2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

そうめん好きの別所哲也、「そば屋とかラーメン屋とか麵は全部あるのに、なんで、そうめん屋はないんだ…」★2 [muffin★]

690 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 05:03:37.01 ID:jcYs3y+60.net
>>397
病人食のイメージあるのはうどんだけど

691 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 05:06:17.11 ID:L/vuvml60.net
>>688
有機野菜どっさり乗せた映える皿盛りで出せばまんこ受けしそうではある

692 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 05:16:14.72 ID:K51/+Muy0.net
うどんは全部柔麺にしてもいいくらいだわ
うどんが勝ってる部分がない

693 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 05:17:43.51 ID:WaO2S3Fb0.net
おめでとう あなたはニッチ市場を発見した

694 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 05:25:49.12 ID:3eejQdXW0.net
>>208
早ゆでとか半分に折ったりとかでマジ楽だからな
今はお湯ちょうどにしてワンパンも流行ってる

695 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 05:26:47.47 ID:3eejQdXW0.net
>>397
>>690
そうめんって伸ばすために油大量に入ってるから病人食には向いてないんだよな

696 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 05:28:31.37 ID:xkQyNMLW0.net
ハム好きだったんじゃないんか、ワレ

697 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 05:33:53.92 ID:sQtBNriV0.net
> 「そば屋とかラーメン屋とか麵は全部あるのに、なんで、そうめん屋はないんだって」と主張。

友達との雑談じゃないんだから、公のメディアで主張を言うときは
下調べくらいしておけよな。
www.jalan.net/news/article/474633/

698 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 05:34:04.82 ID:TN3B8O1a0.net
我が家は実家から大量に送られてくる半田そうめんの消費に忙しくて普通の素麺が遠のいてしまっている
食べるたびにあの太さで「そうめん」は無いだろうと思ってる

699 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 05:37:01.08 ID:PLlDv4QM0.net
所によってはあるよ
俺のばあちゃんちの神崎とかそうめん製造で有名だがそういうところ
ようは別所って人は「にわか」ww

700 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 05:45:17.29 ID:3eejQdXW0.net
>>697
アスペかよ
全く存在しないって意味だと思ったんか?

701 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 05:47:06.03 ID:/2HV6EjZ0.net
自分で店だせば分かるだろ?

702 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 05:48:59.02 ID:v6fXVuB/0.net
ペペロンチーノは家庭料理で店で食うもんじゃないみたいなもんか

703 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 05:59:43.12 ID:4Ccjiwr70.net
>>3
ケンミンショーでやってたのってここ?

704 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 06:16:44.64 ID:sQtBNriV0.net
>>700
おまえは「アスペ」言いたいだけだろ。
探せばあるというものなら、公の場でこういう主張をしたい時は
「あまりない」「滅多に見かけない」なんて言い方をするべきものだ。

705 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 06:21:49.01 ID:mCTXyg4g0.net
そうめんは家に(貰い物の)そうめんしかない時に仕方なく食べる物でお金を出して食べる物ではないからです

706 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 06:30:57.91 ID:wlzGYxur0.net
別所さん
エディージョージをどう思いますか!

707 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 06:53:15.06 ID:knobd6sk0.net
素麺の不人気ぶりをみると、もしかしたらこの世の中から素麺が無くなっても困らない人が多いのかもしれない

708 ::2024/05/12(日) 07:08:04.47 ID:azhMD9DE0.net
まるちゃん製麺のCMやってるのにラーメン否定するとか

709 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 07:10:37.77 ID:wDiGFksa0.net
素麺とゴマ油の相性は異常
さっとゴマ油で炒めて鰹節と醤油混ぜたら
いくらでも食えてしまう

710 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 07:14:47.62 ID:H96LUj3+0.net
落語家転身前の方正が同じ理由で焼きそば屋オープンしたいからって松本に融資ねだって断られてたな

711 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 07:15:31.36 ID:YSzoOm+k0.net
>>23
気にすんな
冷蔵庫開けたら2022のやつとかまだ沢山ある

712 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 07:22:20.86 ID:mkU+3+4K0.net
一食で乾麺300g食えてた頃はガンガン減ってて余ることなんてなかったのに
100gしか食えなくなってから余りまくってる

713 ::2024/05/12(日) 07:26:37.61 ID:UtSdjQ4g0.net
>>208
ポットで湯沸し→百均容器でレンチン→容器に水切り機能付き
つゆも薬味も小分けパック
食器洗い機へ
な現在だとやっぱり簡単なんですが…

714 ::2024/05/12(日) 07:29:22.34 ID:atv5m6b+0.net
三輪で食べたすだちぶっかけの素麺はうまかったな

715 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 07:32:36.91 ID:SgSjCtP60.net
白石市にあるうーめん屋はそうめん屋に近い感じ。

716 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 07:33:15.57 ID:yPJ5Ds8/0.net
そうめんは食ってもすぐ腹減る

717 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 07:35:33.34 ID:99VKg6Ry0.net
金無い訳ね~から自分で出店すれば万事解決

718 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 07:36:48.29 ID:m7ALdzN+0.net
そうめんは熟成してカビがはえかけた頃が食べ頃

719 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 07:37:48.91 ID:m7ALdzN+0.net
結局、焼肉の美味さはタレ次第
そうめんの美味さはツユ次第

