2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国TikTok、アメリカを提訴! 「アメリカは表現の自由を侵害している国だ」 [323057825]

1 : 【大吉】 (庭) [US]:2024/05/08(水) 07:28:31.38 ID:IfxEslBM0●.net ?PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/999991500948658.gif
TikTokの中国親会社がアメリカ政府を提訴 事実上の禁止法は「違憲」
https://article.auone.jp/detail/1/4/8/333_8_r_20240508_1715115885867029

2 : 【蝶】 (庭) [US]:2024/05/08(水) 07:29:14.27 ID:IfxEslBM0.net ?PLT(12000)
sssp://img.5ch.net/ico/999991500948658.gif
アメリカで中国発の動画投稿アプリTikTokの使用禁止につながる法律が先月成立したことを受け、TikTok側は7日、表現の自由を侵害しているとしてアメリカ政府を提訴しました。

先月24日に成立した法律では、安全保障上の懸念を理由にTikTokの親会社である中国企業「バイトダンス」が9か月、
最長で1年以内にアメリカ事業を売却しなければ国内でのアプリ配信を禁止するとしています。

訴状によりますと、TikTokの運営会社と「バイトダンス」は売却に伴う事業分割を期限内に終えるのは「商業的、技術的、法的にも不可能だ」と訴えています。

そのうえで「来年1月19日までの閉鎖を余儀なくされ、アメリカの1億7000万人のユーザーを沈黙させることになる」として、
「表現の自由を保障する憲法を侵害していて違憲だ」と主張しています。

3 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/05/08(水) 07:29:32.73 ID:PW6fx2Wn0.net
どの口速報

4 : 警備員[Lv.2][新初](茸) [CN]:2024/05/08(水) 07:29:44.78 ID:QgHoTcyI0.net
ハイおまいう

5 : 警備員[Lv.25(前22)][苗](庭) [US]:2024/05/08(水) 07:29:58.00 ID:u3AslWo+0.net
まずは中国でアメリカ産ネットサービス解禁するのが先では?

6 :名無しさん@涙目です。(沖縄県) [CA]:2024/05/08(水) 07:30:07.75 ID:k+al3RJm0.net
うるさい シナ糞が

7 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/05/08(水) 07:30:25.83 ID:ZCwnik2c0.net
なんか見慣れた風景だな
どこの国でも同じこと言ってるとしか

8 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/05/08(水) 07:31:28.56 ID:t0ajXZB10.net
アメリカの会社になれ!ってのをなんで頑なに拒否するの?
これLINEにも言えるけど

9 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [CA]:2024/05/08(水) 07:31:46.49 ID:V1fBn+zs0.net
だから自己紹介するなとあれほど

10 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/05/08(水) 07:31:54.58 ID:xslP4cM+0.net
会社畳んで、中国だけで商売すれば?

11 :名無しさん@涙目です。(茸) [SA]:2024/05/08(水) 07:32:37.26 ID:3ao/Rs5R0.net
>>8
都合が悪いんだろ

12 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/08(水) 07:33:13.07 ID:14A6+3Wk0.net
共産国が表現の自由で提訴とかw

13 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/08(水) 07:33:43.05 ID:GcTBpgCV0.net
おまゆうwwwwww

14 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/05/08(水) 07:33:57.41 ID:m4X3pDBz0.net
でた、お得意の表現の自由。
自分とこでやれや

15 : 警備員[Lv.13][苗](兵庫県) [DE]:2024/05/08(水) 07:34:43.31 ID:ez/Ed09D0.net
中国人に自由で訴えられるとかウケるわ

16 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/05/08(水) 07:34:43.62 ID:i+ThSbqv0.net
て、、てんあn

17 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2024/05/08(水) 07:34:59.17 ID:YaNUWYYb0.net
うるせえよ、バカで終わり
日本とは違うぞ

18 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ID]:2024/05/08(水) 07:35:15.27 ID:crqm8LeY0.net
アカパヨクのギャグかよ

19 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/05/08(水) 07:36:13.08 ID:unJFgA7S0.net
表現の自由が1ミリもない中国の会社がなに言うてんねん
六四天安門事件

20 :名無しさん@涙目です。(茸) [BR]:2024/05/08(水) 07:37:00.39 ID:MkP6eDfU0.net
クソサヨどーすんのこれ?

21 : 警備員[Lv.11][初](ジパング) [RO]:2024/05/08(水) 07:37:45.57 ID:fNSyyW2w0.net
日本で通用した手法だからアメリカでも通用するやろの精神

22 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/05/08(水) 07:38:23.12 ID:CWCCBNI50.net
中国が表現の自由?

23 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ]:2024/05/08(水) 07:39:05.79 ID:9HZlzxPN0.net
実際Googleとかfacebookは情報抜いてるのに何も言われなくて
TikTokとかLINEが情報抜くと躍起となって指摘するのはなんでなんだろ

日本でもなぜかGoogleは許してるのにTikTokやLINEは目の敵にしてる
たぶんGoogleのほうが個人情報持ってるぞ??いいのか?

