2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人、5つ星ホテルで朝食を食べるために大行列を作るwwwwwwwwwwwww [271912485]

1 :うんち(茸) [VN]:2024/02/24(土) 19:51:19.26 ID:gAfHVwiR0.net ?2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ソース
https://i.imgur.com/E183Gs4.jpeg
https://i.imgur.com/xVc1jhO.jpeg
http://5ch.net

海外の5つ星ホテルによく泊まるけどこんな経験ない
ヤバい国で草

2 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [NO]:2024/02/24(土) 19:53:31.45 ID:64SHw9bD0.net
>>1ビジホすら泊まったことないくせによく言うわw

3 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2024/02/24(土) 19:53:37.35 ID:hFwI84hD0.net
本場中華食材
https://i.imgur.com/rOT8eKY.jpg
https://i.imgur.com/4XXRBm4.jpg
https://i.imgur.com/5FRkIVu.jpg
https://i.imgur.com/BKqDwM1.jpg
https://i.imgur.com/G7ABEoN.jpg
https://i.imgur.com/FUcyv4n.jpg
https://i.imgur.com/QvbqIfY.jpg

その結果
https://i.imgur.com/TbiqL4Y.jpg
https://i.imgur.com/XR22Ll5.jpg
https://i.imgur.com/ssKCexO.jpg
https://i.imgur.com/Xl8qsfu.jpg

4 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/02/24(土) 19:54:14.30 ID:Coe09cTm0.net
ルートインの塩辛い朝食でも食ってろよ

5 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [CA]:2024/02/24(土) 19:54:55.58 ID:OwyxjWyS0.net
日本の高級ホテルは値段の割にホスピタリティが良くないとどっかの外人が話てた
15万払ってこれなの?的な

6 :名無しさん@涙目です。(庭) [RU]:2024/02/24(土) 19:55:19.48 ID:xWRi0v6W0.net
本当に五毛が立てる糞スレは薄汚いなグロ画像グロ画像

7 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/02/24(土) 19:56:35.71 ID:0GVTGAf70.net
社畜時代の社員食堂を思い出した

8 :名無しさん@涙目です。(茸) [VN]:2024/02/24(土) 19:56:56.07 ID:gAfHVwiR0.net ?2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>2
マリオットのプラチナエリートだが
何言ってんだお前は?

9 :名無しさん@涙目です。(みょ) [TW]:2024/02/24(土) 19:57:23.83 ID:emdn25ko0.net
三連休だからじゃろ?

10 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/02/24(土) 19:58:17.30 ID:K+N5pnZA0.net
部屋食にしろ

11 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/24(土) 19:58:48.44 ID:IHsNb/yh0.net
みんな並ぶの好きだよな

12 :十勝三股(庭) [JP]:2024/02/24(土) 19:58:59.31 ID:YQFE7Cnk0.net
>>1
秋田にホテルなんかあるわけねえだろ?
あるのは国道沿いのモーテルだけ

13 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/24(土) 19:59:19.54 ID:ug2YZ9CR0.net
日本のホテルってアホだから部屋全部埋めようとするせいで足りない部分が出てパンクする
損益考えて損しないレベルで値上げすりゃいいだけなのに経営者がアホだから従業員に余裕ができると損だと考える

14 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/24(土) 19:59:28.35 ID:aSBvgo850.net
五毛ちゃん今日も一日がんばっているな!

15 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/02/24(土) 20:00:02.80 ID:udypqjsO0.net
一泊10万円以上だったとしても貧乏くさい光景

16 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/02/24(土) 20:00:32.39 ID:dfkBArq60.net
>>1
ホテルの朝食でこんなのあるの?

17 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/24(土) 20:00:59.20 ID:44SEbIPh0.net
>>1
コレはホテル側が特定して訴えるといいよ

18 :名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2024/02/24(土) 20:01:25.90 ID:I4cK8izX0.net
並んでる間に昼食になるだろ

19 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/02/24(土) 20:02:11.73 ID:TDPaX2yP0.net
なんで並んでるの?宿泊すれば優先的に入れるじゃん

20 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/24(土) 20:02:23.63 ID:44SEbIPh0.net
何でもかんでもクレーム言ってる奴らは徹底的に訴えれば良い

