2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カクヨムで短編小説を書くも伸び悩んでいる件

1 :名も無き被検体774号+:2021/02/09(火) 17:34:37.72 ID:s4lg2ByLr.net
ヘンリー・ダーガーみたいには生きれません

2 ::2021/02/09(火) 17:35:18.03 ID:s4lg2ByLr.net
小説好きな人、
小説書くのが好きな人、
とりあえず集まってお喋りしませんか

3 :未来の有名(仮) :2021/02/09(火) 17:40:05.37 ID:vitmndrMp.net
未来ちゃんはどちらも(´Д` )ニガテデス

4 :名も無き被検体774号+:2021/02/09(火) 17:42:06.71 ID:Rtw2/OdoM.net
お喋りする暇があったら書くか読め
底辺の習慣を破れ

5 ::2021/02/09(火) 17:43:05.96 ID:s4lg2ByLr.net
>>4
お茶でも飲んで落ち着いてください旦

6 :未来の有名(仮) :2021/02/09(火) 17:43:45.62 ID:vitmndrMp.net
マスかくか空気読めってか?(´Д` )ナニイッテンダアンタ

7 ::2021/02/09(火) 17:44:41.14 ID:s4lg2ByLr.net
>>6
空気より小説を読むのはいかがでしょう

8 :未来の有名(仮) :2021/02/09(火) 17:46:00.95 ID:vitmndrMp.net
うむ
途中で飽きちゃう
頑張って読む気持ちなら(´Д` )アルノデス

9 ::2021/02/09(火) 17:46:56.20 ID:s4lg2ByLr.net
>>8
短編小説はいかが?
それも苦痛ならショートショートとか

10 :未来の有名(仮) :2021/02/09(火) 17:48:29.79 ID:vitmndrMp.net
ショートショートとかあるのか
3ページぐらいの(´Д` )ヤツナノカイ?

11 ::2021/02/09(火) 17:49:45.55 ID:s4lg2ByLr.net
>>10
そんな感じ
もっと短いのもあります。
有名な作家さんで言えば星新一とか、すごく読みやすくてオススメかもしれません

12 :未来の有名(仮) :2021/02/09(火) 17:50:46.88 ID:vitmndrMp.net
ほほぅ
そう言う感じの奴が何個も集まってる奴を読めば未来でも(´Д` )ガンバレルカモ

13 ::2021/02/09(火) 17:52:20.00 ID:s4lg2ByLr.net
>>12
ぜひぜひ!
読書好きでもなかった友人が読書にハマったキッカケが、星新一だったから

14 :金トレーナー:2021/02/09(火) 17:52:44.29 ID:1efK+3BkM.net
好きな作家は森見登美彦と村上春樹と星新一
小説はもっぱら読む専だけど賑やかしにきた(´・ω・`)

15 :金トレーナー:2021/02/09(火) 17:53:02.17 ID:1efK+3BkM.net
星新一は漫画くらい読みやすい(´・ω・`)

16 ::2021/02/09(火) 17:54:46.52 ID:s4lg2ByLr.net
>>14
ありがとう
森見登美彦はアニメから入ったなぁ

村上春樹はキャッチャーインザライの翻訳読んで何となく苦手意識持ってたけど
ノルウェイの森読んだら結構雰囲気良くて惹かれた
風の何とかを聞け、みたいな作品は先日ブックオフで購入したよ

17 :未来の有名(仮) :2021/02/09(火) 17:57:02.50 ID:vitmndrMp.net
軽く調べたけど
流石にタダじゃ読ましてくれないか笑
未来の頭8ビットぐらいしか無いけど頭の片隅に(´Д` )イレトコット

18 :金トレーナー:2021/02/09(火) 17:58:22.66 ID:1efK+3BkM.net
>>16
この前ブッコフで中学受験してそうな子供たちがノルウェイの森について語ってたな(´・ω・`)マセた子供もいるもんだ

19 ::2021/02/09(火) 17:58:23.39 ID:s4lg2ByLr.net
>>17
近場にブックオフがあるなら110円で買えるだろうし、レッツゴーを推奨

8ビットくらいが一番想像力が膨らむのではないでしょうか

20 ::2021/02/09(火) 17:59:44.65 ID:s4lg2ByLr.net
>>18
ませてる、、笑
末恐ろしい子ですね!

