 23:38:34.34 ID:d68ApCaf0.net
まずiPhone捨てて家は借家で保険なんか入らず服やランドセルはお下がりが基本
外食なんて月1回の楽しみに抑えてあとはひたすら奥さんが作った手料理
これくらい質素倹約すれば余裕で子供の2人や3人くらい作れるわ

197 :スネアチエラ(愛知県) [US]:2023/08/29(火) 23:40:50.08 ID:5QM8EEx40.net
>>196
将来の子ども
「親ガチャ失敗!!」

198 :テルモトガ(東京都) [IT]:2023/08/29(火) 23:43:47.35 ID:0EMkBEiK0.net
>>100
今やってる最中だが、今のところ全敗や😭

199 :ハロプラズマ(栃木県) [KR]:2023/08/29(火) 23:45:07.26 ID:rXQdHHDG0.net
俺25歳から36歳まで手取15万円だったな
リーマンショックでリストラされて手取33万円になったが既に遅し…

200 :アシドバクテリウム(愛媛県) [US]:2023/08/29(火) 23:53:04.32 ID:65Nzp6mo0.net
>>195
その上使えば消費税取られるし車や家持ってるだけでも税金取られちゃうんですよ

総レス数 336
80 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200