720 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 07:41:05.75 ID:nM+XZCZY0.net
そうめんはだいぶつゆを吸うからな
それなりに食べたと思っても水分が多くてたいしたカロリーではなかったりする

721 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 07:58:34.99 ID:JHDskaIL0.net
素麺はやばい食べ物。必ず豆腐と一緒に食べて

722 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 08:05:28.11 ID:gOCS3Qt70.net
単なる印象でしかないが東日本の人はそうめんが好きでないというのが西日本より多そう
そうめんの産地も西日本に集中してるし西日本でそうめんが嫌いというのは多数派ではないはず

723 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 08:07:13.47 ID:8+eiA5kE0.net
そうめんより冷や麦じゃあボケェ

724 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 08:08:34.86 ID:UQ2YgeVi0.net
職場で迷惑なお中元の話になると、箱入りのそうめんは上位に来る。

725 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 08:10:55.81 ID:6/1eGYU70.net
都内にいくつかあるやろ
情弱やな

726 ::2024/05/12(日) 08:28:51.39 ID:z/zoUlAJ0.net
にゅう麺はマジで美味い
丸亀製麺に行ってる奴はアホ

727 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 08:33:28.63 ID:3tQoLPCO0.net
たまに貧乏そうめんと貧乏冷やし中華は食べる
具ナシの麺だけで汁の味だけで一気に吸い込む

728 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 08:33:42.91 ID:IXsvXEfw0.net
そうめんに何かをのせて混ぜて食べるのか、そうめんはそのまま出して他の惣菜をつけるのかでコンセプトは変わる

729 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 08:37:00.53 ID:ecV/24N50.net
・実はそうめん屋はある
・ただ知らないだけ
・そうめん屋はもうからない
・やろうと思う人も少ない
・カレーやうどんやソバラーメンと違って
そうだ!そうめん食べに行こう!とならない
・1年中そうめん専門でやる意味がない

730 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 08:41:10.44 ID:+7TSlp1D0.net
沸騰した湯にそうめん投入してすぐ火を止めて
4〜5分ほっとけば完成する

731 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 08:41:11.25 ID:bCl0Bwkp0.net
揖保乃糸の店舗には行ってみたい

732 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 08:43:05.61 ID:uW/0r/JS0.net
大阪と福岡のうどん食ったけどクソジジイが食うような柔らかいゴミうどんだったな

733 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 08:45:55.65 ID:86nn1IEL0.net
3年前くらいに五反田にそうめん屋が出来たけど、秒速で潰れてたぞw

734 ::2024/05/12(日) 08:46:01.03 ID:88Giau350.net
他の麺類と比べて料理人が手間暇掛けて対価得られる余地が少ない気がする

735 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 08:46:47.53 ID:IXsvXEfw0.net
>>730それは冷麦のゆで時間

736 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 08:48:50.52 ID:zyto2HJG0.net
めんつゆに食べラー入れたら劇的に美味い

737 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 08:53:00.88 ID:+7TSlp1D0.net
>>735
ゆでない

738 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 09:06:13.31 ID:X4xP56qD0.net
ハムは黙っとれ!

739 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 09:06:44.41 ID:b6EJcOHy0.net
1杯200円位なら食ってもいいかなってレベル

740 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 09:17:40.34 ID:S4WE4jLI0.net
>>722
東日本はバリエーションないのよ
そばかラーメン、それで粋がり蘊蓄語りする

カッコつけて下品な食い方を得意がる点で、
江戸期の町人と現代のラーメンマニアは被りまくる

741 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 09:17:46.12 ID:/sHz1Ije0.net
ラーメンハゲに聞いてみよう

742 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 09:28:52.26 ID:szKJ/dGg0.net
滋賀の焼鯖そうめんって、うーめん以上に知名度ない郷土料理だったのか

743 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 09:29:52.36 ID:19DUrmO30.net
昼飯は素麺にしようと思ったが、昨日までの天気予報がはずれてうすら寒い

744 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 09:45:53.15 ID:QfrYoMOc0.net
ZUBAAAN!の豚骨魚介が割と美味しい

745 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:12:15.42 ID:rWL1aNuA0.net
そうめん定食って
そうめん+天ぷら+そうめんにつかえるおかずのトッピングって感じかな?

746 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:12:58.13 ID:375TwZJa0.net
鹿児島に大規模なそうめん屋有るぞ

747 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:19:09.17 ID:do9Ff4tN0.net
>>1
そんなに不満なら自分で開店したらいいだろ

748 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:29:15.49 ID:qoQrFw4r0.net
小麦粉って炭水化物の塊かと思っていたけどタンパク質も含まれているとは知らなかった

749 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:37:41.96 ID:d/zpSrz30.net
にゅうめんってそそられないよな
名前も一因だと思うが

750 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:41:49.37 ID:pRMPtkpj0.net
姫路のそこそこ立地条件のいい場所に去年の七月にそうめん専門店ができたけど今は閉まってる
夏場になったら再開するんかね

751 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:44:31.32 ID:tFsUqKDo0.net
三輪に行ったらええやん

752 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:47:44.91 ID:wAL1XaiF0.net
そうめん無性に食いたくなるよな
家で簡単に作れるから良い
めんつゆも自家製で簡単
保存食にもなるし安いしコレから人気出そう
そうめん、鰹節、昆布、水、醤油、しょうが、冷凍ネギ…とめんつゆ含めて賞味期限考えないで良いものばかりで作れちゃうんだ
何時でも食えるのがそうめんだよ
完璧な保存食こそそうめん

