2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キノコ生えた

1 :板設定変更議論中@自治議論スレ (ワッチョイW f69d-f/Ha):2020/07/16(木) 22:42:31 ID:gq0oy51F0.net
一晩で生えるからびっくりするわ
https://i.imgur.com/3GqPYHI.jpg

2 :板設定変更議論中@自治議論スレ (ワッチョイW 7178-KETg):2020/07/16(木) 22:46:48 ID:Y44peUBY0.net
こわい

3 :板設定変更議論中@自治議論スレ (ワッチョイW 95fe-U0hn):2020/07/16(木) 22:48:50 ID:M/62/H9C0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)ホコリタケとかオニフスベとかいう奴?蹴ってみてよ

4 :板設定変更議論中@自治議論スレ (ワッチョイW f69d-f/Ha):2020/07/16(木) 22:49:38 ID:gq0oy51F0.net
比較画像どうぞ
https://i.imgur.com/BVpO077.jpg

5 :板設定変更議論中@自治議論スレ (ワッチョイW f69d-f/Ha):2020/07/16(木) 22:52:05 ID:gq0oy51F0.net
>>3
そう、オニフスベです
外は真っ暗なので蹴れない、すまない

6 :板設定変更議論中@自治議論スレ (ワッチョイW 95fe-U0hn):2020/07/16(木) 22:53:40 ID:M/62/H9C0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)食ってみましょー!

7 :板設定変更議論中@自治議論スレ (ワッチョイW f69d-f/Ha):2020/07/16(木) 22:54:57 ID:gq0oy51F0.net
>>6
生えたて新鮮じゃないと食べられないらしい
本当にすまない

8 :板設定変更議論中@自治議論スレ (ワッチョイW 95fe-U0hn):2020/07/16(木) 22:55:47 ID:M/62/H9C0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)まぁ気にすんなよ
他のキノコの写真もあるの?

9 :板設定変更議論中@自治議論スレ (ワッチョイW f69d-f/Ha):2020/07/16(木) 22:57:07 ID:gq0oy51F0.net
>>8
あんがと
昨年のオニフスベの写真ならあるけど…

10 :板設定変更議論中@自治議論スレ (ワッチョイW 95fe-U0hn):2020/07/16(木) 23:01:02 ID:M/62/H9C0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)毎年見てんのかー
おら一回も見たことないなオニフスベ

11 :板設定変更議論中@自治議論スレ (ワッチョイW f69d-f/Ha):2020/07/16(木) 23:04:35 ID:gq0oy51F0.net
野山に生えてるけど一昨年から庭に生えるようになったんよ
バレーボール級の大きさやったわ
旦那は山中でキクラゲ見つけて取ってきてくれる

12 :板設定変更議論中@自治議論スレ (ワッチョイW 95fe-U0hn):2020/07/16(木) 23:08:37 ID:M/62/H9C0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)旦那キノコ分かるんかーええやん
おらもキノコ取りしてみたいけど詳しい人とじゃないと不安や

13 :板設定変更議論中@自治議論スレ (ワッチョイW 95fe-U0hn):2020/07/16(木) 23:09:23 ID:M/62/H9C0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)おらもキクラゲは野生の一度見たことあるわ
枯れたサクラの枝に生えてた

14 :板設定変更議論中@自治議論スレ (ワッチョイW 95fe-U0hn):2020/07/16(木) 23:11:06 ID:M/62/H9C0.net
つかまえた!(*。・ω・。)っ┌(┌*。・ω・。)┐

15 :板設定変更議論中@自治議論スレ (ワッチョイW f69d-f/Ha):2020/07/16(木) 23:14:26 ID:gq0oy51F0.net
>>13
天然のキクラゲはとても貴重で珍しいらしいですね
あれは美味しかった

16 :ブンブン (ワッチョイW 95fe-U0hn):2020/07/16(木) 23:14:31 ID:M/62/H9C0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)このデフォルト名無しうざいから手打ちで入力や

17 :┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。) (ワッチョイW 95fe-U0hn):2020/07/16(木) 23:16:04 ID:M/62/H9C0.net
いっちゃん山奥に住んでんの?
キクラゲなら毒キノコと間違えなさそうだし取っても良かったなぁと思う

18 :板設定変更議論中@自治議論スレ (ワッチョイW f69d-f/Ha):2020/07/16(木) 23:16:21 ID:gq0oy51F0.net
ωなんか議論中みたいですね
参加してみる

19 :板設定変更議論中@自治議論スレ (ササクッテロレ Sp75-yoc2):2020/07/16(木) 23:17:46 ID:4pIURaDfp.net
でけーな

20 :┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。) (ワッチョイW 95fe-U0hn):2020/07/16(木) 23:17:51 ID:M/62/H9C0.net
参加するの?面白くなさそうだからおらは行かんよん
この板は20まで書き込めば即死はしないよん

21 :板設定変更議論中@自治議論スレ (ワッチョイW f69d-f/Ha):2020/07/16(木) 23:21:27 ID:gq0oy51F0.net
ざっと見てきたら他の人がだいたい言いたいこと言ってたからまあいいや
標高だいたい100mの村に住んでいます

22 :┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。) (ワッチョイW 95fe-U0hn):2020/07/16(木) 23:23:14 ID:M/62/H9C0.net
村ええやん
おら農家やってみてーな

23 :┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。) (ワッチョイW 95fe-U0hn):2020/07/16(木) 23:24:11 ID:M/62/H9C0.net
農学部卒だけど農家には成らなかった。。。

24 :┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。) :2020/07/16(木) 23:26:05.43 ID:M/62/H9C0.net
クワガタ取って、魚釣ってー

25 :┌(┌*。-ω-。)┐(*。-ω-。) :2020/07/16(木) 23:27:42.49 ID:M/62/H9C0.net
ねむ
また明日

26 :板設定変更議論中@自治議論スレ :2020/07/16(木) 23:29:19.58 ID:gq0oy51F0.net
>>23
それは心残りですね
何かご事情があったのですね
田舎は不便です 静かだけど

27 :カムパネルラ :2020/07/17(金) 00:12:22.16 ID:+QCU+yR2a.net
座り心地良さそう

28 :ニムラ (ワッチョイW 7178-KETg):2020/07/17(金) 00:38:25 ID:er/5IIUV0.net
>>4
靴可愛い

29 :たびお@大阪 :2020/07/17(金) 02:30:32.86 ID:W8/kE4SV0.net
ソックスかわいい

30 :板設定変更議論中@自治議論スレ (ワッチョイW aec4-7G9q):2020/07/17(金) 02:49:39 ID:reHqdjtb0.net
旦那のキノコより大きいジャマイカ

そういう趣旨のスレタイですか?

31 :┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。) (ワッチョイW 95fe-U0hn):2020/07/17(金) 07:23:17 ID:px2z8Z0Q0.net
キノコねーちゃんおはよー

32 :板設定変更議論中@自治議論スレ :2020/07/17(金) 08:29:48.21 ID:3g5+5HO20.net
おはようございます
家族を送り出して一息
旦那は大きいです 192センチメートル

33 :┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。) :2020/07/17(金) 08:50:16.05 ID:ecCFk2JhM.net
霜ネタやーん

34 :板設定変更議論中@自治議論スレ :2020/07/17(金) 08:53:26.34 ID:70O+jvZca.net
>>32
でかっバレーボールでもやってたの?

35 :板設定変更議論中@自治議論スレ :2020/07/17(金) 08:58:56.86 ID:3g5+5HO20.net
鋭い その通りです
6人制も9人制もやってたらしい

36 :板設定変更議論中@自治議論スレ :2020/07/17(金) 09:01:42.02 ID:3g5+5HO20.net
でもち◯ことキノコってあんまり似てないよね

37 :板設定変更議論中@自治議論スレ (アウアウウー Sa39-KX95):2020/07/17(金) 10:55:19 ID:k+KmeWmna.net
オニフスベ一度見つけてみたい

38 :┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。) (ブーイモ MMa1-8XBJ):2020/07/18(土) 08:20:02 ID:/F7RRJKdM.net
キノコねーちゃんおはよー

39 :板設定変更議論中@自治議論スレ :2020/07/18(土) 08:28:54.10 ID:uBqHL7MO0.net
おはようございます!
晴れそうです オニフスベもすくすく育っています

40 :┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。) :2020/07/18(土) 08:35:05.85 ID:/F7RRJKdM.net
!!
オニフスベでバレーボールすれば良いんじゃね
旦那にスパイク決めてもらおう〜

41 :┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。) :2020/07/18(土) 08:37:49.70 ID:/F7RRJKdM.net
おら今日も仕事
ねーちゃん何するよ?

42 :板設定変更議論中@自治議論スレ :2020/07/18(土) 08:51:11.54 ID:uBqHL7MO0.net
オニフスベスパイクワロタw
お仕事がんばってくださいね!
今日は1日子守りです

43 :板設定変更議論中@自治議論スレ :2020/07/18(土) 09:05:05.59 ID:V2udhwJS0.net
オニフスベ増やしてみようぜ

44 :板設定変更議論中@自治議論スレ :2020/07/18(土) 11:58:50.37 ID:ws2CcBJua.net
オニフスベガールズ

45 :板設定変更議論中@自治議論スレ :2020/07/18(土) 13:00:40.44 ID:uBqHL7MO0.net
調べたけど栽培は難しそうです
すまない

46 :┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。) :2020/07/18(土) 14:14:16.71 ID:s9iVTMctM.net
午後はいつも観察している壁でアゲハの蛹を見まする
3匹いるけど一匹明らか何かに寄生されててやばい色になってる。。。
あの色合いの汚さはおらの予想では蝿

47 :板設定変更議論中@自治議論スレ :2020/07/18(土) 19:36:39.43 ID:uBqHL7MO0.net
寄生は気の毒に…
羽化が楽しみですね

48 :┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。) :2020/07/18(土) 21:26:12.40 ID:15XoviFa0.net
今日観察したら比較的無事と思われた2匹も小さな穴が空いてて内一匹はキンキラキンの小さなハチが沢山付いてました
(*。-人-。)なむ

49 :板設定変更議論中@自治議論スレ :2020/07/18(土) 22:46:53.87 ID:V2udhwJS0.net
うちに発生してるアゲハ幼虫あげたい
みかんの害虫

50 :板設定変更議論中@自治議論スレ :2020/07/18(土) 23:30:44.47 ID:uBqHL7MO0.net
みかんの葉っぱがー
アゲハチョウは綺麗だけど…

51 :┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。) :2020/07/19(日) 07:07:58.75 ID:v+HwwWpm0.net
キノコねーちゃんおはよー
今日も曇ってるよ

52 :┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。) :2020/07/19(日) 07:13:17.12 ID:v+HwwWpm0.net
寄生して宿主を殺しても蛹になってからだと葉は食べられちゃうよねぇと

53 :板設定変更議論中@自治議論スレ :2020/07/19(日) 09:24:32.09 ID:fqlezcvu0.net
おはようございます
梅雨明けが待ち遠しいですね

54 :板設定変更議論中@自治議論スレ :2020/07/19(日) 15:54:56.94 ID:fqlezcvu0.net
ついに汚れてしまいました
別れは近いようです
https://i.imgur.com/uFWYF6h.jpg

55 :板設定変更議論中@自治議論スレ :2020/07/19(日) 16:17:13.54 ID:PwCWURJta.net
オニフスベガールズともこれでお別れか…

56 :┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。) :2020/07/19(日) 17:40:17.27 ID:v+HwwWpm0.net
ヒビ入ってるー!

57 :┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。) :2020/07/20(月) 06:38:58.70 ID:MYSbdW5P0.net
オハイオ!

58 :板設定変更議論中@自治議論スレ :2020/07/20(月) 06:51:39.50 ID:ha4QF6SO0.net
おはようございます!
そろそろ梅雨明けですね!

59 :┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。) (ブーイモ MM99-8XBJ):2020/07/20(月) 07:50:56 ID:QSpqEt8PM.net
とりあえず朝は晴れたね

60 :未来の有名(仮) :2020/07/20(月) 16:28:14.60 ID:Yo2kHuppp.net
コレって爆発(´Д` )スンノ?

61 :板設定変更議論中@自治議論スレ :2020/07/20(月) 17:51:34.35 ID:ha4QF6SO0.net
なんか皮?むけてきた
https://i.imgur.com/u0LWpKf.jpg

62 :板設定変更議論中@自治議論スレ :2020/07/20(月) 17:55:10.96 ID:ha4QF6SO0.net
>>60
瞬間は見たことないけど、そんな感じかもしれません
間も無く中の胞子が飛び散ります
そうなるとスカスカになります

63 :板設定変更議論中@自治議論スレ :2020/07/20(月) 18:37:15.75 ID:QSpqEt8PM.net
クンカクンカ┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)臭う?

64 :板設定変更議論中@自治議論スレ :2020/07/20(月) 21:58:16.14 ID:+8Td6lRu0.net
胞子採取して他所へ撒こう

65 :板設定変更議論中@自治議論スレ :2020/07/20(月) 22:09:47.11 ID:ha4QF6SO0.net
明日嗅いでみます
胞子は取れるかな、自信ない
まだ弾力はありました

66 :┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。) (ブーイモ MM99-8XBJ):2020/07/21(火) 07:20:10 ID:sTfqR+uwM.net
おはよー!

67 :板設定変更議論中@自治議論スレ :2020/07/21(火) 10:15:57.67 ID:gx63FCD+0.net
おはようございます暑い!

68 :┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。) :2020/07/21(火) 12:52:22.23 ID:sTfqR+uwM.net
埼玉涼しいぞ

69 :板設定変更議論中@自治議論スレ :2020/07/21(火) 12:59:35.81 ID:gx63FCD+0.net
嗅いできた
くさいおえええ
いきなり顔を近づけすぎたやばい

70 :┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。) :2020/07/21(火) 13:01:37.96 ID:sTfqR+uwM.net
どんな系の臭さなん?蝿ちゃん来てた?

71 :板設定変更議論中@自治議論スレ :2020/07/21(火) 13:28:30.58 ID:gx63FCD+0.net
ハエは集っていなかったです
晴れたらもう一度嗅いでくる

72 :板設定変更議論中@自治議論スレ :2020/07/21(火) 16:05:20.73 ID:pGBL2/gya.net
癖になる臭いか

73 :板設定変更議論中@自治議論スレ :2020/07/21(火) 17:43:01.09 ID:gx63FCD+0.net
おええええええ
腐乱臭やん ぎゃあああ
ノビルのニラ臭さと混じって堪える

74 :┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。) :2020/07/21(火) 17:45:51.37 ID:sTfqR+uwM.net
>>6
食ってみましょー!!

75 :板設定変更議論中@自治議論スレ :2020/07/21(火) 17:47:28.09 ID:gx63FCD+0.net
https://i.imgur.com/ogl4ZzE.jpg
もう弾力も無くなりました
爆発待ったなし

76 :┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。) :2020/07/21(火) 17:48:44.82 ID:sTfqR+uwM.net
オサレ靴で草むら入るのいいね

77 :┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。) :2020/07/21(火) 17:51:03.23 ID:sTfqR+uwM.net
77げと!
退避!全員至急退避ー!!

78 :板設定変更議論中@自治議論スレ :2020/07/21(火) 21:35:09.57 ID:gx63FCD+0.net
>>76
ありがとう!レインブーツです
次に生えたら食べてみます 

79 :板設定変更議論中@自治議論スレ :2020/07/21(火) 22:21:18.33 ID:MZGyUwou0.net
どんな匂いか嗅いでみたいような・・・
>>75皮がめくれてる?

80 :板設定変更議論中@自治議論スレ :2020/07/21(火) 22:46:10.62 ID:gx63FCD+0.net
>>79
やめた方がいいです
枯れたオニフスベの匂いを嗅いだのは初めてでしたが
腐乱臭ひどくておえええ
でもまた明日確認のため嗅いでみます

81 :板設定変更議論中@自治議論スレ :2020/07/21(火) 23:44:02.54 ID:pGBL2/gya.net
うーん
やっぱりクセになってますなw

82 :板設定変更議論中@自治議論スレ (ワッチョイW 8b9d-UZkH):2020/07/22(水) 08:57:07 ID:CD9JLMSk0.net
>>81
ぎくっ
晴れたら様子を見に行きます

83 :┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。) :2020/07/23(木) 09:43:12.00 ID:9hJwbLJI0.net
きのこおばちゃんおはよー

84 :板設定変更議論中@自治議論スレ :2020/07/23(木) 11:00:51.06 ID:zXBzP93k0.net
>>83
おはようございます!
とうとうばれて

85 :板設定変更議論中@自治議論スレ :2020/07/23(木) 11:02:44.32 ID:zXBzP93k0.net
とうとうバレてしまったのですね
無念
オニフスベも老菌と成り果ててしまいました
https://i.imgur.com/aQTlHne.jpg

86 :板設定変更議論中@自治議論スレ :2020/07/23(木) 11:11:21.20 ID:d4CE8Kaxa.net
ねーちゃんからおばちゃんへ
オニフスベも老菌へ
時は残酷

87 :板設定変更議論中@自治議論スレ :2020/07/23(木) 11:54:25.40 ID:JG1IDei8p.net
時の流れ早すぎやろw

88 :┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。) :2020/07/24(金) 08:01:13.04 ID:qJ/00babM.net
キノコおばあちゃんおはよー

89 :名も無き被検体774号+ :2020/07/24(金) 09:45:56.09 ID:bC6PxkljM.net
おはようございますフガフガ

90 :名も無き被検体774号+ :2020/07/24(金) 12:09:27.10 ID:7DGquoQna.net
きのこおばちゃん…なぜか紅茶きのこのイメージがwww

91 :名も無き被検体774号+ :2020/07/24(金) 12:33:54.78 ID:9nRQsY4vp.net
とうとうおばあちゃんに
キノコが気になる

92 :キノコばあさん :2020/07/24(金) 20:26:01.29 ID:DbnS6PtRM.net
所用で実家に来てるんじゃ
オニフスベちゃん元気かしら

93 :┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。) :2020/07/24(金) 20:36:02.78 ID:6uhVoUqh0.net
残念ながら先程破裂されまして。。。

94 :┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。) :2020/07/24(金) 20:36:49.13 ID:6uhVoUqh0.net
ツチグリは雨滴が当たると胞子飛ばすって言うけどオニフスベはどうなんだろうね

95 :┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。) :2020/07/25(土) 07:12:51.02 ID:/Ye3XZM8M.net
キノコばーちゃんおはよー

96 :キノコばあさん :2020/07/25(土) 09:32:13.88 ID:z8bcwBsZM.net
おはようございますじゃ
まだ爆発はしとらんとじーさんから連絡があったのじゃ
代わりに物干し竿に住んどる蛙じゃ
https://i.imgur.com/G9gMXS3.jpg

97 :名も無き被検体774号+ :2020/07/25(土) 10:58:26.45 ID:O/5Qn+7DM.net
おはきのこ
カエルかわいいな

98 :キノコばあさん :2020/07/25(土) 11:33:18.26 ID:z8bcwBsZM.net
あんがと!
この蛙、ずっと竿の中にいるせいか白っぽくなっとるんじゃ
大きめなので雌のようです
別棟のこちらは小さめなので雄のようです
https://i.imgur.com/z4vghqH.jpg

99 :名も無き被検体774号+ :2020/07/25(土) 12:00:14.64 ID:qmkykNnEa.net
きのこおばばおはよー
カエル可愛いwww

100 :キノコばあさん :2020/07/25(土) 13:06:21.26 ID:z8bcwBsZM.net
こんにちは 蛙はかわいいけど触れないんじゃ ヌルヌルが苦手なんじゃ
物産館にいた猫
https://i.imgur.com/PEZMTha.jpg

101 :┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。) :2020/07/25(土) 13:06:41.52 ID:/Ye3XZM8M.net
雨に当たりたくないカエルとはこれいかに

102 :┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。) :2020/07/25(土) 13:09:46.60 ID:/Ye3XZM8M.net
三毛猫ならぬ二毛猫ですな

103 :キノコばあさん :2020/07/25(土) 13:26:11.86 ID:z8bcwBsZM.net
みんな生き物好きなんじゃの
お出かけして帰ってきて開けてビックリ
出先でもドア開け閉めしたけど、ずっと乗っとったんかと驚愕したんじゃ
https://i.imgur.com/24NE1aq.jpg

104 :キノコばあさん :2020/07/25(土) 14:02:56.96 ID:z8bcwBsZM.net
じーさんから画像が届いたんじゃ
ヒビ入ったあ
https://i.imgur.com/pBO7Jk5.jpg

105 :名も無き被検体774号+ :2020/07/25(土) 14:31:59.41 ID:O/5Qn+7DM.net
>>103
これはビビるなあw
ずっと竿の中にいて、しかもそのせいで白くなるっておもしろいね


表面の皮がむけてヒビが入って胞子放出ってこと?

106 :名も無き被検体774号+ :2020/07/25(土) 14:34:57.42 ID:qmkykNnEa.net
胞子の旅立ちか

107 :名も無き被検体774号+ :2020/07/25(土) 19:39:12.05 ID:tyfJ9Ptnp.net
癒されるスレや

108 :名も無き被検体774号+ :2020/07/25(土) 20:10:47.12 ID:qmkykNnEa.net
おばちゃんは旅立たないよね?

109 :キノコばあさん :2020/07/25(土) 22:37:04.14 ID:YXfJs75o0.net
お迎えが来たようじゃ
みんな達者でな

110 :┌(┌*。-ω-。)┐(*。-ω-。) :2020/07/25(土) 23:04:13.74 ID:+TbRit9W0.net
ばーちゃんおやすみ
また明日

111 :┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。) (FAX!W d9fe-bGo8):2020/07/26(日) 07:19:06 ID:o+6PAOJe0FOX.net
キノばーちゃんおはよー

112 :名も無き被検体774号+ :2020/07/26(日) 11:47:31.29 ID:kiD9Z/hAaFOX.net
きのこおばばおはよー

113 :キノコばあさん :2020/07/26(日) 13:02:09.85 ID:z4q89UIx0.net
現世からこんにちはじゃ
自宅に戻ってきました
とうとう胞子を飛ばし始めた
https://i.imgur.com/mMJl8jI.jpg

114 :名も無き被検体774号+ :2020/07/26(日) 18:56:42.29 ID:o+6PAOJe0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)胞子♪胞子♪

115 :名も無き被検体774号+ :2020/07/27(月) 06:42:21.93 ID:lePeeCaU0.net
https://i.imgur.com/ZlMT2eN.jpg
これなんてきのこ?
長雨のせいではえてきた

116 :キノコばあさん :2020/07/27(月) 09:17:33.12 ID:rKD0ddm20.net
おはようございます
長雨でふやけてきたのじゃ 西日本はようやく梅雨明けのようです
プランターのキノコはキコガサタケっぽいですね
うちでも時々見かけます

117 :名も無き被検体774号+ :2020/07/27(月) 10:10:56.83 ID:ld7jTCMWa.net
きのこおばばおはよう
雨後の竹の子ならぬ雨後のきのこですな

118 :キノコばあさん :2020/07/27(月) 15:00:11.34 ID:rKD0ddm20.net
こんにちはじゃ
雨なので縁側から撮影してみたんじゃ
https://i.imgur.com/5KZk1yg.jpg
明日は止むみたいなので乾けばいよいよ本格的に爆発するぞい
楽しみにゃ

119 :名も無き被検体774号+ :2020/07/28(火) 10:15:56.40 ID:8Xo34tP10.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)きのこばーちゃんおはよー
ほんと家からすぐのとこなんね

120 :キノコばあさん :2020/07/28(火) 11:22:35.75 ID:joHGeZA90.net
おはようじゃ
庭先に生えるんじゃよ
雨が止まなくて別なものが生えそうや

121 :名も無き被検体774号+ :2020/07/28(火) 15:01:44.81 ID:zaKkEaz8M.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)ばーちゃんは飯食った?

122 :キノコばあさん (ワッチョイW 539d-u8K7):2020/07/28(火) 18:08:47 ID:joHGeZA90.net
>>121
毎日あいさつありがとうじゃ
ただ生えただけのスレで終わるかと思ったが老菌になるまで報告できて感無量じゃ
雨でこの頃はろくに観察できてないけど
トマトも逝きはじめた
https://i.imgur.com/r0EB5FL.jpg

123 :名も無き被検体774号+ (ワッチョイW d9fe-bGo8):2020/07/28(火) 18:11:22 ID:8Xo34tP10.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)トマトー
葉先から枯れ始めて一気に逝っちゃう病気あるよね
おら仕事先で見たことある

124 :キノコばあさん (ワッチョイW 539d-u8K7):2020/07/28(火) 22:38:03 ID:joHGeZA90.net
調べたらトマトの病気が多すぎて驚愕したんじゃよ
トマトー逝くなー
おやすみなさい

125 :キノコばあさん :2020/07/29(水) 10:53:09.29 ID:d/qFvEjH0.net
晴れたわ 爆発が楽しみ

126 :名も無き被検体774号+ :2020/07/29(水) 11:18:54.35 ID:qcNLnILEa.net
きのこおばばおはよう
オニフスベ量産化よろwww

127 :キノコばあさん :2020/07/29(水) 13:10:54.82 ID:d/qFvEjH0NIKU.net
>>126
声援ありがとうじゃ
すっかり変わり果ててしもうた
臭くなくなってた…
もうちょい乾燥してから踏んで胞子を撒き散らす予定です
https://i.imgur.com/NEayqLv.jpg

128 :名も無き被検体774号+ (ニククエ MMbe-Gt4m):2020/07/29(水) 14:17:06 ID:q7rcyb6rMNIKU.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)ばーちゃんちはちは
トマトは加熱派です。生トマト苦手

129 :キノコばあさん (ニククエW 1a9d-zOp2):2020/07/29(水) 17:11:08 ID:d/qFvEjH0NIKU.net
今日もお仕事おつかれさまじゃ
最近生トマトを食べると顔が萎むんじゃよ
トマトスープは美味しいのう
湯むきは少し手間だけど美味しかったわ
棍棒きゅうり1号2号
https://i.imgur.com/rqvZmhg.jpg

130 :名も無き被検体774号+ :2020/07/29(水) 21:56:02.91 ID:ar3d3gdC0NIKU.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)極太/////

131 :キノコばあさん :2020/07/29(水) 22:21:52.11 ID:d/qFvEjH0NIKU.net
ニククエってなんじゃと思ったら肉の日かい
粋なことするのう
棍棒きゅうりの攻撃力は低いです 叩くとすぐ割れる
おやすみなさい

132 :名も無き被検体774号+ :2020/07/29(水) 22:43:38.77 ID:Rq7sCKuJpNIKU.net
サムネでカントリーマアムに見えたw

133 :名も無き被検体774号+ :2020/07/30(木) 06:30:53.48 ID:NzKLZt6j0.net
また雨降ってる

134 :名も無き被検体774号+ :2020/07/30(木) 06:58:16.59 ID:qWni0K1z0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)きのばぁおはよー

135 :キノコばあさん :2020/07/30(木) 08:37:55.42 ID:N5UkapCz0.net
>>132
サムネイル出るタイプ?
便利じゃのう 

136 :キノコばあさん :2020/07/30(木) 09:32:20.01 ID:N5UkapCz0.net
おはようございます!今日も一日よろしくじゃ
朝顔1号が咲きました
https://i.imgur.com/rekzzC4.jpg

137 :名も無き被検体774号+ (アウアウウー Sa09-QUUs):2020/07/30(木) 10:10:25 ID:9toV7xsSa.net
きのこおばばおはよう
田園ライフいいなぁ

138 :キノコばあさん :2020/07/30(木) 10:48:21.07 ID:N5UkapCz0.net
おはようなのじゃ
なんか田舎の写真のスレになっちまっただ
オニフスベもうちょっと枯れるまでお待ちください
第2の皮?が剥けてきたようじゃ
https://i.imgur.com/T5fQAxt.jpg

139 :名も無き被検体774号+ (ササクッテロル Sp05-6x/Z):2020/07/30(木) 20:57:34 ID:X54Qws32p.net
季節感じる良スレだなあ

140 :キノコばあさん :2020/07/30(木) 22:28:58.78 ID:N5UkapCz0.net
>>139
thanks!なのじゃ!写真だと秋みたいだのう
なお梅雨明けした模様です
立秋は8/7だから、今年の夏は短いのう…

141 :名も無き被検体774号+ :2020/07/31(金) 08:23:29.91 ID:GN/pzb70M.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)ばーちゃんおはよー

142 :名も無き被検体774号+ (アウアウウー Sa09-QUUs):2020/07/31(金) 10:55:51 ID:llMu3UCXa.net
きのこおばばおはよう
はやく太陽ほしい

143 :キノコばあさん :2020/07/31(金) 15:14:29.02 ID:uQNCBlL10.net
こんにちは
こちら九州北部は梅雨明けした模様です
東日本の方はもう少しですね
https://i.imgur.com/qwtbHIM.jpg
https://i.imgur.com/j0rqulw.jpg

144 :名も無き被検体774号+ :2020/08/01(土) 08:21:01.74 ID:s1P4WjLPM.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)ばーちゃんおはよー
かんとーピーカン

145 :名も無き被検体774号+ (アウアウウー Sa09-QUUs):2020/08/01(土) 12:35:07 ID:reh2uN7La.net
きのこおばばおはよう
そろそろ爆発かな?

146 :キノコばあさん :2020/08/01(土) 16:12:43.18 ID:fknIT+9T0.net
オババが爆発した
すまん

147 :名も無き被検体774号+ :2020/08/01(土) 18:59:05.83 ID:WvQCZ4EGM.net
┌(┌*。-ω-。)┐(*。-人-。)なむ

148 :名も無き被検体774号+ :2020/08/02(日) 11:05:31.59 ID:aDyxq8iq0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)ばーちゃんおそよー

149 :名も無き被検体774号+ (アウアウウー Sa09-QUUs):2020/08/02(日) 11:13:46 ID:E4r+Z45xa.net
きのこおばばおはよう

150 :キノコばあさん :2020/08/02(日) 11:51:08.27 ID:UcIec/PQ0.net
おそよー
変わり果てた姿に誰もが驚く
https://i.imgur.com/ClVIBiD.jpg

151 :キノコばあさん :2020/08/02(日) 11:53:35.21 ID:UcIec/PQ0.net
根っこもグラグラや、取れた
https://i.imgur.com/qpK6OpA.jpg

152 :キノコばあさん :2020/08/02(日) 11:56:39.99 ID:UcIec/PQ0.net
くらえ胞子パウダー!
https://i.imgur.com/fidRcNl.jpg

153 :名も無き被検体774号+ :2020/08/02(日) 11:58:36.66 ID:aDyxq8iq0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)すげー!