21 :金トレーナー:2021/02/09(火) 18:01:36.82 ID:1efK+3BkM.net
>>17
試し読みで1話くらい読めるのあるかも(´・ω・`)

22 ::2021/02/09(火) 18:05:36.82 ID:s4lg2ByLr.net
できれば買って、通しで読んでもらいたいところではあるけど

23 ::2021/02/09(火) 18:07:50.58 ID:s4lg2ByLr.net
短編小説は良いぞ

24 :未来の有名(仮) :2021/02/09(火) 18:08:22.14 ID:vitmndrMp.net
2人ともありがとう
お試しで検索したら、ブックライブなるアプリが出て来たよ
ポイント制かもしれないけど星新一読めるかも(´Д` )インストチュウ

25 ::2021/02/09(火) 18:11:50.80 ID:s4lg2ByLr.net
いえいえ!
読書好きが増えるのは喜ばしいことなので。。

26 :未来の有名(仮) :2021/02/09(火) 18:16:53.33 ID:vitmndrMp.net
何が(´Д` )オススメ?
https://i.imgur.com/OPtbVhA.jpg

27 ::2021/02/09(火) 18:17:34.34 ID:s4lg2ByLr.net
>>26
直感で妄想銀行

28 :未来の有名(仮) :2021/02/09(火) 18:19:35.83 ID:vitmndrMp.net
うむ
読んで(´Д` )ミルノデス

29 ::2021/02/09(火) 18:20:32.06 ID:s4lg2ByLr.net
良き読書ライフを!

30 :金トレーナー:2021/02/09(火) 18:21:03.90 ID:1efK+3BkM.net
>>26
ぼっこちゃんは有名(´・ω・`)
後は未来ソップかな

31 :未来の有名(仮) :2021/02/09(火) 18:31:44.66 ID:vitmndrMp.net
読んでみたぞよ
なんか世にも奇妙な物語チックな作品(´Д` )ダッタノデス

32 :未来の有名(仮) :2021/02/09(火) 18:33:29.04 ID:vitmndrMp.net
まだ続きがありそうなんや
金ちゃんのオススメは読み終わったら読む事にするよ
なんか短編が30ぐらい(´Д` )アリソウ

33 ::2021/02/09(火) 18:36:53.26 ID:s4lg2ByLr.net
作品によっては、世にも〜的なところはあるかもね

34 :未来の有名(仮) :2021/02/09(火) 18:58:28.64 ID:vitmndrMp.net
お試しはただのお試しだったのです
だから500円でポチってやったぜ
44話もあるからダラダラ読むと(´Д` )スルノデス

35 ::2021/02/09(火) 19:00:30.60 ID:s4lg2ByLr.net
おー!
楽しんでもらえるといいな!

36 :金トレーナー:2021/02/09(火) 19:01:06.16 ID:1efK+3BkM.net
おお、行動力の未来さん(´・ω・`)

37 ::2021/02/09(火) 19:02:59.99 ID:s4lg2ByLr.net
ね。オススメして、まさかお金払って買ってくれるとは思わなかった。

うれしいものですね。

38 :未来の有名(仮) :2021/02/09(火) 19:29:26.28 ID:vitmndrMp.net
500円なんてタバコ代みたいなもんよ
鉄は熱いうちに(´Д` )ウタナキャ

39 :カムパネルラ :2021/02/09(火) 19:45:13.68 ID:8dGxzPC10.net
>>1さんはどんな小説が好きで
どんな小説を書いているのですか??

40 ::2021/02/09(火) 19:49:16.81 ID:s4lg2ByLr.net
>>39
好きな小説は夏目漱石とかラブクラフトとかSFとか
書いてるのは、ちょっと不思議な感じの短編小説かな!

41 :カムパネルラ :2021/02/09(火) 19:52:12.48 ID:8dGxzPC10.net
漱石からラブクラフトとはまた幅広いですね…
なるほどそれで星新一なのですね

42 :名も無き被検体774号+:2021/02/09(火) 19:54:29.43 ID:6OOVf2pQp.net
へぇーラブクラフトとな、、
きになる
1の書いてるのはどんな小説なん?