21 :名無しさん@涙目です。(三重県) [IN]:2024/02/24(土) 20:02:39.57 ID:QwnQDRY40.net
ファストパスないんか

22 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/24(土) 20:03:02.04 ID:MRQBEyk/0.net
>>1
ビジホでも出禁くらいそうだ支那www

23 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/02/24(土) 20:03:25.51 ID:dfkBArq60.net
>>19
朝食ビュッフェは基本的に宿泊客だけだと思う
昼食は外からもやってるところ多いけど

24 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/24(土) 20:03:52.52 ID:Lpl542Vo0.net
外国だと奪い合いだもんなビュッフェ

25 :安倍晋≡(みかか) [FR]:2024/02/24(土) 20:04:07.01 ID:IiUwh41o0.net
みっともねえ民族だよな。
他人と比べてイキるこしか楽しめない

26 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/24(土) 20:04:18.89 ID:44SEbIPh0.net
バイキングやめれば良いんだよ
別の朝食食べるところはある
クレーム言うのならそっちで食えば良いのにな
知らんのだよ低層はな

27 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [NL]:2024/02/24(土) 20:04:25.10 ID:5myu2Npr0.net
旅行で泊まるホテルで朝夜の飯で待たされた事ないけどな
これ宿泊客以外の一般客も入れてないか?

28 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN]:2024/02/24(土) 20:05:58.53 ID:xz27kSxG0.net
朝食バイキングで待たされた事ないけどこんな事あるんだな

29 :名無しさん@涙目です。(新日本) [CN]:2024/02/24(土) 20:07:01.62 ID:6aKWX7sJ0.net
函館の朝食戦争は楽しかったな

30 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]:2024/02/24(土) 20:07:24.99 ID:yJcT3mgk0.net
ワオ!日本人がまた行儀よく行列してるね!

31 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/02/24(土) 20:07:58.55 ID:3aBcMJI40.net
バチギレってどこの方言よ

32 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/24(土) 20:08:50.05 ID:zqtuDpol0.net
ニューオータニってこんなに並んでるのにビジターOKなの?
よくYouTubeで朝食画像見るわ

33 :名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]:2024/02/24(土) 20:09:34.71 ID:lej1lR/60.net
日本の観光客が増えてもホテルが増えてないなら、混んでこんななるのは当然という気もする

34 :名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]:2024/02/24(土) 20:09:37.57 ID:2tHU8SdW0.net
これはやだな

35 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]:2024/02/24(土) 20:10:17.10 ID:QmDWsP7M0.net
昔泊った二人で6600円朝食付きのホテルは
朝食はおにぎり2個、みそ汁はオバちゃんが注いでくれた
部屋は狭かったが清潔だった

36 :あ(愛知県) [BR]:2024/02/24(土) 20:13:05.15 ID:uKpuKniP0.net
はあ~、コロナ禍の格安で空いてて快適だった頃が懐かしいわ

37 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 20:13:33.66 ID:reXdS1eZ0.net
スーパーホテルが最強なのだよ

38 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 20:14:24.57 ID:0Uxximde0.net
時間ずらせばいいだけ
中国なんてもっとヒドイぞ見れたもんじゃない

39 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 20:14:33.01 ID:vZgwzNGn0.net
>>8
東横インのくせにww

40 :hage:2024/02/24(土) 20:14:43.66 ID:WCQWIhx+0.net
はとバスツアーの帝国ホテルのビュッフェと屋形船ツアー行ってきたけど
屋形船のよく分からん天ぷらの方がが美味かったな
帝国ホテルで美味しかったのはザーサイとクラゲだけwww

貧乏舌かもな(´・ω・`)

41 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 20:14:55.41 ID:0GVTGAf70.net
アパホテルでアパカレーを食ってるのが勝ち

42 :hage:2024/02/24(土) 20:15:51.10 ID:WCQWIhx+0.net
>>41
郵便局でレトルトカレー買ったあたしの大勝利www

43 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 20:16:08.86 ID:jczW1/pF0.net
>>23
https://www.princehotels.co.jp/osakabay/restaurant/the_cafe/
朝もやってるみたいだよ

44 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 20:16:54.56 ID:dfkBArq60.net
>>43
大阪アホかよ

45 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 20:16:57.23 ID:9tsZtHl70.net
ビュッフェなんて大して美味くねーだろ