24 : 警備員[Lv.3(前7)][新苗](庭) [CN]:2024/05/08(水) 07:39:33.03 ID:HSO4jQOJ0.net
ナイスジョーク👍

25 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/05/08(水) 07:40:21.14 ID:KeSpbROl0.net
ギャグセンスだけは認めてやる

26 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]:2024/05/08(水) 07:40:21.75 ID:lxRyJ4CQ0.net
TikTokの件はぶっちゃけアメリカが悪い

27 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ]:2024/05/08(水) 07:40:28.39 ID:9HZlzxPN0.net
>>22
中国国内の話ではなくてアメリカ国内での話
アメリカ国内ではアメリカの法だから表現の自由違反を指摘できる

28 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/05/08(水) 07:41:41.32 ID:CWCCBNI50.net
>>27
なるほど
でも
ティクトックはバックドアが問題なんでしょ

29 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/05/08(水) 07:42:51.66 ID:KeSpbROl0.net
>>27
訴えたヤツ自体が人権侵害の権化じゃん
真っ先に中国自体が訴えられる自爆行為

30 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/08(水) 07:43:24.94 ID:cLK/rqsk0.net
tiktokを工作に利用するからだろ

31 :名無しさん@涙目です。(庭) [RU]:2024/05/08(水) 07:43:50.68 ID:N+qSHdiv0.net
情報防衛なのだから正当な権利だろうが

32 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/05/08(水) 07:43:55.18 ID:+XubMrtB0.net


33 :名無しさん@涙目です。(庭) [RU]:2024/05/08(水) 07:45:02.42 ID:N+qSHdiv0.net
>>23
外国企業と自国企業の違いだけ

34 : 警備員[Lv.4][新初](茸) [DE]:2024/05/08(水) 07:45:24.76 ID:xwrNCMef0.net
何を今更w

35 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ]:2024/05/08(水) 07:45:30.32 ID:9HZlzxPN0.net
>>29
中国国内では表現の自由が認められてないから法違反ではないじゃん
アメリカ国内では表現の自由が認められてるから法違反じゃん

中国は法違反犯してなくね

36 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/08(水) 07:45:57.82 ID:CkyUcdpH0.net
中国
中国共産党を批判したら逮捕

アメリカ
ユダヤを批判したら逮捕

あれ?あんまり違わないw

37 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ]:2024/05/08(水) 07:45:57.76 ID:9HZlzxPN0.net
>>33
日本にとってはどっちも外国企業

38 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]:2024/05/08(水) 07:46:07.90 ID:6haq/U080.net
国の安全保障にひっかかれば問答無用だよアメリカは 自由を履き違えるなよシナチク

39 :名無しさん@涙目です。(光) [US]:2024/05/08(水) 07:46:37.10 ID:ko5gast10.net
🇺🇸←白朝鮮、自由なぞ無い

40 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/05/08(水) 07:46:55.04 ID:Pm0Mp3j00.net
アメリカはポリコレによってTikTok以上にその自由なくなってるだろw
実は中国と仲良いんじゃないか?

41 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [MY]:2024/05/08(水) 07:47:26.20 ID:le/Q9Z6U0.net
>>23
グーグルもメタもアメリカ資本だろ
ティックトックもアメリカ資本になれって言ってるだけだ
どこに矛盾がある?

42 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/08(水) 07:47:55.45 ID:+MyU4XKf0.net
情報収集の自由は認められない

43 :名無しさん@涙目です。(庭) [RU]:2024/05/08(水) 07:48:04.70 ID:N+qSHdiv0.net
>>37
この記事は日本関係ないぞ?

44 :名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]:2024/05/08(水) 07:48:53.99 ID:q00wBVgi0.net
>>36
イスラエルにいるのはほぼ米国の上級白ンボで、ユダヤは少数だからな。
アメリカの本体はイスラエルと言っていい。

45 :名無しさん@涙目です。(香川県) [ES]:2024/05/08(水) 07:49:18.97 ID:Eob3mQQw0.net
アメリカにはスパイ防止法あるからね

46 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/08(水) 07:49:30.46 ID:CkyUcdpH0.net
>>42
中国国内では自由に情報収集させろと言ってるアメリカなんだよなあ

基本思想がジャイアン

国家の支配者が共産党かユダヤかの違い

47 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/08(水) 07:50:34.63 ID:3q7qT3nM0.net
自分の国がやってる事は何なのかw

48 :名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]:2024/05/08(水) 07:51:02.70 ID:JBWtzFLZ0.net
これこそユーモアに富んだジョークというものですね
中国政府批判も含めるセンスに脱帽です

49 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/05/08(水) 07:53:00.43 ID:+k7+M3bF0.net
じゃあ 習近平へは訴えないのか?