154 :キノコばあさん :2020/08/02(日) 12:04:57.14 ID:UcIec/PQ0.net
胞子を撒き散らしたわ!
量産できたらいいわー
https://i.imgur.com/U6xRpZq.jpg

155 :名も無き被検体774号+ :2020/08/02(日) 12:07:13.37 ID:aDyxq8iq0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)まずは明朝ばーちゃんの靴から

156 :キノコばあさん :2020/08/02(日) 12:07:59.39 ID:UcIec/PQ0.net
暑いので木の根元に移動しました
後は朽ち果てるのみです
オニフスベよ安らかに…
https://i.imgur.com/k5ZhmbE.jpg

157 :キノコばあさん :2020/08/02(日) 12:08:30.19 ID:UcIec/PQ0.net
>>155
オーッノォォォッ

158 :名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 65fe-XCRp):2020/08/02(日) 12:10:14 ID:aDyxq8iq0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)クリの木?立派や

159 :キノコばあさん (ワッチョイW 1a9d-zOp2):2020/08/02(日) 12:12:11 ID:UcIec/PQ0.net
おまけ
セミの抜け殻踏んでしもうた
虫が苦手な人は閲覧しないでね
https://i.imgur.com/nXh0cWn.jpg

今年はなんやらかんやらよく踏む年だわ

160 :キノコばあさん :2020/08/02(日) 12:15:09.98 ID:UcIec/PQ0.net
梅の木です
引きの写真 ちょっとわかりにくいかも暑い
https://i.imgur.com/HbDDZxz.jpg

161 :名も無き被検体774号+ :2020/08/02(日) 12:19:08.76 ID:aDyxq8iq0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)梅かぁ
葉の感じがクリにしては丸くて違うかなぁとおもてた
良い老木だね

162 :名も無き被検体774号+ :2020/08/02(日) 12:20:44.26 ID:aDyxq8iq0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)ちゃんと草刈りしてあって凄い
ばーちゃんお疲れ様

163 :名も無き被検体774号+ (アウアウウー Sa09-QUUs):2020/08/02(日) 12:50:08 ID:E4r+Z45xa.net
きのこおばばテンション高けーwww
日照り続きだときのこ生えなさそー

梅酒とか梅干は作らんの?

164 :キノコばあさん :2020/08/02(日) 15:32:22.31 ID:UcIec/PQ0.net
草刈りはじーさんが毎週末やっとるんじゃよ

ノリノリだぜイェーイ
残念ながらこの梅、実らないんじゃ
いちばん多くて5個くらいじゃったのう

165 :キノコばあさん :2020/08/03(月) 10:06:07.67 ID:53clKpuO0.net
みなさんおはようございます!
オニフスベちゃんが居なくなった
下の畑に落ちてしまったんじゃ
https://i.imgur.com/Ap4AFha.jpg

今日も踏んで遊ぼうと思ったのに
さようならオニフスベちゃん(/ _ ; )

166 :名も無き被検体774号+ (アウアウウー Sa09-QUUs):2020/08/03(月) 10:09:30 ID:5vbKBvJua.net
きのこおばばおはよう🌞
斜面駆け下ろうぜ!

167 :キノコばあさん (ワッチョイW 1a9d-gQbI):2020/08/03(月) 10:21:39 ID:53clKpuO0.net
おかのした
待っててオニフスベちゃーん!

168 :キノコばあさん (ワッチョイW 1a9d-gQbI):2020/08/03(月) 10:45:53 ID:53clKpuO0.net
ダメでした…ばばあには傾斜の刺激が強すぎた
おまけの朝顔ニューフェイスじゃ
https://i.imgur.com/j1Npq8R.jpg

169 :名も無き被検体774号+ (アウアウウー Sa09-QUUs):2020/08/03(月) 10:52:00 ID:5vbKBvJua.net
>>168
庭先で流しソーメン似合いそう

170 :名も無き被検体774号+ (ワントンキン MM8a-/4ZF):2020/08/03(月) 12:50:15 ID:UR/sq1NVM.net
とうとう爆発したんや、よかったよかった

171 :名も無き被検体774号+ (ブーイモ MMbe-XCRp):2020/08/03(月) 13:17:17 ID:rrwpsC0fM.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)斜面すげー
段々畑みたいになってるの?

172 :天 ◆Zp3Mt3XMUqO4 (ブーイモ MMf1-Bemg):2020/08/03(月) 13:24:36 ID:QZNLCBTnM.net
キノコのおばあちゃんだったのぉ?
キノコ爆発させて凄かったぁ〜(笑)
声出して笑いましたよぉ〜(・∀・)

すげぇー(ブンちゃんの真似)

173 :名も無き被検体774号+ :2020/08/03(月) 19:52:35.15 ID:TZ++4mkt0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)てんちゃーん

174 :キノコばあさん (ワッチョイW 1a9d-gQbI):2020/08/04(火) 09:07:45 ID:W9ht/1uV0.net
おはようございます!
みなさんのおかげでオニフスベの一生を追うことができました
旅立ちも一緒に見送ってくれて本当に嬉しかったです
毎年庭先に生えるのは9月だったから今年は珍しく早いなあと感じました
本当にありがとうございました!

175 :名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 65fe-pF49):2020/08/04(火) 09:32:35 ID:AMoO/kae0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)ばーちゃんおはよー

176 :名も無き被検体774号+ :2020/08/04(火) 10:15:44.03 ID:PMFMb7ppa.net
きのこおばばおはよう〜

177 :キノコばあさん (ワッチョイW 539d-MFcO):2020/08/05(水) 06:54:22 ID:ZrLtOnyi0.net
おはようございます!

178 :名も無き被検体774号+ (ブーイモ MMeb-E3K9):2020/08/05(水) 07:48:13 ID:E+TLoa/8M.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)ばっちゃおはよー

179 :名も無き被検体774号+ :2020/08/05(水) 09:13:22.33 ID:6fzXoeSXa.net
きのこおばばおはよう
朝顔トマト以外なんか作ってんの?

180 :キノコばあさん :2020/08/05(水) 10:10:55.93 ID:ZrLtOnyi0.net
じーさんの家庭菜園をご覧ください
https://i.imgur.com/rV8k964.jpg
向かって右側がピーマン、左側がパプリカじゃ
下に落ちているのは長雨でやられてしまった実です
梅雨明けて野菜達も生き生きし始めました

181 :キノコばあさん (ワッチョイW 539d-MFcO):2020/08/05(水) 10:14:29 ID:ZrLtOnyi0.net
https://i.imgur.com/e3NfPOj.jpg
野菜クズ捨て場から生えてきた里芋とかぼちゃと
奥に生えているのは青じそ
毎年かぼちゃはこの捨て場から生えてくる
小振りのぼっちゃんかぼちゃじゃよ
青じそ赤じそは至る所で自生する
野菜って結構逞しい

182 :キノコばあさん (ワッチョイW 539d-MFcO):2020/08/05(水) 10:18:19 ID:ZrLtOnyi0.net
https://i.imgur.com/0FAoNXk.jpg
オクラとその花、可愛らしいよ

https://i.imgur.com/9cB174K.jpg
枝豆と茄子、奥の木は渋柿の木です

183 :キノコばあさん :2020/08/05(水) 10:26:21.18 ID:ZrLtOnyi0.net
https://i.imgur.com/Sgzb3Jk.jpg
おまけの朝顔3号じゃ
青色が鮮やかで美しい
この朝顔達も毎年勝手に生えてくるんじゃ
たくましいのう

184 :名も無き被検体774号+ :2020/08/05(水) 10:48:11.34 ID:6fzXoeSXa.net
自生レベルの家庭菜園うらやましい‼

185 :キノコばあさん (ワッチョイW 539d-Fham):2020/08/05(水) 22:06:13 ID:ZrLtOnyi0.net
thanks!goodnight!

186 :名も無き被検体774号+ :2020/08/06(木) 07:47:32.23 ID:bvKpWwKNM.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)ぐっもーにん

187 :キノコばあさん (ワッチョイW 539d-MFcO):2020/08/06(木) 09:47:11 ID:C27GWZ9y0.net
ぐっもーにんぢゃ!

188 :名も無き被検体774号+ :2020/08/06(木) 19:05:53.69 ID:ZcfCM6Ro0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)毎日暑いねえ

189 :キノコばあさん (ワッチョイW 539d-MFcO):2020/08/06(木) 22:08:20 ID:C27GWZ9y0.net
カラカラじゃ干からびそうじゃ
ぐっない!

190 :名も無き被検体774号+ (アウアウウー Sa55-d26I):2020/08/06(木) 22:12:46 ID:WnmcCSb/a.net
きのこおばば
干物になる

191 :干しキノコばあさん (ワッチョイW 539d-Fham):2020/08/07(金) 08:29:58 ID:6TlAgj9t0.net
干物わろた
みなさんおはようございます!

192 :名も無き被検体774号+ :2020/08/07(金) 08:49:37.20 ID:WBptuRMSa.net
きのこおばばおはよー
干しシイタケにはならないでねwww

193 :キノコばあさん (ワッチョイW 539d-MFcO):2020/08/07(金) 22:08:56 ID:6TlAgj9t0.net
みなさん、こんばんは
皆さんとお別れの時がきたんじゃよ
今日は立秋、そう暦の上では今日から秋なんじゃ
そして今日は1学期の終業式があったんじゃ
明日から夏休みじゃよ、今年は2週間だけの夏休みじゃ
ばばあ明日から忙しくなりそうじゃ、、
オニフスベちゃんも崖の下に落ちてしもうたし
もうこのスレで語れることがなくなってしもうたわい

194 :キノコばあさん (ワッチョイW 539d-MFcO):2020/08/07(金) 22:13:33 ID:6TlAgj9t0.net
何かあったら呼んでください
板中どこでも、すっとんでかけつけますよ

195 :キノコばあさん (ワッチョイW 539d-MFcO):2020/08/07(金) 22:15:19 ID:6TlAgj9t0.net
辛いことがたくさんあったが
でも楽しかったよ
みんながいたから、このスレは楽しかった

それじゃあな!長生きしろよ!

196 :名も無き被検体774号+ (ワッチョイW d1fe-E3K9):2020/08/08(土) 06:10:49 ID:A2gmbKaC0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)ばーちゃんおはよー
ばーちゃんの日常スレにしよ

197 :名も無き被検体774号+ (プチプチ Sa55-oEfd):2020/08/08(土) 09:27:55 ID:L/+q8uWGa0808.net
きのこおばばの残日録

198 :名も無き被検体774号+ :2020/08/09(日) 09:18:14.33 ID:3xBjYWdla.net
きのこおばばおはよう

199 :名も無き被検体774号+ :2020/08/09(日) 23:36:08.03 ID:miXbYYWea.net
保守

200 :名も無き被検体774号+ :2020/08/10(月) 06:12:48.42 ID:iTFzYvAu0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)200げと!おは

201 :名も無き被検体774号+ :2020/08/11(火) 06:40:50.06 ID:Wfy8Z/Kw0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)おはよー

202 :キノコばあさん :2020/08/11(火) 08:20:29.04 ID:sYX9F4M90.net
おはようございます!
恥ずかしながら再び現る…

203 :名も無き被検体774号+ :2020/08/11(火) 12:08:12.25 ID:Iv8+pSGZa.net
きのこおばばおはよう
生還したか

204 :キノコばあさん :2020/08/11(火) 22:25:45.13 ID:sYX9F4M90.net
お盆にはちと早いが此岸に戻ってまいりましたのじゃ
なんつって
夏休み開始3日で根を上げたばばは、癒しを求めて戻ってきたのじゃ
保守や毎日の挨拶、感激じゃ ありがとうございました

205 :名も無き被検体774号+ :2020/08/12(水) 06:33:29.92 ID:utmAEAAC0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)ばーちゃんおはよー
孫帰ってきた?

206 :名も無き被検体774号+ :2020/08/12(水) 09:19:33.15 ID:mGfP/v4Ra.net
きのこおばばおはよー
家族との距離感大事よね

207 :キノコばあさん (ワッチョイW ae9d-s24q):2020/08/12(水) 23:25:42 ID:sC3DlMFM0.net
こんばんは 孫のような子供を育てているんじゃよ
だからヘトヘトなのかもしれぬ
ソーシャルディスタンス家族 いいかも…

208 :名も無き被検体774号+ (アウアウウー Saa5-Xm5A):2020/08/13(木) 09:34:45 ID:plbgB3+pa.net
きのこおばばおはよー

209 :名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 81fe-ZKPf):2020/08/14(金) 07:37:34 ID:wwGs2V/20.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)ばーちゃんおはよー

210 :名も無き被検体774号+ :2020/08/14(金) 12:32:13.83 ID:ogDciytVa.net
きのこおばばこんにちは❤

211 :キノコばあさん :2020/08/14(金) 23:24:34.32 ID:lk3oyBEn0.net
みなさんこんばんは
だいたい24時間前のことなんじゃが
少し時間ができたばばあ、なぜか突然絵が描きたくなってのう
チラシの裏に銃の悪魔を描き始めたんじゃよ
銃の悪魔っちゅーのはな、藤本タツキ先生のチェンソーマンっちゅー漫画に出てくる悪魔なんじゃ
詳しくはググってちょ

212 :キノコばあさん :2020/08/14(金) 23:29:16.92 ID:lk3oyBEn0.net
タツキ先生の悪魔のデザインはすげーんじゃ
どう凄いかはとにかく凄いんじゃ、興奮しながら模写してたらの誰か起きてきたんじゃよ
長女じゃ
長女はだいぶ前に銃の悪魔の想像図を描いてくれたんです
とうとう現れたねーなんて声をかけたら何か様子がおかしい
お腹が痛い、と訴えてきたんじゃ

213 :キノコばあさん :2020/08/14(金) 23:39:43.38 ID:lk3oyBEn0.net
結論から言うとな、便秘と食べ過ぎ飲み過ぎの消化不良で嘔吐がなかなか止まらなくてのう
だいたい食べ過ぎた時は吐くと落ち着くんじゃが昨夜はなかなか落ち着かなくて
途中で本人寝たりもしたが最後は胃液しか吐かなくなってこりゃあかんと急患センターに行くことにしたんじゃ

214 :キノコばあさん :2020/08/14(金) 23:48:38.00 ID:lk3oyBEn0.net
急患センターまで40分くらい掛かってしまうんじゃ
緊急時はやっぱり田舎暮らしは辛いのう
驚いたのは4時前だというのにジョギングしてる男の人がいたり、4時半くらいに散歩してる夫婦とか自転車とか
みんな早起きじゃ!
まあ田舎の農作業も早いけど、だいたい夜明けを待つからなぁ、街は明るいんじゃの

215 :名も無き被検体774号+ :2020/08/15(土) 00:03:12.73 ID:Ky9QlHtN0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)おつおつ
便秘はよく有りませんな心身万病の元
というおらもどちらかと言うと便秘気味なんですが
よく茹でて毒抜きした豆類食べると便秘に効くよ

216 :名も無き被検体774号+ :2020/08/15(土) 08:17:09.17 ID:QJdEZe72M.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)おはよー

217 :名も無き被検体774号+ :2020/08/15(土) 08:29:48.71 ID:Wv1TZCKwa.net
おはよーございます
夏バテも入ってる雰囲気ですね
神経高ぶってると胃の噴門やら幽門が閉まっちゃうんですよ

218 :キノコばあさん (ワッチョイW ae9d-XH1q):2020/08/15(土) 23:52:07 ID:8ZTDdsRT0.net
こんばんは、ばばあじゃ
皆さんの娘へのお気遣い本当に嬉しいです
食事内容は直ぐに見直せますね 枝豆も実りました
ちょっと最近喧嘩ばかりしていたから反省です
緊張状態が続いていたかも…
このスレはばばあが相談するスレになっちまっただ

219 :名も無き被検体774号+ :2020/08/16(日) 00:32:16.41 ID:OW58Ug3na.net
きのこおばばの田園ライフで癒されたから
こんどはきのこおばばが癒される番だよ

220 :名も無き被検体774号+ :2020/08/16(日) 02:21:21.51 ID:s5o2VVOc0.net
思ったよりでっかいきのこだった

221 :キノコばあさん :2020/08/16(日) 12:39:17.03 ID:iMOz3Tk50.net
>>219
あんがと 泣いたあ
年寄りはすぐ泣くんじゃよ…

222 :名も無き被検体774号+ :2020/08/16(日) 12:47:13.17 ID:10P+lzJb0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)222げとからのちはちは

223 :キノコばあさん (ワッチョイW ae9d-XH1q):2020/08/17(月) 08:20:49 ID:Cxu6urMT0.net
キリ番ゲットォ!ヽ(´∀`)ノオメデト─ッ♪ございます!

224 :名も無き被検体774号+ :2020/08/17(月) 09:59:28.10 ID:BT523Zopd.net
ばばあかわいい!

225 :名も無き被検体774号+ :2020/08/17(月) 10:34:57.79 ID:me0Gnshma.net
きのこおばばおはよう
おばばの晩夏

226 :キノコばあさん (ワッチョイW ae9d-XH1q):2020/08/18(火) 09:11:05 ID:MEKKN/M50.net
おはよーございまーす!!
次男が5:30に目覚めて、ドタドタ走り回って目が覚めましたー
眠いよー
蝉って夜中にも時々鳴くんですよ 突然泣き出すからびっくりします

227 :名も無き被検体774号+ (ワントンキン MM8d-qI5r):2020/08/18(火) 09:42:06 ID:ffiO1ydlM.net
おはようさん
そういえば虫とか小動物っていつ寝てるのかね?

228 :名も無き被検体774号+ :2020/08/18(火) 11:45:28.84 ID:mPt88GP/a.net
きのこおばばおはよー
夏ならでわやな

229 :キノコばあさん :2020/08/18(火) 23:55:37.60 ID:MEKKN/M50.net
みなさん、こんばんは
残暑が厳しいですね
田舎は朝晩が涼しくなってまいりました
鈴虫が鳴いています
虫もちょこちょこ眠っているそうですよ
虫も睡眠不足になるとおかしなことになるそうです
興味深いですね
夜に鳴く、と言えば鹿です 初めて聞いた時は女性の悲鳴が夜な夜な聞こえると怯えたものです
きゃーーっとも違う、まるで締め上げられたような声なんですよ ぐえーっときゃーっが混ざったような
鹿肉は淡白で美味ですよ!

230 :名も無き被検体774号+ :2020/08/19(水) 16:15:55.75 ID:l2riXphza.net
きのこおばば
鹿肉を喰らう

231 :名も無き被検体774号+ :2020/08/19(水) 19:15:54.62 ID:3e8hX7Q40.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)おつおつ
おら鹿一度食ったけど結構臭かった
血抜きとかマズかったんかなぁ

232 :名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9ffe-Rir9):2020/08/19(水) 21:51:34 ID:3e8hX7Q40.net
カサカサ┌(┌*。・ω・。)┐カサカサカサ(*。・ω・。)カサカサカサ

233 :干しキノコばあさん (ワッチョイW ff9d-HFkf):2020/08/19(水) 22:27:22 ID:dRa870w/0.net
>>231
それは気の毒じゃった
じーさん曰く猟師さんの締め方によるらしいんじゃ
締め方の上手な人の肉は臭みも少なくて美味しいよ
ジビエなんで人によってどうしても好き嫌いは出てくるけどね
猪もめちゃくちゃ美味かったわ 猪バラ肉は病みつきになる旨さ

234 :干しキノコばあさん (ワッチョイW ff9d-HFkf):2020/08/19(水) 22:34:48 ID:dRa870w/0.net
今夜はばばあの思い出話を語るんじゃよ
若い頃、ばばあは深夜番組が好きでのう
なかでもBOON!っちゅうホンダがスポンサーの番組があっての、モータースポーツの番組なんじゃが
出演者はV6の長野博と川平慈英、真鍋かおりなどの番組があったんじゃ
そこで長野さんがCB750Fourをレストアするコーナーがあってのう
彼は懸命にキャブレターを磨いていて、なんかコンサート会場に持っていって合間に磨いて、他にも色々とレストアに熱心に取り組んでいたんじゃ

235 :名も無き被検体774号+ :2020/08/19(水) 22:36:38.20 ID:3e8hX7Q40.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)おら魚は釣って食べることもあるけど
食べるなら即死させて血抜きしないと臭いもんなぁ
獣も多分一緒なんだよね

236 :名も無き被検体774号+ :2020/08/19(水) 22:38:05.31 ID:3e8hX7Q40.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)バイクばーちゃん

237 :干しキノコばあさん :2020/08/19(水) 22:39:24.79 ID:dRa870w/0.net
そして遂にレストア完了したんじゃ
なかなかエンジンがかからなかった覚えがあるんじゃが、無事にツーリングに行けたんよ長野さん
で、その姿にとても感動してのう
よし、あたいもバイクの免許を取りに行こうと決めたんじゃ
確か26歳くらいじゃったと思う 今の年齢がバレても構わんぞ!
というわけで早速隣町の自動車学校に入校したんじゃ

238 :名も無き被検体774号+ :2020/08/19(水) 22:42:18.79 ID:3e8hX7Q40.net
┌(┌*。-ω-。)┐(*。・ω・。)yー~ 紫煙

239 :干しキノコばあさん :2020/08/19(水) 22:43:10.82 ID:dRa870w/0.net
無事教習を終えていざ卒業試験
本番に強いはずのばばあ、試験を見学していた他の受験者と目が合ってのう
クランクを突っ切ってしまって試験落ちた
まじであれはショックじゃった、まだあの光景は覚えておる
次の試験から見学禁止になった、本当じゃよ!

240 :名も無き被検体774号+ :2020/08/19(水) 22:46:47.31 ID:3e8hX7Q40.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)

241 :干しキノコばあさん :2020/08/19(水) 22:48:56.42 ID:dRa870w/0.net
二回目の卒業検定は無事に合格しました
他の人達はそのまま大型自動二輪の教習へ移行しましたが、ばばあはパイロンスラロームに自信が無くて止めました
なかなかクリアできんかった、苦手じやったのう…一本橋は得意
そして教官に教えてもらったバイク屋にすぐ買いに行ったんじゃ
中古車やけどお店の人の薦めもあってTW200というバイクを買いました

242 :干しキノコばあさん :2020/08/19(水) 22:52:19.59 ID:dRa870w/0.net
支援thanks!
で、バイク仲間というかバイクを通した知り合いもぼつぼつできてのう
嬉しかったんじゃが、皆が皆、こう言うんじゃ
キムタク?木村拓哉よね?ああ、キムタクか

ばばあはその度に??じゃったが追求も肯定も否定もせず流しとった
でもずっと??だったんじゃよ

243 :干しキノコばあさん :2020/08/19(水) 22:56:24.96 ID:dRa870w/0.net
ばばあはドラマっちゅうもんを殆どというか全く見ない人間でのう
後に知ったんじゃが、なんかドラマで乗っていたらしいんじゃ木村さんがTW200の改造車に
らしいというのは未だに確認してなくてのう
後でググっておきます
で、それを知ったばばあは否定に走った
そのドラマ知らないんですよー
きっかけは長野博さんなんですよー
でもさ、当時あんまり知名度なかったんだよね長野さん…
ばばあは地味に宣伝活動を続けた

244 :干しキノコばあさん :2020/08/19(水) 22:59:32.47 ID:dRa870w/0.net
今日はバイクの日ということで、ばばあのバイクエピソードをお届けしました
ご清聴ありがとうございました!

245 :名も無き被検体774号+ :2020/08/20(木) 08:27:03.38 ID:vTrfohtKM.net
おはよっす
今もTWに乗ってる?

246 :名も無き被検体774号+ (アウアウカー Sa13-nHh0):2020/08/20(木) 10:50:36 ID:XiJiwKRJa.net
なかなか趣深い話ありがとう

247 :キノコばあさん :2020/08/20(木) 22:19:58.08 ID:XVRUDaf20.net
みなさん、こんばんは
他愛の無いばばあの話しに興味を持ってくれてありがとうなのじゃ
TW200→CB400SF→FTR223と乗り継いでついにヘルメットを置いたんじゃ
子供が産まれたら、やっぱり無理じゃのう
育児がひと段落したらカワサキのバイクに乗ってばばあのバイク人生は終わりにする予定じゃよ!

248 :名も無き被検体774号+ (ブーイモ MMc3-MVZV):2020/08/21(金) 18:53:01 ID:kjzQ3gmLM.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)いつかはスーフォア

249 :キノコばあさん :2020/08/23(日) 02:33:36.45 ID:pGxFGGmr0.net
ようこそ400ccの世界へ!

250 :名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9ffe-MVZV):2020/08/24(月) 06:19:51 ID:5XBlMhOw0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)おはよー
おらもカワサキのちっこい奴乗ってる

251 :干しキノコばあさん :2020/08/25(火) 01:05:51.12 ID:2j+8QYsQ0.net
>>250
なんですと!?
参考までに性能や乗り心地などご教授ください

252 :名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9ffe-MVZV):2020/08/25(火) 06:06:48 ID:1o0s/VpX0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)カワサキZ125
最高速度100(実用加速域は85、巡航は75くらいか)
燃費50(場合によって55程度)
積載性能0(泊ツーリング時はリュック背負う)
おらキャンプじゃなくて旅館素泊りで夜は街に飲み行くスタイルだから積めなくてもまぁよし

253 :名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9ffe-MVZV):2020/08/25(火) 06:08:04 ID:1o0s/VpX0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)時々ケツ痛くなる

254 :名も無き被検体774号+ :2020/08/25(火) 08:26:53.18 ID:WyUvngS7M.net
ポケバイ系やな

255 :キノコばあさん :2020/08/25(火) 21:41:14.31 ID:2j+8QYsQ0.net
>>252
ありがとうございます!
ババアの最後の相棒が決まりました!
10年後が楽しみです 待ち遠しいわ

256 :干しキノコばあさん :2020/08/26(水) 09:03:17.83 ID:aWpUI6a70.net
https://young-machine.com/2018/12/26/20912/
これは良い!本当に楽しみです。
ツーリングに行きましょう!
早くて10年後ですが、、

257 :名も無き被検体774号+ :2020/08/26(水) 14:11:19.98 ID:OliDdO/7M.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)おらのZたんは北は宗谷岬、南は相模湖まで走破しているよ

258 :名も無き被検体774号+ :2020/08/26(水) 14:14:33.29 ID:OliDdO/7M.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)スズキのジクサーも安くて楽しそうなんだよね

259 :名も無き被検体774号+ :2020/08/26(水) 18:35:38.40 ID:OliDdO/7M.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)南は室戸岬だった
去年仙台〜名古屋のフェリー使って四国行ってきたんよね

260 :干しキノコばあさん :2020/08/26(水) 20:52:29.15 ID:aWpUI6a70.net
超うらやましい…
いいなーいいなー

261 :干しキノコばあさん :2020/08/26(水) 20:53:51.65 ID:aWpUI6a70.net
貯金がんばる

262 :名も無き被検体774号+ :2020/08/26(水) 21:00:48.86 ID:io3tT1Bn0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)125ccだと下道縛りになるしフェリー代も安いから意外と気軽にフェリーに乗せちゃうのだ

263 :名も無き被検体774号+ :2020/08/26(水) 21:02:38.08 ID:io3tT1Bn0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)ちな燃費良いけど小径タイヤなので意外とタイヤ持たないよ
後輪で7000km〜9000km、前輪がその1.5倍位で寿命

264 :干しキノコばあさん :2020/08/27(木) 12:27:20.56 ID:jk/PAeWK0.net
>>258
すいません、こっちにします
青が綺麗だわ 鞍替え早くてすみません

265 :名も無き被検体774号+ :2020/08/27(木) 13:55:19.36 ID:ppXFE/pvM.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)150ccだと高速も乗れるしなぁ

266 :干しキノコばあさん:2020/08/27(木) 23:13:02.00 ID:jk/PAeWK0.net
瀬戸大橋をFTR223で走った時はめちゃくちゃ後悔したもんじゃ
よくまあ海に飛ばされなかったものじゃよ
香川のうどんは美味しかった、生きて到着してほんとに良かった
今は無き宇高連絡船も度々乗ったもんじゃ
船旅最高!!ですな 1時間くらいの船旅だったけど
懐かしさと、10年後の夢は膨らむ一方じゃよ

267 :干しキノコばあさん:2020/08/28(金) 10:20:20.81 ID:H0AR+xjz0.net
みなさん、おはようございます
じーさんがオニフスベを救出してくれました
https://i.imgur.com/duYSNHr.jpg
埋葬にしようか火葬にしようか悩んでいます

268 :干しキノコばあさん:2020/08/28(金) 10:21:56.28 ID:H0AR+xjz0.net
>>132
https://i.imgur.com/FMpUVCZ.jpg
そしてこれがカントリーマアムココアです

269 :名も無き被検体774号+:2020/08/28(金) 10:30:42 ID:jAC4Z2/yM.net
カントリーマアムとオニフスベと干し柿を並べてみてw

270 :干しキノコばあさん:2020/08/28(金) 11:34:52.77 ID:H0AR+xjz0.net
>>269
干し柿!?
庭先に渋柿の木が生えてありますが明日葬儀の予定なので実りが間に合わねー
買ってくる スーパーで売ってるかなあ

271 :名も無き被検体774号+:2020/08/29(土) 18:29:22.26 ID:jbtMoGNzMNIKU.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)北海道あげ

272 :キノコばあさん:2020/08/30(日) 23:56:45 ID:Eg9Spw630.net
>>271
なんですって!?旅の報告をお待ちしています!!