46 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 20:17:39.94 ID:2F+9tyjf0.net
ならぶよな
https://i.imgur.com/i1nlyLH.jpg

47 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 20:18:05.71 ID:dfkBArq60.net
>>45
美味しいところのは充分満足出来る
ホテル選ぶ時の口コミでもっともチェックする部分

48 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 20:19:31.52 ID:emdn25ko0.net
>>43
泊まり客だけでこんなになるものかなと思ったら外の客入れてるのか、それはいけませんわ。

49 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 20:20:10.73 ID:3RT1MO180.net
ほんと暇だな

50 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 20:20:35.57 ID:ThIK0yvN0.net
ホテル宿泊者とその他で分けてないのか?

51 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 20:20:50.39 ID:lMhSmTr/0.net
>>1 お前はクソスレ立てないと気が狂うのか?
キチガイが立てたスレには書き込まいように

52 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 20:20:54.09 ID:iQ+EUR4Q0.net
欧米のホテルなら朝6時の開店直後に食べているよ

コーヒー部屋に持ち帰って飲んでクソして出勤や

53 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 20:21:18.16 ID:R4Q8Pvzc0.net
忍耐ジャップ

54 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 20:22:03.53 ID:ThIK0yvN0.net
ビュッフェって飯取りに行くのが面倒くさくて好きじゃないな

55 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 20:22:55.00 ID:Waj4j0WA0.net
自分には
並んでまで食べたい心理が一生理解できそうに無い

56 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 20:24:02.15 ID:uFhagtMg0.net
美味しんぼで山岡が日本人も悪いとか言ってたアレか

57 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 20:24:46.82 ID:iSLSAdKM0.net
帝国ホテルは並んだ記憶ないけどな
五つ星かどうかは知らない

58 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 20:27:05.22 ID:EWMfd9eV0.net
https://i.imgur.com/pDbXGoT.jpg
https://i.imgur.com/NpP8Ha2.jpg

だから嫌なんだよな、日本人
のんびりできるわ

59 :名無し:2024/02/24(土) 20:28:04.76 ID:jprWLdjk0.net
朝なんか10分待てないだろ
暇なんか?

60 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 20:35:06.73 ID:mX/3X8ti0.net
何でこんなに混雑するの?

61 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 20:35:30.59 ID:PVOZQ2Cf0.net
朝食会場他に無いわけじゃないだろw

62 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 20:37:20.08 ID:wkWgUAIR0.net
い嫌なら泊まらなくて結構
代わりの客はいくらでもいる

63 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 20:38:08.79 ID:GsHxjXhs0.net
ホテルなのに部屋で食わないの?

64 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 20:38:28.53 ID:mBKbJstE0.net
>>1
じゃあなんでそこにとまったのか意味不明

65 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 20:40:18.74 ID:yvcun+pH0.net
>>35
風情がある旅館ならそれでいいけどホテルでその飯は嫌だな

66 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 20:40:21.53 ID:mBKbJstE0.net
5つ星でビュッフェなんてあるんか、バイキングとか貧乏人が行くとこだぞ

67 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 20:42:27.93 ID:+PoCyijr0.net
>>36
まったくだな。宿泊代安いし並ばないし、うるさい人がいないからノンビリできるし。
一生泊まれないようなホテルに泊まれたからコロナも悪くないっちゃあ悪くないw

68 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 20:42:40.06 ID:mBKbJstE0.net
そもそも朝8時にのこのこ朝食食べに出てくるほうがおかしい
食うなら7時に行けよ

69 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 20:45:17.86 ID:HZ4mbovp0.net
>>68
わかる
キノピオ見習えよな

70 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 20:45:54.41 ID:vK8Jp8sQ0.net
>>1
よく泊まるんだねwww凄いね~wwwバーカwww

71 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 20:46:20.58 ID:9x0iabpu0.net
バイキング目的で泊まってない人も来るからね

72 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 20:52:20.28 ID:aH8BB/gH0.net
なんで部屋に運ばせないの?