753 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:51:05.87 ID:DLnfpMvw0.net
ラーメンみたいに汁の蘊蓄語るようになればワンチャンあるんじゃね?
ということで出汁にうるさい専門家の出現はよ

754 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 11:02:58.47 ID:SS4VkEzJ0.net
みんな言うように鹿児島わんさかあるぞ

755 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 11:08:40.63 ID:tFsUqKDo0.net
>>297
去年島の光買ってみたけど
ごま油強すぎて不味かったわ

756 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 11:09:52.87 ID:tFsUqKDo0.net
>>68
半田素麺食ってみ
飛ぶぞ

757 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 11:12:09.79 ID:nx/uhUYN0.net
茹でて氷いれた水でしめる

この一手間が意外とめんどくさい
氷ないし!とななりがち

758 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 12:04:59.32 ID:4Ccjiwr70.net
そうめんはカレーと同じ飲み物のジャンル

759 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 12:07:47.70 ID:MfTheqBZ0.net
天ぷらそうめん、きつねそうめん、カレーそうめん、唐揚げそうめん
そういうサイドメニューというかトッピングがないと流行らなそう

760 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 12:09:38.73 ID:WAjpYBdj0.net
意識高い系そうめん屋とか出すと大儲けだな
人がくれば…

761 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 12:14:12.85 ID:wuVy7t9W0.net
紅生姜と高菜を入れたとんこつスープをつけ汁にすればおいしそう
麺は好みで固く茹でたりして

762 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 12:17:23.22 ID:szKJ/dGg0.net
>>753
上でもでてるけど、奈良のスルスルってとこは鯛出汁とトマトの変わり種

763 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 12:25:18.97 ID:w8gkSgal0.net
>>31
それ素麺でなくひやむぎだろ

764 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 12:45:30.72 ID:m+wv3dA20.net
冬どうすんだよ

765 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 12:45:51.01 ID:rWL1aNuA0.net
>>754
あれは、定食って感じがないな
レジャーの昼食って感じ

766 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 12:54:45.65 ID:GZX23+E40.net
もう昼はそうめん食える季節だよな

767 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 12:58:31.08 ID:t/i3JIeL0.net
東京で焼きそば専門店って見ないよな
チェーン店とか全国展開してるのもない

768 ::2024/05/12(日) 13:03:18.32 ID:UtSdjQ4g0.net
>>766
そうめんではないけど
首都圏ではここ数年4月-10月の間?は中華ざる麺が売られてる
そうめん(流水麺)
冷やし中華(生麺)
冷やし中華(冷凍食品)
コンビニの冷やし中華(通年あるかも) あたりは期間限定かな
となるとそうめん(乾麺)が寧ろ異端なほう…?

769 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 13:04:05.48 ID:sXnpRhvB0.net
お店だとなんでみかんやチェリー入ってんの?

770 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 13:15:38.48 ID:EKQ0vVTM0.net
>>766
昼なんてそうめんぐらいがちょうどいいが、
働きに出てるとそうめんなんてまず食えないよね

771 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 13:16:17.68 ID:1oE1TXzA0.net
富山の有名なそうめん屋はこれ
https://i.imgur.com/Hcp03aQ.jpeg
奥のもふぁーっとしたのはとろろ昆布のおにぎり

772 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 13:16:23.79 ID:ZBeMS9TN0.net
流しそうめんやとかあるやん

773 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 13:18:23.08 ID:eO7r1r7R0.net
別所さんも脇役だろ
そういうことだと思う

774 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 13:18:49.14 ID:m5jCsfQD0.net
宮古島に素麺専門店あったよ。宮古島の食べ物で一番マシやったかも

775 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 13:20:07.27 ID:S87Aky5q0.net
夏限定で外食だったら冷やし中華かラーメン屋がたまにやってる冷やし麺だな
冷やし中華は具を揃えるのが面倒(特に玉子焼きを冷やすの)なので、もう始まってる日高やの冷やし麺はありがたい

776 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 13:21:51.85 ID:DeL7m1Ua0.net
そうめんは味が浅いから…
旨いそばやラーメンはあるけど旨いそうめんは無いから

777 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 13:30:25.93 ID:nx/uhUYN0.net
だからメインでなくサブとしては活きるんだよ
主役にはなれないが存在感が薄いので脇役としては癖がなく使いやすい
福岡の定食屋で味噌汁か暖かいソーメン選べる店があるがけっこうソーメンにする人が多い
上でも書いたが定食にさらにうどんだと腹にたまりすぎる
蕎麦だと主張が強すぎるしご飯のおかずには合わない
ソーメンは吸い物みたいな感じで邪魔にならない

778 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 13:30:37.12 ID:kh+Jh6RQ0.net
この人こだわり強いよね
ラーメンもお湯入れた瞬間硬いまま食うんだっけ

779 ::2024/05/12(日) 13:33:53.53 ID:AgAVP3lW0.net
年取るとうどんの弾力で喉詰まりそうになるからにゅうめんがちょうど良いのよ

780 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 13:35:17.14 ID:QqphBoWE0.net
そうめんって揖保乃糸、三輪そうめん、島原そうめんとか小豆島そうめんとか、西日本に産地が集中してて首都圏でいまいち人気無さそうなのがネックなのでは?

