2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小中学生の4割弱がマスクを着用 理由3位「他人の目が気になるから」←なんか最近のガキ病んでないか? [837857943]

1 :名無しさん@涙目です。:2023/10/22(日) 16:47:10.64 ID:aQpiGwIP0●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
小中学生の4割弱が「学校でずっとマスクを着用している」 理由の3位「他人の目が気になるから」…1位は?

小学生の約3割、中学生の4割強が「学校でずっとマスクを着用している」――そんな調査結果が、ニフティ株式会社(東京都新宿区)の
「マスク着用」に関するアンケート調査で分かりました。また、学校でマスクをずっとつけている理由については、
「素顔を見せたくないから」が最も多かったそうです。

https://p.potaufeu.asahi.com/1cf2-p/picture/27906563/7057d6e98f30de60b0beed621db1225a_640px.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/b341248e19680f5889980a55f1a3e7f2179711bf

2 :ここに何か入れる:2023/10/22(日) 16:47:39.47 ID:8ZZJhZiK0.net
お前ら、面倒だけどスクリプト対策してみませんか?
名前欄に何か入れるだけで出来るぞ (※コテハンが嫌な人は「名無し」と手入力)
これやると埋め立てられる以外スクリプトの効果はほぼ皆無、スレは通常進行できるのだ☺Let's do it!
スレ立て>>1さんもぜひ、ご協力をお願いしますm(__)m

・やり方
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1697779642/1
・名前欄には色々入れられる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1697779642/2

3 : 🏺:2023/10/22(日) 16:47:58.33 .net
2ゲット!

4 :名無しさん@涙目です。:2023/10/22(日) 16:48:25.58 ID:qGA+nO6S0.net
他人の息なんて吸いたくないから、お前らは一生マスクしててくれ

5 :名無しさん@涙目です。:2023/10/22(日) 16:49:26.24 ID:fy+aljZq0.net
病んでるからマスクしてるんだろ

6 :名無しさん@涙目です。:2023/10/22(日) 16:50:43.36 ID:50J21AXN0.net
マスク美人多いからねメスは

7 :名無しさん@涙目です。:2023/10/22(日) 16:50:53.25 ID:dJ2j0Xu90.net
無料で日本中を旅しました」 という犯罪外国人YouTuberの動画がある。 無料なわけがない公共の交通機関をタダ乗りして旅するって企画。近くにいた日本人からお金をもらったり、お金が無いのにバスや電車に乗るし、無銭飲食もする。 こいつら分かってやってるからね。舐められ過ぎだわ。

https://img.youtube.com/vi/Dg_TKW3sS1U/hqdefault.jpg
「無料で日本中を旅しました」
https://youtu.be/Dg_TKW3sS1U?si=pIC-rzdy7GuYqr5n

やったこと
・周囲の人にお金もらう
・バス80円足りないの強行突破しようとして警察に捕まる
・新幹線にトイレに隠れて乗車、警備隊が来ても病気のふりをして逃げる。
ホテルの朝食券も宿泊していないのに 発行させて無銭飲食

8 :名無し:2023/10/22(日) 16:51:04.97 ID:efbrZrlW0.net
他人の目っつうかスマホのカメラのせいだろ
どこでもマスクしてないと気が済まんわもう

9 :名無しさん@涙目です。:2023/10/22(日) 16:51:11.20 ID:DTMcsZkz0.net
髭剃らなくても良いし、口呼吸してても良いし、唇ガッサガサでも良いし、喘息持ちだから咳き込んで白い目で見られないからマスクし続けてるわ

10 :名無し(やわらか銀行) [CN]:2023/10/22(日) 16:52:09.70 ID:b4ipMRDM0.net
そりゃ成長期の数年間もマスク生活してたら気にもなるんじゃね

11 :ヌヌ期 ◆DxeUhrjgqJE7 (東京都) [CO]:2023/10/22(日) 16:53:16.32 ID:PIAwPcf50.net
他人に合わせて生きろって言われすぎてるんじゃね
昔よりも大人から画一的になる圧力強いだろ今って

大人は子供の面倒しっかり見るように圧力かけられてて、子供は親からの圧力を受けながらそだつ
自殺多いのはわかる気がする

12 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [EU]:2023/10/22(日) 16:56:26.82 ID:n+otazUN0.net
髭剃りサボった時はマスクしてる😷

13 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/22(日) 16:56:36.10 ID:vIlCnOOp0.net
パヨクのゴミが五月蝿いからだよねw