73 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 20:54:44.16 ID:hmMfOeni0.net
赤羽のエクセルシオール行きなさい

74 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 20:59:00.69 ID:VUIrck+y0.net
この人たちは時間の無駄とか考えないのかな
他所行けば並んでる時間で食い終わってるだろ

75 :海鼠クリーム:2024/02/24(土) 20:59:19.64 ID:XeEA0Cwn0.net
>>73
チビはまだいるのか?(´・ω・`)

76 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 21:02:09.76 ID:48NwaQYx0.net
列ばせるのはプロとして恥だと思わないんかな
5つ星ホテルなら部屋まで持って行けよ

77 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 21:09:16.77 ID:SbTXr3V10.net
コンビニが正解…

78 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 21:12:37.02 ID:1uuot4P50.net
キャンセル払い戻しをすればいいのに

79 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 21:13:58.02 ID:ObJ1nCMY0.net
>>74
たいてい朝食付きプランで予約しちゃってるから他所行くと損しちゃうからね
まあ連休中のホテルなんて死ぬほど混むの当たり前だけど普段ホテル使わない奴らはそんなこと知らず大行列で絶望するのは恒例行事

80 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 21:14:31.14 ID:DxRscPHR0.net
ワロタ
こうゆう罠もあるんか

81 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 21:17:32.55 ID:tAeIzapq0.net
朝食ビュッフェに1時間待ちはキツイな
8時に行ったら9時から食べられるのか
時間が勿体無い

82 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 21:20:51.21 ID:zom/LhhE0.net
お高い宿のメシでブッフェは嫌だな丁寧に仕事したコースなり会席なり定食なりがいいわ

83 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 21:28:34.54 ID:JYFTdwys0.net
ニューオータニは別館含めて中国人だらけの印象

84 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 21:31:12.04 ID:/mbl1o9n0.net
>>13
日本以外の国のホテルって必ず何割か空室にするん?

85 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 21:33:37.20 ID:PJ7OLYS60.net
そうだな
席数増やすなり廊下にテーブル置くなり海外仕様にすればいいのに
頑なに行列対策しない日本人てなんなの

86 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 22:03:50.61 ID:7f1wH86j0.net
右向け右!
自分で判断できないんだろうな

87 :hage:2024/02/24(土) 22:05:18.15 ID:WCQWIhx+0.net
帝国ホテルのザーサイとクラゲ
ガチで美味しいからなw
良い素材使ってんだよな、味薄めで好き嫌い分かれるだろうけど
カレーとローストビーフは正直...
https://i.imgur.com/VT691W8.jpg

88 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 22:10:01.53 ID:wZpJTxS/0.net
>>8
匿名じゃなんとでも言えるよなー

証明になるものアップロードしてくれたら信じるけど、
まあ無理だよな(苦笑)

89 :八百屋:2024/02/24(土) 22:12:13.85 ID:Ogcpy4Gg0.net
浦安のシェラトンで夜ビュッフェ食ったらクソしょぼくてビックリしたわ

90 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 22:13:56.02 ID:1sHEDCK40.net
自宅で卵かけご飯、ほうれん草の胡麻和え、赤だし、鯖の塩焼きうめーーーーー

91 :名無しさん@涙目です。(栃木県) [HK]:2024/02/24(土) 22:19:51.65 ID:7XEb2qFA0.net
>>1
でも大きなホテルとかはだいたいこんな感じになるからいつもオープン前に行って並んでる。それでも10人くらいすでにいるけど

92 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/24(土) 22:29:29.50 ID:3pbR5eGE0.net
>>14
今は無毛アル😭

93 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]:2024/02/24(土) 22:35:21.52 ID:c3ZRVILt0.net
リッチなフリをするつもりが
みっともない感じになっちゃった。

94 :名無しさん@涙目です。(富山県) [US]:2024/02/24(土) 22:38:04.30 ID:/h1/PSal0.net
こんなみみっちい中身でしか日本下げができなくなった中共工作員w
もう笑うしかないわ

95 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/24(土) 22:39:01.59 ID:5p7xkaae0.net
行列もいいがそれ以前にマナーは大丈夫なの?
お箸を持つ時に両手を使って持ちかえず、テーブルにカンっと音を立てて長さを揃える。
ご飯の上におかずをのせて食べる。
ご飯茶碗を口につけかっ喰らう。
頭を食器の方に動かす犬食い。
この様なお行儀の悪い食べ方の人達も、本当に日本人なの?と思ってしまう。
牛丼チェーン店ではそんな食べ方の連中ばかりだが、ファミレスでも犬食いは割と多い。
お箸でお茶碗をカンカン鳴らして、お味噌汁の具と汁を別々に食べず、ズズズ〜っとすすってるのを見ると、頭の悪い馬鹿かチョソと思うわ(笑)
日本人なら背筋をのばし、決して背中を丸めて食べるもんじゃあない。
韓国人や在日を非難してる諸君、大丈夫か?

