2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

社会人2年目とお話ししましょう

1 ::2020/10/20(火) 16:37:48.49 ID:L7NnZH0+a.net
鬱とかではないけれど毎日が楽しくないのです( ´ ・ ω ・ `)

2 :金トレーナー:2020/10/20(火) 17:08:28.72 ID:95g5tNPb0.net
同じく2年目だけど意味なくやめたいお(´・ω・`)
やめないけど

3 ::2020/10/20(火) 17:19:56.88 ID:czrQudmna.net
>>2
わかる
辞めたい、けど辞めないんだよね
でもいつでも辞められるようにはしてる

4 :名も無き被検体774号+:2020/10/20(火) 17:25:44.12 ID:i3d77oTap.net
決断は早い方がいい

5 ::2020/10/20(火) 17:31:07.30 ID:czrQudmna.net
>>4
給料待遇は文句ないけし、やりがいを感じてしまう時もあるのよね
こういううだうだしてる自分も嫌になるわ( ´ ・ ω ・ `)

6 ::2020/10/20(火) 21:22:20.27 ID:Fwo9NlDja.net
低空飛行の現状維持じゃ好転しようもない事はわかってるんですが、行動できない
全部中途半端で気が沈んでしまう( ´ ・ ω ・ `)

7 :名も無き被検体774号+:2020/10/20(火) 21:23:00.82 ID:XbmaDqOV0.net
まず服を脱ぎます

8 ::2020/10/20(火) 21:30:04.36 ID:Fwo9NlDja.net
>>7
寒いので服を着ます

9 :名も無き被検体774号+:2020/10/20(火) 21:33:23.55 ID:z+tueU2f0.net
まずはいつ辞めても大丈夫なように
お金をためようw

10 ::2020/10/21(水) 00:13:12.16 ID:s7wGAepZa.net
>>9
お金ね、頑張って貯めなきゃだね
食費削らなきゃ…!

11 :名も無き被検体774号+:2020/10/21(水) 00:18:15.36 ID:y/JEa0Ys0.net
>>10
まず食費からなんかw
そんなに使ってるの?

12 ::2020/10/21(水) 00:37:07.59 ID:s7wGAepZa.net
>>11
食べることしか楽しみがないからね〜
暴飲暴食して罪悪感を感じてまたお願い落ち込む毎日

13 ::2020/10/21(水) 00:37:52.42 ID:s7wGAepZa.net
>>12
ミスった
なんやお願いてw

14 :名も無き被検体774号+:2020/10/21(水) 00:40:31.77 ID:y/JEa0Ys0.net
>>12
腸内細菌叢を変えないとw

15 :名も無き被検体774号+:2020/10/21(水) 12:00:57.37 ID:cB6K7w2Bd.net
自炊して美味しく節約しよう

16 :名も無き被検体774号+:2020/10/21(水) 15:48:02.83 ID:hoEfwmfs0.net
おちんこでてるの?( ´•ω•`)

17 ::2020/10/21(水) 18:33:08.17 ID:P0G/A1TOa.net
>>14
バナナヨーグルト生活でも始めようかしらw

>>15
寮でご飯出るのに更に外食してるからまずはそれ辞めなきゃだな…
仕事には自分で作ったお弁当持って行ってるけどね( ´ ・ ω ・ `)

>>16
でてないよ

18 :名も無き被検体774号+:2020/10/21(水) 20:39:03.16 ID:hoEfwmfs0.net
おちんこでてないんか( ´•ω•`)

19 :名も無き被検体774号+:2020/10/21(水) 23:32:11.52 ID:y/JEa0Ys0.net
>>17
お弁当うp

20 :名も無き被検体774号+:2020/10/22(木) 12:00:16.26 ID:EYQIeAsHd.net
>>17
寮に入ってるなら節約できるね
何か未来の夢ある?

21 :名も無き被検体774号+:2020/10/22(木) 12:17:08.17 ID:81UbN6gvd.net
仕事以外に楽しみ見つけよう

22 ::2020/10/23(金) 22:57:23.70 ID:ONwZdx8qa.net
>>19
ごめん撮る前に食べちゃった!
滅茶苦茶適当なおかずやでw

>>20
まあね〜
今の仕事だったらこういう仕事がしたいとか、仕事辞めてこういう仕事したいとか色々あるけど
私生活だと1回は結婚してみたいかなぁ

>>21
最近はもう本当に食事しか楽しみがないのよ…

23 :名も無き被検体774号+:2020/10/23(金) 22:58:05.35 ID:sMz5hl4G0.net
好きな食べ物ってある?

