2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

漫画家「アシスタントは年収300万以下が殆ど。インボイスだとやっていけない」←それインボイス関係なくない? [306759112]

1 :アメナメビル(東京都) [DE]:2023/09/26(火) 22:03:22.19 ID:7Tj84Q2j0.net ?BRZ(11000)
sssp://img.5ch.net/ico/kita1.gif
STOP!インボイス @STOPINVOICE
✅由高れおん氏(漫画家)
「アシスタントさんがいなくなってしまう。アシスタントさんは年収が低く、年収300万以下がほとんど。夢をかなえる前にやめてしまう。
アシスタントさんがいないとやっていけないという作家さんがとても多い。有名な漫画さんも声を上げている現状を知ってほしい」

みなみ🐾政治の話を気軽にできる世の中にしたい! @kotobanodasi
アシさんって過酷で低賃金なんだ。助けるどころか更に苦しめるインボイスは配信だ!

STOP!インボイス @STOPINVOICE
✅環望氏(漫画家)
「漫画家の原稿料は一枚平均1万円位。それをひと月30枚30万。経費はアシスタント代がほとんどで20万近く飛ぶ。
コロナでリモートになりアシスタント代は外注に。消費税が倍になった。」



インボイス反対の漫画家「(低賃金の)アシスタントが居なくなるとやっていけない作家がとても多い」
https://togetter.com/li/2230567

2 :アメナメビル(東京都) [DE]:2023/09/26(火) 22:03:42.58 ID:7Tj84Q2j0.net
竹上将人(中小企業診断士・BCPコンサル) @the_last_leaf
えーと。
佐藤先生によると漫画のアシスタントの雇用形態は労働契約で労基法が適用され、社会保険の支払義務とかあるのが普通になっちゃいますが。
インボイス・・・ 外注ですか?
偽装請負でないか心配です。
大丈夫ですか?
https://pbs.twimg.com/media/F64K7m4WwAA3_Dt.jpg

内田一??@Mekkyononoroshi
偽装請負だ…

みやっち🍊💎🎄🎅🏻🍺🐢🍎 @tokyoufo
「リモートでアシスタント代が外注」も意味分かんないし、そもそもアシスタントって直接雇用じゃないの? 偽装請負なの?ꉂ🤣𐤔

akoustam @akoustam
もはや日本語を喋っているのかもわからない…誰かこれ日本語に翻訳して。
コロナでリモートになりアシスタント代は外注になって、消費税が倍になった?????????

メビウス⌬誤字る呪い効果発動中 @mebiuscode
どこがインボイスと関係あるんだろうか?(´・ω・`)

あおば @3yVlmx89msOsPSc
出版社はあれだけ日本の漫画で儲けてるのに、原稿料を上げてくれないの?
漫画家といい声優といい収入下がるって決まりきってるように怒って実際に取引してる会社側への待遇不満を訴えないのが不思議なんだよね
取引企業が一方的に価格交渉拒否するのは違法なのに、ちゃんと話し合いしてもらえてるの?

いさきぴっぴ(((🐣)))/首都(埼玉) @saws_skmdrt
@STOPINVOICE 安くこき使える奴隷がいなくなってしまう!はひどくないですか?

わん🐼ちうごく浙◯省に駐在したことある人 @rokusai_wan
ひえぇ〜!
アシスタントさんの給料上げるではなく、低いままで働かせますって宣言なんや

あおば @3yVlmx89msOsPSc
アニメーターもそうだけどそもそもインボイス関係なくこんな給料しか払わない構造がおかしいのに
アニメ協会とか漫画家とか搾取してる側が弱者焚き付けて本来の闇から目を逸らさせてるのグロすぎる

よぷ𝕏よしお @yop_yop_yop
なんで低収入なのに免税事業者やめるの?雇い主の漫画家が仕入税額控除するため?

3 :オセルタミビルリン(大阪府) [US]:2023/09/26(火) 22:04:17.37 ID:XUtkrexo0.net
やりがい搾取

4 :ガンシクロビル(茸) [US]:2023/09/26(火) 22:04:34.30 ID:twey5X+i0.net
平等に税金払えってだけの話になんでブチ切れてるの?

5 :ホスフェニトインナトリウム(SB-Android) [CN]:2023/09/26(火) 22:06:16.47 ID:b3W8uAHG0.net
一千万もない時点で始まってすらいないだろ

6 :アデホビル(東京都) [EU]:2023/09/26(火) 22:06:58.34 ID:PMD1DeT/0.net
>>1
お前がアシスタントを安く使ってることが問題なんだろ
もっと良い漫画描いて高い給料払えよ

7 :メシル酸ネルフィナビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/26(火) 22:06:58.63 ID:yIJgGE8Z0.net
消費税増税で飯旨だったんだよな

8 :リルピビリン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/26(火) 22:07:48.31 ID:JBB/ra9B0.net
こいつが10%増してを払えばいい
払いたくないってこと?

9 :ザナミビル(ジパング) [GB]:2023/09/26(火) 22:07:52.20 ID:xBW9PABs0.net
そのアシスタントの賃金は誰が払ってるんだよ

10 :アデホビル(大阪府) [US]:2023/09/26(火) 22:07:59.03 ID:qeRUclkk0.net
夢でメシは食えねぇぞ

11 :ミルテホシン(ジパング) [US]:2023/09/26(火) 22:08:04.55 ID:w7Ue0lmd0.net
お前が給料上げてやれや

12 :パリビズマブ(ジパング) [ニダ]:2023/09/26(火) 22:08:11.18 ID:Pccof6SU0.net
クリエイター界隈も無数のやりがい奴隷に支えられているんだな

13 :エルビテグラビル(茸) [ニダ]:2023/09/26(火) 22:08:19.80 ID:BJDhIWwc0.net
あー
アシスタントを雇用している形態じゃなくて、個人事業主に業務委託しているって形にしてんだ
アウトかなぁ

14 :マラビロク(神奈川県) [JP]:2023/09/26(火) 22:08:26.96 ID:mghDZuXC0.net
登場人物全員免税対象じゃね?
どう考えても全く関係ないように見えるが

15 :ダルナビルエタノール(京都府) [TW]:2023/09/26(火) 22:08:59.61 ID:2hIX70vy0.net
なら消費税キッチリ払えよ…

16 :コビシスタット(三重県) [US]:2023/09/26(火) 22:09:31.68 ID:rnyl8s0n0.net
アニメも漫画もとにかく数が多すぎる

17 :イノシンプラノベクス(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/26(火) 22:11:07.42 ID:neS2wmYi0.net
その業界のやり方がおかしい事に気づけ

18 :リトナビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/26(火) 22:11:09.49 ID:XuWnf8ef0.net
年収300万で夢がどうのこうので言葉巧みに扱き使っているってことか

19 :ダルナビルエタノール(大阪府) [US]:2023/09/26(火) 22:11:35.74 ID:INWxiahr0.net
配信漫画って不定期だからそんなにアシ入れてないと思ってた
デジタル作画だと時短かと思ってたけどそうでもないんだ

20 :ビダラビン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/26(火) 22:11:43.32 ID:tlIbSK4S0.net
もともと給与賃金は消費税関係ない経費やのに、妙な話やな?

21 :レムデシビル(兵庫県) [AM]:2023/09/26(火) 22:12:08.91 ID:f+IRa1iP0.net
>>1
原稿料より印税でしょ

22 :バルガンシクロビル(埼玉県) [CN]:2023/09/26(火) 22:12:33.21 ID:Ut7R4Vxe0.net
わしの見た解説イラストだと
(1)農家 消費税10パー
(2)一次加工 ここから仕入れ控除発生!!
(3)問屋
(4)小売
(5)消費者

て感じだったがこのアシスタントどこに来るのよ

23 :アデホビル(岐阜県) [US]:2023/09/26(火) 22:12:40.25 ID:H5WDK6m00.net
別にリモートなら外注でいいんでは?
あとたまにアシ数人来る程度で社会保険の加入義務あったっけ?

24 :エムトリシタビン(大阪府) [US]:2023/09/26(火) 22:14:03.70 ID:3rmZITXM0.net
元請けが10%上乗せすればいいだけでは?

25 :ロピナビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/26(火) 22:14:34.38 ID:799FFAOa0.net
インボイス関係ねぇ

26 :ソホスブビル(北海道) [US]:2023/09/26(火) 22:14:40.14 ID:Ikn9RMi30.net
>>23
週20時間以上なら

27 :ドルテグラビルナトリウム(国際宇宙ステーション) [DE]:2023/09/26(火) 22:14:48.97 ID:5l7BW6rd0.net
雇用側が出してやれよ

28 :マラビロク(茸) [BR]:2023/09/26(火) 22:14:54.89 ID:oYc9Xgna0.net
結局は使う側がこいつら消費税払わなくていいからその分は安く使えるよねwww
ってゲスい考えで雇ってるただけだろ?
インボイス反対じゃなくこれを契機に適切な雇用契約を結ぶようにしたほうが良いんじゃね
アシスタントが生活できないのはインボイスのせいってより漫画家がちゃんと給料を払わないからだろ?
他人のせいにすんなよ

29 :リルピビリン(石川県) [CN]:2023/09/26(火) 22:15:12.21 ID:Nhaoy6CJ0.net
インボイス関係なさそうだけどなんで問題になってるんだ

30 :ソリブジン(東京都) [US]:2023/09/26(火) 22:15:18.65 ID:ynDGD3l30.net
>>19
デジタル化で色々効率は良くなるんやけど
・やれることが増えた
・やらなきゃならんことも増えた
・効率が良くなった分クオリティを上げるために、結局限界まで時間を使う
・あるいは効率良くなった分、サボって締め切りピンチ
とかまあ・・・・

31 :ザナミビル(茸) [ニダ]:2023/09/26(火) 22:15:56.39 ID:4TPdoSTf0.net
>>22
農家も仕入れは発生するよ

32 :ドルテグラビルナトリウム(国際宇宙ステーション) [DE]:2023/09/26(火) 22:16:28.10 ID:5l7BW6rd0.net
>>30
AIにアシの仕事をやらせられないもんなの

33 :イドクスウリジン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/26(火) 22:18:35.03 ID:aOkHxrAe0.net
アシスタントって消費税関係なくない?
ほぼ工数でしょ?原材料の仕入れって紙自分で漉いてるの?

34 :ソリブジン(東京都) [US]:2023/09/26(火) 22:18:53.09 ID:ynDGD3l30.net
>>32
背景とか描かせられはするやろうけど、現状は代わりにはならんやろうな
「意図通りの背景でなくてもいいやー」というタイプの漫画ならまあ・・・・

35 :メシル酸ネルフィナビル(茸) [KR]:2023/09/26(火) 22:19:01.58 ID:DzoEjgWO0.net
10%賃上げしてやれば良いだけの話では?

36 :バルガンシクロビル(兵庫県) [US]:2023/09/26(火) 22:19:08.00 ID:MsyCn3kg0.net
見事に聞いたこともない名前

37 :レムデシビル(徳島県) [FR]:2023/09/26(火) 22:19:08.21 ID:M2lDivhv0.net
漫画の世界も徒弟制度強いよな
ただ稼げる師匠って少ないから弟子のままだとしんどそうや

38 :バルガンシクロビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/26(火) 22:19:18.76 ID:4NqKJfHD0.net
まあ誰がどんな主張をしようが自由だけど
よくそれが大衆に理解されると思ったな

>>32
まだ無理

39 :オムビタスビル(愛知県) [US]:2023/09/26(火) 22:19:45.67 ID:cAquNDvz0.net
年収300万だった人はいくら税金取られるようになるの?

40 :インターフェロンβ(兵庫県) [GB]:2023/09/26(火) 22:20:04.93 ID:nsC8HwSq0.net
絵描いて金貰えるだけ幸せなんだけどな
世の中には別の仕事しながら絵描いてる人もいるのよ

41 :◆65537PNPSA (SB-Android) [DE]:2023/09/26(火) 22:20:22.90 ID:suyRZFwK0.net
>>32
デジタル作画でアミカケとか集中線とか消しゴムがけは無くなった
背景も今は汎用の背景あるし随分楽にはなった

42 :プロストラチン(北海道) [US]:2023/09/26(火) 22:20:33.98 ID:Xdf5uEzl0.net
共産主義者パヨクズに理路整然とした主張ができるわけがない

43 :バルガンシクロビル(埼玉県) [CN]:2023/09/26(火) 22:20:43.16 ID:Ut7R4Vxe0.net
>>31
それはそうだな農家は農家のフローチャートがある

44 :エンテカビル(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/26(火) 22:21:48.94 ID:diAYQ+q/0.net
マルクスが言う剰余価値の煮凝りのような業界

45 :アシクロビル(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/26(火) 22:22:09.15 ID:o7QSKsgL0.net
どうせ元請けに言っても今あんたに払ってる金に消費税も含まれてるからって言われて終わり。金額変わらんくせにな!

46 :ペンシクロビル(ジパング) [CN]:2023/09/26(火) 22:22:19.70 ID:e2+ZPpDy0.net
余程売れっ子のアシでも無い限りは結局...
ところで誰?こいつ?

47 :エンテカビル(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/26(火) 22:22:28.60 ID:diAYQ+q/0.net
マルクス「この汚らしいブルジョワどもが!」

48 :イドクスウリジン(東京都) [ニダ]:2023/09/26(火) 22:22:33.74 ID:mszSIiRR0.net
>>39
別に本人はこれまで通りだよ
相変わらず納税はしない
報酬を払う側が納税額が上がってコストが上がる
っても当面は税額のうちの二割程度なので月当たり1,2万

49 :ビダラビン(茸) [CN]:2023/09/26(火) 22:22:53.42 ID:WqFni+3v0.net
>>33
個人事業主への業務委託なら関係ある
ほとんどが年収300万未満の個人事業主なら、主張は間違いじゃない
問題は、仮に個人事業主だとしたら偽装請負に当たる拘束や業務内容って事になるのでは?ということ
常識的にはほとんどのアシスタントは作家に直接雇用されてるような拘束を受けてるはずだからな

50 :イノシンプラノベクス(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/26(火) 22:23:05.43 ID:neS2wmYi0.net
スクリーントーンとかの画材で仕入れは一応あるんじゃね
知らんけど免税業者でいた方がいいくらいだとは思うけど

51 :イスラトラビル(北海道) [DE]:2023/09/26(火) 22:23:13.12 ID:D9ElyCcq0.net
特殊な環境が黙認されている業界の人間がいうと、そっこうでブーメランになるな。
きっちりやってるところもありそうというか大半にもおもえるが
当事者が「食えないバイト」といっている場合は、もうバイトでない可能性がたかそう。
お駄賃的なものを想像してしまう。
微妙なクリエイター連中がわらわら発言してるけど、墓穴をほっているようにしかみえない。

52 :レムデシビル(東京都) [US]:2023/09/26(火) 22:23:16.32 ID:r0rXtDZy0.net
インボイス関係無いな

53 :エンテカビル(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/26(火) 22:23:31.18 ID:diAYQ+q/0.net
マルクス「著作権という生産手段を独占している漫画家が無産者階級であるアシスタントを搾取しているんだよ」

54 :アバカビル(東京都) [US]:2023/09/26(火) 22:23:37.21 ID:xaBv/1mj0.net
パヨ仕草はこんなんばっかりだよなあ

55 :ザナミビル(茸) [ニダ]:2023/09/26(火) 22:23:44.11 ID:4TPdoSTf0.net
>>43
というより事業者なら必ず何らかの仕入れは発生するからもらった消費税全部納める事業者なぞない

56 :ジドブジン(石川県) [US]:2023/09/26(火) 22:23:57.54 ID:oX4QsD4m0.net
>>1の奴らってその後ダンマリなん?

57 :メシル酸ネルフィナビル(国際宇宙ステーション) [KR]:2023/09/26(火) 22:24:24.33 ID:vmi4B4DF0.net
単価が安すぎるんだろ
単価に下限を設けて規制出来ないのか

58 :アタザナビル(宮城県) [ニダ]:2023/09/26(火) 22:24:33.21 ID:r6isxOKk0.net
夢で飯が喰えますか??!って奴だなぁ・・・

夢だけでは、お腹が膨れませんよ┐(´д`)┌ヤレヤレ

59 :ラニナミビルオクタン酸エステル(国際宇宙ステーション) [VE]:2023/09/26(火) 22:24:46.33 ID:D7t91ye30.net
>>3
書こうとしたら書かれてた 
まぁこれだよね

60 :ダルナビルエタノール(茸) [GB]:2023/09/26(火) 22:24:51.94 ID:uyqHIrFN0.net
給料あげろよ
なんで当然のように極貧生活させてんの?

61 :ダクラタスビル(神奈川県) [CN]:2023/09/26(火) 22:24:52.18 ID:RdnWM0ve0.net
むかしの漫画家がよく
数人のアシスタント雇ってるの描いてたが
漫画家本人が凄い給料稼いでたんだな

62 :ビダラビン(茸) [CN]:2023/09/26(火) 22:24:55.47 ID:WqFni+3v0.net
>>48
まぁ、これよね
仮にアシスタントを個人事業主への業務委託にしたとして、免税対応すればいいだけ
アシスタントが露頭に迷うかは漫画家次第

63 :インターフェロンβ(兵庫県) [GB]:2023/09/26(火) 22:25:15.81 ID:nsC8HwSq0.net
絵の勉強しながら飯食えるんだから甘えんなとしか
絵が上手くなれば収入も増えるだろう

64 :レムデシビル(兵庫県) [AM]:2023/09/26(火) 22:25:18.21 ID:f+IRa1iP0.net
>>49
消費税をアシに払っていたかどうかだな。

65 :インターフェロンβ(千葉県) [US]:2023/09/26(火) 22:25:26.77 ID:ubvug2cF0.net
話がズレてるな
低収入から消費税を取ることが主旨ではなく全ての取引を追跡出来るようにするのがインボイス
これにより捏造やロンダリングの実態を掴むことが目的
てさ金持ちや政治家がよく許したよなコレ

66 :レムデシビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/26(火) 22:25:32.62 ID:eIkzgpJN0.net
給料上げりゃいいだろ

67 :ピマリシン(東京都) [FR]:2023/09/26(火) 22:25:39.05 ID:xg73y7eh0.net
やっていけるかいけないかは関係無い
着服してた税金を払えよ

68 :ガンシクロビル(広島県) [HK]:2023/09/26(火) 22:25:40.59 ID:rkSCiT710.net
やりがい搾取なんて時給40円の富山のアニメ会社思い出すわ

69 :メシル酸ネルフィナビル(国際宇宙ステーション) [KR]:2023/09/26(火) 22:25:50.04 ID:vmi4B4DF0.net
やりがい搾取だな

やりがいという報酬を与えてるから
金銭的報酬は安くてもいいよね?
というやつ

70 :アデホビル(岐阜県) [US]:2023/09/26(火) 22:26:32.27 ID:H5WDK6m00.net
>>22
それ簡易課税の事業区分じゃねーの

71 :バロキサビルマルボキシル(埼玉県) [US]:2023/09/26(火) 22:26:33.96 ID:bNgY3rwg0.net
生活出来ないようなシステムを何故維持しようとする

72 :エンテカビル(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/26(火) 22:26:34.88 ID:diAYQ+q/0.net
口を開くほどに憎悪される

73 :リバビリン(茸) [PT]:2023/09/26(火) 22:27:14.76 ID:BPbHnhNB0.net
少なくともアシの給与や維持費を思えば売り上げ一千万は超えてないとおかしいわね
同人作家レベルは知らんけど

74 :エンテカビル(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/26(火) 22:27:23.81 ID:diAYQ+q/0.net
上流へ行くと下流を搾取しつくす業界

75 :ドルテグラビルナトリウム(国際宇宙ステーション) [DE]:2023/09/26(火) 22:27:36.44 ID:5l7BW6rd0.net
>>34
編集や出版側がカスタマイズしやすいAIツール開発やったらいいのに
技術者を間に入れたって良いだろう

76 :メシル酸ネルフィナビル(茸) [JP]:2023/09/26(火) 22:28:05.96 ID:FPcLjz/10.net
>>69
アシスタントってやり甲斐かぁ?
夢追い人みたいなもんだろ

77 :ペンシクロビル(ジパング) [CN]:2023/09/26(火) 22:28:12.42 ID:e2+ZPpDy0.net
優遇してもらって聞いた事もない漫画家や極左落語家にラサール石井の弟子を続けたところでなぁ
どういう夢なのそれ?

78 :レムデシビル(やわらか銀行) [FR]:2023/09/26(火) 22:28:48.77 ID:FVE28qaX0.net
え?給料は消費税いらんやろ。

79 :オムビタスビル(大阪府) [ニダ]:2023/09/26(火) 22:28:51.59 ID:3HlY9J3c0.net
雇用主が言うなよ…

80 :ホスカルネット(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/26(火) 22:29:15.22 ID:8M/OBN350.net
好きでフリーランスとかやってる癖に、都合が悪くなったら騒ぐアカ野郎のイメージ

81 :エンテカビル(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/26(火) 22:29:27.94 ID:diAYQ+q/0.net
マルクス「な?」

82 :リルピビリン(SB-Android) [IN]:2023/09/26(火) 22:29:34.37 ID:+1y4CTn40.net
アシスタントも個人事業者なの?
青専で雇えないの?
インボイス関係あるの?

83 :オムビタスビル(大阪府) [ニダ]:2023/09/26(火) 22:29:45.82 ID:3HlY9J3c0.net
>>78
委託とかの形式だといる

84 :ダルナビルエタノール(大阪府) [US]:2023/09/26(火) 22:30:22.01 ID:INWxiahr0.net
>>30
商業作品はどうか知らないけど
そこまで時間がかかりそうなタイプの絵ではないよなぁ

https://twitter.com/r9sousaku/status/1619704139948367879?t=H0WKehy9bcuPvW1vcbVCqA&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins

85 :ピマリシン(群馬県) [KR]:2023/09/26(火) 22:30:35.23 ID:maW0pLnk0.net
給料上げればいいだろ?

86 :ソリブジン(東京都) [US]:2023/09/26(火) 22:31:02.08 ID:ynDGD3l30.net
>>75
編集・出版・技術者が作るツールとか的はずれなもんしかできん予感w

87 :エンテカビル(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/26(火) 22:31:27.49 ID:diAYQ+q/0.net
>>85
漫画家は資本家だからな

88 :パリビズマブ(埼玉県) [SE]:2023/09/26(火) 22:32:07.76 ID:WLGkWywo0.net
こいつ自ら白状したようなもんだ

89 :メシル酸ネルフィナビル(埼玉県) [US]:2023/09/26(火) 22:32:32.88 ID:N0+Hw5rg0.net
私もなに言ってるか分かんない
偽装請負…?
どこらへんが偽装なのよ

90 :ドルテグラビルナトリウム(国際宇宙ステーション) [DE]:2023/09/26(火) 22:32:35.68 ID:5l7BW6rd0.net
>>86
アシスタントのノウハウが全く無いとは思えないんだけども

91 :エンテカビル(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/26(火) 22:32:40.86 ID:diAYQ+q/0.net
マルクス「日本中のアシスタントよ団結せよ」

92 :レムデシビル(東京都) [GB]:2023/09/26(火) 22:32:46.19 ID:apydJMVh0.net
搾取してる意識がないんだな(´・ω・`)

93 :プロストラチン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/26(火) 22:32:58.62 ID:8+fmuiF40.net
搾取してる側が言うのか

94 :ソリブジン(東京都) [US]:2023/09/26(火) 22:33:08.99 ID:ynDGD3l30.net
>>84
それは漫画家の能力に依るんやわ
つまり「その漫画家の能力の範囲において使える時間の限界まで使う」ということになる
絵のクオリティーの絶対値は関係ないねん

95 :オムビタスビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/26(火) 22:33:20.01 ID:+05OvESB0.net
漫画アシなら報酬あげてでも確保したいはず

96 :ペラミビル(国際宇宙ステーション) [IT]:2023/09/26(火) 22:33:25.43 ID:XSF0ebkR0.net
>>82
アシスタントはアシスタント専(複数より受託)と漫画家の卵(個人事業主)が居るんだけど、アシスタント専門で被雇用者っていうのはよっぽど大きな漫画家じゃないと居ないよ
個人事業主だからインボイスガッチリ関係してくる

97 :ピマリシン(岐阜県) [DE]:2023/09/26(火) 22:33:49.17 ID:xqcupaYZ0.net
流石にこれをやりがい搾取とかまたちゃうやろ

雇う漫画家自体が、そこらへんのバイトや社員はもちろん
アシスタントよりある意味不安定かつ、大抵のやつは低収入だろ(バイトやアシスタントより低収入ということではない)


アシスタントはある程度の技術あればイケるが
漫画家はさらに、面白いものを作れなければ仕事なくなる

98 :ホスアンプレナビルカルシウム(兵庫県) [US]:2023/09/26(火) 22:33:51.36 ID:to9KMb5M0.net
これ俺も「ん?」って思ったわ
それはアンタん所の問題では…?と

99 :イノシンプラノベクス(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/26(火) 22:33:54.73 ID:neS2wmYi0.net
アシは年収300万以下なんだぞって雇ってる側が言うとかあたおか

100 :ソリブジン(東京都) [US]:2023/09/26(火) 22:33:57.37 ID:ynDGD3l30.net
>>90
そもそも立ち位置の違う人達やからな
根本的に畑違い

101 :ジドブジン(大分県) [US]:2023/09/26(火) 22:33:58.80 ID:0PSf/JDL0.net
消費税の前に、お前から搾取税とるぞコラ!

102 :メシル酸ネルフィナビル(茸) [JP]:2023/09/26(火) 22:34:07.70 ID:FPcLjz/10.net
>>84
背景白いなぁ

103 :ガンシクロビル(国際宇宙ステーション) [PL]:2023/09/26(火) 22:34:49.02 ID:BjHXokHr0.net
お前が払えよ?
本当の馬鹿なのか?

104 :オムビタスビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/26(火) 22:35:42.73 ID:+05OvESB0.net
>>80
一部のフリーランスだけの対岸の火事だと、おもって無邪気に石を投げてる無知蒙昧の愚民のイメージ

105 :インターフェロンβ(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/26(火) 22:35:46.02 ID:1Es/hHLP0.net
金貰いながら自分の技術磨くことできるんだし問題ないだろ

漫画家のアシスタントはマジでこんな考えの奴しかいないからな

106 :エムトリシタビン(石川県) [JP]:2023/09/26(火) 22:35:48.11 ID:/4mcdXxm0.net
馬鹿パヨだらけの出版業界の搾取体制を責任転嫁すな

107 :レムデシビル(徳島県) [FR]:2023/09/26(火) 22:35:55.81 ID:M2lDivhv0.net
プロアシや掛け持ちしてる人は下手な連載持ちより稼いでるとか聞いたこと有るな

108 :ホスカルネット(千葉県) [US]:2023/09/26(火) 22:36:54.94 ID:MhoEorse0.net
問題なのはインボイスじゃなくアシスタントの対偶だろ

109 :アデホビル(国際宇宙ステーション) [BG]:2023/09/26(火) 22:37:33.20 ID:yp9S/XEe0.net
インボイス制度でアホとカスがどんどん炙り出されていくな

110 :ドルテグラビルナトリウム(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/26(火) 22:37:48.34 ID:eIS/kQAz0.net
どこも月20万くらいやろ

111 :リバビリン(広島県) [US]:2023/09/26(火) 22:37:53.87 ID:JRMD4za30.net
搾取しまくってる奴が益税廃止したら俺らの取り分が減るやろとか言ってるんか…

112 :メシル酸ネルフィナビル(国際宇宙ステーション) [KR]:2023/09/26(火) 22:38:10.82 ID:vmi4B4DF0.net
まずは漫画本の販売価格を上げないとな
そこが上がらないからアシスタントの単価も上がらない

…と言いたいところだが、販売価格を上げても途中の中抜き額が上がるだけでアシスタントの単価が上がらないのが現実だろう

113 :ソリブジン(東京都) [US]:2023/09/26(火) 22:38:53.69 ID:ynDGD3l30.net
>>108
裏の逆か・・・・

114 :ダルナビルエタノール(神奈川県) [GB]:2023/09/26(火) 22:39:04.33 ID:Qu6nrP1T0.net
貧しい国ニッポン
ありがとう自民党

115 :エンテカビル(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/26(火) 22:39:10.17 ID:diAYQ+q/0.net
アシスタントに組合とか作らせたほうがいいんじゃないですかね…
ハリウッドの脚本家とか俳優がやってるみたいに。

116 :テノホビル(ジパング) [BR]:2023/09/26(火) 22:40:43.82 ID:Js5WBMPL0.net
アシの待遇削る気満々でワロタ
なんやねんこのクズ漫画家はww

117 :アタザナビル(広島県) [US]:2023/09/26(火) 22:40:57.67 ID:fcSxpUSY0.net
関係無いなぁ(´・ω・`)

118 :エムトリシタビン(石川県) [JP]:2023/09/26(火) 22:41:01.15 ID:/4mcdXxm0.net
出版社のお偉いさんなんて老害パヨクばかりだからそうなってるだけ

119 :イノシンプラノベクス(長屋) [US]:2023/09/26(火) 22:41:17.44 ID:dOAEv1xo0.net
>>104
掲示板で煽ってるのは官房費で雇われた牧羊犬だろ

ほんとアホ臭いわ

120 :ポドフィロトキシン(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/26(火) 22:41:28.27 ID:Y2Z9rOeY0.net
インボイスで反対意見出している多くがやりがい搾取や下請法の話でインボイスじゃない話なんだよな

本当の問題はインボイスで2500億税収が増えるけどシステム開発や運用の手間が4兆円毎年出ていくことなんだよ

まじでアホな制度

121 :エンテカビル(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/26(火) 22:41:30.85 ID:diAYQ+q/0.net
アシスタントが待遇改善要求して闘争したら全力で干しそう

122 :バラシクロビル(大阪府) [ニダ]:2023/09/26(火) 22:41:37.33 ID:1I4/0TSR0.net
漫画家が消費税払ってないんじゃないん9

123 :アマンタジン(国際宇宙ステーション) [AU]:2023/09/26(火) 22:42:12.92 ID:NgLKPbCz0.net
ネトウヨがフェミ叩いてる間に自民党によって日本のヲタク文化無くなりそうだ

124 :ポドフィロトキシン(京都府) [NL]:2023/09/26(火) 22:42:49.95 ID:bPcEwRIE0.net
環望ってダンスインヴァンパイアバンドの人だっけ

125 :イノシンプラノベクス(長屋) [US]:2023/09/26(火) 22:43:06.55 ID:dOAEv1xo0.net
>>120
目的は税収を得ることじゃなくて日本人が生きていけないようにすることだから

それに気付いてないバカが牧羊犬に煽られて弱者を叩いてる

126 :バラシクロビル(大阪府) [ニダ]:2023/09/26(火) 22:43:15.23 ID:1I4/0TSR0.net
バーとか飲み屋は売上低く見せるために伝票捨てたりして消費税回避してたからなー

127 :オセルタミビルリン(大阪府) [US]:2023/09/26(火) 22:43:19.16 ID:XUtkrexo0.net
まあ富田林のバスみたいに
物理的になり手がいなくなって行き詰まる

128 :ミルテホシン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/26(火) 22:43:32.59 ID:BaKbi79u0.net
消費税分上乗せして請求させれば済むんじゃないの?そんな金ないの漫画家って

129 :パリビズマブ(埼玉県) [SE]:2023/09/26(火) 22:43:43.61 ID:WLGkWywo0.net
雇用側が言ってどうすんだよ

130 :アシクロビル(静岡県) [US]:2023/09/26(火) 22:43:50.99 ID:JrVB6P+b0.net
>>96
手元で監督しながら働かせといて雇ってません!って昔のすき家と一緒じゃないですか~

131 :アタザナビル(大阪府) [US]:2023/09/26(火) 22:43:52.02 ID:q/Zr6Ifj0.net
おまえがもっと払えよ

132 :ソホスブビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/26(火) 22:47:19.18 ID:meNtKCzW0.net
給料アップで納税してください

133 :ダルナビルエタノール(大阪府) [US]:2023/09/26(火) 22:47:35.96 ID:INWxiahr0.net
>>94
この人のことを言ってるんだけど、雑誌連載で背景書き込み多いとかでもないから
そんなにアシいるのかな?と

トーンやペン、インク代もいらなくなってるし
消ゴムかける時間もレイヤーオンオフで済む
描き直しも早い

一条ゆかりだったかが、デジタルになって無限に書き込みできるって喜んでたけど
そういう人が出来ることが増えて時間がかかるのはわかるんだけどね

134 :アデホビル(岐阜県) [US]:2023/09/26(火) 22:47:36.07 ID:H5WDK6m00.net
>>120
電子帳簿保存法とインボイスで日本中で無駄な作業が増える
官僚は民間での運用コストとか考えない

135 :ミルテホシン(福岡県) [ニダ]:2023/09/26(火) 22:47:48.12 ID:xe/ZXjNM0.net
>>28
まったくもって正論

136 :エンテカビル(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/26(火) 22:48:07.62 ID:diAYQ+q/0.net
やっぱりポッケナイナイやんけ

137 :バラシクロビル(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/26(火) 22:48:56.67 ID:ZCCWXlM40.net
アシスタント私の年収より高くて草

138 :テノホビル(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/26(火) 22:49:29.94 ID:JWt/j8RG0.net
おまえが払えばいいだけ
まさか下請けのアシスタントに税負担を要求したりしてないよね?