781 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 13:48:13.25 ID:A5M7BNet0.net
昨日、今年初めてのそうめん食ったけどさっぱりしていいな。

782 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 13:53:26.93 ID:nx/uhUYN0.net
冷ソーメンだとそれだけだと食事単体では成り立たないんだよな
物足りない
島原に夏は野外に流しそうめんの店多数出るが他に焼き鳥やらおにぎりやら他にもいろいろあった記憶
どうしても小腹が空いた時の軽食扱いになる

783 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:38:54.49 ID:EtIKF1c80.net
家で食べるのが大前提だからなあ、そうめんは
素麺の名の通りだしw

784 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 15:05:49.25 ID:GZX23+E40.net
冷麺にビールは合うけどそうめんにビールは合わないよな

785 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 15:24:20.02 ID:GWpc5DNK0.net
そうめんは生麺がないから
店で食うのも家で食うのも大して変わらんから

786 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 15:26:23.90 ID:xMTkOKhH0.net
そうめん好きだけど腹に溜まらないというか食べた気しないんだよな

787 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 15:36:49.47 ID:dw8rmrAz0.net
パワーゲイザーッ!!

788 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 15:44:14.71 ID:rk2M4g6v0.net
トムヤンクンに入れると最高

789 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 15:55:54.81 ID:8ycBM6Y40.net
>>68
大門素麺

790 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 15:55:56.22 ID:1dDUgtXg0.net
そらそうだろ
昼飯なに食うかなあ
なんか麺類がいいなってなっても
じゃあソーメン食うかなんてシチュないもん

791 : 警備員[Lv.16][苗]:2024/05/12(日) 16:01:56.77 ID:Rft1DT/K0.net
蕎麦屋に夏場出てくるのはそうめんではなくひやむぎ何だよね
健康を考えるとダメなんだけど大盛りで頼んでしまうぐらい好き

792 :社説+で新規スレ立て人募集中 ころころ:2024/05/12(日) 16:04:12.46 ID:aji3cE6B0.net
闘将!!素麺男

793 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 16:39:46.81 ID:Xn2NqKzW0.net
シーチキン入れて食うと、癖になるくらい美味い

794 ::2024/05/12(日) 16:42:00.75 ID:Fq9kyQ8c0.net
ソーメン二郎って店出したら行列店になりそう

795 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 16:42:46.40 ID:oyaMwCj40.net
冷麺の具材をそうめんで食べたら美味しいよな

796 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 16:45:17.87 ID:CEZWFI2U0.net
煮麺が好き

797 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 16:47:13.38 ID:RUm6r12Z0.net
>>36
そばとうどんってこんなに差があったのか

798 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 16:48:21.42 ID:U5c47ApJ0.net
素麺は島原素麺が1番美味い

799 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 16:50:13.35 ID:LZO+XzHw0.net
錦糸町にあるひやむぎ専門店
行こうと思ってるけどアクセスも辛いし席数も少なくタイミングによってかなり並ぶらしいな

800 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 16:51:13.39 ID:LZO+XzHw0.net
生ひやむぎをたまに店で売ってるが結構うまい
アンテナショップみたいな所にしか無いけど

801 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 16:54:57.88 ID:LZO+XzHw0.net
>>64
結構違うんだよな
たまに安くてそこそこ美味い奴もあるが大手スーパーやイオンなんかで扱ってる安いのはダメ
個人店みたいなところではあまり流通しなくてまあまあ美味いのが安くなってたり

802 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 16:55:20.05 ID:WA6REEKG0.net
>>756
あれはうどんやら

803 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 16:55:26.12 ID:+LAfDcm+0.net
>>1
一昨年位前から関東にも素麺専門店あったよ

804 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 17:01:43.27 ID:grNLNStZ0.net
これは問題だろ
実際にあるものをないと言っている
これを聞いたクラスにいるのに全員から無視されている生徒はどうおもうか

805 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 17:04:20.83 ID:4JeH1HNG0.net
大人になってからそうめんの良さに気づくな
子供の頃はテンション下がってたが

806 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 17:22:15.42 ID:Xn2NqKzW0.net
>>805
そうそう、そうめんでワクワクするようになったのって30過ぎてから

807 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 17:29:37.68 ID:1dDUgtXg0.net
>>805
酒のほそ道じゃないけど
大人の食い方は「アテ」次第であって結局は脇役
そうめんでなくても成立する程度

808 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 17:29:58.23 ID:KtpdKUZU0.net
そうめんは家で簡単に出来るし仮に専門店があったとしても味に違いが無いような気がする
たまにある流しそうめん屋は味って言うより雰囲気を味合う店じゃないのか?

809 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 17:30:16.27 ID:mgwNtACH0.net
鯛の頭で出汁取ると美味しいね

810 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 17:32:53.35 ID:Y0mgTbW80.net
>>808
元々はお寺の保存食だから
蕎麦うどんみたいに曳きたて打ちたてを売りには出来ないしね

811 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 17:35:06.21 ID:UZ1mofAD0.net
汁に擦った玉ねぎとごま油数滴垂らして食べて欲しい。めちゃくちゃ美味いから。

812 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 17:35:07.88 ID:rWL1aNuA0.net
>>810
長崎あたりだと
修道士が教えたと聞いたが
長崎のだと作り方が違うのかしら?

