2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ファミリーマート、大阪万博のパビリオンを公開、すごい [422186189]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 15:40:51.85 ID:la86e6x90.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1590850.html

2 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 15:41:01.96 ID:la86e6x90.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1590/850/fami01_s.jpg

3 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 15:41:08.61 ID:la86e6x90.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1590/850/fami04_s.jpg

4 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 15:41:14.89 ID:la86e6x90.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1590/850/fami05_s.jpg

5 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 15:41:27.23 ID:la86e6x90.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
(以下略)

6 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 15:42:18.88 ID:gqhDvxxi0.net
日本の未来の住宅か

7 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 15:42:37.24 ID:67J5IzVi0.net
とくしまる

8 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 15:43:18.39 ID:edKxjvx90.net
もう日本全国これでいいじゃん

9 :山下さんちのエジプト猫 :2024/05/14(火) 15:44:30.40 ID:9rtmjbTo0.net
https://i.imgur.com/QpFHnsP.jpeg

10 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 15:44:38.75 ID:xpL66wPc0.net
やっつけ仕事ですね

11 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 15:44:53.70 ID:BGkoMW7f0.net
これいいな
これで全国回れ

12 ::2024/05/14(火) 15:45:22.55 ID:ziQVvdA50.net
エアコンは流石に付いてるんだろうな

13 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 15:47:04.49 ID:0geNzYdW0.net
プレハブか
全パビリオンこれでいいよ

14 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 15:47:32.29 ID:to+DjF570.net
この国の終焉が見えてきた

15 :山下:2024/05/14(火) 15:47:58.15 ID:5aaE4UUh0.net
バスの運行が廃止になった、うちの田舎に来てください。

16 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 15:48:06.52 ID:VOd6iAGU0.net
🤣

17 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 15:48:28.19 ID:waAml06l0.net
東京五輪も酷かったけどまたあの路線でやんのか?

18 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 15:48:43.45 ID:VUoUmbJT0.net
モバイルファミマ

19 :山下:2024/05/14(火) 15:49:30.98 ID:18Us1ZXC0.net
>>9
懐かしすぎて涙出るわ

20 ::2024/05/14(火) 15:49:35.86 ID:Tqe46MAf0.net
ここまでくると箱型の利点ってなくねーか
ハイエースからパラソルと商品出して露店でよくね

21 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 15:50:04.67 ID:EdxD1bLl0.net
過疎地用か

22 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 15:50:27.99 ID:6GtHKmOA0.net
災害地をこれで回ればいいんじゃね
ちゃんとスターリンクでも使ってモバイル決済を使えるようにしとくんだぞ

23 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 15:53:14.87 ID:igXyLHoT0.net
コンテナコンビニ

24 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 15:53:52.87 ID:cnYvkRpS0.net
何千億の金使って
実に夢のある万博だな

25 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 15:54:22.55 ID:/9cjVvi80.net
極小店舗は駅ホームのキオスク型で実現されてるから電気設備が解決できれば移動できるだろうな

26 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 15:54:33.19 ID:cwJ6ReLO0.net
みゃくみゃくが惜しいw

27 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 15:54:54.76 ID:gHREO9xR0.net
移動販売のわんまいる?

28 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 15:55:10.45 ID:1MIzSNq90.net
>>12
ソース読めよ

29 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 15:56:21.43 ID:eC6DIstF0.net
家まで来てくれよ

30 ::2024/05/14(火) 15:57:24.49 ID:nCcDs/M20.net
これ思い出した
https://i.imgur.com/VgdRC1u.jpg

31 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 16:00:53.20 ID:du8fAiTi0.net
>>20
牽引してそのまま置いてけるやん
無人販売だし

32 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 16:01:44.85 ID:nYhteiWv0.net
工事現場専用とはいえチープ感否めないが便利だろうね
もう少し見てくれを良くしたら街にあってもかなり良いものになると思う
災害時やコンビニない地域とかでコレ大活躍しそう

33 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 16:02:30.39 ID:xESJL2hp0.net
移動販売車を無人にしただけか

34 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 16:03:04.77 ID:tT/kVWkh0.net
普通の移動販売じゃなくて、入店できちゃうのか
同時に2人くらい?

35 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 16:04:36.24 ID:/9cjVvi80.net
>>32
被災地のフランチャイズに対して代替店舗として駐車場で営業させるのか

36 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 16:08:34.10 ID:7zAIfo1g0.net
中に人入れるスペースあるのすげーな

37 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 16:09:34.06 ID:7EEKGLB+0.net
これは維新信者歓喜の脱糞?