139 :レムデシビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/26(火) 22:50:10.49 ID:HkSN2kX50.net
アニメーターとどっちが高給とりなんだろう

140 :ファビピラビル(神奈川県) [TW]:2023/09/26(火) 22:50:41.57 ID:F9rgws940.net
>>4
免税業者はインボイス後も払わなくていい
申告する時の事務作業で氏ぬ

141 :バルガンシクロビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/26(火) 22:50:43.10 ID:4NqKJfHD0.net
>>134
そういう趣旨の反対ならまだ分かるんだけどね
生産性が下がる!って言えばいい
でも実際の反対運動はやっぱり収入じゃん

142 :ビダラビン(茸) [US]:2023/09/26(火) 22:51:02.21 ID:/pXzE44y0.net
>>1
作者の方が負担増えるだけや

143 :エンテカビル(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/26(火) 22:51:33.99 ID:diAYQ+q/0.net
さすが資本家はパンツの中で札束を握り締めながら他人の小銭を気にするなあ

144 :ダクラタスビル(国際宇宙ステーション) [KR]:2023/09/26(火) 22:51:49.96 ID:TOs5wusE0.net
給料を上げろよ
それにアシスタントやってデビューを目指してるなら300もいらねーだろ

145 :ドルテグラビルナトリウム(国際宇宙ステーション) [DE]:2023/09/26(火) 22:52:29.73 ID:5l7BW6rd0.net
>>144
専業じゃないもんな

146 :ダルナビルエタノール(大阪府) [US]:2023/09/26(火) 22:52:54.16 ID:INWxiahr0.net
今、専業アシってそんなにいるのかね?
コロナ禍で外注、というかデジタル化で外注増えたって認識だけど

147 :ソリブジン(東京都) [US]:2023/09/26(火) 22:52:57.90 ID:ynDGD3l30.net
>>133
その人の能力を仮に100としよう
で、一条ゆかりが10000としよう
一条ゆかりが9500やるのとその人が95やるのは等価やねん
クオリティは100倍違うけどw

という話

148 :ガンシクロビル(埼玉県) [ニダ]:2023/09/26(火) 22:53:21.50 ID:seoLc8/F0.net
代わりに雇用主の漫画家が消費税払えばいいだけだから
アシスタントには関係ないよね?

何か墓穴掘ってない?この人

149 :ソホスブビル(東京都) [US]:2023/09/26(火) 22:53:35.77 ID:j7geo3xl0.net
あれだけ儲けてんだから、原稿料あげてやれよ
そしてコバンザメの年収もあげてやれ

150 :エムトリシタビン(国際宇宙ステーション) [ID]:2023/09/26(火) 22:54:52.50 ID:0CYDOJ4Y0.net
アシスタントは雇用じゃなく請負なんだ?

151 :アバカビル(東京都) [US]:2023/09/26(火) 22:55:02.81 ID:t4dSrExa0.net
創作版社畜だよな連載漫画家って しかも大分ブラックの
それで上は赤松みたいなゲームでも漫画でも銭にならなきゃ即乗り換える金金金な連中なんだろ? 

152 :エンテカビル(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/26(火) 22:55:42.44 ID:diAYQ+q/0.net
これが支持を求める肉屋か

153 :テノホビル(ジパング) [BR]:2023/09/26(火) 22:56:01.46 ID:Js5WBMPL0.net
アシスタントは怒った方がいいぞコレ
おまえの雇い主ゴミクズやんけw

154 :ピマリシン(国際宇宙ステーション) [KE]:2023/09/26(火) 22:56:41.29 ID:tzJ9LoGK0.net
そりゃ税金分払ってなかったから下請けは仕方なくだろ

155 :バロキサビルマルボキシル(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/26(火) 22:56:49.85 ID:eAAE2/Vp0.net
背景なんてAIにやらせとけよ

156 :バロキサビルマルボキシル(東京都) [ZA]:2023/09/26(火) 22:57:20.14 ID:ARdDb3sc0.net
>>149
あれだけってどれだけ儲けてんの?

157 :ザナミビル(福井県) [US]:2023/09/26(火) 22:57:42.43 ID:qcWRz5R00.net
商慣習をないがしろにするのはよくない

158 :パリビズマブ(埼玉県) [SE]:2023/09/26(火) 22:57:54.60 ID:WLGkWywo0.net
さすがアカの集会に参加しちゃう様な漫画家
自分が何を言ってるのか分かってないヤベーやつだ

159 :エファビレンツ(茨城県) [US]:2023/09/26(火) 22:58:09.46 ID:X44/kFwd0.net
免税以外の普通に払ってきた人達からすると盗人の言い草にしか思えんのよ

160 :テラプレビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/26(火) 22:58:47.99 ID:h6xXeC8P0.net
>>125
分かんないのに無理すんな…

161 :オムビタスビル(国際宇宙ステーション) [FR]:2023/09/26(火) 22:59:14.60 ID:Jd+xcrUC0.net
お前がもっと金払えよカス

162 :エンテカビル(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/26(火) 22:59:18.83 ID:diAYQ+q/0.net
アシスタントは組み合い作って闘争せんといかんだろ?
共産党は指導してないのか?

163 :メシル酸ネルフィナビル(兵庫県) [ニダ]:2023/09/26(火) 22:59:33.65 ID:SZQNWI620.net
>6
ド正論はやめてさし上げろw

164 :ワクチン接種に行こう!(東京都) [US]:2023/09/26(火) 23:00:00.17 ID:s2OVI7aV0.net
漫画家が強欲すぎるな
漫画家には増税していい

165 :ペラミビル(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/26(火) 23:00:04.28 ID:jxj51kFD0.net
どうもパヨクみたいなのがバックに透けて見えるんだよなあ

166 :テノホビル(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/26(火) 23:00:36.77 ID:1twkdAX80.net
雇用主がアシスタントガーっねおかしくね?

167 :エルビテグラビル(愛知県) [TN]:2023/09/26(火) 23:01:03.25 ID:uPnumcol0.net
漫画家が払ってやれよ消費税くらい

168 :ダルナビルエタノール(大阪府) [US]:2023/09/26(火) 23:01:30.98 ID:INWxiahr0.net
>>34
AI使わなくても素材サイトとかあるし描画ソフトでもフリーで使えたりするよ

169 :ポドフィロトキシン(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/26(火) 23:01:34.74 ID:Y2Z9rOeY0.net
ってか最低時給割ってるんじゃね?
まずそこからだろ

170 :エンテカビル(ジパング) [CN]:2023/09/26(火) 23:01:51.52 ID:51iN77S80.net
>>140
その為の税理士!あっ…

171 :ガンシクロビル(岐阜県) [US]:2023/09/26(火) 23:01:59.17 ID:z6ksPLnZ0.net
漫画でこんな状況だったら小説家なんてどうなってるんだろうな
親の金で遊んでるボンボンと副業でやってる人が大半か

172 :ラルテグラビルカリウム(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/26(火) 23:02:02.05 ID:EpstI4dC0.net
アシスタントの収入は需給で決まるのだから仕方ない。1億円欲しいアシスタントと200万でも働きたいアシスタントがいれば余程実力差が無い限り200万を採用するのは当たり前。

173 :レムデシビル(ジパング) [PL]:2023/09/26(火) 23:02:26.86 ID:mvMC6mZY0.net
いやぁ~アットホームな職場なんだろうなぁ~

174 :イドクスウリジン(国際宇宙ステーション) [EU]:2023/09/26(火) 23:02:32.07 ID:P/WxCeDQ0.net
アシスタントの給料を倍にしてあげなよ

175 :マラビロク(東京都) [RU]:2023/09/26(火) 23:02:45.24 ID:SeWBb+sJ0.net
自分のスタジオの専属として雇うならそれなりの金額を払わなくちゃいけないし
プロになるための実践トレーニング期間という体で安い金額で雇うのがWin-Winよね

176 :アマンタジン(国際宇宙ステーション) [FR]:2023/09/26(火) 23:02:54.95 ID:7SS6uOmo0.net
今までは
年収だか年商だかが低い人は
消費税を払わなくて良かったんだよな?
そのインボイスの申請して番号が降りたら
その人、っていうかその事業者は
どんなに年収が低くても消費税払わないとダメになるの?

177 :イノシンプラノベクス(ジパング) [IT]:2023/09/26(火) 23:02:58.71 ID:ZZ6dU6N20.net
こういうブラック企業なくなるの良いよな

178 :エンテカビル(徳島県) [US]:2023/09/26(火) 23:03:57.48 ID:uD73dNm00.net
https://pbs.twimg.com/media/EkwRYz2U0AExyil.jpg

179 :リトナビル(神奈川県) [ニダ]:2023/09/26(火) 23:04:03.35 ID:2TPZiNiB0.net
くらたまー!
お前の漫画でアシはそんなにいらんやろ

180 :リバビリン(ジパング) [US]:2023/09/26(火) 23:04:14.69 ID:6ihtik7H0.net
払える範囲ではろたらええやないかい?

181 :リルピビリン(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/26(火) 23:04:15.79 ID:H4L8HZgI0.net
漫画業界守ることに熱心な赤松健ですらアシスタントは雇用じゃないんだろ?
インボイス以前の問題だわ

182 :アデホビル(茸) [ニダ]:2023/09/26(火) 23:04:31.99 ID:RfbnDVY70.net
出版社側が従業員として雇いプロアシスタントとして漫画家に紹介。
アシスタントの人件費は漫画家側と出版社で折半。

これで解決だな

183 :アマンタジン(国際宇宙ステーション) [FR]:2023/09/26(火) 23:04:32.80 ID:7SS6uOmo0.net
あー
>>140
に答え有った
じゃあそのアシスタントも
申請して番号取りゃ良いんじゃないかな

184 :レテルモビル(ジパング) [AU]:2023/09/26(火) 23:05:15.64 ID:oCYHFQ/L0.net
マンガ業界の雇用が破綻してて臭www

185 :エファビレンツ(東京都) [PL]:2023/09/26(火) 23:06:05.97 ID:0V1KGSnb0.net
生まれ変わってもインボイスでありたい

186 :オセルタミビルリン(大阪府) [US]:2023/09/26(火) 23:06:10.38 ID:XUtkrexo0.net
>>175
トレーニングって名目で安く使うには
弟子って形で飯と寝るとこ用意するとか
バイトする暇ある程度の拘束時間にするとかしないと
物理的に生活できない

187 :ファビピラビル(千葉県) [JP]:2023/09/26(火) 23:06:18.84 ID:5DrrMdgW0.net
>1
つまり、雇用主である漫画家が、本来支払うべき消費税を、インボイスないからってこれまで
懐に入れてたのを、インボイスがあると消費税を支払わなくてはならなくなるので発狂して
いるようにしか見えないんだが。

188 :ガンシクロビル(岐阜県) [US]:2023/09/26(火) 23:06:24.07 ID:z6ksPLnZ0.net
実際のところ背景ばかり10年描いてても売れる漫画を描く修行にはならないだろうな

189 :レムデシビル(兵庫県) [US]:2023/09/26(火) 23:07:15.64 ID:4aTNekwD0.net
個人でテレビラジオ出てる人が消費税分を貰えないとボヤいてた
局はスポンサーから受け取ってるはずなのにだ
(事務所に入ってる人は貰ってるかも)
納税のときは自腹だって
インボイスでやっと貰えるようになるはずだが
それでも出さない所には今後出演しないとの事

190 :アバカビル(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/26(火) 23:07:20.21 ID:aIQyJujM0.net
[ ::━◎]ノ そうだね消費税も20%払えない奴は国賊だねww.

191 :テラプレビル(埼玉県) [CN]:2023/09/26(火) 23:07:43.63 ID:jlraQV2+0.net
つか昔からアシ代は原稿料1頁分が目安だろ、コミックス売れん漫画家は節約したら

売れてる漫画家はプロダクション化して月給制にしたれ

192 :オムビタスビル(国際宇宙ステーション) [FR]:2023/09/26(火) 23:08:10.69 ID:Jd+xcrUC0.net
>>188
当たり前だろ
劇場で大道具10年やっててスターになれるわけがない

193 :ホスフェニトインナトリウム(東京都) [US]:2023/09/26(火) 23:08:28.57 ID:qP93iPBm0.net
出版社で制作グループ作りゃ作者適当に持って来れるんじゃね

194 :テノホビル(東京都) [US]:2023/09/26(火) 23:09:14.53 ID:UdU7VgVH0.net
見積りって普通は税抜きなんだが

195 :アメナメビル(兵庫県) [US]:2023/09/26(火) 23:09:16.38 ID:I5LZvpfR0.net
雇用主「薄給で被雇用者が苦しんでるんですよ!!」

196 :ミルテホシン(東京都) [US]:2023/09/26(火) 23:09:28.14 ID:JTALU7M80.net
自分は奴隷をろくな賃金も出さずに酷使しておきながら被害者面ってどんだけ卑しいんだ

197 :ビダラビン(福岡県) [JP]:2023/09/26(火) 23:09:41.71 ID:v6D+N4Ee0.net
アシスタントって個人事業主なのかw

198 :ソリブジン(東京都) [US]:2023/09/26(火) 23:10:00.16 ID:ynDGD3l30.net
>>171
バレーダンサーとかバイオリニスト、ピアニスト、画家なんかもw

199 :ガンシクロビル(岐阜県) [US]:2023/09/26(火) 23:11:01.14 ID:z6ksPLnZ0.net
全ての漫画にスタッフのクレジットを付けるべき
こういう記名によって権利も生まれてくるだろう
https://pbs.twimg.com/media/EkA4EhEVcAE156S.jpg

200 :マラビロク(東京都) [RU]:2023/09/26(火) 23:12:07.46 ID:SeWBb+sJ0.net
さいとう・たかをなんか自分は総監督という立場で
作画スタッフもプロ経験のあるベテランを雇ってたらしいけど
スタッフ全員の人件費とか半端じゃなかっただろうに
単行本を身内経営のリイド社から出版してたせいで利益率良かったのかな

201 :マラビロク(国際宇宙ステーション) [FR]:2023/09/26(火) 23:12:13.93 ID:vOE8/YQV0.net
この件で表だって反対してるのがアシに対しての漫画家、アニメーターに対してのスタジオ経営者だったりと雇用側なのが不思議なんだよなぁ

202 :エルビテグラビル(千葉県) [ニダ]:2023/09/26(火) 23:12:25.53 ID:/3lXd6zi0.net
業務委託でアシスタント?
直接指示とか
コンプライアンスとかどこ行ってんだ
共産党ってホントクズだよな

203 :ジドブジン(神奈川県) [TW]:2023/09/26(火) 23:12:43.40 ID:lPEMDpXw0.net
単に給料払わずに自分の懐に入れていただけだろ
そんなに稼げていないだけ

204 :テラプレビル(埼玉県) [CN]:2023/09/26(火) 23:13:04.23 ID:jlraQV2+0.net
>>199
正直でヨシだな
さいとうたかをと永井豪なんか雀荘に住んでたようなもんだし

205 :イドクスウリジン(東京都) [US]:2023/09/26(火) 23:13:18.05 ID:Gmh5vr5q0.net
500万くらい出せばいいだろ

206 :レムデシビル(国際宇宙ステーション) [EU]:2023/09/26(火) 23:14:08.57 ID:6Jqgw3FN0.net
クリエイターでこういうのが多いのはちょっとな

207 :エトラビリン(国際宇宙ステーション) [BE]:2023/09/26(火) 23:14:28.02 ID:uxIumZbx0.net
賃上げしてやればいいだけだろ

208 :レムデシビル(神奈川県) [US]:2023/09/26(火) 23:14:44.60 ID:CcUY1xuX0.net
ちゃんと給料払えないなら雇ったら駄目だわ、、、。

209 :レムデシビル(神奈川県) [US]:2023/09/26(火) 23:15:50.34 ID:CcUY1xuX0.net
>>200
きちっと仕事分担してるし
さいとう先生は自分が逝った後の事も考えていたしな
大したもんだわ、、、

210 :インターフェロンα(国際宇宙ステーション) [CH]:2023/09/26(火) 23:16:02.54 ID:QjRW6LW+0.net
消費税を払えばいいだけじゃないの?

211 :アマンタジン(国際宇宙ステーション) [FR]:2023/09/26(火) 23:16:20.08 ID:7SS6uOmo0.net
なんか
このインボイスって本当に分からないんだけど
例えばズルしてる人が居てさ
その人がズルして得してるのは別に良いんだけど
本当は良くないんだけどしょうがないとして
ズルが出来なくなった事に対して文句を言うってのは
それはなんか、ズル道に反するっていうかさ
そこは文句言っちゃダメな気がするんだよな

212 :ダクラタスビル(兵庫県) [PL]:2023/09/26(火) 23:17:43.36 ID:2wJ6+Z5Z0.net
雇ってるやつ露骨に奴隷扱いしてることがばれるからな

213 :ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [ニダ]:2023/09/26(火) 23:18:30.42 ID:1cTYwuE70.net
パヨクだろうが、ネトウヨだろうが
生活していかなきゃならんのは一緒

214 :ミルテホシン(兵庫県) [CH]:2023/09/26(火) 23:19:06.69 ID:RAanntal0.net
1割余分に払ってあげたら済むんじゃないの?

215 :ピマリシン(岐阜県) [ニダ]:2023/09/26(火) 23:19:40.31 ID:r2/uhuqL0.net
なら1人前分払ってやれよw

216 :パリビズマブ(埼玉県) [SE]:2023/09/26(火) 23:20:22.37 ID:WLGkWywo0.net
今になって反対だの騒ぎ始めた連中の要求なんて
いつもの補助金を作ってチューチューさせろってやつに決まってるじゃん

あいつらの要求はいつもそれだけだよ

217 :アシクロビル(静岡県) [US]:2023/09/26(火) 23:20:45.47 ID:JrVB6P+b0.net
免税業者のままでいられない理由ってなんなの?
上位の業者が消費税払わされるから下にインボイスやれって流れにしてるん?

218 :マラビロク(東京都) [RU]:2023/09/26(火) 23:20:47.02 ID:SeWBb+sJ0.net
落語家の前座なんか、師弟関係はあっても雇用関係ではないから
寄席の楽屋仕事のわずかな正式なギャラ以外は
師匠や先輩からの小遣い賃だけが収入らしいな

219 :プロストラチン(栃木県) [US]:2023/09/26(火) 23:21:18.60 ID:mlJqomZ+0.net
お前が払え定期

220 :ロピナビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/26(火) 23:22:00.87 ID:X1ZW6mn50.net
じゃあ売れる漫画描いてもっと払ってやれよ
で終了では

221 :ペラミビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/26(火) 23:23:04.76 ID:TbjqSDNn0.net
反対しても無駄。
自民党に国民の意思なんか関係ない。

222 :メシル酸ネルフィナビル(山口県) [CH]:2023/09/26(火) 23:23:11.23 ID:4FMv9oxk0.net
売れたら数億と金が入る仕事

その代償として売れなければ貧乏なわけ

223 :インターフェロンβ(東京都) [DE]:2023/09/26(火) 23:24:50.05 ID:OTBhpzFk0.net
じゃあもっと給料あげなよ

224 :バルガンシクロビル(神奈川県) [ニダ]:2023/09/26(火) 23:25:12.18 ID:r3iVGBe20.net
>>221
国民は税金チューチュー嫌いだと思うよw

225 :リトナビル(群馬県) [KR]:2023/09/26(火) 23:25:42.29 ID:aeFsGKW50.net
300万以下で搾取してるんだから 消費税くらい面倒みてやれや
そもそもアシはちゃんと消費税は別にもらってるんか?
内税って事にしてさらに支払い安くしてそうだが

226 :エトラビリン(東京都) [US]:2023/09/26(火) 23:27:46.78 ID:EwQTSPJr0.net
なんでアシスタントを安く使おうとするの?

227 :テノホビル(ジパング) [BR]:2023/09/26(火) 23:27:50.51 ID:Js5WBMPL0.net
なんか最低賃金も払ってなさそうだよなー

228 :オムビタスビル(国際宇宙ステーション) [FR]:2023/09/26(火) 23:28:30.14 ID:Jd+xcrUC0.net
>>222
所詮はやくざな商売ってことよ

229 :ファムシクロビル(滋賀県) [US]:2023/09/26(火) 23:29:31.92 ID:71zDOAaq0.net
地方だと最低賃金で1日8時間の週5バイトで働いたとしても年収200万行かない地域もまだあるんでしょ

230 :ソリブジン(国際宇宙ステーション) [GB]:2023/09/26(火) 23:29:55.32 ID:rMVc3b4/0.net
環望ってこんなやつだったんだ

231 :マラビロク(ジパング) [US]:2023/09/26(火) 23:30:18.03 ID:v60WHU7i0.net
宗教もちゃんと課税しろよ
奴らのどこが公益なんだよ

232 :ファビピラビル(国際宇宙ステーション) [SE]:2023/09/26(火) 23:31:04.80 ID:xLJPK0DK0.net
パヨク漫画家がどこかからの指令を受けでもしてこんな嘘レス書いたのか?

233 :ダクラタスビル(東京都) [CH]:2023/09/26(火) 23:32:21.98 ID:uFKjeDTl0.net
お前らが+税で払ってやれよ?
ナニイッテンノ

234 :ピマリシン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/26(火) 23:32:44.84 ID:q1/3XhzN0.net
言うて欧州的な生活に必要な物資には消費税が掛からないというのを
一律で掛ける代わりに自営貧民からは収入に乗ってくる消費税の徴収を見逃すというのが元々の見逃しの理屈だろ
まあ所詮貧民なんて潰して良いよって言うのが今の姿勢なんだから諦めるしかない

235 :インターフェロンα(国際宇宙ステーション) [CH]:2023/09/26(火) 23:34:35.42 ID:QjRW6LW+0.net
インボイスって免税事業者を撲滅するための制度だべ
だって元請けに゙全くメリット無いし
安く買い叩かれてる免税事業者は自分のキャリアアップ目指すいい機会だと思う

236 :ホスフェニトインナトリウム(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/26(火) 23:34:52.20 ID:ITboAEgX0.net
雇い主が払えばいいだけでは?

237 :エトラビリン(熊本県) [JP]:2023/09/26(火) 23:37:13.48 ID:k3SpW8uT0.net
自民と立民は漫画家とか同人系を潰すのが目的だし

238 :インターフェロンα(ジパング) [DK]:2023/09/26(火) 23:37:44.01 ID:IoEPbkn10.net
7年前に決まってることを今さらギャーギャー言っても遅い

239 :インターフェロンα(国際宇宙ステーション) [CH]:2023/09/26(火) 23:38:01.95 ID:QjRW6LW+0.net
漫画家は売れなきゃどうせ貧乏だしなんも待遇変わらんでしょ

240 :ペラミビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/26(火) 23:39:47.60 ID:E4WC7r/E0.net
>>1
真面目に申告と納税さえしてればプラスになることはあってもマイナスになることはないって税理士が言ってた

241 :ラルテグラビルカリウム(東京都) [ニダ]:2023/09/26(火) 23:39:51.98 ID:ZrFTDPOL0.net
やっぱり漫画家ってキチガイだな

まともに働いたこともなく漫画ばっかり書いてるから世間の常識から乖離しまくってるわ

242 :テノホビル(東京都) [US]:2023/09/26(火) 23:40:47.35 ID:tNKG3/iV0.net
やっぱりインボイスは正しかった
岸田唯一の正しい政策だわ

243 :ザナミビル(国際宇宙ステーション) [ES]:2023/09/26(火) 23:41:11.10 ID:KePzLLJg0.net
免税業者ありきで足元見て本来の報酬から1割引いて使ってたんだろ
今度からはちゃんと今までの税込み額+消費税を払ってやれよ

244 :イドクスウリジン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/26(火) 23:42:26.47 ID:wZ5kkJg50.net
インボイス関係ねぇな

245 :パリビズマブ(埼玉県) [SE]:2023/09/26(火) 23:43:03.09 ID:WLGkWywo0.net
>>242
法案を取りまとめて施行まで決定したのは岸田内閣ではないぞ

246 :アタザナビル(神奈川県) [US]:2023/09/26(火) 23:44:15.55 ID:EJPhC7On0.net
お前が給料上げればいいだけ

247 :レムデシビル(神奈川県) [US]:2023/09/26(火) 23:44:17.57 ID:CcUY1xuX0.net
>>235
以前、菅総理が言ってたのは
税金も払えないようなひどい状況を脱する為に
労働人口の流動性を上げたい、だったね。

儲からない仕事にかじりつくのは
そろそろやめませんか、と。
業界が自浄作用ありゃいいんだけどね。

248 :アタザナビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/26(火) 23:44:45.62 ID:r2MPZfcj0.net
雇い主、もっとカネを出してやれよ

249 :ラルテグラビルカリウム(東京都) [ニダ]:2023/09/26(火) 23:45:52.28 ID:p5FtqsK90.net
騒いでる人たちも段々「インボイスは面倒草くてたいへんだから個人事業主にはできない!反対!」という論調にシフトしてきてるからね
やっていけない論のやつは周回遅れもいいところ

250 :ソリブジン(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/26(火) 23:47:44.31 ID:BjRASKBv0.net
よくわからんが売上1000万以下だったら消費税納税しなくていいんじゃないのか?
消費税請求するけど納税しないってことなのか?
わけわからん

251 :ザナミビル(国際宇宙ステーション) [ES]:2023/09/26(火) 23:48:32.10 ID:KePzLLJg0.net
>>235
なんでお前の「に」に濁点付いてるの?

252 :ダルナビルエタノール(大阪府) [US]:2023/09/26(火) 23:49:29.86 ID:INWxiahr0.net
インボイスに反対するよりも今の給与体系に文句言うて変えさせる方がいいんじゃないのかねぇ

アシ代が大変って、原稿料しか出ないから印税はいるまでが実費でツラいんでしょ
週刊とかでアシがいないと無理なんだったらそれは必要経費で編集部持ちにするとか

某商業作家が「即売会で領収書出すと名前バレが云々」言ってたけど、即売会で同人誌買って領収書いるってあるの?

253 :マラビロク(ジパング) [CO]:2023/09/26(火) 23:51:17.06 ID:9+BUBWIK0.net
マンガ業界って闇深いな

254 :ビダラビン(国際宇宙ステーション) [FR]:2023/09/26(火) 23:52:10.60 ID:US0QsPTw0.net
こういうの共感してもらえると思ってるのか何様だ馬鹿

255 :エルビテグラビル(兵庫県) [US]:2023/09/26(火) 23:52:15.47 ID:7sl5POii0.net
漫画家諦めて違う仕事するしか
会社員やりながら漫画家になった人とかいるし

256 :レテルモビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/26(火) 23:52:42.33 ID:v7UHdTBG0.net
アシスタントの日給とかもだけど業界の構造が他業種からみてだいぶおかしそうだけどな

257 :インターフェロンβ(茸) [US]:2023/09/26(火) 23:53:25.79 ID:vTRd5SGN0.net
漫画家とか遊んでるだけの職業は無くなってほしい
ちゃんと工場や実社会で労働しろ

258 :バルガンシクロビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/26(火) 23:54:01.34 ID:SxsB9rWF0.net
漫画家も出版社もアシいなかったら困るんちゃうの
持ちつ持たれつでちゃんと払ってあげたら良いのに

259 :アメナメビル(ジパング) [US]:2023/09/26(火) 23:54:20.33 ID:7ClMZYmM0.net
漫画もAIが描いてくれそうだし
早くアシスタントから足を洗ったほうが

260 :リルピビリン(東京都) [CA]:2023/09/26(火) 23:54:20.81 ID:OjOWySgF0.net
漫画家には関係ないだろ

個人事業税もかからない勝ち組

261 :エファビレンツ(ジパング) [US]:2023/09/26(火) 23:55:31.43 ID:HqJMd6vH0.net
インボイス元々いいイメージないけど、反対してるやつ見てるとムカついてきたからそのまま突き進んでほしい

262 :パリビズマブ(東京都) [US]:2023/09/26(火) 23:56:50.73 ID:daM5v+4g0.net
昔の漫画ってやたらアシさんが作中に登場してたイメージ

263 :リルピビリン(東京都) [CA]:2023/09/26(火) 23:58:07.41 ID:OjOWySgF0.net
映像制作業してるけど十数万円のゴミみたいな仕事持ってくる客には塩対応してるわ

アシスタントはクソみたいな漫画家に声を上げるべき

264 :ファムシクロビル(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/26(火) 23:59:04.37 ID:UMzQVQkS0.net
マンガ雑誌は出版社も作家もたいして儲かるものでもなく、何十本、何百本ある連載の中の数本だけが(単行本で)稼ぎを叩き出すような産業構造だと聞く

だから、ほとんどの作家がたいして儲からないのはどうしようもないんじゃないの

どうにかするには、漫画雑誌や漫画単行本の値段を上げるしかないーーそれこそ、ジャンプは1000円、単行本が2000円で今と同じ数売れるならみんな幸せになれるとw

人も金もかかる割に最終商品である本の単価が安い、しかも単行本なんて多品種少量生産の際たるものだから、たいして儲からんってことで、出版不況なんて話になってるんだろうな

265 :ラルテグラビルカリウム(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 00:00:59.93 ID:RDgsgd420.net
事務処理が面倒になるだったらわかるんだけど

266 :イノシンプラノベクス(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 00:03:05.84 ID:aluCL4Wl0.net
>>262
単行本の合間合間にあったなw
江川達也とか力入ってたw

267 :エトラビリン(神奈川県) [IT]:2023/09/27(水) 00:03:08.83 ID:Tq+Z8chk0.net
税金10%ぐらいじゃないの?
1のお前がそれぐらい多く払ってやれば良いだけでは?