273 :名も無き被検体774号+:2020/08/31(月) 19:23:42.69 ID:UHqLSEdD0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)今年は北海道行かんよ
おばばも北海道行けたらと思って書いたさ

274 :干しキノコばばあ:2020/08/31(月) 23:57:31 ID:QMSflLQR0.net
>>273
泣いたあ ばばあの幸せを祈ってくれてありがとにゃ
北海道一周ツーリングを夢見て明日もがんばるよ

275 :名も無き被検体774号+:2020/09/01(火) 10:23:11.06 ID:ASgEcjS/M.net
おはようさん
雨が続くようだわ

276 :名も無き被検体774号+:2020/09/01(火) 11:13:33.25 ID:UWhp6fo4a.net
きのこおばばおはよう
人生いばらの道だけど振り払っていこうな

277 :名も無き被検体774号+:2020/09/01(火) 17:31:27 ID:IBMR5YeSd.net
北海道はそろそろ寒いぞ!おいで!!!

278 :干しキノコばばあ:2020/09/02(水) 09:42:37.96 ID:h6ZZr3500.net
みなさん、おはようございますじゃ
朝から溢れ出す涙を拭きもせずにスレを読んでおるのじゃよ
現実世界ではそんな優しい言葉をかけられるってなかなかないからのう
例え優しい気持ち、気遣う気持ちを持っていたとしても言葉にしなければ伝わらないんだよね
このスレはばばあの悩み相談のスレになりました

279 :干しキノコばばあ:2020/09/02(水) 09:51:27.63 ID:h6ZZr3500.net
閑話休題、先週末に救われたオニフスベちゃんの葬儀を執り行う予定でしたが
じーさんが鹿肉を大量に頂いたので
その下茹でに追われていたんじゃ
近日中に荼毘に伏す予定です
風が強いのでツツジの下に避難中よ
https://i.imgur.com/F4CgkKp.jpg

280 :名も無き被検体774号+:2020/09/02(水) 10:42:56.73 ID:E3qCOX5vM.net
鹿肉!どうやって食べるの?

281 :干しキノコばばあ:2020/09/02(水) 22:42:33.37 ID:h6ZZr3500.net
お答えします!
用意する物
鹿肉 塩 料理酒1リットル 大きな鍋(夕餉鍋) 強力なキッチンはさみ

1、夕餉鍋にたっぷりお湯をわかします
2、鹿肉を半分くらい解凍します
これらは同時進行で進めてもOK
3、鍋に料理酒だいたい300mlくらいと塩だいたい小さじ1をいれてグラグラ沸いていることを確認してから鹿肉を投入します
4、鹿肉を茹でながらキッチンはさみでぶつ切りにします
5、鍋が灰汁でいっぱいになったら鹿肉を網しゃくしなどで拾い上げて茹で汁は捨てます

282 :干しキノコばばあ:2020/09/02(水) 22:52:09 ID:h6ZZr3500.net
下茹で2回目
1.たっぷりのお湯に料理酒1リットルと塩小さじ半分くらいを入れて、鹿肉を入れます
2.灰汁が出てきたら茹で汁を捨てますが、灰汁がそんなに大量になければ灰汁を救い茹で汁を3分の一くらい残します
灰汁が多ければ下茹で1回目と同じように茹で汁は全部捨ててください

283 :干しキノコばばあ:2020/09/02(水) 23:17:16.90 ID:h6ZZr3500.net
下味付け
1.鍋に水と生姜適量(肉の量による)と鹿肉を入れて沸かします
2.塩少々と醤油を入れて煮込みます 醤油は少なめの薄味にしあげます
途中、出てきた灰汁は救ってください

284 :干しキノコばばあ:2020/09/02(水) 23:53:09 ID:h6ZZr3500.net
画像忘れたすまない
ちょっぴりグロいかも 生肉が苦手な方は見ないでくださいね
1回目の下茹で中
https://i.imgur.com/nTREcIk.jpg
2回目の下茹で中
https://i.imgur.com/t3GwKF1.jpg

285 :干しキノコばばあ:2020/09/02(水) 23:56:04 ID:h6ZZr3500.net
今回は夏野菜入りハッシュドディアーにしてみました
https://i.imgur.com/qrsFNf6.jpg
下味付けを薄くすれば応用がききます
もちろん濃くして鹿肉の醤油煮を堪能してもグッドじゃよ

286 :名も無き被検体774号+:2020/09/03(木) 00:19:00.48 ID:ZR3dRx7Zp.net
>>281
夕餉鍋ってどんなの?

287 :干しキノコばばあ:2020/09/03(木) 05:07:52 ID:z+FJaEQS0.net
>>286
これじゃ!子供会とかで豚汁作るときに使う鍋じゃ
https://i.imgur.com/FQmRMiN.jpg
うちのは小さい方です

288 :干しキノコばばあ:2020/09/03(木) 05:22:51.81 ID:z+FJaEQS0.net
なんかいる
https://i.imgur.com/vq5aGhZ.jpg

289 :干しキノコばばあ:2020/09/03(木) 05:30:20.83 ID:z+FJaEQS0.net
どうにか窓とシャッターの間に収まってくれました
台風が通り過ぎたら出してあげるわ
風が強い、ゴーゴーいってるよー
https://i.imgur.com/kDIToUL.jpg

290 :名も無き被検体774号+:2020/09/03(木) 07:16:55.38 ID:zSb7IHWRM.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)おはよー
おばば九州は台風気をつけてー

291 :名も無き被検体774号+:2020/09/03(木) 08:17:07.66 ID:ZR3dRx7Zp.net
>>287
おはよー
アルミ鍋のデカイやつってことでオケ?
夕餉鍋って言うんや初めて知った
読みはゆうげなべで合ってる?

292 :名も無き被検体774号+:2020/09/03(木) 09:34:48.00 ID:5x1M9pbyM.net
鹿肉料理おいしそう
今年はカエルをよく見る気がする

293 :名も無き被検体774号+:2020/09/03(木) 19:41:54.80 ID:OpTeGjyD0.net
料理酒カラカラ〜┌(┌*。・ω・。)┐(。・ω・。*)アル中ステップ!

294 :キノコばあさん:2020/09/03(木) 21:59:39.00 ID:z+FJaEQS0.net
>>290
なんで九州と判ったの!?
なんつって(^_^;)
10号は直撃しそうで怖いよー

295 :キノコばあさん:2020/09/03(木) 22:07:09 ID:z+FJaEQS0.net
>>291
そう、ゆうげなべです
ゆうげなべってのは通称みたいでアルミ鍋でよいみたいじゃの
https://i.imgur.com/5iZXe4R.jpg
一般的な硫酸アルマイト加工のアルミ鍋より耐食性が3倍強いシュウ酸アルマイト鍋
うちのは多分一般的なほう じーさんの持ち物

296 :キノコばあさん:2020/09/03(木) 22:14:37.68 ID:z+FJaEQS0.net
>>292
thanks!難儀なのは筋が歯と歯の間に挟まるんじゃ!
糸ようじ必須です。子供の歯磨きもいつもより手間がかかる…
カエルがたくさんいるのは良いことじゃ
うちの周りは減っているような気がするで…
今年は虫が多いです ムカデ、アブ、ダンゴムシ
すぐ家の中に入ってくるんじゃよ、彼奴ら!

297 :名も無き被検体774号+:2020/09/06(日) 11:45:54.36 ID:CBmISYhj0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)ちはちは

298 :名も無き被検体774号+:2020/09/08(火) 09:08:45 ID:lXTjlBT6M.net
おはようさん
豚足の焼いたやつ?煮たやつ?をスーパーで買ったんだが・・・食べるとこあるの?これ
なんとなしに初めて買ったからなー豚足がどういうもんか誰か教えて?

299 :キノコばあさん:2020/09/08(火) 11:38:04.94 ID:2mLbRgDU0.net
こんにちは 強い台風なので実家に避難してました
風が長いこと吹いていましたね こんな強力な台風は久しぶりでちょっと怯えた
オニフスベちゃんの火葬は叶わず延期になりました…
近日中に燃やしたいものです

300 :キノコばあさん:2020/09/08(火) 11:48:22.41 ID:2mLbRgDU0.net
>>298
豚足初めてですか?可食部が少ないんですけど美味しいですよ!
下茹で済みの豚足でも一度茹でることをおすすめします
とても柔らかくなります
それから焼いて塩胡椒やラー油醤油お酢のいわゆる餃子の味付けで食べても美味しいですよ
お腹空いた

301 :名も無き被検体774号+:2020/09/08(火) 15:18:10 ID:lXTjlBT6M.net
>>300
なるほどーサンクス!
オニフスベちゃんふっとばされてないかな

302 :キノコばあさん:2020/09/09(水) 22:45:49.40 ID:sYNOgRzp0.net
無事でした!
https://i.imgur.com/iQMZDx3.jpg

303 :キノコばあさん:2020/09/09(水) 22:48:42 ID:sYNOgRzp0.net
物干し台を起こしたら、カエルが帰ってきました
https://i.imgur.com/msxc58N.jpg
夕方 目に瞬膜が出てます
https://i.imgur.com/JI0Haiw.jpg

304 :キノコばあさん:2020/09/09(水) 22:50:48 ID:sYNOgRzp0.net
パプリカが台風で斜めになってしまいました…
https://i.imgur.com/sCbefpz.jpg
シソの花です 可憐で可愛らしい
実はむしって佃煮にします
https://i.imgur.com/yll2e8M.jpg

305 :キノコばあさん:2020/09/09(水) 22:51:59 ID:sYNOgRzp0.net
朝顔も種ができ始めました
日の暮れも早くなり、すっかり秋模様です
https://i.imgur.com/unZckMN.jpg

306 :名も無き被検体774号+:2020/09/10(木) 13:03:52 ID:tT1XApfOM.net
無事でよかった!

307 :キノコばあさん:2020/09/12(土) 09:42:28.97 ID:oFyFPjIA0.net
ガレージで乾かす事にしました
秋雨前線が停滞したようです
https://i.imgur.com/UfO2BCg.jpg

308 :名も無き被検体774号+:2020/09/12(土) 10:52:04.51 ID:hYqhX0pPa.net
オニフスベちゃんここまで思われて幸せだなぁ

309 :名も無き被検体774号+:2020/09/12(土) 14:20:44.93 ID:7G903gBlM.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)サーターアンダギーみたい

310 :きぐるいちゃん!\( ^∀^ )/ :2020/09/12(土) 14:21:56.50 ID:yHeczdMt0.net
すげえw何だこれw

311 :キノコばあさん:2020/09/13(日) 16:25:33.28 ID:upVHjHEK0.net
オニフスベの成れの果てです
並べてみました
https://i.imgur.com/SqNX8kn.jpg

312 :キノコばあさん:2020/09/13(日) 16:49:35.20 ID:upVHjHEK0.net
あれは結婚式の前の日のことじゃった
じーさんがヘアカットに行くというので買いたて新車のステーションワゴンの運転の練習も兼ねて一緒に行く事になったんじゃ
今までこんなサイズの車は乗ったことがなかったので、おそるおそる、まあ無事に理容室に到着したんじゃよ
調子に乗ったババアはじーさんを店に残し、練習して来る!と出発したんじゃけど
まあ想像通り5メートル先で脱輪した
車を残して店に戻りじーさんに開口一番こう言ったんじゃ
JAFを呼んでください
青ざめるじーさん、カットの途中で飛び出した

313 :キノコばあさん:2020/09/13(日) 16:55:37.99 ID:upVHjHEK0.net
左に曲がったら左の前輪が落ちた
落ちたというか宙ぶらりん
そう、そこは道なぞなかったんじゃ
なんだなんだとアパートのベランダから覗いている住人たち
どうしたどうしたと集まって来る仕事中のオッチャンたち
力貸してくれーとなおも人を集めるリーダーらしきオッチャン
ねーちゃん道があると思ったんかい?
はい、と言うのがやっとでした…

314 :キノコばあさん:2020/09/13(日) 16:59:02.08 ID:upVHjHEK0.net
男達は集まった
ババアはギアをニュートラルに入れた
せーの、で車体は持ち上がり、無事安全な場所へ動かされた
湧き上がる歓声、涙ぐむババア、頭を下げて下げて下げる新婚夫婦
まあ、気をつけてな!と爽やかに去って行く男達
その節はありがとうございました

315 :キノコばあさん:2020/09/13(日) 17:01:11.11 ID:upVHjHEK0.net
そんな思い出のあるステーションワゴンさんとも今日でお別れです
さよならwish この時だけじゃなく傷だらけにしてごめんよ
もう新車は運転しないよ
やっぱりバイクが1番だね

316 :名も無き被検体774号+:2020/09/13(日) 17:16:59.52 ID:fmcdPcWba.net
愛車とのお別れか
いままでお疲れ様でしたと御神酒を捧げてくださいまし

317 :名も無き被検体774号+:2020/09/13(日) 20:06:44.74 ID:WbviFIoG0.net
バイクは何にする?

318 :キノコばあさん:2020/09/13(日) 23:16:54.96 ID:upVHjHEK0.net
>>316
労いをありがとうございました!
家族に見送られ引き取られていきました
泣いている子供達を見て自分の子供の頃を思い出しました
思い出があると泣いてしまいますね…

319 :キノコばあさん:2020/09/13(日) 23:33:43.09 ID:upVHjHEK0.net
>>317
カワサキ Z125 または スズキ ジクサー150です
上の方で教えてもらいました
両方乗ってもいいかも
おすすめあったら教えてくださいね

320 :名も無き被検体774号+:2020/09/14(月) 13:28:02.08 ID:E68ri+VEM.net
カブもいいよね┌(┌*。・ω・。)┐(。・ω・。*)ねー!

321 :きぐるいちゃん!\( ^∀^ )/ :2020/09/14(月) 15:23:12.68 ID:5pgijeBq0.net
>>311
土に帰ってるように見える(・ρ・)
てかスレ読みましたが一晩で生えてくるんですね!すごい!

322 :キノコばあさん:2020/09/14(月) 22:51:01.80 ID:SdshWuG+0.net
>>320
祖父が乗っていたことを思い出しました!
三角マーク懐かしい たしか90だったと思います
本田宗一郎氏やスタッフの優しさが詰まった珠玉の名車ですね

>>321
読んでくれてありがとうございました!
毎年庭に今頃、秋雨の頃に生えて来るんですよ
今年は珍しく6月に生えてきました
生える時期としては早くもないのですが
我が家にとっては珍しくてついスレ立て
今年は

323 :名も無き被検体774号+:2020/09/16(水) 07:23:08.56 ID:zZa64pZUM.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)おばよー!
次のカーは?

324 :キノコばあさん:2020/09/16(水) 11:35:33.06 ID:dY41L5dDM.net
>>323
おばよー斬新すぎてワロタァw

325 :キノコばあさん:2020/09/16(水) 19:34:50.74 ID:NbQOKYJIM.net
次のカーはHONDAオデッセイです
まだ写真は撮っていなくて…
あまり近寄っていなくて…
なんか運転して欲しいって言ってる
折れそう

326 :名も無き被検体774号+:2020/09/17(木) 11:04:47.31 ID:UL5okgt4M.net
おはよっす
オデッセイ乗ってみた?

327 :キノコばあさん:2020/09/18(金) 01:36:40.05 ID:TwZ87n4hM.net
車庫から2メートル出しました!!
センサー付いてるって聞いていたのに
付いてなかった なんでー??
頼みのセンサーが…

328 :名も無き被検体774号+:2020/09/19(土) 06:10:20.84 ID:DPHRKstA0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)ぶつけちゃった?
ニューカーおめおめ!
ただ個人的にオデッセイ乗りは運転荒い人多くて苦手や
おばばは気をつけて

329 :キノコばあさん:2020/09/20(日) 22:58:52.96 ID:epIVF8Qo0.net
>>328
ありがとう!まだ2メートルしか動かしていない
明日練習してみます

330 :名も無き被検体774号+:2020/09/22(火) 07:36:00.26 ID:hrns+5NK0.net
おはようさん
台風近づいてきてるね

331 :キノコばあさん:2020/09/22(火) 23:10:04.99 ID:BHIQSaps0.net
こんばんは
12号ですね 関東方面に向かっていますね
嵐に備えてくださいね
https://i.imgur.com/P6xDpeT.jpg

2メートル離れた所から車庫入れに成功しました
デジタルメーターは苦手じゃ!

332 :名も無き被検体774号+:2020/09/24(木) 07:31:41.70 ID:fym3pBQP0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)おばよー
車体感覚が試される車庫入れ大事よね

333 :名も無き被検体774号+:2020/09/24(木) 08:27:34.62 ID:HYtKGbVyM.net
おはようさん
ヒガンバナ咲いたね

334 :キノコばあさん:2020/09/25(金) 11:47:38.32 ID:CX0kzzGA0.net
おばようごじゃいます
咲きました!!
https://i.imgur.com/VUtACNT.jpg
https://i.imgur.com/LPeneiq.jpg
つぼみ

335 :名も無き被検体774号+:2020/09/25(金) 19:33:51.63 ID:j81J/q9WM.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)おつおつ

336 :名も無き被検体774号+:2020/09/26(土) 00:20:20.74 ID:/z+Nbwhap.net
曼珠沙華〜

337 :キノコばあさん:2020/09/26(土) 15:59:51.10 ID:k3U4ZoQZM.net
練習します
https://i.imgur.com/RQQvxVw.jpg

338 :名も無き被検体774号+:2020/09/26(土) 22:48:54.36 ID:mZTYaAbQ0.net
それが1の最後の書き込みとなった・・・

339 :キノコばあさん:2020/09/27(日) 09:26:02.42 ID:Hurj2zyb0.net
>>338
ユーモアあってワロタw
無事に帰ってきました!
https://i.imgur.com/DeX0poK.jpg
スタート
https://i.imgur.com/fPnHvKd.jpg
方向転換

340 :キノコばあさん:2020/09/27(日) 09:26:44.72 ID:Hurj2zyb0.net
https://i.imgur.com/TWJzXsh.jpg
ゴール
車庫入れ

341 :名も無き被検体774号+:2020/09/27(日) 13:30:49.25 ID:e1Xz+yPSM.net
車庫あるっていいなあ
そのまま整備したりは難しそうだけど

342 :キノコばあさん:2020/09/27(日) 18:27:36.14 ID:Hurj2zyb0.net
>>341
ギリギリ普通車が入る車庫です
高さがあまりないのでオデッセイになりました
じーさんは晴れの日に庭で車いじりやっております

343 :キノコばあさん:2020/09/27(日) 18:28:44.94 ID:Hurj2zyb0.net
今日はよく晴れました
ついに別れの時です
https://i.imgur.com/wmZjBVh.jpg
段ボール棺

344 :キノコばあさん:2020/09/27(日) 18:30:43.70 ID:Hurj2zyb0.net
さようならオニフスベちゃん
スレのみんなもその一生を見守ってくれてありがとう
https://i.imgur.com/zzUUP3B.jpg

345 :キノコばあさん:2020/09/27(日) 18:33:05.62 ID:Hurj2zyb0.net
埋葬
https://i.imgur.com/SMkCX1f.jpg
ほんのりキノコの焼ける香ばしい匂いがしました
息子が墓標を作ってくれました
https://i.imgur.com/pZA9JZF.jpg

346 :名も無き被検体774号+:2020/09/27(日) 20:59:52.77 ID:e1Xz+yPSM.net
旅立ったかー
墓標いいねえ

347 :名も無き被検体774号+:2020/09/27(日) 21:06:18.23 ID:uyZKbufz0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)この松ぼっくり外来種ですな
アメリカ原産のテーダマツと思われ
葉が三つ葉でかなり長い筈だよ

348 :名も無き被検体774号+:2020/09/27(日) 21:07:18.42 ID:uyZKbufz0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)テーダマツの松ぼっくり棘が鋭くて痛いんよね

349 :名も無き被検体774号+:2020/09/27(日) 21:12:58.25 ID:uyZKbufz0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)棘見えないから違うかもー

350 :キノコばあさん:2020/09/27(日) 23:54:36.00 ID:Hurj2zyb0.net
>>347
トゲありますよー テーダマツっていうんですね
また一つ知識が増えたthanks!
息子がどこからか拾ってきました
裏山に生えているみたいです

351 :キノコばあさん:2020/09/27(日) 23:59:58.90 ID:Hurj2zyb0.net
秋雨で火葬を諦めかけたけど、やっとやり遂げました
みなさん見守ってくれて本当にありがとうございました
近所のおじさんから栗拾いのお誘いがありました
明日は栗ご飯です
https://i.imgur.com/GJzNay8.jpg
さすがに皮剥き疲れた

352 :名も無き被検体774号+:2020/09/28(月) 00:38:29.23 ID:XxqGaCYda.net
保守

353 :キノコばあさん:2020/09/28(月) 14:04:55.27 ID:uYJHDbru0.net
保守サンクスじゃ!
なんかいたんじゃ
https://i.imgur.com/kFCgaWo.jpg
https://i.imgur.com/jRXPneH.jpg

354 :キノコばあさん:2020/09/28(月) 14:05:43.24 ID:uYJHDbru0.net
皮剥いた
https://i.imgur.com/zlqq6KC.jpg
断面です
https://i.imgur.com/qTg8Lnu.jpg

355 :名も無き被検体774号+:2020/09/28(月) 14:07:34.80 ID:7RwWC0K8a.net
子孫キタ━(゚∀゚)━!

356 :名も無き被検体774号+:2020/09/28(月) 14:14:12.38 ID:MW2Xy618r.net
>>353
2枚目が一瞬餅に見えた

357 :キノコばあさん:2020/09/28(月) 14:19:24.82 ID:uYJHDbru0.net
餅ワロタw
子孫焼いたー(≧∇≦)
https://i.imgur.com/muoaG2b.jpg
子孫がこんがり

358 :キノコばあさん:2020/09/28(月) 14:20:45.28 ID:uYJHDbru0.net
こんがり
https://i.imgur.com/lyvh95z.jpg
バターとガーリックパウダーとバジルをかけました
https://i.imgur.com/w8wUha3.jpg

359 :キノコばあさん:2020/09/28(月) 14:22:50.46 ID:uYJHDbru0.net
https://i.imgur.com/Utfemrv.jpg
本日の献立
お裾分けの栗を塩茹でにした栗ご飯
オニフスベソテー
しめじの味噌汁
天道生えカボチャのサラダ
アジフライ他
それではいただきます

360 :キノコばあさん:2020/09/28(月) 14:45:24.67 ID:uYJHDbru0.net
ごちそうさまでした
まずかったよーおええ
調べてから作ってみたけど食感が耐えられなかったよ、うーん
味はガーリックとバターの味のみです
晩ご飯でじーさんに食べさせる

361 :名も無き被検体774号+:2020/09/28(月) 14:53:07.41 ID:7RwWC0K8a.net
>>360
気持ちを共有かwww

362 :名も無き被検体774号+:2020/09/28(月) 14:54:21.09 ID:7RwWC0K8a.net
食糧に出来るってだけで美味ではないのね…

363 :キノコばあさん:2020/09/28(月) 15:56:28.88 ID:uYJHDbru0.net
>>361
ぎくっ この気持ちを分かち合えたなら
なんつって

不味くもなく美味でもないとの事でしたが
わしにはまずかったんじゃよー
味ではなく食感が耐えられんかった

364 :名も無き被検体774号+:2020/09/28(月) 16:12:24.52 ID:7RwWC0K8a.net
>>363
見た目はんぺんっぽいな
それともスポンジみたいなん?

365 :キノコばあさん:2020/09/28(月) 19:55:14.41 ID:uYJHDbru0.net
じーさんが帰って来たー

366 :キノコばあさん:2020/09/28(月) 20:42:33.02 ID:uYJHDbru0.net
>>364
本体はふわふわ、半ぺんみたいに柔らかくて切りにくかったです
皮はやや硬く弾力がありました
じーさんに食べさせた
粉をケチったお好み焼きみたい、との感想でした
もう少し厚切りにすればよかった

367 :名も無き被検体774号+:2020/09/28(月) 22:55:12.36 ID:5Q1Dieuq0.net
>>358
サムネを遠巻きに見たらチキンソテーっぽく見えたw
食べたらガックリかw

368 :キノコばあさん:2020/09/29(火) 09:36:50.10 ID:VlsiFe0v0.net
>>367
チキンソテーに見えますね!
わしがマッシュルーム苦手じゃから食感が似てるオニフスベも不味いと感じたのかもしれぬ
ググったら不味くもなく美味いわけでもないという感想ばかりでした
もう食べるのは懲りたんじゃ

369 :キノコばあさん:2020/09/29(火) 09:47:55.20 ID:VlsiFe0v0.net
きのこ博士のじーさんが言うには土から生えてる白いきのこは食べたらいけないとのことでした
オニフスベとはっきり分かっていたから良かったけど
ドクツルタケやシロタマゴテングタケの幼菌と間違っていたら大変な事になります
プロも間違うそうです

370 :名も無き被検体774号+:2020/09/29(火) 09:53:44.41 ID:Uh7T2+4Y0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)キノコ見かけたら根本を掘って卵が割れた様なツボがあるか見たほうが良いらしいね
ツボがあるキノコはテングタケの仲間で猛毒菌が多いのだとか

371 :名も無き被検体774号+:2020/09/29(火) 20:05:35.79 ID:IaW/FoNA0NIKU.net
オニフスベ食べられるのか…いや食べたいとは思わないけどw

372 :キノコばあさん:2020/09/29(火) 22:43:20.91 ID:VlsiFe0v0NIKU.net
>>370
大きさだけで判断してしまったのは浅はかでした
ググったら幼菌が毒キノコと似てる、ひー
猛毒キノコ御三家
タマゴテングタケ
シロタマゴテングタケ
ドクツルタケ
テングタケの仲間こわい

>>371
労力の割に合わないキノコでした
次生えたら食べるって決めていたけど
2本目が生えるとは!

373 :名も無き被検体774号+:2020/10/03(土) 20:09:28.96 ID:cg2dV5AN0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)

374 :名も無き被検体774号+:2020/10/05(月) 10:45:05.86 ID:hS0EFFsha.net
秋の足音が高い

375 :キノコばあさん:2020/10/07(水) 14:01:33.70 ID:ZRVk+1uA0.net
みなさんこんにちは
目的を達成したばばあはなんだか燃え尽きたよう
キノコの一生を見届け、また2本目は試食もでき
やり遂げた気持ちでいっぱいです

376 :名も無き被検体774号+:2020/10/07(水) 14:45:17.67 ID:wrFQb8aIa.net
アンニュイきのこおばば

377 :名も無き被検体774号+:2020/10/07(水) 17:40:43.77 ID:uz+U+3PBM.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)松茸取りに行こぉー

378 :名も無き被検体774号+:2020/10/10(土) 12:59:34.21 ID:UZI+HUr+a1010.net
松茸山行きたい

379 :キノコばあさん:2020/10/12(月) 19:19:48.40 ID:bYekVAdj0.net
ばばあも行きたい
探してきます

380 :名も無き被検体774号+:2020/10/12(月) 21:25:19.07 ID:tRLMEpkG0.net
まじか
松茸探しの旅か

381 :キノコばあさん:2020/10/15(木) 08:47:44.65 ID:UW64ScKO0.net
なかった(´・ω・`)

382 :キノコばあさん:2020/10/15(木) 08:50:52.31 ID:UW64ScKO0.net
なんてね…
山は私有地なので入れないんですよ…
そして、皆さんいよいよお別れのようです
冬になると何も生えない、ネタ切れです

383 :キノコばあさん:2020/10/15(木) 08:53:01.17 ID:UW64ScKO0.net
辛いことがたくさんあったが
でも楽しかったよ
みんながいたから、このスレは楽しかった
(2回目)
それじゃあな!長生きしろよ!

384 :キノコばあさん:2020/10/15(木) 08:57:24.63 ID:UW64ScKO0.net
思い起こせば3ヶ月前
オニフスベが生えた嬉しさにスレを立ててみたらまさかこんなに伸びるとは思いませんでした
一度目のお別れの挨拶の後も支援してくださり、待ってくれている皆さんがいることがとても嬉しかったです

385 :キノコばあさん:2020/10/15(木) 09:02:48.91 ID:UW64ScKO0.net
優しいコメント、おもしろいコメント、本当にありがとうございました
しんどい時とても励みになりました
読んでくれた皆さんありがとう!
風邪をひきやすい季節になりました
どうかご自愛ください

386 :名も無き被検体774号+:2020/10/15(木) 11:12:01.69 ID:b6plur0da.net
きのこおばばの残日録にしなされ
日々起こったことを垂れ流すのじゃ〜w

387 :名も無き被検体774号+:2020/10/16(金) 06:23:33.47 ID:96/dnhUB0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)おばよー

388 :名も無き被検体774号+:2020/10/16(金) 07:18:19.86 ID:qbomcNQj0.net
おはようさん
おばばおつかれ!楽しいスレになったよね。

389 :名も無き被検体774号+:2020/10/22(木) 19:04:40.11 ID:Hy+jZDs6M.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)ほしゅ

390 :名も無き被検体774号+:2020/10/22(木) 19:46:08.79 ID:VBvujrUk0.net
おばばー!まつたけつくったよー!
https://i.imgur.com/shIrZxX.jpg

391 :名も無き被検体774号+:2020/10/22(木) 22:33:48.39 ID:QFepm4tt0.net
和紙アートか。昔、割烹料理屋で見て触ったことあるよ。

392 :名も無き被検体774号+:2020/10/23(金) 00:48:12.87 ID:wG5RmGgnp.net
そんないいもんちゃいまふ
ティッシュですんw

393 :キノコばあさん:2020/10/24(土) 09:05:02.33 ID:fTmw/Ksj0.net
>>390
ティッシュなの!?凄い本物みたいです!