96 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/24(土) 22:51:16.22 ID:LObNhd7o0.net
安いんか

97 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/02/24(土) 23:11:28.11 ID:yFHeL/c80.net
>>73
ダイバクショウ

98 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/24(土) 23:15:06.84 ID:CV5/Ronx0.net
朝食時間を一時間前倒しして後ろも一時間遅らせとけ

99 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/24(土) 23:17:01.34 ID:CV5/Ronx0.net
>>48
やってるからってこんなクソ混んでるとこに食いに来ないんじゃないの?
なんかSNSでバズってたりするんか?

100 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]:2024/02/24(土) 23:33:30.18 ID:CFKcHDqT0.net
朝食と昼食、どちらでもいいようにすればバラけるぞ

101 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/02/24(土) 23:37:06.28 ID:8SXpW81y0.net
>>5
アトキンソンだね
菅前首相のブレーン
スガと違ってまとも

102 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2024/02/24(土) 23:38:38.99 ID:+SAdHqae0.net
こういう告発は威力業務妨害で開示請求されるんじゃね

103 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/02/24(土) 23:42:55.70 ID:8SXpW81y0.net
>>65
この値段で文句言うなカス

104 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ES]:2024/02/24(土) 23:43:03.11 ID:MXGRLoIk0.net
某ホテル泊まったら
外国の団体客が殺到するから7-8時は混雑するって言われた
9時前くらいにいったらガラガラで閑散としてた

105 :名無しさん@涙目です。(みょ) [AU]:2024/02/24(土) 23:49:08.64 ID:qJmtcK3r0.net
高い宿泊料払って行列並んで嬉ション垂れ流すのは日本人だけ!

106 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR]:2024/02/24(土) 23:54:05.56 ID:yrnBFYav0.net
1人1万くらいじゃん

どこが5つ星だよ?

107 :名無しさん@涙目です。(大分県) [KR]:2024/02/25(日) 00:05:46.00 ID:B/Wokgc+0.net
ハウステンボスの一番高いホテルもこれだった
マジ最悪

108 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 00:19:14.99 ID:7LEK7b2A0.net
朝はカロリーメイトで十分だから一分くらいで食べ終わる。

109 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 00:35:36.24 ID:D4hGmXIz0.net
>>45
ニューオータニは美味いよ

110 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 01:21:14.03 ID:XcaCJftH0.net
安かろうが高かろうが美味かろうが行列に並んでまで食べたかないね

111 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 02:07:31.57 ID:/UH+6vvt0.net
いいホテル泊まってんなら朝飯はルームサービスにしろよ

112 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 02:11:37.12 ID:vlXzcGWl0.net
ビュッフェ付きコースの販売数と席数が釣り合ってないのかな

113 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 02:24:39.55 ID:VyGEH4vS0.net
朝食ビュッフェだけ食べにくる客もいるのか?
朝風呂も日帰り入浴やってるあほ温泉みたいなもんだな
朝風呂てのは宿泊者の特権なはずなのに朝から激混み
じゃらんの口コミに糞味噌に書いてやったがちゃんと掲載されてたな

114 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 02:46:48.70 ID:WjJnVKTT0.net
>>113
その分 安い値段で泊まれてるんだなら我慢しなよ
それが嫌ならもっと高い値段出して 高いところに泊まりなさい

115 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 02:56:43.30 ID:VyGEH4vS0.net
>>114
安いところではないし温泉そのものは凄くいいとこだった
普通はこんなとこで朝風呂日帰りなんかやらんはずだが元は自治体の公社がやってたとこを民間に売却したとこで、
町民の要望もあって公社時代にやってた朝風呂日帰りを続けてるてことらしい
ちなみにこの口コミで抽選のじゃらんポイント5000が当たったのでもう許してやろうと思ってる

116 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 02:57:10.53 ID:0zvfXvke0.net
ただ泊まるだけならビジホでいいもんなぁ
こういうのを利用したいから泊まるってのもあるから並ぶ気持ちもまあわからんでもない
だが釈然としないよな

117 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 03:09:00.21 ID:yekpV6qB0.net
ANAインターコンチネンタルはスマホで予約出来るよ

118 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 03:17:11.87 ID:C8YuFVQl0.net
みんな並ぶことが好きなの?