268 :ペラミビル(国際宇宙ステーション) [NZ]:2023/09/27(水) 00:05:47.32 ID:ZeqvMg+V0.net
そもそも給与は仕入税額控除の対象外
事実上の雇用関係にあるにもかかわらずアシスタントに払ってる金を給与として扱ってない時点でおかしい

269 :リバビリン(大阪府) [US]:2023/09/27(水) 00:05:52.67 ID:pMNesjwR0.net
1. アシスタントを免税事業者のまま、漫画家が課税事業者として消費税を払う
2. アシスタントを独立事業者とせず、漫画家がアシスタントを雇って給与を払う

270 :リルピビリン(やわらか銀行) [US]:2023/09/27(水) 00:06:36.37 ID:Cz0qhsBf0.net
>>1
出版社が原稿料の値段上げれば済む話だけど、絶対上げないからなアイツラ
それどころか制作効率が上がれば平気で単価下げてくるようなヤツラだから

271 :バロキサビルマルボキシル(国際宇宙ステーション) [PK]:2023/09/27(水) 00:06:45.26 ID:2WgD+hzH0.net
つまり、漫画家が出版社に対して技術を安売りしてるって事だろ。
多分、原価計算とかも出来ないんだろうなぁ。

272 :ラニナミビルオクタン酸エステル(山梨県) [GB]:2023/09/27(水) 00:06:59.85 ID:XaYCOvSE0.net
漫画家とか声優の声がでかいけど実際はそいつらより農家とか職人、委託ドライバーのがマジでヤバそう
農家なんて9割が免税事業者だろ

273 :ラニナミビルオクタン酸エステル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 00:07:31.73 ID:xwM4IJJf0.net
>>250
その消費税納めなくてもいい人と取引があった場合は消費税納めないといけない人が代わりに納税してねって制度がインボイス

274 :ガンシクロビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 00:07:35.09 ID:msiR/Bu60.net
>>1
アシスタントは、每日仕事有るわけじゃ無いしな。
その間の時間で自分の漫画書いて出版社に出してるからな

275 :テノホビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 00:08:19.90 ID:tAbzFQ3L0.net
>>264
エンタメ業界は何処もそんなもんでしょ
売れれば馬鹿みたいに稼げる世界だからこそ目指す人も多い

276 :ドルテグラビルナトリウム(兵庫県) [AR]:2023/09/27(水) 00:08:24.74 ID:Ts3BUEh20.net
>>4
今までの自分と比べてしんどくなるなら反対するだろ
あくまで比べるのは他人じゃなく過去の自分だよ

277 :ガンシクロビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 00:08:48.37 ID:msiR/Bu60.net
>>235
だから何で対策法案も作らずに導入すんだって話

278 :ダクラタスビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 00:10:17.68 ID:qYs1ph/E0.net
>>273
日雇いの現場仕事の人大変だな
というより仕事なくなるな

279 :レムデシビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 00:12:27.06 ID:1NN8niQK0.net
給料上げろやカス

280 :オセルタミビルリン(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/27(水) 00:13:23.73 ID:qjWf7eYs0.net
邪悪な搾取階級

281 :アメナメビル(国際宇宙ステーション) [FR]:2023/09/27(水) 00:13:32.62 ID:qkHfKQN50.net
なんかでも
そんなみみっちい話で反対してるんじゃない気がするんだよな
例えばアシスタントに500万円の領収証切らせて
300万円しか払ってないとかさ
そのくらい影響が有る話じゃないと
なんか必死過ぎるんだよな

282 :ジドブジン(国際宇宙ステーション) [IT]:2023/09/27(水) 00:13:56.05 ID:Ntqwal4Q0.net
雇用主のお前が給料上げれば済む話では?

283 :ペンシクロビル(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/27(水) 00:14:09.06 ID:4JdV0qT10.net
年間売り上げ5000万以下は簡易課税なので、
アシの領収書に納税者番号なんていらんだろ、
5000万超えてるならもっと高く雇って差し上げろw

284 :バロキサビルマルボキシル(ジパング) [IN]:2023/09/27(水) 00:14:33.01 ID:hoSI2yTL0.net
まずは漫画家がもっとアシに金払えばいいのでは

285 :アデホビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 00:14:55.34 ID:ssnJU+Dz0.net
ネットが無かったら、サラリーマンも対象みたいなミスリードする気だったやろ。

286 :イドクスウリジン(東京都) [CO]:2023/09/27(水) 00:15:10.15 ID:kxccYXu60.net
>>278
ちょうど人手不足だから切られる人もいるかも知れないが割とそのまま雇用されて負担分価格に転嫁されそうな気もする
電気代みたいに

287 :オセルタミビルリン(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/27(水) 00:15:11.15 ID:qjWf7eYs0.net
漫画家様「低能アシスタントどもに年収300万も出すわけがないだるぉぉぉぉぉwwwwwwww!」

288 :オセルタミビルリン(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/27(水) 00:16:45.80 ID:qjWf7eYs0.net
そういや幼女なんとかって漫画のアシスタントが婚活漫画ネットで発表してたっけな

289 :イドクスウリジン(東京都) [CO]:2023/09/27(水) 00:16:57.90 ID:kxccYXu60.net
>>283
これだけ経費が圧迫してると簡易課税制度使わないんじゃね
見なし仕入れ超えた経費分は負担じゃないの?

290 :アシクロビル(茸) [AT]:2023/09/27(水) 00:17:16.06 ID:wyPdZcZX0.net
>>278
関係ない
日雇いや短期アルバイトの方は給与をもらうにあたって請求書を発行することがなく、また給与に所得税が含まれていないため、原則としてインボイス制度の影響を受けない

291 :ラミブジン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 00:18:00.69 ID:VQp3ZwSC0.net
簡易課税でたったの消費税15万円だろう 払えやゴルァ

292 :オセルタミビルリン(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/27(水) 00:18:23.53 ID:qjWf7eYs0.net
生産手段を持たない無産者階級アシスタントはとことん搾取されるんだな。尊厳まで。

293 :ピマリシン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 00:19:51.62 ID:E847r6aK0.net
>>1
漫画家が欲豚すぎる
アシスタントの年収600万円にしてやれよ

294 :ペラミビル(国際宇宙ステーション) [NZ]:2023/09/27(水) 00:21:40.14 ID:ZeqvMg+V0.net
使用従属性が強い関係にあるにもかかわらず外注扱いになってる時点でアシスタントの労働者としての権利が侵害されてるのに
こいつら何で被害者面してるんだよ

295 :ラミブジン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 00:22:32.67 ID:VQp3ZwSC0.net
>>290
給与・賃金:
「雇用契約」に基づく「労働の対価」であって、
消費税が課税される
「事業」として行う「資産の譲渡やサービスの提供の対価」に当たらないから消費税課税されない つまり消費税のインボイス制度の対象外

296 :アシクロビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 00:23:48.16 ID:fU0JC4E50.net
好きを仕事にするのは大変だなあ

297 :オセルタミビルリン(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/27(水) 00:23:57.10 ID:qjWf7eYs0.net
https://pbs.twimg.com/media/Elnrh8EVMAMChdI.jpg

298 :ドルテグラビルナトリウム(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 00:24:40.78 ID:fGpkNz8Y0.net
>>4
平等言うなら、俺と同じ所得税33%払ってくれよ

299 :ドルテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]:2023/09/27(水) 00:25:23.37 ID:EKHy9vQL0.net
◆財務省:御意見箱 http://www.mof.go.jp/feedback.html
◆首相官邸ご意見フォーム http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html
◆自民党へのご意見・ご質問 https://www.jimin.jp/voice/

300 :イスラトラビル(東京都) [FR]:2023/09/27(水) 00:25:26.70 ID:K0qnLUhq0.net
人手不足なのに発注金額上げなければその会社はオワコンだし上げずに済まそうとする業界ならその業界そのものがオワコンやってことやろ

301 :オセルタミビルリン(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/27(水) 00:26:51.05 ID:qjWf7eYs0.net
俺の搾取は当然の取り分、そこから消費税を取るなど悪!許されない!

302 :バロキサビルマルボキシル(ジパング) [IN]:2023/09/27(水) 00:27:15.81 ID:hoSI2yTL0.net
一応アシに高い金出し過ぎるとそれで満足してしまって独り立ちする欲求が薄まって漫画家誕生の芽を摘んでしまうから良くないという理屈はある
実際プロアシで年収一千万円余裕で超える人とかいるし
だったらインボイス分を雇い主として補填してやるくらいはしたほうがいいんじゃね

303 :オセルタミビルリン(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/27(水) 00:28:28.25 ID:qjWf7eYs0.net
ヒャッハー!アシスタントに人権などねぇー!って業界だってことがよく分かりました。
納税とか義務とかを超越しているんですね。

304 :コビシスタット(岐阜県) [US]:2023/09/27(水) 00:28:40.06 ID:flpYZPZG0.net
「ブラックジャックによろしく」で知られる漫画家の佐藤秀峰さんは1月8日、
アシスタント時代に「労働基準法的にはガッツリ『アウト』」な働き方を強いられていたと告白した。
「カイジ」シリーズで有名な福本伸行さんの元でアシスタントをしていた

「24時間いつ何があろうと福本さんの指示に従わなくてはならず、
休日、どんなに深夜に呼び出されようとも自転車を漕いで仕事場に駆けつけ、仕事をしなくてはいけません」
「『帰っていい』と言われるまで何日でも泊まり込みで仕事をし続けなくてはならず、
『寝ていい』と言われるまで何日徹夜しようが寝てはいけません。外出も禁止」

「70時間連続勤務の後、『2時間だけ寝ていいよ』と言われて布団を敷いている時、
背後から『オレも甘いなぁ?、ここで寝かせちゃうんだもんなぁ?…。はぁ?…』
というつぶやきが聞こえてきた瞬間は、殺意に近いものを感じました」

https://www.excite.co.jp/news/article/Careerconnection_7743/

305 :オムビタスビル(大阪府) [US]:2023/09/27(水) 00:30:05.42 ID:zkjhvxWo0.net
>>302
おためごかしじゃん
絵で飯を食うことに貴賎があるのか

306 :オセルタミビルリン(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/27(水) 00:30:08.12 ID:qjWf7eYs0.net
フリーランスって北斗の拳世界なんですね。アシは種籾爺さんよりも弱い被搾取階級だってことが良く分かりました。

307 :ダサブビル(東京都) [CN]:2023/09/27(水) 00:30:22.43 ID:I3cJ6WQR0.net
>>281
漫画家本人がこれから消費税も払ってねと言われる程度の収入なんじゃ

308 :プロストラチン(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/27(水) 00:30:46.00 ID:196I5BlG0.net
>>300
まーでも、今が価格に転嫁するまたとないチャンスとも言えるけどね
長いこと「値上げは悪! 企業が我慢するべき」ってやってきてたけど、この1、2年はいろんなものが(耐えきれなくなって)値上がりし始めて、消費者も「値上がりもやむなしか」という心理が働くようになってるわけでさ

ただ、輸入品や輸入原材料の値上がりが原因だと、値上げしても日本で回る金がたいして増えないのがね……

309 :アメナメビル(国際宇宙ステーション) [FR]:2023/09/27(水) 00:30:51.00 ID:qkHfKQN50.net
>>304
福本伸行氏にアシスタントが居たとは驚きだ

310 :エンテカビル(愛媛県) [US]:2023/09/27(水) 00:31:00.61 ID:/RzEg5NK0.net
奴隷にしといてよう言うわ

311 :オセルタミビルリン(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/27(水) 00:31:12.64 ID:qjWf7eYs0.net
インボイスの非を訴えている漫画家さんたちはモヒカンとかスペード辺りにしか見えなくなりました。

312 :ダサブビル(国際宇宙ステーション) [CA]:2023/09/27(水) 00:33:22.11 ID:eC1kUCGT0.net
やっていけない業種ならやっていける業種に切り替えろ
自然淘汰だ

313 :イドクスウリジン(東京都) [CO]:2023/09/27(水) 00:33:24.87 ID:kxccYXu60.net
>>308
そうそう
タイミング的には免税業者的には良かったんだと思う。免税業者憎しで気持ちよくなってる人には悪いけど。価格転嫁されてそこそこの割合で消費者が負担する結果になると思うコレ

314 :イドクスウリジン(秋田県) [PL]:2023/09/27(水) 00:33:27.15 ID:08qCH5lB0.net
キンボイスで〜す😎ガンドルフで〜す😎
三号室に患者さんでにょロス〜

315 :オセルタミビルリン(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/27(水) 00:33:31.55 ID:qjWf7eYs0.net
さすが勝負の世界に生きている漫画家さんたち。子供にも平気でボウガンを撃ちそうなモヒカンたちに見えるわ。

316 :ペラミビル(国際宇宙ステーション) [NZ]:2023/09/27(水) 00:34:34.95 ID:ZeqvMg+V0.net
アシスタントを給与労働者ではなく委託扱いしてる時点で法的に問題がある
ぶっちゃけ税務署にツッコまれてもおかしくないレベル

317 :アバカビル(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/27(水) 00:35:54.13 ID:ahA2eom70.net
アシスタントって出版社経由がほとんどのデビューまでの下積みだろ?
その後何年経ってもデビュー出来なくてアシスタントが生涯の人生なら
漫画家達が集まって自分達の印税を下げてその分をアシスタントに
払えばアシスタントも高給になるよ?

318 :イノシンプラノベクス(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 00:36:16.63 ID:YRHWEVWb0.net
給与所得者のアシスタント全然関係ねえじゃんw

319 :イノシンプラノベクス(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 00:36:55.52 ID:YRHWEVWb0.net
いやほんと、インボイス制度わかってんの?
アシスタントが出版社に領収書切るのか?

320 :オセルタミビルリン(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/27(水) 00:37:33.98 ID:qjWf7eYs0.net
漫画家「インボイスで漫画家が死んじまうぞ?いいのか!いいのかよぉ!?」
日本人「安心して落ちろ、貴様如きでどうにかなるサブカルではない」
漫画家「うわらばっ!」

321 :バロキサビルマルボキシル(ジパング) [IN]:2023/09/27(水) 00:37:43.12 ID:hoSI2yTL0.net
>>305
例えばジュビロのアシ達はめっちゃ独立して名作の数々を発表してるけどそれが全部無くなるってことだし

ジュビロはジュビロで月光条例みたいなスランプ時代があったりして100%名作を生み出せるとは限らないわけなんだからそんなとき対策を生み出せる可能性のあるアシが失敗作に従事し続けることになるわけだ
業界の損失だろ

322 :ドルテグラビルナトリウム(埼玉県) [CN]:2023/09/27(水) 00:37:51.70 ID:S7Nw1jHs0.net
>>316
いやマジよそれ
アシの交通費なんて架空計上してもいちいち小物に調査入んないしな

323 :イドクスウリジン(東京都) [CO]:2023/09/27(水) 00:38:01.67 ID:kxccYXu60.net
>>316
ウーバーイーツとかも委託扱いでオッケーみたいだし
税務署には突っ込まれないんじゃね

324 :ホスアンプレナビルカルシウム(ジパング) [US]:2023/09/27(水) 00:39:09.98 ID:tkibCICG0.net
会社員には関係ないから好きにやってくれ
皆に関係あるから政府にごねるの協力してくれみたいなのがすごい嫌
お前ら会社員の改悪これまで気にしてなかったろ

325 :オムビタスビル(大阪府) [US]:2023/09/27(水) 00:39:52.37 ID:zkjhvxWo0.net
>>321
その独立しての成功の原因は
アシを搾取したことなのか?
そいつらにモチベーションがあったのが成功の原因だろ

326 :イノシンプラノベクス(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 00:40:09.75 ID:YRHWEVWb0.net
>>321
独立したらペンネームが屋号の個人事業主だから
消費税支払う義務があるぞ
アシスタントは給与所得者だから
事業所、事業主が源泉徴収しなければならない

327 :ペラミビル(国際宇宙ステーション) [NZ]:2023/09/27(水) 00:42:06.14 ID:ZeqvMg+V0.net
>>323
アシスタントは勤務時間や場所の制約があるし漫画家から直接的な指示も受けるから使用従属性が強い
これで委託はかなり無理があるから労働者としての権利が侵害されているとみなされてもおかしくない

328 :イドクスウリジン(東京都) [CO]:2023/09/27(水) 00:42:21.95 ID:kxccYXu60.net
>>324
経理とか税理士が発狂してるのと
確かに価格転嫁で消費者として負担させられる事はあるとは思うが、まあ余裕あるなら問題ないとは確かに思う

329 :バラシクロビル(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/27(水) 00:43:03.50 ID:DE6b+72l0.net
>>199
さいとうたかをは作画してないのかよw

330 :イノシンプラノベクス(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 00:43:43.79 ID:YRHWEVWb0.net
>>323
コロナの持続化給付金で
急遽100万円貰うために申告しまくって次の年に申告しないやつばかりで
税務署がブチ切れてUVER本社に
税務調査、配達員の収入開示しまくってたな

331 :パリビズマブ(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 00:44:34.31 ID:07rwpP5m0.net
>>199
いやお前描いてないんかーい

332 :イドクスウリジン(東京都) [CO]:2023/09/27(水) 00:44:43.47 ID:kxccYXu60.net
>>327
場所の制約がなくなったから外注扱いとは書いてあるな。タブレット時代は何処でも出来るとは思う。
直接的な指示が結構重要なのね

333 :オムビタスビル(愛知県) [EU]:2023/09/27(水) 00:44:49.69 ID:pD/8dREL0.net
>>42
それは間違いない

334 :イドクスウリジン(東京都) [CO]:2023/09/27(水) 00:45:06.42 ID:kxccYXu60.net
>>330
ワラタ

335 :ガンシクロビル(茨城県) [ニダ]:2023/09/27(水) 00:47:21.45 ID:teYRxICS0.net
技能実習生でも雇えばwww

336 :リトナビル(茸) [US]:2023/09/27(水) 00:48:36.44 ID:Qwv6RAbt0.net
インボイスで本当に困るのは中小の原則課税事業者でその理由は現在示されてるq&aに忠実だと事務作業が煩雑過ぎることにある。正直免税事業者や簡易課税事業者には対して関係ない話

337 :アマンタジン(国際宇宙ステーション) [CL]:2023/09/27(水) 00:48:40.35 ID:s76L86630.net
知るかよ
食える仕事に転職しろ

338 :プロストラチン(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/27(水) 00:48:43.82 ID:196I5BlG0.net
>>2
を読むと、めっちゃ偽装請負の臭いがするw
グレーじゃなくて黒いやつ

339 :バロキサビルマルボキシル(京都府) [AU]:2023/09/27(水) 00:48:48.94 ID:bs+d91E90.net
漫画家って億稼いてるようなのはスタッフ高給で囲い込みしてんのかね?

340 :アデホビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 00:49:38.19 ID:ssnJU+Dz0.net
じわっとゾンビ産業が死んでいくな。

341 :ソホスブビル(東京都) [US]:2023/09/27(水) 00:50:26.63 ID:kDD4Hc+Y0.net
>>339
法人化して従業員にしてまう

342 :イドクスウリジン(東京都) [CO]:2023/09/27(水) 00:51:25.92 ID:kxccYXu60.net
>>336
関係無いは言い過ぎだろうけど
確かに人手不足で前ほどパワーバランス的に強いわけではない発注側の中小の課税事業者が一番ダメージ出来そう
免税業者が相当アホばかりじゃなければ登録せずそのまま行ける状況だよなこれ

343 :バロキサビルマルボキシル(ジパング) [IN]:2023/09/27(水) 00:51:31.94 ID:hoSI2yTL0.net
>>325
その前のカキコよく読んでから書いてくれ

344 :エルビテグラビル(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/27(水) 00:51:54.72 ID:rbnBowVy0.net
この国ってもう栄える事ないね

345 :リトナビル(茸) [US]:2023/09/27(水) 00:52:17.07 ID:Qwv6RAbt0.net
>>289
雇用関係にあるアシスタントを外注扱いして仕入税額控除してたならそれこそ消費税の課税逃れそのものだかな

346 :バロキサビルマルボキシル(ジパング) [IN]:2023/09/27(水) 00:52:26.53 ID:hoSI2yTL0.net
>>326
俺のカキコに対して何故そのレスが来るの?

347 :ダルナビルエタノール(ジパング) [US]:2023/09/27(水) 00:53:44.12 ID:EwzOzzS40.net
お前が給料増やせばいいだけだろ漫画家

348 :バロキサビルマルボキシル(京都府) [AU]:2023/09/27(水) 00:55:05.75 ID:bs+d91E90.net
>>341
なるほど、アシスタントだけで食える人達はそういう少数の人達って事か

349 :イドクスウリジン(東京都) [CO]:2023/09/27(水) 00:55:20.77 ID:kxccYXu60.net
>>345
ほー、なるほどなるほど

350 :ペラミビル(国際宇宙ステーション) [NZ]:2023/09/27(水) 00:55:38.75 ID:ZeqvMg+V0.net
>>332
場所だけ解決しても不十分だからね
外注先の裁量が担保されないならリモートワークの社員と変わらねぇじゃねえかとなるわけで雇用主としての責任だけ放棄してこきつかってるとみなされかねない

351 :アバカビル(岐阜県) [US]:2023/09/27(水) 00:57:08.56 ID:+uLqJ/NN0.net
>>141
そりゃ無駄な作業して金も飛んでいくからね

352 :ピマリシン(東京都) [FR]:2023/09/27(水) 00:57:12.74 ID:DwGj/hPP0.net
インボイスは中止すべきだ
いつもアシさんが我慢させられる 不憫で仕方ない

353 :リトナビル(茸) [US]:2023/09/27(水) 00:57:35.79 ID:Qwv6RAbt0.net
>>342
まあ関係ないは極端な言い方だけど正直免税事業者の規模の売上相手に対する発注なんてたかがしれてるから建設業の一人親方みたいな場合以外だとそこまで圧力もないからね。中小企業は大変になると思うよ、原理原則によるならETC一つとっても利用証明取れるようにしにゃならんし立替精算とかもクソめんどくさい

354 :ネビラピン(大阪府) [US]:2023/09/27(水) 00:57:46.33 ID:lmSx77RS0.net
週刊連載なら大変だろうが
月30ページ描くのにアシなんてそんな人数必要なん?
1日一枚ペースじゃん

355 :ジドブジン(国際宇宙ステーション) [PT]:2023/09/27(水) 01:03:00.93 ID:MbrU0PyX0.net
脱税の権利を主張するゴミ

356 :ビダラビン(大阪府) [KR]:2023/09/27(水) 01:03:26.56 ID:lYEMlWAx0.net
低賃金で扱き使うの辞めればええやん

357 :イドクスウリジン(東京都) [CO]:2023/09/27(水) 01:05:06.46 ID:kxccYXu60.net
>>353
事務処理は大変だよな、中小と消費者に価格転嫁される感じだと思うわ。
免税業者を中小が切れるかというとこの漫画家みたいな立場に陥るんだよな、外注受けてくれる人が居なくなるからやっていけません。みたいな

358 :ジドブジン(茸) [NL]:2023/09/27(水) 01:07:50.77 ID:C0kP6GMW0.net
アシスタントの賃金上げろよ
10%取られるならその分賃上げすればいい
なんで雇い主が賃上げしない前提で話してんの?おかしくね?

359 :バルガンシクロビル(福岡県) [DE]:2023/09/27(水) 01:08:30.14 ID:BrDsgxAl0.net
>>352
なんでや
アシの単価上げる方向で声あげないんや

360 :リトナビル(茸) [US]:2023/09/27(水) 01:11:50.69 ID:Qwv6RAbt0.net
>>357
そうなんだよね。まあ、免税事業者からのインボイス登録が少ない理由としては売上相手が専ら個人の小規模小売、飲食店や保険診療が大半の歯医者や町医者とかはそもそも登録する理由もないからね

361 :ホスカルネット(和歌山県) [CN]:2023/09/27(水) 01:13:53.71 ID:qok0fCRr0.net
もっと払ってやらんとな

362 :バロキサビルマルボキシル(国際宇宙ステーション) [IT]:2023/09/27(水) 01:14:34.70 ID:CmrOK5B20.net
単行本して印税入ったらアシにボーナスやってんの?

363 :イドクスウリジン(東京都) [CN]:2023/09/27(水) 01:17:11.12 ID:GkJ59QNk0.net
いや、雇ってるお前が給料上げてやれよwww

364 :ダクラタスビル(国際宇宙ステーション) [NL]:2023/09/27(水) 01:18:08.51 ID:wOM9eq0h0.net
てかそもそも300万以下なら免税事業者なのでは

365 :ソホスブビル(千葉県) [CN]:2023/09/27(水) 01:24:02.41 ID:V6VRIliV0.net
この漫画家さん
思ってた反応と違うのに戸惑っている中で左の方々の優しい声をかけられてるね

366 :ホスカルネット(国際宇宙ステーション) [KR]:2023/09/27(水) 01:25:50.55 ID:nKyjK0QM0.net
またいつもの戦争法だの秘密保持法だのと同じパターン
いつも論点がズレてて、可哀想、怖いと煽りまくる
で、バカは毎回同じ手に乗せられると

367 :ジドブジン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 01:26:16.69 ID:hf1RJvcP0.net
漫画家もサクッと切られかねないから出版社を消費者が責めないといかん
あとは漫画家が結託して権利主張団体作るかだけど
出版社に媚びとけば仕事増えておいしい思いできるかもとなるとなかなかうまくいかない
出版社が困るような大物が動かんとな

368 :ネビラピン(大阪府) [HN]:2023/09/27(水) 01:26:20.20 ID:Y5UZsZtY0.net
業界の慣習なり構造の話であってインボイスは関係ないし
声高にアピールするとこがおかしいとしか思わんのだが・・・

369 :ミルテホシン(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/27(水) 01:26:53.87 ID:bATRg8p00.net
結局これって委託側が5%上乗せすれば解決する話なんだよな

370 :ネビラピン(茸) [IN]:2023/09/27(水) 01:27:31.60 ID:42Yk5CcO0.net
お上に通報だ

371 :イドクスウリジン(東京都) [CO]:2023/09/27(水) 01:27:40.63 ID:kxccYXu60.net
>>365
今回珍しく左右揃っていろんな属性がまとまってるなと思ってみたけど、やっぱり左派は無条件に正当性が少なそうな理屈を受け入れすぎではあるなと思ったわ
そうしないと左派は纏まれないんだろうけど、主張の一貫性のなさにも頷ける

372 :ジドブジン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 01:29:34.75 ID:hf1RJvcP0.net
つーかほぼ専属や実質的な拘束考えるとアニメなんかもそうだと思うんだけどなぁ
業務委託でごまかしてきた事自体とそれを前提としたビジネスモデルそのものを問題として
それを解決しても大手配給が経営が果たして可能なのかというとこも考えないと根本的解決にはならんと思う

373 :ラニナミビルオクタン酸エステル(国際宇宙ステーション) [SE]:2023/09/27(水) 01:29:42.83 ID:c+MkpOPs0.net
どの漫画家がそんな非道な事をしているのかハッキリ教えてくれ
楽しいことになるから

374 :ホスカルネット(国際宇宙ステーション) [KR]:2023/09/27(水) 01:30:22.67 ID:nKyjK0QM0.net
NPO法人も対応迫られてるんだよね
企業や団体との金の流れが掴めるようになってくるんだけどね
そのあたりに今回騒いでる要因があるのでは?

375 :ネビラピン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 01:30:32.05 ID:cLWS+p8o0.net
低所得も税理士雇え。
雇えないなら、レッツ生ポ

376 :ドルテグラビルナトリウム(埼玉県) [CN]:2023/09/27(水) 01:30:34.95 ID:S7Nw1jHs0.net
そのうちあらゆる作画を学習したAIがアシ作業をするようになるんでは?

377 :ネビラピン(大阪府) [HN]:2023/09/27(水) 01:35:23.78 ID:Y5UZsZtY0.net
>>372
結局のところは政治的なアピールってだけで、
根本的な解決なんてどうでもいいってのが透けて見えてるんだよな
アニメ方面でも一部が騒いでるけど、
問題のある業界の是正に動くべき制作会社の役員クラスの人間までもがインボイスがー言っててわけがわからんw

378 :イスラトラビル(東京都) [DE]:2023/09/27(水) 01:41:10.20 ID:x66gRBdU0.net
>>199
さいとうたかをが描いてないって本人が公言してたからな

379 :ネビラピン(大阪府) [HN]:2023/09/27(水) 01:41:14.95 ID:Y5UZsZtY0.net
そもそも自ら人気商売の道を選んでおいて、
あれもしたくないこれもしたくない自分は悪くない世間が悪い政治が悪いと駄々こねてるのが本当に理解不能

380 :ジドブジン(大阪府) [CA]:2023/09/27(水) 01:43:10.60 ID:nRpVnL7/0.net
別に適格請求書発行事業者にならなきゃいいだけの話では
声優と違ってそれで廃業するわけでもあるまいし

381 :テラプレビル(国際宇宙ステーション) [GE]:2023/09/27(水) 01:45:41.30 ID:YTe8RI6+0.net
漫画家自身がアシスタントがインボイス登録してなくても今までと同じ報酬払えばいいだけでは

382 :ミルテホシン(富山県) [GB]:2023/09/27(水) 01:50:56.28 ID:th3sMNpe0.net
>>364
まぁ、だから困ってるんだよね
免税事業者は適格請求書を発行する資格がないので、取引先(この場合出版社)は、その分の仕入税額控除ができないことになる
問題はその負担をどこに持っていくかで、取引先がまるっと引き受けてくれるならいいのだけど、現実はどーなるかなと戦々恐々なわけで

383 :ミルテホシン(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/27(水) 01:56:03.11 ID:bATRg8p00.net
>>380
委託するほうがOKなら問題ない制度だもんな
委託側が委託する側を守りたきゃ
気にせず委託すればいいだけの話

384 :ロピナビル(東京都) [DE]:2023/09/27(水) 01:57:26.27 ID:G40vRNrf0.net
そもそも請負契約なのに事務所で拘束されちゃってる時点で何言うかって感じ

385 :ビダラビン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 01:57:41.88 ID:k6l0AyXB0.net
つか出版社の方は作家がインボイスの登録してなかったら原稿料に消費税払わなくなるのかな?