50 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/08(水) 07:53:16.74 ID:CkyUcdpH0.net
中国を支配する中国共産党
党員8000万人
中国人で入党希望したら審査があるけど入れる

アメリカを支配するユダヤ
ユダヤ人2000万人
ユダヤ人の母親から生まれないとなれない

中国の方が開かれてるやんw

51 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [FI]:2024/05/08(水) 07:54:29.43 ID:Hp8YCGLH0.net
ぐぬぬ……

52 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/05/08(水) 07:55:27.96 ID:XwQQiNzu0.net
>>22
言ってるTikTokも内心は同じこと考えてるんだろうなとは思う

53 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/05/08(水) 07:56:01.31 ID:Cp3DJsHL0.net
反米工作の自由まで認めちゃいかんでしょ

54 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/08(水) 07:57:03.39 ID:CkyUcdpH0.net
>>53
民主化と言う名の反政府工作はいっぱいやってるアメリカw

55 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]:2024/05/08(水) 07:57:28.91 ID:OgxatZP+0.net
また中国の言い掛かりかよ
チンピラそのもの

56 :名無しさん@涙目です。(光) [US]:2024/05/08(水) 07:57:30.55 ID:wsOjhdpL0.net
中国製より米国製の方が、やたら個人情報欲しがる

57 : 警備員[Lv.9(前22)][苗](大阪府) [US]:2024/05/08(水) 07:57:51.43 ID:cmrXCIl/0.net
まずは中国でGoogleやYouTubeやどうでもいいけどLINEなんかを自由に使わせろ

58 :名無しさん@涙目です。(北海道) [ヌコ]:2024/05/08(水) 07:58:00.88 ID:hsl775P50.net
自分とこの政府訴えたほうが早くね?

59 :名無しさん@涙目です。(茸) [CA]:2024/05/08(水) 07:58:05.99 ID:X4xnYr6v0.net
おまいう

60 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [FR]:2024/05/08(水) 07:58:20.79 ID:wu4XWQzv0.net
オマイらはテレビで戦争を達成おめでとう

61 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]:2024/05/08(水) 07:58:31.55 ID:I8cwvDSx0.net
なら中華もXやFacebookやYouTubeなんかのソーシャルメディアも開放しないとねーって話になるじゃん

62 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/05/08(水) 07:58:40.47 ID:/TU2SiIm0.net
中国は他国のプラットフォーム締め出してるのにw
あたおか

63 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/08(水) 07:58:47.46 ID:wZUsfGrd0.net
お前も規制しとるやないかいアホチャン😟

64 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/08(水) 07:58:48.28 ID:ZuOrHRK90.net
政府の要人や兵士の現在地が分かるくらいまで抜かれてんだろうなぁ

65 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/05/08(水) 07:59:31.63 ID:NiK4aP4U0.net
だったらプーさん解禁しろよw

66 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/05/08(水) 07:59:40.17 ID:ze6XbKGH0.net
厚顔無恥とはこの事

67 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/08(水) 08:00:13.14 ID:Xy8eXr250.net
HAHAHAHA

ナイスジョーク!

68 : 警備員[Lv.21(前24)][苗](みかか) [CN]:2024/05/08(水) 08:00:31.99 ID:ikilWI7q0.net
まぁ禁止で良いわな

69 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/08(水) 08:00:35.14 ID:CkyUcdpH0.net
>>64
それGoogleやマイクロソフト

中国共産党に支配されるか
ユダヤに支配されるかだけの差

日本独自OSを開発して中国製もアメリカ製も全部追い出さないと始まらない

70 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/08(水) 08:00:51.11 ID:w1mix+V00.net
真顔でこれを言えるのが中国の強み

71 : 警備員[Lv.13(前3)][新苗](ジパング) [US]:2024/05/08(水) 08:01:20.41 ID:bAeP2a9c0.net
情報を抜き取る自由もある国アメリカ?

72 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]:2024/05/08(水) 08:01:21.52 ID:TnoByfko0.net
今日のおまいう
自己中のぶつかり合い

73 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2024/05/08(水) 08:01:47.20 ID:YcpKlCfV0.net
問題点すり替えるのほんま得意だよな

74 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/05/08(水) 08:01:57.68 ID:cot6TkMr0.net
プーさんに向かって同じ事を言い放てたら許す

75 :名無しさん@涙目です。(茸) [CA]:2024/05/08(水) 08:02:16.06 ID:X4xnYr6v0.net
敗訴一直線やろw

76 :名無しさん@涙目です。(糸) [US]:2024/05/08(水) 08:02:22.94 ID:I4m7hpAT0.net
イスラエルの件見てればアメリカも表現の自由なんてないって気づく

77 :名無しさん@涙目です。(光) [GB]:2024/05/08(水) 08:02:30.10 ID:JNUwpm1o0.net
🇺🇸TikTokいいな!よこせ!
🇨🇳やだ!
🇺🇸ムカつく!因縁つけて潰してやる!