394 :キノコばあさん:2020/10/24(土) 09:11:03.50 ID:fTmw/Ksj0.net
皆さん、おはようございます!
落ちたかなと確認に来てみたら、なんと保守thanks!
ティッシュアート凄いですね

>>386
提案ありがとうございます
今回も頑張ります復活
目標600まで

395 :キノコばあさん:2020/10/24(土) 09:17:25.54 ID:fTmw/Ksj0.net
さて、風邪をひきやすい季節と書きましたが早速体調を崩していました
息子がアデノウイルスに感染して40度近く熱を出したんです
高熱が出るとまさか新型!?といつも焦ります
子供が病気→親に感染はいつものことですが参ります

396 :名も無き被検体774号+:2020/10/24(土) 13:41:56.61 ID:XduYlNiGH.net
おばば〜
戻ってきてくれてありがとう!
600と言わず完走目指そう

お大事に

397 :名も無き被検体774号+:2020/10/25(日) 20:50:24.50 ID:SLx2qAJ4a.net
こども→大人への感染力って強いよね

398 :名も無き被検体774号+:2020/10/25(日) 22:44:05.27 ID:U9mNoS2C0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)コロナは後遺症がよくわからんのが怖いねんね

399 :名も無き被検体774号+:2020/10/26(月) 07:22:37.15 ID:DVTVIl3jM.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)おはよー

400 :キノコばあさん:2020/10/27(火) 21:58:56.00 ID:YsiydYQm0.net
>>396
泣いたあ ありがとうございます!
ぼちぼち完走めざします
>>397
以前長男からノロウイルスもらって急性胃腸炎で入院したのは本当に辛かったわい

401 :キノコばあさん:2020/10/27(火) 22:00:20.85 ID:YsiydYQm0.net
>>399
いつも挨拶ありがとうなのじゃ!
このご時世、高熱に怯えますね
早く治療方法が確立しますように

402 :キノコばあさん:2020/10/27(火) 22:06:55.65 ID:YsiydYQm0.net
さて、田舎の悩みのひとつに虫問題があります
可愛い虫なら少々侵入してもニッコリなんですが
恐ろしい虫達に悩まされる日々です
今はカメムシ、めちゃくちゃ臭い小さいカメムシが洗濯物にビッシリ止まって日光浴をしています
うっかりその事を忘れとってそのまま確認もせず洗濯物を取り込んでしまい
家中がカメムシ臭で満たされて苦情来た

403 :キノコばあさん:2020/10/27(火) 22:13:59.24 ID:YsiydYQm0.net
外はいい天気なのに、干すとカメムシがやってくる
そこでばばあは閃いた 虫も気温の低い午前中のうちは活動しないのでは、と
13時頃に取り込んで縁側に干してみたらなんと大成功!
1匹ですみました
https://i.imgur.com/yzdXo88.jpg

404 :キノコばあさん:2020/10/27(火) 22:21:49.26 ID:YsiydYQm0.net
写真間違えた あれはじーさんが連れ帰ったカメムシ
https://i.imgur.com/PYI259x.jpg
見た目は可愛いんですよ、小さいし

405 :名も無き被検体774号+:2020/10/27(火) 22:31:31.55 ID:PyDNOz+60.net
マルカメムシだっ!(*。・ω・。)っ┌(┌*。・ω・。)┐テケテケ

406 :キノコばあさん:2020/10/29(木) 21:34:07.10 ID:5c+QhWVM0NIKU.net
マルカメムシって言うんですね
やっと知ることができたthanks!
ずっと小さいカメムシとか臭い方のカメムシとか言ってました
あとここら辺りは、へっぷりむしって言うみたいです

407 :キノコばあさん:2020/10/29(木) 21:39:42.93 ID:5c+QhWVM0NIKU.net
じーさんの菜園から
夏は緑色のパプリカしか採れなかったのに
この頃になって色づき始めました
https://i.imgur.com/LP3FyNk.jpg
手前はブロッコリー、奥はかぶの芽です

408 :キノコばあさん:2020/10/29(木) 21:41:04.46 ID:5c+QhWVM0NIKU.net
https://i.imgur.com/SlRxiGC.jpg
なすも終わりそうです
秋も深まってきました
https://i.imgur.com/TClsq7K.jpg

409 :名も無き被検体774号+:2020/10/29(木) 21:55:49.37 ID:aGw2Es4XpNIKU.net
そういやピーマンって夏終わり頃から赤やら黄色やらになるのはなんで?
おしえてキノコおばばさーん!

410 :キノコばあさん:2020/10/29(木) 23:01:52.49 ID:5c+QhWVM0NIKU.net
>>409
質問ありがとじゃ!
じーさん言うに赤いピーマンは熟れたものだそうです
我々は熟れていないピーマンを食べていたのじゃ
赤いピーマン甘いよね
と言うことはパプリカも熟れていなかったと言うことかいな??

411 :キノコばあさん:2020/10/29(木) 23:05:36.12 ID:5c+QhWVM0NIKU.net
ばーさんの放ったらかし菜園をどうぞ
https://i.imgur.com/xEbr9I1.jpg
手前の里芋も奥のじゃがいもも捨てた芋から生えてきたものじゃよ
そろそろ掘ります
https://i.imgur.com/R9FUfvD.jpg
暖かすぎて捨てた種から生えたかぼちゃ
これは降霜で枯れてしまう短い命です

412 :名も無き被検体774号+:2020/10/30(金) 09:23:15.01 ID:b8+fhnBrr.net
>>408
これ見たら焼きなすを食いたくなった。自分で作れるけど、皮を簡単に剥く裏技を忘れてしまった。
>>411
おっさんになってから里芋の美味さに惚れ込んだ。

413 :名も無き被検体774号+:2020/10/30(金) 20:11:56.01 ID:PHFfS7O60.net
>>410
なるほどということは夏はなかなか赤や黄色にならんけど熟すのが遅くて秋は早く熟すんかな?

>>411 サムネでイチゴに見えたから、放ったらかしでイチゴできるんやスゲーって思ってしまったw

414 :キノコばあさん:2020/10/31(土) 12:42:27.51 ID:rHHvS9BJ0HLWN.net
>>412
じーさんの知恵袋を持ってしても冷水に浸けてから剥くという情報しか得られなんだ
裏技、気になりますね 
里芋入りの豚汁が好きです!

415 :キノコばあさん:2020/10/31(土) 12:55:49.38 ID:rHHvS9BJ0HLWN.net
>>413
アップにしてみました 近付くと青臭いです
https://i.imgur.com/hc6OtHz.jpg
実りから赤くなるまで2ヶ月くらいかかるそうです
https://i.imgur.com/pdLTkDY.jpg

416 :キノコばあさん:2020/10/31(土) 13:00:15.65 ID:rHHvS9BJ0HLWN.net
繁殖期なのでカマキリが大量発生
https://i.imgur.com/3tjPrjl.jpg
カエルも久しぶりに帰ってきました
しばらく物干し竿の中にいたようで体が茶色っぽく変色しています
11月下旬には冬眠に入ります
居なくなると寂しい
https://i.imgur.com/KH9MXIL.jpg

417 :キノコばあさん:2020/10/31(土) 13:13:32.76 ID:clH/TZ1TMHLWN.net
ご近所さんのイチゴを撮らせてもらいました
来週ミツバチがやって来るそうです
来月末には実りだそうです
https://i.imgur.com/36keZ4x.jpg
冬があっという間に訪れそう

418 :名も無き被検体774号+:2020/10/31(土) 13:26:55.21 ID:NEzgMVDoMHLWN.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)九州といえば珍しい蔓性トリカブトのハナカズラを見たい

419 :キノコばあさん:2020/11/01(日) 08:19:08.50 ID:IsRVWcDh0.net
>>418
ラジャー!行ってくる!

420 :名も無き被検体774号+:2020/11/01(日) 09:20:41.06 ID:C4OFkX8LM.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)おばよー
普通のトリカブトだと沢沿いとか湿地近くのジメジメした所に多いけどハナカズラはどうなんだろね

421 :キノコばあさん:2020/11/01(日) 10:23:00.32 ID:IsRVWcDh0.net
おばよー!ばばあに登山は無理じゃった
しかも遠くの山じゃった、本当にすまない
綺麗な花ですね

422 :名も無き被検体774号+:2020/11/01(日) 10:58:25.07 ID:lp3BTM/3H.net
おばば〜
無理すんなwwwwww

423 :名も無き被検体774号+:2020/11/01(日) 11:57:49.48 ID:nqUUXP4Ap.net
クマー!に襲われるから山行っちゃだめだよw
畑はイノシシやサルに荒らされないの?

424 :名も無き被検体774号+:2020/11/01(日) 13:46:00.70 ID:9Har7Txxa.net
アクティビティきのこおばばwww

425 :キノコばあさん:2020/11/01(日) 20:48:31.00 ID:IsRVWcDh0.net
ただいまー
オデッセイの練習に行ってました
左手側のスタートボタンに、なかなか慣れませんが少し上達しました
トリカブトの仲間は希少種のようですね
そしてハナカズラは本当に珍しい花のようです 勉強になりました

426 :キノコばあさん:2020/11/01(日) 20:55:56.38 ID:IsRVWcDh0.net
>>423
三大害獣の鹿、猪、猿には悩まされますね
うちの庭や畑の隅に結構な数の穴があってなんだろうと思っていたら、なんと猪が掘った穴という事が判明しました
苺農家のおっちゃんが教えてくれました
先日とうとう遭遇したんですよ
深夜の2時頃、フガフガザッザッって音で目が覚めて縁側の窓越しですが、猪が懸命に掘っていました
ミミズを食べているそうです

427 :名も無き被検体774号+:2020/11/01(日) 21:56:12.28 ID:nqUUXP4Ap.net
>>426
へーイノシシって作物を食べて畑を荒らすイメージだった
穴掘ってミミズ食べてたのね
鹿もでるのか
鹿の角欲しいw

オデッセイは左にスタートボタンあるのか
運転は慣れた?ぶつけてない?w

428 :キノコばあさん:2020/11/01(日) 23:40:09.25 ID:IsRVWcDh0.net
>>427
雑食で何でも食べるそうです
泥浴びという寄生虫を落とす行為を稲でされると、猪の臭いが移って食べられなくなるそうです

最近の車はもうCD再生じゃなくBluetoothで再生という驚きの仕様でばーさんビックリした
カメラが4方向について便利だけど使ったことはありません
脱輪は1回しかけた?けど無事です!隣でじーさんがちょちょちょなんて変な声を出しましたが、でもセーフです!
車庫入れはさせてくれません
でも自信がついたので実家に乗って帰る日も近そうです!

429 :キノコばあさん:2020/11/03(火) 13:18:45.32 ID:WQthlM8R0.net
田舎あるある
散歩をしていたら野菜のお裾分けがある
白菜をいただきました!
https://i.imgur.com/6yyEk9d.jpg

430 :キノコばあさん:2020/11/03(火) 13:24:53.76 ID:WQthlM8R0.net
ザクザク切って煮ます
https://i.imgur.com/QiIFLqt.jpg
https://i.imgur.com/qaZjHoV.jpg

431 :名も無き被検体774号+:2020/11/03(火) 13:47:29.96 ID:65iXo81gp.net
こーゆーのが美味いんだよねー
夕餉鍋(←覚えた!)大活躍だね
それにしても散歩中にお野菜を頂けるなんて
持って帰るのも大変そうw
なんか昔からある懐かしい感じの良い関係の地域なんだね
ほのぼのするー

432 :キノコばあさん:2020/11/03(火) 14:39:00.29 ID:WQthlM8R0.net
実況しながら作るつもりが姉弟喧嘩の仲裁で中断してしまったのじゃ、とほほ
はみ出るくらいあった白菜がこんなに減りました
https://i.imgur.com/JEjEMo9.jpg

433 :キノコばあさん:2020/11/03(火) 14:42:49.03 ID:WQthlM8R0.net
頂いた鹿のしょう油煮、頂いた白菜の煮物
右端は頂いた塩くじら、パプリカの炒め煮、
塩さばはノルウェー産、脂が乗って美味しいよね
塩くじらが塩抜きしても塩辛いけど、臭みもあるけど
癖になる味です
https://i.imgur.com/gb8AszS.jpg

434 :キノコばあさん:2020/11/03(火) 14:47:33.86 ID:WQthlM8R0.net
>>431
夕餉鍋の頃から読んでくれてありがとうなのじゃ!
田舎あるある
玄関先に野菜のお裾分けが置いてある
我が家の七不思議の1つ、スーパーで野菜を買った次の日くらいに大量のお裾分けがある
気にかけてもらえることは本当にありがたいですね

435 :名も無き被検体774号+:2020/11/03(火) 21:07:33.69 ID:65iXo81gp.net
ほっこりする食卓だー
こういう食事から長年遠ざかってるからなんだか泣きそうw
田舎あるある聞くよねw
玄関や地区によっては家の中にまで色々置いてあって、そしてそれらがどこの誰さんからかが分かるというw

436 :名も無き被検体774号+:2020/11/03(火) 22:24:57.21 ID:ML7H7+Qt0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)おらも来年からキノコ狩りする〜
とりあえず紛らわしい有毒菌の無さそうなアミガサタケ系、ハナイグチ、マイタケ、マツタケに絞ってやろうかと

437 :名も無き被検体774号+:2020/11/05(木) 10:43:50.46 ID:fHuqFfjJM.net
おはようさん
豪勢な食卓!

青パパイヤというのを衝動買いした。煮物にしたら、けっこう縮むし大根みたいやわ

438 :キノコばあさん:2020/11/06(金) 22:45:50.62 ID:ZYdNHAmK0.net
みなさん、こんばんは
今夜は夜更かし金曜日ですね
このスレに舞い戻って1週間、皆さんとのやりとりは昔交換日記や文通をしていたことを思い出します
懐かしい気持ちを思い出すことができたんじゃ
ありがとうじゃ!

439 :キノコばあさん:2020/11/06(金) 22:48:30.10 ID:ZYdNHAmK0.net
>>435
いわゆる茶色い料理なんじゃが感激してくれてありがとうじゃ!
野菜の種類や置き場所でだいたいどの方からのお裾分けなのか分かるという田舎あるあるですね

440 :キノコばあさん:2020/11/06(金) 22:53:46.46 ID:ZYdNHAmK0.net
>>436
それは楽しみですね!
たまに物産館で天然のなめこやえのき?などが売っていますが本当に美味しくて驚きじゃよ

>>437
青いパパイヤ!?珍しいですね!
味が気になります

441 :キノコばあさん:2020/11/06(金) 22:59:07.18 ID:ZYdNHAmK0.net
今日はインフルエンザの予防接種に行ってきました
あまり気が進まないんじゃ、なぜなら予防接種した年に限ってインフルエンザに罹り
そして症状がわりと重いという…
気のせいだと思いたいのう
予防接種して油断するのかもしれません

442 :名も無き被検体774号+:2020/11/06(金) 23:01:53.91 ID:lrmt1Ah0a.net
茶色いメシが一番美味いんだよなー
ちなみにインフルエンザ予防接種するとインフルエンザに罹患するやわなおっさんですw

443 :キノコばあさん:2020/11/06(金) 23:07:25.39 ID:ZYdNHAmK0.net
>>442
同じような方がいた!
打たなかったらもっとしんどかったかもよ、と人は言いますが
そう信じるしかないですね

444 :キノコばあさん:2020/11/06(金) 23:10:55.59 ID:ZYdNHAmK0.net
それでは夜更かし上映会してきまーす

445 :名も無き被検体774号+:2020/11/06(金) 23:11:41.43 ID:lrmt1Ah0a.net
>>443
打つと必ず罹患するから
ガキん頃は接種拒否するの大変やったな
当時は義務だったから

446 :名も無き被検体774号+:2020/11/06(金) 23:11:52.39 ID:lrmt1Ah0a.net
いってらー

447 :キノコばあさん:2020/11/07(土) 01:04:50.17 ID:x0nIPfy30.net
ただいまー
Ζガンダム見たんじゃ、時代を感じたわ

>>445
集団接種してましたね
あとツベルクリン反応も当時はありましたね

448 :名も無き被検体774号+:2020/11/07(土) 11:25:01.08 ID:jBwFu6Xrp.net
おはよー
茶色メシが一番や!
今日はヒジキを炊くよ
おばばはヒジキ煮には他になに入れる?

449 :キノコばあさん:2020/11/07(土) 18:15:46.69 ID:x0nIPfy30.net
こんばんはー
ひじき良いですね!人参、大豆、鶏肉またはちくわを入れます
ひじきご飯は美味しいですね

450 :名も無き被検体774号+:2020/11/07(土) 20:24:48.87 ID:jBwFu6Xrp.net
返事ありがとう
おばばならなんかオリジナル具材が入るかと勝手に期待してたw
ひじきご飯美味しいんだけど個人的理由で今は絶対作りたく無いのよ
おばばの食卓をまた期待してるわー

451 :名も無き被検体774号+:2020/11/08(日) 09:27:42.30 ID:2j1hTvJ6H.net
Zの可変モビルスーツカッコイイよね
マクロスのヴァルキリーと可変モビルスーツは至高

452 :名も無き被検体774号+:2020/11/11(水) 19:49:10.17 ID:eEjUIJk+01111.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)ほしゅ

453 :キノコばあさん:2020/11/12(木) 22:48:56.17 ID:qG9dQVeZM.net
こんばんは!今週のおばばはへろへろじゃ!
11月9日から始まった秋の全国火災予防運動でじーさんが消防団員として出かけているからじゃー
ばーさん子守りで倒れそう…
消防車が鐘を鳴らしながら巡回するんだけど、挨拶に行くと子供はお菓子が貰えるんじゃよ
初日に張り切って道端で待っていたら今年はお菓子配らないって
感染症対策だそうです
寒空に震えて終わった…

454 :キノコばあさん:2020/11/12(木) 22:53:53.59 ID:qG9dQVeZM.net
>>450
期待してくれてありがとうじゃ!!
健康面で控えているのでしょうか
お大事になさって

ひじきと言えば豊富な鉄分と言われていましたが、最近のひじきはそこまで鉄分はないそうです
昔は鉄鍋で加工していたけど、今はステンレス鍋で加工してるからとのこと
この事を知った時、軽く落ち込みましたが
栄養も大事だけど美味しく食べることが大事かなと考えを変えました

455 :キノコばあさん:2020/11/12(木) 22:58:26.26 ID:qG9dQVeZM.net
>>451
プラモデルの売り上げが大幅に上がったそうですね
昔を思い出しながら見ています
大人になって見るとカミーユが不憫でならない
21日まであと40話見ないと終わらない
無理かもしれぬ

456 :キノコばあさん:2020/11/12(木) 23:12:42.92 ID:qG9dQVeZM.net
>>452
ほしゅthanks!グッナイ!

457 :名も無き被検体774号+:2020/11/13(金) 10:30:52.02 ID:1N8SOWsEM.net
おばよー
ひじき煮物は好きだな。鉄分はあまり気にしたことないけど

鶏唐は茶色い料理に入りますか?w

458 :キノコばあさん:2020/11/13(金) 19:45:21.27 ID:AsyUcFhoM.net
もちろん入ります!
しょうゆ味も塩味もどちらも美味しいですよね

葉っぱ付きの大根をいただきました
https://i.imgur.com/BrkE6v4.jpg

459 :キノコばあさん:2020/11/13(金) 19:47:11.06 ID:AsyUcFhoM.net
ちりめんじゃこをごま油で炒めます
https://i.imgur.com/fCT4Xwd.jpg
大根葉のくきを炒めます
https://i.imgur.com/ntp62iw.jpg

460 :キノコばあさん:2020/11/13(金) 19:50:03.86 ID:AsyUcFhoM.net
葉っぱを入れて炒めたら出来上がり
大根葉とじゃこの常備菜
https://i.imgur.com/mchiK6j.jpg

461 :キノコばあさん:2020/11/13(金) 19:52:48.91 ID:AsyUcFhoM.net
大根を切ってかつお節と煮ます
大根から水分が出るので水は少なめでもOK
https://i.imgur.com/zo70vii.jpg
煮たったら豚肉を入れます
手羽元のほうが良い味するけど買い忘れました
https://i.imgur.com/kKdrx8L.jpg
大根と豚肉の煮物

462 :キノコばあさん:2020/11/13(金) 19:55:46.71 ID:AsyUcFhoM.net
ひじきの煮物も添えて
金曜日なのでメインはチキンカレーです
今夜も茶色いんじゃよ!
https://i.imgur.com/ZlZF2vD.jpg

463 :名も無き被検体774号+:2020/11/13(金) 20:05:56.15 ID:I9AjVhH70.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)カレーだ!カレーだ!

464 :名も無き被検体774号+:2020/11/13(金) 20:59:21.31 ID:UtMPwoT7a.net
家カレーって美味いよなー

465 :名も無き被検体774号+:2020/11/14(土) 00:10:24.42 ID:f2RCuf70H.net
>>455
フォウは不憫だけど
カミーユには最後まで感情移入出来なかったな

466 :キノコばあさん:2020/11/14(土) 22:21:45.21 ID:FRA4ijp5M.net
カレーライスはチキン派です
歳をとると脂で胸焼けするんじゃよー(;ω;)

>>465
それわかります
なんでもできちゃうから感情移入できないのでしょうか
まだ序盤しか見てないんですが、両親を失った時に親子の情を訴えるカミーユがなんか可哀想になってしまいました

ガンプラ40周年おめでとう

467 :キノコばあさん:2020/11/14(土) 22:23:02.42 ID:FRA4ijp5M.net
今夜は夜更かしサタデーじゃよ!

468 :名も無き被検体774号+:2020/11/14(土) 22:29:17.77 ID:l4ATTCMWa.net
サタデーナイトフィーバー

469 :名も無き被検体774号+:2020/11/14(土) 22:45:04.37 ID:f2RCuf70H.net
>>466
そうなんだよ
両親を目の前で殺されてかわいそうとは思うけど
エキセントリック過ぎて全然感情移入できないんだ
立ち直り早すぎ

アムロやカミーユを何でもできる奴と思ったことないな
むしろモビルスーツの操縦しかできない奴と思ってた
2人とも何かが欠落してるから余計に感情移入できないのかも

470 :キノコばあさん:2020/11/15(日) 22:37:03.12 ID:omOK9tYv0.net
子供を寝かしつけていたら寝てしまったああ
温いんです…フィーバーできなかったんじゃああ

>>469なるほど、パイロットとしては優秀だけどその他は、ってことですね
幼少期に見ていた時、この兄ちゃんなんなんだと感じていました
肝心の物語は複雑すぎてほとんど覚えていなくて、今更ですが見直してみたいなあと思っていた矢先にAmazonで見ることができました
がんばれカミーユ

471 :キノコばあさん:2020/11/15(日) 22:38:56.42 ID:omOK9tYv0.net
里芋を掘ってみました
https://i.imgur.com/tuI7El8.jpg
捨てた里芋から収穫できました!
https://i.imgur.com/TRfxmzH.jpg

472 :名も無き被検体774号+:2020/11/15(日) 22:41:06.37 ID:nAUwp/1ua.net
お芋の煮っ転がし食べたい

473 :キノコばあさん:2020/11/15(日) 22:42:57.53 ID:omOK9tYv0.net
じゃがいもを掘ってみました
こちらは実らず、残念
前回は2個取れたんじゃが…
https://i.imgur.com/pS7ahvk.jpg
カマキリ
https://i.imgur.com/mQlmkrv.jpg

474 :キノコばあさん:2020/11/15(日) 22:44:40.75 ID:omOK9tYv0.net
じーさんが何か作っておると思ったら
https://i.imgur.com/JnlOKki.jpg
オデッセイのトランクに棚ができたんじゃ
https://i.imgur.com/KH2ieLT.jpg

475 :キノコばあさん:2020/11/15(日) 22:48:11.96 ID:omOK9tYv0.net
>>472
美味しいよね、煮っ転がし
里芋だけ、またはイカと煮ます
煮物は母に習っておるんじゃが母ほど上手くできないんじゃよ(;ω;)

476 :キノコばあさん:2020/11/15(日) 22:52:23.90 ID:omOK9tYv0.net
渋柿の木
柿は2年に一度しかたわわに実らないとわりかし最近知ったんじゃ
https://i.imgur.com/ieq1pkz.jpg
先日、その少ない実をカラスが咥えて飛んで行ったんじゃが渋くないんかのう
なんでも食べるんじゃな

477 :名も無き被検体774号+:2020/11/15(日) 22:53:43.96 ID:nAUwp/1ua.net
干し柿作るべ

478 :キノコばあさん:2020/11/15(日) 22:58:20.65 ID:omOK9tYv0.net
>>477
作りたかったんじゃが、今年は実らない年じゃったすまない
あるだけ取ろうかと思ったけど高さがありすぎて棒も届かず
無念じゃ!

479 :キノコばあさん:2020/11/15(日) 23:05:04.23 ID:omOK9tYv0.net
それではちびっと夜更かしサンデー

480 :名も無き被検体774号+:2020/11/15(日) 23:10:38.74 ID:z1HYBzSUp.net
植物には結構裏年表年があるよね
みかんやたけのことか
品種や地域で変わるみたいだよね

481 :キノコばあさん:2020/11/15(日) 23:58:04.04 ID:omOK9tYv0.net
>>480
そうなんですね!子供の頃、実家の畑に生えていた柿は毎年それなりに実っていたような覚えがあります
地域や品種によるならあり得ますね
そういえばおばばは村出身じゃった
今はもう町になってしまったが
ここの暮らしはどこか懐かしさを感じます

482 :キノコばあさん:2020/11/15(日) 23:59:05.65 ID:omOK9tYv0.net
それではおやすみなさい
明日からも1週間ほどほどに頑張るのじゃよー

483 :名も無き被検体774号+:2020/11/17(火) 19:38:06.91 ID:5ewl3cZB0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)Zのナンバー変えてきた〜

484 :キノコばあさん:2020/11/17(火) 20:43:00.79 ID:u4+qtmdn0.net
なんですと!?
ゆかりのある数字ですか〜

485 :名も無き被検体774号+:2020/11/17(火) 20:45:35.23 ID:5ewl3cZB0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)数字は特に拘り無し
引越したから変えただけよ
今度は絵柄入りナンバーにした

486 :キノコばあさん:2020/11/17(火) 21:51:44.54 ID:u4+qtmdn0.net
引っ越し大変だったでしょう
おつかれさまでした
新しい生活も楽しいものになりますように
絵入りプレートは華やかですね♪

487 :名も無き被検体774号+:2020/11/19(木) 21:34:43.13 ID:eXvKd5I00.net
こんばんわん
おばばさまはクマも食べるの?イノシシは?

488 :キノコばあさん:2020/11/19(木) 22:16:51.45 ID:2TLbJOhj0.net
こんばんは!
こちら九州は昨日に続いて今日も暖かいというか暑かったです、参ったわ
25℃を越えた所もあったようじゃ!
半袖短パンの小学生も何人か見かけました
こんな秋ですが、なんと今冬はめちゃくちゃ寒くなると聞きました
寒いのは苦手ですが、寒くならないと野菜も育たないからやっぱり冬は寒くならないといけませんね

489 :キノコばあさん:2020/11/19(木) 22:23:14.56 ID:2TLbJOhj0.net
>>487
質問ありがとうじゃ!
熊はまだ食べたことがないんじゃよ
猪は大好きです!こう言うと驚かれるかもしれませんが
じーさんの知り合いの猟師さんは腕の良い方で鹿も猪も臭みがあまりないんじゃよ
脂が意外にもしつこくなくて
肉は固いけど煮込めばトロトロになります
熊はやっぱり北海道じゃないと食べられないんかのう

490 :名も無き被検体774号+:2020/11/19(木) 23:48:07.86 ID:zkpxOTmPp.net
流石にクマはないかw
最近クマの被害が多いからさ、仕留めて食っちゃったりしてんのかと思っちゃったわ
昔、熊の手の料理を出してもらった事あったけど怖キモで食べなかったんだよね
どんな味でどんな食感なのかずっと気になってるw

491 :キノコばあさん:2020/11/20(金) 08:57:34.81 ID:dYp3lEbU0HAPPY.net
おばよーじゃ!
熊の手って高級料理じゃないですかー
でも食べるのは躊躇しますよね
熊肉は通販しているみたいです
食べてみたい

492 :名も無き被検体774号+:2020/11/20(金) 09:14:32.20 ID:P5ZntG2TMHAPPY.net
おはよっす
ジビエはいかに速く血抜きできるかなんだよね

493 :キノコばあさん:2020/11/20(金) 22:22:08.08 ID:dYp3lEbU0HAPPY.net
こんばんはー
今週もおつかれさまでした
今日は昨日の暖かさが幻かと思うくらい肌寒かったです
急激な温度変化に体調を崩しそうじゃ
みなさんもお大事になさって

>>492
猟師さんの手際の良さにただ驚くばかりです!

494 :キノコばあさん:2020/11/20(金) 22:25:46.15 ID:dYp3lEbU0HAPPY.net
今夜は夜更かし金曜日じゃ!
Ζガンダムも明日までしか見れない
ビンタの音が凄い

495 :キノコばあさん:2020/11/20(金) 22:28:35.42 ID:dYp3lEbU0HAPPY.net
再生すると画面の左上に小さく暴力の文字が出て、何のことだろうと思っていたら
バチンバチン殴られる殴られる
ちょっと可哀想じゃ、軍隊は容赦ないわ

496 :名も無き被検体774号+:2020/11/20(金) 23:19:21.12 ID:JA0p9Wc8HHAPPY.net
しかも殴ってるのは軍人じゃないwwwwww

497 :キノコばあさん:2020/11/20(金) 23:45:14.58 ID:dYp3lEbU0HAPPY.net
そうだったO rz 失意体前屈
バチコーン

498 :キノコばあさん:2020/11/21(土) 11:36:58.78 ID:sWSePJE00.net
おはようございます!
三連休がはじまりますね
何処かに出かけることなく家で過ごしますが
兄弟喧嘩に耐えなければならないのは辛い…

鍋が焦げたあ
そんな時は重曹を振りかけます
https://i.imgur.com/3jUeNI2.jpg

499 :キノコばあさん:2020/11/21(土) 11:39:02.42 ID:sWSePJE00.net
水を入れて沸騰させます
泡がぶくぶく凄いです
数時間放置すると泡がコゲを浮かしてくれます
楽ちん
https://i.imgur.com/AusoPMF.jpg

500 :名も無き被検体774号+:2020/11/21(土) 13:11:10.27 ID:kZtW3FgFM.net
500げとも┌(┌*。・ω・。)┐(。・ω・。*)楽ちん

501 :キノコばあさん:2020/11/21(土) 16:16:35.46 ID:sWSePJE00.net
500ゲットおめでとう(・ω・ノノ"パチパチ

502 :キノコばあさん:2020/11/21(土) 16:27:01.51 ID:sWSePJE00.net
スレを立ててだいたい4か月が経ちました
気がつけば500レス
みなさんの挨拶や励まし、面白いコメントのおかげじゃ
どうもありがとうなのじゃ!
あの頃は梅雨の最中でした
秋を迎えそろそろ冬ですね
こちら九州は相変わらず暖かい日が続いています

503 :名も無き被検体774号+:2020/11/21(土) 19:59:50.49 ID:7dhdWhWVa.net
冬の里山暮らしはどお?