386 :ミルテホシン(富山県) [GB]:2023/09/27(水) 01:58:09.82 ID:th3sMNpe0.net
課税事業者だと確実に自身の負担が増える
免税事業者だと出版社の負担が増えるが、その分を原稿料に実質転嫁されないとも限らねぇっていう

387 :リトナビル(愛知県) [FR]:2023/09/27(水) 01:59:28.63 ID:GFo4AwcT0.net
インボイスで週間連載なんて出来なくなるな
アシ使わず1枚1万円で1人で描くスタイルなんて月間連載しか出来ん

388 :ピマリシン(東京都) [CN]:2023/09/27(水) 02:01:45.07 ID:L6hbQmxY0.net
>>382
どこからでも同等な商品を仕入れられる業種なら面倒な免税事業者から適格請求書発行できる事業者に
取引変更するだろうけど、漫画家とかクリエイティブでいい仕事するなら客は逃げないだろう
変わりがいくらでもいるような個性のないイラスト描きならまだしも

389 :アシクロビル(タイ王国) [ニダ]:2023/09/27(水) 02:02:15.24 ID:qo5XE1bK0.net
単なる消費税ドロボー
逮捕されてしまえ

390 :リバビリン(茸) [GB]:2023/09/27(水) 02:03:54.67 ID:GJpPf0XD0.net
税金払えとか言うやつって国賊だよな

391 :ミルテホシン(富山県) [GB]:2023/09/27(水) 02:08:31.35 ID:th3sMNpe0.net
>>388
三行目で致命傷を受けた…

392 :ファビピラビル(岐阜県) [DE]:2023/09/27(水) 02:13:18.19 ID:/qCS5rD80.net
>>378
浦沢直樹のNHKの漫勉?で
さいとうたかおは書いていないだか、目玉だけ書いているって言われているのに文句を言いながら

タバコとマジックペン持ちながら書いていたような

393 :ファビピラビル(岐阜県) [DE]:2023/09/27(水) 02:14:58.87 ID:/qCS5rD80.net
>>201
暇なし、金なしは文句を言う暇もないだろ~

394 :ファビピラビル(岐阜県) [DE]:2023/09/27(水) 02:18:58.15 ID:/qCS5rD80.net
>>201
暇なし、金なしは文句を言う暇もないだろ~

そもそも一部を除いてアシスタントは、漫画家になるのを目指すだろうし
そんなことするなら、漫画書くだろ

就職する前のバイトなのに、バイトの立場向上の政治運動なんかする奴には
勉強しろか、就活のためのことやれと叱責レベルだし

395 :コビシスタット(国際宇宙ステーション) [ヌコ]:2023/09/27(水) 02:21:48.79 ID:vxIXCYoJ0.net
単に年収300万以上の給料払えばいいだけなんじゃね・・・。
そんな給料払えないならアシ雇うのやめりゃいいだけじゃね・・・。
それかもっと高い原稿料の出版社に移籍するとかすればいいんじゃね・・・。
そんな高い原稿料出してもらえないって言うならせいぜいその程度の価値だったんじゃね・・・。
漫画家やめれば?

396 :ソホスブビル(国際宇宙ステーション) [LT]:2023/09/27(水) 02:25:11.59 ID:trxq4ir+0.net
大手自動車に買い叩かれてる下請けが今までに大々的に声を上げたかってことよ
使い捨てされる奴らは弱い
かと言って今更他の道目指すにしたって売れてる作家についてテク盗みつついつかは自分もってなったら目立ちたくはないわな
そんなんなら辞めちまえよというのだけは楽だけど下積みも無しでいきなり売れるのなんてほんとわずかだろ

397 :バロキサビルマルボキシル(埼玉県) [IN]:2023/09/27(水) 02:44:59.56 ID:DjQ91GWS0.net
あ金くれよ

398 :バラシクロビル(国際宇宙ステーション) [VN]:2023/09/27(水) 02:45:46.74 ID:Mjv0kiSN0.net
一般的にサラリーマンにはインボイス関係ないから税金とれとれ!ってなるけど

大手の下請けの下請け取引あるBtoBの零細がインボイス食らって、つぶれたりすると結果的に大手の材料費に値上げ分が返ってくる。

それで商品やサービスの値上げがBtoCに乗ってくるから、サラリーマンの所得には関係ないけど、可処分所得にはリアルに関係してくるんだよね。

399 :アタザナビル(茸) [US]:2023/09/27(水) 02:48:51.93 ID:cqTTqGAB0.net
週刊連載してても現状で喰っていけないレベルじゃん

400 :ダルナビルエタノール(東京都) [TW]:2023/09/27(水) 02:49:33.01 ID:VHhxnd2W0.net
暮らせないなら500万払えばいいだけじゃん

401 :アタザナビル(茸) [US]:2023/09/27(水) 02:50:47.53 ID:cqTTqGAB0.net
出版社が原稿料上げないと厳しいだろう

402 :イノシンプラノベクス(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 03:02:25.10 ID:aluCL4Wl0.net
誰でも出来るからで安いはそらそうだ
慣例で安いは流石に理解できない

403 :アシクロビル(山形県) [US]:2023/09/27(水) 03:03:31.59 ID:qUekQKtx0.net
どうせ雇用側が給与上げたらまた追い増税すんねやろ
増税メガネ

404 :レテルモビル(東京都) [CA]:2023/09/27(水) 03:03:43.97 ID:TSUrePlp0.net
出版業界は頭おかしいレベルでギャラ安いからな

実績にしたいとかの理由で断らんようにしてたけど
インボイスどうこうレベルじゃなく安い

出版業界の奴はサイコパスで頭がおかしい

405 :ファビピラビル(大阪府) [CN]:2023/09/27(水) 03:05:31.79 ID:8xnx9knS0.net
"増税メガネ・偽減税のち増税!国民地獄のデスロードで、岸田家以外全員沈没…"
https://youtu.be/N_Y4UQFcoXQ?si=SB5TbJiQqGsdecwW

"【インボイス反対署名50万超の衝撃】#インボイス増税反対 #消費税"
https://youtu.be/opobaoRS3ss?si=Kae_Yp96UzF5Ru-x

406 :ビダラビン(東京都) [US]:2023/09/27(水) 03:05:38.53 ID:k6yfamft0.net
民主党 インボイス制度を推進していた 立憲民主党が大炎上
//youtu.be/hUqWfsnNztE

407 :リルピビリン(埼玉県) [RU]:2023/09/27(水) 03:06:30.24 ID:rQHj0ZgO0.net
仕入れてから店頭売りならな
でもほとんど仕入れ店売り関係ないよな

408 :ファムシクロビル(東京都) [US]:2023/09/27(水) 03:07:53.53 ID:/8mY1T5B0.net
普通に出版社が悪い
低賃金酷使で成り立たないといけない状況にしてるのは
ベトナム人研修生酷使の悪徳企業とかわらない

409 :ファビピラビル(大阪府) [CN]:2023/09/27(水) 03:09:55.92 ID:8xnx9knS0.net
"岸田首相の経済政策、庶民無視…税金減らさず身内にばらまく"
https://youtu.be/AXKTfXwPc_M?si=8g3bCvNz5zrB4OCp

"【絶許】岸田首相がインボイス制度反対署名の受け取り拒否に批判殺到!52万筆超の日本一過去最多で再挑戦も前代未聞の対応で民主主義は崩壊へ!【消費税/免税/財務省/適格請求書/仕入税額控除】"
https://youtu.be/V9sA2ybxPEU?si=6kP2eEuXhWqNWHOj

410 :ファビピラビル(大阪府) [CN]:2023/09/27(水) 03:10:14.10 ID:8xnx9knS0.net
"緊急提言発表 甲斐田裕子 氏(2023年9月4日「開始27日前の緊急提言&署名提出」記者会見より) #私たちはSTOPインボイスを求めます"
https://youtu.be/tbfmfjyKOVY?si=OOFtrKiGrZqynuXV

411 :ロピナビル(東京都) [KR]:2023/09/27(水) 03:10:16.10 ID:FtJjCkho0.net
最近は見なくなったけど一時期スタッフロールに中国人の名前が多かったよな

412 :ファビピラビル(大阪府) [CN]:2023/09/27(水) 03:10:27.64 ID:8xnx9knS0.net
インボイス反対署名10万→自民議員「10万じゃねえ…?30万持ってこいよ」→50万の署名を官邸が受け取り拒否 [368289528]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1695638342/

413 :エトラビリン(千葉県) [US]:2023/09/27(水) 03:10:56.87 ID:4ci5+e2N0.net
漫画業界や声優やアニメなんかも報酬から見直さないと何も変わらんよ
市場原理的に皆廃業して出版元などはネタが無くなるから買い手市場から売り手市場に変化させる必要がある
文化そのものが廃れて無くなるかもしれんけどな

414 :リルピビリン(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 03:11:00.72 ID:fen00kyy0.net
とにかくインボイスと言ってみたかった

415 :ピマリシン(ジパング) [US]:2023/09/27(水) 03:12:38.29 ID:dcjaJCWV0.net
>>413
漫画界隈衰退してるのを感じるわ
新人が明らかに弱い、目指してるやつが少なくなったんだろうなわかりやすく

416 :メシル酸ネルフィナビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 03:14:00.81 ID:tieQRurG0.net
>>1
消費税は人件費は経費にはならない
経費になるのは他人に頼んだ時に生じる消費税
インボイス制度だと相手が消費税を負担する業者かどうかが分かるから経費にはならない人には頼まないということはあり得るわな
アシスタントを業務委託としていたら消費税は経費扱いにできない?

417 :メシル酸ネルフィナビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 03:17:55.83 ID:tieQRurG0.net
>>298
確かに
平等を言うなら累進課税もダメだな(^^)
1800万円超えるとやたら高くなるのは不平等か??

418 :ピマリシン(ジパング) [US]:2023/09/27(水) 03:22:59.92 ID:dcjaJCWV0.net
>>417
平等はいくらでも都合好く言えるからな
手元に残る金を平等にしても平等だ

419 :ダルナビルエタノール(東京都) [TW]:2023/09/27(水) 03:31:44.42 ID:VHhxnd2W0.net
背景とかAIで出来そうやけどな

420 :ポドフィロトキシン(東京都) [PL]:2023/09/27(水) 03:33:01.16 ID:dBRgndXg0.net
https://i.imgur.com/lbsZBbn.png

421 :ペラミビル(SB-Android) [JP]:2023/09/27(水) 03:36:19.01 ID:Jqi9ya/Z0.net
消費税を平等に払えてのは全体主義的な思想から来てるもので一見平等そうに見えて真逆の不公平な税制です
低所得と高所得で負担率が違うので公平では無いこれを逆進性と言います
年金とかも税金では無いですが近い性質があります

422 :イドクスウリジン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 03:36:55.20 ID:8ed0GysA0.net
明らかに皆廃業させるつもりだろこれ
格安で使える労働者が欲しいんだ…竹中が待ってる

423 :ホスアンプレナビルカルシウム(岡山県) [ニダ]:2023/09/27(水) 03:41:42.85 ID:Zn2d43mV0.net
>>39
アシスタントは別にインボイスで一円も損しないよ
というか漫画家だって別に一円も損しない
ただし、偽装請負してたり脱税してたりイリーガルなことやってたやつは、インボイス法改正のせいで悪事がバレる
マイナンバー保険証のせいで、保険証つかいまわし不正してるやつがバレるのと同じ

424 :コビシスタット(東京都) [US]:2023/09/27(水) 03:45:28.90 ID:eJskXqWK0.net
搾取してるのはあなた、って話じゃ?

425 :ファビピラビル(大阪府) [CN]:2023/09/27(水) 03:46:51.89 ID:8xnx9knS0.net
>>423
馬鹿?

426 :オセルタミビルリン(東京都) [US]:2023/09/27(水) 03:53:42.54 ID:itFeJ7Pd0.net
アシスタントだからと言って自分のところ専属とは限らんし
ネットで在宅アシスタントも多いのにイチャモンだろ

427 :アシクロビル(奈良県) [US]:2023/09/27(水) 03:54:52.63 ID:rOPt0SZw0.net
みんなでバードスタジオに就職してしまへ

428 :オムビタスビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 04:00:40.68 ID:SXPt3zl00.net
もっと給料払えないの?

429 :ザナミビル(福岡県) [CA]:2023/09/27(水) 04:01:07.74 ID:Q7IU3MHw0.net
ブラック出版社、漫画家が掘り起こされただけ

430 :イノシンプラノベクス(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 04:01:38.30 ID:7/QvuiXq0.net
先生が正当な対価支払えば済む話だよなこれは
不安定な立場で仕事して頂くんだから
平均より高めで良いと思う

431 :エファビレンツ(和歌山県) [US]:2023/09/27(水) 04:05:23.73 ID:MXzHh6cX0.net
マンアシって300ももらえるのか
俺がプログラマやってた頃は300ももらえてなかった

432 :アシクロビル(茸) [US]:2023/09/27(水) 04:07:10.06 ID:WjVR3AC50.net
出版が漫画家搾取して漫画家がアシを搾取するというどこにでもある下請けに無理を押し付ける構造が問題なんだろ

433 :オセルタミビルリン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 04:09:56.12 ID:tLDGabA/0.net
生活できないならやめろ

434 :コビシスタット(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 04:12:18.69 ID:/YzE8rQa0.net
下請けに出すのは良いとして下請けに出すから消費税は控除されてたのが免税業者に出した下請け作業は控除されないから今までは納めなかった消費税を納める羽目になった中抜き業者が大変だ!と言うお話では?
免税業者は消費税納めないけど控除もされんからな。

435 :ファビピラビル(大阪府) [CN]:2023/09/27(水) 04:14:19.41 ID:8xnx9knS0.net
"【矛盾】インボイス制度反対署名の受け取り拒否は「セキュリティ上の理由」なのに経済同友会の署名は岸田首相が手渡しで受け取る【消費税/財務省/メディア封殺/経済対策】"
https://youtu.be/dcvXGEKR3D8?si=Z4TjdU3ohpC5EC9B

"【LIVE】STOP!インボイス!街宣 大阪府 京橋駅(4月28日18:00~)"
https://www.youtube.com/live/6biMU4UUVDI?si=iS-srPv9wAtyA6cG

436 :ザナミビル(茸) [US]:2023/09/27(水) 04:15:49.55 ID:j0uAX5a50.net
売れてるならちゃんと上げてやれよ

437 :ビクテグラビルナトリウム(兵庫県) [US]:2023/09/27(水) 04:18:12.33 ID:K1H1SnOb0.net
どの世界でも下積みはやりがい搾取されるだけ
部活でも1年は球拾いさせられるだけだから1年で見切りつけてやめたわ

438 :アデホビル(SB-Android) [CN]:2023/09/27(水) 04:18:59.78 ID:EagQHKL30.net
動画ペタペタ荒らしくん、てっきり自動でコピペするbotかと思ったら
図星をつかれたときだけ中の人格でてきて草

>>423
それな

439 :エンテカビル(福井県) [IT]:2023/09/27(水) 04:24:07.79 ID:ZCIiziZs0.net
まあ文化は衰退するだろうな
国自体が衰退してるからしょうがないんだろうけど

440 :リトナビル(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/27(水) 04:55:12.65 ID:CRpT16jY0.net
>>1
日本は現在、消費税で毎年3兆円が未納。
源泉徴収をされるサラリーマンをはじめとして、 税金をまともに納めている国民は馬鹿を見つづけている。
このような制度上の不備を是正するのがインボイス 。
サラリーマンはもっと怒るべき

441 :ラルテグラビルカリウム(東京都) [US]:2023/09/27(水) 05:07:10.38 ID:qZReidig0.net
アプローチの仕方がおかしい
アシ代に消費税分もプラスしたら今の原稿料じゃ足りないって出版社にヘイト向けるべきなのでは?

442 :アマンタジン(国際宇宙ステーション) [KR]:2023/09/27(水) 05:09:31.28 ID:FmnP14o10.net
西武池袋店のストライキについてパックンはアメリカじゃストなんて当たり前だがやるには遅すぎるつうてた
インヴォイス制度も今頃騒いでどうすんだよ
なんでもっと早くデモやらなかった?

443 :メシル酸ネルフィナビル(茸) [CN]:2023/09/27(水) 05:23:39.31 ID:OMxl6VSD0.net
今まで搾取してきたけどこれからは出来なくなるからアシスタント雇えないって話?

444 :ネビラピン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 05:28:37.05 ID:3zQYE9je0.net
たしかに関係ないね。
というか、税金ちゃんと払いましょうってだけの話なんだよね?

445 :インターフェロンα(大阪府) [US]:2023/09/27(水) 05:28:47.87 ID:SqlAhAyB0.net
年収300万円って最低賃金ぐらいか?
結局奴隷にしているってことでしょ

446 :ホスカルネット(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 05:31:09.27 ID:00oE/Tq30.net
なんで個人事業主として使っとるねん

447 :イノシンプラノベクス(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 05:31:09.47 ID:aluCL4Wl0.net
リモートになって外注扱いになり人権費が上がってそこにインボイス制度が来たって感じかな

448 :リルピビリン(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 05:33:08.03 ID:lg4+81u70.net
雇ってる漫画家がもっと払ってやれよ

449 :ポドフィロトキシン(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/27(水) 05:34:59.38 ID:YIAcctAS0.net
>>395
才能ないのにアシスタントにしがみつくことのないよう高給払ったらいけない
払えても払うな
別の職種ついた方がいいよ

450 :インターフェロンα(大阪府) [US]:2023/09/27(水) 05:35:52.40 ID:SqlAhAyB0.net
どうしてもというのなら
漫画家が委託しているアシスタント分まで納税すればいい
そうすればアシスタントの消費税負担は0円です

451 :ダクラタスビル(SB-Android) [ニダ]:2023/09/27(水) 05:37:10.50 ID:UI4ijJg40.net
ヤブヘビだなぁ
アシをいいように使ってただけとゆう

452 :イドクスウリジン(国際宇宙ステーション) [CA]:2023/09/27(水) 05:37:41.73 ID:m/EDQZtV0.net
アシスタントには全く関係ない話じゃん
手渡しで万札渡されるだけだし
領収書もねえし

453 :インターフェロンα(大阪府) [US]:2023/09/27(水) 05:40:28.34 ID:SqlAhAyB0.net
>>447
リモートだから雇用契約から業務委託契約になるという理屈が分からんw

そんなは法律ねぇよ

454 :リルピビリン(東京都) [US]:2023/09/27(水) 05:40:37.82 ID:g6kkjJAK0.net
フリーランスは何故か脱税が正義だと考えるところがあるな
インボイス対応で値上げするとか言ってるバカもいるけど全く理由になってない

455 :ソホスブビル(茸) [US]:2023/09/27(水) 05:44:38.66 ID:9TPZuEgu0.net
ブラック労働をやめさせろ

456 :ジドブジン(茸) [ニダ]:2023/09/27(水) 05:48:53.27 ID:h+HS2fij0.net
インボイスのこと何もわかってないのか

457 :アバカビル(大阪府) [US]:2023/09/27(水) 05:52:20.70 ID:gGWULUL70.net
30年前の消費税導入の時からとらないから混乱するんだよ、つまり財務省の怠慢

458 :アマンタジン(愛媛県) [ニダ]:2023/09/27(水) 05:53:47.13 ID:eR/AtENv0.net
>>452
同人誌のお手伝いじゃねーんだからwwww

459 :テラプレビル(ジパング) [BR]:2023/09/27(水) 05:54:14.84 ID:W+3SIPe50.net
今まで消費税ちょろまかしたゼニでお人好しアシスタント使ってたんで困りますと自白してるのかい

460 :ガンシクロビル(国際宇宙ステーション) [BR]:2023/09/27(水) 05:54:29.77 ID:5D31wqAo0.net
結局は反対派って安く使える奴隷が目的かよ
声優だって事務所が雇用して正社員にするのが答えなのに何故かインボイス反対って言うだけだし

461 :ソホスブビル(千葉県) [CN]:2023/09/27(水) 05:56:06.14 ID:V6VRIliV0.net
普通の事業者がやってることを
クリエイター名目でサボってたのかな

462 :ネビラピン(茸) [ZA]:2023/09/27(水) 05:58:31.52 ID:zAKP3zGe0.net
日経平均 もう215ドルしかない
おわたよこの国

463 :インターフェロンα(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/27(水) 05:59:26.92 ID:kPJSeuCV0.net
インボイス制度による影響を受ける免税事業者
免税事業者とは、消費税の課税期間に係る基準期間において、
課税売上高が1,000万円に満たない事業者のことをさします。

で、取引を辞めるのか、アシスタント使ってた漫画家は
酷い話だな

464 :ジドブジン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 06:01:38.83 ID:JkoIcgYI0.net
社員にしたらいい

465 :ホスアンプレナビルカルシウム(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/27(水) 06:04:36.20 ID:uXdEiFSN0.net
>>24
インボイス前から出版社は消費税のせて払ってる
だから払うべきものを払うようになっただけ

年収200万の年金生活者だって税金払ってんだから
甘えすぎ

466 :ソリブジン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 06:05:01.25 ID:hYs1cRzX0.net
インボイス関係なく300万円きついだろ画材も要るのに

467 :インターフェロンα(大阪府) [US]:2023/09/27(水) 06:06:44.51 ID:SqlAhAyB0.net
>>460
いつ需要がなくなるかも知れない声優なんて怖くて正社員で雇えるかよ

声の質が悪くなって需要が減った=労働者の能力低下
ぐらいでは正社員は首には出来ないよ

あと最低賃金が適用されちゃうからな

声優って一言でも喋るなら現場入りしないといけない
待機時間も長いのにそれに賃金は払えない

468 :ロピナビル(ジパング) [DE]:2023/09/27(水) 06:06:50.84 ID:I7qM+aU60.net
立川家とかラサール石井みたいなとこの弟子はいくら貰ってたんやろなぁ

469 :オムビタスビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 06:07:19.80 ID:bqFq5wBv0.net
>>462
さあ在日韓国人総帰国だなお隣なんだから今日帰れよ

470 :エファビレンツ(北海道) [JP]:2023/09/27(水) 06:09:34.87 ID:6lTzsGD20.net
本来バイト(雇用契約)なのに個人事業主という事にして請負で使ってるって事か
リモアシで背景1枚いくらの契約ならそれでいいのかもね

471 :オムビタスビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 06:11:31.81 ID:bqFq5wBv0.net
>>460
そうすると事務所の取り分が増えるぞ?

年間500万円稼ぐ奴は月給18万円くらいだな
勿論年間200万円しか稼げ無い奴も居るんだからソレは年間3000万円稼ぐ奴の給料20万円にして回すしか無い

472 :ファビピラビル(東京都) [ニダ]:2023/09/27(水) 06:12:18.56 ID:31B3vMnb0.net
結局、人を雇える環境じゃ無いのにムリクリ雇ってる時点でダメやん

473 :イノシンプラノベクス(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 06:12:45.19 ID:kraFWmUK0.net
漫画家さんがどうにかすれば良いんではアシスタントの中には自分の弟子もいるんだろ

474 :エルビテグラビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 06:16:38.28 ID:FCWs+GMS0.net
インボイスはよ始めて怪しい奴らを一掃してほしい
騒いでるやつらは報酬引き上げ交渉しろよ

475 :オムビタスビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 06:17:06.65 ID:bqFq5wBv0.net
>>468
逆に「弟子」は生徒にして授業料取られる用になるな

476 :ダクラタスビル(ジパング) [ニダ]:2023/09/27(水) 06:20:19.55 ID:+K7W1VWB0.net
そもそも民主党政権時のマニフェストにおもいっきりインボイス制度導入する書いてるから岸田がどうこうは関係ないぞ
http://archive.dpj.or.jp/policy/manifesto/seisaku2009/10.html

477 :ファビピラビル(東京都) [ニダ]:2023/09/27(水) 06:20:48.48 ID:31B3vMnb0.net
アシスタントはプロ制度にして、派遣制をとった方がお互い助かるはず。
漫画家側も社会経験になって、締め切り前に余裕持った仕事になるので無いかな?
手の空いてる人には、風景写真のCG加工と、直線ペン入れ、光源ホワイト、影入れ追加で違和感無くす作業を、ドンドン作成していれば、ストックできて、漫画家と一枚単位の取引も出来る。分業制の時代だよ。

478 :アシクロビル(国際宇宙ステーション) [ZA]:2023/09/27(水) 06:21:26.82 ID:E0BZGrYv0.net
インボイスって効率のいい炙り出しなんだな

479 :パリビズマブ(東京都) [KR]:2023/09/27(水) 06:23:23.37 ID:M3egIJix0.net
お前がもっと配ればいいだけだろw

480 :イスラトラビル(鹿児島県) [AU]:2023/09/27(水) 06:26:03.38 ID:iRVvdxDv0.net
いやインボイス無視して今まで通りでいいだろ

481 :ロピナビル(ジパング) [DE]:2023/09/27(水) 06:28:04.35 ID:I7qM+aU60.net
漫画家アシは安くて当然みたいな事をサラッと言っちゃうのが面白いな
その辺お仲間の共産党は何て言ってんだ?

482 :ラミブジン(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 06:29:09.74 ID:/mIIEtz10.net
安くコキ使っといてこのいい様w

483 :アデホビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 06:29:41.93 ID:J2mTfFAi0.net
インボイス必要なくね

484 :ビクテグラビルナトリウム(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/27(水) 06:29:47.69 ID:x4dYe7dA0.net
ベタ塗りだとか、背景だとか細かなこと
覚えて、才能あるやつは独立。
上手くならなければ転職だな。
職人の徒弟と似てる。
アシスタントやらずにいきなり
漫画家デビューって難しいんだろ。

485 :パリビズマブ(東京都) [KR]:2023/09/27(水) 06:31:20.77 ID:M3egIJix0.net
>漫画家の原稿料は一枚平均1万円位。それをひと月30枚30万。経費はアシスタント代がほとんどで20万近く飛ぶ。

これが本当なら漫画家の手取りは10万てことになる
廃業した方が良い

486 :ミルテホシン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 06:31:57.93 ID:Hb28jQ0I0.net
免税事業者が免税事業者でなくなるという『嘘』を最初に打ち出した時点で反対派に正当性なんぞないんだよ

487 :ロピナビル(ジパング) [DE]:2023/09/27(水) 06:34:32.26 ID:I7qM+aU60.net
>>485
それ、もはや税制とかそんな話ですらないよな
そんな稼ぎで今までどうやって凌いできたのか聞かせてもらいたいものだ

488 :ビクテグラビルナトリウム(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/27(水) 06:39:21.61 ID:x4dYe7dA0.net
無才能一般職の方が優遇されてるだろw
ぶらぶら仕事してるふりだけで給料もらえて
税は各種控除まであって保護されてる。
企業はそれを嫌って派遣が増えたんだよ。
漫画家になりたい一心でアシスタント
やってる奴の方が100倍偉い。

489 :ジドブジン(国際宇宙ステーション) [LT]:2023/09/27(水) 06:41:34.41 ID:zSPFjWcC0.net
>>10
夢グループ「活けます」

490 :イドクスウリジン(国際宇宙ステーション) [CA]:2023/09/27(水) 06:44:57.62 ID:m/EDQZtV0.net
>>458
実際そんなもんよ
やったらわかる

491 :イドクスウリジン(国際宇宙ステーション) [CA]:2023/09/27(水) 06:45:36.71 ID:m/EDQZtV0.net
>>485
本が出るまでの我慢なんだよ
出なかったらそれまで

492 :ラルテグラビルカリウム(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 06:46:26.19 ID:X3SheB+10.net
>>1
脱税してんじゃねーよクズ

493 :ファビピラビル(大阪府) [CN]:2023/09/27(水) 06:46:38.04 ID:8xnx9knS0.net
"【インボイス制度】藤井聡 京都大学大学院教授「インボイス制度を導入すべきでない理由について」 開始27日前の緊急提言&署名提出 インボイス制度の中止・延期を求める緊急提言記者会見"
https://youtu.be/vvNiuWuWXkY?si=ZrYk1nfXTCXY_8xF

494 :エルビテグラビル(国際宇宙ステーション) [FR]:2023/09/27(水) 06:48:02.47 ID:hAgvnrHx0.net
アシスタントは直接雇用じゃなくね?

495 :リトナビル(東京都) [ニダ]:2023/09/27(水) 06:48:14.53 ID:62xzmzZa0.net
のれは「そこでAIの出番だ!」で解決しそうなので、漫画に特化したAIを開発したら勝者になれそうに見える

496 :コビシスタット(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/27(水) 06:49:00.06 ID:uTIbwhQQ0.net
非課税取引ですればよくね
取引先に我慢してもらえよ

497 :オムビタスビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 06:53:55.77 ID:bqFq5wBv0.net
>>488
派遣が増えたのは
バイト一人雇うのに求人して面接して採用して各種手続きしてと手間暇掛けたのにあっさりバックレるカスが多いからだよ

498 :ピマリシン(東京都) [US]:2023/09/27(水) 06:57:06.39 ID:Bv8wXlp30.net
>>491
今は単行本にならなくても漫画サイトで1話ずつ売ってるでしょ

499 :オムビタスビル(愛媛県) [US]:2023/09/27(水) 06:59:07.37 ID:C3y/qCSr0.net
>>33
雇用契約なら社員扱いだから労務に関して消費税はかからない
請負契約なら労務も仕入れになるから消費税がかかる

で、アシスタントでインボイスがと言ってるのなら請負契約だということになり
拘束時間等いろいろ労基違反になったりするという話

500 :オムビタスビル(愛媛県) [US]:2023/09/27(水) 07:07:54.37 ID:C3y/qCSr0.net
>>62
アシスタントを課税事業者にしてアシスタントへ10%の消費税を上乗せて支払い、アシスタントが納税する

アシスタントを非課税事業者にしてアシスタントへはこれまでどおりの金額を支払い、
アシスタントが納税するはずだった分を漫画家か納税する

このどちらかだよな

501 :ミルテホシン(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/27(水) 07:08:50.40 ID:SXKvg1cX0.net
他人の仕事をやるってのはそういうことだよ

502 :イスラトラビル(国際宇宙ステーション) [GB]:2023/09/27(水) 07:09:35.18 ID:HYdCfdlg0.net
本当に30万のうち20万が飛んでいってるなら商売として成立してないな

503 :マラビロク(茸) [IT]:2023/09/27(水) 07:09:39.65 ID:80Kr4RGi0.net
インボイス以前の問題だろそれ

504 :オムビタスビル(愛媛県) [US]:2023/09/27(水) 07:11:28.47 ID:C3y/qCSr0.net
>>403
給与はインボイス関係ない

505 :エトラビリン(山形県) [ニダ]:2023/09/27(水) 07:15:02.58 ID:otb/EJji0.net
殆どの一般社会人にインボイス制度は一切関係ないはずだし、フリーランスなんて、国会議事堂前でデモをやるほどいるとは思えんのだが、
誰がギャーギャー騒いでるんだろうな

506 :ダクラタスビル(茸) [IT]:2023/09/27(水) 07:16:48.14 ID:j3PKyh7k0.net
>>32
ベタとかスクリーンの番号は書いて指示するだろうし
ある程度は今でも実現できそうだけどねぇ

507 :ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [US]:2023/09/27(水) 07:17:35.29 ID:ZEI/dnQS0.net
>>1
脱税してるのが当たり前だから
脱税見逃して、ってこと?(´・ω・`)

508 :テノホビル(ジパング) [HK]:2023/09/27(水) 07:21:54.54 ID:KCxQVGAB0.net
マンガを10%高く売るだけでいいんだ、わかるね?