TikTokの件はアメリカ側に何の正義もないよ

78 :名無しさん@涙目です。(秋田県) [ニダ]:2024/05/08(水) 08:03:03.11 ID:9ANW/yZ10.net
若者に集中的に自冊しろ動画を表示したり、黒人にはオマエラは差別されている!動画を表示して
社会不安を煽り、社会を混乱に陥れようとしているのがバレてしまったから、オバマも擁護しきれなくなり
規制されてんだろうがよ
そんな表現の自由なんかあるかよシナチク

79 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [SE]:2024/05/08(水) 08:03:27.22 ID:1tH7Crem0.net
劉暁波も泣いている

80 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [GB]:2024/05/08(水) 08:03:33.77 ID:WC142Zer0.net
「平和!自由!民主主義!」

81 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/08(水) 08:04:05.12 ID:LnifST520.net
不自由の国アメリカはアメリカン自身が言ってるからな

82 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [GB]:2024/05/08(水) 08:04:14.63 ID:RhzE37Ef0.net
なんつう皮肉だよ

83 :名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2024/05/08(水) 08:04:22.44 ID:i2MvDc/H0.net
どの口が自由とか言ってるんだよ
これが共産党独裁国家だ

84 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2024/05/08(水) 08:05:01.60 ID:PzDMEk1Y0.net
天安門とくまのプーさんを掲示板で書けるようになってから言ってくれ

85 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/05/08(水) 08:05:06.55 ID:AgmnEiHu0.net
そもそもバイトダンスってもはや中国の会社じゃねーんだけど
中国中国言ってるのはなんなの?
シンガポールの会社だぞ?
だからアメリカは正当性がない

86 :名無しさん@涙目です。(茸) [CA]:2024/05/08(水) 08:05:47.43 ID:X4xnYr6v0.net
うるせえな五毛ちゃん

87 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/08(水) 08:06:27.88 ID:CkyUcdpH0.net
>>84
ユダヤ批判したら逮捕される国が言うのか?w

88 :名無しさん@涙目です。(光) [JP]:2024/05/08(水) 08:06:56.85 ID:1sjK1Iez0.net
日本政府もアメリカの暴力に怯えず、日本の産業や技術や富をアメリカから護るべきだ

89 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [JP]:2024/05/08(水) 08:07:26.05 ID:QIso6Lnj0.net
表現の自由の前に情報の不正送信を直せよ

90 :(´・ω・`)(みょ) [US]:2024/05/08(水) 08:07:41.31 ID:IrCpsEH20.net
諜報活動の自由か。日本にはあるんだけどね。

91 :名無しさん@涙目です。(秋田県) [ニダ]:2024/05/08(水) 08:09:21.35 ID:9ANW/yZ10.net
>>85
シンガポールなんて中国人だらけで、実質中国の飛び地じゃねえかよ

92 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [BE]:2024/05/08(水) 08:10:14.05 ID:qgDQ1MaT0.net
>>85
そんなミスリードしてもね

93 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]:2024/05/08(水) 08:10:36.98 ID:YGWq/XXI0.net
>>54
ロシアも中共もやってるので別に
(アメリカ無罪という意味ではない)

94 : 警備員[Lv.17(前7)][苗](茸) [US]:2024/05/08(水) 08:11:13.97 ID:tBuF7T+J0.net
こんなん鼻で笑われて終わるやん

95 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2024/05/08(水) 08:12:13.73 ID:9Bui+/tS0.net
中国の方が表現の自由を侵害してる国だと思うけどな
あと人権もね

96 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]:2024/05/08(水) 08:13:22.25 ID:EyuuOrnV0.net
なにをいまさら

97 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/08(水) 08:14:23.34 ID:CkyUcdpH0.net
>>95
人権w
アジア人が高得点取っても大学入学できなくなる人権w

98 :名無しさん@涙目です。(茸) [IN]:2024/05/08(水) 08:14:28.99 ID:X0ARhhlR0.net
ヤンキーとチャイナマフィアのプロレスだろ

99 :名無(庭) [US]:2024/05/08(水) 08:15:14.63 ID:0m44NlWq0.net
中国が言うとジョークになるだろ

100 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/08(水) 08:15:44.85 ID:8Jhp+Baf0.net
でも中共の指図には従いますw

101 : 警備員[Lv.51(前29)][苗](静岡県) [JP]:2024/05/08(水) 08:16:30.76 ID:YCVIM+sm0.net
おまいう定期スレ

102 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/08(水) 08:16:54.74 ID:8Jhp+Baf0.net
>>85
まじでそれで誤魔化そうと思ってるみたいだなw
バレバレだからこうなってるわけだが

103 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/08(水) 08:17:37.58 ID:CkyUcdpH0.net
中国もアメリカもどっちも自由のない国だが
日本人だと実は
中国社会とアメリカ社会だと
アジア人差別のない中国の方が暮らしやすいという不都合な真実

104 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [SE]:2024/05/08(水) 08:18:02.16 ID:1tH7Crem0.net
苦し紛れ、浅知恵、嘘吐き…

105 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]:2024/05/08(水) 08:18:51.57 ID:3dNuuDnj0.net
中国vs米国!

106 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]:2024/05/08(水) 08:19:13.64 ID:Izykmrih0.net
表現の自由www天安門、プーさんwww

107 :名無しさん@涙目です。(茸) [FR]:2024/05/08(水) 08:21:31.84 ID:1HAuwcac0.net
情報を引っこ抜く自由を侵害が正解だろ?