14 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/22(日) 17:00:02.38 ID:fERNz10U0.net
コロナで3年くらいマスクしてたら感覚も変わるわな
特にガキの3年は影響デカいし
もう数年も経てばマスク習慣も薄れるでしょ

15 :名無しさん@涙目です。(糸) [US]:2023/10/22(日) 17:00:18.06 ID:kOuPMwBL0.net
それでももう半分以上はマスク外したのか

確かにコロナ禍真っ最中の時は街中で見かける小学生皆マスクしてたけど
最近は外してる子も増えたなとは思ってたわ
まあ大人も含めて一億総不審者状態でなくなったのはいいことだ

16 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [IT]:2023/10/22(日) 17:00:55.53 ID:0MbPtDHW0.net
大人のせいだろ

17 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [EU]:2023/10/22(日) 17:04:44.31 ID:nLre6BrU0.net
お前らがジロジロ見るからだろ

18 : 【年収 2491 万】 (Unknown) [JP]:2023/10/22(日) 17:05:24.60 ID:o5QF1S0L0.net
表情を作ることも読み取ることも難しくなる世代になってしまう

19 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/22(日) 17:05:37.50 ID:+zbO8kXY0.net
都内でもマスクしてる子供もあまり見かけなくなったが

20 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]:2023/10/22(日) 17:07:30.13 ID:7pCQhzQx0.net
情弱は知らないだろうけどマスクに接着剤が
使われているからずーっとつけていると
具合悪くなるぞ気をつけろ

21 :ヌヌ期 ◆DxeUhrjgqJE7 (東京都) [CO]:2023/10/22(日) 17:09:29.27 ID:PIAwPcf50.net
>>18
ネットに生きる準備だな
アバター作って好きにやってそう

22 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/10/22(日) 17:09:55.22 ID:+BED4P9l0.net
衰退国に相応しいな

23 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/22(日) 17:10:08.27 ID:T/QdM1Qv0.net
>>1
むしろ周囲でマスク外す女増えたけど、コロナ整形女だらけでどう接していいか悩むわ
ついついガン見してしまいそう

24 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/22(日) 17:12:39.99 ID:t2FDvcUV0.net
他人がマスクしてて困ったことねえけど
何がそんなに気になるんだ

25 :名無しさん@涙目です。(熊本県) [JP]:2023/10/22(日) 17:14:28.78 ID:fVFLxe+l0.net
まあ子供のマスクは可愛らしいからなあ 自覚あるんだろ
20歳以降はカラコンでごまかして無理があるけど

26 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR]:2023/10/22(日) 17:14:57.73 ID:7jmnrl5t0.net
昔はスッポンポンで歩いてたのに何言ってんだよ
進化だよ進化

27 :名無しさん@涙目です。(岩手県) [ニダ]:2023/10/22(日) 17:16:33.73 ID:+VSpAbos0.net
昭和平成は平和だと思い込んでただけで
Z世代で冷戦状態が露呈したからな。
貧乏クジを引いたのと変わらん。

28 :(神奈川県) [BR]:2023/10/22(日) 17:18:16.49 ID:Su0MQJ3g0.net
インフルエンザが流行ってるから許してやれよw

29 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/22(日) 17:19:52.07 ID:y5ADKnn80.net
そーいやZ戦士って短パン履かないし やたら肌隠すよな

30 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/10/22(日) 17:21:21.40 ID:Fsxz5lfc0.net
子供の頃3年って長いからな
マスク付けないと落ち着かないって子が増えたんだろうな

31 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP]:2023/10/22(日) 17:22:17.54 ID:IASlnQJI0.net
>>1
そこに漬け込んでる
5年生6年生になると自己肯定感低すぎてちょっと甘い言葉かけたら簡単に懐いてくる
コロナ以降20人くらい食ったがもう大人の女に戻れないわ

32 :U⁠^⁠ェ⁠^⁠U(茸) [US]:2023/10/22(日) 17:24:50.13 ID:r7sFj37R0.net
昭和の不良を思い出してしまう

33 :お肉(Unknown) [MK]:2023/10/22(日) 17:29:53.98 ID:yKhKqNZ+0.net
そんな社会にした大人達が悪い、お前らもいつまでもマスクマスク馬鹿みたいにやってたろ

34 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/10/22(日) 17:30:37.56 ID:Y7yVVFlx0.net
>>1
その割に立ち振舞は酷いもんだ