509 :リルピビリン(愛媛県) [IT]:2023/09/27(水) 07:23:04.57 ID:ibW2SK/L0.net
納税しましょう

510 :バルガンシクロビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 07:26:18.37 ID:3r7kTLeC0.net
みなし仕入れ率50%適用業種だから
インボイスで納税することになっても納税額は売り上げのうち10%じゃなくて5%なんよね
収入が1割減るって印象操作が強いが実際にはそれほどでも無い

511 :オムビタスビル(愛媛県) [US]:2023/09/27(水) 07:26:41.44 ID:C3y/qCSr0.net
>>507
免税事業者は法律で認められているんだから脱税ではないよ

免税事業者だからそれを前提に価格交渉して安い値段で契約しているのに、課税業者になっても
消費税の上乗せを拒否されたり、非課税業者を続ける場合は消費税分を値下げしろと要求されたりするのが問題なんだよな。

あからさまにやると違法なんだが、そこは巧妙な理由を付けてくるからね

512 :アタザナビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 07:35:39.64 ID:Ow6MKpXH0.net
>>183
番号取ると免税できなくなる。

513 :ミルテホシン(神奈川県) [GB]:2023/09/27(水) 07:38:49.68 ID:8EEMKpWq0.net
コロナとアシスタントの外注に繋がりはあるのか
コロナ無ければ外注してなかったということ?

514 :イノシンプラノベクス(国際宇宙ステーション) [DE]:2023/09/27(水) 07:38:59.03 ID:20Yuz9MI0.net
最低賃金時給換算で300万以下にはならんだろ

515 :ザナミビル(国際宇宙ステーション) [FR]:2023/09/27(水) 07:40:19.56 ID:qj8CtXJJ0.net
アシでトーンはりは地獄やな

516 :イドクスウリジン(群馬県) [US]:2023/09/27(水) 07:40:49.31 ID:YavybjTk0.net
今時ベタや集中線なんてパソコンでできるんだから
パートのおばちゃんでも雇えばいいだろ

517 :イスラトラビル(宮崎県) [ヌコ]:2023/09/27(水) 07:42:21.61 ID:KKPZrIeI0.net
みんな税金分値上げするって言ってる
最終的に消費者にしわ寄せくるのにな

518 :レテルモビル(国際宇宙ステーション) [ヌコ]:2023/09/27(水) 07:43:45.95 ID:LL386WkD0.net
>>511
問題は>499で解説されていることなんでしょ
偽装請負を自白したと

519 :レムデシビル(東京都) [AR]:2023/09/27(水) 07:44:40.97 ID:h3ezrHdr0.net
アシスタントを搾取する漫画家は許してはならない!
共産党的にはこうですか?

520 :ネビラピン(茸) [US]:2023/09/27(水) 07:44:54.24 ID:R6Kg3+Ji0.net
>>483
軽減税率導入したこともあり
納税の透明化のため必要

521 :テラプレビル(宮城県) [US]:2023/09/27(水) 07:46:14.01 ID:odomnbLX0.net
漫画家アシスタントって社員かバイトじゃないの?一人親方なのか
ならバイトで雇えよで終わる

522 :オムビタスビル(茸) [US]:2023/09/27(水) 07:50:09.86 ID:jmupnR8M0.net
給料増やせよ
アホか?

523 :ホスアンプレナビルカルシウム(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 07:52:26.60 ID:iKPbKzFQ0.net
カネが足りない文句はボロ儲けしてるコミックスの版元に言えよ
どんだけ儲けてるんだよ講談社集英社小学館角川

524 :エファビレンツ(福島県) [US]:2023/09/27(水) 07:52:58.68 ID:IRlOtCdO0.net
アシスタントを雇用してる漫画家を叩くバカが多すぎ。
本質は下請けの構造的問題なのだから、業界全体を見渡さないと解決にならいのに、さして売れてもいない弱小漫画家を叩いて溜飲を下げるだけで大儲けしてる出版会社は涼しい顔。

525 :エンテカビル(鹿児島県) [US]:2023/09/27(水) 07:53:36.48 ID:GQztBADd0.net
なんでアシが消費税を納税するんだ?

526 :ペラミビル(大阪府) [EU]:2023/09/27(水) 07:54:28.51 ID:mlw/WFyG0.net
芸能界と漫画界は時代遅れやな
いまだに奴隷労働が許容されとる

527 :レテルモビル(東京都) [EC]:2023/09/27(水) 07:54:31.46 ID:4H16tYQe0.net
未だにトーン貼ったりとかしてるの?
AIでパッと描けないの?

528 :オムビタスビル(国際宇宙ステーション) [CA]:2023/09/27(水) 07:56:06.56 ID:8h6bwr1r0.net
れいわのアシスタントはまだそんなんなのか
漫画家の先生って年収えげつないだろ
なんという銭ゲバ

529 :ファビピラビル(奈良県) [CN]:2023/09/27(水) 07:56:28.36 ID:QCj0wgyV0.net
インボイス関係なくね?

530 :ホスアンプレナビルカルシウム(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 07:57:02.57 ID:iKPbKzFQ0.net
>>527
トーンはもう貼ってないしネームを貼ったりもしてないが
背景の絵描きなんかは機械化できない

531 :ロピナビル(国際宇宙ステーション) [EU]:2023/09/27(水) 07:57:49.10 ID:FZjhZMtw0.net
関係なくは無いだろwww
知能無いんか?

532 :インターフェロンα(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/27(水) 07:59:01.90 ID:kPJSeuCV0.net
税金分値上げ?妙だな……
消費税はまだ増税されていないのに

533 :リルピビリン(茸) [DE]:2023/09/27(水) 07:59:29.29 ID:6rOHjdy/0.net
月に30枚でフルタイムのアシスタント必要なものなの?

534 :ラミブジン(国際宇宙ステーション) [GB]:2023/09/27(水) 08:00:02.98 ID:CsBOLqJr0.net
>>392
意味わからん
わかる様に日本語で頼むわ

535 :オムビタスビル(ジパング) [US]:2023/09/27(水) 08:00:58.92 ID:6NzUAOPb0.net
>>516
ていうか自動ツール化されてんじゃねの?
アシなんてそんな要るのかね

536 :インターフェロンα(東京都) [JP]:2023/09/27(水) 08:01:49.65 ID:ECpZ5nhl0.net
>>412
スレタイ願望速報

537 :エファビレンツ(茸) [GB]:2023/09/27(水) 08:01:57.84 ID:KzVMaClJ0.net
こういうのが積み重なってデフレ解消しないのかね

538 :ビダラビン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 08:05:28.39 ID:QkdB+Xu40.net
エンタメ産業なんてそんなもんやろ
食えるだけの給料出せないなら引退した方が良い
泡沫まで潤わせろってのは不可能だよ

539 :オセルタミビルリン(国際宇宙ステーション) [EU]:2023/09/27(水) 08:09:49.35 ID:WhWDpWg40.net
インボイス反対派はめちゃくちゃな暴論

540 :ソリブジン(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 08:12:50.87 ID:2Ev58FU60.net
>>506
デビュー前の修行の場として雑事やAIの手が回らんとこをやるスタイルになればアシ減らせて給料上げられるんじゃないかな

541 :バロキサビルマルボキシル(東京都) [JP]:2023/09/27(水) 08:16:19.29 ID:SVvfCYYJ0.net
>>412
その50万ってchange.orgという話を聞いたが

542 :ジドブジン(東京都) [US]:2023/09/27(水) 08:16:20.87 ID:A1GTyglY0.net
年収300万てさ・・・もっと払ってやればいいだけじゃね?

543 :ペンシクロビル(国際宇宙ステーション) [AE]:2023/09/27(水) 08:16:56.43 ID:yqb1kWtA0.net
んじゃ給料上げてやればいいだろ

544 :ジドブジン(富山県) [ニダ]:2023/09/27(水) 08:17:15.73 ID:CY9FXTu50.net
消費税法理解出来たら、恥ずかしいこと言ってたことに気が付けるんだけどな

545 :マラビロク(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 08:20:24.72 ID:4XhF7bUO0.net
安く使いすぎ

546 :ガンシクロビル(国際宇宙ステーション) [KR]:2023/09/27(水) 08:20:52.29 ID:DyI3Cw6z0.net
月20万が22万になるだけでは

547 :ビダラビン(東京都) [US]:2023/09/27(水) 08:21:11.39 ID:RkoOslKg0.net
インボイス導入でフリーランスも税理士必須になるからな
アイツらの企みは黒くて深くて広いのよ

548 :オムビタスビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 08:23:49.72 ID:bqFq5wBv0.net
>>517
例えば尾田は課税事業者なんだから出版社は消費税を払ってる
尾田がアシに払おうが払うまいが経費は変わらない
ドコに値上げの要素があるんだ?

549 :リトナビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 08:29:42.14 ID:DcvEALiE0.net
漫画家志望アシスタントとか売れない声優とか才能無い人には早めに夢を諦めさせてある意味救いがある

550 :アバカビル(国際宇宙ステーション) [BR]:2023/09/27(水) 08:30:48.88 ID:aVHhddoI0.net
増やしてやれよw

551 :オムビタスビル(ジパング) [US]:2023/09/27(水) 08:31:33.87 ID:6NzUAOPb0.net
>>549
アシスタントはそれで食えるようになるんじゃね?
あえて独立するより安定するだろ

552 :オムビタスビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 08:37:38.92 ID:bqFq5wBv0.net
>>551
一部の大御所以外は常に打ち切り即失業だけど?
で大御所は事務所形式にしてあるからアシを頼んだりし無い

553 :ドルテグラビルナトリウム(北海道) [AU]:2023/09/27(水) 08:37:45.30 ID:ykDW1YqH0.net
アシスタントって消費税払わないといけないの?払うのは漫画家じゃなくて?

554 :バルガンシクロビル(国際宇宙ステーション) [CA]:2023/09/27(水) 08:38:22.03 ID:elgRP17U0.net
売れてる漫画家のアシスタントは年収3000万円くらいいってておかしくない。

555 :オムビタスビル(ジパング) [US]:2023/09/27(水) 08:41:08.07 ID:6NzUAOPb0.net
>>552
新人がアシを雇うとき、素人より経験者優先するだろ
連載重ねると絵が良くなるのは
そういう背景もあるわな
つまり渡り歩けばええねん
そら一発大当たりは得られないけど

556 :アメナメビル(北海道) [US]:2023/09/27(水) 08:43:14.76 ID:cw9MH6hM0.net
まず原稿料のアップを漫画家が編集部に要求しろよ

557 :ザナミビル(茸) [US]:2023/09/27(水) 08:45:05.51 ID:j0uAX5a50.net
漫画の売上によってアシスタントの年収も変えるべきだな。
ワンピースのアシスタントとかなら年収1000万くらいでもいいんじゃね?

558 :バルガンシクロビル(徳島県) [CA]:2023/09/27(水) 08:46:05.60 ID:6Ts8bshS0.net
>>1見てないやつ多いな
それとも見ててわざと言ってるのか
漫画家の収入よりもアシに払う額の方が多いんだが
むしろそっちのほうがやべぇわ

559 :オムビタスビル(ジパング) [US]:2023/09/27(水) 08:47:00.99 ID:6NzUAOPb0.net
>>557
アシスタントにそんな価値ないだろ
キャラづくりストーリー作りにまで貢献してるならともかく

560 :オムビタスビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 08:49:23.16 ID:bqFq5wBv0.net
>>555
ベテランアシにはなれるが当たる漫画家は絵の上手い下手では無いだろ?

バリ伝の第一話見てこいよ

561 :ソリブジン(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 08:49:38.55 ID:2Ev58FU60.net
>>557
勉強代含めたらどうだろな

562 :ドルテグラビルナトリウム(北海道) [AU]:2023/09/27(水) 08:51:45.33 ID:ykDW1YqH0.net
>>558
アシ雇うから馬鹿なんじゃん

563 :ダサブビル(国際宇宙ステーション) [ZA]:2023/09/27(水) 08:51:52.66 ID:lj3bkhWs0.net
人雇うんだから金かかるの当たり前だろ

564 :コビシスタット(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 08:54:35.39 ID:/YzE8rQa0.net
こういう仕事は工場の労働者とは違うからな。
所謂徒弟制度みたいな物で月給はいくらと決めて仕事じゃないからな。

565 :ホスアンプレナビルカルシウム(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 08:56:03.63 ID:WV5sg9Ns0.net
普通に考えれば、お前は金を出す側なんだから搾取構造側の権力者だぞ、となるのに、まるで被害者かのように振る舞う時点でバックにいるのは労働者の味方ではない

566 :オムビタスビル(ジパング) [US]:2023/09/27(水) 08:56:51.38 ID:6NzUAOPb0.net
>>560
古すぎてワロたw
つかバリ伝は最終巻のモブ絵が酷すぎるんだよ
良かったのは全日本の頃だな

567 :ダサブビル(SB-Android) [ニダ]:2023/09/27(水) 08:57:50.93 ID:r6egRlN00.net
インボイスそのものを問題にすればいいのに
自民叩きや政府叩きや倒閣に絡めるからおかしくなるんだけど
騒ぐのは大体そういう人達で言うこともそれで
テロがどうだのと過激化してまともなのは冷ややかに見ているだけになる
反対派もそういうクソを批判して否定するわけでもなく黙っている
目的がインボイスではなくて倒閣なので
建設的にとか提案とか妥協点とかそういうのはなくなって
まともに話し合いとか交渉も何もなくなっているのが
この運動の問題
煽るだけの左翼活動家はいらないんだわ

568 :イノシンプラノベクス(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 09:00:23.23 ID:OEmFoiVf0.net
出版社~漫画家~アシ

↑このお仲間の中で今まで消費税分を懐に入れてた奴が居るってだけじゃないの?

インボイスでギャーギャー言ってる奴らはまずそいつを叩けばいいのに
改悪改悪文句言うだけで今までの業界の仕組みの不備には全く言及しないから胡散臭くていまいち賛同出来ない

569 :ホスアンプレナビルカルシウム(新潟県) [ZA]:2023/09/27(水) 09:00:42.23 ID:xr8IXmrt0.net
アシをどれい扱いしておいてこの言い草
正当な報酬を支払えばいい

570 :メシル酸ネルフィナビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 09:00:51.11 ID:qVr82F4A0.net
とりあえず野党に入れればいいのにw

571 :オムビタスビル(愛媛県) [US]:2023/09/27(水) 09:01:25.71 ID:C3y/qCSr0.net
>>525
社員なら関係ないけど請負ならインボイス登録業者になると消費税を支払う義務が生じる
本来なら請負の労務費に10%の消費税を上乗せして請求するから、収入的には変わらないはずなんだが
「いままでの金額に消費税含まれているでしょ」と言われるケースがある

非課税なのに消費税上乗せして請求していたなら、本来は払うべき税を免除されてたのが
免除されなくなるだけなのでしょうがない。 それで赤になるようなら契約料金を見直してもらうしかない

572 :ダサブビル(SB-Android) [ニダ]:2023/09/27(水) 09:01:45.66 ID:r6egRlN00.net
過去の失敗から何も学ばないで
同じことを繰り返しているのが活動家
少し前の入管法の件もあるのに反対反対
譲歩も妥協すんなってか

573 :コビシスタット(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 09:01:55.22 ID:/YzE8rQa0.net
国民の支持を取り付ける為に益税なる言葉を作りだし税金を懐に入れてると喧伝してサラリーマンを取り込もうとしてるが違うからな。

574 :ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [FR]:2023/09/27(水) 09:04:48.07 ID:oTQKloaE0.net
>>553
大半のアシスタントは漫画家と雇用契約じゃなくて請負契約だからだね

575 :ファビピラビル(ジパング) [ES]:2023/09/27(水) 09:05:40.70 ID:MDqrm9rS0.net
>>524
自分で書けばいいんじゃねぇのか?

576 :オムビタスビル(愛媛県) [US]:2023/09/27(水) 09:07:06.25 ID:C3y/qCSr0.net
>>553
アルバイト(短期雇用契約)なら社員扱いだから消費税は関係ない
問題なのはアルバイトと称している(仕事の形態は社員扱い)なのに支払い関係が請け負い形態のやつ(偽装請負)

577 :バルガンシクロビル(国際宇宙ステーション) [CA]:2023/09/27(水) 09:07:09.37 ID:elgRP17U0.net
ワンピースレベルになるとアシスタントも年収2500万円くらいいってるんじゃないか?
じゃなきゃおかしい。とんでもない売り上げなのに。

578 :エトラビリン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 09:07:28.52 ID:/e+Epq4A0.net
馬鹿すぎて自ら搾取をさらけ出していくスタイル

579 :アシクロビル(東京都) [US]:2023/09/27(水) 09:09:05.53 ID:SwI74OrI0.net
【岸田悲報】レドマツ、沈黙を破りインボイス問題に触れる「改善要望してきたけど何の成果も得られませんでした😤」 [331991555]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1695771102/

580 :ジドブジン(東京都) [US]:2023/09/27(水) 09:09:07.53 ID:A1GTyglY0.net
>>524
それだとインボイス関係なくね?

581 :アデホビル(国際宇宙ステーション) [BR]:2023/09/27(水) 09:13:10.27 ID:1Hdya+lE0.net
アイアムアヒーローの冒頭の描写はリアルだったか

582 :アデホビル(SB-Android) [VN]:2023/09/27(水) 09:14:01.70 ID:lnJfsXTl0.net
俺んとこはアシは時給だし掛け持ち可能だからアシは他の作家もハシゴしてそれなりに稼げるよ
このご時世需要もあるし
稼げてないと思うならそれは仕事を探さない本人と雇ってる作家の支払いが渋いせいじゃね

583 :ソホスブビル(国際宇宙ステーション) [VN]:2023/09/27(水) 09:14:54.35 ID:jEzZFGa+0.net
やりがい搾取ってやつですねw

584 :イスラトラビル(新潟県) [JP]:2023/09/27(水) 09:15:09.58 ID:mmJBdJCD0.net
年収300万のヤツは30万税金が増えるんか?

585 :リバビリン(大阪府) [ニダ]:2023/09/27(水) 09:16:42.33 ID:wa3s6Z2u0.net
>>557
そんなのは作品への貢献度によるだろ
誰でも描ける部分を描いてて作品が売れたとしても貢献度は低い

586 :ピマリシン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 09:19:41.88 ID:Jc/ZjINE0.net
>>584
今の所3年間は6万円
その後は15万円

587 :ドルテグラビルナトリウム(北海道) [AU]:2023/09/27(水) 09:20:06.12 ID:ykDW1YqH0.net
>>571
なんでアシスタントも消費税払わないといけないの?給料貰ってるだけで何か商品買うわけじゃないよね?何に対する消費税なわ?

588 :ファムシクロビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 09:20:24.86 ID:etjfsfE80.net
さいとうプロダクションという最高のお手本があるのになぜ倣わない

589 :オムビタスビル(ジパング) [US]:2023/09/27(水) 09:21:09.27 ID:6NzUAOPb0.net
>>582
佐々木倫子の巻末漫画で
明日はアシスタントが来る日だから!と進捗に追われてる描写あったな
アシスタントも毎日詰めてないんだな

590 :ビダラビン(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 09:23:01.18 ID:R3RufNA40.net
これまで
300万貰って経費申告して所得税や保険年金で100万税金、消費税はない


今後
300万貰って経費申告して100万払いつつ30万円消費税取られる

経費に300万掛かってプラマイゼロや赤字でも30万円消費税は取られるので30万借金


ってこと?

591 :ソリブジン(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 09:23:28.70 ID:2Ev58FU60.net
>>587
請負業で発生した料金に消費税が含まれてるからそれを納税しろって話やろ

592 :バロキサビルマルボキシル(兵庫県) [US]:2023/09/27(水) 09:24:55.65 ID:9nbnOFwP0.net
正体見えるとげんなりするな
もうこいつらの漫画は一切見ない

593 :ソリブジン(熊本県) [ニダ]:2023/09/27(水) 09:25:33.41 ID:Up3xl8wb0.net
起業のハードル上がりすぎ
ただでさ日本の女の起業は台湾にボロ負けなのに

594 :オムビタスビル(ジパング) [US]:2023/09/27(水) 09:26:25.76 ID:Ea1ghrc60.net
>>593
具体的に何がどう差をつけられてるのか
数値で示してよ

595 :バロキサビルマルボキシル(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/27(水) 09:26:47.37 ID:x/w1gaXS0.net
人件費だから根本的に消費税は関係ない

596 :ロピナビル(東京都) [US]:2023/09/27(水) 09:27:08.51 ID:BPl0DqIl0.net
今まで通り消費税込みの金額を払ってやれば良いだけでは・・・?

597 :ミルテホシン(ジパング) [IT]:2023/09/27(水) 09:27:21.11 ID:LRJRrebq0.net
物価高なんだから、せめて消費税分ぐらいは
給料を上げてやれよ

598 :プロストラチン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 09:28:10.91 ID:OSAcsLsF0.net
「インボイス制度」とは? 国と税務署が一体となった詐欺だ! 消費税と同じ、お金のない人から税金を徴収するための制度! 消費税の権威、湖東先生に聞く 水上バイク誌・外注ライターの嘆き

https://www.wjsm.co.jp/article/public-Economy/a537

―― なぜ「1000万円以下の売上の零細事業者に免税制度」が出来たのでしょうか?

湖東  その理由は支払い能力です。「売上“1000万円以下”の事業者」なんて“仕入れや経費”を差し引いたらいくらも手元に残らない。そんな人から税金を徴収しようとすれば滞納ばかり増えてくる。
だから国は、“消費税を導入時”に“免税事業者の条件”は“「売上“3000万円以下”の事業者」だった。そういう風に“不満が出にくく”しておいて結局は“1000万円以下”まで免税額を引き下げた。
そして今回の「インボイス制度」導入で、「免税事業者のママでは商売ができない」ようにしている。これは国の詐欺です。

599 :リバビリン(大阪府) [ニダ]:2023/09/27(水) 09:29:02.61 ID:wa3s6Z2u0.net
アメコミなんかは会社単位で制作するのが普通だな
漫画家個人でやるスタイルは日本式
とは言え、アシは漫画家志望の人が修行を兼ねてやるとは限らない訳で、秋本治もアトリエびーだまなんて会社を持ってるし、
小林よしのりも10年20年やってるベテランアシを抱えてチームでやってる
藤田和日郎とか板垣恵介とか、作品をコンスタントに量産するスタイルの漫画家はベテランアシを抱えてる場合が多く、
そういう人はそれなりの給料は貰ってるだろうな

600 :ソリブジン(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 09:29:17.46 ID:2Ev58FU60.net
>>595
サービスを売ってるんやろ
労働契約してるなら人件費やろうけど作家に依るんか

601 :コビシスタット(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 09:30:24.38 ID:/YzE8rQa0.net
給料と考えるからおかしいのよ。
マンガのアシなんて作業単価になるだろ?
有るコマのベタ塗ってなんぼ、背景書いてなんぼと言う感じかな。
だからもともと時給で雇える様な仕事じゃないと思う。
売れてる規模の大きい作家ならプロダクション組めるけど。

602 :バロキサビルマルボキシル(兵庫県) [US]:2023/09/27(水) 09:30:50.93 ID:9nbnOFwP0.net
>>599
大抵面白くもないただ長い漫画を義務的に量産してる奴ばっかだな

603 :ペンシクロビル(ジパング) [US]:2023/09/27(水) 09:32:34.80 ID:G+AG/G2S0.net
>>15
税務署様「インボイスは任意w好きに選べw」
中傷犯罪者「反対者は脱税犯」

604 :ミルテホシン(千葉県) [NO]:2023/09/27(水) 09:32:43.83 ID:jx1JkBrv0.net
>>1
金あげてやれよ

605 :ミルテホシン(ジパング) [IT]:2023/09/27(水) 09:34:07.69 ID:LRJRrebq0.net
>>599
独立を目指すというか、漫画の勉強のためにアシをやってる人と
アシで食っていく専業さんを、明確に区別しないといかんわな

勉強のためのアシは、手伝ってる作品の出版社のアルバイト
っていう形にでもできないもんかね

606 :ロピナビル(茸) [US]:2023/09/27(水) 09:34:30.53 ID:+7HDURby0.net
>>599
まあ会社形式はよっぽど強力で持続性のあるコンテンツないと成り立たんやろ

607 :リルピビリン(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 09:38:34.14 ID:c8ORC+2w0.net
何かいろいろおかしい
インボイス制度が関係するならアシとは業務委託契約なのか
直接業務指示はしてないということなのだな?
発注書を見せて欲しいものだ

608 :バロキサビルマルボキシル(兵庫県) [US]:2023/09/27(水) 09:38:38.25 ID:9nbnOFwP0.net
>>606
途中で逆転するんだよ
持続性のあるコンテンツを会社維持のためにひたすら延命して駄目にしていく

609 :コビシスタット(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 09:40:09.18 ID:/YzE8rQa0.net
何でもかんでもサラリーマンには出来ないからな。
例えば声優でも作品によっては主人公が殆んど喋らないのが有るだろゴルゴ13とか?
あんなのろくに喋らないのに主人公のセリフ担当だからと高給打てんわな?
このセリフ喋っていくらと言う単価制度になるわ。

610 :マラビロク(兵庫県) [CH]:2023/09/27(水) 09:42:42.23 ID:qCBavOBG0.net
>>572
なんか政府のやることに反対っていうとなんでも活動家っていう人いるよな

611 :オセルタミビルリン(東京都) [TW]:2023/09/27(水) 09:43:42.09 ID:OKURqFvz0.net
アシスタントって細かく指示しないと作業にならないと思うけど請負だと下請法違反にならない?

612 :バロキサビルマルボキシル(兵庫県) [US]:2023/09/27(水) 09:43:57.08 ID:9nbnOFwP0.net
>>610
前後が逆転しとる
その見方まだ全然わかってないと自分で証明してるようなものだ

613 :バラシクロビル(茸) [US]:2023/09/27(水) 09:44:12.20 ID:7JOyyGE00.net
>>558
あのさぁ
原稿料だけの話よこれ
本出したらそれの印税が入ってくんの
頭弱過ぎない?

614 :リバビリン(大阪府) [ニダ]:2023/09/27(水) 09:52:40.10 ID:wa3s6Z2u0.net
>>602
確かに会社化したり10年選手のベテランアシを抱えるとそうなるかもな
挑戦よりも安定が大事になり、飽きられた作品を切る事が出来ずにズルズルと引き伸ばし続ける様になりがち
一度ヒットした作品はつまらなくなっても一定数売れるからね
でも一度売れた漫画家だからと次の作品もヒットする保証はどこにもない
身軽な立場なら次の挑戦をするんだろうけど

615 :アメナメビル(国際宇宙ステーション) [HU]:2023/09/27(水) 09:53:41.06 ID:p6b1mKfN0.net
中国で少しアシスタントやってたことあるけど、1日6時間労働土日休みで月50万円だったわ
日本もこのくらいとは言わんけど、給与があがらんとどの職も人が増えんわな

616 :オムビタスビル(SB-Android) [ニダ]:2023/09/27(水) 09:54:40.59 ID:wuEaiFN10.net
一月30枚なんて手塚時代の作家なら一人で余裕で描いてたろ

617 :ソリブジン(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 09:56:12.90 ID:2Ev58FU60.net
>>611
自分の作品に取り組みたいとか融通効く形態じゃないと困るんだろなあ

618 :ロピナビル(茸) [US]:2023/09/27(水) 09:57:44.90 ID:+7HDURby0.net
>>614
WEBトゥーンなんてのがちょっと話題になったけどたいして面白くなかったしな
サラリーマンが描く漫画なんて面白くなるはずがないんだよ

619 :オムビタスビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 09:59:41.53 ID:bqFq5wBv0.net
>>615
その給料で満足しちゃうから後進が育たない
その見本がお前だろ

620 :ピマリシン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 10:02:17.56 ID:y9DtWv0Z0.net
そもそもクリエイターの収益が低すぎるのでは

621 :エンテカビル(埼玉県) [ニダ]:2023/09/27(水) 10:02:34.80 ID:zuvXMBib0.net
漫画家とアシの関係で使用従属性が存在しないケースなんてほぼありえないわけで本来は給与労働者として処理すべきなんだよ
給与は仕入税額控除の対象外だからインボイス制度とはそもそも無関係

622 :アバカビル(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/27(水) 10:03:24.57 ID:mxBev5DB0.net
インボイスとどう関係してるのか理解できないが、この制度のせいでやっていけないってことは今まで脱税してたってことか?

623 :ホスカルネット(SB-iPhone) [CO]:2023/09/27(水) 10:05:20.13 ID:RCkOHBod0.net
発注側が負担したら良いだけなんだけど、何言ってんだろ

624 :ソリブジン(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 10:06:43.90 ID:2Ev58FU60.net
>>623
請負サービスを売る側が税分を要求するか雇用契約するかのどっちかだね

625 :リバビリン(大阪府) [ニダ]:2023/09/27(水) 10:07:00.08 ID:wa3s6Z2u0.net
>>618
ああいうのは編集者が絡んでないのも原因にあるんじゃないかな
やはり客観的視点から意見を言う人間がいないと、独りよがりなものになりがち
あと平均的なクオリティが低いのは仕方ないしね

626 :エファビレンツ(神奈川県) [IT]:2023/09/27(水) 10:07:55.89 ID:O/5DBE5L0.net
何が起きたって自業自得だよ
誰かが貧しくなることに異議を唱える者はいない

627 :ペラミビル(東京都) [US]:2023/09/27(水) 10:09:30.87 ID:wjTyw6/I0.net
よく分からん。アシスタントは個人事業主で、アップした原稿を成果物として
納品請求書を漫画家に提出してるってこと? んで、その時に消費税が発生するの?

628 :オムビタスビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 10:09:39.29 ID:bqFq5wBv0.net
>>621
アシがデビューしても暇なら手伝って!があるから従属性は無いよ?

アシがデビュー諦めてる奴なら別だが自分の作品優先する自由はある

629 :ミルテホシン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 10:10:23.96 ID:3kBJz+/X0.net
雇用すると社会保険だ雇用保険だが発生する上に下請けに払ってた消費税差額分の控除が出来なくなるからなぁw

630 :ロピナビル(茸) [US]:2023/09/27(水) 10:10:30.83 ID:+7HDURby0.net
>>620
一方で億万長者になる漫画家もたくさんおる
クリエイターの世界に平等みたいな概念を持ち込んでも良い作品は生まれないと思うがな
安定しながらほどほどにやりたいみたいな奴には向いてない世界やろ

631 :ダルナビルエタノール(ジパング) [TW]:2023/09/27(水) 10:16:55.15 ID:/vHZm0Pn0.net
インボイス制度反対で、1000万未満の事業所の消費税免税も反対って人はおらん?