24 ::2020/10/24(土) 00:25:35.64 ID:OSamCW6B0.net
>>23
食材で言えばかぼちゃかな〜
小学生みたいだけどこってりラーメンとかハンバーグとか好き!

25 :名も無き被検体774号+:2020/10/24(土) 18:28:41.04 ID:mGIiH+C80.net
解釈によるけどまぁよく言われる3年やった方がいい。但し鬱になるぐらいならさっさと辞めろ。その日にでも辞めろ。

26 ::2020/10/24(土) 19:17:35.74 ID:r8taoGzya.net
>>25
一応3年はちゃんとやるつもり!
鬱の心配は無さそう…かな…
私生活が楽しくないから仕事が楽しくないという逆転現象が起きてるの…( ´ ・ ω ・ `)

27 :名も無き被検体774号+:2020/10/25(日) 18:30:04.21 ID:x5doPUz80.net
>>22
結婚はいいぞ〜
一回とは言わず二回でも三回でもやるといい

28 ::2020/10/25(日) 18:38:29.35 ID:+h/xISuTM.net
>>27
うう…先輩方と同じこと言う…
結婚なんて憧れ半分諦め半分だなぁ…

29 :名も無き被検体774号+:2020/10/25(日) 19:00:14.98 ID:x5doPUz80.net
>>28
何でそんなにネガティブちゃん?

30 ::2020/10/25(日) 19:10:42.01 ID:+h/xISuTM.net
>>29
人付き合いが苦手で…
捻くれてるし無駄に自尊心はあるし本当に嫌な人間なのよ
恋愛も上手く行ったこと無いw

31 :名も無き被検体774号+:2020/10/25(日) 19:36:16.38 ID:x5doPUz80.net
>>30
社会人はいろんな人に会っていろんな経験する。
まだ始まって浅いから振り返るとか余裕ないかもしれないけど、経験重ねるたびに新しい自分発見してだんだん余裕出てくるよ。
もし迷うこと多いなら、本を読むのが大切。
何でもいいから自分の環境に沿ったビジネス本や純文学を読むのだ。

32 ::2020/10/25(日) 19:58:23.18 ID:wS/1SpWva.net
>>31
その経験してる時間が勿体無い気もして…
本は最近好きなYouTuberがお勧めしてた森見登美彦読んでるw
あとは海外古典かなぁ
勉強だと資格試験の勉強始めたよ( ´ ・ ω ・ `)
頭忙しくしてないと虚無感でいっぱいになってしまう

33 :名も無き被検体774号+:2020/10/25(日) 20:39:39.81 ID:x5doPUz80.net
>>32
焦る気持ちも強いのかな?
自分は本を読むことで他人の脳みその中吸い取ってる気分になって好きなんです。

自分でスキル伸ばそうとしてるのは偉い
業界的には経理とかなんでしょうか?
自分も考えるの好きじゃないので暇があったらランニングしてます、、

34 ::2020/10/25(日) 21:02:19.55 ID:kVoOPd3za.net
>>33
焦りはめちゃくちゃ強いね
友達にも生きるスピードが速いって言われるw
私は読書はインテリぶりたいっていう唯の見栄からだから小さいなぁ
業界はまあ特殊なところだね〜
取ろうとしてる資格も全然必要ないw
ランニングは私もしてる!

35 :金トレーナー:2020/10/25(日) 21:12:54.65 ID:PskZfrxQM.net
森見登美彦はおもろい(´・ω・`)
ひねくれマンに染みる(´・ω・`)

36 :名も無き被検体774号+:2020/10/25(日) 21:54:53.11 ID:x5doPUz80.net
>>34
ひょっとして1さん世間的にはインテリ言われる立場な方?
ていうのも自尊心が捻くれてるって話と、生き急いでるってところから絶えず何か頑張ってるイメージが伝わった来るから。

ランニングは没頭できるからいいよね。

37 ::2020/10/26(月) 00:07:04.88 ID:oHEsqVKe0.net
>>35
それね!
良い意味で偏屈な人に好まれそうw

>>36
いや、全くインテリジャンルじゃないよw
頑張ってるフリというか、それで成り上がっていかないといよいよ存在意義を無くしてしまうのよ
ランニングした後馬鹿食いしちゃうのやめたいんだけどどうしたらいいかしら??