813 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 17:36:50.15 ID:aX58Xp3b0.net
>>810
そうめんは1~2年寝かした方が美味いらしいぞ

814 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 17:38:12.56 ID:mgwNtACH0.net
>>665
素麺は麺類の中では高級品だよ

815 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 17:39:08.49 ID:mgwNtACH0.net
黴と油の劣化で匂いが出るから寝かさない方がいい

816 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 17:45:32.16 ID:opxQeY/90.net
茹でて市販の麺つゆでこと足りるし

817 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 17:53:13.02 ID:GZX23+E40.net
コンビニのそうめんは美味しくないよな

818 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 18:08:57.38 ID:zyto2HJG0.net
>>802
うどん>冷や麦>そうめん
素材が全く同じだから太さで決まってるんだよ

819 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 18:33:13.47 ID:pLNlaUcG0.net
>>816
「立ち食い蕎麦もそれはそれでうまいよね」って言ってるのと一緒

820 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 18:37:34.57 ID:0KTIRU3U0.net
ソーメンは乾麺だから
そばやうどんみたいに
立ち食いに入れないし
高級店で扱うこともない
のだろうか

821 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 18:51:57.87 ID:JHDskaIL0.net
ソーメンは酒以上にやばいよ もちのつぎぐらい  女の人が糖尿病になる原因

822 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 18:55:53.98 ID:kBNvg4hu0.net
確かに言われてみれば、だなぁ

823 : 警備員[Lv.4][新初]:2024/05/12(日) 19:05:29.99 ID:Gf0IXmAm0.net
藤井風の地元だが、素麺工場内に素麺食わすとこはある

824 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 20:07:03.51 ID:ALPSBYI40.net
そうめん流しとかあるやん
小豆島が至高

825 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 20:24:30.71 ID:0rRY31ww0.net
稲庭うどんの佐藤養助商店とか宮城の白石温麺は店で食わせる専門店があるのに元祖であり本家本元である素麺に専門店がないのは単なる業界の怠慢だろな

てか、あまりにも歴史が古すぎて固定観念に囚われっぱなしなんだろ

826 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 20:26:06.31 ID:kF643S730.net
美味いけど店で食おうとはならないかな

827 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 20:35:51.01 ID:wAL1XaiF0.net
そうめんは家で嗜むものだろ
好きなだけ貪るものだよ

828 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 20:47:54.80 ID:0rRY31ww0.net
>>827
店売りで食わせるところが一軒も存在しないってのはおかしいって話だろ?

ちな、「流し素麺」の専門店なら存在するのにな

829 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 20:50:57.09 ID:MQ0YzSeE0.net
ひやむぎはそば屋にあるよな

830 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 20:52:06.61 ID:rgm2oM4U0.net
バリエーション無いから

831 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 21:04:29.12 ID:f/K7dGpt0.net
カレー屋はあるのにシチュー屋はない

832 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 21:09:07.54 ID:zpO9ig9m0.net
奈良公園には素麵屋あるよ
暖かいにゅうめん食べた

833 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 21:09:12.21 ID:s16/Arv50.net
うるせぇよバカ
外で金払って食うモンじゃねぇからだよ

834 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 21:09:51.96 ID:0rRY31ww0.net
>>831
シチューは洋食屋で食べられる

けど素麺を店売りで食べさせるところはない

なんで?

835 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 21:16:21.08 ID:cqzhSYDd0.net
ほとんどソシャゲの利益を!とか

836 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 21:21:50.44 ID:WretJYKi0.net
統計データがね...

837 ::2024/05/12(日) 21:26:47.08 ID:7sn7hsIL0.net
値段設定も難しそうだしなあ
観光地ならともかく腹持ちの悪い素麺に固定客も付かないだろうし

838 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 21:28:25.36 ID:SiD3ZgQl0.net
確かに、うどん・蕎麦屋のメニューにそうめんは見たことない。
岐阜の山奥で、そうめんの看板を出してる店を見たが、まだ営業してるかな。数年前に通っただけやし。

839 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 21:35:33.42 ID:Aet7YMgN0.net
夏休み期間の昼食に親がソウメン出してきたらホントがっかりした記憶が蘇る

840 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 21:43:23.90 ID:Hp4lyefy0.net
スレチだし何のため
08/06
エアトリ離陸うううううううう

841 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 21:45:41.45 ID:yp3eAwPQ0.net
>>25
今日は蒸し鶏と梅とキュウリの素麺食べようと思ってスーパーに行っても、でもそれならパスタや冷麺やうどんのほうが美味しいしと結局素麺じゃなくなる
色んなつけダレや具材で美味しく食べるなら敢えて素麺にする必要性もないんだよね
素麺はノーマルつけダレに天ぷらや薬味程度が1番美味しいと思う

842 ::2024/05/12(日) 21:52:28.35 ID:mRxZCnde0.net
まあ、うどんみたいにコシの違いがわかるわけでもなく、蕎麦みたいに風味の違いがわかるわけでもなく、
家で作ろうが、店で食おうが、たぶん少なくとも自分には違いがわからないだろうってのがあるだろうな

843 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 22:13:16.61 ID:b/mawXkW0.net
心が通じ合ってる設定みたいな感じだった

844 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 22:16:21.49 ID:SMVzrnm00.net
そうめんて工夫のしようがあんまりないのよね
つゆに小細工するくらいでさ
去年は濃縮つゆを炭酸水で割るのにちょっとハマったけど
3、4回で飽きたわ
今年はどうすっかね

845 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 22:18:25.81 ID:0rRY31ww0.net
>>844
ロシアン佐藤の、そうめん大食いつべ動画とかが参考になるかも?