108 :名無しさん@涙目です。(最果ての町) [ニダ]:2024/05/08(水) 08:21:39.10 ID:mHPcCS/L0.net
これは完全にその通り最近のアメリカは自由を侵害しまくってる
けど世界中のアプリを締め出してる中国お前が言うな
これを言いたいならまず世界中のSNSを中国人に使わせろよ
Facebook禁止X禁止YouTube見てないとか笑わすな自由を語る資格無し

109 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [UA]:2024/05/08(水) 08:24:02.71 ID:clU2P9hL0.net
表現の問題でなく
危険性の問題だとなんど言えは

110 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [FI]:2024/05/08(水) 08:24:07.07 ID:/zJk8a850.net
キンペーの悪口言えない自由

111 :名無しさん@涙目です。(庭) [TW]:2024/05/08(水) 08:24:58.66 ID:iila/3sO0.net
>>37
日本とアメリカは同盟国

112 :名無(庭) [US]:2024/05/08(水) 08:25:34.25 ID:0m44NlWq0.net
アメリカ人は習近平のダンスとかティックトックに上げまくれよ表現の自由へのアピールしろ

113 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/05/08(水) 08:25:48.67 ID:Cp3DJsHL0.net
日本やアメリカは終わってるとか言いながら
プーチンしねキンペーしねって言ったら即逮捕されるような国を持ち上げる人たち
ほんと意味わからんね

114 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/08(水) 08:27:07.01 ID:CkyUcdpH0.net
>>111
誤)同盟国
正)占領下属国(外交権を奪われた保護国)

115 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ヌコ]:2024/05/08(水) 08:28:00.77 ID:+13d1qGJ0.net
自分もマイノリティだと思い込ませる情報操作はどうかと思うときあるけどね
富裕層を比較されることに不満を持つことが政治的に危ういと思うのはどこの国も同じでは?

116 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2024/05/08(水) 08:28:23.27 ID:4yEUqb040.net
Redditにあったスレより
中国持ち上げて日本叩いてるパヨクこそ中国へ旅行に行くべき
パヨクが死ぬほど嫌ってる日本とアメリカのアプリがどれだけ使用禁止になってるか
身をもって知るべき


以前ほど人気はないが、それでも訪れる価値のある旅行先
Travel destinations not as popular as they used to be but still worth visiting

今年私たちは台湾と中国に行きました(中国での短い乗り継ぎ)が、台湾が大好きになりました。
皆さんに強くお勧めします。
欧米のアプリが中国でブロックされていると、自分がどれだけアプリを使っているかがわかります。
私はソーシャル メディアのことを話しているのではなく、Googleアプリケーションやその他のWebサイトのことを話しています。
何がうまくいき、何がうまくいかないのか全くわかりませんでした。
しかし、中国のアプリがなければ、多くのことがアプリを通じて行われるため、中国でも楽しい時間を過ごすのは困難です。

奇妙に作られた観光地、故意または過失による古いものの破壊、西安などの中国の主要都市の真ん中にあるゴーストシティまたは部分的なゴーストシティ、
そしてインターネットの完全なロックダウンで、そこで機能します。
そこに着く前にアプリをインストールする必要があります。
インストールしないと大変なことになります。
それに、彼らが香港やイスラム教徒に対して行ったことを考慮すると、そこは魅力的な目的地とは言えません。

117 :名無しさん@涙目です。(庭) [TW]:2024/05/08(水) 08:28:32.44 ID:iila/3sO0.net
>>114
勝手に言いかえるな

118 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/08(水) 08:28:45.01 ID:EXxT3j8p0.net
TikTokで天安門事件や熊のプーさんの動画を上げまくれる自由はあるのかい?

119 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/08(水) 08:30:00.92 ID:WrOWEefP0.net
悪の反対は正義ではない、また別の悪だ

120 :名無しさん@涙目です。(栃木県) [SE]:2024/05/08(水) 08:30:11.03 ID:bUrnRNfL0.net
ギャグかな

121 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/08(水) 08:30:13.21 ID:a1hZ5Ela0.net
笑わせんな

122 :名無しさん@涙目です。(みょ) [ヌコ]:2024/05/08(水) 08:30:43.63 ID:WQRoJdJD0.net
中国政府はクマのプーさんを禁止してる理由を述べよ

123 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/08(水) 08:30:54.83 ID:CkyUcdpH0.net
>>117
今の日本は
大日本帝国に支配されたチョンレベル

大日本帝国の方がチョンのインフラを発展させててやさしかった
アメリカは収奪するだけ

124 :名無しさん@涙目です。(徳島県) [EU]:2024/05/08(水) 08:33:38.26 ID:Bl0oJG6T0.net
好きなアーティストがTiktok始めたから自分も初めたけど面白くないしあんまりインスタと変わらんからアンインストールした
それからあんまり投稿してないみたいだし
管理出来ないなら辞めちまえよ

125 :名無しさん@涙目です。(西日本) [ニダ]:2024/05/08(水) 08:33:38.22 ID:K270Cnyu0.net
Appleの新iPadのCMが炎上してるな

126 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ]:2024/05/08(水) 08:33:52.12 ID:9HZlzxPN0.net
なんで日本はGoogleにあらゆる個人情報抜かれてることを問題視しないの?
なんで日本はLINEやTikTokだけ目の敵にするの?