43 :名も無き被検体774号+:2021/02/09(火) 20:24:36.26 ID:RplrCTgd0.net
実際に見せてくれよ
ここのスレに来た人間の数くらいはPV数増えるんじゃないか

44 ::2021/02/09(火) 20:40:51.35 ID:s4lg2ByLr.net
ではとりあえず晒すだけ晒してみるかな
https://kakuyomu.jp/users/shitamura_kei

「蒼世のアダムズ」だけは、学生時代に書いた長編小説を手直ししながら上げてるだけだから見なくても良いかも
それ以降のは全部短編小説だから、興味がある方は是非読んでみてくださいませ

と、一応宣伝しておいた

45 :金トレーナー:2021/02/09(火) 20:49:49.02 ID:i5SJ4Dy5M.net
ラブクラフトか(´・ω・`)
TRPG好きだよ(´・ω・`)

46 ::2021/02/09(火) 20:52:22.92 ID:s4lg2ByLr.net
TRPGは短いシナリオを軽く遊んだ程度で。
どっちかっていうとボドゲのほうが好きだな

47 :金トレーナー:2021/02/09(火) 21:01:58.33 ID:i5SJ4Dy5M.net
トールライト読んだ(´・ω・`)
いっちはもう作風(って簡単な言葉で言っていいのかわからんちん)が完成してる印象を受けた(´・ω・`)
けどそれであんまり伸びないってのが悩みなのん?

48 :カムパネルラ :2021/02/09(火) 21:09:46.78 ID:8dGxzPC10.net
『トールライト』読んで来ましたー
へぇへぇ…雰囲気のある物語ですね

49 ::2021/02/09(火) 21:10:21.56 ID:s4lg2ByLr.net
>>47
作風が完成しているのかは分からないし、次はもうちょっとそれまでにない小説を書いてみる予定だけど、
大体そんな感じかな 悩みと言うほど大袈裟なものではないけど
伸び悩んでいるという点は悩んでいるかも

50 :金トレーナー:2021/02/09(火) 21:12:55.74 ID:i5SJ4Dy5M.net
蝶々よんだ(´・ω・`)
僕はこっちのが好みかも(´・ω・`)
あとカクヨムの上から下に文章進むの読みづらいね(´・ω・`)

51 ::2021/02/09(火) 21:13:18.92 ID:s4lg2ByLr.net
>>48
ありがとうございます
もし雰囲気がお好きなら一作目の「常世の暁」もぜひ、、

52 ::2021/02/09(火) 21:16:06.01 ID:s4lg2ByLr.net
>>50
アリガトウーー

横書きが読みにくいってことかな
ノートもワープロも何もかも横書きだったから
個人的には横のほうがしっくりくるんだけど
改行しないで文字詰まってるし、読みにくいかもなんだな

失礼しました

53 :金トレーナー:2021/02/09(火) 21:18:12.17 ID:i5SJ4Dy5M.net
>>49
雰囲気は素敵だし言葉遣いも魅力的だから次はもっとドカドカ話進むの書いてよ(´・ω・`)
2chってだけで三秋縋さんみたいな話を求めちゃってる自分がいる(´・ω・`)めんご

54 ::2021/02/09(火) 21:19:11.23 ID:s4lg2ByLr.net
>>53
次回作はどかどか進むようなのを予定している!
、、けど、それがうまくいくかはわからない、、苦笑

お褒めに預かり光栄です

55 :金トレーナー:2021/02/09(火) 21:21:27.30 ID:i5SJ4Dy5M.net
>>52
森見登美彦さんの小説の表紙ってだいたい中村佑介さんが描いてるんだけど、左向きの人物画ばっかり描くの(´・ω・`)
小説は右から左に向けて進むから表紙もそうしてるんだって

そんな話を聞いてから僕はもっぱら右から左に文章すすむ小説が好き(´・ω・`)

56 ::2021/02/09(火) 21:22:24.25 ID:s4lg2ByLr.net
>>55
へー!そうなんだ!知らなかった

57 :カムパネルラ :2021/02/09(火) 21:29:32.51 ID:8dGxzPC10.net
カクヨム読んだの初めてなんですけど縦書きモードとかないんですかね?

なければコピーして word とかで縦書きに変換すれば少しは金トレーナーさんにとっても読みやすいかも?

58 :未来の有名(仮) :2021/02/09(火) 21:31:09.81 ID:vitmndrMp.net
登録しようとしたけどどこで間違えたのか出来ないのです
まぁSafariで見えるから(´Д` )イイケド(まだ読んでない)

59 ::2021/02/09(火) 21:36:25.49 ID:s4lg2ByLr.net
>>57
https://kakuyomu.jp/info/entry/2018/05/24/181248#:~:text=%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%82%AB%E3%82%AF%E3%83%A8%E3%83%A0%E3%81%AF%E6%A8%AA,%E3%80%8C%E5%AE%8C%E4%BA%86%E3%80%8D%E3%82%92%E6%8A%BC%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84%E3%80%82
ぐぐってみたら、縦書きモードもあるみたい