35 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [GB]:2023/10/22(日) 17:33:26.87 ID:V4rqDZw80.net
これ、意外と深刻な問題になると思うわ

36 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP]:2023/10/22(日) 17:34:44.04 ID:IASlnQJI0.net
>>35
別にいいよ
制欲を吐き出すための消耗品にしてやればいい

37 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/22(日) 17:37:39.77 ID:B2aMA0Rb0.net
さすがに店員モードでもマスク辞めたわ
ほんとアホばっかだな

38 :名無しさん@涙目です(Unknown) [US]:2023/10/22(日) 17:39:52.99 ID:9/oaSgbl0.net
マスクは夏場は店内では付けて外歩きする時は外してたけど最近はマスクしてると暖かいので外歩きする時も付けてる
インフル流行ってるしね

39 :名無しさん@涙目です。(茸) [NL]:2023/10/22(日) 17:44:43.50 ID:hRozLcqO0.net
気温下がって全体的にマスク率上がってきたな

40 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2023/10/22(日) 17:45:48.05 ID:WPCIPpxj0.net
児童書コーナーには
人との付き合い方
って本があるくらいだからね
いまの子供は大変だよね

41 :名無しさん@涙目です。(糸) [US]:2023/10/22(日) 17:48:56.70 ID:kOuPMwBL0.net
>>37
うちの近所のコンビニもマスクなしの店員ちらほら見かける

42 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/22(日) 17:52:23.31 ID:zaMGuM650.net
高学年ほどしてるな。うちの小学二年生のクラスは誰もしてない

43 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/10/22(日) 17:52:39.13 ID:PRLZU6Ps0.net
昨夜は同僚と花火大会を見に行った時はマスクを付けっぱにしたわ。
有料席が風下で、ボケッと開けた口の中にカスが入ってきそうだったし。
顔とか頭には何個か当たった。

44 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2023/10/22(日) 18:03:49.13 ID:NGW8oK1+0.net
目がどうこう以前に思い切り大流行中だろ
病院にコロナとインフルで行列できてんたぞ

45 :名無しさん@涙目です。:2023/10/22(日) 18:28:16.61 ID:QHP/E/Ja0.net
岸田「中国人なら返済しなくていい」

46 :🎩:2023/10/22(日) 18:29:38.11 ID:+dH3Fbr70.net
女子がみんなマスクしてる
で、周りがマスクしてるから外せないっていう流れができてそう
外したら悪口言われそうだし

47 :名無しさん@涙目です。:2023/10/22(日) 18:30:43.97 ID:m2Fr1rKg0.net
どーでもええよ
滅亡する国なんだから

48 :名無しさん@涙目です。:2023/10/22(日) 18:36:46.01 ID:0hTyyz2i0.net
顔を隠せるフェイスマスクが必要だな

49 :名無しさん@涙目です。:2023/10/22(日) 18:40:50.66 ID:WPCIPpxj0.net
キマってるなー

50 :名無しさん@涙目です。:2023/10/22(日) 18:42:16.32 ID:8sZ8IPcU0.net
そりゃあいきなりパンツ脱げって感覚だろ

51 :名無しさん@涙目です。:2023/10/22(日) 18:44:46.85 ID:fLdm5Qnw0.net
マスクはびっくりするくらい盛れるからなあ

52 :名無しさん@涙目です。:2023/10/22(日) 18:46:51.16 ID:BIxLNxsp0.net
感染対策出来て偉い

53 :名無しさん@涙目です。:2023/10/22(日) 18:54:17.58 ID:9i5oFNVH0.net
マスク美人は存在する
取るとガッカリする

54 :名無しさん@涙目です。:2023/10/22(日) 18:58:11.49 ID:M2Mab7cL0.net
祭りや花火大会でも子供の方がマスクしてるな

55 :名無しさん@涙目です。:2023/10/22(日) 19:02:27.39 ID:e95pUEnB0.net
ちなみに幼少期にマスクし続けると腸内フローラの種類が貧相になって、一生病弱になるよ

56 :さ(Unknown) [CN]:2023/10/22(日) 19:18:06.51 ID:2Pp5X6kx0.net
最近インフルとコロナが周囲で流行ったから職場や人混みでは着けてるわ。

57 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [EU]:2023/10/22(日) 19:30:58.16 ID:5oCCiVyg0.net
>>4
おまえが死ねばもう呼吸しなくてよくなるぞ

58 :ハゲ(Unknown) [IT]:2023/10/22(日) 19:40:24.54 ID:yDh92LVP0.net
おーいガキンチョ共!
ソレで正解だ!
感染症祭りからせめてもの防御はアリだ!