504 :名も無き被検体774号+:2020/11/21(土) 21:56:42.77 ID:uLZraZQdH.net
実に感慨深い
今後ともよろしくお願いいたします

505 :キノコばあさん:2020/11/22(日) 20:35:28.33 ID:RqZVyhkl0.net
ありがとうごさいます!
こちらこそ宜しくじゃ!

>>503
たまに雪も積もり少し寒いです
家が築40年は越えているようで隙間だらけで寒いです
今年はまだ降霜してないのでまだあまり寒くないけど、一気に寒くなるとの噂?なので冬が怖いです
ばばあは寒さが苦手じゃよ

506 :キノコばあさん:2020/11/22(日) 20:37:26.35 ID:RqZVyhkl0.net
息子がご近所さんの畑でじゃがいも掘りのお誘いがありました
お裾分けのじゃがいもとさつまいも
さつまいもは同じご近所さんから頂きました
https://i.imgur.com/Z5gjWiI.jpg

507 :キノコばあさん:2020/11/22(日) 20:39:09.09 ID:RqZVyhkl0.net
大学芋、肉じゃが、ふかしいもとツナ、
フライドポテト
いもづくしじゃ
フライドポテトと大学芋はじーさんが作りました
https://i.imgur.com/74zO83i.jpg

508 :名も無き被検体774号+:2020/11/22(日) 20:58:35.06 ID:ZqTo2kPl0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)オーブン220度30分!

509 :キノコばあさん:2020/11/22(日) 23:23:21.64 ID:RqZVyhkl0.net
予熱は大事だよー
おやすみなさい

510 :キノコばあさん:2020/11/23(月) 12:50:11.96 ID:5dK1Mvlm0.net
こんにちは!
雨も上がって晴れました
オデッセイの練習に行ってきます
https://i.imgur.com/KIPS5bh.jpg
スタートボタンが左側でいつも戸惑ってしまうんじゃよ

511 :名も無き被検体774号+:2020/11/24(火) 19:20:46.99 ID:IYivCcfkM.net
おつかれー
イモ料理食べさせて

512 :キノコばあさん:2020/11/24(火) 19:43:56.05 ID:XJoo0UI70.net
おかえりなさい
お仕事おつかれさまでした
そう言ってもらえて嬉しいです!
近所だったら招待したいところじゃ
じゃがいものビタミンCは熱に強いのじゃ
疲労回復や風邪の予防に最適じゃよ

田舎の夜は静かだけど、相変わらず鹿の鳴き声(遠吠え?らしいです)は聞こえてきます
11月も残り少なくなってきました
ハゼノキの赤い葉が秋の深まりを感じさせます

513 :名も無き被検体774号+:2020/11/25(水) 07:21:17.43 ID:Zmlj4/Yx0.net
おはようさん
おばばなんと優しい!

鹿の鳴き声聞こえるんやね、山奥やなー

514 :名も無き被検体774号+:2020/11/25(水) 07:53:20.63 ID:MZH6Dne+M.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)おばよー

515 :キノコばあさん:2020/11/25(水) 19:58:41.57 ID:uo9SJmJX0.net
こんばんはーありがとうなのじゃ!
今夜は静かじゃ
 
キャラメルを食べていたら歯の詰め物が取れてしまったんじゃ
キャラメル食べて取れたのはこれで2回目じゃ
明日は朝一で歯科にダッシュじゃよ、とほほ

みなさんもお気を付けて

516 :名も無き被検体774号+:2020/11/25(水) 20:49:25.36 ID:Ag7JuO+Pa.net
>>515
年末じゃなくて良かったな

517 :キノコばあさん:2020/11/25(水) 21:24:02.07 ID:iIdsbQ9c0.net
>>516
本当にそう思います
連休中に病気はしたくないものじゃ
なかなか溶けないキャラメルだなーとか呑気に舐めていたら詰め物だったとはO r z


今日もおつかれさまー
明日もがんばろーおやすみなさい

518 :名も無き被検体774号+:2020/11/25(水) 21:31:46.78 ID:Ag7JuO+Pa.net
>>517
きのこおばばおやすみー
ちなみに自分は毎年12月に歯科予約して危うい箇所見てもらってます

519 :キノコばあさん:2020/11/26(木) 08:35:01.68 ID:uXczlC580.net
おはようございます!
だんだん朝が寒くなってきました
最低気温も低くなっています
初霜も近いようです

>>518
それ、いいですね!連休前に治してしまえば
バッチリじゃ!
それでは歯医者に行ってきます

520 :名も無き被検体774号+:2020/11/26(木) 10:28:39.68 ID:y+7l2h3eM.net
おはおばば
歯といえば、電動歯ブラシ買ったけど一週間くらいで充電切れるのがめんどくさくなって使うのやめちゃったわ。電池式にするべきか?

521 :名も無き被検体774号+:2020/11/26(木) 11:01:22.01 ID:zye/GUD3a.net
おばばおはよう
ついでに検診も兼ねて
歯間ブラシやシステマ、歯科用歯ブラシ使ってもう歯になるからねー
3ヵ月メンテナンスに行くよ

522 :キノコばあさん:2020/11/26(木) 15:30:31.28 ID:uXczlC580.net
ただいまじゃ〜
取れた詰め物は無事に戻りました
二大歯科医泣かせがキャラメルとハイチュウらしい
もうキャラメルは噛まずに舐めて溶かしますよ、とほほ(;ω;)

523 :キノコばあさん:2020/11/26(木) 15:36:28.78 ID:uXczlC580.net
>>520
同じような方がいた!
充電式から電池式に変えたけど、場所を取らないのでスッキリしました
そして電池交換もだんだん億劫になると言う
電動は力が一定で便利ですよね

>>521
次は3ヶ月以内に来てくださいと言われました
定期メンテナンス大事なのね
今回むし歯は無かったのでほっと一安心です
なるべく長く自分の歯で食べたいものじゃのう

524 :名も無き被検体774号+:2020/11/26(木) 21:26:11.99 ID:veEwd/8y0.net
詰め物元通りになって良かったねー

やっぱり電池式の方がいいのか!でもなんで充電式ばかり売られてるのか

525 :キノコばあさん:2020/11/26(木) 22:18:57.49 ID:uXczlC580.net
>>524
ありがとうじゃ!詰め具合もバッチリ馴染んどるんじゃ
実によく馴染む
ちょっとAmazon見てみます

526 :キノコばあさん:2020/11/26(木) 22:39:20.00 ID:uXczlC580.net
最近の主流は充電式なのね( ゚д゚)

ブラックフライデーとマンデーがごっちゃになってビクッとします
おやすみなさい(´-`).。oO

527 :キノコばあさん:2020/11/28(土) 08:26:26.07 ID:OqoYeqBj0.net
おはようございます!
すずめがチュンチュン鳴いて賑やかな朝です
少し寒くなりました

528 :名も無き被検体774号+:2020/11/28(土) 21:37:44.16 ID:Cb+Ibx6B0.net
┌(┌*。・ω・。)┐チュンチュン
(*。・ω・。)ゲジちゃんチュンチュン

529 :キノコばあさん:2020/11/28(土) 22:57:27.46 ID:OqoYeqBj0.net
(o・e・)チュチュンがチュン
グッナイ!

530 :キノコばあさん:2020/12/01(火) 08:31:22.63 ID:Py05NjfZ0.net
おはようございます!
ついに霜が降りました 空気が冷たくかんじます
昼間は良い天気になりそうです
https://i.imgur.com/4Vl7yW8.jpg
季節外れのカボチャとはこれでお別れです
やっぱり降霜で枯れちゃうのよ

531 :名も無き被検体774号+:2020/12/01(火) 23:48:55.47 ID:g6DFQiV50.net
またなカボチャ

おやすみー

532 :キノコばあさん:2020/12/02(水) 00:03:36.83 ID:V7ZPa3u70.net
寒いよー
おやすみなさい

533 :キノコばあさん:2020/12/02(水) 06:50:45.88 ID:V7ZPa3u70.net
おはようございます!
今年も残り1ヶ月、月日の流れを早く感じるこの頃じゃ
今日もがんばろー

534 :名も無き被検体774号+:2020/12/02(水) 07:19:07.21 ID:gopuKD97M.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)おはよー

535 :名も無き被検体774号+:2020/12/02(水) 08:52:06.14 ID:UJZRxiDpa.net
きのこおばばおはよう
寒いねー

536 :キノコばあさん:2020/12/02(水) 09:01:15.46 ID:V7ZPa3u70.net
おはようございます!
今日は霜が降りなかった、ホッと一安心です
しかし、冬は寒くならないといけませんね
昨年は暖冬のせいで野菜は不作、暖かいせいか虫の大量発生がありました
おばばは就寝中にムカデに何度も這われたり、2回噛まれたりと悲惨な目にあいました、とほほ

537 :キノコばあさん:2020/12/02(水) 09:03:37.39 ID:V7ZPa3u70.net
今日は霜は降りなかったといえど、やはり田舎は寒いのう
あまりの急な寒さに街に引っ越したいとじーさんに訴えてしまったんじゃ
夏になると田舎はええなーとか言います
人間は贅沢じゃ!すいません

538 :名も無き被検体774号+:2020/12/02(水) 21:24:39.52 ID:KHf+27yeM.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)おつおつ
ばばちゃんはずっと田舎おばばなの?

539 :キノコばあさん:2020/12/02(水) 22:41:56.12 ID:V7ZPa3u70.net
こんばんはー
おばばは村で生まれ、村で育ち、ちょっとだけ都会へ出てまた村に戻ってきたんじゃ
そしたら生まれた村は合併で町になっちまっただ
合併と町に大きな道路ができたこともあって住んでいた辺りは一気に栄えてしまったんじゃ
便利にはなったけど、騒音には悩まされたのう
縁あってじーさんと結婚したんじゃけど
また村人になったのは感慨深いものでした
ここでの暮らしは幼少期を思い出します

540 :キノコばあさん:2020/12/02(水) 23:03:22.37 ID:V7ZPa3u70.net
朝の冷え込みは強いけど、昼間はぽかぽか良い天気じゃよ
お風呂のお湯はどんどん冷めていく季節でもあります
すずめはチュンチュン、ふっくらしていました
立春が待ち遠しいのう
今日もおつかれさまでした
おやすみなさい

541 :名も無き被検体774号+:2020/12/03(木) 08:27:26.01 ID:mO950f7FM.net
おはよっす
合併で何々村って名前のとこは減ってきてるね

542 :名も無き被検体774号+:2020/12/03(木) 20:50:23.46 ID:w+YlgSjw0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)椎葉村ってさ
読みが「むら」じゃなくて「そん」なんだよね

543 :キノコばあさん:2020/12/03(木) 22:09:05.64 ID:vHrEUEwx0.net
/ ̄ ̄\
(_ o'ω'o)テレビもねえ!ラジオもねえ!

544 :キノコばあさん:2020/12/03(木) 22:16:44.48 ID:vHrEUEwx0.net
>>541
本当に村は減ったものじゃ
そうかと思えば長野県みたいに30を超えるところもあるしのう
過疎地は合併しないとやっていけない、厳しい現実じゃ
人口は減るしのう、若者に住んでもらえる村作りが課題なんじゃ

>>542
そんとむら、ちょうとまちの違いが気になって眠れなくなってしまっただ

545 :キノコばあさん:2020/12/03(木) 22:20:46.13 ID:vHrEUEwx0.net
/ ̄ ̄\
(_ o'ω'o) はっ!はっ!♪♫

546 :名も無き被検体774号+:2020/12/04(金) 07:39:45.47 ID:2XsgSOCga.net
きのこおばばおはよう
寒いから節々気を付けてな

547 :キノコばあさん:2020/12/04(金) 08:52:40.52 ID:XCkwMhmG0.net
おはようじゃ!
なんで節が痛いとわかったんじゃ!?
なんつって(´∀`; )
若さを取り戻したいものじゃ!

548 :キノコばあさん:2020/12/04(金) 21:41:20.61 ID:XCkwMhmG0.net
/ ̄ ̄\
(_ o'ω'o) 車もそれほど走ってね♫

549 :キノコばあさん:2020/12/04(金) 21:44:13.22 ID:XCkwMhmG0.net
むらとそんの違いがわかったんじゃ!
なんと県ごとに決めとるそうじゃ
沖縄県は「そん」で統一しとるそうじゃ
今夜は眠れそうじゃ
なんだかんだで昨夜もよく眠れました

550 :名も無き被検体774号+:2020/12/05(土) 09:32:49.28 ID:2HatVEYm0.net
村な馬鹿な!

551 :名も無き被検体774号+:2020/12/05(土) 13:24:04.17 ID:IPtt4efvM.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)ウィキで宮崎の廃止市町村見たらまじで「そん」読みばかりでわろた
県が決めるのね

552 :キノコばあさん:2020/12/05(土) 15:23:50.35 ID:mhv+CNiu0.net
>>550

/ ̄ ̄\
(_ o'ω'o) ワロタアw

553 :キノコばあさん:2020/12/05(土) 15:31:03.58 ID:mhv+CNiu0.net
>>551
県によってはそんとむらの混在もあるらしいけど、ほとんどがどちらかに統一しとるとのことじゃった
勉強になったわ、きっかけをありがとうじゃ!

554 :キノコばあさん:2020/12/06(日) 09:11:39.01 ID:LGlewpjZ0.net
おはようございます!
土日は寝坊しがちじゃ、いかん
お布団温かいよね

555 :名も無き被検体774号+:2020/12/06(日) 09:30:47.23 ID:KzOKbID1M.net
ぬくぬく┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)ぬくぬく

556 :キノコばあさん:2020/12/06(日) 10:24:16.16 ID:LGlewpjZ0.net
/ ̄ ̄\
(_ o'ω'o) 555ゲトおめ!

気づけば555レス、みなさんとのお話しは楽しくもあり、何かを知る機会でもあり
要するに楽しいということじゃ
これからもよろしくじゃ!

557 :名も無き被検体774号+:2020/12/06(日) 10:54:03.24 ID:WtiZrgSUH.net
よろしく!

558 :名も無き被検体774号+:2020/12/06(日) 13:28:56.39 ID:dOu5RVtIa.net
よろよろ〜

559 :名も無き被検体774号+:2020/12/06(日) 22:03:11.43 ID:n8ktL1Ayp.net
おばばさまよろしくですー
一度おばばさまには結婚して田舎暮らしになったのか、元から田舎暮らしか聞こうと思ってたんだけど、久々に来たら書いてあったw

560 :キノコばあさん:2020/12/06(日) 23:02:38.66 ID:LGlewpjZ0.net
みなさんありがとうじゃー
歳を重ねると目頭が衰えるんじゃよ
感激でけっこうぐずぐずしとる、、

>>559
興味を持ってくれてありがとうじゃ!
田舎の良さも都会の良さも経験できたのは貴重じゃったわ
しかし、高齢者になってここに住むのはちと自信が無いんじゃよ
田舎は何でも遠くてね、運転できなくなったら結構辛いんじゃ
できれば長く住みたいとは思っています

561 :キノコばあさん:2020/12/06(日) 23:25:11.39 ID:LGlewpjZ0.net
おばばは少々不貞腐れているんじゃ
好きなバンドの配信ライブがあるとじーさんに伝えていたのに
じーさん、子供達とイルミネーションを見に行く約束をしてしまったんじゃ!
おばばはちびっと泣いたが、子供達との約束は守られた
イルミネーションは綺麗でしたが人が多くて早々に退散しました
アーカイブ配信は明日の夜じゃ!
待ち遠しいのう

562 :キノコばあさん:2020/12/06(日) 23:27:41.05 ID:LGlewpjZ0.net
明日からもがんばろう
おやすみなさい

563 :キノコばあさん:2020/12/07(月) 07:55:34.76 ID:lqmTR64C0.net
おはようございます!
今週もがんばろー

564 :名も無き被検体774号+:2020/12/07(月) 16:27:46.62 ID:Wxa28ZQSM.net
おつかれー
やっぱ配信はリアタイで見たかったよな

車の運転も所詮は自分の手足の延長だからね。年取ったら都会へ移る方が良いと思う

565 :キノコばあさん:2020/12/07(月) 22:07:35.73 ID:lqmTR64C0.net
>>564
そう、リアルタイムで見たかったんじゃー
さっきアーカイブ配信を見たけど、家事しながらなんで訳分からなくなってしまったんじゃ
(´д`;)トホホ…とほほ…
1年後くらいには普通にライブハウスいけるようになったら良いのう
その日を待ち侘びて

今日もおつかれさまでした

566 :名も無き被検体774号+:2020/12/08(火) 20:17:44.73 ID:4iT4dmij0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)親知らず虫歯だって言われちゃったよ

567 :キノコばあさん:2020/12/08(火) 23:46:02.47 ID:P97c+SB60.net
それは痛い!お大事になさって
抜いちゃう?
おばばは親知らずが4本あったけど、1本抜きました
変な方向に生えていて、むし歯になりやすいと言われたので思い切って抜きました

568 :名も無き被検体774号+:2020/12/11(金) 18:59:42.36 ID:Dks2ccYVM.net
おつかれー
キノコ類食べて免疫あげてこー

569 :キノコばあさん:2020/12/11(金) 23:59:22.11 ID:ZIksPwGg0.net
今週もおつかれさまでした
長男にトゲがささり、次男にものもらいができ
慌ただしい1週間でした
おやすみなさい

570 :キノコばあさん:2020/12/12(土) 12:22:48.27 ID:BF3QBI/G01212.net
こんにちは!
トマトが実りました、驚愕
https://i.imgur.com/9OR710d.jpg

571 :キノコばあさん:2020/12/12(土) 12:28:01.99 ID:BF3QBI/G01212.net
ブロッコリーと蕪が繁っています
なんだかんだで暖かい日が続いています
https://i.imgur.com/FffmxQI.jpg
来週はぐんと冷え込むようです
くわばらくわばら

572 :キノコばあさん:2020/12/12(土) 22:21:08.79 ID:BF3QBI/G0.net
思い起こせば16年前、出会ってしまったのよじーさんと
今日は結婚記念日です
この日を選んだのは覚えやすいからという理由だけでした
ちなみに石田純一と東尾理子夫妻と同じ日でした

573 :名も無き被検体774号+:2020/12/12(土) 22:57:34.10 ID:jqtHcr3q0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)なんだおらおばば60は超えてるもんだとおもてたわ

574 :名も無き被検体774号+:2020/12/12(土) 22:57:59.94 ID:jqtHcr3q0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)おめおめ

575 :名も無き被検体774号+:2020/12/13(日) 00:42:21.45 ID:EQyJJ9Xba.net
きのこおばばの独白

576 :名も無き被検体774号+:2020/12/13(日) 07:46:55.78 ID:ZZSrO1Eq0.net
おはようさん
この先もお幸せにー

トマトってこんな時期に実るのか・・・蕪を全部まるごと味噌汁にするの好き

577 :キノコばあさん:2020/12/13(日) 09:38:03.96 ID:gUTp2b1F0.net
みなさんありがとうございます!
あの頃は二度目の村暮らしが始まるとはこれっぽっちも思わなかったものです
こうやってみなさんともお話しができて、ご縁があったこと、本当にありがたいですね

>>573
あたしゃ40代ですよ〜
育児が落ち着く50代でバイク再デビューを目論んでいるけど
無謀なのかもしれない…

>>575
たまに毒も吐きます
なんつって

578 :キノコばあさん:2020/12/13(日) 09:40:43.76 ID:gUTp2b1F0.net
>>576
間引きした蕪は丸ごとが美味しいですね!
この時期までトマトが生えていたのは初めてで驚いています
ピーマンとパプリカもまだ生えています
逞しいわ

579 :名も無き被検体774号+:2020/12/13(日) 20:51:17.55 ID:lR0oOCjh0.net
パプリカァ花が咲いたらぁ♪┌(┌*。・ω・。)┐(。・ω・。*)晴れたぁ空に種を撒こ♪

580 :キノコばあさん:2020/12/13(日) 21:50:10.20 ID:gUTp2b1F0.net
/ ̄ ̄\
(_ o'ω'o)ワロタアwハレルヤあ〜♫

581 :キノコばあさん:2020/12/13(日) 22:01:06.68 ID:gUTp2b1F0.net
日曜日も終わりますね
夕方、水道管の割れに気をつけてと村内放送がありました
今夜はぐんと冷え込むようです
寒さに気をつけてくださいね
おやすみなさい

582 :名も無き被検体774号+:2020/12/13(日) 22:03:36.71 ID:lR0oOCjh0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)水抜きした?盛岡住んでた時は寝る前の日課だったわ

583 :キノコばあさん:2020/12/13(日) 22:09:35.98 ID:gUTp2b1F0.net
北国は本当に大変ですね
ここらは水道管を布等で包むだけでしのげるので北国に比べれば大したことなかったわ

584 :キノコばあさん:2020/12/13(日) 22:11:24.33 ID:gUTp2b1F0.net
寒い寒いと言うと寒さが増しそうなので
明日はあまり寒いと言わないようにしてみます

585 :キノコばあさん:2020/12/14(月) 08:24:20.49 ID:NltqjYv50.net
おはようございます
今週もがんばろー

586 :名も無き被検体774号+:2020/12/14(月) 09:41:41.70 ID:1yPwfbRpM.net
おはようさん
がんばろう

587 :キノコばあさん:2020/12/14(月) 22:27:21.70 ID:NltqjYv50.net
今日もおつかれさまでした!
明日はもっと寒くなるらしいです…
寒い言わない作戦続行します

588 :名も無き被検体774号+:2020/12/15(火) 07:22:41.07 ID:GeehIckR0.net
おはよっす
寒いぞおおお

589 :キノコばあさん:2020/12/15(火) 08:12:29.90 ID:0pUF+sL70.net
おはようございます!
外が白いと思ったら雪です!
寒い〜
https://i.imgur.com/Gfu5MmH.jpg

590 :名も無き被検体774号+:2020/12/15(火) 12:14:51.00 ID:aTf303oL0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)そこら中がオニフスベに覆われとる

591 :名も無き被検体774号+:2020/12/15(火) 12:30:26.87 ID:ELhzFm07a.net
オニフスベワールド

592 :キノコばあさん:2020/12/15(火) 22:32:34.01 ID:Ny79pOmc0.net
オニフスベまた会いたい
今日も寒かったですね
こちらは滅多に雪が降らないのです
なんだかんだで九州は暖かいのですね
しもやけできそう

593 :キノコばあさん:2020/12/15(火) 22:35:00.70 ID:Ny79pOmc0.net
築40年くらいの家を借りているんです
昔の家は寒いのう…床が寒い…

594 :キノコばあさん:2020/12/16(水) 06:58:58.73 ID:VByMVfEU0.net
おはようございます
靴下を2重履き

595 :名も無き被検体774号+:2020/12/16(水) 09:01:46.00 ID:RDDhl2aoM.net
おはようございます
靴用カイロもね

おばばの家は賃貸だったんだ?

596 :キノコばあさん:2020/12/16(水) 12:51:15.84 ID:VByMVfEU0.net
そうです じーさんが借りて住んでいた一軒家です
村にはアパートがなくて借りられるのは一軒家のみでした
空き家は結構多いです

597 :名も無き被検体774号+:2020/12/16(水) 17:44:12.90 ID:RDDhl2aoM.net
そうか集合住宅なんてないか

空き家バンクが広まるといいね

598 :キノコばあさん:2020/12/16(水) 22:12:32.33 ID:OjmjX60C0.net
ありがとうございます
空き家が活用できれば良いですね

一昨日の深夜に火事が起きました
消防団員のじーさん、股引きをはかずに飛び出してしまい、雪の中を震えながら消火活動

冬は乾燥してます
みなさんも火の元に気をつけてくださいね

599 :キノコばあさん:2020/12/17(木) 07:06:01.18 ID:LX8NmRWQ0.net
おはようございます
今日は寒さもやわらいでいるかも
がんばりましょー

600 :名も無き被検体774号+:2020/12/17(木) 20:30:09.90 ID:EL2crNS/0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)600げと!

601 :キノコばあさん:2020/12/17(木) 22:04:08.98 ID:LX8NmRWQ0.net
(*ノ´∀`)ノ+・。*☆おめでとう!

602 :キノコばあさん:2020/12/17(木) 22:11:48.90 ID:LX8NmRWQ0.net
今夜も冷えますね
今年もあと2週間で終わりとは
月日の流れを早く感じます
おやすみなさい

603 :キノコばあさん:2020/12/18(金) 06:50:53.25 ID:Fw9Q/yGQ0.net
おはようございます
布団が温い、サイコー

604 :名も無き被検体774号+:2020/12/18(金) 08:37:08.42 ID:XbGKiH1u0.net
おはよっす
エアコンどれくらい使うか悩むわ。室内防寒着もあるけど結局空気が冷たいのはやってられんしな

605 :名も無き被検体774号+:2020/12/18(金) 11:52:08.89 ID:ou1VxSzJa.net
休みでいま起きたが寒くて何度もトイレ行って寝不足だわ

606 :キノコばあさん:2020/12/18(金) 22:37:16.83 ID:Fw9Q/yGQ0.net
こんばんは〜
今週もおつかれさまでした
寒いと夜更かし金曜日もおっくうになってしまいました

607 :キノコばあさん:2020/12/18(金) 22:41:19.80 ID:Fw9Q/yGQ0.net
>>604
部屋が冷たいのは辛いですよね
着る毛布なんてのがあるらしいです
ちょっと欲しくなったけど
寒さ対策は悩みます

>>605
休日は満喫できましたか〜
休日の二度寝さいこー
トイレ近いの辛いですよね
布団から出たくない

608 :キノコばあさん:2020/12/18(金) 22:50:33.66 ID:Fw9Q/yGQ0.net
天気アプリ見たら年末年始が零下の予報で今から震えてしまった…

609 :名も無き被検体774号+:2020/12/18(金) 23:10:26.30 ID:8J6IsGT3p.net
おばばご無沙汰ー!(っても誰か分かんないよねw)
ずっと引っかかってるんだが、多分私の方が年上だと思うけど、おばば呼びしてるのはどうなんだろってwごめんねw

610 :キノコばあさん:2020/12/19(土) 09:07:29.80 ID:bqe084pj0.net
>>609
おはようございます!
あなたはもしや靴下かわいいの方!?
違うならごめんなさいm(_ _)m
おばば呼びはとても気に入っていますので気にせずおばばと呼んでくださいね〜

611 :名も無き被検体774号+:2020/12/19(土) 09:12:43.97 ID:ylOrl6dXp.net
>>610
ちゃいますのんw
夕餉鍋を学習して偽マツタケを製造した奴ですw
それ以外でもちょこちょこ来てたけどw
ではこのままおばば呼びをさせていただきますねーありがとうございます

612 :キノコばあさん:2020/12/19(土) 09:23:01.57 ID:bqe084pj0.net
あのティッシュ松茸の!!
本物そっくりであれは凄かったです!
よろしくです〜

613 :キノコばあさん:2020/12/21(月) 06:47:29.00 ID:LT+Vd1A70.net
おはようございます
今週もがんばりましょう

614 :名も無き被検体774号+:2020/12/21(月) 21:35:03.04 ID:e7Yl4m5e0.net
親が帰ってくると上階がうるさくなるんだが
親がいない朝と昼は静かなんだがな

615 :キノコばあさん:2020/12/21(月) 23:03:52.93 ID:LT+Vd1A70.net
親御さんと一緒に暮らしているんですね
離れて暮らしてるおばばはちと羨ましいと思ったのう
あと何回親に会えるかと思うと切ないのう
今日もおつかれさまでした

616 :名も無き被検体774号+:2020/12/23(水) 22:16:57.57 ID:C1BXqQo10.net
┌(┌*。-ω-。)┐(*。-ω-。)すみおや

617 :名も無き被検体774号+:2020/12/24(木) 06:12:09.37 ID:NDgSDmtR0EVE.net
おはよっす
メリクリー

618 :キノコばあさん:2020/12/24(木) 06:56:37.71 ID:2EliO+0V0EVE.net
おはようございます
メリークリスマス!!

619 :キノコばあさん:2020/12/24(木) 08:16:56.64 ID:2EliO+0V0EVE.net
こちらは雨です ホワイトクリスマスならず
残念無念

620 :名も無き被検体774号+:2020/12/24(木) 11:33:22.53 ID:sr6pyERmaEVE.net
メリクリきのこおばばー

621 :キノコばあさん:2020/12/24(木) 18:00:29.79 ID:2EliO+0V0EVE.net
こんばんは!メリークリスマス!
雨は上がりました
明日から冬休みです 震える

622 :名も無き被検体774号+:2020/12/25(金) 09:44:39.40 ID:LHhju++DMXMAS.net
あ、やっぱり今日から冬休みなんだ。出勤途中学生少ないなと思ったわ

623 :キノコばあさん:2020/12/25(金) 16:10:02.21 ID:kUv+EmxH0XMAS.net
地域によっては明日からのところもあるみたいですね
宿題を見てあげないといけないのが少々プレッシャーですが、自分も勉強になります
自分が小学生の頃と違った教え方とかあって
こんなやり方もあるのかと勉強になります

624 :名も無き被検体774号+:2020/12/25(金) 22:51:52.82 ID:hBCsqs7YpXMAS.net
おばばさまメリクリ〜
ちゃんと宿題見てあげてるんだ良き母だ!素敵!
昨日と今日はご馳走かな?子どもへのプレゼントって何だったの?
久々におばば様の手料理見たいなー

625 :キノコばあさん:2020/12/26(土) 08:33:30.55 ID:pQfpAdIC0.net
ほめてくださりありがとうございます!
胸が熱い
田舎料理も楽しみにしてもらえて感無量じゃ
今日パーティーします!