どうせ入れても人いっぱいでゆっくりできないのに

119 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 03:27:54.37 ID:uGqfl2m70.net
うちの会社は宿泊費一律支給だから朝食つけないわ
大阪だと朝ごはんに天六にあった中華よく行ってたけど閉店しちゃって残念

120 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/25(日) 03:49:12.65 ID:BdJpbXgd0.net
暇空好きのネトウヨの飯ですらこれだぞ

https://i.imgur.com/u4KHUDW.jpg

121 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]:2024/02/25(日) 03:50:39.06 ID:GE/mRSR90.net
並んでまで食いたいモノなんて特に無いな

122 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 04:54:22.05 ID:pBnmqJY00.net
ホテル朝はゆっくり食いたいから前日にコンビニでポテトサラダと食パンとハムを買っておく
その日に特に予定がなければスパークリングワインも追加

123 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 04:57:22.06 ID:hrxvYGYo0.net
俺も前に都内にある某ロッチチョンホテルで一泊したら朝食が順番待ちで萎えたなあ
そのあと予定がなければいくらでも待ってやるけど、そのときは朝9時から予定あったから焦ったよ
フロントで朝食付きプラン予約したけど朝食キャンセルしたいって言っても、それはできへんで!って言われて悲しかったなw

124 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 05:32:07.05 ID:8u3bOT7+0.net
出張でビジネスホテルに宿泊するとジジパパの団体がいると朝食取るのにモタモタしててグーで殴りたくなる

125 :名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]:2024/02/25(日) 05:55:59.09 ID:UG6nFQaR0.net
>>5
そういえば、外資系ホテルが日本の旅館は臨機応変が効かないみたいなCMしてて炎上してなかったっけ?

126 :名無しさん@涙目です。(庭) [BR]:2024/02/25(日) 05:59:16.99 ID:5Pv2J26k0.net
ニューオータニと指摘してる人いるけど、あそこは朝食会場複数あるから空いてるとこもない?
全部行列作るようなことあるの?

127 :名無しさん@涙目です。(庭) [RU]:2024/02/25(日) 05:59:43.99 ID:8o1wRy/60.net
>>5
逆に安いホテルのサービスとホスピタリティとセキュリティが良すぎるのが日本なんだけどな
まあそれはホテルに限らず全てのサービス業がそうか

128 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/25(日) 06:03:33.90 ID:iWeZilVu0.net
良い旅館なら朝食も部屋に持って来てくれるのいいよな

たくさん並べられてこんなに食えんと思っても結局食えてしまう

129 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [PL]:2024/02/25(日) 06:17:15.19 ID:hrxvYGYo0.net
>>128
部屋にもってくるようなタイプはZ世代とか若い奴には不評らしい
勝手に部屋入ってくるのは困るらしい。布団も勝手に敷いてくるしなw

130 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/02/25(日) 06:21:08.20 ID:G5vxFN+j0.net
>>128
旅館に泊まるよりホテルのがいいし
朝は和食オンリーよりビュッフェで好きなの選びたい
オレンジジュースとか飲みたいしな

131 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [KR]:2024/02/25(日) 06:22:34.84 ID:z+Tmdeug0.net
金持ちがアホだからな
そして終わった国になった
金の使い方がこれ

132 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [PL]:2024/02/25(日) 06:24:37.03 ID:hrxvYGYo0.net
>>131
日本の金持ちのダメな点は金をひたすらため込んでしまうところだろうね。
人間でいえば血液が滞って血栓ができてる感じだよな。
アパの元おばちゃん社長は、会長に金はどんどん使え!って言われて散財してるらしいw

133 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/02/25(日) 06:26:10.70 ID:G5vxFN+j0.net
>>131
金持ちではなく大して金持ちではないから五つ星ホテルの朝食に宿泊せずに飯だけ食いに行こうってなるのでは

134 :名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]:2024/02/25(日) 06:36:42.61 ID:KglOItPv0.net
>>130
それなりの旅館なら和食洋食、どっちでも対応してくれるだろ
相応の心付け(チップ)をつけてね、「俺は今コレが食いたいんだ、頼むよ」と