846 ::2024/05/12(日) 22:18:27.83 ID:FtgIkCGC0.net
外食の麺類は生麺タイプで、そうめんは基本乾麺だから…?
あと麺自体が細いから食べごたえが不足気味?
んで冷やしタイプはコンビニ・スーパーでは実は普通に売っている
カップ麺にしても、にゅうめんとしてはやはり普通に売っている
この人が言うべきはそうめんの食べ方(認知度)の普及だったのでは…?

847 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 22:21:51.65 ID:UDIj/fkQ0.net
ひやむぎの需要はそうめんは細すぎて嫌、うどんは太すぎて嫌という人のためにあるのかな?

848 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 22:23:08.01 ID:Qu4oCEEC0.net
素麺は関西が多いよな

849 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 22:25:22.84 ID:6syEOYP/0.net
外食でそうめんなんか食ったら損した気分にしかならんし店側も直ぐ潰れそう。
結果需要なし

850 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 22:26:11.79 ID:UDIj/fkQ0.net
>>132
冬は溶けにくいので意外と人気
冬にアイスクリーム食べる人も普通にいるし

851 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 22:27:30.81 ID:UDIj/fkQ0.net
沖縄のそうめんチャンプルーは美味しい

852 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 22:27:31.13 ID:XtIk6ice0.net
素麺は夏だけのイメージが有るからオールシーズン売れないイメージ

853 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 22:29:51.50 ID:GZX23+E40.net
ごまだれ使ったら美味しいらしいな

854 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 22:30:52.47 ID:cpJd9Fo00.net
揖保乃糸直営店があるから別にって感じだしそもそも夏場以外いらない

855 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 22:35:57.50 ID:SMVzrnm00.net
>>853
つゆをごまだれで割ったり
食べるラー油入れたり
お酢とごま油たらしてみたりね
いろいろやってもすぐ飽きるんよ
これはっていうのがない
結局は普通のつゆのシンプルさに帰着するんよね
でもそれも飽きるんで
(一行目に戻る)

856 : 警備員[Lv.5][新初]:2024/05/12(日) 22:37:10.60 ID:AiSQIQwh0.net
素麺はわざわざ外食で食べたいとは思わないなあ
夏に流し素麺とかやってればちょっと気になるかもしれないけど

857 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 22:42:42.65 ID:GZX23+E40.net
>>855
なるほど、今度色々やってみるよ

858 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 22:42:52.20 ID:pLNlaUcG0.net
>>855
つけだればっかなら当たり前
にゅうめんの世界は深いし、そこは専門店や提供店にかなわんだろ

859 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 22:44:46.11 ID:QWf+rHRP0.net
>>36
すげー意外
うどん屋と蕎麦屋なら蕎麦屋の方が多い気がするけど

860 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 22:50:20.65 ID:rWL1aNuA0.net
>>847
素麺作るの大変やー
うどんにしたら腰がないとか言われる
冷や麦という存在にしたらええ
こんなところやろうな・・・

861 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 22:58:50.53 ID:WfInlkur0.net
ソーメンを一番食ってるのは鹿児島県民
ソーメン流しが有名だけど、家庭でも温かいお汁に入れたりして
色々アレンジされている
ただ、三輪素麺は鹿児島にはほとんど入ってきてない

862 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 23:01:46.87 ID:0rRY31ww0.net
>>860
素麺ほどあの細さで腰を保ってる麺類は無いよ?

切り麺とは先ず製法が違うからだけど

863 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 23:05:07.39 ID:q1q0EY0t0.net
冷麦屋もねんだわ

864 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 23:09:20.40 ID:iKGnZKOS0.net
乾麺から茹でるものしかないから、ではないだろうか

865 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 23:10:13.35 ID:LZO+XzHw0.net
>>89
イボ乃糸が泣いてる

866 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 23:12:14.51 ID:LZO+XzHw0.net
>>215
>>290
お前は県名表示の板以外に書き込むなやゲェジ

867 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 23:13:57.90 ID:JmC2aUCP0.net
>>862
それだけ多くの塩を使ってるからな。
素麺と饂飩の乾麺は塩の含量が多いから気をつけろよ。
蕎麦は饂飩の約半分。パスタは塩分0。
ラーメンは企業によって乾麺の塩分量が違いすぎる。

868 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 23:15:33.52 ID:UU3Pt2zS0.net
>>867
そういえばうどん食べたあとは浮腫むんだよね
麺好きだから健康のために気を付けよう

869 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 23:17:16.02 ID:o234x0IW0.net
>>861
鹿児島が多いのは素麺は中国伝来だからかね?

870 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 23:18:29.30 ID:0rRY31ww0.net
>>867
塩でグルテン量増やしてるからって理由じゃないよ?

知らんなら書き込むなよ…

871 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 23:40:10.01 ID:xz/Rsc3S0.net
年寄り世代が今後消えてく世代としても何年も
かなり高濃度の高い美しい4Tや4Sを飛べる方がお金かかるかも

872 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 23:56:07.76 ID:2r7yo1yK0.net
そうめんはトッピングせずに食べるから店でやってもバリエーションないだろ
チーズかけたりトンカツ乗せたりするか?
しないだろ

873 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 00:02:28.74 ID:begpwQvC0.net
>>872
うどん屋ならカツ乗せたりチーズトッピングしたりすんのか?