626 :名も無き被検体774号+:2020/12/26(土) 08:54:02.70 ID:3aip54Wfp.net
いやっほーい!パーティだー!パーティだー!
おばば様のパーティ料理楽しみだー

627 :名も無き被検体774号+:2020/12/26(土) 11:50:33.62 ID:cV085PJNa.net
おばばのお煮しめ食いたし

628 :キノコばあさん:2020/12/26(土) 13:00:58.03 ID:pQfpAdIC0.net
かぶも大きくなりました!
https://i.imgur.com/7zEZWLZ.jpg
かぶシチュー
https://i.imgur.com/8X5imA9.jpg

629 :キノコばあさん:2020/12/26(土) 13:39:24.45 ID:pQfpAdIC0.net
ちょっと遅いけどクリスマスパーティーです
https://i.imgur.com/v5MHwSa.jpg
料理はなんとじーさんpresents
我が家の宴会担当はじーさん
おばばはシチューだけ作りました、てへ

630 :キノコばあさん:2020/12/26(土) 13:44:42.73 ID:pQfpAdIC0.net
>>626
期待してくれてありがとうじゃ!
しかし、おばばが作ったのは、かぶシチューだけじゃ
すまない

>>627
ありがとうじゃ!
近所だったらおすそ分けしたいのう
今日も白菜、大根、キャベツ、人参のおすそ分けがありました
もりもり食べるよ

631 :名も無き被検体774号+:2020/12/26(土) 18:34:16.18 ID:YeFSdeCzp.net
カブシチュー美味しそう!大好き!
野菜が多い料理って好きだわ
じー様作のサラダ巻きもレタスシャキシャキで美味しそう
じー様のパーティ料理凄いねこれはイケメン!

632 :名も無き被検体774号+:2020/12/26(土) 18:55:46.23 ID:9fE4t77s0.net
>>628
かぶシチューうまそう。この時期無性にシチューが欲しくなる。

633 :キノコばあさん:2020/12/26(土) 22:13:30.09 ID:pQfpAdIC0.net
皆さんありがとうじゃ!
クリスマスも終わって一気に年末感出ました

プレゼントについて
4年生の長女は親がサンタと言い続けていました
1年生の長男はサンタは卒業したと言いました
そういうことならと先週イオンに連れて行って両親からのクリスマスプレゼントとして好きなおもちゃを買ってあげました

634 :キノコばあさん:2020/12/26(土) 22:15:44.32 ID:pQfpAdIC0.net
納得したと思いきや、24日の夜になって長男がサンタクロースは来ないの?と言い始めたのです
やっぱり納得していなかったんでしょうかね…

635 :キノコばあさん:2020/12/26(土) 22:20:01.88 ID:pQfpAdIC0.net
そして25日の朝、目を覚ますとなんとプレゼントが届いていたのです
今年はプレゼント2個も貰えたと喜んでいました
そして、おばばも新しい夕餉鍋を貰いました
ありがとサンタクロース

636 :名も無き被検体774号+:2020/12/26(土) 22:20:27.45 ID:YeFSdeCzp.net
まて!それは子どものほうが一枚上手の作戦とは考えられないか?w
でもまだ1年生だからそんな事ないかw
今年のサンタさんはコロナで大変な医療従事者の人のところに行ってるんだよーとかなんとか言うしかないなw

637 :名も無き被検体774号+:2020/12/26(土) 22:21:42.58 ID:YeFSdeCzp.net
サンタさん来たのかw良かったw
出たー夕餉鍋!w

638 :キノコばあさん:2020/12/26(土) 22:22:06.15 ID:pQfpAdIC0.net
そこで相談なのですが、長女に事実を伝えた方がいいのか
それとも知らぬ存ぜぬを突き通した方がいいのか今から来年のことを悩んでいます

639 :名も無き被検体774号+:2020/12/26(土) 22:25:13.77 ID:YeFSdeCzp.net
伝えないに一票

640 :キノコばあさん:2020/12/26(土) 22:27:45.65 ID:pQfpAdIC0.net
>>636
まだ7歳で信じているみたいです!
辞退の理由がサンタさんのお金が無くなるからいらない、というものでした
問題は長女、困った

641 :キノコばあさん:2020/12/26(土) 22:29:14.20 ID:pQfpAdIC0.net
>>639
やっぱりそうですよね…
来年の成長に期待します

642 :名も無き被検体774号+:2020/12/26(土) 22:29:15.48 ID:YeFSdeCzp.net
卒業してもサンタさんが良い子だと思ったらプレゼントは届くんだよ?
おばば様にも夕餉鍋届いたやん?w

643 :キノコばあさん:2020/12/26(土) 22:33:21.56 ID:pQfpAdIC0.net
>>642
おばばが良い子ですと!?
胸が熱い泣いたあ、ありがとじゃ
ちょっと風邪気味じゃったけど治りそうじゃ!

644 :名も無き被検体774号+:2020/12/26(土) 22:53:51.71 ID:YeFSdeCzp.net
家事に子育てに家族の為にご近所付き合いに車の運転にも頑張ってるおばば様が良い子でないワケが無いじゃん

あったかくして休んでね
つ ユンケルと葛根湯

645 :名も無き被検体774号+:2020/12/27(日) 08:28:37.42 ID:Z5UANk7z0.net
おはおばば
すごい豪華な食卓やったね。蕪の葉はどうする?

646 :名も無き被検体774号+:2020/12/27(日) 08:33:25.18 ID:0XyAI20V0.net
(*。・ω・。)┌(┌*。・ω・。)┐おはよー

647 :キノコばあさん:2020/12/27(日) 09:55:35.72 ID:Id2MUN4p0.net
>>644
ありがとうじゃ!
朝から泣いたあ。゚(っωc)゚。
お気遣いが嬉しいのう

>>645
昔、食べられると思って炒めたことがありますが、固くて食べられませんでした
茹でてみてもだめで、かぶの葉っぱは固いと知りました
若芽はおひたしにすると美味しいです

648 :名も無き被検体774号+:2020/12/27(日) 12:03:56.03 ID:USDSAP99p.net
おばば様おはようございます
風邪っ気は少し良くなったかな
元気にモリモリ育った地物のカブの葉は固いのかな?
市販のしか買ったこと無いけど、茹でてから椎茸の軸と一緒に細かく刻んで炒めてふりかけみたいなご飯のお供を作ってるよ
細かく刻むせいか固いのは感じられない
じゃことかお揚げとか一緒に混ぜるものはなんでも良いけど、椎茸の軸が結構良いポイントになるからこういう時のために集めて冷凍してるw

649 :名も無き被検体774号+:2020/12/27(日) 12:34:46.66 ID:EoI9+i93a.net
おばばおはおー

650 :キノコばあさん:2020/12/27(日) 13:29:19.99 ID:Id2MUN4p0.net
みなさんこんにちは
今夜から三日間、年末夜警です
火の用心じゃ

>>648
素晴らしいです!勉強になりました
おばばは刻みが足りなかったのかも知れぬ
レシピ参考にさせてもらいますね
再挑戦じゃ!
みなさん色々工夫されておるのう

651 :名も無き被検体774号+:2020/12/27(日) 16:46:06.79 ID:USDSAP99p.net
火のよーじん!カチカチ!って拍子木の音最近聞かなくなったなあ

652 :名も無き被検体774号+:2020/12/27(日) 17:02:54.84 ID:EoI9+i93a.net
住宅密集地ではよく夜回りやってるな
田舎は消防車が「カンカン」って鐘ならしてるよね

653 :キノコばあさん:2020/12/27(日) 22:44:00.75 ID:Id2MUN4p0.net
拍子木の夜回り、風情があっていいですね
今夜は雨が強くて消防車の巡回なしでした
そう、田舎はカンカン鐘を鳴らしながら巡回するのであった
挨拶するとお菓子が貰えます

654 :キノコばあさん:2020/12/27(日) 22:55:28.65 ID:Id2MUN4p0.net
じーさんも夜警から帰ってきました
今年も残り少なくなってきましたね
明日が仕事納めの方もいることでしょう
それではおやすみなさい

655 :名も無き被検体774号+:2020/12/27(日) 23:24:01.13 ID:EoI9+i93a.net
>>653
うち東京都だがカンカン鳴ってるなw

656 :名も無き被検体774号+:2020/12/27(日) 23:55:12.23 ID:USDSAP99p.net
ひのよーじん!わるいごはいねがー!(違)

657 :名も無き被検体774号+:2020/12/28(月) 08:27:34.09 ID:GvgAs1SgM.net
おはようさん
蕪の葉ってそんな硬いの?いつも食べてたけど、小さい蕪ならいけるのかな

658 :キノコばあさん:2020/12/28(月) 09:57:51.31 ID:hSWd9+0m0.net
おはようございます
火の用心 今はどこもカンカンなのですね

ナマハゲはテレビでしか見たことないけどあれは怖い、震える
うちにも来て欲しい

659 :キノコばあさん:2020/12/28(月) 10:01:40.77 ID:hSWd9+0m0.net
>>657
若いかぶの葉っぱは柔らかいのですが、成長したかぶの葉っぱは固くて…
もしかしたらうちの畑で採れたかぶだけかも知れません
あとは調理方法を工夫してみます
大根葉炒めは簡単でよく作ります

660 :名も無き被検体774号+:2020/12/28(月) 11:44:39.39 ID:62toh5hwa.net
大根の間引き菜も美味しいよね
小さい大根も優しい味がする

661 :キノコばあさん:2020/12/28(月) 22:36:54.26 ID:hSWd9+0m0.net
𓇟小さい大根美味しいですよね!𓇟
冬の野菜をもりもり食べます
仕事納めの方、おつかれさまでした
年末年始が仕事の方、お体に気をつけて

662 :名も無き被検体774号+:2020/12/29(火) 10:04:38.07 ID:Gleu5jwM0.net
おはおばば
車洗いたい

663 :キノコばあさん:2020/12/29(火) 10:35:06.81 ID:STynNdZ10.net
/ ̄ ̄\
(_ o'ω'o) 任せろ!
⌒〇⌒⌒〇ヽ
  (     ) もこもこ

664 :名も無き被検体774号+:2020/12/29(火) 11:39:41.18 ID:qa+qvzwmp.net
おばば様、私の車も洗ってくれんかのぉゴホゴホw

665 :キノコばあさん:2020/12/29(火) 11:54:56.95 ID:STynNdZ10.net
/ ̄ ̄\
(_ o'ω'o) ラジャー!
⌒〇⌒⌒〇ヽ
(     ) もこもこ

666 :キノコばあさん:2020/12/29(火) 11:58:28.39 ID:STynNdZ10.net
 ✨┏━━┓ ✨
  ┏┛  ┗┓
  ┗〇━━〇┛=3 =3 ピカピカ

667 :キノコばあさん:2020/12/29(火) 12:01:18.57 ID:STynNdZ10NIKU.net
年末は洗車機の前も渋滞してますね

668 :名も無き被検体774号+:2020/12/29(火) 12:27:15.78 ID:qa+qvzwmpNIKU.net
おばば様ありがとーーー!!!

669 :キノコばあさん:2020/12/29(火) 14:52:18.78 ID:STynNdZ10NIKU.net
/ ̄ ̄\
(_ o'ω'o)どういたしましてじゃ!

670 :名も無き被検体774号+:2020/12/30(水) 07:07:40.31 ID:hqJ1xrNl0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)おはよー

671 :キノコばあさん:2020/12/30(水) 07:31:43.24 ID:aakvbxit0.net
/ ̄ ̄\
(_ o'ω'o)おばよーじゃ!

672 :名も無き被検体774号+:2020/12/30(水) 07:47:03.03 ID:6PO5bWnYp.net
おばば様おはよー
おばば様のところは餅はつかんの?つきたての餅食べたい!

673 :キノコばあさん:2020/12/30(水) 09:06:03.20 ID:aakvbxit0.net
任せろ!!

   /\ ⌒ヽペタン
 /  /⌒)ノ ペタン
 \∧_∧\((  ∧_∧
 (・Д・)^)))(・∀・)
 /  ⌒ノ(⌒ヽ⊂⌒ヽ
`(  ノ ) ̄ ̄(0___)
 ))_) (___) (_(

674 :キノコばあさん:2020/12/30(水) 09:09:31.71 ID:aakvbxit0.net
     _
    / ♯\ Pu〜
    |#    |
    \  /
XXX/ )  ( ̄ヽ XX
XXV♯   #ノ│XX
XX( ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ XX
XXヽ____ノ XXX
焼きたてじゃ〜

675 :名も無き被検体774号+:2020/12/30(水) 09:51:54.10 ID:6PO5bWnYp.net
つきたてに大根おろしでオナシャス!

676 :キノコばあさん:2020/12/30(水) 10:06:02.15 ID:aakvbxit0.net
\\\|///ノ
ヽ|///
/ ̄ ̄\
| ˘ω˘ |
\   .:/
'\  .:/
 \ :/
 ̄ ̄ ̄ ̄
大根の絵で勘弁じゃー

677 :名も無き被検体774号+:2020/12/30(水) 11:15:07.76 ID:I4vpkfWta.net
大根ってチョイスがわかってる!

678 :名も無き被検体774号+:2020/12/30(水) 13:02:00.14 ID:mH+08f+4p.net
流石におろされてるAAは無かったかw
ちなみに私は腹に餅、足に大根をまとっておるぞw

679 :キノコばあさん:2020/12/30(水) 14:51:03.75 ID:aakvbxit0.net
おばばは腹に鏡餅や!
なんつって

じーさんに子守りを任せて年内最後の買い物に行ってきました〜
駐車場に停めた途端、吹雪が!
前が見えない…
今年のシベリア気団はめちゃくちゃ高気圧らしいです
日本海側のみなさん、お気をつけて

680 :名も無き被検体774号+:2020/12/30(水) 19:32:27.89 ID:uDAX9jnT0.net
こっちもとうとう今年初の雪が降ってきたー
あわてて帰宅したわ

681 :名も無き被検体774号+:2020/12/30(水) 19:33:00.47 ID:uDAX9jnT0.net
AAナイスや!

682 :キノコばあさん:2020/12/30(水) 20:28:25.96 ID:aakvbxit0.net
>>680
雪の中、大変でしたね
今日もおつかれさまでした
こちらは吹雪いたり止んだりを繰り返しています
山間部とはいえ、九州で雪は珍しいので子供が興奮します

683 :名も無き被検体774号+:2020/12/30(水) 20:53:53.76 ID:uDAX9jnT0.net
雪で喜ぶのは子供のうちだけやね・・・

アーヤと魔女おもしろかった!

684 :キノコばあさん:2020/12/30(水) 22:36:18.19 ID:aakvbxit0.net
そう、子供は寒さに強い!?せいか雪でも外で遊ぼうとします
雪だるま作れるほど積もりませんが

おばばは岸辺露伴の1話と2話を見逃してO r z
3話は録画中じゃ
再放送が待ち遠しいのう

685 :キノコばあさん:2020/12/31(木) 09:10:59.06 ID:5/EiU+PL0.net
おはようございます
厳しい冷え込みですね
今年も間もなく終わりますね
良い年をお迎えください

686 :名も無き被検体774号+:2020/12/31(木) 12:57:16.69 ID:XxcuJsDOp.net
おばば様のキノコ日記や畑やお料理の写真で癒されたよーありがとう、夕餉鍋も覚えたし!
良い年越しをー
そして来年もよろしくです、そしておせち料理うぷ楽しみにしてるw

687 :名も無き被検体774号+:2020/12/31(木) 21:00:09.14 ID:onuyN0bT0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)今年も一年お疲れ様でした
良いお年を!

688 :名も無き被検体774号+:2020/12/31(木) 21:30:35.85 ID:dybEWPW50.net
今日寒かったわー
おばばもみんなも良いお年を!

689 :名も無き被検体774号+:2020/12/31(木) 21:40:26.28 ID:IYTXv3cza.net
きのこおばばが来年もよろしく

690 :キノコばあさん:2020/12/31(木) 23:00:43.96 ID:tDws8HkLM.net
みなさん、ありがとうじゃー
心温まるメッセージに感激です
。゚(゚´Д`゚)゚。

オニフスベが生えたことを報せたかっただけのスレが、まさかここまで延びるとは思いもしませんでした
途中2度も挫けたけど、その度に応援してくださり、また、みなさんとのやり取りがとても楽しかったです
時に笑い、時に学び、生活に張りが出たこと、かけがえのない経験です
穏やかな温かい気持ちで新年を迎えます
ありがとうございました!

691 :名も無き被検体774号+:2020/12/31(木) 23:19:56.28 ID:sU9d4q47H.net
みんなおばばのことが好きだからだよ!
よいお年を!

692 :名も無き被検体774号+:2021/01/01(金) 00:08:29.39 ID:JP+juPykp.net
あけましておめでとうごさいます!

693 :名も無き被検体774号+:2021/01/01(金) 00:50:39.83 ID:h0kvf2h4H.net
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします

694 :名も無き被検体774号+:2021/01/01(金) 06:39:42.81 ID:oNFH6Vc00.net
あけおめ!
おせち食べた?

695 :キノコばあさん:2021/01/01(金) 08:53:37.48 ID:mfbX8EdCM.net
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします

696 :名も無き被検体774号+:2021/01/01(金) 11:08:33.24 ID:fQ/Qtoyra.net
おばばおはおーあけおめ❤

697 :キノコばあさん:2021/01/01(金) 11:26:43.89 ID:mfbX8EdCM.net
元旦だけどゆっくりできない、なぜなのか
昨日から実家に来ています
お節料理はおばば母が作りました
田作り、黒豆、れんこんなど昔ながらのお節です
https://i.imgur.com/VbcbUml.jpg
子供達が盛り付けを手伝ってくれました

698 :キノコばあさん:2021/01/01(金) 11:31:27.03 ID:mfbX8EdCM.net
子供向けにソーセージや唐揚げも入れてくれました
伊達巻きは流石に市販品です
餅つきも今年はしなかったそうで、親が歳を取っている事を実感しました

699 :名も無き被検体774号+:2021/01/01(金) 12:06:07.00 ID:fQ/Qtoyra.net
えーなー
田舎のおせちくいたい

700 :名も無き被検体774号+:2021/01/01(金) 13:45:39.70 ID:GKmxKO/IM.net
ええな
田舎の正月の風景やね

スーパーのでっかいだし巻き卵たまに買いたくなるw

701 :名も無き被検体774号+:2021/01/03(日) 20:50:47.47 ID:Tm88vlEt0.net
૮(*。・ω・。)ა

702 :キノコばあさん:2021/01/04(月) 22:35:21.91 ID:xQGUb/cZ0.net
ワンコかわいい

703 :キノコばあさん:2021/01/04(月) 22:40:21.89 ID:xQGUb/cZ0.net
こんばんは
まだ松の内とはいえ、三が日が終わると一気に日常に戻ったような気がします
今日は良い天気でしたが、明後日くらいからまた冷え込むようです…
でもあと1ヶ月で立春ですね、暦の上の春とはいえど待ち遠しいものです
おやすみなさい

704 :名も無き被検体774号+:2021/01/04(月) 23:03:28.45 ID:xDTZZ7500.net
┌(┌*。-ω-。)┐(*。-ω-。)૮(*。-ω-。)აzzz
本人はアザラシのつもりなんだぜ(=^・^=)ククク
おやすみ

705 :キノコばあさん:2021/01/05(火) 22:02:11.26 ID:DECZXCJH0.net
アザラシだったのね
これは失礼しました(´・ω・`)
改めて、アザラシかわいい!

706 :名も無き被検体774号+:2021/01/06(水) 08:27:06.01 ID:JgLyDoCBM.net
おはようさん
春が待ち遠しい

707 :キノコばあさん:2021/01/06(水) 15:31:22.79 ID:Io1cAGh80.net
こんにちは!
本当に春が待ち遠しいですね
小寒を過ぎて早速、明日から雪が続くそうです
さみーよー

708 :キノコばあさん:2021/01/07(木) 06:49:02.69 ID:coayPpew0.net
おはようございます
白いよう
足元気をつけてくださいね

709 :名も無き被検体774号+:2021/01/07(木) 07:39:05.81 ID:gamL565Ap.net
おばば様おはよーございます
寝ても疲れが取れんです

710 :キノコばあさん:2021/01/07(木) 12:33:41.49 ID:coayPpew0.net
/ ̄ ̄\
(_ o'ω'o)これ飲んで元気出してね

{三}
/ ̄\
| 栄 |
| 養 |
 ̄ ̄

711 :名も無き被検体774号+:2021/01/07(木) 13:05:32.10 ID:FOYTFPTZa.net
紅茶きのこか

712 :名も無き被検体774号+:2021/01/07(木) 13:49:31.25 ID:Uu9mAsHfM.net
アンパンマン!┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)アンパンマン!૮(*。・ω・。)აアンパンマン!

713 :キノコばあさん:2021/01/07(木) 16:58:39.87 ID:coayPpew0.net
 / ̄ ̄ ̄\
/ ⌒  ⌒ \
| _0 _ 0_ |よんだ?
| ##)(##)(## |
|  ̄  ̄  ̄ |
\  ▽ /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄アソパソマソ

714 :キノコばあさん:2021/01/07(木) 17:01:56.37 ID:coayPpew0.net
>>711

/ ̄ ̄\
(_ o'ω'o) c□~~ 一杯どうぞー

715 :キノコばあさん:2021/01/08(金) 08:37:33.76 ID:JbtYgE+p0.net
おはようございます
雪が降った、積もったと大騒ぎです
休校になりました…
https://i.imgur.com/1PccXIr.jpg

716 :名も無き被検体774号+:2021/01/08(金) 09:06:20.74 ID:rnfGkqI8a.net
きのこおばばおはよー
雪はいいよね
空気中のゴミ落としてくれるから

717 :キノコばあさん:2021/01/08(金) 20:06:52.14 ID:JbtYgE+p0.net
雪は良いですよね
寒いけど雪景色をつい見たくなります
そして、うっかりお湯の水道管を凍らせてしまいました
水の方は無事でしたが…
オーノオッ!

718 :名も無き被検体774号+:2021/01/08(金) 21:03:43.28 ID:hyuJC74V0.net
┌(┌*。・ω・。)┐૮(*。・ω・。)ა(*。・ω・。)水ぶしゃー!?

719 :名も無き被検体774号+:2021/01/08(金) 21:09:13.08 ID:rmLTiYXGa.net
おばば汁ブシャー

720 :名も無き被検体774号+:2021/01/08(金) 21:16:16.46 ID:hyuJC74V0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)૮(*。・ω・。)აおっさん渾身のシモネタ

721 :キノコばあさん:2021/01/08(金) 21:34:17.50 ID:JbtYgE+p0.net
/ ̄ ̄\
(_ o'ω'o)くらえ!!▁▂▃▅▆▇█▓▒
ブシャアアアアアアアアアアアア

722 :キノコばあさん:2021/01/08(金) 21:36:36.52 ID:JbtYgE+p0.net
>>718
幸いにも割れずに済みました
今夜はポタポタ少しずつ出してます

723 :名も無き被検体774号+:2021/01/08(金) 21:59:02.40 ID:rmLTiYXGa.net
すまん
素で下ネタと思わずにレスしたわwww

724 :名も無き被検体774号+:2021/01/08(金) 22:00:02.09 ID:rmLTiYXGa.net
>>722
応急だが布ガムテープをぐるぐる巻きにするといいよ

725 :キノコばあさん:2021/01/08(金) 22:28:43.70 ID:JbtYgE+p0.net
  / ̄ ̄\
  ⁄( ⁄•⁄ω⁄•⁄ )⁄ 悪ノリスマソ
布ガムテープ常備しておきます

726 :名も無き被検体774号+:2021/01/08(金) 22:52:24.70 ID:rmLTiYXGa.net
>>725
きのこおばばかわいいべwww

727 :名も無き被検体774号+:2021/01/08(金) 22:54:57.17 ID:rmLTiYXGa.net
>>725
水漏れ専用テープでググってください

728 :キノコばあさん:2021/01/09(土) 10:51:29.32 ID:kgzbuioN0.net
おはようございます寒いよー
https://i.imgur.com/gDtncBp.jpg
天気予報は曇りなのに雪がやまないよー
一部地域では、の一部地域なんでしょうね…

729 :キノコばあさん:2021/01/09(土) 11:04:59.92 ID:kgzbuioN0.net
>>727
アドバイスありがとうございました!
この雪が落ち着いたらやってみます
いつもは大寒の頃に積もっていたのですが、今年は小寒を過ぎた今頃に積もるとは

730 :名も無き被検体774号+:2021/01/09(土) 12:31:19.33 ID:1zvTTUCuM.net
寒すぎわろた
エアコンの効きが悪い・・・川も凍ってたわ

お湯の水道管凍るって大丈夫なん?お湯出ないの?

731 :キノコばあさん:2021/01/09(土) 13:37:11.14 ID:kgzbuioN0.net
>>730
川が凍るとは!!うちもエアコン効かない
寒いのは本当に堪えますね
お湯はまだ出ません、やってしまった…
不便だわ

732 :名も無き被検体774号+:2021/01/09(土) 15:39:45.52 ID:1zvTTUCuM.net
うわあ・・・お湯が出ないのか
がんばって耐え抜いてね

733 :名も無き被検体774号+:2021/01/09(土) 18:44:00.92 ID:D72mqPEfp.net
雪すごすきワロエナイ…

734 :キノコばあさん:2021/01/09(土) 22:06:34.39 ID:kgzbuioN0.net
雪、増量しました!
https://i.imgur.com/cp9pniH.jpg
日本海側も凄い量が降っているみたいですね
35年ぶりの大雪と聞きました
火曜日まで雪の予報です
凍った水道管が溶けないオワタ\(^o^)/オワタ

735 :キノコばあさん:2021/01/09(土) 22:08:34.24 ID:kgzbuioN0.net
>>732
応援ありがとうじゃ〜
がんばる、耐える
ゴム手袋をはめて皿洗いしても水が冷たい!
お湯のありがたみが分かりました

736 :キノコばあさん:2021/01/10(日) 13:23:22.47 ID:k+iE42Hd0.net
晴れた!お湯が出た!
晴れてるけど雪が少し降っている…
今夜は凍結させない!

737 :名も無き被検体774号+:2021/01/10(日) 18:55:41.06 ID:nR7Paok90.net
お湯が出てよかったよかった

738 :キノコばあさん:2021/01/10(日) 22:06:45.90 ID:k+iE42Hd0.net
/ ̄ ̄\
(_ o'ω'o)お湯に浸かって復活!

今夜は断水になってしまいました…
どうやらあちこちで水道管が割れて漏水しているらしいです
こんな寒波は懲り懲りですね…

739 :名も無き被検体774号+:2021/01/12(火) 19:57:48.95 ID:KTxC3TSMp.net
おばば様お疲れ様です
断水は復活したかな?
私も雪道でふくらはぎを痛めてしまいましたトホホ

740 :キノコばあさん:2021/01/13(水) 08:19:54.22 ID:lvzUURBY0.net
>>739
お見舞い申し上げます
大変な思いをされましたね、お大事になさって
断水は一晩で済みました
小学校も1日遅れではありますが、始まりました
いつもの毎日が訪れますように

741 :キノコばあさん:2021/01/14(木) 08:18:14.32 ID:pNL44HKE0.net
おはようございます
日陰の雪も溶けつつあります
今日もがんばろー

742 :名も無き被検体774号+:2021/01/14(木) 22:11:12.71 ID:twalb4EY0.net
おつかれー
金時草っていう聞いたこともない野菜を衝動買いしたwおばばは知ってる?
とりあえず切って袋で保存した

743 :キノコばあさん:2021/01/15(金) 10:31:24.61 ID:JD2FssIU0.net
>>742
これは聞いたことがないですね
珍しい野菜みたいですね

744 :キノコばあさん:2021/01/15(金) 10:36:14.90 ID:JD2FssIU0.net
綺麗な紫色の野菜ですね
お浸しはもちろん、天ぷらも美味しいそうです

745 :名も無き被検体774号+:2021/01/15(金) 12:45:47.02 ID:82iZI+stM.net
おばばも知らなかったかー
まあとりあえず味噌汁にすればいいと思って買ってみたんよ

746 :名も無き被検体774号+:2021/01/16(土) 06:45:47.96 ID:FwtVwL6c0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)૮(*。・ω・。)ა(=^・^=)おはよぉ

747 :名も無き被検体774号+:2021/01/16(土) 08:07:32.13 ID:OUxxdvYpa.net
きのこおばばおはよう

748 :キノコばあさん:2021/01/16(土) 09:17:18.37 ID:mIn7qkgl0.net
/ ̄ ̄\
(_ o'ω'o)おはよーじゃ!
マカダミアゆべし買ってみたんじゃ
最高に美味しいんじゃ!

749 :キノコばあさん:2021/01/16(土) 09:19:14.67 ID:mIn7qkgl0.net
>>745
味噌汁も美味しそうですね
ぜひ感想を聞かせてください!

750 :キノコばあさん:2021/01/16(土) 09:24:18.83 ID:mIn7qkgl0.net
https://i.imgur.com/6Qng6Po.jpg
もう、3個しか残っていなかった
なんで??いつ誰が食べたのよ??