なんで?

127 :名無しさん@涙目です。(庭) [TW]:2024/05/08(水) 08:35:14.08 ID:iila/3sO0.net
>>123
具体的にお前がアメリカに収奪されたものは?

128 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CH]:2024/05/08(水) 08:35:28.55 ID:Fb1q7gVf0.net
>>126
政治的都合だからだよ
中国が汚染水だーって大騒ぎするのも
日本がtiktokだーファーウェイに余計なものがーって大騒ぎするのも
政治的都合

129 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/05/08(水) 08:37:12.81 ID:HTEdYdBh0.net
なんか五毛が湧いてるけど中国はアメリカ製のアプリ制限してるんだからお前が言うなって話だよなw

130 :名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]:2024/05/08(水) 08:37:16.92 ID:sO6by43O0.net
カーン「市場を独占してたってことですか?」

131 : 警備員[Lv.16][苗](東京都) [US]:2024/05/08(水) 08:37:47.80 ID:3A4lhr0d0.net
中国に表現の自由なんてあったん?

132 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2024/05/08(水) 08:37:49.19 ID:15L2gTYD0.net
中国は自由の国じゃないからまぁしゃーない

133 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ヌコ]:2024/05/08(水) 08:38:16.31 ID:+13d1qGJ0.net
お金持ちになりたいと思うより、娯楽で消費している時間のせいで知らないことが積み重なったことを自覚したほうがいいと思う
時代のルールと言うか空気は変わっていくわけだし、お金を使わない理由が強みになる時代が来ると思う

134 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CH]:2024/05/08(水) 08:39:35.80 ID:Fb1q7gVf0.net
>>129
ポイントは自国都合のごり押ししても裁判所が許す国かそうじゃない国かってだけだからな

135 :山下(東京都) [US]:2024/05/08(水) 08:40:19.12 ID:L4xQKKsT0.net
特亜必殺のブーメラン
しっぽきってやくめでしょ

136 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [AU]:2024/05/08(水) 08:40:33.65 ID:fMKmpS+o0.net
敵のスパイは自由の対象外だろ。
義務も守らんし、何でも無条件で自由だと思うなよ。

137 : 警備員[Lv.8(前27)][苗](みかか) [CN]:2024/05/08(水) 08:41:57.04 ID:bjDFc9mY0.net
習近平渾身のボケて

138 :名無(庭) [US]:2024/05/08(水) 08:42:54.72 ID:0m44NlWq0.net
>>126
抜いた情報悪用してるかもしれないって事だからでしょ
LINEとか中国で杜撰な管理してたから問題なったわけだし

139 :名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]:2024/05/08(水) 08:45:53.93 ID:f42I+Lpr0.net
これは否定できないし、アメリカの若い層からも支持されまくるな

140 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/05/08(水) 08:46:02.69 ID:j+ZEIJEE0.net
>>126
日本が設定してる各国に対する信用度で決めてるんじゃないの?
信用度アメリカなら10で中国なら1とか韓国なら3とかに
アメリカに10なんてねえよ!っていう人も居るだろうけど国が決めてるなら仕方ない
あとは個人が使うか決めればいい

141 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [IE]:2024/05/08(水) 08:50:03.23 ID:6uaVHC1d0.net
検閲だらけのおまいう
六四天安門

142 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/05/08(水) 08:51:06.98 ID:rcIIgalU0.net
じゃあyoutubeやTwitterやFacebook解禁しろよw

143 : 警備員[Lv.3][新初](茸) [US]:2024/05/08(水) 08:52:02.50 ID:pTHpcBGU0.net
>>23
扱う者の差だわな

144 : 警備員[Lv.13][苗](茸) [GB]:2024/05/08(水) 08:53:15.75 ID:vz048hr90.net
ワンちゃん戦争したら勝てるかもしれん

145 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2024/05/08(水) 08:53:25.38 ID:mxOc8Kqc0.net
自由を侵害しまくってるチーノに言われてもな
64天安門
チベット·ウイグル弾圧

146 :名無しさん@涙目です。(庭) [ID]:2024/05/08(水) 08:54:59.76 ID:Iy5uUcqN0.net
Google規制してるシナ

147 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/08(水) 08:55:16.03 ID:XE0swjfY0.net
アホキチガイ製造アプリだよ

148 :名無しさん@涙目です。(鳥取県) [DE]:2024/05/08(水) 08:56:05.58 ID:S3BeqpEw0.net
おまいう

149 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/05/08(水) 08:56:45.35 ID:DgSLtLIN0.net
表現規制はTikTokのことだろ
タバコ吸ったり、エロい服で胸揺らしただけでBANするのをやめてから言え

150 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2024/05/08(水) 08:57:51.62 ID:qEOhMMws0.net
盗聴の自由、市民煽動の自由、洗脳の自由
いろんな自由があるもんね