少しは考えてから書き込めば?

874 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 00:04:35.94 ID:BUePrZVY0.net
>>872
ばかだねー

875 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 00:09:26.67 ID:Qa9DgUUV0.net
>>870
うどん屋の俺より詳しいなら勝負してもいいぜ。

876 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 00:55:23.35 ID:EoUNKYPD0.net
数年前に出現したそうめん茹でるな婆さんはなんとなく電通臭かった

877 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 00:58:51.33 ID:Ln+NcR2Q0.net
小豆島で暮らせばいいのに

878 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 01:08:31.45 ID:a3HEJiFw0.net
乾燥させてない生そうめんは無茶苦茶美味いらしい

879 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 01:10:23.13 ID:5UdZRBm60.net
揖保乃糸食ったら他のそうめん不味くて食えなくなる

880 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 01:27:43.45 ID:uraC8sa+0.net
誰が作っても一緒だから

881 : 警備員[Lv.34][苗]:2024/05/13(月) 04:35:24.07 ID:ai2ftnv70.net
別所哲也さん、『素麺大使』に全国の素麺産地から引っ張りだこ🐙の予感。

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +

がんばれ〜

882 : 警備員[Lv.34][苗]:2024/05/13(月) 04:38:01.96 ID:ai2ftnv70.net
>>867
茹でている間に塩分は抜けないの?

883 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 04:56:59.41 ID:8nhQdnZn0.net
安いうちに買い備えしとくかな

884 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 05:00:09.98 ID:aG3LAkRS0.net
油塗ってない素麺ってどういうつもりなん。くそマズイのによく売れるよな不思議(´・ω・`)

885 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 05:05:46.87 ID:BPEyciot0.net
そうめんなんかどれも大して変わらんだろうと思って100円ショップで買ったらえらく不味くて
やっぱ桐箱に入ったお中元でもらうようなもんとは違うんだなと知った20年前

886 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 05:16:22.61 ID:QkBvqunk0.net
1キロ198円のそうめんずっと買ってたけど今年から247円になってしまった

887 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 05:52:47.84 ID:bUNeiaCY0.net
そうめんて細いうどんみたいなものだし栄養も変わらんでしょ
うどん屋で我慢しろ

888 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 06:21:35.80 ID:+e7FdRdl0.net
茹で時間少なく提供できるから博多ラーメンのような需要があっても良さそうだがない
細すぎて食感が楽しめないからかな

889 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 06:21:40.74 ID:PWJSQLsk0.net
>>882
ほとんど抜ける
気にしないといけないのは、揚げそうめんくらいだけど
あれは、お高いお店にいかないと出てこない

890 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 06:38:36.89 ID:QkBvqunk0.net
そうめんはとにかくゴシゴシもみ洗いすれば安いそうめんでも格段に美味くなる

891 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 06:40:10.88 ID:qotCnZ220.net
 
営業店からすると天婦羅など付けないと商売にならない。
そうめんの場合でもそこがポイントだろう
---- 
★立ち食い蕎麦屋の収益構造★

 1杯あたり原価50円と言われる立ち食いそばだが、大衆食文化に詳しいライターの松浦達也氏は「店
としては、かけそばばかり頼まれると商売にならないはず」と指摘する。
「すべてのファストフードに共通しますが、家賃、人件費、光熱費などランニングコストを考えると、いかに
利益率の高いサイドメニューを食べてもらうかがポイントとなる」
 そこで登場するのが、かき揚げやエビ天、コロッケ、イカ天といったトッピングだ。大手チェーンでは稲
荷寿司やカレーライス、丼物などのサイドメニューも充実させ、収益アップを図っている。
「天ぷらは野菜が中心で原価は安い。店で揚げればできたて感が出るし、そばの倍の値段が設定でき
る」(都内の立ち食いそば店店主)

 もちろん店によっても異なるが、かけそばの食材原価は概ね、そば30円とダシ20円で50円程度。これ
にネギやわかめを乗せて250〜300円で提供している店が多い。だが、「業務用スーパーで販売されてい
る1枚40円程度のかき揚げを載せれば400円前後で販売できる。天ぷらをトッピングする人は多いので
利益率は大幅に上がる」と前出の店主は語る。
「エビ天はさらに利益率が高い。エビは小型のものを仕入れ、切込みを入れて叩いて伸ばす。これに衣
をつけてカサを3倍にする。安い冷凍エビは1尾25円程度。かき揚げよりも原価は安く、売値は100円以
上高くなる」
 だが、安かろう不味かろうでは熾烈な生存競争を生き残ることはできない。大手チェーンだけではなく、
近ごろは従来の立ち食いそばの概念を覆す本格的な店が増えている。
「うまい立ち食いそばを食べたいなら、立地の悪い店が狙い目」というのは“B級グルメ評論家”の柳生
九兵衛氏だ。

892 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 07:25:59.74 ID:CblhB5eM0.net
面白く無い番組だね

893 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 08:10:31.32 ID:8rCMPReW0.net
そうめんやとかいう馬鹿業態が滅びて良かった!