>>58
わーもし登録できたら是非フォローを、、!
でも読んでいただけるだけでもうれしいです

60 :名も無き被検体774号+:2021/02/09(火) 21:58:00.00 ID:8yKjaAPZM.net
>>44
暁のなんちゃら読んだ

地球の自転と公転からくる昼夜と気温変化(季節) がとっちらかってないか?
太陽が動きを止めたって具体的になにが言いたいのか
エネルギー放射止めたってことか

逆にワザと困惑させてんのか
検証省いて書き殴ってるのか

あの鬱々とした展開どおりのオチからすると後者だろうな

61 ::2021/02/09(火) 21:59:00.07 ID:s4lg2ByLr.net
>>60
太陽が動きとめればそれでいいかなって感じです

62 :名も無き被検体774号+:2021/02/09(火) 22:01:12.74 ID:8yKjaAPZM.net
>>61
ひどすぎ設定w

やっぱり検証してねんだな
まあ上を目指さないなら書き捨てでいいさ
楽しめw

63 ::2021/02/09(火) 22:07:26.60 ID:s4lg2ByLr.net
>>62
ありがとう!
楽しみます!

64 :金トレーナー:2021/02/09(火) 22:15:15.62 ID:i5SJ4Dy5M.net
>>60
まぁ確かにそこもっとシンプルに書いても良いと思った(´・ω・`)
せっかくのフィクションだし大きく振るところは振っても読者の負担にはならないかも

65 ::2021/02/09(火) 22:21:17.27 ID:s4lg2ByLr.net
>>64
導入はシンプルにしたつもりだったけど、、
もう少し思い切ってもよかったか、、
勉強になります

66 :金トレーナー:2021/02/09(火) 22:31:00.37 ID:i5SJ4Dy5M.net
恋心(?)抱くのは別に雌って限定しなくてもいいなとか(´・ω・`)
ただその後の文章も丁寧に書いてるから思い切りとの整合性取るのは難しそうね(´・ω・`)

67 :名も無き被検体774号+:2021/02/09(火) 23:11:27.68 ID:RplrCTgd0.net
>>44
お、貼ってくれたんだな
俺も読むからな、ありがとう

68 :1:2021/02/09(火) 23:58:24.16 ID:s4lg2ByLr.net
>>67
ありがとうございます

やはり誰かに読んで頂けると嬉しい心持ちがいたします

69 :未来の有名(仮) :2021/02/10(水) 09:24:56.40 ID:7PRRrSlcp.net
トールライト読んだよ
8ビットの未来のおつむじゃむず過ぎたのです
俺たちの戦いはコレからだ!みたいな終わり方だったから出来ればトールライトに辿り着いて欲しいと(´Д` )オモッタノデス

70 :名も無き被検体774号+:2021/02/10(水) 11:53:41.96 ID:pC8pMa/XM.net
オリジナル小説書いて金入るサイトってないの?

71 :名も無き被検体774号+:2021/02/10(水) 16:04:49.24 ID:G4C1Jp4IM.net
>>70
あるけど辛辣な批判コメに精神が耐えられないと思うよ
こんなので金とるクズはカクヨムでも行け! とかね

72 :書けなくなった男:2021/02/10(水) 20:21:22.22 ID:llyguMFy0.net
カクヨムの仕様を知らないんだけど
txtをアップすんの?

73 :未来の有名(仮) :2021/02/11(木) 22:22:08.90 ID:wPViw2bfp.net
保守
信念ってお話が(´Д` )オモシロカッタ

74 :1:2021/02/20(土) 23:10:17.64 ID:ZeP7iJgBr.net
久しぶりに来てみた

75 :名も無き被検体774号+:2021/02/28(日) 01:33:45.38 ID:wqvQeGJl0.net
相互か複垢しないとどうにもなりません

76 :名も無き被検体774号+:2021/03/18(木) 17:21:13.15 ID:8EyUjwXd0.net
よく聞く話だと「自主企画に参加する」?
(提示されたお題に沿った投稿作品を置いてくる)

例え文章で収入を得るつもりは無いとしても、こんな感じの人とは関わったらあかんで

※冒頭に誹謗中傷動画URL
>こんなモノが書籍化されるのか、アニメになるのか。
>最早この状況で『巨人(不正)』の介入を疑わない方がオカシイでしょう。

ナチュラルに参加者全員disっとる
参加者の大多数は書籍化なんてされた事ないんだから「こんなモノ」以下にされてしまう

総レス数 76
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200