151 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/05/08(水) 08:58:15.95 ID:lqOqXy0b0.net
アメリカのバカ連中もやっと中国が面倒臭い国だと分かってきたかな
ユダヤ人のキッシンジャーに乗せられて親中反日をしてたバカアメリカ人

152 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/05/08(水) 09:05:51.83 ID:g8S5b6zc0.net
>>5
相互主義が国家間交渉の基本だからな
ほんとにお前が言うなだわ
こればかりはいくら馬鹿な五毛が騒ごうが中国に一ミリの分もない

153 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]:2024/05/08(水) 09:06:46.75 ID:2nuTqq+40.net
>>142
そこらへんも中国では無理なの?
すごいな
市民はほぼ鎖国状態やん

154 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/05/08(水) 09:09:14.03 ID:YH3yb2Zp0.net
ずいぶんな無理ゲーだなぁ

155 : 警備員[Lv.5][新初](庭) [ニダ]:2024/05/08(水) 09:10:41.50 ID:ObDW9/sz0.net
本社とサーバーを米国内に移せば良いんじゃないですかね

156 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NO]:2024/05/08(水) 09:12:33.70 ID:ul3SJ9Li0.net
赤は行動と言動が一致しない基地がい

157 :名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2024/05/08(水) 09:14:05.41 ID:nzRcOi/h0.net
>>1
シナ猿はサイコパスwww

158 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]:2024/05/08(水) 09:20:06.53 ID:z8RQfEcw0.net
中国共産党のプロパガンダ装置だからね
反イスラエルとかガンガンやってるし
だからアメリカの若い奴等は扇動されて騒いでるだろ?

159 :名無しさん@涙目です。(長野県) [US]:2024/05/08(水) 09:24:18.33 ID:PyhvNV9q0.net
ちうごくさん、ブーメランは投げる前から刺さってちゃダメなんですよ

160 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]:2024/05/08(水) 09:26:11.91 ID:as0CuGkL0.net
検閲削除しまくる中国共産党にも言え

161 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]:2024/05/08(水) 09:28:05.64 ID:FybGUjIO0.net
米政府、ファーウェイ向け半導体輸出許可取り消し−インテルなど対象@ブルームバーグ
インテルとクアルコムの半導体輸出許可取り消し

倍にして殴り返されてるやんけ

162 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2024/05/08(水) 09:28:38.72 ID:oncaHK3N0.net
プーさん解禁してみろや

163 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/05/08(水) 09:30:04.12 ID:wR3lmmGP0.net
>>5
国が言ってるわけじゃないTikTokが提訴してるからだろ?アホなの?

164 :名無しさん@涙目です。(庭) [TR]:2024/05/08(水) 09:30:08.87 ID:UV3Kp0Wa0.net
お前が言うな

165 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/05/08(水) 09:30:33.21 ID:wR3lmmGP0.net
>>160
殺されるから無理((((;゚Д゚))))ガクガク

166 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2024/05/08(水) 09:40:42.48 ID:ANhLfZIg0.net
さすが白痴中国や

167 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 09:52:17.67 ID:DPTSsKlz0.net
自国アプリならokなんよね

168 ::2024/05/08(水) 10:35:40.04 ID:fS+ySiIk0.net
表現の自由とかチョッパリから1番遠い概念じゃん

169 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 10:42:43.69 ID:/+epkdrC0.net
プーさんの表現を規制するな🐻

170 :名無しさん@涙目です。(光) [KR]:2024/05/08(水) 10:54:49.38 ID:BifgB34W0.net
少しでも都合の悪いことは即削除とか規制規制アンド規制の中国が言ってるのは体張ったギャグかなにか?w

171 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [MY]:2024/05/08(水) 11:03:41.82 ID:0CEl7oM00.net
>>127
🙋レスバ鑑定士です
判定します
お前の勝ち😎

172 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/05/08(水) 11:04:39.09 ID:Yw2b2zH40.net
ものは言いようとは言うか
多様性の名の下に全体主義が蔓延りつつある国でもあるし
なんかおそろしいですなあ

173 :BASTARD山下(ジパング):2024/05/08(水) 11:11:57.45 ID:fD/IKw+C0.net
チャイナのギャグは笑えない

174 :スプリクトhage山下ハゲ(庭):2024/05/08(水) 11:19:46.21 ID:rPh1lUjX0.net
中国人がそれ言うのはさすがになえなの😨

175 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 12:05:14.87 ID:KeSpbROl0.net
>>35
だから
アメリカ国内では中国が裁かれるって事

176 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 12:16:23.16 ID:V9cr7CY+0.net
スパイウェア発覚されないように対応するのが直ぐにはできないからだろ。
売らないで解散するとか言ってる時点でお察し。

177 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 12:23:35.83 ID:7NWHmqKZ0.net
不平等には不平等で返すのは当たり前

178 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 13:03:41.29 ID:hX0dqiST0.net
>>176 US スチールを日本に売らない理由は?