38 ::2020/10/28(水) 00:35:21.76 ID:MAq5yDH70.net
とりあえず今の生活を変えるためにマッチングアプリでも始めてみようと思うのですが、
誰かおすすめのアプリ知ってますか??

39 :名も無き被検体774号+:2020/10/28(水) 00:39:28.12 ID:X6UMSfhH0.net
>>38
定番はpairs

40 :名も無き被検体774号+:2020/10/28(水) 00:40:13.95 ID:X6UMSfhH0.net
あとランニングの後暴飲抑えるには、ランニングの最中に一旦休んでプロテインを食べるべし。

41 ::2020/10/28(水) 12:14:18.78 ID:MAq5yDH70.net
>>39-40
ペアーズ早速登録しました!
でも顔を出したくなくて写真が無い…大丈夫かな( ´ ・ ω ・ `)
ランニング中のプロテインの発想は無かった!

42 ::2020/10/29(木) 01:27:17.74 ID:kzeOqTYr0.net
ペアーズ登録したらアホみたいに通知きて怖くなってしまった…
社交性ゼロ過ぎて敬遠してしまうなw

43 :名も無き被検体774号+:2020/10/29(木) 10:17:46.76 ID:ZtOkBDgc0.net
>>42
1さんは女子なのだな!?
男が顔を晒さずに通知くることはあり得ないのです。
知らない人といきなり近しくなるのが怖いなら、まずは会話から始められる人探せるバッテ感じかねえ。

44 :名も無き被検体774号+:2020/10/29(木) 10:18:32.98 ID:ZtOkBDgc0.net
あとランニング中に食べるの、プロテインでなくてもいいよ。
要は過度な空腹感を抑えることなんだ。

45 ::2020/10/29(木) 16:41:12.86 ID:1gtkUGQpaNIKU.net
>>43
そう、女です〜
一応顔ほどんど隠れた写真載っけたけど、まずはお話してみないとよね

ご飯食べる前に運動すると良いって聞いたから、仕事終わって空腹極めた状態で走ったりしてたけど、
かえってお腹痛くなったりして辛かったんだよねw
ちょっとだけエネルギー源摂って運動することにするよ!

46 :金トレーナー:2020/10/29(木) 16:52:04.02 ID:rKmEsYAVMNIKU.net
職場に男はおらんのか(´・ω・`)?

47 ::2020/10/29(木) 18:21:50.54 ID:huAiCSE6aNIKU.net
>>46
男で溢れかえった職場ですね

48 :名も無き被検体774号+:2020/10/30(金) 10:00:34.20 ID:QQWgCmUI0.net
いい人いるといいけど、大概ヤリモクだから気をつけてね

49 ::2020/11/01(日) 06:58:40.48 ID:Rs6vOMqba.net
>>48
はい、気をつけます…!
マッチングアプリだって言い方悪くすれば出会い系やもんな

50 :名も無き被検体774号+:2020/11/03(火) 19:44:52.31 ID:w1iFWz++0.net
>>49
そうだね、男はみんなやりたがりであると考えてもいいくらい

51 ::2020/11/04(水) 12:16:33.90 ID:vbgmvmWpa.net
>>50
もうね、身をもって感じたよ
唯一の護身は自分が馬鹿にならないことだけだと思うわ

52 :名も無き被検体774号+:2020/11/04(水) 13:23:47.21 ID:8BNC3PPEd.net
>>51
え、何かあったのか?

53 ::2020/11/04(水) 16:24:07.04 ID:zccV/KJ7a.net
>>52
元彼といい感じになったからさ、よりが戻せると思って告白したら普通にフラれたw
やるだけやって好意ゼロでしたw

54 :名も無き被検体774号+:2020/11/10(火) 00:46:20.75 ID:wlCP5dmH0.net
>>53
しょうもない奴いるな
そんなやつ忘れて次にマッチする人探そう

55 ::2020/11/10(火) 20:51:55.91 ID:RhQ4JVQIa.net
>>54
忘れたいんだけどさ、その人を超える素敵だなって人が8年経っても見つからんかったのよ…
頑張って次なる出会いを待ってるけど苦しいw

56 :名も無き被検体774号+:2020/11/10(火) 21:16:59.25 ID:P9fMzDnld.net
>>55
なんだよ、中学の頃から好きなの?