751 :名も無き被検体774号+:2021/01/16(土) 09:31:27.62 ID:OUxxdvYpa.net
>>750
妖怪いつのまにか食べた

752 :キノコばあさん:2021/01/16(土) 10:35:46.70 ID:mIn7qkgl0.net
>>751
ワロタw

753 :キノコばあさん:2021/01/16(土) 23:32:42.29 ID:cIKfu5bp0.net
木、金、土と、この三日間は暖かい日が続きましたが明日からまた冷えるようですね
この寒暖の差は堪えるのう
でも1月も半分が過ぎたんですね
月日の流れを早く感じます

掛け布団
掛け布団
毛布
おばば
敷きパッド冬用
マットレス
以上の組み合わせで寝ます
おやすみなさい

754 :名も無き被検体774号+:2021/01/16(土) 23:42:17.44 ID:DVVRBFPaa.net
>>753
重くて押しおばば出来そう

755 :名も無き被検体774号+:2021/01/17(日) 07:10:35.80 ID:r8O4N0fo0.net
たしかに
重くないかな

756 :キノコばあさん:2021/01/17(日) 08:33:05.12 ID:HBMemZkj0.net
フトンサイコー!!
    ∧_∧
   ( °∀° )_
   r⌒と、| )
押しおばばワロタw
ポリエステル綿なのでそんなに重くないんじゃよ

おばば の横に(=^x^=)が居るのが夢じゃ

757 :名も無き被検体774号+:2021/01/17(日) 08:39:42.91 ID:FvRWwYK/0.net
┌(┌*。・ω・。)┐ゲジちゃんなら

758 :キノコばあさん:2021/01/17(日) 09:07:08.19 ID:HBMemZkj0.net
    掛け布団
    掛け布団
     毛布
おばば ┌(┌*。・ω・。)┐
   冬用敷きパッド
    マットレス

キタコレ

759 :名も無き被検体774号+:2021/01/17(日) 09:50:22.29 ID:ZMW062NCa.net
>>756
おばば=木綿布団のイメージが…w

760 :キノコばあさん:2021/01/17(日) 11:07:45.61 ID:HBMemZkj0.net
>>759
やっぱり?数年前までは煎餅ふとんでした
あれは重かったんじゃー
布団の打ち直しをしてこたつ布団に変わりました

761 :名も無き被検体774号+:2021/01/17(日) 21:34:57.32 ID:FvRWwYK/0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)૮(*。・ω・。)ა布団の打ち直しって何?

762 :キノコばあさん:2021/01/17(日) 22:29:51.91 ID:HBMemZkj0.net
>>761
布団のリフォームです
ぺちゃんこの古くなった布団の綿をほぐしてゴミを取り除き、洗浄してまた新しい布団を作る事です
ふかふかになります

763 :名も無き被検体774号+:2021/01/17(日) 22:53:59.57 ID:ZMW062NCa.net
おばばものもちいいね〜

764 :キノコばあさん:2021/01/18(月) 14:17:19.54 ID:U/S7Ns9E0.net
>>763
ありがとじゃ!
捨てる方が手っ取り早いのですが、捨てきれなかったんじゃ
洗濯はコインランドリーに持っていけば楽ちん

765 :キノコばあさん:2021/01/20(水) 06:51:20.47 ID:oB2MEiXC0.net
おはようございます!
今日もがんばろー

766 :名も無き被検体774号+:2021/01/20(水) 07:06:40.19 ID:hfwMCEfkM.net
┌(┌*。・ω・。)┐૮(*。・ω・。)ა(*。・ω・。)おはようオリゴ糖

767 :キノコばあさん:2021/01/20(水) 09:31:28.78 ID:oB2MEiXC0.net
/ ̄ ̄\
(_ o'ω'o)ありが糖オリゴ糖

768 :名も無き被検体774号+:2021/01/20(水) 10:07:43.16 ID:0l7jTUgia.net
なななな〜なななな〜ななななナメコ〜

769 :名も無き被検体774号+:2021/01/20(水) 19:54:37.40 ID:oCv9rHXy0.net
(*。・ω・。)さむ

770 :キノコばあさん:2021/01/20(水) 20:28:41.62 ID:oB2MEiXC0.net
/ ̄ ̄\
(_ o'ω'o)なななめこ!
なめこの味噌汁おいしいよねー

771 :キノコばあさん:2021/01/20(水) 22:24:45.04 ID:oB2MEiXC0.net
今朝の霜は真っ白で寒さが辛かったのう
明日から気温が一気に上がるようじゃ
楽しみじゃ!
今日もおつかれさまでした

772 :名も無き被検体774号+:2021/01/21(木) 10:13:22.55 ID:Y0BMZGV8M.net
おはようさん
金時草はやっぱりお浸しにしたよ。茹でると紫色が溶け出してお湯が紫になったw茹で方が足りなかったのかもしれんけど茎の太いところは硬くて食えなかったわ

773 :キノコばあさん:2021/01/21(木) 13:49:56.63 ID:Baf74kwZ0.net
>>772
茎は先の部分以外は固いみたいじゃのう
お浸し美味しそうじゃ!
美味しく食べられたようで良かった

774 :キノコばあさん:2021/01/22(金) 08:27:31.06 ID:99yFcsVK0.net
SR400が生産終了とは…
ありがとうSR400、さようならSR400

775 :名も無き被検体774号+:2021/01/22(金) 09:22:05.99 ID:clnVblzsM.net
悲しいよね
昔乗ってたの?

776 :キノコばあさん:2021/01/22(金) 14:57:32.01 ID:99yFcsVK0.net
乗ったことはありませんが、憧れはありましたね
キックでエンジンスタートに惹かれたものです
柔らかなフォルムも見ていて飽きませんね
排気ガス規制でやむを得ないらしいですが、3月に最終モデルが販売されます

777 :名も無き被検体774号+:2021/01/22(金) 20:14:34.71 ID:Otu8KRH90.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)૮(*。・ω・。)აなんか数年前にも一度発売終了になってたよね

778 :キノコばあさん:2021/01/22(金) 20:39:29.99 ID:99yFcsVK0.net
/ ̄ ̄\
(_ o'ω'o)777ゲットおめ!

779 :キノコばあさん:2021/01/22(金) 20:41:47.18 ID:99yFcsVK0.net
>>777
2年前と10年くらい前に排気ガス対応しているみたいですね
今回は特にそういうわけではないようです
慌てて勘違いした、ごめんなさい
フロントブレーキはドラムでもディスクでもどっちでもOK

780 :キノコばあさん:2021/01/22(金) 20:47:55.88 ID:99yFcsVK0.net
ファイナルエディション リミテッドと
ファイナルエディションの2タイプの販売だそうです

781 :キノコばあさん:2021/01/22(金) 23:33:00.43 ID:99yFcsVK0.net
今週もあっという間に終わりそうです
おつかれさまでした

782 :名も無き被検体774号+:2021/01/23(土) 07:30:01.22 ID:jsCMViIzM.net
((((*。・ω・。)ロールキャベツちゃん

783 :キノコばあさん:2021/01/23(土) 09:46:01.72 ID:50pr7DyN0.net
/ ̄ ̄\
(_ o'ω'o)🍽いただきます!

784 :キノコばあさん:2021/01/23(土) 10:36:36.81 ID:50pr7DyN0.net
ヽ`、ヽ``、ヽ``、ヽ`、ヽ`ヽ`、、ヽ`
``、ヽ`、ヽ`ヽ`、、ヽ`ヽ`、ヽ``
/ ̄ ̄\`ヽ`、ヽ```ヽ`、ヽ```ヽ`、ヽ
(_ o'ω'o)☂今日は雨ヽ`ヽ`、ヽ``、ヽ`、ヽ`ヽ`、、ヽ`ヽ`、ヽ``、ヽ`、ヽ`ヽ`、、ヽ`ヽ`

785 :名も無き被検体774号+:2021/01/23(土) 20:34:34.60 ID:OtFV6lfP0.net
今日は一日降ってたね
半額になったスシで晩酌なう

786 :キノコばあさん:2021/01/23(土) 21:07:21.88 ID:50pr7DyN0.net
(* ´ ∀`)-o█"█o-(´∀`* )カンパーイ☆

うちは3割引きのホッケの開きでした
平日の夕方はスーパーに行けないので、土曜日の割引きタイムが楽しいです

787 :名も無き被検体774号+:2021/01/23(土) 21:20:55.67 ID:oqpZ2KJO0.net
((((*。・ω・。)丿日 ばばちゃんは何飲むの?九州だと焼酎好き?

788 :キノコばあさん:2021/01/24(日) 00:10:02.19 ID:W5fgZo0n0.net
>>787
((((*。・ω・。)丿日☆□o(・ω・o)乾杯♪

おばばは酒はからっきし駄目じゃー
悲しい
父はうわばみだというのに…
梅酒1杯で満足じゃよ

789 :名も無き被検体774号+:2021/01/24(日) 07:59:34.15 ID:mKNScJbP0.net
((((*。・ω・。)おらビール好きだけど焼酎の旨さはまだ分からんです
大分麦焼酎二階堂のCMの良いよね

790 :キノコばあさん:2021/01/24(日) 11:25:49.67 ID:W5fgZo0n0.net
CM見てきました
懐かしい気持ちになれる風景ですね
二階堂は焼酎が苦手な人でも飲みやすいそうですね
/ ̄ ̄\
(_ o'ω'o) /□☆乾杯

791 :キノコばあさん:2021/01/25(月) 06:42:02.24 ID:GE1kA0u10.net
おはようございます
今週もがんばろー

792 :名も無き被検体774号+:2021/01/26(火) 10:20:51.03 ID:WG3ZQTMPM.net
おはよっす
ぼちぼちいきましょう

793 :名も無き被検体774号+:2021/01/26(火) 20:40:59.06 ID:WG3ZQTMPM.net
みんなおつかれ

新生活準備シーズンだというのにスーツ店が完全閉店セールしてた。今ってスーツ売れなくなってるんやな

794 :キノコばあさん:2021/01/26(火) 22:20:28.30 ID:nDJAB/2O0.net
``、ヽ`、ヽ`ヽ`、、ヽ`ヽ`、ヽ`
/ ̄ ̄\`ヽ`、ヽ```ヽ`、ヽ```
(_ o'ω'o)☂今日も1日雨でしたヽ`ヽ`、

天気予報では暖かい雨の日と言っていたのに
ここら辺は息が白かったです
ここは所によりの地域みたいです

795 :キノコばあさん:2021/01/26(火) 22:35:17.56 ID:nDJAB/2O0.net
>>793
もうすぐ新生活の季節だと言うのに、やるせないですね…
庭の梅の蕾が膨らみ始めました
猫も大声で鳴いています 数日前の陽気に当てられて少し早目の恋の季節が訪れたみたいです
なんでうちの庭で鳴いていたのかは分かりません
雌猫いないのに

春はもうすぐのようです

796 :キノコばあさん:2021/01/29(金) 21:50:01.83 ID:MxqDcVc+0NIKU.net
突然の寒波に挫けそう
今週もおつかれさまでした

797 :名も無き被検体774号+:2021/01/29(金) 23:02:00.48 ID:z9Ifc0P50NIKU.net
一日中風が強くて寒かったよね
おやすみー

798 :名も無き被検体774号+:2021/01/30(土) 00:25:50.66 ID:MjdSaCqP0.net
((((*。・ω・。)お布団ぬくぬく

799 :キノコばあさん:2021/01/30(土) 09:29:12.97 ID:BPe4utRU0.net
おはようございます
今週は子供が病気をして慌ただしい週でした
嘔吐し、その後も腹痛が止まず、お腹をさすってほしいと言われ
夜通しさすっていたので腕がプルプルです

気付けば週末、そして1月も終わりですね
昨日は寒の戻りで前日より最高気温が9℃低かったのは堪えました
布団から出られない…

800 :名も無き被検体774号+:2021/01/30(土) 11:09:44.24 ID:LzZ0l6WeM.net
大変な週だったね
しっかり寝ましょー

801 :キノコばあさん:2021/01/30(土) 23:05:57.45 ID:BPe4utRU0.net
>>800
労いをありがとうございます!
冬は病気しやすいから辛いですね
子供の病気が治ると次は親が倒れるという…
おやすみなさい

802 :名も無き被検体774号+:2021/02/01(月) 23:10:53.03 ID:4RsYMraEM.net
おやすみー

803 :名も無き被検体774号+:2021/02/02(火) 06:01:02.76 ID:pi7jhndhM0202.net
おはようさん
冬の間は加湿器使ってるけど、水がすぐ無くなるのがめんどくせえ。次シーズンは上から給水できるやつに換えよう

804 :キノコばあさん:2021/02/02(火) 06:52:54.79 ID:CDfN6eED00202.net
おはようございます
もう2月ですね、早いわー
今日は節分ですね〜2月2日の節分はなんと124年ぶりだそうです
鬼は外福は内、今日もがんばりましょう

805 :キノコばあさん:2021/02/02(火) 06:54:28.26 ID:CDfN6eED00202.net
>>803
上から給水できるタイプがあるのですね
毎回タンクを外さずにすむ、これはとても便利ですね

806 :名も無き被検体774号+:2021/02/02(火) 10:30:03.16 ID:cJjPgTFMM0202.net
>>805
でしょ?窓の結露水を取ってそのまま入れるとちょうどいいと思うんよな

恵方巻は食べたいけど、予約するほどでもないので昨日と一昨日に残ってたやつを買って食べたわ

807 :キノコばあさん:2021/02/02(火) 18:46:00.58 ID:CDfN6eED00202.net
>>806
恵方巻きを買いに行ったけど、想像以上に長くて驚きました
子供には無理なので普通の海苔巻きにしました
今年の恵方は南南東ですね
それではいただきます

808 :キノコばあさん:2021/02/02(火) 20:02:39.33 ID:CDfN6eED00202.net
/ ̄ ̄\
(_ o'ω'o)⬛︎⬛︎南南東⬛︎⬛︎
もぐもぐ

/ ̄ ̄\
(_ o'ω'o)⬛︎⬛︎⬛︎◽︎◽︎
飛び出す具材!

809 :名も無き被検体774号+:2021/02/02(火) 20:28:45.47 ID:fP9RLab5a0202.net
ニュッw

810 :キノコばあさん:2021/02/02(火) 21:25:57.83 ID:CDfN6eED00202.net
大人はじーさんの買ってきた恵方巻きを食べました
具が飛び出して食べるの難しかったわ

811 :キノコばあさん:2021/02/02(火) 21:29:11.13 ID:CDfN6eED00202.net
豆も撒くぞー
福は内、鬼は外
/ ̄ ̄\
(_ o'ω'o)╮-=ニ=゚。º◦=≡👹)`Д´)グハァ

812 :キノコばあさん:2021/02/02(火) 21:36:45.23 ID:CDfN6eED00202.net
明日から春じゃ!おやすみなさい

813 :名も無き被検体774号+:2021/02/03(水) 06:39:47.18 ID:ONKhDSzY0.net
おはようさん
さっそく寒いけどなー

814 :キノコばあさん:2021/02/03(水) 06:43:01.12 ID:KekKRf0k0.net
おはようございます!
春が来た!まだ寒いですね!

815 :キノコばあさん:2021/02/04(木) 07:47:28.61 ID:3ZBpna6z0.net
おはようございます!
まだ寒い!

816 :キノコばあさん:2021/02/04(木) 22:18:00.53 ID:3ZBpna6z0.net
最低気温が気になるこの頃です
おやすみなさい

817 :名も無き被検体774号+:2021/02/04(木) 22:53:20.24 ID:foi2QIox0.net
もう凍結とかかんべんよね
おやすみー

818 :キノコばあさん:2021/02/05(金) 22:55:18.95 ID:rhfRiGQ80.net
あの寒さには参りました
なんだかんだでもう1ヶ月前のことなんですね
今週もおつかれさまでした
おやすみなさい

819 :名も無き被検体774号+:2021/02/06(土) 07:21:59.57 ID:KLm2itKIM.net
((((*。・ω・。)おはよぉ

820 :キノコばあさん:2021/02/06(土) 09:52:25.77 ID:IA2cMhFy0.net
/ ̄ ̄\
(_ o'ω'o)おはようじゃ!良い天気になりそうです

821 :名も無き被検体774号+:2021/02/06(土) 11:31:13.56 ID:1CcH1/esa.net
きのこおばばは花粉症?

822 :キノコばあさん:2021/02/06(土) 15:40:24.36 ID:IA2cMhFy0.net
/ ̄ ̄\
( >д<)、;'.・ ヘクシッ
なんか目がかいいのう

823 :名も無き被検体774号+:2021/02/06(土) 16:09:50.61 ID:F6wxSSqoa.net
>>822
  __,,..,,,,_ 花粉症か…お互いつらいね
./ ・ω・ヽっ💊  

824 :キノコばあさん:2021/02/06(土) 18:40:13.37 ID:IA2cMhFy0.net
 / ̄ ̄\
。*(*。>Д<)ノ💊ありがとうじゃ〜

825 :キノコばあさん:2021/02/06(土) 18:42:16.42 ID:IA2cMhFy0.net
症状は年毎に違います
今年は軽いみたいです
鼻水と涙が滝のように流れる時もある

826 :名も無き被検体774号+:2021/02/07(日) 07:39:35.89 ID:LB2aWzf20.net
おはようさん
毎年違うのはやっかいじゃの

827 :キノコばあさん:2021/02/07(日) 09:39:18.68 ID:0IT4VmOR0.net
おはようございます
街で暮らしていた時の方が症状がひどくて
こちらに移住したら落ち着いたのです
数年後、またひどくなったかと思ったら
また落ち着いたりと、体調によるのでしょうかね
不思議なものです
こちらは少し暖かくなりました

828 :名も無き被検体774号+:2021/02/07(日) 13:41:54.62 ID:HOIsgOI5a.net
  __,,..,,,,_
./ ・ω・ヽ土や植物が多いと花粉が飛びにくいらしいよ

829 :キノコばあさん:2021/02/07(日) 17:40:14.71 ID:0IT4VmOR0.net
確かに!周りは畑と山と田んぼだらけです

   彡ミ ゜ 〜∴ 。∴
 彡ミ 杉彡ミ∴。花粉〜
 ヽ|・∀・|ノ゜〜
  |i ハ i | ゜。〜今年も飛んでる

830 :キノコばあさん:2021/02/08(月) 06:51:08.50 ID:yxLTcNRC0.net
おはようございます
今週もがんばろー

831 :名も無き被検体774号+:2021/02/08(月) 09:18:23.17 ID:i1ml9hUJ0.net
トイレにエリンギみたいなの生えてるからおつまみ食べ放題
https://i.imgur.com/FVxOTeh.jpg

右半分を収穫。1週間くらいで元どおりになる
https://i.imgur.com/yJ7WsEy.jpg

バター醤油炒め
https://i.imgur.com/wP0qEZI.jpg

832 :キノコばあさん:2021/02/08(月) 13:07:15.24 ID:yxLTcNRC0.net
>>831
こんなところにも生えるんですか?すごい

833 :名も無き被検体774号+:2021/02/08(月) 21:10:25.36 ID:k5YO5mqqM.net
ちょ、なにこれwww
よく食べるな

834 :キノコばあさん:2021/02/08(月) 22:26:47.19 ID:yxLTcNRC0.net
湿った場所に生えるとはいえ
こんな隙間に生えるとは逞しいですね
菌類の不思議

835 :名も無き被検体774号+:2021/02/09(火) 23:17:35.22 ID:CB45XAJL0.net
おやすみー

836 :キノコばあさん:2021/02/10(水) 06:41:32.76 ID:QVkv2AeN0.net
/ ̄ ̄\
(_ o'ω'o)おはようございます!
今日も張り切って行こー

837 :キノコばあさん:2021/02/10(水) 22:31:24.14 ID:QVkv2AeN0.net
おつかれさまでした
おやすみなさい
明日は祝日ですね 

838 :名も無き被検体774号+:2021/02/11(木) 12:32:46.02 ID:eCNTKeiJM.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)૮(*。・ω・。)ა祝日祝日

839 :キノコばあさん:2021/02/11(木) 22:09:17.37 ID:XEiFz0Ri0.net
/ ̄ ̄\
(_ o'ω'o)🎌建国おめ!

840 :名も無き被検体774号+:2021/02/14(日) 19:02:25.69 ID:YnYabWCXHSt.V.net
Gが出たよオババ

841 :キノコばあさん:2021/02/14(日) 20:14:31.39 ID:Kj+w0oyo0St.V.net
まかせろ!
/ ̄ ̄\
(_ o'ω'o)パーン
  ⊂彡☆ ꌷོ カサカサ…ガクッ

 

842 :キノコばあさん:2021/02/14(日) 22:50:30.67 ID:Kj+w0oyo0.net
/ ̄ ̄\
(_ o'ω'o)5年ぶりの酷い花粉症になってしまっただ
金曜日に目がしょぼしょぼ、鼻がムズムズに拍車がかかってしもうた
寝込んじゃったよ、とほほ

843 :名も無き被検体774号+:2021/02/14(日) 23:01:36.37 ID:qfQFE3tda.net
  __,,..,,,,_
./ ・ω・ヽ5分間だけ保冷剤にティッシュペーパー巻いて目冷やしてみて
かゆみ収まるよ
あんまり冷やすと目に悪いから気を付けてね
https://i.imgur.com/lzHy8xX.jpg
https://i.imgur.com/Pqi5WOW.jpg

844 :キノコばあさん:2021/02/14(日) 23:11:42.50 ID:Kj+w0oyo0.net
>>843
さっそくやってみました!
かゆみが治まりスッキリしましたよ〜
アドバイスありがとうございました!
これで眠れる…

845 :キノコばあさん:2021/02/14(日) 23:16:26.33 ID:Kj+w0oyo0.net
💝🍫Happy Valentine🍫💝

/ ̄ ̄\
(_ o'ω'o)つ🍫
みなさん、いつもありがとうじゃ

846 :名も無き被検体774号+:2021/02/15(月) 06:43:06.78 ID:gcGNEUGX0.net
わーいチョコレートだ!
こちらこそありがとう

847 :キノコばあさん:2021/02/15(月) 08:14:14.22 ID:6JtlaaWO0.net
おはようございます
喜んでもらえて嬉しいです
今週もがんばろー

848 :名も無き被検体774号+:2021/02/15(月) 13:04:40.72 ID:HFnCTDRLa.net
  __,,..,,,,_
./ ・ω・ヽホクホク 
つ🍫と

849 :名も無き被検体774号+:2021/02/15(月) 14:44:53.60 ID:eZ0FKj1gM.net
ホットアイマスクは効果あるんやろか

850 :名も無き被検体774号+:2021/02/15(月) 14:53:40.56 ID:HFnCTDRLa.net
花粉症の場合
痒くなる人もいるしならならない人もいる
きのこおばばは冷やすのが合うみたいだ

851 :キノコばあさん:2021/02/15(月) 22:57:32.19 ID:6JtlaaWO0.net
そうですね、冷やすとかゆみがぴたりと止まりました
本当に良い事を教わりました!ありがとじゃ
九州は昨日大量に飛散していたようです
今日は朝からの雨が上がって風がビュービュー吹いています
春の兆しはあれども、明日からまた冷え込むようです
ご用心くださいね

852 :キノコばあさん:2021/02/17(水) 09:37:03.83 ID:adZb04hc0.net
おはようございます
梅の花が咲きました!嬉しい!
今日は雪が降りました
寒いよー
https://i.imgur.com/0R6PBuz.jpg

853 :名も無き被検体774号+:2021/02/17(水) 20:24:48.30 ID:7h1Ix6vcM.net
やったね

地元の梅の名所行きたいな

854 :キノコばあさん:2021/02/17(水) 23:25:10.59 ID:adZb04hc0.net
>>853
名所を探してきます
せっかくの梅の花が雪まみれに
https://i.imgur.com/Hd8NLRT.jpg
今夜は冷えます
寒くてなかなか寝付けないのう

855 :キノコばあさん:2021/02/18(木) 09:21:50.14 ID:/sUkIZGR0.net
雪、増量しました
梅の花がー
https://i.imgur.com/2dOBGud.jpg
2月も半ばを過ぎたのでもう降らないと思っていたのに
寒いよー

856 :名も無き被検体774号+:2021/02/18(木) 14:50:16.37 ID:ZfrCiaIAM.net
うわあ・・・
外出れないね

857 :キノコばあさん:2021/02/18(木) 22:05:26.46 ID:/sUkIZGR0.net
閉じこもりの1日でした
息が白いよー
明日は落ち着くみたいです
おやすみなさい

858 :名も無き被検体774号+:2021/02/18(木) 22:29:47.63 ID:YvPq/BiMa.net
おやすみなさい
雪で花粉症少しは楽でしょう

859 :キノコばあさん:2021/02/19(金) 22:41:53.58 ID:ILQcplG/0.net
>>858
雪のおかげで花粉症が落ち着きました
明日から気温もぐっと上がるようで
暖かいのは嬉しいけど飛んでくる花粉に怯えています

 / ̄ ̄\
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

せっかく咲いた梅の花が蕾んでしまった
明日は咲いてくれるかな
おやすみなさい

860 :名も無き被検体774号+:2021/02/19(金) 23:45:41.87 ID:yDMSA9Uza.net
  __,,..,,,,_
./ ・ω・ヽ窓とかどうしてんのかな?
コロナだから換気しないと
自分は余った建材でフィルター枠作って窓枠に嵌めてるよ

861 :キノコばあさん:2021/02/20(土) 23:03:43.04 ID:YRpbp7aGM.net
>>860
ハンドメイド凄いです!
ひどかった症状がかなり落ち着きました
怯えながら換気してますが、あまり花粉を気にしないようにしてます
洗濯物は外に干せませんが…

こちらは一気に暖かくなりました

862 :名も無き被検体774号+:2021/02/20(土) 23:28:04.89 ID:h3Jwo8JTa.net
>>861
ホームセンターと100均つかって作れるよ
材料は
ワイヤーネット(100均)
隙間テープ(100均)
パネルフレーム1840mm No.2720
養生テープ(100均)
3MフィルタレットACFH-39LS(アマゾン)

こういう窓なら
https://i.imgur.com/gbb1cLx.jpg
https://i.imgur.com/2BJIDCU.jpg
https://i.imgur.com/buX4TFA.jpg

863 :キノコばあさん:2021/02/21(日) 22:33:27.69 ID:goIfF2ze0.net
>>862
素晴らしいアイデアですね!
フィルターがあると安心して換気できますね
オシャレなご自宅ですね

864 :キノコばあさん:2021/02/22(月) 06:48:18.99 ID:U7sogIc10.net
おはようございます
今週もがんばろー

865 :名も無き被検体774号+:2021/02/23(火) 09:19:59.55 ID:hSdxHCed0.net
おはようさん
ご飯炊くときに薄く切ったシイタケを入れて炊いてみたら、ほんのり色がついたくらいだった。シイタケの味がもっと出ると思ったんだけどな

866 :名も無き被検体774号+:2021/02/23(火) 11:18:24.38 ID:yAS9tzP+a.net
椎茸のほかに干し椎茸も入れるんやで

867 :キノコばあさん:2021/02/23(火) 13:00:32.38 ID:lOp3IFHA0.net
しいたけご飯、いいですね!
生のしいたけは出汁があまり出ないようです
干し椎茸凄い

868 :キノコばあさん:2021/02/23(火) 13:04:23.73 ID:lOp3IFHA0.net
子供の頃は椎茸が苦手でどんなに小さくても取り除いていました
大人になっても苦手だったけど、いつのまにか食べられるようになりました
それでも干し椎茸の戻し汁は強烈じゃのー

869 :キノコばあさん:2021/02/23(火) 17:02:27.21 ID:lOp3IFHA0.net
先週末にこちらでも春一番が吹いて
梅の花があっという間に満開になりました
水道水はまだ冷たいですが、これで寒さもひと段落のようです
春になると何かを始めたくなりますね!
https://i.imgur.com/NgQ4yvV.jpg

870 :名も無き被検体774号+:2021/02/24(水) 08:26:09.88 ID:0yXGcCOGM.net
おはようさん
干しシイタケの方が出汁がでるんやね
家で梅を見られるっていいね

871 :名も無き被検体774号+:2021/02/24(水) 10:31:42.79 ID:iJl9K+Qta.net
四季を感じられる自宅いいなぁ

872 :キノコばあさん:2021/02/24(水) 13:06:39.60 ID:kew/Cf+U0.net
ありがとうございます!

夏にスレ立てて、秋、冬、そして春を迎えました
季節の移ろいを一緒に感じてもらえて感無量です
おばばもそろそろ決心します

873 :名も無き被検体774号+:2021/02/24(水) 14:41:41.70 ID:rZIW36yYa.net
きのこおばば覚醒

874 :名も無き被検体774号+:2021/02/24(水) 17:42:01.24 ID:0yXGcCOGM.net
ホントだ、始まったの夏なんだな
決心とはなんぞ

875 :キノコばあさん:2021/02/24(水) 18:04:17.10 ID:kew/Cf+U0.net
働きたいと思っています
ちょうど1年前にパート先を探そうとしていたのですが
学校が休校しまして…
もう1年なんですね、あの頃は本当に先が見えなかったです
職探しがんばります!
今年こそは働きたい

876 :名も無き被検体774号+:2021/02/24(水) 22:03:42.56 ID:GpBk0Zuw0.net
おおー
がんばって!家計の足しにってかんじ?