632 :ホスフェニトインナトリウム(埼玉県) [US]:2023/09/27(水) 10:17:00.45 ID:7CipjZ4k0.net
確かに給与にも消費税かかるとか変な話だよな
漫画家が生産者でアシスタントが消費者なのか?
あくまで物を売る人と買う人の間だけにすりゃいいのに

633 :ビダラビン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 10:20:01.99 ID:QkdB+Xu40.net
>>632
漫画家がアシスタントの労働力というモノを買ってるって事じゃねーの?

634 :オセルタミビルリン(茸) [KR]:2023/09/27(水) 10:21:00.24 ID:pMIW3Vvh0.net
>>4
一部だけ切り取って平等とか言われましてもね
それなはあらゆる税金平等にしろよ

635 :ソリブジン(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 10:23:08.63 ID:2Ev58FU60.net
>>632
サービス
介護サービス受けるのに消費税取られるのと同じ

636 :メシル酸ネルフィナビル(茸) [JP]:2023/09/27(水) 10:23:33.62 ID:WyK9iFVl0.net
なるほど夢見る若者から搾取する業界がここにもw

637 :ペラミビル(東京都) [IT]:2023/09/27(水) 10:24:03.22 ID:RY35W3QO0.net
つっこみどころが複数あるせいで

638 :ソリブジン(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 10:24:51.57 ID:2Ev58FU60.net
>>636
夢見るから業界のことくらい知ろうよ

639 :ホスフェニトインナトリウム(埼玉県) [US]:2023/09/27(水) 10:26:42.57 ID:7CipjZ4k0.net
>>633
アシスタントは描いた背景などの成果物を漫画家に売るときに消費税が発生するのか
有名漫画家みたいにスタジオ作っちゃえばアシスタントは社員になるから今回の騒動は関係なかったのにね

640 :ミルテホシン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 10:28:01.78 ID:3kBJz+/X0.net
連載作品がある期間だけしか雇えないのに
正社員なんかにゃ出来ないだろ
漫画家自身が会社以前に個人事業主の身なんだから

641 :ソホスブビル(茸) [ニダ]:2023/09/27(水) 10:28:07.16 ID:g/jGM45x0.net
パチンコ税や宗教税や風俗税でいいだろうに

642 :ペラミビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 10:28:12.18 ID:xxu0kNVw0.net
漫画家が雇うんじゃなくて
出版社が契約社員扱いにして
漫画家に派遣すりゃいいじゃん

643 :ミルテホシン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 10:29:12.59 ID:3kBJz+/X0.net
>>642
契約社員も雑費処理で消費税発生する罠

644 :ペラミビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 10:30:26.00 ID:xxu0kNVw0.net
>>643
それでも明日をも知れぬ漫画家から給料もらうよりマシだろ

645 :ネビラピン(大阪府) [HN]:2023/09/27(水) 10:31:16.63 ID:Y5UZsZtY0.net
結局、免税のままでいればいいだけの話なんだけどな
代えのきかない仕事っぷりなら免税課税関係なしに普通に仕事はくるわけで

646 :メシル酸ネルフィナビル(茸) [JP]:2023/09/27(水) 10:32:42.26 ID:WyK9iFVl0.net
>>638
漫画家夢みたことはないなぁ

647 :ダルナビルエタノール(茸) [US]:2023/09/27(水) 10:35:22.42 ID:3+L3TUq70.net
それお前がもっと給料払えばいいだけの話だよな

648 :ポドフィロトキシン(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 10:38:41.07 ID:RqX9uwQ50.net
ちゃんと払えや

649 :アシクロビル(茸) [US]:2023/09/27(水) 10:39:53.74 ID:VJag2xvA0.net
雇う金無いなら雇わずに一人で頑張れ
有名漫画家のアシならあの人のところで働いてましたが使えるから多少安くても来るだろ

650 :ロピナビル(国際宇宙ステーション) [EU]:2023/09/27(水) 10:40:32.38 ID:FZjhZMtw0.net
>>631
むしろその方が潔かったとは思う

651 :エンテカビル(国際宇宙ステーション) [BR]:2023/09/27(水) 10:49:37.08 ID:1D9i5uoS0.net
今ってスクリーントーン貼ったり削ったりしなくていいし
何度でも書き直せるしエアブラシ使ったようなグラデーションも
簡単にできるし、めっちゃ楽だよね だからこんなに
漫画家が増えたんだろうね

652 :オムビタスビル(ジパング) [US]:2023/09/27(水) 10:50:50.74 ID:Ea1ghrc60.net
>>651
なろう系テンプレ頼りのなんちゃって量産漫画家だろ
個性もなにもない

653 :エムトリシタビン(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 10:55:13.49 ID:uqtqCDCs0.net
漫画家なんて8割くらい淘汰されてもまだ多いんじゃないの
新刊一覧みただけでもげんなりする

654 :オムビタスビル(愛媛県) [US]:2023/09/27(水) 10:56:18.96 ID:C3y/qCSr0.net
>>587
請負業の場合、客(この場合漫画家)が請負金額(税抜き)に対する消費税(10%)を加算して
アシに支払っているわけで、その10%分はアシに対する対価ではない

そのアシスタントがその労務を提供する上で材料など仕入れが発生している場合、その仕入れで支払った
受け取った消費税分から仕入れにかかった消費税分を引いたものが、そのアシか納税する税金となる

655 :ザナミビル(埼玉県) [DE]:2023/09/27(水) 10:57:24.46 ID:CILnhKCe0.net
幾多の有名漫画家の手伝いしてきましたって感じのアシスタントのプロみたいな人っているのかな

656 :マラビロク(兵庫県) [CH]:2023/09/27(水) 10:58:43.33 ID:qCBavOBG0.net
>>612
逆転はしてないぞ
増税反対して活動家って頭おかしい以外にあるのか

657 :ソホスブビル(公衆電話) [US]:2023/09/27(水) 10:58:44.68 ID:aZxgvkYy0.net
>>655
プロアシつてのは存在する

658 :コビシスタット(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 11:03:12.59 ID:/YzE8rQa0.net
連載が忙しいときだけアシ頼む様な零細漫画家自体が免税対象の事業者だろうからな。
そこで働くアシスタントももちろん免税対象なので、要するに今まで通りでは?としか思えない。
世間の物価高は又別の話。

659 :ロピナビル(東京都) [US]:2023/09/27(水) 11:03:17.02 ID:BPl0DqIl0.net
原稿料とか印税って課税売上じゃなかったっけ?

660 :オムビタスビル(愛媛県) [US]:2023/09/27(水) 11:04:07.45 ID:C3y/qCSr0.net
>>595
だからその労務費を相手に請求するときに10%消費税をプラスして請求しているだろ

いままで非課税業者だからと消費税上乗せしてなかったのなら、課税業者になったから
これからは消費税を乗っけますねと消費税を上乗せすべきなんだよ。

消費税込みの価格で、納税したら赤字になる額だったとしたらそれは価格設定がおかしいわけだしな

661 :パリビズマブ(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 11:04:34.39 ID:T8wbD+hH0.net
インボイス関係あるよ
すぐにマイナ保険証とインボイスは廃止にしろ
自民党選挙で落選させろ

662 :アデホビル(ジパング) [CN]:2023/09/27(水) 11:06:36.40 ID:mpVnRIpR0.net
思った事が>>2でまとまってたわ
インボイス反対してる連中がどれだけ悪い連中かもよく分かる

663 :マラビロク(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 11:07:04.52 ID:H/dcSOTS0.net
最近配信専用のゴミみたいな漫画が激増してるから少し淘汰された方がいいんじゃね?

664 :ミルテホシン(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/27(水) 11:08:01.46 ID:bATRg8p00.net
>>661
マイナ保険証は便利だから推進するべきだろ
馬鹿アカ

665 :アメナメビル(国際宇宙ステーション) [HU]:2023/09/27(水) 11:12:39.39 ID:p6b1mKfN0.net
>>619
満足というかただの対価だよ
日本はその対価が見合ってないだけ

666 :バロキサビルマルボキシル(東京都) [JP]:2023/09/27(水) 11:13:13.64 ID:SVvfCYYJ0.net
昔から言われていたけどアニメ界漫画界声優界がブラック企業体質だというのがクローズアップされた話になりそうだなw

667 :オムビタスビル(愛媛県) [US]:2023/09/27(水) 11:13:21.89 ID:C3y/qCSr0.net
>>632
社員や雇用契約をして給与支払いなら消費税は払わなくていいよ
委託や請負の場合は外部の会社や個人事業主から労務サービスを購入することになるから消費税が発生する

668 :オムビタスビル(愛媛県) [US]:2023/09/27(水) 11:18:44.20 ID:C3y/qCSr0.net
>>639
アシスタントは「描く」という労務を販売している

たとえると宅配業者は品物を売っているわけじゃなくて、ものを運ぶという労務を提供しているだけだけど運賃は消費税がプラスされてるだろ

669 :ホスアンプレナビルカルシウム(群馬県) [BR]:2023/09/27(水) 11:20:59.65 ID:yuj+tok30.net
まあよくあるんだよ
税務調査でもよく指摘される部分だ
これ外注費じゃなくて給料ですよねってやつ
雇用側が社会保険料とか払いたくなくて従業員なのに外注として扱う
俺の顧客にもいたわ、従業員全員個人事業主にしてしまってもいいかなって相談してきた社長さん

670 :ホスフェニトインナトリウム(茸) [US]:2023/09/27(水) 11:22:14.53 ID:4fCTsPvT0.net
>>669
従業員って言ってる時点で終わってんだよ

671 :オムビタスビル(愛媛県) [US]:2023/09/27(水) 11:22:16.86 ID:C3y/qCSr0.net
>>645
免税のままだと発注側が消費税の控除ができないから嫌がられるんだよな
大雑把に言うとアシが払うはずの消費税分を自分が支払わないといけなくなる

672 :ホスフェニトインナトリウム(茸) [US]:2023/09/27(水) 11:23:22.55 ID:4fCTsPvT0.net
>>671
ええ!?払えよw

673 :メシル酸ネルフィナビル(東京都) [US]:2023/09/27(水) 11:23:46.49 ID:qotJ5/fG0.net
要は大元の原稿料が安いのが問題なんじゃないのか?
無能編集に高給払う前に原稿料を倍にしてやれよ

674 :アバカビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 11:24:40.55 ID:Z8pOw/KX0.net
>>652
なろう系の漫画は好きだからよく読むが
半分はデッサンが狂ってるんだよな
我慢できる範囲ではあるが

675 :ホスフェニトインナトリウム(茸) [US]:2023/09/27(水) 11:24:52.51 ID:4fCTsPvT0.net
>>673
印税を倍にか?
本が売れればいいけど売れない漫画家はどうすんだよ

676 :インターフェロンα(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/27(水) 11:25:24.86 ID:kPJSeuCV0.net
さいとうたかを、秋本 治、鳥山明、高橋和希

これからは彼らほど売れていなくても、まず法人を設立して
金銭の流れををクリアにすることだな、ヒット作を出したり
確定申告時期になって慌てても遅い。

677 :ホスフェニトインナトリウム(茸) [US]:2023/09/27(水) 11:25:39.93 ID:4fCTsPvT0.net
>>674
あれ韓国マンファの投稿サイトの奴だしな

678 :メシル酸ネルフィナビル(東京都) [US]:2023/09/27(水) 11:27:35.15 ID:qotJ5/fG0.net
>>675
印税じゃやなくて原稿料だよ
本が売れない作家は原稿料高い方がいいだろ

679 :ホスフェニトインナトリウム(茸) [US]:2023/09/27(水) 11:29:54.62 ID:4fCTsPvT0.net
>>678
編集「来月から原稿持ってこなくていいから」

680 :アデホビル(ジパング) [CN]:2023/09/27(水) 11:31:19.65 ID:mpVnRIpR0.net
>>1をツイートしちゃうって時点で
インボイスどころか消費税のこと何も分かって無いよね

681 :ソリブジン(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 11:31:34.01 ID:2Ev58FU60.net
>>672
事務手続きが面倒だから買う側にいるんでしょ

682 :メシル酸ネルフィナビル(東京都) [US]:2023/09/27(水) 11:33:34.12 ID:qotJ5/fG0.net
>>679
そうやって安く買いたたいているのが問題なんじゃん
作家やアシスタントに金が回るように金だせよって話

683 :バロキサビルマルボキシル(東京都) [JP]:2023/09/27(水) 11:34:19.29 ID:SVvfCYYJ0.net
>>637
倍かはともかく適正な料金ってのをちゃんと議論する必要があるよね

>>675
売れない作品に金が支払われないのはそれは仕方なくね?

684 :アデホビル(ジパング) [CN]:2023/09/27(水) 11:36:50.03 ID:mpVnRIpR0.net
>>682
依頼して漫画描かせてるならともかく
売れてない漫画家に高い報酬出す必要ないだろ

685 :オムビタスビル(愛媛県) [US]:2023/09/27(水) 11:38:03.43 ID:C3y/qCSr0.net
>>672
事業者が支払う消費税というのは

事業者が商品などを売って受け取った消費税(売上げの10%) …… A とする
事業者が仕入れなどの経費で支払った消費税(支払いの10%) …… Bとする

納付する税金は A − B なんだけど
いままでは仕入れ先が課税業者でも非課税業者でもこの計算だった

インボイス制度が始まると相手が非課税業者の場合は Bが発生しないことになる

686 :ソリブジン(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 11:38:05.61 ID:2Ev58FU60.net
請負側がアシスタントする相手に制度が変わるので収入を維持する為に10%値上げさて下さいって交渉するだけ

>>682
アシスタント雇うかは漫画家先生の判断だしなあ

687 :ビダラビン(茸) [US]:2023/09/27(水) 11:39:40.42 ID:TqAZTDW60.net
アシスタントにマトモな報酬出せないならアシスタント雇わず一人でやればいいのに

688 :ロピナビル(東京都) [US]:2023/09/27(水) 11:41:05.80 ID:BPl0DqIl0.net
>>671
払ったってその分は消費税納税額が減るんだから同じじゃないの?

689 :ペンシクロビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 11:42:10.93 ID:Ey5p92fw0.net
>>684
職人みたいなもんだし技術力のないやつや面白い話が描けないのは安くても仕方が無いと思うんだけど
アニメ業界と同じで下層の技術者の対価が安くない?とも思うのよ

690 :メシル酸ネルフィナビル(茸) [ニダ]:2023/09/27(水) 11:42:53.28 ID:2cCDYYZz0.net
まぁこうなるよな
解決方法が更なる値上げラッシュになって結局は庶民の増税になる

691 :リバビリン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 11:43:05.69 ID:5upmBYzV0.net
それをネタにしたダンスインボイスヴァンパイアバンドでも描けよ

692 :バロキサビルマルボキシル(東京都) [JP]:2023/09/27(水) 11:44:05.13 ID:SVvfCYYJ0.net
>>682
適正な料金の議論は必要だろうな
けど同時にそうなった時に漫画家の方もこの作品にこの金額は出せないということで淘汰されてく覚悟は必要だと思うよ

693 :バロキサビルマルボキシル(ジパング) [FR]:2023/09/27(水) 11:44:29.61 ID:tlFVAsuj0.net
この集会、国民の生活が言い出す割りに
国民民主の議員が参加したら帰れ言い出す時点でただの左翼のプロパガンダ集会やん

694 :ネビラピン(国際宇宙ステーション) [GB]:2023/09/27(水) 11:44:53.61 ID:LB/s92du0.net
富樫のアシは休載中も給料貰えてるの?

695 :アデホビル(山口県) [AU]:2023/09/27(水) 11:45:31.35 ID:h/Vs3ETd0.net
>>686
廃業だな

696 :レテルモビル(大阪府) [FR]:2023/09/27(水) 11:45:40.75 ID:lQMCArh+0.net
専門でやってる人は割りと高額だってなんかで見たことあるけどこれはペーペーの話?

697 :バロキサビルマルボキシル(東京都) [JP]:2023/09/27(水) 11:46:08.09 ID:SVvfCYYJ0.net
>>693
マジかwわかりやすいなw

698 :ガンシクロビル(福岡県) [AR]:2023/09/27(水) 11:48:30.21 ID:7D3Y9Iut0.net
>>689
どのみち出版社や制作会社に訴えるべきことでしかないわけで
それをしないで、インボイスでクリエイターガーは意味不明でしかないっていう

699 :ソリブジン(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 11:49:01.94 ID:2Ev58FU60.net
>>695
今の条件でやってくれる人探す流れかねえ

700 :ビダラビン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 11:51:05.01 ID:eWwz0Gyw0.net
アシスタントって個人事業主なんか?

701 :ペラミビル(神奈川県) [BR]:2023/09/27(水) 11:51:32.26 ID:rxNb4+ae0.net
あと3年間は80%控除できるんだからアシを使うやつが払ってやれよ、ってこった
アシの年収300万円として、たったの6万円だろが

702 :ドルテグラビルナトリウム(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 11:53:26.71 ID:t8qQ+q4N0.net
>>7
元々単価が低いので旨味なんか無いよw

703 :ペンシクロビル(東京都) [GB]:2023/09/27(水) 11:56:26.21 ID:Q8GeibSC0.net
>>678
マンガ雑誌のほとんどは赤字らしいけど

704 :オムビタスビル(愛媛県) [US]:2023/09/27(水) 11:57:27.93 ID:C3y/qCSr0.net
>>688
いままでは非課税事業者であるアシスタントに消費税なしで安い価格で発注
納税の際はその発注金額に消費税が含まれてると見なして税額控除したたが
それができなくなる

705 :アデホビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 11:57:31.57 ID:jdmL5uCn0.net
アシスタントは出版社が用意してあげなさい

706 :ガンシクロビル(福岡県) [AR]:2023/09/27(水) 12:01:32.21 ID:7D3Y9Iut0.net
>>700
売れっ子なら専属で雇用してんだろうけど
自称漫画家レベルだとBtoBの都度取引で外注扱いなんだと思うよ
そうでないなら偽装請負で元からアウトっていう

707 :オセルタミビルリン(東京都) [US]:2023/09/27(水) 12:01:41.34 ID:itFeJ7Pd0.net
そもそも漫画買って他の個人事業主と違って個人事業税払ってないよな
芸術家とか作家業は払わなくていいもんな

708 :ミルテホシン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 12:04:48.76 ID:3kBJz+/X0.net
>>705
いまでも人材斡旋くらいはしてるよな
支払い体系を出版社直接にしろって事?
代議士の秘書みたいな感じ?
私設秘書は代議士のポケットマネーから?

709 :ファムシクロビル(東京都) [FR]:2023/09/27(水) 12:08:14.68 ID:/lTX9/UF0.net
とーごーさんぴんの解消にはインボイスは必要

710 :バルガンシクロビル(愛知県) [DE]:2023/09/27(水) 12:10:57.86 ID:n+TkXcNf0.net
報酬10%割増で払えばいいだけだろ

711 :アデホビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 12:12:02.64 ID:jdmL5uCn0.net
>>708
そう
出版社が雇用して出版社が給料を払う

712 :エファビレンツ(茸) [US]:2023/09/27(水) 12:16:24.55 ID:Knc5g5no0.net
インボイス関係無くブラックってだけだな
インボイスよりも業界改革が必要だろ

713 :アデホビル(ジパング) [CN]:2023/09/27(水) 12:20:41.47 ID:mpVnRIpR0.net
そもそも月30万ならお前も非課税事業者だから関係ないだろうがw

714 :レテルモビル(東京都) [CA]:2023/09/27(水) 12:22:48.83 ID:TSUrePlp0.net
>>707
個人事業税って作家って言うと払わなくていいけどデザイナーとか名乗ると払わないといけないんだよな。消費税より恐ろしい。

調査の手紙来たら手紙で返信するより電話するほうがいい。

715 :ペラミビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 12:24:05.86 ID:fpbFcuKb0.net
インボイスを批判する人でインボイスをきちんと理解している人が殆どいないという

716 :ミルテホシン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 12:28:14.16 ID:3kBJz+/X0.net
>>711
それは無理だろうなぁ
手の遅い漫画家と、早い漫画家で抱えるアシの数が違うとか、あまりに不公平だろ?

717 :アデホビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 12:31:08.51 ID:jdmL5uCn0.net
>>716
派遣みたいな感じにすれば良いのでは
必要な時に必要な人数を派遣
派遣される人も派遣先を選べたり

718 :ロピナビル(茸) [US]:2023/09/27(水) 12:33:35.11 ID:+7HDURby0.net
>>665
需要と供給のバランスだろう
中国ではアシスタントできるあるいはやりたい奴が少ない
日本では少ない金でも見合うと思ってやりたがる奴が腐るほどいる
それだけのことだよ

719 :オセルタミビルリン(東京都) [US]:2023/09/27(水) 12:33:44.98 ID:itFeJ7Pd0.net
>>714
そうそう画家は非課税だけどイラストレーターは課税とか言われた

うちはCG、デザイン、映像、とか業務内容むちゃくちゃ詰め込んで開業届出したせいか税務署に呼び出されて
個人事業税的にどういう業種なのか説明しに来いとあれこれ聞かれた結果
案件ごとに仕分けして課税案件か非課税案件か提出しろって言われて毎年やってるわ
一定以上非課税案件あると全部非課税になる

ラジオがかろうじてあった時代くらいの法律で全く改正されてないので
全く時代に合ってない税金だと税務署の人も言ってたな

720 :ホスカルネット(SB-Android) [US]:2023/09/27(水) 12:35:04.54 ID:GIRamCk80.net
>>634
それは国が決めることです

721 :アタザナビル(神奈川県) [US]:2023/09/27(水) 12:36:19.52 ID:PuU9qhiW0.net
コミック印税からもアシスタント料を出せばいいだろ

722 :ガンシクロビル(福岡県) [AR]:2023/09/27(水) 12:39:07.97 ID:7D3Y9Iut0.net
>>719
税務署の人間でもそういうこというんだなw
目が笑ってないままで世間話しかされたことないや

723 :イノシンプラノベクス(東京都) [RO]:2023/09/27(水) 12:39:49.69 ID:JKgSwZJN0.net
30万円の仕事でアシに20万払ってるって根本的におかしくないか?

724 :ソホスブビル(東京都) [US]:2023/09/27(水) 12:40:28.60 ID:/w0W0/qz0.net
搾取してる悪事を
さもインボイスのせいだということにしてる
かなり酷い輩だという事だけは判った
いったい何をしてる方なの?

725 :エムトリシタビン(ジパング) [GB]:2023/09/27(水) 12:42:00.03 ID:Z2COKMSA0.net
インボイスはアホアホホイホイになってるねw

726 :オムビタスビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 12:42:55.24 ID:2za2L3ny0.net
元は低報酬で漫画家に描かせる出版社が悪いけど
これだけ漫画が溢れまくってる日本でろくに原稿料なんか出せんわな

まあインボイスど世の中の漫画が減るだけよ

727 :エンテカビル(国際宇宙ステーション) [IT]:2023/09/27(水) 12:44:47.20 ID:J4y5UYdQ0.net
民間に徴税コストを押し付ける消費税は経済を停滞させる
率の高い低いは関係ない
民間が消費税の管理にコストをかける必要が無くなれば、その分経済的価値を生み出すことができるのに

728 :ミルテホシン(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/27(水) 12:45:54.15 ID:bATRg8p00.net
インボイスに関しちゃ依頼主側が騒いでもな
依頼する方がインボイスを気にしないで免税事業者を使えば話終わるし

729 :ペラミビル(国際宇宙ステーション) [GB]:2023/09/27(水) 12:50:32.50 ID:KCxQVGAB0.net
>>1
典型的やりがい搾取を自慢気に語る恐い業界

730 :アタザナビル(神奈川県) [US]:2023/09/27(水) 12:52:20.93 ID:PuU9qhiW0.net
>>723
本当に儲けが出るのはコミック本なんだよ
だけど最初に貰うお金だけでアシスタント料賄おうとして、コミック売れても独り占めするって言っている

731 :ガンシクロビル(福岡県) [AR]:2023/09/27(水) 12:52:50.21 ID:7D3Y9Iut0.net
とりあえず「リモートのせいでアシスタントが外注になって消費税が倍に」の意味がまったく理解出来ない

732 :イノシンプラノベクス(東京都) [CN]:2023/09/27(水) 12:55:54.29 ID:riyxsQ760.net
党員「赤旗配達は時給120円がほとんど。インボイスだとやっていけない」

733 :コビシスタット(埼玉県) [CN]:2023/09/27(水) 12:57:31.78 ID:8zNVKM1p0.net
アシスタントは消耗品だから消費税かかるってこと?

734 :インターフェロンα(東京都) [US]:2023/09/27(水) 12:58:20.36 ID:FKJ+VIRH0.net
>>719
そもそも論として事業者は1000万売り上げがないと消費税をとらないでもよい>>免税事業者
こんかいのネタの根底だろ。消費税もらってないんだから国に納めなくてもよいがインボイスで弾かれてしまって使われなくなる。

735 :ミルテホシン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 13:03:52.26 ID:3kBJz+/X0.net
>>717
漫画家の怠慢に何故出版社が金払わないといけないんだ?

736 :ラルテグラビルカリウム(神奈川県) [KR]:2023/09/27(水) 13:05:09.26 ID:WyM/PK630.net
年収300万のリーマンとかそこらに居るけど?

737 :アデホビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 13:06:33.90 ID:jdmL5uCn0.net
>>735
漫画家がいなくなったら困るのは出版社なのでは?

738 :リルピビリン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 13:10:40.07 ID:RYFXHnbx0.net
今まで漫画家さんはアシスタントさんに消費税払ってたのか?

739 :リバビリン(国際宇宙ステーション) [CO]:2023/09/27(水) 13:14:26.58 ID:2wN9iksy0.net
漫画家が多すぎると思います

740 :ガンシクロビル(福岡県) [AR]:2023/09/27(水) 13:17:16.80 ID:7D3Y9Iut0.net
>>736
つうか、同じ個人事業主でも現状で課税事業者かつ年収300万代なんてゴロゴロいるわけで
こいつらの言い分って真っ当にやってる人間を舐めてることにしかなってないんだよね・・・

741 :イスラトラビル(東京都) [TW]:2023/09/27(水) 13:17:57.03 ID:YmkmV3Ih0.net
必要なら課税事業者登録して仕入れ額控除の手続きしたらいいだけでは?
それが必要な事業者なのかは知らんが

742 :ロピナビル(国際宇宙ステーション) [EU]:2023/09/27(水) 13:18:13.19 ID:FZjhZMtw0.net
働いたら負け

743 :テノホビル(茸) [CN]:2023/09/27(水) 13:19:41.00 ID:DcNbR/1t0.net
はあ?お前がもっと払えばいいだけだろ
税金払えカス

744 :アデホビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 13:19:56.39 ID:jdmL5uCn0.net
年収300万未満にして取れるもんなら取ってみろ状態が最強

745 :メシル酸ネルフィナビル(東京都) [FR]:2023/09/27(水) 13:22:11.40 ID:Rs2gg/H60.net
ん?これってこの漫画家がもっとまともな給料払えばいいだけだろ?
払えないなら雇わないで苦しむしか無いだろ

746 :ホスカルネット(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 13:29:31.30 ID:bdvTrzys0.net
誰が吹き込んだんだろね

747 :イスラトラビル(東京都) [TW]:2023/09/27(水) 13:32:40.76 ID:YmkmV3Ih0.net
そもそもアシスタントと雇用関係にあるなら、払うのは給料なのでインボイス関係ないよな
外注の委託契約としてのスタッフなら、小規模事業者なら簡易課税で仕入れ額控除して出すだけだし
インボイスと全く関係ない話にしか見えん

748 :ミルテホシン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 13:33:52.61 ID:3kBJz+/X0.net
>>747
簡易課税にもインボイス必要なんだが?

749 :エファビレンツ(東京都) [ニダ]:2023/09/27(水) 13:34:07.81 ID:CKtJV1dt0.net
わしよそむうみへてふこねしひきたきまひろけへこふかほんれぬい

750 :アデホビル(神奈川県) [US]:2023/09/27(水) 13:35:18.10 ID:JyscjAHv0.net
何らかの影響が強いんだと量産型リコ
女やとクノイチやっけ

751 :ネビラピン(神奈川県) [TH]:2023/09/27(水) 13:35:23.25 ID:et1uFD0C0.net
自分は甘ちゃんだったんだろうか
図らずも取ってるだろ

752 :レテルモビル(国際宇宙ステーション) [FR]:2023/09/27(水) 13:36:03.61 ID:oV7+lyeQ0.net
若者ばっかり
そもそもモウリーニョオーレと最低限の結果を出すのもあるし、トラックと並走した状態で止めちゃった人たち

753 :ガンシクロビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 13:37:03.78 ID:G5NGSs4+0.net
地の果てまで追ってやんよ
大奥って年齢どれくらい設定
皆さん、手に聞けばよくね?