59 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [GB]:2023/10/22(日) 19:44:40.52 ID:6PFfjGpC0.net
顔は隠してるくせにピチピチの服着て俺を誘ってくるのはどういうことだよメス小学生

60 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/22(日) 19:46:49.21 ID:ADlNwR+40.net
>>56
バカが伝染るからやめてくれない?

61 :ハゲ(Unknown) [DE]:2023/10/22(日) 19:52:55.65 ID:Ni4eRPTR0.net
AVの素人仕様もマスクしてるしな

62 :名無しさん@涙目です。(島根県) [CN]:2023/10/22(日) 20:23:02.98 ID:r/fW0XYt0.net
なんだかんだ俺も未だに着けてる

63 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/10/22(日) 20:27:41.82 ID:frRAamG+0.net
だってちょっとでもお前らの気に障る事したら即人生終わるじゃん

64 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [FR]:2023/10/22(日) 20:30:17.27 ID:DQ/0nx+c0.net
鼻毛が出てたらどうしようと思ってしまうから

65 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2023/10/22(日) 20:31:13.62 ID:L4Psvmfz0.net
子は親の背中を見て育つから

66 :名無しさん@涙目です。(東京都) [FI]:2023/10/22(日) 20:39:57.13 ID:8rbIwCue0.net
化粧せんでいいのが楽すぎる。戻れん。

67 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [EU]:2023/10/22(日) 20:45:29.43 ID:mXOyNpUQ0.net
冬はマスクに戻るなマスクあったかい

68 :名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]:2023/10/22(日) 20:47:03.81 ID:XXB1ykQh0.net
口元見せないってのは最大の利点だしな

69 :コブサラダ(SB-Android) [JP]:2023/10/22(日) 21:08:03.60 ID:mTR/PzqC0.net
よほど不細工なのかと思うよな

70 :名無しさん@涙目です。:2023/10/22(日) 21:38:22.99 ID:8kkCRiV50.net
赤の他人がマスクしてるかしてないか気にする方がイカれてるだろ

71 :国際アナニスト(Unknown) [US]:2023/10/22(日) 22:21:37.99 ID:hkP/espU0.net
悪いことやっているから無意識だが隠したくなるのだろう
マスク外せないJKも容姿どうのより別の理由が多いらしいからな

72 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/22(日) 22:35:23.75 ID:wQcJbL+I0.net
マジで未だにマスク着けてる奴今後永久に顔隠して過ごすつもりなのか?
完全に病気だろ

73 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/10/22(日) 22:39:45.65 ID:IrUuwqtg0.net
年中鼻炎だから着けとるだけなのに勘違いするやついるのが面倒くさい
自分の目線でしか物事見れないのかと

74 :名無しさん@涙目です。:2023/10/22(日) 23:45:20.07 ID:tTrSqisp0.net
病ませたのは大人の責任
もっと言うとマスクを全世帯配布して同調圧力をかけた安倍の責任

75 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2023/10/23(月) 04:21:34.47 ID:499fRINT0.net
高齢出産

76 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/23(月) 04:57:01.36 ID:dMQqc8380.net
マスクが必要な空気が汚れてるんです
この日本ですらマスクが必要なんです
必要ないならマスクしないで下さい

77 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [BR]:2023/10/23(月) 06:30:23.73 ID:vGmLhUio0.net
授業中は全員マスクしてフード被って下向いてる

78 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ES]:2023/10/23(月) 08:54:15.44 ID:8zNErZWq0.net
インフル流行っても学級閉鎖になるからな
どこの学校も患者0人ではないし

79 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/23(月) 09:29:35.83 ID:HJdh5hxk0.net
多くの企業が満員電車で通勤させてるというのにw

80 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [JP]:2023/10/23(月) 09:41:39.57 ID:UT9c+nGU0.net
ハマス構成員の証

81 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/23(月) 10:47:52.40 ID:OKCneMI10.net
23区内行くと電車内でも殆どマスクしてないけどね
今のガキは韓流調教済みだから成人になる頃には整形しまくるだろうなぁw

82 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/23(月) 11:28:48.52 ID:xkxPGXqa0.net
意味もなくどこでもマスクしてる馬鹿は
犯罪者を救ってるんだぜ