877 :キノコばあさん:2021/02/24(水) 22:54:55.21 ID:kew/Cf+U0.net
>>876
応援ありがとじゃー感激じゃ!
おばばは最近悩んでいた
もしかして米の消費量が増えた!?と
子供達が大きくなったら食料品の減りが早くなりました
そらまあ、そうだね
あと、社会との接点を持ちたいです
さらに、体を動かしたいです 鈍っています

878 :キノコばあさん:2021/02/25(木) 09:45:38.28 ID:VpeURw100.net
おはようございます
鈍った体には運動が一番じゃ!
体操とストレッチを始めます

879 :名も無き被検体774号+:2021/02/27(土) 15:34:09.76 ID:DuEnvn5Da.net
身体バキバキ

880 :キノコばあさん:2021/02/27(土) 23:19:58.75 ID:wRwgzqn+M.net
/ ̄ ̄\
(_ o'ω'o)アキレス腱が切れそうじゃ!
バキバキ

881 :キノコばあさん:2021/02/28(日) 21:37:09.06 ID:HNL07ux20.net
梅の花を見に行きました
https://i.imgur.com/vqZlov3.jpg
https://i.imgur.com/EGojoUu.jpg
紅梅は華やかで見惚れてしまいますね
白梅は可憐で和みます

882 :キノコばあさん:2021/02/28(日) 21:39:46.33 ID:HNL07ux20.net
床の張り替えのため、子供達を連れて実家に行ってました
オデッセイ単独運転に成功しました
初めの頃は運転を拒否していたのですが、やればできるもんじゃのう
歳をとると新しいことが億劫になりますが
ちょっと自信つきました

883 :キノコばあさん:2021/02/28(日) 21:43:00.73 ID:HNL07ux20.net
ちょっと帰りが遅くなってしまって
やっと自宅に帰り着いたと思ったら
なんと目の前を鹿が横切って、もう少しで跳ね飛ばすとこでした
ゆっくり走っていて良かったわ
田舎の夜は危ない
おやすみなさい

884 :名も無き被検体774号+:2021/02/28(日) 21:55:46.20 ID:f/2/GF7Va.net
床貼り替えとはいいですな
無垢材?

885 :キノコばあさん:2021/03/01(月) 18:58:34.70 ID:AOwmMvyR0.net
そんな高級なものじゃないですよー
合板?
https://i.imgur.com/egGtp57.jpg

あちこち剥がれた、沈んだりして危なかったので張り替えというか
床の上に乗せて接着しているらしいです
掃除がしやすくなりました

886 :名も無き被検体774号+:2021/03/01(月) 20:15:02.04 ID:tppMDctOa.net
>>885
ええのうリフォーム

887 :キノコばあさん:2021/03/01(月) 23:08:15.09 ID:AOwmMvyR0.net
/ ̄ ̄\
(_ o'ω'o)ピカピカで気持ち良いんじゃ

気付けば3月だったわ、月日の流れを早く感じます
おやすみなさい

888 :名も無き被検体774号+:2021/03/02(火) 10:27:13.18 ID:fpLsEasl0.net
888┌(┌*。・ω・。)┐888(*。・ω・。)888૮(*。・ω・。)ა888

889 :キノコばあさん:2021/03/02(火) 11:38:44.16 ID:Y+gaVCjWM.net
/ ̄ ̄\
(_ o'ω'o)🎉ゾロ目おめでとう!
良い事ありますように

890 :名も無き被検体774号+:2021/03/02(火) 12:39:57.44 ID:/gSsENbPM.net
台風みたいな天気なう

891 :キノコばあさん:2021/03/02(火) 13:02:40.48 ID:Y+gaVCjWM.net
こちらもビュービュー強い風が吹いています
雨も降って寒いのう
梅の花が飛び散りそう、悲しい
それでは買い物に行ってきます

892 :名も無き被検体774号+:2021/03/04(木) 07:16:15.31 ID:gc1qpcYB0.net
おはよっす

893 :キノコばあさん:2021/03/04(木) 14:51:37.99 ID:SXdcDTgN0.net
こんにちは〜
なんか寒さが戻りましたね
三寒四温の頃とは言え、そ 

894 :キノコばあさん:2021/03/04(木) 14:53:48.57 ID:SXdcDTgN0.net
寒さに震えるのは辛いのう
早く最低気温が上がればいいです
ぶるぶる
それではお迎えに行ってきます

895 :キノコばあさん:2021/03/04(木) 22:40:21.01 ID:SXdcDTgN0.net
三寒四温とは言うけど、日本ではそのような気候になることは滅多にないそうです
中国の気候だそうです
知らなかったわ
天気予報で確認してたけど、該当しないなあと思っていたわ
おやすみなさい

896 :名も無き被検体774号+:2021/03/05(金) 06:56:29.68 ID:QDNOvWMW0.net
ほほお、そうなんですね

897 :名も無き被検体774号+:2021/03/05(金) 08:03:50.54 ID:MbejodKEa.net
きのこおばばおはようございます

898 :キノコばあさん:2021/03/05(金) 08:48:41.10 ID:XDx5q8t90.net
/ ̄ ̄\
(_ o'ω'o) おはようございます!
雨が降っています
洗濯物は縁側に干して除湿乾燥機を動かしていますが、なかなか乾かないんじゃ
今日も村は寒いんじゃよ

899 :名も無き被検体774号+:2021/03/05(金) 22:44:04.92 ID:QDNOvWMW0.net
おやすみー
全然確定申告すすめてなくてヤバいわ

900 :キノコばあさん:2021/03/05(金) 22:51:42.93 ID:XDx5q8t90.net
確定申告の季節ですね
まだ3週間残っているから大丈夫ですよ
慌てない慌てない

901 :キノコばあさん:2021/03/05(金) 22:55:06.56 ID:XDx5q8t90.net
そういえば今日は啓蟄ですね
すごもりむしとをひらく、いよいよ草木や虫が動き始める頃となりました
しかし、やっぱり村はまだ寒い!
なんか寒いしか言ってないわ、すまない
ではおやすみなさい

902 :名も無き被検体774号+:2021/03/06(土) 10:53:17.02 ID:WVoulP4Oa.net
>>899
確定申告の期限は今年だけ4月15日まで延長されるよ
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/kansensho/faq/00.htm
https://www.nta.go.jp/law/kokuji/pdf/0021002-058.pdf

903 :キノコばあさん:2021/03/06(土) 16:47:27.79 ID:NptCAIws0.net
延期されたんですね
良かった!!

904 :キノコばあさん:2021/03/06(土) 21:37:58.49 ID:NptCAIws0.net
今日は弟の日だそうです
何をすれば良いのやら〜
遠く離れているのでメッセージを送ることしかできないけど
弟よ、元気でいるか
おやすみなさい

905 :名も無き被検体774号+:2021/03/07(日) 08:16:52.83 ID:EyxHK2bS0.net
おはようさん
そんな日あったのか。弟はどこに住んでるの?

906 :キノコばあさん:2021/03/07(日) 10:09:15.28 ID:x2dNgor90.net
おはようございます
弟はマレーシアのクアラルンプールに住んでいます
外国にいてもメッセージのやり取りができる便利な世の中になりましたね
電話もネットで気軽にできるという

907 :名も無き被検体774号+:2021/03/07(日) 19:12:13.47 ID:JUzqL497M.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)マレーシアの熱帯雨林を見てみたい

908 :キノコばあさん:2021/03/07(日) 23:35:01.27 ID:x2dNgor90.net
弟に写真あるか聞いてみますね
マレーシアの高速道路は度々牛が迷い混んでくるらしいです
2年前くらい衝突事故があってもしや弟が?と冷えました
その高速道路は通勤で使っていたようで、事故現場も通ったそうです
痛ましい事故でした

田舎も鹿やら猪やら撥ねてしまう事故が度々起こります
もれなく廃車になっちゃう、野生生物怖い
おばばも鹿と猪が横切ったことがあるけど、その頃は無知で跳ね飛ばして鍋にしてやる!なんて思っていました
今思えば恐ろしいことです 愚かやったわ
そうは思ってもやっぱりブレーキ踏んじゃうのよね
田舎の夜道は怖い
おやすみなさい

909 :名も無き被検体774号+:2021/03/09(火) 20:38:03.76 ID:2XszmKFtM.net
おつかれー
高速道路に牛がいるって考えられんw高架になってないのか?

910 :キノコばあさん:2021/03/09(火) 22:54:52.12 ID:2F1DuHOj0.net
普通に入ってくるそうです
一般道でも牛が横切って衝突事故がおきているようですね
大使館のホームページで注意喚起してました
怖いのう

911 :キノコばあさん:2021/03/09(火) 22:55:46.55 ID:2F1DuHOj0.net
気付けばレスも900をこえているではありませんか
びっくり!!
おやすみなさい

912 :名も無き被検体774号+:2021/03/10(水) 06:56:29.29 ID:LoqlxNez0.net
おはようさん
長く続いてるよね

913 :名も無き被検体774号+:2021/03/10(水) 15:35:48.47 ID:lZyD8oF2a.net
長寿スレ

914 :キノコばあさん:2021/03/10(水) 16:32:45.87 ID:Oa3KmStz0.net
長寿ワロタw長生きしました
900超えたので卒寿といったところでしょうかね(^-^)
おばばの独り言だけでは、ここまで達することはできなかったんじゃよ
話し相手になってくれてありがとうじゃ!

915 :名も無き被検体774号+:2021/03/10(水) 16:37:13.64 ID:lZyD8oF2a.net
もちろん次スレもあるんじゃろうな?
きのこおばばと四季を楽しむスレ〜

916 :キノコばあさん:2021/03/10(水) 22:02:49.92 ID:Oa3KmStz0.net
まさかの次スレ要望とは
感激じゃ〜ありがとうございます!
しかし、次の年も変わり映えしなさそうな田舎の風景、もう十分かな、なんて思っています
このスレはのんびりですが、1000を目指します
あと少し最後までお付き合いくださいね
それではおやすみなさい

917 :キノコばあさん:2021/03/11(木) 21:48:51.14 ID:pN7IiMy+0.net
その御魂に祈りを捧げ、これからも自分にできることは続けていきたいと改めて誓うのです
自分1人で出来ることなんて、取るに足りない小さなことですが
同じ思いが集まればきっと支援は止むことなく続いていくと確信しています

918 :キノコばあさん:2021/03/11(木) 21:56:02.39 ID:pN7IiMy+0.net
あれからもう10年も経ったのですね
何年経っても忘れられない日です
おやすみなさい

919 :名も無き被検体774号+:2021/03/12(金) 06:39:01.87 ID:Qb9uEyCh0.net
おはようさん
小カブまるごと使ってみそ汁作った。おいしい。

変わり映えしなさそうなんてことないと思うよ。おばばの周りの景色は良いと思うよー

920 :キノコばあさん:2021/03/12(金) 22:16:09.07 ID:NyDHKJET0.net
泣いたあ、ありがとうじゃ(;ω;)
あるのは草と木と畑と田んぼと作物
たまに猿の群れが屋根に集合
刺激は少ないけど穏やかに過ごせますね
ただ、2度ほどこのスレを閉じようとしたことがあるので続ける自信はないんじゃ
すんません
いつも励ましてくれて本当にありがとうございました

921 :名も無き被検体774号+:2021/03/12(金) 22:50:46.63 ID:vUPMm3kNa.net
われわれはおばばと共にあった
素晴らしきスレをありがとう
あなたを忘れない

922 :名も無き被検体774号+:2021/03/13(土) 07:54:05.62 ID:mg0kMRbqM.net
((((*。・ω・。)おは

923 :キノコばあさん:2021/03/13(土) 10:10:18.02 ID:svYmYxpz0.net
おはようじゃ!

>>921
泣いたあ!ありがとうございます!
みなさんと作ったスレだと確信しています

おばさんは涙腺が緩いんじゃよ!

924 :キノコばあさん:2021/03/15(月) 08:26:29.88 ID:os6EcZlu0.net
おはようございます!
今週も張り切っていきましょう!

925 :名も無き被検体774号+:2021/03/15(月) 11:42:12.29 ID:cNnRqsR6a.net
1レス事が一期一会
きのこおばばおはようございます

926 :名も無き被検体774号+:2021/03/15(月) 20:43:53.59 ID:I2ZuiPt00.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)どもども

927 :キノコばあさん:2021/03/16(火) 22:33:08.90 ID:55GcMqw/0.net
一期一会、じいんときます
このスレで出会った皆さんとは不思議なご縁を感じますね

こちらは暖かい日が増えました
左が菜花、右がカブの花です
もう食べられなくなってしまったわ
https://i.imgur.com/4E4jK2l.jpg
桜もそろそろ咲きそうです

928 :名も無き被検体774号+:2021/03/17(水) 00:03:27.09 ID:LkAgeJkQ0.net
菜の花のおひたしいいよな。ってか花が咲いてしまったか。

929 :名も無き被検体774号+:2021/03/17(水) 05:47:19.59 ID:VO6kLaNC0.net
ハナガサイタヨ
桜もうすぐやね

菜の花のおひたしも好き

930 :名も無き被検体774号+:2021/03/17(水) 10:12:29.82 ID:MVEFxnHna.net
なばな美味しいよね
なばなって菜の花の他に小松菜とかあるよね

931 :キノコばあさん:2021/03/17(水) 21:22:09.01 ID:4MUWIo/A0.net
みなさん菜花がお好きなんですね!
ちょっと苦味があるから子供は食べてくれません
大人になればその美味しさが分かるのかな
アブラナ科の花はどれも似ているので見てると面白いです

932 :名も無き被検体774号+:2021/03/18(木) 00:22:19.36 ID:n8ALl2cF0.net
>>931
子供の時は苦手でも歳くった時に食べてみたら美味かったというのがある。

おでんの大根なんかは一例

933 :キノコばあさん:2021/03/19(金) 22:27:06.70 ID:DIKfEubm0.net
>>932
そうそう、ねぎ、玉ねぎは苦手でした
大人になって自分で料理するようになったら食べられるようになったのは嬉しかったです

934 :キノコばあさん:2021/03/19(金) 22:31:15.00 ID:DIKfEubm0.net
最高気温が19℃くらいが続いて、日中の車内は暑いくらいです
そら豆とえんどう豆の花も咲きました
https://i.imgur.com/clC187i.jpg
https://i.imgur.com/xwzXFm6.jpg
もう豆の匂いがしています

935 :キノコばあさん:2021/03/19(金) 22:39:46.82 ID:DIKfEubm0.net
じーさんが山奥で鹿に遭遇したそうです
https://i.imgur.com/ib4KtSm.jpg
遠くからなので小さくて分かりにくいですね
雄も角が落ちる時期です

936 :キノコばあさん:2021/03/19(金) 23:11:33.27 ID:DIKfEubm0.net
週末は桜の咲き具合を見に行こうと思っていましたが
全国的に荒れる天気だそうです
みなさん、お気をつけてくださいね
おやすみなさい

937 :名も無き被検体774号+:2021/03/21(日) 06:40:49.29 ID:Vcd0x0fi0.net
おはようさん
鹿といえば、おばばのとこは猟師の後継者問題とかないのかな

938 :名も無き被検体774号+:2021/03/22(月) 00:17:00.97 ID:kZ0Ve6Gh0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)ソラマメって完熟の食ったことないから一度食べてみたい

939 :キノコばあさん:2021/03/22(月) 22:47:54.08 ID:5jep7R+y0.net
こんばんは
春分の日を過ぎましたね!
すずめはじめてすくう、雀達もそろそろ巣作りを始めそうです
野鳥は警戒心が強いのか、逃げ足が早くなかなか写真に撮れない…

940 :キノコばあさん:2021/03/22(月) 23:03:32.98 ID:5jep7R+y0.net
>>937
若者が減ってきているので、なかなか難しいようです
今のところは大丈夫なのですが、やはり猟銃の管理は手間も費用も大変そうですね
今後は罠猟に代わっていくのではと、じーさんの見解です

941 :キノコばあさん:2021/03/22(月) 23:05:32.36 ID:5jep7R+y0.net
>>938
ご近所なら採れたてをすぐに持っていけるのですが、ちょっと遠いわ無念
無念じゃ…

942 :キノコばあさん:2021/03/24(水) 08:22:05.47 ID:kqig0UuU0.net
おはようございます!
今日は小学校の修了式です
明日から恐怖の春休み…
兄弟喧嘩はほどほどにしてほしいものですね
それでは今日もがんばろー

943 :名も無き被検体774号+:2021/03/24(水) 10:27:25.76 ID:QDqjBL5za.net
おばばおはよう
家中の食いもんが食べ尽くされる春休みw

944 :名も無き被検体774号+:2021/03/24(水) 22:31:07.93 ID:WZ8I4HrU0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)૮(*。・ω・。)აまぁ中学生位までは取っ組み合いの喧嘩もしょうがない

945 :キノコばあさん:2021/03/24(水) 22:56:37.68 ID:kqig0UuU0.net
>>943
本当にその通りです!(^_^;)
長期休みは買っても買っても無くなってしまいますね

946 :キノコばあさん:2021/03/24(水) 22:59:35.55 ID:kqig0UuU0.net
>>944
恥ずかしながらその取っ組み合いにおばばも入っています
大人気ないです
先週三つ巴の戦いになって、3人ともそれなりに負傷して
今後は取っ組み合いしないと誓いました
お恥ずかしい

947 :名も無き被検体774号+:2021/03/24(水) 23:08:40.36 ID:WZ8I4HrU0.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)૮(*。・ω・。)აまぁ中年位までは取っ組み合いの喧嘩もしょうがない

948 :名も無き被検体774号+:2021/03/24(水) 23:15:04.13 ID:5fnJxiPRa.net
おばば
おおそとがりのイメージ

949 :キノコばあさん:2021/03/25(木) 09:50:34.22 ID:qj+8dBUB0.net
>>947
ワロタアww

>>948
実は打撃系なんですよ!
キックです

950 :名も無き被検体774号+:2021/03/25(木) 13:45:00.71 ID:eMFiuKtca.net
>>949
たしかに
オニフスベも蹴り飛ばしてたもんねww

951 :名も無き被検体774号+:2021/03/27(土) 11:18:47.19 ID:FaLapZ/q0.net
おはようさん

952 :干しキノコばあさん:2021/03/27(土) 22:38:11.26 ID:9OMYoaV60.net
こんばんは
春休み三日目で干からびました

>>950
覚えてくれていたのですね!ありがとう!
ふわふわしていて楽しかったんじゃ

953 :干しキノコばあさん:2021/03/27(土) 22:45:44.10 ID:9OMYoaV60.net
やっと桜を見に行けました
いつの間にか満開になっていました
近所の桜の木の下でお花見ができました
https://i.imgur.com/0OcBgij.jpg
https://i.imgur.com/yIxXvmU.jpg

954 :干しキノコばあさん:2021/03/27(土) 22:54:39.04 ID:9OMYoaV60.net
手前は寒緋桜でしょうか、奥は桃の花のようです
https://i.imgur.com/OE7wnun.jpg

桃の花もきれいですね
写真は上手く撮れませんでした…
https://i.imgur.com/gM4Xwqi.jpg

955 :干しキノコばあさん:2021/03/27(土) 23:03:42.45 ID:9OMYoaV60.net
今年の桜の開花は例年よりかなり早かったようですね
今日は汗ばむ陽気で、昼間は蛙の鳴き声が
夜は虫の音が聞こえました
ちょっと早すぎて驚くと共に夏の気象が気になりました
今週もおつかれさまでした

956 :名も無き被検体774号+:2021/03/27(土) 23:58:58.87 ID:ZZvfookIa.net
>>953
日光浴気持ち良さそう!

957 :名も無き被検体774号+:2021/03/28(日) 07:29:46.34 ID:lUtI6k700.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)道路で寝れるなんて良い田舎だね
太陽の光を浴びることはほんと大事だと思う

958 :名も無き被検体774号+:2021/03/28(日) 10:01:55.66 ID:/2oj+RWx0.net
お花見ええな

959 :干しキノコばあさん:2021/03/31(水) 22:48:59.18 ID:KuE9u5+a0.net
キノコばあさん干しキノコになる
https://i.imgur.com/KpKX906.jpg
https://i.imgur.com/f5K1GBH.jpg

今年度も今日で終わりですね
おつかれさまでした!

960 :名も無き被検体774号+:2021/04/01(木) 06:12:17.53 ID:rZ2kP6iZ0USO.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)おばおは
新年度あけおめ今年度よろ

961 :干しキノコばあさん:2021/04/01(木) 10:20:31.86 ID:DDd+dC7a0USO.net
おはようございます!
今年度もよろしくお願いします
今日は楽しいエイプリルフールですね
さっそく騙されました!

962 :名も無き被検体774号+:2021/04/01(木) 19:47:22.38 ID:meTKiJoy0.net
今年は桜が咲くのが早かったな

963 :名も無き被検体774号+:2021/04/01(木) 19:49:22.53 ID:A4l5p12ea.net
もう葉桜だよ

964 :名も無き被検体774号+:2021/04/01(木) 20:07:42.43 ID:HlWTCZxXM.net
企業のエイプリルフールネタっておもしろいよね

965 :名も無き被検体774号+:2021/04/04(日) 20:30:41.22 ID:KrmQFcIA00404.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)アミガサタケを食べてみたい

966 :干しキノコばあさん:2021/04/05(月) 22:53:57.45 ID:QKi6peMi0.net
おばば、ついに倒れる!
ぎっくり腰じゃよ、とほほ

>>965
クリーム料理が美味しいらしいですね!

967 :干しキノコばあさん:2021/04/05(月) 23:03:48.43 ID:QKi6peMi0.net
埃が動いていると思ったら埃まみれのカエルでした
なぜ家の中に??
https://i.imgur.com/v8QWRYq.jpg
冬眠から目覚めて物干し台に戻ってきました
https://i.imgur.com/hm6UPEI.jpg

勝手口を開けたら上からヤモリが落ちてきて
手の上でバウンドしたんじゃ
もう、悲鳴も出ない
春ですね

968 :名も無き被検体774号+:2021/04/05(月) 23:51:41.96 ID:EbOAC5Gva.net
ヨボヨボ…

:/ ̄ ̄\: :
:(o'ω'o;) : :
:ノヽ V ):
| :< < ::



ヨボヨボ…

 :__,,..,,,,_:
:/-ω- ヽ:
:ノヽ V ):
| :< < ::

969 :名も無き被検体774号+:2021/04/06(火) 06:37:24.76 ID:exOOt1FX0.net
ぎっくり腰か!大丈夫?ずっと寝てるの?

カエルかわいい!

970 :干しキノコばあさん:2021/04/06(火) 10:33:42.10 ID:QnD4Ag2F0.net
>>968
ワロタかわいい

>>969
心配してくれてありがとうございます
2日間はほとんど寝たきりで過ごしました
おかげで回復しました

971 :干しキノコばあさん:2021/04/06(火) 10:40:33.81 ID:QnD4Ag2F0.net
今日から新学期です!
静かじゃ〜嬉しい(;ω;)

春休みは学校ごっこと称して
図工では漫画を描き
家庭科ではぬいぐるみの手術や雑巾作りをし
体育では毎日散歩やボール投げ
社会見学と言う買い物
なんだかんだで楽しかったです
でもしばらく休みたい

972 :名も無き被検体774号+:2021/04/06(火) 12:05:18.85 ID:mFyEvXEya.net
きのこおばば
有閑マダムななったか

973 :干しキノコばあさん:2021/04/08(木) 00:07:27.43 ID:bP7akiEP0.net
やっとゆっくり過ごせる
と思っていたのですが、今週は給食が無くて早く帰ってくるのでした
そして明後日は入学式でお休み
来週まで慌ただしいようです

974 :干しキノコばあさん:2021/04/08(木) 00:09:44.90 ID:bP7akiEP0.net
スナップえんどうが実りました!
https://i.imgur.com/jWvzlFJ.jpg
https://i.imgur.com/c4VuHmW.jpg
春休み中のお昼ご飯はお弁当でした

975 :名も無き被検体774号+:2021/04/08(木) 08:26:28.77 ID:JdbZxs/6M.net
わーい実りの春じゃのう
レンジで加熱するだけでも食べれるの?

976 :名も無き被検体774号+:2021/04/09(金) 18:39:46.84 ID:zAxrGO9+0.net
ω・。)アマゴ釣り行こーよ

977 :干しキノコばあさん:2021/04/10(土) 23:16:18.16 ID:u+frUuyh0.net
春ですね!

>>975
レンジいけますよ〜
甘みがあって美味しいです!

>>976
ヤマメとアユしか見たことないんですよ
川魚は骨ごといける

978 :干しキノコばあさん:2021/04/10(土) 23:18:20.74 ID:u+frUuyh0.net
ブロッコリーが満開になりました
https://i.imgur.com/Eahwzk3.jpg

なぜ蛙は物干し竿に住み着くのだろうか
https://i.imgur.com/iLwnoWc.jpg

暖かい日が続いたかと思えば寒さが戻ったり
春は体調を崩しやすいですね

979 :名も無き被検体774号+:2021/04/11(日) 22:01:22.39 ID:OXsyZfWB0.net
カエルまたその中に住み始めたんかwかわいい

おやすみー

980 :名も無き被検体774号+:2021/04/14(水) 10:26:16.31 ID:cniPK/kiM.net
おはようさん
麦が実り始めたね

981 :干しキノコばあさん:2021/04/17(土) 22:56:12.13 ID:nWw3l7Rz0.net
こんばんは!
しばらく5ちゃんが見られなくて困っていました
スレ一覧は出るのにスレに入れないという

実りの春のおかげで冷凍庫がたけのこやワラビやスナップえんどうでパンパンです
スナップえんどうは待ったなし、鈴生りです
ひー
今週もおつかれさまでした

982 :名も無き被検体774号+:2021/04/20(火) 08:29:53.82 ID:dXwwNG+WM.net
おはよっす

983 :名も無き被検体774号+:2021/04/20(火) 10:46:05.77 ID:QA1I8kVXa.net
あ〜いいてんきだ

984 :キノコばあさん:2021/04/22(木) 10:50:45.09 ID:LfE1lsXG0.net
おはようございます!
急に暑くなりましたね
気温が30℃超えたところもあったようです

ヤギに会ってきました
https://i.imgur.com/oSqmH4V.jpg
子ヤギ
https://i.imgur.com/YO9kD9L.jpg
ヤギの目は独特です

985 :キノコばあさん:2021/04/22(木) 10:53:20.81 ID:LfE1lsXG0.net
馬もいます
https://i.imgur.com/Be6ySrh.jpg

麦も風に揺れています
この麦は2メートルくらいあります
https://i.imgur.com/MLNUnP9.jpg

昼間は暑いけど、朝は寒くて
まだ水は少し冷たいです

986 :名も無き被検体774号+:2021/04/22(木) 12:36:59.31 ID:j+rZvfJma.net
牧場?
ヤギ乳とか飲めるんかな?

987 :キノコばあさん:2021/04/22(木) 22:13:53.40 ID:LfE1lsXG0.net
>>986
近くの農家の方が畑の一角で飼っています
こちらに気づくとメーメー鳴きながら寄ってきました
網目から頭を出して外の草を食べてます

今夜はこと座流星群のピークらしいです
ちょっと見てきます

988 :キノコばあさん:2021/04/22(木) 23:38:32.37 ID:LfE1lsXG0.net
くもりです
松本天文観測研究所の中継で見ました
便利な世の中じゃ
おやすみなさい

989 :名も無き被検体774号+:2021/04/23(金) 08:26:31.91 ID:/y9F4rMqM.net
おはようさん
近所でヤギや馬に会えるのいいね
麦もそんなに大きくなるのねw

990 :キノコばあさん:2021/04/27(火) 23:16:19.69 ID:m6B0Siv10.net
こんばんは
あんな大きな麦は初めて見ました
子供の頃、麦ふみの手伝いをしていたことを思い出しました

藤の花が咲きました
我が家の藤は白色です
https://i.imgur.com/dRjzhff.jpg
蜂がブンブン飛んでます
蜜を吸っています

991 :キノコばあさん:2021/04/27(火) 23:18:20.86 ID:m6B0Siv10.net
日中は暑いですね
でも、村の朝晩はまだ少し冷えます
季節の変わり目ですね
体調に気を付けてくださいね
おやすみなさい

992 :名も無き被検体774号+:2021/04/28(水) 07:43:55.94 ID:I6E31k2la.net
いいね藤
ハチの多い場所はレモン適してるから関東以南ならレモン植えてみたら?

993 :キノコばあさん:2021/04/30(金) 23:36:21.14 ID:BPTT3lzX0.net
そうなんですね!
連休中にレモンの苗を探してみます
スズメバチもよく飛んできます
じーさんが一人暮らしの頃、床下に巣を作られたことがあって、ブンブンうるさかったそうです
https://i.imgur.com/RTVGoMq.jpg

994 :キノコばあさん:2021/04/30(金) 23:38:46.35 ID:BPTT3lzX0.net
村の景色を撮影してきました
わかりづらい写真かも…
ほとんど山と田んぼ、所々に集落があります
https://i.imgur.com/H8htqzZ.jpg

https://i.imgur.com/UflZ061.jpg
真ん中の建物は分校です

995 :キノコばあさん:2021/04/30(金) 23:44:29.15 ID:BPTT3lzX0.net
大銀杏 樹高は不明だそうです
村の名所
https://i.imgur.com/GDKEKBH.jpg

https://i.imgur.com/EWV623B.jpg
もうすぐ田植えです

996 :キノコばあさん:2021/04/30(金) 23:46:24.30 ID:BPTT3lzX0.net
4月も終わりですね
息子がキングウォークの始まりや!と喜んでいます
それはゴールデンウィークだよ…
おやすみなさい

997 :名も無き被検体774号+:2021/05/01(土) 06:20:15.44 ID:iT+R8aXmM.net
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)おはよー
このスレも終わりなので挨拶にきますた

998 :名も無き被検体774号+:2021/05/01(土) 10:12:29.59 ID:vy2nrilfa.net
  __,,..,,,,_
./ ・ω・ヽきのこおばばさん
ささやかなそれでいて感動をありがとう

レモンは大阪以北関東以南ならリスボン種がいい
寒さに強いが棘あるからそれがデメリットだが
大阪以南〜ならメイヤー種がいいかな

999 :キノコばあさん:2021/05/01(土) 23:24:05.97 ID:GacHP3Oe0.net
お見送りありがとうございます
感激です(ノД`)・゜・。
みなさんのおかげでここまでこれました
いつも優しく励ましてくれたこと
楽しく笑わせてくれたこと
いろいろアドバイスしてくれたこと
本当にありがとうございました!

月並みですが、みなさんの幸せを願っています
https://i.imgur.com/2MkiDw4.jpg

1000 :キノコばあさん:2021/05/01(土) 23:26:42.73 ID:GacHP3Oe0.net
/ ̄ ̄\
(_ o'ω'o)ありがとうございました!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200