57 ::2020/11/10(火) 21:53:48.20 ID:PrF+l9Aia.net
>>56
高校の時に付き合ってたのよ
そっからずっと一番好きなままw

58 :名も無き被検体774号+:2020/11/10(火) 21:56:28.11 ID:wlCP5dmH0.net
>>57
それは、なかなか抜け出すのしんどそうだね、、
だから諦め感があるのか

59 ::2020/11/10(火) 22:18:54.34 ID:/r3aIkxbM.net
>>58
そうなんよ
私より長く生きている人が、
もっと素敵な人にきっと出会えるとか、まだまだこれからだとか言うのは分かるけどさ
今生きている限りでは彼が一番素敵だと思ってしまっているからね
詰まる所、馬鹿なんですよ

60 :名も無き被検体774号+:2020/11/10(火) 22:20:16.57 ID:wlCP5dmH0.net
>>59
馬鹿なんかじゃないよ
一途で寂しがり屋なだけだよ

61 ::2020/11/10(火) 23:40:28.46 ID:PrF+l9Aia.net
>>60
良く言えばそうよねw
完全に痛い女やでw

62 :名も無き被検体774号+:2020/11/11(水) 00:32:52.32 ID:GzcjEtDu0.net
>>61
痛いなんて思わなくていいよ。
自分のこと褒めてあげてね。

63 ::2020/11/11(水) 00:51:03.83 ID:45YoyCGsa.net
>>62
いや頑張ったよ、ほんと
勇気出して関係性をはっきりさせようと色々聞いたけどさ、見事に玉砕ですよ
めちゃくちゃダサかったけどまじで頑張った
報われなさすぎワロタwww

64 :名も無き被検体774号+:2020/11/11(水) 00:52:02.91 ID:GzcjEtDu0.net
>>63
勇気出したのは偉かった
はっきりさせないと前には進めないしね
今はいっぱい泣いといて良いよ

65 :名も無き被検体774号+:2020/11/11(水) 05:50:08.04 ID:mAdiGa0Hd.net
>>63
メールしたいな

yokyo763@fukurou.ch

66 ::2020/11/12(木) 13:09:01.43 ID:h8k7bezqa.net
>>64
2、3週間はめちゃくちゃ泣いたでw
淡い思い出に引きずられすぎて期待したのがあかんかったな
男はみな信用してはならんw

67 :名も無き被検体774号+:2020/11/12(木) 13:47:05.28 ID:9nSKgMDFd.net
>>66
せや、ノンケの男は頭のどっかにチンコあるんだ
でもそれも含めて信頼できる人が現れるのが1番だけどな

68 ::2020/11/12(木) 15:16:58.84 ID:aMU9Tyc3a.net
>>67
言うて本能で生きとるでな、しゃーない
今回は信頼できる人と好きな人が一致してなかったのがあかんかった気がするな
良い人見つかると良いけど…

69 :名も無き被検体774号+:2020/11/12(木) 17:28:53.82 ID:MeTPnxDz0.net
借金が200万以上あって新卒で入った会社をクビにされて精神を病んだ自分がいるからへーきへーき
(下にはしたがおるお)

70 ::2020/11/12(木) 19:07:18.94 ID:AA/07gyva.net
>>69
なんと…クビっていうのはやっぱコロナの影響??
ちなワイも奨学金あと350万あるでw

71 :名も無き被検体774号+:2020/11/12(木) 19:08:47.46 ID:jJThALlj0.net
>>68
きっと見つかるからいろんな男と話してみなさい。

もし自身が抵抗ないなら、適当にセフレ作っていろんな男の気持ち知ってみても良いかも

72 :名も無き被検体774号+:2020/11/12(木) 20:27:52.24 ID:MeTPnxDz0.net
>>70
無節操に人を入れすぎたところにコロナっすね
本社のヤツに現場仕事をしていたところいきなり期間社員になるかその日に退職するか迫られて
拒否したんだけど期間社員にサインさせれらて鬱になりました。
ちな2019年入社(震え声)