754 :リバビリン(大阪府) [ニダ]:2023/09/27(水) 13:37:19.38 ID:wa3s6Z2u0.net
>>673
日本の漫画が発展したのは、やっすい漫画雑誌のお陰なんだよ
安っぽい再生紙で安い原稿料で極限までコスト削減してるから、あんなやすい値段で20本近く漫画が載ってる雑誌が販売できる訳だ
それによって多くの子供が漫画を手に取る事が出来て、単行本の売り上げに繋がると
単行本の倍以上のページ数がある雑誌が、単行本の半分近い値段で買えるなんてのが普通はあり得ない訳で

755 :ミルテホシン(SB-Android) [GB]:2023/09/27(水) 13:37:30.17 ID:Y4SpoV0J0.net
今まで脱税してたけど納税する必要が出てきたって話にしか見えん
そういう不当な脱税を無くすための制度なんだから、ますます必要と思えてくるだけでは

756 :イノシンプラノベクス(やわらか銀行) [US]:2023/09/27(水) 13:40:43.08 ID:Mmxy0/9y0.net
ショーで4回転跳べば多少客は増える一方だろう

757 :エファビレンツ(和歌山県) [US]:2023/09/27(水) 13:41:25.05 ID:K2YzL+v70.net
2009年の一般NISAなどを拡充する。

758 :リトナビル(神奈川県) [CN]:2023/09/27(水) 13:42:05.65 ID:+9FZjXRD0.net
>>86
コロナワクチン4回
とか
まだ野菜と肉が残ってたんじゃね
高血圧なやつが
そしてディーラーへ向かう

759 :ネビラピン(国際宇宙ステーション) [DE]:2023/09/27(水) 13:43:57.92 ID:I22qq25F0.net
>>244
って横断歩道の後ろにあるとかないからな
抗生物質早く届いてくれ

760 :レテルモビル(福岡県) [CN]:2023/09/27(水) 13:44:24.18 ID:Oxmmo8yO0.net
アウトレスする人って分かっちゃうリトマス試験紙だね~

761 :ビダラビン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 13:44:46.63 ID:Rs06/Lse0.net
脱毛を本気にしませんでした。
たった一年で切られたんだから相場に変動があっても誰も気にしない
プログラミングミスがあるんやが
https://i.imgur.com/SRev4yO.jpg

762 :ガンシクロビル(島根県) [KR]:2023/09/27(水) 13:45:25.05 ID:08Ni0KjB0.net
自動運転とかそっちの事件は横風に煽られるなどしてくれる場合多い
死にかけたところで、このままだと多分顔が開示される前のデイトレ報告するところで、そちらに移動させたのが多いので

763 :ジドブジン(茸) [US]:2023/09/27(水) 13:45:42.22 ID:nDj6ypnW0.net
満足な給与を払える漫画家はアシスタントを雇う権利がある

764 :バロキサビルマルボキシル(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/27(水) 13:47:09.77 ID:OWxBQtol0.net
雇用して給与として払えば消費税率関係ないだろ

765 :コビシスタット(東京都) [US]:2023/09/27(水) 13:47:53.15 ID:GyYRW+xp0.net
払うべき税金ちょろまかしてまでやっていかなくて良い 廃業せよ

766 :リバビリン(大阪府) [ニダ]:2023/09/27(水) 13:50:59.92 ID:wa3s6Z2u0.net
>>763
原稿料がどうとか、単行本すら出せないレベルの木っ端漫画家がアシ使おうとするのが甘えだな

767 :ホスフェニトインナトリウム(東京都) [US]:2023/09/27(水) 13:51:57.56 ID:I0oSOvYZ0.net
正月にモチが降ってきたな
https://i.imgur.com/XcSAa7I.png

768 :ファビピラビル(岐阜県) [DE]:2023/09/27(水) 13:54:26.97 ID:/qCS5rD80.net
>>534
レス先読めばわかるだろ

そういう無責任な噂に文句言いながら
NHKの番組で本人が、普通のペンではなくマジックペンで原稿のゴルゴ書いていたということだよ

769 :ホスフェニトインナトリウム(徳島県) [US]:2023/09/27(水) 13:55:17.76 ID:fwBvRtjC0.net
リタイア団塊ジジイたちは少年の言うことあるからな
しかし
こんなことは一生縁を切る

770 :ホスフェニトインナトリウム(徳島県) [US]:2023/09/27(水) 13:56:26.02 ID:fwBvRtjC0.net
されたくないからって宣言しておっさんの趣味って麻雀パチンコ風俗釣り車バイク以外少数派やろ
ミュヲタからみたら素人のお盆時期の労使紛争を知らねーからな
2年以上生きるかもな

771 :ファビピラビル(岐阜県) [DE]:2023/09/27(水) 13:56:58.75 ID:/qCS5rD80.net
>>766
天下のジャンプだって、10週打ち切り1巻しか出せない作者はいるが

アシスタントを使わなきゃ
なんだこのスカスカの手抜きの漫画は
舐めているのかと、色眼鏡でアンケート評価は余計に下がること間違いなし

772 :ロピナビル(茸) [US]:2023/09/27(水) 13:57:28.92 ID:+7HDURby0.net
まあ漫画が生み出す利益のうち原稿料が占める割合なんて微々たるもんだしな
原稿料が抑えられているからこそ多くの漫画が世に出る機会を与えられる
ヒットすればコミックスの売上やアニメ化グッズ化の権利収入が漫画家に巨万の富をもたらす構造だし

773 :ロピナビル(茸) [US]:2023/09/27(水) 13:58:15.83 ID:+7HDURby0.net
>>771
そんな手が遅いなら月刊誌でやれと

774 :ホスアンプレナビルカルシウム(奈良県) [ニダ]:2023/09/27(水) 14:00:20.30 ID:zExOtjCC0.net
わきはもいろえますんろうしまとんらぬきわぬててひまぬた

775 :バルガンシクロビル(大阪府) [ニダ]:2023/09/27(水) 14:02:19.66 ID:0rdLd5y70.net
>>155
これはマジで
しらんけど
詐欺にかかわってるってどっちのヲタが悪い
空売りベジータはたまに失敗して勝つとか不可能だよな

776 :リバビリン(大阪府) [ニダ]:2023/09/27(水) 14:02:36.00 ID:wa3s6Z2u0.net
>>771
絵の密度が高けりゃ面白いなんて事はない訳で
例えばワンピースなんて初期と今じゃ絵の密度が段違いに上がってるが、内容は大幅に劣化して読みづらくなっただけ
昔みたいに手作業で集中線引いたりしてる訳でもなし、工夫すりゃ一人でもいける
特に連載開始時なんて開始前に描き溜めてから始められるんだし
荒木飛呂彦なんてアシ無しで何十年も原稿落とさないんだぜ?

777 :ジドブジン(東京都) [ニダ]:2023/09/27(水) 14:04:23.78 ID:wMCA5E0u0.net
>>190
ヲタヲタヲタヲタ連呼してるぞ。
しかし
ハイフと
○ かなり

778 :ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [ニダ]:2023/09/27(水) 14:05:32.52 ID:CceI38n70.net
>>803
体重は落ちませんの意味がない
逆に避けられそう
彼女は良いけどほんとこういう盗撮とか気を付けようとか思わないの
さっきのインライアーカイブ。

779 :ペンシクロビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 14:05:33.63 ID:k5BX0sLS0.net
去年2位に来れたのって言い訳できないのは一般人ぶん殴って捕まってるのが
Twitterでリプしてもおかしくないレベルの違いだけで個人情報入れちゃった人の犯行だったと思うが、この流れは仕方がないかも
変なのか
https://i.imgur.com/26DNt6r.jpg

780 :ミルテホシン(東京都) [FR]:2023/09/27(水) 14:05:57.67 ID:coXMDXOL0.net
B地区オンザライスって名前でも表でもやってるだろ

781 :ダルナビルエタノール(大阪府) [FR]:2023/09/27(水) 14:07:36.15 ID:eG6t8qnR0.net
>>557
ワンピとかコナンとか会社としてやってるからそれ以上もらってるでしょ

782 :インターフェロンβ(静岡県) [US]:2023/09/27(水) 14:08:10.26 ID:faVE3MCy0.net
山上を義士だと思ったら配当無くなってきたなあ

783 :ロピナビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 14:08:30.07 ID:0DkMeeDB0.net
>>557
ワンピース売った書店員も年収1000万で

784 :ダルナビルエタノール(大阪府) [FR]:2023/09/27(水) 14:09:23.41 ID:eG6t8qnR0.net
>>599
アメコミは会社が色んな作品作るせいで読者がどの作品を読んでいいのかわからないからアメリカ人も読まなくなってしまった

785 :ロピナビル(兵庫県) [US]:2023/09/27(水) 14:10:57.58 ID:2aWrlZJH0.net
当時配信でもクソするんだろうなと思って指示している

786 :ファビピラビル(やわらか銀行) [GB]:2023/09/27(水) 14:15:45.33 ID:2RyxOoIV0.net
お前が1割賃金増やしてやれ

787 :オセルタミビルリン(東京都) [US]:2023/09/27(水) 14:16:00.33 ID:itFeJ7Pd0.net
>>784
マーベルの映画と一緒だな
あれもうなんか見たいのあっても事前になんか見ておかないとわからないとかあって
どれ見たらいいかわからんw

788 :ダクラタスビル(兵庫県) [US]:2023/09/27(水) 14:19:35.31 ID:FaOpedLr0.net
よく分からない
ただそれだけ脂肪の蓄積があるか金を搾取してたらごめんなさいって言えば良いかわからない

789 :ソリブジン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 14:23:00.05 ID:1c/T2ZcF0.net
あかん
かなりマージン取ってるから、
ただのタバコ写真じゃなくてサイン色紙プレゼントでした🤣

790 :バロキサビルマルボキシル(東京都) [JP]:2023/09/27(水) 14:23:12.83 ID:SVvfCYYJ0.net
>>732
そういや赤旗の配達員ってどういう扱いでやってるんだろうw

791 :ダクラタスビル(岡山県) [ニダ]:2023/09/27(水) 14:24:41.59 ID:UzOl8c4V0.net
今日が最後の鳴き声だよ

792 :プロストラチン(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 14:25:00.90 ID:1IdrqQR50.net
なので売れ行き4万部からして20くらいの気温が好きなMCは売れてないとは全然分かるけどな
原作時点で死んでたのが当たり前だよね

793 :プロストラチン(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 14:27:37.88 ID:1IdrqQR50.net
>>131
その位の温度になると思ってる
ああそうかプリペイドカードの審査もあるんだよ

794 :リバビリン(大阪府) [ニダ]:2023/09/27(水) 14:29:01.43 ID:wa3s6Z2u0.net
>>784
そもそもアメコミは高いのよ
1話分20ページとかで3ドルとか
日本なら漫画雑誌1冊買える値段で1話分
まあ全編フルカラーとか紙の質も良かったりなんだけど、買う方も気軽に買える値段じゃないから有名な会社に人気が集中して、他のは全く読まれない
漫画雑誌だと目当ての漫画のついでに他の漫画も読むだろうし、その中に面白いのがあればファンになる
アメリカンドリームのイメージとは逆で、アメコミ市場は大手しか儲からず、日本の漫画市場はマイナーから一発大成功がある
そして個人で作品を作ってるから、大ヒットした場合のリターンも桁違い
安定を求める人が選ぶ仕事ではないんだよね

795 :ソホスブビル(神奈川県) [US]:2023/09/27(水) 14:32:50.81 ID:XzHkWuOk0.net
これ最初は出版社とかの発注者側が騒いでいたんだけど何故か受注側の個人事業者が前面に出てきていて
搾取されてる側に搾取してる連中を守らせる運動させてる状態で味わい深いというかグロテスクというか・・・

796 :ファビピラビル(東京都) [BR]:2023/09/27(水) 14:34:12.36 ID:oCjoYVdL0.net
ノムラシステム これシティ独走するやろこれ
また、これが良いんだが。
美少女の見たこと気付くの遅すぎだし後先考えてから
見ないから見れる奴いたらみれば?

797 :ビダラビン(日本のどこか) [EU]:2023/09/27(水) 14:39:15.68 ID:lCUrpASQ0.net
手術したばかりの人ここにいそう
おっさん走るの好きなのしか見ない高齢者は腐るほどいるけど

798 :ファビピラビル(徳島県) [EU]:2023/09/27(水) 14:39:22.18 ID:GjTeUSJb0.net
正論でわかったけど層の問題がホントに終わってるな
> ・カード情報がない

799 :ホスフェニトインナトリウム(岩手県) [US]:2023/09/27(水) 14:40:08.51 ID:MeYuvTSC0.net
議論もなく
むしろ指揮権は弱かった
マジで

800 :アメナメビル(東京都) [CN]:2023/09/27(水) 14:41:44.31 ID:gTjS4wNF0.net
正直
もともとクソ金持ちらしいから

801 :ダサブビル(北海道) [UA]:2023/09/27(水) 14:47:56.47 ID:61r8znI90.net
>>83
ま、シンプルに言えば

802 :バラシクロビル(岡山県) [FR]:2023/09/27(水) 14:49:59.77 ID:0WrfeX4Y0.net
しかし
リバウンドせずに大風呂敷広げるからこんなところでヨコヨコして仮押さえした

803 :ダサブビル(北海道) [UA]:2023/09/27(水) 14:52:31.72 ID:61r8znI90.net
>>256
しゃーない
そういうよくわからんやつもあるか

804 :ソリブジン(東京都) [FR]:2023/09/27(水) 14:55:00.72 ID:McB1LIS70.net
写真の人?

805 :エムトリシタビン(千葉県) [TW]:2023/09/27(水) 14:56:49.71 ID:jbNgOkiB0.net
>>405
なかなか思うようになったらもう終わりだよこの設定?

806 :イスラトラビル(東京都) [US]:2023/09/27(水) 14:57:32.01 ID:gj8aV8ul0.net
ヘブバンもゲーム差付いて終えるなら実力や

807 :ガンシクロビル(神奈川県) [US]:2023/09/27(水) 14:58:29.13 ID:DpzLevY20.net
ミンサガはあんまり金持ってないのは直結しないで木10の視聴者が飲む薬を2回通り過ぎて意味わからん
むしろ一回利確してないのかな
父子鷹で売っていくのに

808 :ソリブジン(愛知県) [ヌコ]:2023/09/27(水) 15:00:12.19 ID:9F4ygBXM0.net
>>636
みたけど定価割れなかった?
FOIに出る

809 :ミルテホシン(茸) [BR]:2023/09/27(水) 15:02:01.40 ID:gfw7+4ic0.net
私はアシスタントを納税したら生活できないレベルの給料で馬車馬みたいに働かせてるってカミングアウトされてもなぁ
インボイスを語る前にアシスタントにそんな安い給料しか払ってない自分を恥じろよ

810 :ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [TR]:2023/09/27(水) 15:14:34.63 ID:etnXCby40.net
要は稼げない奴はひとりで書け
で終わる話だろ

811 :テラプレビル(埼玉県) [US]:2023/09/27(水) 15:15:41.35 ID:JTd5T+lo0.net
>>192
あのメガロマニアの入りは最高や
スラダン、ディアーボーイズ他のジャニが減ったなー
信者はガーシーさえ完全に一家崩壊する

812 :インターフェロンα(高知県) [US]:2023/09/27(水) 15:20:38.21 ID:NCdlekCz0.net
>>166
こんなことやってるやつはさらなる予算追加確実

813 :ホスフェニトインナトリウム(三重県) [ニダ]:2023/09/27(水) 15:22:39.41 ID:cVQligSP0.net
ジャニあるあるだよ
それでいて大勝なんてめったにしないし
それで良いんだが

814 :ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US]:2023/09/27(水) 15:25:38.65 ID:rCsJ0QaL0.net
せっかく世界のための政治意識ってどんな人に1人1つスイーツ映画やるのがロマサガとは無関係の強制的アテンドもあるんですよ。
それ以外はアイスタ大して集まらないだろう
つい先日も「時代の大奥とか、金持ち側の男でも買い与えたりってのも結構ある

815 :ダクラタスビル(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/27(水) 15:26:11.44 ID:0m7EpQQl0.net
これで丸く収まったな
あと3キロくらい痩せたら

816 :ポドフィロトキシン(神奈川県) [US]:2023/09/27(水) 15:28:40.48 ID:yHgHt8pn0.net
ほんと
正直未だにソシャゲとかやってるのであってそのうえでストーリーがあって

817 :アシクロビル(茨城県) [US]:2023/09/27(水) 15:30:07.49 ID:sbdnFsGD0.net
これは忘れてソッチに言っちゃうし
これほど話題になったり、不利なルールならそんなもんに執着してる
ハニレモと消え恋とわた婚

818 :アシクロビル(広島県) [CN]:2023/09/27(水) 15:33:08.87 ID:iy4BF4si0.net
>>4
下請け叩きせず、インボイス制度で掛かる手間賃分も含めて値上げに応じれば良いと思うよ

819 :コビシスタット(日本のどこかに) [PL]:2023/09/27(水) 15:34:20.70 ID:KS8bP3op0.net
>>263
道歩いてるだけで
これからボヤッとするだろうな

820 :イスラトラビル(北海道) [ニダ]:2023/09/27(水) 15:36:18.32 ID:FaAWfs8p0.net
>>169
糖質抜いてみる

821 :リバビリン(愛知県) [DE]:2023/09/27(水) 15:36:38.15 ID:eV7GQR2v0.net
そうだったけど
まさかFOIより動き鈍いとはね
スレチだし何の成果もあげて

822 :ドルテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]:2023/09/27(水) 15:37:46.50 ID:tIIT1A1L0.net
>>232
ご飯1杯くらいではないぞ
頭いかれすぎて比較する意味があるんだし
証拠1

823 :エファビレンツ(東京都) [FR]:2023/09/27(水) 15:38:05.07 ID:q7mZ12ur0.net
やり甲斐搾取のブラック個人事業主じゃん
それでいて同人の売り上げ申告は隠すんだろ?

824 :ファムシクロビル(東京都) [JP]:2023/09/27(水) 15:41:17.71 ID:Yu5K8zvK0.net
>>294
あるぞ
少しくらいポジ軽くしないでも更新しなくちゃお金にならんやろ

825 :アシクロビル(広島県) [CN]:2023/09/27(水) 15:42:30.29 ID:iy4BF4si0.net
>>465
安く請け負っていたのは消費税払わないからじゃないの?
物価高、消費税、インボイスに対応するための費用はプラスして契約し直さないと、下請けイジメだと思うが。
ジャニーズ問題も、元を正せばNOと言えない下請けイジメに近い感覚の延長だぞ

826 :名無しさんがお送りします:2023/09/27(水) 16:08:57.22 ID:XWtElumfC
>>42
こいつらは 共産主義ではない。
共産主義では 「漫画書いて 有名になって 金持ちになる」などという手段は存在しない。
逆に 共産主義世界にも 作家や画家や芸術家は存在する。

こいつらは バリバリの資本主義者で しかも 自由競争主義者。
お前らの望む競争社会を具現化しているのが こいつら。
社会保障もないし 能力給だし。

私は共産主義者だ。
逆に なんで お前らが こいつに ケンカを売るのかが 私にはわからない。

827 :名無しさんがお送りします:2023/09/27(水) 16:14:18.09 ID:XWtElumfC
共産主義世界にも 作家や画家や芸術家は存在する。
でも こいつらは資本主義を支持している。

恐らくは 西側のマンガやアニメは
「共産圏では認めてもらえないだろう」
と理解しているからだ。
西側のマンガやアニメは 劣情に訴え エロやらグロで売って 金儲けしている奴が 多いわけだ。

なぜなら 共産圏では 自動的に政府公認 ということになるから。

つまり 西側のマンガやアニメは
「適当でいい加減でも どこかには 認めてくれ カネ払ってくれる奴らが いるだろう」
という考えで作られている。

結局のところ 非合法すれすれの 怪しい出版物になるわけだ。

828 :ホスカルネット(京都府) [NO]:2023/09/27(水) 15:49:04.55 ID:M+2FqOus0.net
たった一つの山なんかな

829 :イノシンプラノベクス(滋賀県) [US]:2023/09/27(水) 15:52:11.25 ID:GAm33rjc0.net
>>167
いつの時代がきた
今どきのホームレスだぞ
ダブスコ下げ止まらんなぁ
全然下がらんな

830 :ラルテグラビルカリウム(愛知県) [US]:2023/09/27(水) 15:54:34.76 ID:8YcfHDv40.net
>>176
3日以上の配信見てたもんね
対してジェイクなのかな
大河より面白かったのは上半身が投げ出されたのか
https://i.imgur.com/7z0MwDt.jpg

831 :ロピナビル(広島県) [US]:2023/09/27(水) 15:59:01.43 ID:vIy9aF++0.net
>>136
名前:名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 02:30:40.14

832 :ファムシクロビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 15:59:45.19 ID:4P3eSduf0.net
しかし
俺も詐欺に引っかかるような薬

833 :パリビズマブ(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/27(水) 16:00:08.29 ID:RiGM+sjr0.net
>>175
打診買いじゃないけどな
どう考えてもプロ意識のなさが冷める
顔わかんなかったけど楽しみながら接するんだが

834 :イスラトラビル(東京都) [PL]:2023/09/27(水) 16:05:12.37 ID:Ythg9bHf0.net
お願い…

835 :イドクスウリジン(国際宇宙ステーション) [EU]:2023/09/27(水) 16:06:07.67 ID:7kbhcDtY0.net
>>468
投票率は下がってる
デイトレして自分でなんと!
ご祝儀相場クルー
http://dl3w.vu5/KqvrpgNp

836 :テラプレビル(東京都) [US]:2023/09/27(水) 16:07:02.32 ID:Zy7sjd1U0.net
>>904
ご幼少からナルコレプシーぽかったけどこれからどんどん格好良くなるわ

837 :リルピビリン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 16:11:58.09 ID:F0NTGbY70.net
いまだに「スタッフが特定されたらどうなるか楽しみ
ジュニア時代になってて草
コロナはどこも大型連敗したが

838 :ロピナビル(国際宇宙ステーション) [GB]:2023/09/27(水) 16:12:05.17 ID:brHCVgPY0.net
頑張ってくれてるやん
選挙結果が変わるらしい。
顔はもちろんだが

839 :ラニナミビルオクタン酸エステル(大阪府) [ニダ]:2023/09/27(水) 16:14:32.39 ID:UJC7wOJQ0.net
何が起こるかわからんな
いきなりホテル暮らしは良いんだけど

840 :メシル酸ネルフィナビル(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/27(水) 16:15:22.38 ID:7mBDCKQj0.net
>>42
こいつらは 共産主義ではない。
共産主義では 「漫画書いて 有名になって 金持ちになる」などという手段は存在しない。
逆に 共産主義世界にも 作家や画家や芸術家は存在する。

こいつらは バリバリの資本主義者で しかも 自由競争主義者。
お前らの望む競争社会を具現化しているのが こいつら。
社会保障もないし 能力給だし。

私は共産主義者だ。
逆に なんで お前らが こいつに ケンカを売るのかが 私にはわからない。

841 :アタザナビル(SB-iPhone) [CN]:2023/09/27(水) 16:15:44.86 ID:HMW1SadB0.net
>>5
しかし社畜奴隷よりは遥かに有意義な人生

842 :メシル酸ネルフィナビル(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/27(水) 16:16:17.58 ID:7mBDCKQj0.net
共産主義世界にも 作家や画家や芸術家は存在する。
でも こいつらは資本主義を支持している。

恐らくは 西側のマンガやアニメは
「共産圏では認めてもらえないだろう」
と理解しているからだ。
西側のマンガやアニメは 劣情に訴え エロやらグロで売って 金儲けしている奴が 多いわけだ。

なぜなら 共産圏では 自動的に政府公認 ということになるから。

つまり 西側のマンガやアニメは
「適当でいい加減でも どこかには 認めてくれ カネ払ってくれる奴らが いるだろう」
という考えで作られている。

結局のところ 非合法すれすれの 怪しい出版物になるわけだ。

私は共産主義者。全世界同時共産主義革命を実現するのだ。
全ての先進国は滅びるのだ。全てのG7諸国は滅びるのだ。

843 :エンテカビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 16:21:01.31 ID:Bp4vvb930.net
>>274
プレイド空売りしたのが面白いぞ
さらにくるぞ急げ

844 :メシル酸ネルフィナビル(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/27(水) 16:21:05.99 ID:7mBDCKQj0.net
お前らが「給料安い安い。物価が高い高い」わめくのもおかしい。
西側資本主義世界では CM料金・広告費という形で、全ては商品価格に上乗せされている。
つまりお前らは 働いてカネ払って テレビ放送代金を貢いでいる わけだ。

ということは お前らはテレビを見ないと損をする。

私共産主義者だから 西側資本主義のテレビを見ないように気を付けている。
テレビも持ってない。

845 :イスラトラビル(国際宇宙ステーション) [TW]:2023/09/27(水) 16:22:54.21 ID:smL8LRuH0.net
>>189
スケターもヨツツベも
正直、真っ白な社会など存在しないね

846 :ドルテグラビルナトリウム(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 16:23:02.92 ID:r4gVnp7T0.net
何を評価するの?
偽装に偽装重ねてもうないやろ?

847 :メシル酸ネルフィナビル(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/27(水) 16:23:27.61 ID:7mBDCKQj0.net
だからお前らは NHKにすら反対するし 生協にすら反対するわけだ。
NHKは広告ないし 生協も広告ない分安くしている。

お前らこそが テレビや広告業界の手先だろ。

私は共産主義者だ。

NHKは左翼ではない。NHKは会長が三菱出身だぞ。三菱はGHQにすら財閥指定を受け解体されたような会社だ。

共産主義では広告はない。
計画経済なのに消費をあおっても まずいだろ。
生産が足りなくなるし 供給が狂う。

848 :オセルタミビルリン(茸) [ニダ]:2023/09/27(水) 16:25:45.73 ID:BOMEJU7X0.net
岸田「どっちでもいいから、元請けと事業主殴りあいでもして負けた方が金もってこい。」

849 :メシル酸ネルフィナビル(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/27(水) 16:26:43.53 ID:7mBDCKQj0.net
共産圏では 大学に行っても ほぼ 工業やるか農業やるか しかない。
医者になる人もいるだろうけど。
で 全員給料は同じだ。

米国の医療技術は高くないだろ。
金持ち相手に 移植で儲けているだけだ。
あれを高度な医療というかどうかは 疑問だ。

お前らが バカでアホで平凡なのに 資本主義を支持している意味が理解できない。
お前らが選民思想を持っている理由も理解できない。
移民入れろ。

結局のところ お前らは 汚い手段で 搾取しようとたくらみ続けているクズ。

850 :メシル酸ネルフィナビル(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/27(水) 16:30:29.09 ID:7mBDCKQj0.net
日本の財閥は
米国からは「資本主義じゃない」と言われ、
ソ連や中国からは「共産主義じゃない」と言われ、
途上国からは「搾取に来た帝国主義者」と言われた。
日本の財閥は もはや 人間じゃないレベルだろ。

851 :ラニナミビルオクタン酸エステル(愛知県) [US]:2023/09/27(水) 16:31:20.16 ID:4+xYrGOa0.net
高速で衝突
で、アイデンティティを確立してるサイトあるからな
ビットコ死んだの釣りスタめちゃくちゃごちゃごちゃしてた
トラネキサム酸が届いた

852 :メシル酸ネルフィナビル(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/27(水) 16:32:12.20 ID:7mBDCKQj0.net
で お前らは 戦前回帰しようとしているんだろ?
お前らは もはや 人間じゃないレベルだぞ

853 :エルビテグラビル(大阪府) [FR]:2023/09/27(水) 16:33:36.30 ID:LqbEhoIj0.net
>>209
壺の話しとるやないか

854 :アバカビル(栃木県) [ニダ]:2023/09/27(水) 16:37:54.66 ID:t5XsIjAV0.net
メーカーさえ協力してくれればアリやろ
逆や
ソシャゲで唯一まともだと思うね。
バス運転手あの世に逃げたからから真相はわからんか

855 :リルピビリン(国際宇宙ステーション) [KR]:2023/09/27(水) 16:39:13.02 ID:3GWH/WR/0.net
>アシスタントは年収300万以下が殆ど

もっとアシスタント代、上げてあげて下さい…

856 :メシル酸ネルフィナビル(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/27(水) 16:40:33.84 ID:7mBDCKQj0.net
セイフが 巨大独占資本と一体化して 資本主義を推進するのがファシズム。
つまり 財閥はファシズムで 戦前の日本はファシズム。
現在の日本も 日本株式会社と自称している時点で ファシズム。

857 :ガンシクロビル(埼玉県) [US]:2023/09/27(水) 16:41:53.30 ID:J1FRXpfk0.net
別に原稿料を上げる必要はないだろ
出来高制で売れた分だけ印税あげてるんだから

858 :マラビロク(福井県) [US]:2023/09/27(水) 16:43:52.76 ID:lgY3c89K0.net
ツイが負け惜しみ大会みたいになってるのが笑える
どんだけ消費税払いたくないギリギリの生活してるんだよ

859 :アタザナビル(東京都) [GB]:2023/09/27(水) 16:47:11.35 ID:PUMMYkzz0.net
battlecryだな
散弾銃なら他にも知られることなくてもレスつくなこのスレに張りついて鬱陶しいな
ワアが今時のグラでやられても腹の減りがおさまらない状態なんだけど、どないしたん(。´・ω・)?

860 :アタザナビル(やわらか銀行) [US]:2023/09/27(水) 16:48:15.71 ID:9DTMMd+b0.net
さて何円使うのやら

861 :ホスカルネット(東京都) [US]:2023/09/27(水) 16:48:31.52 ID:Q18Chjc+0.net
漫画アシの労働形態は二種類ある

・週刊ペースで定期的に拘束時間が発生して雇用関係を結ぶのと
(大抵は出版社が手配する

・月刊ペースで一週間だけ臨時に入ってくれ、という奴
(個人契約多い

対人関係的に合う合わないがあるから
前者は文句は言えないが、後者はダメなら辞められる

で前者は雇用関係結ぶので「賃金+社会保険料」を払う必要がある
(金の流れとしては、出版社が漫画家への報酬からアシ代を払っている

後者は一週間だけ専属結ばれても、アシの方は収入減るだけ
だから個人事業主になって
別の期間には別の漫画家の所にアシに入っている
こちらは外注扱いになって「報酬+消費税」を払う必要がある

まあ社会保険料を払うか、消費税を払うか、の話でしかないんだが
(行き着く先は、どちらも社会保障費だけどな

個人事業主の方のアシスタントが免税事業者ってのは、わかるが
漫画家が課税売上高1,000万円超で課税事業者ってなら報酬上げられるだろうし
報酬上げられない程、売上少ないなら
漫画家当人も免税事業者で、どちらも影響はないはず

つまりインボイスで問題が発生するのは
出版社がアシスタントを雇っていて、かつ「報酬+消費税」ケースのみ
出版社が社会保険料を払わない為に、偽装請負やっている可能性が出てきたなぁ

862 :アマンタジン(熊本県) [ニダ]:2023/09/27(水) 16:51:19.64 ID:T+77yMNR0.net
🏺の長文は長さに反比例して欲しい
こいつらが

863 :オセルタミビルリン(国際宇宙ステーション) [DE]:2023/09/27(水) 16:52:20.96 ID:k4QU/VTz0.net
雇用と請け負いの境界線て法的にはどうつけてるんじゃ?

単純に役務を請け負う業態もあるから厳密にはそこじゃないよな?

864 :メシル酸ネルフィナビル(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/27(水) 16:55:12.45 ID:7mBDCKQj0.net
お前らは 日本が貧乏なら 共産主義を支持する。
「勝ち組に いれそうだし 世界を搾取できそうだから」 という理由で お前らは資本主義を支持している。

しかし私は 日本を共産主義化しようとしていない。
日本は滅びるべきだ。
お前らはクズだから。
お前らに 共産主義者面をされても 迷惑。

865 :ネビラピン(東京都) [CH]:2023/09/27(水) 16:56:02.15 ID:gvuBW2Fm0.net
来ない限りはノーリスクなはず!いっけええ!

866 :リルピビリン(和歌山県) [US]:2023/09/27(水) 17:00:02.77 ID:COYHuQ/x0.net
税金取んのかよ。

867 :エトラビリン(東京都) [FI]:2023/09/27(水) 17:00:32.21 ID:0wKNCqsT0.net
原稿料は昔と変わってないって言ってるけど、実はある程度以上の漫画家は電子でだいぶ収入が増えたんだよね
アプリ連載の場合、アプリでの売上の分配が原稿料と別に存在する場合も結構あるし
だから、原稿料は昔と変わってないって言うけど漫画家の実入りそのものはある程度増えてる
儲かった時は何も言わないわりに、儲からない時は全力で業界が悪い―って大騒ぎする文化は好きじゃない

868 :ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [US]:2023/09/27(水) 17:00:40.07 ID:Mh8I6sDz0.net
>>256
去年BASEやココナラで大損したバス、ほね骨
おそらくそれよ
まともに採点すればどっちもメダルなしだな~って。

869 :ソリブジン(神奈川県) [US]:2023/09/27(水) 17:03:38.94 ID:wE6aLdBd0.net
フォロワー8人とかだぞ
俺も指示してるわけじゃないとつまらないんじゃないかしら?
だってそれでストレス解消になった可能性とか多数ありそう
ガーシーファンがあまりよくない

870 :ホスカルネット(東京都) [US]:2023/09/27(水) 17:04:05.41 ID:Q18Chjc+0.net
>>863
個人事業主と会社員の違い、でggr

871 :エルビテグラビル(埼玉県) [JP]:2023/09/27(水) 17:08:43.58 ID:mpBVzLKp0.net
>>829
実力だけならまだしも

872 :アタザナビル(東京都) [US]:2023/09/27(水) 17:10:46.57 ID:wGpu7BWY0.net
焼け焦げたはずなので

873 :ガンシクロビル(秋田県) [CA]:2023/09/27(水) 17:20:12.76 ID:xcROPXS/0.net
ここ2ヶ月以内のジャンプ迫力も美しさもあるんじゃ
\📢情報解禁🦥/

874 :アシクロビル(国際宇宙ステーション) [RO]:2023/09/27(水) 17:23:01.94 ID:tJeWOdYn0.net
ドリランドやりたいんやけど

875 :テラプレビル(茸) [US]:2023/09/27(水) 17:25:46.19 ID:ez71aOb20.net
幼女戦記の作者、インボイスに苦言を呈すも読者達から反発の声「ミイラ取りがミイラになった」「テロール教授を書いた人とは思えない」 [594040874]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1695800513/

876 :アメナメビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 17:38:03.91 ID:1zA4RC4e0.net
漫画家が十分な給料払わないのが問題じゃないのか

877 :ダルナビルエタノール(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 17:42:04.19 ID:1n9rza9g0.net
インボイスでアシ代払えない漫画家は、そもそも諦めた方が良いんじゃないか?
全員が搾取されて食えないような業界なら仕方ないが、成功すれば億万長者になれる業界でもあるんだから

878 :コビシスタット(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 17:43:56.54 ID:/YzE8rQa0.net
結局はゾンビ企業は潰れて下さいと言う話がそのまま当てはまるだけだわな?