38 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 16:11:51.44 ID:LVqnUGU/0.net
上海万博の時はもっとしっかりした店舗だったぞ
大混雑の上、おにぎりの味はまずかったが

39 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 16:13:19.05 ID:km+Bli0u0.net
グエンに箱ごと持ってかれそう

40 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 16:15:36.94 ID:1jPfpOBK0.net
納品と陳列だれがやる?

41 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 16:18:28.66 ID:Cb10lDd30.net
巨額のカネが動いてバリアフリーですらないなんて、退行やん
もうやめてまえよ

42 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 16:44:07.98 ID:fBb8FSGi0.net


43 ::2024/05/14(火) 16:48:44.48 ID:7XplK8Um0.net
家の田舎もよく軽トラで売りに来る

44 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 16:49:53.12 ID:P26NRiPN0.net
お前らいつからそんな嫌儲的な思想になったんや?

45 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 16:51:05.18 ID:nfuGqgvD0.net
>>9
ガスパビリオンだっけ?
小1だったから記憶はある

46 ::2024/05/14(火) 16:52:06.81 ID:NQZB6x+T0.net
このまま石川に行って仮設暮らしのひとにファミチキ配ってこい

47 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 16:53:41.52 ID:OCJYfos00.net
クソジミンしね

48 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 16:57:11.94 ID:TyqGBZ+80.net
被災地?

49 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 16:58:04.73 ID:SHrria3i0.net
マジックミラー号じゃん

50 ::2024/05/14(火) 16:59:30.89 ID:po/ddr6z0.net
怒りとか呆れとかじゃなくて恥ずかしい気持ちになった。なんか凄く恥ずかしい

51 ::2024/05/14(火) 17:02:54.59 ID:l8E9nmKP0.net
めちゃくちゃすげーやん!
コンビニが来る時代か

52 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 17:09:43.78 ID:4hgHLd6o0.net
>>9
なにこれ?でかいオカリナ

53 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 17:10:06.58 ID:gjjbnEA10.net
一時的な集落とかイベント会場でもファミチキ食えるようになると思うと夢はあるな

54 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/05/14(火) 17:14:28.06 ID:yux2gYUr0.net
店員すら送りたくないのかw

55 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2024/05/14(火) 17:16:07.63 ID:2rYN4aD10.net
まーた東京五輪の開会式並みに
世界に恥晒すのか

56 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/05/14(火) 17:16:13.32 ID:EzSb1JMw0.net
ていうか万国博覧会だよな?
一企業のファミマがパビリオンって

57 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2024/05/14(火) 17:30:35.05 ID:bC7kl19k0.net
(ファミチキください)

58 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/14(火) 17:32:38.40 ID:OzxV1rdN0.net
https://static.wixstatic.com/media/7cf9ce_277c3f09d45c4f4ba8707a906de612a8~mv2.jpeg/v1/fill/w_608,h_344,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/7cf9ce_277c3f09d45c4f4ba8707a906de612a8~mv2.jpeg

59 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [GB]:2024/05/14(火) 17:35:27.71 ID:zub4En640.net
メタンガス爆発のスリルを売りにしたら

60 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU]:2024/05/14(火) 17:42:52.15 ID:Z774KiCn0.net
>>52
波動砲発射準備中death

61 :名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US]:2024/05/14(火) 17:43:35.41 ID:eVHH0ZkW0.net
昔の中国の大規模建設ラッシュのニュースでこういう見た目の移動式事務所みたな

62 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2024/05/14(火) 17:49:26.21 ID:GGP4jFDe0.net
維新「勝ったな」
ネトウヨ「ああ」

63 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]:2024/05/14(火) 17:53:19.86 ID:4qmrXZLx0.net
ファミマ、大阪万博工事現場に無人トレーラー店舗

何で、工事現場の無人トレーラーをパビリオンって嘘を書くの?

64 :名無しさん@涙目です。(新日本) [ヌコ]:2024/05/14(火) 17:53:30.92 ID:5TQif/X40.net
いや高品質のサービス期待するなら既存のそこらのファミマ入ればいいだけじゃね?

65 : 警備員[Lv.1(前18)][苗](茸) [US]:2024/05/14(火) 17:54:08.22 ID:IR6WvTEN0.net
こういうトーイング文化、キャラバン/キャンプトレーラーとか
750kgの枠内でやる方が良いのか
あるいは1-2tトラックベースの箱でやる方が良いのか?

66 :名無しさん@涙目です。(庭) [BR]:2024/05/14(火) 17:54:26.61 ID:yxFLlo7W0.net
町内もこれで巡回してくれよ

67 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/05/14(火) 17:57:39.89 ID:6d3yKoUV0.net
https://i.imgur.com/Yw3IpcF.jpeg

68 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/05/14(火) 18:03:13.07 ID:1PGGAKCc0.net
店部分のホイールベース狭くない?