83 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/10/23(月) 13:41:37.24 ID:I9BevX6L0.net
物心つく頃からマスクみんなしてたらそうなるわw
全部我が身可愛さのあまり子供にまでマスク強要した年寄りが悪いわ、ホント老害って日本に悪影響しかもたらさんよなぁw

84 : :2023/10/23(月) 16:17:21.57 ID:CwbsYK7X0.net
口元に何か触れるってのは安心感を与えるからな
子供とか精神的に未熟だからマスクに慣れちゃうと外すと落ち着かないやろな

85 :名無しさん@涙目です。(和歌山県) [ニダ]:2023/10/23(月) 17:01:05.00 ID:aTFN5aH80.net
家の近所はやってないぞ
去年もコロナとインフルでえらいことになったが今年もそろそろやばくなるかな
大量の県外からの出稼ぎとノーマスクの児童で拡散からの飲みに行ったりの大人でカオス

86 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/10/23(月) 18:03:02.75 ID:W0ki33Vm0.net
>>85
お前の文章がカオス

87 :名無しさん@涙目です。(和歌山県) [ニダ]:2023/10/23(月) 18:06:40.56 ID:aTFN5aH80.net
>>86
小学生かな?

88 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/23(月) 18:12:27.01 ID:tpM9v3JP0.net
都内だが、電車や建物の中では半数以上がマスクしているな
もはやマスクは日本の文化としてすっかり定着した
今後は半永久的に続くであろう

89 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/10/23(月) 18:29:24.70 ID:W0ki33Vm0.net
>>87
日本語勉強しようね
悔しかったかな?

90 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/10/23(月) 21:26:39.41 ID:RdOTapQm0.net
変質者の低年齢化

91 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2023/10/24(火) 09:17:09.95 ID:iXkjlTdT0.net
マスクの何が悪いんかわからん

92 :名無しさん@涙目です。:2023/10/24(火) 10:02:57.63 ID:pkGxvFcG0.net
>>81
もう
若者や子供の韓流離れが起きてるよ

93 :名無しさん@涙目です。:2023/10/24(火) 17:02:46.95 ID:s1H2WppH0.net
今日スーパーに行ったけど
マスクしてないのはオッサン数人だけだったぞ
都会はマスクしないのかよ

94 :名無しさん@涙目です。:2023/10/24(火) 17:18:15.83 ID:84haUguV0.net
飛び抜けたアホが目立って、テレビメディアはそういう基地外ばかりを喧しく報道するけど
若い世代は案外冷静で保守的だよ
MOB溶け込み願望が強い
周りを見てから自分の行動を決めてる
結構な事だ

95 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [NL]:2023/10/24(火) 19:01:50.26 ID:+pSfNsMC0.net
不登校率も過去最高らしいし
ロボットみたいな定形お利口キャラばっかだし
正直キモい

96 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP]:2023/10/24(火) 19:05:12.08 ID:raduRPqm0.net
教師がとらねぇからじゃないのか
子供に自主性求めるな

97 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]:2023/10/24(火) 19:25:48.24 ID:tQMnV9480.net
小学生はマスクするべきだろ、毎日狭い教室で共同生活を強いられているし
給食の時間は不衛生な教室で不衛生な食器で食べてるし普通にヤバいわ。

特にコロワクに自然免疫をつぶされた子供たちは、ひょんな事でクラスターを起こすし
帰宅した子供にうつされ、親たちも道連れ感染するしな。マスクを不要にしたいなら
小学校の除菌・湿度環境を最初から見直せ。

98 :名無しさん@涙目です。:2023/10/25(水) 04:25:17.54 ID:UhI9Fz0w0.net
>>93
朝の通勤ラッシュ時の山手線(新宿〜渋谷)だとマスクとノーマスクが半々くらいかな
真夏の頃よりはマスクが増えた気がするけどノーマスクも多い

99 :名無しさん@涙目です。:2023/10/25(水) 04:50:41.99 ID:NwGwaOWk0.net
中古屋、格安アパレル、夕方6時のスーパーに行くと
マスクしてない人多いな

100 :名無しさん@涙目です。:2023/10/25(水) 04:52:05.22 ID:0bN9g41t0.net
今すぐSNSを取り上げろ 手遅れになる

101 :名無しさん@涙目です。:2023/10/25(水) 04:58:09.03 ID:GxupEyjw0.net
マスク付けてりゃ美男美女に見えるからな
ただそれだけだろ
韓国の整形アイドルとかああいうの規制すれば済む話

総レス数 101
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200