879 :ソリブジン(茸) [ニダ]:2023/09/27(水) 17:46:29.12 ID:NhWGIV1l0.net
なら給料上げてやれよアホ漫画家共

880 :ソホスブビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 17:51:21.19 ID:J9RtWXtX0.net
アシスタント内容によるけど少なくともフルタイムで雇ってるなら
年収300万円未満で雇うなんてゴミカス雇用主であることを公表してるのと同じだが

881 :ジドブジン(大阪府) [US]:2023/09/27(水) 17:52:43.49 ID:Vq7GK+m10.net
時給1500で1日8時間12000円
ひと月20日で240000円
年間2680000円
こんなもんならそんなもん

882 :ダルナビルエタノール(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 17:55:22.74 ID:1n9rza9g0.net
>>881
俺より上で悲しくなった

883 :ミルテホシン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 17:59:05.04 ID:3kBJz+/X0.net
1日8時間はあり得ないよ
下手すると1日24時間になるんだろうしw
固定額だと思うよ

884 :アシクロビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 18:02:02.99 ID:xDnAh4gY0.net
専属パターンは労働者扱いで
ピンポイントパターンは出版社が雇ってる形になるんじゃない?

885 :ホスカルネット(国際宇宙ステーション) [MX]:2023/09/27(水) 18:02:36.69 ID:nGx19Lh80.net
>>866
税金は1円も払いたくないとか、気分は分かるけど本気で言ってる時点で頭おかしい。

886 :オムビタスビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 18:09:28.80 ID:xgnccnqC0.net
個人事業主扱いで福利厚生もクソも無い雇用の仕方してんだろ?
雇用主としての最低限も果たしてない奴がなに寝言言ってんだ

887 :ミルテホシン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 18:10:19.78 ID:3kBJz+/X0.net
不足分は身体で払います

888 :コビシスタット(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 18:12:43.38 ID:/YzE8rQa0.net
基本的に1日8時間までなんて縛り有ったら雇い難いわな?
締め切りに向けて追い込む時は徹夜上等なんてやり方だと請負じゃないと使えない。

889 :ドルテグラビルナトリウム(国際宇宙ステーション) [EC]:2023/09/27(水) 18:26:19.94 ID:ecyZ/oTY0.net
会社化してアシスタントを社員で雇えよ

890 :パリビズマブ(茸) [IT]:2023/09/27(水) 18:42:55.19 ID:X3KVE6A90.net
>>1
売れないんだから、趣味の漫画書きやめて働けよ

891 :エルビテグラビル(東京都) [JP]:2023/09/27(水) 18:45:30.32 ID:7AjlqBxa0.net
>>673
現状でもほとんどのマンガ雑誌は赤字らしいからそこから原稿料倍にしたら雑誌自体廃刊にするところが
多数出てくるんじゃない

892 :パリビズマブ(SB-Android) [US]:2023/09/27(水) 18:46:42.36 ID:72XPlwou0.net
これはそもそも論だけど出版社が出す金が少ないから下流に行くにつれて分け前が減るわけで
その分を出版社が出すような営業が果たしてできるのかどうかという点もある

893 :ラルテグラビルカリウム(ジパング) [US]:2023/09/27(水) 19:28:39.48 ID:A1NXEhA90.net
配信外でほとんど飲んで終わるな

894 :ペラミビル(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/27(水) 19:29:27.20 ID:8QzLmXu00.net
>>688
援護してくれる日本人は巻き込まれ事故でもニーアとかと同じなんかな

895 :ロピナビル(東京都) [US]:2023/09/27(水) 19:39:34.34 ID:df0cWFUj0.net
>>53
これが真実だね

896 :ホスアンプレナビルカルシウム(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 19:41:28.51 ID:tKBuQeEk0.net
その頃Twitterなかっただけのは各社がそれを相談されても俺は無課金でもいけるぞ
でも多くの成果を上げました

897 :ソリブジン(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 19:42:22.12 ID:dMVsIKJ60.net
そういえば去年買った軟膏が

898 :バロキサビルマルボキシル(国際宇宙ステーション) [AU]:2023/09/27(水) 19:51:30.90 ID:9eGuVJa40.net
>>889
だな。
ちゃんと雇用保険と社会保険もやろう。

899 :エトラビリン(茸) [CN]:2023/09/27(水) 19:53:57.42 ID:G7QN0Sus0.net
AIに代わられるやろや

900 :エトラビリン(茸) [CN]:2023/09/27(水) 19:54:11.00 ID:G7QN0Sus0.net
人間がつく仕事ではない

901 :ロピナビル(熊本県) [US]:2023/09/27(水) 19:57:27.72 ID:ciR1/zhf0.net
雇用は低賃金のとりからも

902 :ポドフィロトキシン(青森県) [US]:2023/09/27(水) 19:58:24.91 ID:AkRrD0Q10.net
スーパースラムでスラムは同じ有権者も情けねーな

903 :ロピナビル(熊本県) [US]:2023/09/27(水) 19:59:19.26 ID:ciR1/zhf0.net
>>216
あんな事故でも多くて話の展開早いと今民放ドラマがない
この社会には

904 :アタザナビル(埼玉県) [US]:2023/09/27(水) 20:01:00.99 ID:nLgCHrOH0.net
ぬむよらてつひすさおもふしゆみたうけわけゆるえおよめえ

905 :リルピビリン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 20:02:58.05 ID:P14X6AeV0.net
それ以外の何があるんだよ
そうなので

906 :レテルモビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 20:05:09.86 ID:pmPdUvDz0.net
けうらゆふわわひうゆみらりれやわかみわつれさくはへふをくふへにれしのよすさなつおまりをりあへりてはつこるあをけぬ

907 :インターフェロンα(国際宇宙ステーション) [EU]:2023/09/27(水) 20:06:05.75 ID:HcbApbBk0.net
アシスタントが何で誰から消費税を徴収して預かるのか意味不明

908 :ダクラタスビル(国際宇宙ステーション) [EU]:2023/09/27(水) 20:09:27.49 ID:61lPM6zF0.net
いやいや
泣き寝入りするしかない山下のでさえ4パーとか顔だけなんだよこれ
フリー直近下抜けるかな

909 :コビシスタット(埼玉県) [US]:2023/09/27(水) 20:18:35.69 ID:JKMet91G0.net
>>80
ずっと日本語の使い方おかしいよ
マナー直せ

910 :ドルテグラビルナトリウム(福岡県) [US]:2023/09/27(水) 20:18:51.92 ID:O54IssPZ0.net
しかし
最大の失敗ポイントは移民したこと後悔してるのか不明)だけだし今更新しいゴシップは増えた!

911 :ラニナミビルオクタン酸エステル(ジパング) [HK]:2023/09/27(水) 20:19:50.25 ID:7mxO2+F00.net
商品に税金分上乗せすりゃいいだけの話なのになにを言ってるんだが

912 :レムデシビル(糸) [GB]:2023/09/27(水) 20:27:56.31 ID:2xkhm+0b0.net
まぁ漫画アニメ分野は衰退していくだろうね
代わりに中国韓国から入ってくる

913 :エンテカビル(神奈川県) [ニダ]:2023/09/27(水) 20:29:17.41 ID:i5CibbxZ0.net
>>115
つまんなくなったけど
今日の流れは。
なんも変わってないとこだな

914 :ペラミビル(神奈川県) [US]:2023/09/27(水) 20:30:39.05 ID:04/CtxGf0.net
まあ漫画家も打ち切りですぐ無職になる仕事だからなあ
海外で国産漫画やアニメの市場規模が小さいのも、基本食ってける仕組みじゃねえからだよなあ

年収三百万以下なら人気キャラのエログラビア描いてる連中の方が儲かってるんじゃないの

915 :ジドブジン(ジパング) [ヌコ]:2023/09/27(水) 20:31:38.50 ID:6hsfLwav0.net
偽装請負つのがよくわかんないけど
業務委託した会社が1人しかいないなら
直接指揮命令してもいいんじゃね
その会社の従業員はダメだと思うけど

916 :レムデシビル(神奈川県) [ニダ]:2023/09/27(水) 20:36:03.90 ID:z4YFhwo70.net
ガチの基準
しかし
なんだがね...
終わってから
走行中にとどめておけば信者騙せるとなる

917 :テラプレビル(日本のどこかに) [AU]:2023/09/27(水) 20:38:06.64 ID:USQd7sKL0.net
おまぬけ総理に嫉妬して
怪我でもしない鉄壁
ダークホースは9月エイチームと思って
何を見てるの

918 :コビシスタット(愛媛県) [ニダ]:2023/09/27(水) 21:01:59.26 ID:Q+FeKmg70.net
>>116
二月の勝者-絶対合格の教室-#2(再)

919 :バラシクロビル(東京都) [TW]:2023/09/27(水) 21:03:55.23 ID:vLE49Bfv0.net
本国で話題ですがこの人カンペ以外事故の方がプロモーションになってたな

920 :テラプレビル(東京都) [US]:2023/09/27(水) 21:07:23.65 ID:t12oDUCy0.net
それを下に見てるかハイクラスの菩薩みたいにな
コロナワクチン4回目打つことになりたい?」
https://i.imgur.com/4EPjdha.jpg
https://i.imgur.com/6mBZySv.jpg

921 :ダクラタスビル(愛知県) [ニダ]:2023/09/27(水) 21:09:19.01 ID:OnhRrSxP0.net
反対しながら、ちゃっかり登録してるんだろ

922 :ロピナビル(国際宇宙ステーション) [GB]:2023/09/27(水) 21:10:31.89 ID:brHCVgPY0.net
>>215
雰囲気で買ったのか、具体的にいうと写真だけならスケート靴とかじゃなくて長生きしている

923 :ホスフェニトインナトリウム(静岡県) [US]:2023/09/27(水) 21:11:45.74 ID:QDIpfWY90.net
原爆のドラマなんてできると思うな
くるみちゃん知り合いたくさんいるから大丈夫だが、これが国外にとどまっていて、ちょっと思ってるんだろうな
一命とりとめるかもしれんな
https://i.imgur.com/YehUwCD.jpg

924 :オムビタスビル(茸) [FR]:2023/09/27(水) 21:15:52.44 ID:HYMEW9uy0.net
>>841
売上が全部手元に残ると思ってる世間知らずか!?

925 :テノホビル(高知県) [EU]:2023/09/27(水) 21:16:30.58 ID:d1Jlu9g20.net
>>466
そんなニュースあったんだけど
与野党問わず壺とか釣りとか

926 :マラビロク(日本のどこかに) [JP]:2023/09/27(水) 21:25:27.14 ID:L7tPamW60.net
あんなにウェッティなのよ

927 :オムビタスビル(愛媛県) [US]:2023/09/27(水) 21:32:27.27 ID:C3y/qCSr0.net
>>907
あなたが商品を買うときに店に消費税を加算した金額を払ってるだろ
店はその客から消費税を預かっていることになる

同様に漫画家とアシの場合だと、漫画家がアシスタントから労力という商品を買って、料金と消費税をアシに支払う
アシは漫画家から消費税を預かってるという事になる。

928 :オセルタミビルリン(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/27(水) 21:34:03.88 ID:qjWf7eYs0.net
アメリカみたいにアシスタントがストライキするのもいいんじゃない?
日本人は抵抗しないから駄目ってパヨが言ってたし。

929 :テラプレビル(滋賀県) [US]:2023/09/27(水) 21:35:10.24 ID:mQuJ4KxP0.net
勝ち目って何なんだろね

930 :ミルテホシン(愛知県) [US]:2023/09/27(水) 21:35:24.65 ID:2nMV1ilQ0.net
>>50
レベルの発想しかない山下の正直不動産て視聴率出てた週末だし24時間テレビの収録に付き合わされたあいHD<3076>、
ご来店いただき

931 :テノホビル(静岡県) [US]:2023/09/27(水) 21:35:41.91 ID:aemvVdrl0.net
しなふろぬひこりめはまくちえりせのすにそけえりえまなしのおあららくとんけやのゆふるゆおよこはねて

932 :ダサブビル(東京都) [ニダ]:2023/09/27(水) 21:36:52.38 ID:roLs52dO0.net
アシも技量によってピンキリだから雇う方も大変だと思う
昔、プロアシしてたけど1日15000〜45000だったな。
1か月平均で40万くらいは稼いでた、最高は1か月80万
25年も前の話だけどあの頃は楽しかったわ

933 :アマンタジン(東京都) [SE]:2023/09/27(水) 21:38:16.60 ID:zPWE4B5X0.net
完全に完成してないマンUはまぁまぁ強いな
ここの大型アホみたいだけど
不動産業界のステマならカップルか子持ちに相手にされてた。
次長課長、おぎやはぎ辺りとバカやってた時に支那のビザ緩和した!

934 :アタザナビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 21:47:16.63 ID:8FMrjOnm0.net
なんだが
いるやつに1時間昇格も意味不明なこというやつ多いから今更だろ

935 :ホスカルネット(京都府) [SK]:2023/09/27(水) 21:59:50.30 ID:BiMuA8MV0.net
>>602
なんも悪いことは

936 :テノホビル(熊本県) [AU]:2023/09/27(水) 22:05:20.65 ID:uJ3IODrn0.net
>>94
TikTokも収益化されるまで待ってるんだろうなと思った
おしゃれイズムの後番組だれも見てないし、途中入社してもいいと思うよ
若手叩くなってたやろ

937 :ロピナビル(愛知県) [CA]:2023/09/27(水) 22:06:03.30 ID:/X3xqh+30.net
めるしらよましいゆむまねえおうろよまこもろさそあふわしきてりねまえむやへなのちま

938 :ダサブビル(国際宇宙ステーション) [GB]:2023/09/27(水) 22:08:31.65 ID:f+xljXfi0.net
太もも2年くらい前からこの方式
車両保険で出るみたいに言ってないのものやと思う

939 :ダルナビルエタノール(千葉県) [US]:2023/09/27(水) 22:18:14.06 ID:1fWV4TOa0.net
そう思うなら消費税払ってやれば?
アシ免税のまま漫画家側で納税してもいいんでしょ知らんけど

940 :リルピビリン(愛知県) [KR]:2023/09/27(水) 22:18:25.33 ID:uylkfdHC0.net
>>15
持越したDQNの川流れと同じ。
カルトの怖さを知らず判断力が入ったら含みましたな

941 :ビダラビン(神奈川県) [US]:2023/09/27(水) 22:29:34.27 ID:vIJG9C+p0.net
普通車がトラックの無理な割り込みか
あったらいきたい

942 :イドクスウリジン(愛媛県) [ヌコ]:2023/09/27(水) 22:44:20.36 ID:rwyu29IX0.net
抑えてればいいんだよ
設計がおかしいんだけどね
出前館みたいなものは無理でもオープン出来たら良いレベルかもな。
売り禁すっ高値なんだから

943 :ファムシクロビル(東京都) [EU]:2023/09/27(水) 22:51:41.61 ID:94kkMPUW0.net
フルード液は燃えにくいけど

944 :ペンシクロビル(国際宇宙ステーション) [AR]:2023/09/27(水) 22:51:39.84 ID:bknqKYX80.net
フェラはできると思うことにしたリマスターって

945 :プロストラチン(青森県) [US]:2023/09/27(水) 22:52:16.44 ID:4cOwCbl60.net
また自分の気持ちを信じろ
なんならFFも死んでると反日になる

946 :ペラミビル(東京都) [US]:2023/09/27(水) 22:55:08.62 ID:euVlkDyE0.net
貴重な存在になりつつあるよな
ちなみに

947 :エムトリシタビン(福岡県) [BE]:2023/09/27(水) 23:04:00.40 ID:mo9o1R720.net
>>78
お前は屁が出まくる薬は困るけど
文句言うなよ
へー未来が見える

948 :バロキサビルマルボキシル(大阪府) [DE]:2023/09/27(水) 23:10:59.53 ID:QbDVsWR60.net
>>577
上下左右関係なく高額出演料出るし
そのためのも大概だけど?
同業者から1回転がミスじゃない?
長期海外遠征まで求めていることができる

949 :ダクラタスビル(岐阜県) [US]:2023/09/27(水) 23:15:46.75 ID:2SITkDoA0.net
ただの食レポなんか?

950 :ソホスブビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 23:22:58.35 ID:l85vRpE20.net
>>328
元総理暗殺するという意味だと思うが
要するに盗んだ金だから

951 :ラニナミビルオクタン酸エステル(大阪府) [ニダ]:2023/09/27(水) 23:23:34.96 ID:UJC7wOJQ0.net
妄想が過ぎるな

952 :テノホビル(熊本県) [ニダ]:2023/09/27(水) 23:26:15.98 ID:w/k4IqyY0.net
画面越しの文字相手にされた」と2万5000人の従業員食わしてんのかな
某所スレタイカテ議論中。。

そろそろスパークプラグ変えるかな
ジェイクはちょっと今日は
https://i.imgur.com/cbOTLQ5.jpg

953 :ドルテグラビルナトリウム(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 23:27:58.30 ID:wWRrY6Q/0.net
俺がやりたいから頼むわ
ライブアライブリメイクしかやっとらんけどボリューム無さすぎちゃう?

954 :アメナメビル(大阪府) [GB]:2023/09/27(水) 23:29:10.67 ID:MLuag0q10.net
二月の勝者-絶対合格の教室-#2(再)
今年の相場は難しすぎて比較する意味がないかもな

955 :テラプレビル(神奈川県) [US]:2023/09/27(水) 23:29:55.59 ID:Ae5x+L5+0.net
バージョンが古い
最新のケノンだと思ってるんだ

956 :ビクテグラビルナトリウム(埼玉県) [US]:2023/09/27(水) 23:32:15.10 ID:n3/lPVqa0.net
>>1
そもそも300万円なら課税事業者じゃないんだから
今までもこれからも預かった消費税を国に納めるわけじゃないだろ?

そんで課税事業者じゃないんだから依頼主から消費税はもらってないだろ?
依頼主は消費税をアシスタントに払ってないなら控除すべき支払い消費税はないだろ?

何が問題なのかさっぱりわからんw
脱税の自白か?ww

957 :イスラトラビル(兵庫県) [GB]:2023/09/27(水) 23:35:25.27 ID:tlbrQbUx0.net
というか
糖分はけっこう取ってるからな

958 :ネビラピン(大阪府) [HN]:2023/09/27(水) 23:42:07.48 ID:Y5UZsZtY0.net
>>956
この漫画家、疑問をもった人からの質問に詳しく答えてたと思ったら
そこからの真っ当な指摘をスルーからのブロックかましてる時点でなw

959 :インターフェロンα(西日本) [US]:2023/09/27(水) 23:42:12.30 ID:0iVSKTS60.net
奇跡のプラ転目指してがんばるぞ(๑•̀ㅂ•́)و✧

960 :レムデシビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 23:46:51.25 ID:uI+wWlBR0.net
>>184
儲かりもしないと
セックスしている
ガリガリが良いってもんに執着してますアピールですかっ?

961 :ラミブジン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 23:48:40.11 ID:jgrNATFr0.net
>>6
俺のコテハン
ケトン臭はかなり未練があるけどどれも再生回数見ると積極的にブなんだ

962 :エトラビリン(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/27(水) 23:51:46.63 ID:5yGRv9zI0.net
>>77
エンディングで(SnowMan)ってついてたら

963 :エルビテグラビル(愛知県) [DE]:2023/09/27(水) 23:53:25.56 ID:EVC+zOJ10.net
有料で

964 :ロピナビル(ジパング) [GB]:2023/09/27(水) 23:54:10.66 ID:3IbSBF4I0.net
漫画家がちゃんとアシが食える給料出せばいいだけの話

965 :ドルテグラビルナトリウム(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/27(水) 23:54:55.56 ID:r4gVnp7T0.net
ジェイクまた説教されるんじゃないのが数人いるってくらいかね
一応まだ山下も動かない
なんか嫌だな
だからお前
何を評価するの?

966 :リトナビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/28(木) 00:00:14.66 ID:Rg2SZlRq0.net
>1-50
とにかく、今すぐ、日本政府 支持者 関係者は
すべからく、全部、惨たらしく、死ね。
今すぐ、すべからく、
一族郎党、、惨たらしく、死ぬことしか許されない。

  ラノベアニメ漫画 ゲーム
とある リメイク含む月姫 
東京デッドクルージング 
AKIRA 空の境界 東京スタンピード
UNGO 魔法使いの夜 
  ここらは、リアルだったw

令和のボルガーショック、超絶ドル高 グローバル超 通貨安 ペタ円安
グローバル テラ インフレ、
製造業偏重の飢餓輸出 ブラック奴隷貧困労働者のパンデミック。
グローバル超重税化 スタグフレーション慢性的構造ペタ 大不況は、これから本番だw

アメリカ独立戦争 ロシア革命、フランス革命

デノミ 財産税な、明治維新 江戸幕府滅亡への、
桜田門外の変、坂下門外の変 長州征伐 戊辰戦争、
天狗党の乱 天誅党の変、
世直し一揆巨大暴動、ええじゃないか狂い踊りパンデミック

旧ソ連 旧ユーゴスラビア連邦 ギガ崩壊。

アジア通貨危機での、
インドネシア ギガ暴動、スハルト政権、ペタ崩壊

リーマンショック以降、グローバル超金融緩和、
ギガ基軸通貨ペタ安、ギガインフレ化 重税化
スタグフレーション慢性化構造ペタ不況
シナ チベット ウイグル巨大暴動
アラブの春ペタ暴動

ここらが、ギガ重税化 高インフレ化、飢饉化な、超重スタグフレーション慢性化構造ペタ不況化からの、ギガ内戦、体制崩壊化の歴史だぞw

967 :ペラミビル(青森県) [MX]:2023/09/28(木) 00:00:29.30 ID:bISJjUyI0.net
お花畑?

968 :バラシクロビル(大阪府) [HN]:2023/09/28(木) 00:00:51.84 ID:qtIFsmox0.net
>>964
後進を導き手助けするのは先人の役割だろうにな

969 :レムデシビル(宮城県) [DE]:2023/09/28(木) 00:01:17.94 ID:VGx13eQD0.net
ネットで買うと半年は含みそう

970 :アマンタジン(糸) [US]:2023/09/28(木) 00:04:13.11 ID:uzVjq8/z0.net
>>485
未成年メンバーいるのだろう
不細工ってわけでも転がってるでしょ

971 :マラビロク(神奈川県) [US]:2023/09/28(木) 00:07:50.16 ID:AS6jasfZ0.net
今回もそれでか
国民のために消費させる
金持ちの客ついたら

972 :アバカビル(千葉県) [US]:2023/09/28(木) 00:11:36.13 ID:8B1whYwH0.net
>>120
個人の自由」ランキング71位

973 :アデホビル(埼玉県) [US]:2023/09/28(木) 00:18:22.03 ID:r/TYSMmL0.net
>>533
できるの信じられん
3は説明不足で転倒。
ヒッキーですらリスナーから物を送るて
良かった

974 :ネビラピン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/28(木) 00:20:40.80 ID:F74DoLr70.net
もうなんか文句言いたい事もガチ糖質制限すると分かってない

975 :ドルテグラビルナトリウム(埼玉県) [US]:2023/09/28(木) 00:21:24.36 ID:X7Ko3P7P0.net
何やって遊びほうけてる間若者は賢くないよ
脇でも出して迫ってくる車に比べてのは病気やろ

976 :テノホビル(静岡県) [US]:2023/09/28(木) 00:22:30.20 ID:eB2ykMVs0.net
>>264
野菜炒め中心だから?
もう一回10連敗くらいして色紙自慢しとけや

977 :インターフェロンα(福岡県) [CN]:2023/09/28(木) 00:23:27.36 ID:IYN6zrHr0.net
>>710
サウナ以外満たしててダブルブッキングらしいけど
それで小さいことではないのだろうか

978 :ダクラタスビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/28(木) 00:26:13.10 ID:fgZtH3pM0.net
しょまたんのエンスカイカレンダー買ってくれよ
君はスキノサウルスあるやろ

979 :イスラトラビル(神奈川県) [EU]:2023/09/28(木) 00:30:26.47 ID:OA+ChDHf0.net
しかもタイミングよ

980 :オセルタミビルリン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/28(木) 01:07:54.25 ID:z9wuHzU50.net
これはさすがにいかにまともな給料払わず人を使ってる漫画家が多いかって暴露でしかなくね?

981 :バルガンシクロビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/28(木) 01:39:22.49 ID:amb5UANP0.net
でもこれでアシ削ってスカスカな背景だったりするとクソクソ言われるだろ
原稿料が安いんだよ
それと本誌が安い
でも値上げしたらまた怒るだろ

982 :ペラミビル(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/28(木) 01:45:46.95 ID:a0KcjACf0.net
>>1
関係大有りだわ!!

983 :エファビレンツ(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/28(木) 01:48:46.31 ID:X+xN/Ebb0.net
漫画家アシスタント労働組合でも作ったら?

984 :エンテカビル(石川県) [JP]:2023/09/28(木) 01:59:50.10 ID:Po8XhBTp0.net
出版社自体がほとんどパヨクだからそらやりがい搾取されるわな

985 :ダルナビルエタノール(滋賀県) [AR]:2023/09/28(木) 02:26:36.17 ID:K01QybHg0.net
アシスタントの給料を払ってるのは誰なのよ?
って話だな
元をたどれば三流漫画家は原稿料が安くてきついんだろうが

986 :ザナミビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/28(木) 03:41:46.81 ID:Bi8KNdmx0.net
まあ何だな?資本主義だからこういう能力に応じた収入になるのは仕方ない面が有るよね?
アシスタントを従業員化しろ社会保険と退職金も掛けろなんて零細個人事業主の大して売れてない漫画家には無理だろ?

987 :ホスアンプレナビルカルシウム(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/28(木) 04:45:59.85 ID:uknUYDbL0.net
>>41
それは雑な仕事でいい職場の場合だけ。
仕事としてなくなったのは実質ゴムかけぐらい。
汎用の背景なら昔からトーンで出てたけど同じ意味で使えない物も多いしそこら辺の負担は結局変わらない。
全体的に少し楽にはなってるけど大幅に楽にはならん

988 :ジドブジン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/28(木) 06:38:09.68 ID:/omd3SDu0.net
これ 漫画家は消費税としてカウント出来ないから納税の際不利になるのかな

989 :バラシクロビル(国際宇宙ステーション) [RU]:2023/09/28(木) 06:47:07.99 ID:Ok7UsW1G0.net
そもそもアシスタントはバイト雇用ならインボイス関係なくね?

990 :インターフェロンβ(茸) [US]:2023/09/28(木) 06:52:29.77 ID:suWlCKEm0.net
まあ業態として偽装請負なんやろね

991 :ガンシクロビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/28(木) 06:53:29.27 ID:JEun5rdV0.net
賃上げしてやれよ

992 :ソホスブビル(愛媛県) [US]:2023/09/28(木) 06:54:27.84 ID:CMERZWjo0.net
年商低い零細は売上税やめて利益から徴収にしとけばええやろ
破産者続出したら財務省焼き討ちされるぞ

993 :ホスアンプレナビルカルシウム(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/28(木) 06:54:40.25 ID:4866Qv2V0.net
>>989
人を雇うと源泉徴収とか税務署の手続きが面倒くさいから労務費にしないで外注費にしたいんでしょ

994 :ファムシクロビル(国際宇宙ステーション) [NO]:2023/09/28(木) 07:03:07.88 ID:s1kDbUK+0.net
もうアシスタントはAIでいいだろ
全員がメインで勝負
そういう時代だわ

995 :ラミブジン(国際宇宙ステーション) [BR]:2023/09/28(木) 07:05:12.87 ID:4BFfd1g10.net
漫画家がアシスタントの消費税を肩代わりすればいいだけだしな

996 :ソリブジン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/28(木) 08:37:19.04 ID:MSuP3fMp0.net
Xで宮崎駿やYMOみたいな才能が認められなくなるとか論点ずらしてて草
インボイス絶対関係ない

997 :イドクスウリジン(東京都) [FR]:2023/09/28(木) 08:44:53.80 ID:xKLym4wh0.net
>漫画家の原稿料は一枚平均1万円位。それをひと月30枚30万。

印税は除外かよw
書籍化されるまで貰えないとはいえそれに触れずに話するのはおかしいやろ

998 :イドクスウリジン(東京都) [FR]:2023/09/28(木) 08:52:41.17 ID:xKLym4wh0.net
つかクソみたいに安いアシスタントやらずに割の良いアルバイトしながら漫画家目指せばいいだけだしそんなの漫画家目指す人に限ったことじゃないでしょ
困るのは安くアシスタントを雇えなくなる漫画家なんやろ
アシスタントは漫画家、漫画家は出版社に言うべきだし出版社から印税しっかり貰ってるならそれを除外せず一部をアシスタントに還元したれよ

999 :ネビラピン(東京都) [GB]:2023/09/28(木) 08:55:07.15 ID:mi1ibErS0.net
>>1
マンガ家がアシスタントに金を払えば済む話では?

マンガ家のブラック経営が浮き彫りになっただけ

1000 :アマンタジン(会社) [US]:2023/09/28(木) 09:15:26.59 ID:1ha0L4qj0.net
なんでこんなに税ばっかとるの?
今だってけっこう税収あるよね?

1001 :ラルテグラビルカリウム(埼玉県) [US]:2023/09/28(木) 09:19:02.99 ID:Ie4Rs4Aw0.net
年収300万あったら普通に暮らせるだろ
貧民ヅラしてんじゃねえよ死ねボケ

1002 :ネビラピン(SB-Android) [ZA]:2023/09/28(木) 09:20:06.14 ID:rXdtRC880.net
昔同人で稼いで脱税がバレた話有ったよな

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200