69 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/05/14(火) 18:06:14.15 ID:yux2gYUr0.net
無人でも、ファミチキを始めとしたファストフード系を出せる形態なら、そこそこ頑張ったねえってなるわけだけど、その可能性すらゼロに近いなw

70 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/05/14(火) 18:06:23.74 ID:1PGGAKCc0.net
牽引だから広いと曲がらないか

71 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/05/14(火) 18:10:09.10 ID:McXq+r9j0.net
>>63
パビリオン(英: pavillion、米: pavilion)とは、展示会や博覧会などに用いられる仮設の建築物、テント、展示館のこと。

嘘ではない

72 :名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]:2024/05/14(火) 18:13:43.67 ID:8LZ8mXeA0.net
>>68
トレーラーには操舵装置が無いからな

73 :名無しさん@涙目です。(茸) [ZA]:2024/05/14(火) 18:20:47.44 ID:H54Y3Slg0.net
これ作業員用なんだけど万博中も置いとくの?

74 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/05/14(火) 18:25:19.03 ID:tQqr3JPL0.net
フルトレーラータイプにすれば
1店舗分位になるんじゃないのか

75 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2024/05/14(火) 18:30:17.49 ID:1tN7mdzw0.net
FM号w

76 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/05/14(火) 18:56:49.53 ID:Bn7/s07T0.net
ファーミマファミマでアルバイトー

77 :名無しさん@涙目です。(奈良県) [ニダ]:2024/05/14(火) 19:11:39.22 ID:3GSkzBUC0.net
万博のパビリオンって結局モノを売るだけか

78 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU]:2024/05/14(火) 19:40:22.23 ID:NV2+1Csw0.net
https://i.imgur.com/IQ2Bs1y.jpeg

79 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [RO]:2024/05/14(火) 19:43:01.06 ID:axznZPQa0.net
東京五輪の開会式みたいにショボそう

80 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/14(火) 19:45:48.81 ID:73W1hiWd0.net
>>2
外人「マジックミラーゴー?ヘンタイ?ブッカケ?」

81 :名無しさん@涙目です。(三重県) [US]:2024/05/14(火) 19:47:21.82 ID:1HQmVqsO0.net
店の重量を真ん中のタイヤだけで支えられるのか
営業中は下部に支柱立てるだろうけど

82 : 警備員[Lv.57][苗](奈良県) [VN]:2024/05/14(火) 19:57:01.57 ID:jAtUuJp40.net
移動販売車…

83 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]:2024/05/14(火) 20:07:47.65 ID:4qmrXZLx0.net
>>71
日本語読めないのかね?
工事現場のトレーラーをパビリオンって言わないって理解出来ないアホだよな。

84 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/14(火) 20:11:08.45 ID:kiHKrUij0.net
貧しくなった日本の象徴のようなショボさ
昭和の移動販売のようだ

85 : 警備員[Lv.26][苗](やわらか銀行) [US]:2024/05/14(火) 20:16:51.62 ID:5zKeWaJ80.net
パビリオンって万博でしか使わない表現なのにすっかり定着してるってすごくね

86 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/05/14(火) 20:23:58.91 ID:pRUkVXLD0.net
Wi-Fi目当てで作業員がここに集まると
決済のときにスマホに繋がらなくなる

87 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 21:29:38.21 ID:zIL4N6IS0.net
>>9
あの頃夢見た未来はやってきたのだろうか?

88 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 21:54:22.90 ID:82Ys4CNB0.net
>>9
ガスパビリオン懐かしいな
アメリカ館とかソ連館で並び疲れた想い出
夕方薄暮になった時のカナダ館がきれいだった
親戚が阪急沿線だったので毎度に千里線万博西口駅を利用した

89 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 21:58:33.42 ID:82Ys4CNB0.net
>>85
EXPO'70で定着したからね

90 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 22:31:03.50 ID:1J/kOk0u0.net
パビリオンじゃないし工事従業者の為のもんだろ
>>1はアホなんか

91 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 22:31:08.26 ID:4NVjNjDu0.net
>>78
Metsの懸賞バイク欲しかったな

92 ::2024/05/14(火) 22:31:59.52 ID:6BHCsbyb0.net
いかないけどね

93 :名無しさん@涙目です。(新日本) [ヌコ]:2024/05/14(火) 23:04:10.44 ID:rre6XZ6P0.net
>>90
ADSLか?

94 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 12:35:35.66 ID:ZZ0aI/DN0.net
>>38
これは工事期間中に働く人のためのやつだぞ。

95 ::2024/05/15(水) 12:40:31.82 ID:Exyem5Ao0.net
テント式にして屋台でいいんじゃないの?
台湾の夜市みたいな感じで

96 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 22:15:09.30 ID:qTS+mCq10.net
>>95
無人だぞ?

総レス数 96
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200