イレギュラーのめんどくせぇ客への対応が、宿の「格」なんだろうと思う

135 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/02/25(日) 06:48:40.61 ID:G5vxFN+j0.net
>>134
わかってないなぁ
それだと和か洋かどちらかしか選べないだろ
ビュッフェならその時食べたいものを選んで食べられる
その場で焼いてくれるオムレツも美味しいしな
あと朝食会場ってホテルで一番景観良いところ使ってるから清々しい朝に展望眺めながら朝飯食える利点もあるのよ

136 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CZ]:2024/02/25(日) 07:20:59.71 ID:uGqfl2m70.net
>>126
グランドプリンスホテル大阪だって
元のハイアットリージェンシー

137 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/02/25(日) 08:11:44.07 ID:i3oPAXFu0.net
アパホテルに泊まって一階の喫茶店で飯食えばこんな事もないのに。
まあ、俺は前もってコンビニで菓子パンと野菜ジュース買っといて、
それですませちゃうが。

138 :名無しさん@涙目です。(富山県) [CH]:2024/02/25(日) 08:36:51.18 ID:jLJbzqa40.net
>>1
マジか大谷最低だな。

139 :名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]:2024/02/25(日) 10:28:13.69 ID:cApwRn5x0.net
朝から飯も食わず1地時間も並んでたら低血統で倒れそうやな、

140 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/02/25(日) 15:30:02.98 ID:IlK74M460.net
バリアンリゾート新宿アイランド店のランチビュッフェでも喰ってろよw

141 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 16:00:19.55 ID:ajcPhHS90.net
池袋西武の屋上の立ち食いうどんおいしいよ

142 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 16:15:59.14 ID:yE1Wadjb0.net
家で目玉焼きシャウエッセン丼食ってたほうがマシ

143 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 17:20:06.65 ID:0ypQ0N8y0.net
福岡リッツカールトンの朝食が6000円と聞いて
ぶっ倒れそうになった。

144 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 17:22:20.95 ID:5PSMRQyj0.net
ネカフェで好きなタイミングで飯食って寝てる方が幸福度高そう

145 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 17:32:22.98 ID:9qYdZeip0.net
阪神大震災炊き出しに並ぶ列 想い出した

146 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 18:43:42.84 ID:NpTW0KUx0.net
https://i.imgur.com/nKmj2pI.jpg
https://i.imgur.com/F696L3V.jpg
ビジホの朝食でも4800円だったわ

147 :hage(東京都) [FR]:2024/02/25(日) 20:01:07.60 ID:ytGC9v3r0.net
>>146
たけえええええええええええええ

ご飯納豆味噌汁の庶民セットでお願いします(´・ω・`)

148 :名無しさん@涙目です。(庭) [AT]:2024/02/25(日) 20:04:17.57 ID:QrHpACT50.net
フロントに「こんなのありえないでしょw
時間無いし他所に食べに行きたいんだけど」って
ビュッフェ代を取り戻せ

149 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]:2024/02/25(日) 20:18:57.22 ID:45E2TD4n0.net
ホテルで晩飯は食うが朝飯はパスだなぁ
時間指定めんどくさいしそこまでうまくもないし

150 :名無しし:2024/02/25(日) 23:41:36.32 ID:DbE3muvk0.net
>>111
ホテルのルームサービスは、撤廃の流れだよ。
経費削減で一番初めに削られたのが、ルームサービスだから。
人件費がかかりすぎる。

151 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 02:22:42.23 ID:DXNihtuB0.net
ここのホテルは朝食会場があんまり広くないんだよな

152 :名無しさん@涙目です。(香川県) [US]:2024/02/26(月) 03:56:18.71 ID:Pr5VfESH0.net
日本人の言う「忙しい、忙しい」はこういうタイパの悪さが由来なのでは?

