2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

六角ボルト舐めちゃった

1 :名も無き被検体774号+:2021/01/01(金) 16:15:30.48 ID:kE7E/Rtk0.net
助けて

tps://i.imgur.com/vVDPiLV.jpg

2 :名も無き被検体774号+:2021/01/01(金) 16:17:37.58 ID:I+pyiuW1M.net
六角穴付きボルトってエロくね?

3 :名も無き被検体774号+:2021/01/01(金) 16:21:01.89 ID:xkkqdbi90.net
輪ゴム
ネジザウルス、ネジ取りビット

4 :名も無き被検体774号+:2021/01/01(金) 16:23:09.00 ID:GKmxKO/IM.net
なんの車?

5 :名も無き被検体774号+:2021/01/01(金) 16:32:09.49 ID:kE7E/Rtk0.net
インプレッサ

6 :名も無き被検体774号+:2021/01/01(金) 16:37:46.31 ID:I+pyiuW1M.net
どうやったらキャプボルト舐めるのw

7 :名も無き被検体774号+:2021/01/01(金) 16:40:23.02 ID:kE7E/Rtk0.net
締めすぎた

8 :名も無き被検体774号+:2021/01/01(金) 16:53:28.11 ID:I+pyiuW1M.net
ドリルで頭飛ばすしかねーなw

9 :名も無き被検体774号+:2021/01/01(金) 17:04:31.03 ID:pnygnSxa0.net
>>8
六角穴付きボルトは硬いからドリルで削るのは難しいし、削ったところで硬い棒ねじが残った状態になるだけなので削ったら余計に悪くなる

六角棒レンチをサクッと溶接できるなら簡単だけど、車内だとやらない方がいいよね
硬化促進剤使って瞬間接着パテでレンチを接着しても強度足りないかなあ
剥がし液などを用意しとけばダメだった場合でも瞬間接着パテを除去できるから、試してダメだったらおしまいな方法ではないけれども

10 :名も無き被検体774号+:2021/01/01(金) 17:06:07.82 ID:beinxCaW0.net
切断砥石で溝掘ってマイナスドライバで取れないか

11 :名も無き被検体774号+:2021/01/01(金) 18:56:38.58 ID:qUwfpyH10.net
廃車にする

12 :名も無き被検体774号+:2021/01/01(金) 20:16:08.79 ID:WA/BmKos0.net
田中亮太郎

13 :名も無き被検体774号+:2021/01/01(金) 23:42:20.94 ID:J4c98QLq0.net
貫通でマイナス溝作ってコツコツ回せとしか…
こんなださいステアリングさっさと外したいだろうにかわいそう

14 :名も無き被検体774号+:2021/01/02(土) 00:28:39.10 ID:BpJLc96H0.net
溝切ってマイナスドライバーで回せるようなもんなら斜めってたのでなければ、六角で潰さずに緩んだはず

15 :名も無き被検体774号+:2021/01/02(土) 03:20:10.92 ID:LPjhORc5M.net
ボルトの頭をハンマーで叩けば緩む

16 :名も無き被検体774号+:2021/01/02(土) 11:38:44.63 ID:Oomewmgk0.net
もう少しでナンバーばれるぞ?
横浜

17 :大滝 :2021/01/02(土) 17:53:14.85 ID:dCi7R2fZM.net
ドリルで抜け

18 :名も無き被検体774号+:2021/01/02(土) 17:55:57.12 ID:2WSVL1Ig0.net
>>1
美味しかった?

19 :名も無き被検体774号+:2021/01/02(土) 19:52:23.60 ID:tobu9bsE0.net
マジレスすると、たがねで叩く。ドリルで飛ばす前にお試しあれ。

20 :名も無き被検体774号+:2021/01/02(土) 21:25:37.38 ID:2vuRjWfc0.net
>>1
又おまえか

21 ::2021/01/04(月) 02:51:42.46 ID:gxuzEvdpa.net
ダイソー行き

22 :名も無き被検体774号+:2021/01/04(月) 04:13:58.15 ID:rMXGLJSgM.net
熱で膨張させろよ

23 ::2021/01/18(月) 21:51:37.65 ID:uTgShwe1a.net
取れたやん

総レス数 23
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200