73 ::2020/11/12(木) 21:18:42.49 ID:6ZDf+Uhla.net
>>71
まずは男の交友関係広めないとなぁ
セフレまではいかなくても、なんでも話せる友人くらいは欲しいな

74 ::2020/11/12(木) 21:21:08.28 ID:6ZDf+Uhla.net
>>72
コロナに関しては予測不可能やったとは言え、元々採用の仕方がいい加減だったのもあるのか
そりゃ嫌なことさせられてたら鬱にもなるよね
同じ2019入社として心が痛む…
‘19、’20辺りはかなり損な世代になったもんだ

75 :名も無き被検体774号+:2020/11/12(木) 21:30:31.80 ID:MeTPnxDz0.net
>>74
2019年度で17人くらい入社して2020年で14人くらいも入っているから
現場や生産技術でも本社のヤツはいったい何をかんがえているだと話題になっていたお。
本社のヤツは現場仕事もやったことがないくせに介入してくると部署を超えて不満になていました(白目)

76 :名も無き被検体774号+:2020/11/12(木) 22:20:16.47 ID:jJThALlj0.net
>>73
応援するよう

77 ::2020/11/13(金) 14:31:20.92 ID:G1+V4z9Ta.net
>>75
現場のこと知らないくせにあれこれガチャガチャしていくのほんと迷惑やな
地方零細やと倒産しそうな典型ね
今は休職中って感じかな??

78 ::2020/11/13(金) 14:31:46.31 ID:G1+V4z9Ta.net
>>76
ありがとう!
なるべく前向きになれるよう頑張る…!

79 :名も無き被検体774号+:2020/11/13(金) 19:56:10.51 ID:cuk+9ZuR0.net
>>77
部署をこえて顰蹙を買っていました・・・
会社をクビにされたので無職です(白目)

80 ::2020/11/13(金) 20:15:33.80 ID:StdRyIb7a.net
>>79
そんな会社今に潰れるで(^ω^)
人生の休憩時間やと思って、ゆっくり休むと良いよ
心の疲れは相当のもんやと思うし、身体の疲れと違ってなかなか取れんと思うでな

81 :名も無き被検体774号+:2020/11/13(金) 23:44:28.69 ID:cuk+9ZuR0.net
>>80
ありがとうございます。
会社での出来事を話したらお医者さんや心理士の人もドン引きしてますた。

82 :名も無き被検体774号+:2020/11/21(土) 06:25:49.45 ID:QMkyux/J0.net
元気かい?

83 ::2020/11/24(火) 10:16:19.83 ID:1i/0f3EKa.net
>>81
よっぽどやったんやね…
これから絶対良いこと起こるようにめちゃくちゃパワー送っとくで!

>>82
なぜかずっと書き込みが出来なかったよ〜(´;ω;`)
体はめちゃくちゃ元気やで

84 :名も無き被検体774号+:2020/11/25(水) 00:35:16.29 ID:KitcgKBi0.net
>>83
よかよか
連休明けはしんどかったのう

85 ::2020/11/25(水) 11:42:12.22 ID:UZ6ODBq7a.net
>>84
ね〜
このご時世だし、連休はさほどありがたく無いわね

86 :名も無き被検体774号+:2020/11/25(水) 20:00:06.19 ID:aYH4Dxnfa.net
小学校に制服あったん?

87 ::2020/11/25(水) 20:43:43.58 ID:Xn0K4WU50.net
>>86
ないですね、そんなリッチな家柄じゃないのでw

88 :名も無き被検体774号+:2020/11/25(水) 21:33:29.94 ID:+qUqIVsq0.net
>>83
励ましてくださりありがとうございます。

89 ::2020/11/26(木) 15:21:51.91 ID:JmuRv5Pca.net
>>88
そんなそんな
お互い人並みに幸せになりたいもんよね

90 :名も無き被検体774号+:2020/11/27(金) 23:14:22.80 ID:owJCGx/a0.net
それと時間があれば社内規則を読んでおいた方がいいっすよ。
怪我とかをして休職せざるを得ない時に役立ちますので(震え声)

総レス数 90
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200