153 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 04:56:25.27 ID:ffSM+DLq0.net
飯喰うのに並んでるんだったらよそに行くのが普通。
飯喰うのに行列が出来ること自体おかしい。
ラーメン食うのに並んだり、目黒で焼サンマ1尾もらうのに1時間も待つのが日本人。
アタマいかれてるんだと思う。

154 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 05:02:45.19 ID:ffSM+DLq0.net
ホテルで朝飯食いに行って2、3人並んでたら他に行くでしょ。
1の写真で並んでる人たちは人並みの能力が無い人たち。
缶ドリンクの補充とか工場のラインの目視とかそういう仕事しか出来ない人たち。

155 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 05:04:28.10 ID:ffSM+DLq0.net
ホテルがこの並んでる状態でほおっておくのは
並んでる人たちが底辺低能だから。
マトモな人はこの朝飯の行列には並ばない。

156 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 05:09:29.58 ID:rBkd/W/V0.net
馬鹿っすなぁ〜

157 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/02/26(月) 06:48:12.18 ID:kc/N8FD80.net
>>146
美味そうだがそれでも高杉だな
ダイワロイネット辺りでも2500円だったけどいまはそんなに高いのか?

158 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/02/26(月) 06:50:12.79 ID:kc/N8FD80.net
>>153>>155
悪いのはキャパ超えて受け付けするホテル側だろ
どうやらこのホテルは宿泊客以外にも開放しているらしいし
朝食ビュッフェでやるなんてアホなホテルだわ

159 :名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]:2024/02/26(月) 06:59:40.48 ID:ffSM+DLq0.net
>>158
わかんないのか?
ホテルが悪かろうがなんだろうが
並んでる時点で行列に加わる客がバカだって言ってんの。
朝メシ食うために並ぶ客がアホ。
並んでたらなんだこんちくしょうって言ってヨソに行けっていう話だ。

160 :名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2024/02/26(月) 07:15:38.86 ID:/wiHtFor0.net
>>153
ここは孤島で周りはコンビニくらいでほかは何もないんだって
グーグルマップで調べりゃ確かにそうよ

161 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/02/26(月) 07:18:45.30 ID:kc/N8FD80.net
>>159
朝食代払ってるのに余所に行くかよ
朝食ビュッフェなんて普通一般に開放しない
それでなくても時間的に混むこともあるからな

162 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/26(月) 07:27:10.29 ID:uyiv/BWS0.net
>>81
待つのは仕方ないとしても、順番が来たら部屋に電話よこせよな。

163 :名無しさん@涙目です。(茸) [ES]:2024/02/26(月) 07:29:39.35 ID:f53SnAn+0.net
>>154
朝食代のために3000円とか払ってるのに?
まさかホテルの朝食は無料だと思ってる?

164 :名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]:2024/02/26(月) 07:39:56.36 ID:ffSM+DLq0.net
まぁ、あそこに並んでるのは158、160、161、163みたいな人なんだろ。
オレだったら金を払っていようがあんだけ並んでたら
ホテルの人間に文句言うだけ言って帰るわな。
で、コンビニでなんか買って食う。

165 :名無しさん@涙目です。(山形県) [CN]:2024/02/26(月) 07:40:11.75 ID:e1+KdYwp0.net
>>120
何を食ってるかというより、部屋のだらしなく散らかってる感じがダメ人間臭を感じる

166 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 10:41:24.79 ID:EHXTd8So0.net
本当に5つ星ホテルなのだとしたら、流石に開場時刻前後の光景なのでは?

167 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:01:30.76 ID:eG1gQ1gu0.net
>>166
星野リゾート系列のグランドプリント大阪ベイ
まあお察しw

168 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 11:18:33.93 ID:WJiAddjB0.net
ウィーンのホテルザッハーも朝イチに前通ったら建物の外に開店待ちで並んでるの日本人観光客ばかりでこっちが恥ずかしかった

169 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/02/27(火) 02:16:36.78 ID:7iX3vBjz0.net
むしろ貸し切り状態だった
https://i.imgur.com/83QAQtH.jpg
https://i.imgur.com/clpacAh.jpg
https://i.imgur.com/ik0dLIP.jpg
https://i.imgur.com/10sOEqV.jpg

170 :名無しさん@涙目です。:2024/02/27(火) 06:50:46.97 ID:/GJmXuDh0.net
よく見ると安っぽいがや

171 ::2024/02/27(火) 07:48:45.21 ID:mxjc7SQx0.net
>>146
これって宿泊費+朝食の価格?

172 :名無しさん@涙目です。:2024/02/27(火) 19:28:38.72 ID:wUBr1JZ50.net
韓国人は無料でもないのにタダで食おうとするよな

総レス数 172
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200