179 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 13:10:58.19 ID:CxLrxmC00.net
>>53
じゃあ反中工作もやめろや

180 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 13:11:42.25 ID:vcewmU3J0.net
シナは世界の植民地にするのが正しい
話し合いとか教育とか無駄

181 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 13:16:40.12 ID:TftHvhN50.net
アメリカの事だからTikTokが垂れ流すパケットを解析してダメって言ってるんだろ
エシュロンが公然の秘密になってんだし

182 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 13:34:38.61 ID:CxLrxmC00.net
>>85
うおおおおおおお

183 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 13:44:35.58 ID:CxLrxmC00.net
>>126
反中工作するのが大好きな奴は沢山いるけど
反米工作するような物好きはあんまりいないから

184 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 15:37:09.13 ID:j6jJHJyE0.net
メキシカンジョークか?

185 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 16:36:21.21 ID:5et5vnO00.net
表現の自由という言葉で何をしてもいいと考えるのは
支那人とパヨクだけ

186 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 16:41:23.98 ID:CxLrxmC00.net
>>185
そういうノリだとそのうち2chも閉鎖だな

187 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 17:13:53.38 ID:YGWq/XXI0.net
ユーザーが他のアプリに乗り換える権利を1mmも制限してないのにどこが憲法違反
本気で法廷闘争する気だとしたら凄まじいバカだな中共企業

>>186
匿名掲示板の存在は中共が考える「言論の自由」の証拠みたいだから
あの統制国家でも閉鎖は出来んだろ 日本なら尚更
日本の言論の自由は顔出しでやっても捕まらない自由なんだからよ

188 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 21:03:48.60 ID:K5Oh8p5o0.net
もうシナは許さない。。ってのが最高の表現だろw

189 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 21:11:03.64 ID:7HWVM4GS0.net
高度なお笑い

190 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 21:37:46.31 ID:x4/fPRR/0.net
嫌儲ならアメリカは横暴だ!許さん、になる

191 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 21:43:25.33 ID:rbopO7IU0.net
中国にそんな資格ない
アジアの未開中国

192 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 23:42:28.12 ID:9kdKfArE0.net
>>163
チウゴクのキギョウですよね
資本主義の土壌に出てから発言すべきですよ?

193 :自宅:2024/05/09(木) 09:19:44.13 ID:og1GO6iL0.net
そこじゃないです

なんでも差別だと騒ぐ手法と同じだね

194 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 09:22:35.19 ID:o9xcuZ9t0.net
明らかにお互いが敵国扱いしてるのに、中国は今さら何を言ってるんだか

195 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 09:26:48.07 ID:vQrnnheU0.net
中国は安全保障上の脅威になっているからね

196 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 09:56:29.84 ID:JN2jPsPX0.net
支那人って頭おかしいよなw

197 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 10:05:15.12 ID:GfqG0/DV0.net
中国には自由が無いのに訴えないの?

198 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 10:07:45.53 ID:uvG/DhPZ0.net
広告から税金でも渡せば解禁してくれる。
アメリカはそゆ国。

199 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 10:09:24.78 ID:GfqG0/DV0.net
米国の利益にならんからだろ

200 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 10:14:00.24 ID:IRiVXG940.net
利用者にアプリから米議員電乙させたのは怒り心頭だろ

201 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 10:26:09.07 ID:HP8MKEU80.net
どの口がいう

202 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 10:29:57.83 ID:hYSMn4Ch0.net
>>23
Googleはユーザー側で情報を制限できるけど
LINEは全データを中国のサーバに送ってた

中国は法律でサーバの全データを共産党が閲覧できる
拒否はできない

203 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 10:33:47.15 ID:N0ofmHoq0.net
>>6

204 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 10:34:25.43 ID:YMT9kcwy0.net
>>203

205 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 10:38:40.29 ID:eIGPNihj0.net
中国「スパイ行為も表現の自由だ!」

206 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 10:39:13.66 ID:eIGPNihj0.net
中国は金盾でどれだけ自由を潰してんだ?

207 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 10:39:24.13 ID:0BO99bci0.net
>>26
中国国内のデータは、中共からの情報提供命令に逆らえないんだぞ

208 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 10:43:28.32 ID:YMT9kcwy0.net
>>183

209 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 11:30:49.57 ID:rxDJg6Qc0.net
>>1
Google Meta「え?」

210 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 12:07:32.22 ID:GfqG0/DV0.net
>>126
米国からの利益はあるが
中国はただの乞食だから

211 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 12:14:37.43 ID:8GnNx5U20.net
chink得

212 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 06:16:53.20 ID:0dBhCVrJ0.net
おいおい、香港での所業は世界中が周知なのにまだ言うかw

213 ::2024/05/10(金) 07:30:32.17 ID:Iw/crnIH0.net
日本も禁止にすべき

214 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 12:17:32.19 ID:5DTr5eZu0.net
>>23
中国の国家情報法を調べろタコ助
中国人および中国企業は中国政府の求めに応じて諜報活動に協力する義務があるんだよ
つまり中国企業や中国人がどう言い訳しようが中国企業というだけで潜在的なスパイ、情報漏洩の懸念があるわけ

215 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 12:30:57.65 ID:p8VXwrTV0.net
表現の自由云々の前に、アメリカが懸念している
安全保障に対しての反論はしてるのかね

総レス数 215
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200