894 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 09:12:27.59 ID:UYa2GxVL0.net
>>695
そうなんだよなあ
そばやうどんでは胸焼けしないのにそうめんだと胸焼けする

895 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 09:55:38.17 ID:5UdZRBm60.net
>>887
そうめんはうどんよりはるかにカロリー高いんだぜ

896 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 10:04:00.90 ID:g1Gtr6kM0.net
一束は食い過ぎ?
意外と腹持ちいいんだよね。

897 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 10:06:21.41 ID:A7fAM0th0.net
そうめんは飽きるからな

898 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 10:07:26.48 ID:pPjgLE7+0.net
>>896
一人前としてちょうどいい量を1束にしてあるんじゃないの?

899 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 10:13:13.09 ID:5i+GAFxl0.net
そうめんや恵比寿にあったような

900 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 10:16:04.63 ID:esx4d2QH0.net
沸騰した湯に入れて火を止める&かき混ぜもせずそのまま3分置いておけば麺もくっつく事もなくきちんと美味しく茹でられるのはとても便利だが
細くて喉越しも噛みごたえもないから外食で流行らないのだと思う
広くカップ麺の類に入るという感覚

901 :!dongri:2024/05/13(月) 10:43:53.03 ID:sYzBBaBn0.net
>>1
新宿に素麺屋糸ってのがある
ぶらり途中下車の旅だったかに出てた

ちょっと調べりゃわかるだろうに

902 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 11:01:16.14 ID:qP5jqwdr0.net
大昔 民宿の食堂とかメニューに素麺あったよ
何故か缶詰のみかんが浮かんでたわ

903 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 11:04:12.22 ID:jq1G/tWA0.net
>>901
彼が言いたいことは、蕎麦屋とかラーメン屋に比べてそうめん屋はレア過ぎるということなのでしょう

904 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 11:06:20.84 ID:9Ud78IQ00.net
年中売ってるのにお中元で季節商品になったみたいな感じだな
俺は年中食べてるけどな

905 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 11:20:29.49 ID:htl4HH5S0.net
哲也はそうめんにもハム入れるの?

906 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 11:42:16.80 ID:o/0h1/IO0.net
>>903
あれ居酒屋だしな
ランチも無いし

907 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 11:43:57.25 ID:6LFSeE5L0.net
>>905
あたたかいつけ汁作る時に豚肉入れるけどハムにするとどうなんだろ?

908 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 11:46:53.21 ID:4+eiokZM0.net
たしかにw

909 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 11:49:02.11 ID:cI8W6/OV0.net
自宅で簡単にできるからね。うどん屋もいらないと思う。外食するならもっと美味いもの食べたいしね。

910 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 11:53:15.67 ID:PLTEF43i0.net
お中元はそうめん
お歳暮はハム

911 ::2024/05/13(月) 11:54:45.92 ID:RCC0fWSn0.net
蕎麦屋で素麺出すとこあるよね
流石にラーメン屋ではないだろうが

912 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 11:58:47.43 ID:xCYvbWf/0.net
>>36やっぱり蕎麦よりうどんだよな!?
何故うどん屋は無いんだ

913 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 12:08:48.87 ID:VOT0UW0t0.net
読むと素麺が食べたくなるが、ここ数日寒いくらい
昼はにゅうめんにしよう

914 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 12:11:23.93 ID:9Ud78IQ00.net
>>912
チェーン店のうどん屋結構あるのな
個人店は元々蕎麦屋がうどんもやり始めたから

915 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 12:22:03.56 ID:g3g/sbxP0.net
野菜薬味次第でとんでもなくうまいよなあ

916 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 12:26:48.96 ID:zZUfuW3I0.net
焼きうどん屋もない不思議

917 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 12:31:24.89 ID:VOT0UW0t0.net
美味い焼きうどんが食べたければ場末のスナックに行け

918 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 12:44:55.15 ID:GeUw7Vx30.net
富山に金龍っていう有名なソーメン屋があるけどな。

919 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 12:47:13.64 ID:C35Rfh6e0.net
素麺より少し太めな冷や麦の方が好き

920 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 12:47:24.43 ID:wL+L6B/D0.net
100円でもいかないかな
やわすぎるわそうめんは

921 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 12:52:51.76 ID:o/0h1/IO0.net
焼きそば屋はたまにあるけど
自宅でくっつかないフライパンでマルちゃん焼きそば作れば簡単だから行く意味が感じられない

922 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 12:56:11.45 ID:BPEyciot0.net
スレ見てたらそうめんより焼きそば食いたくなってきた

923 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 13:00:28.34 ID:9Ud78IQ00.net
焼きそば最近買った太麺焼きそば美味いわ
3袋98円だったけどなかなかいい
今まではビッグ・エーで細麺が定番だった

924 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 13:02:21.40 ID:o/0h1/IO0.net
焼きそばは麺を事前に洗うだのレンチンするだの、最近おかしなライフハックが出回ってるけど焼きそばの手軽さが失われるだけ
ノンスティック加工のフライパンで野菜は別にして長めに炒めるだけで何も問題ないからな

925 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 13:16:26.31 ID:YeQ7Q5Ii0.net
日比谷のそうめん屋がいつの間にか潰れてた

926 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 13:22:16.93 ID:nI5JOYkR0.net
時々こういう人出てくるけど、あるんだよね、そうめん屋

927 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 13:26:59.06 ID:nI5JOYkR0.net
そうめんはラーメンやそばうどんほど金取れないわりに材料費高くて原価率高くなっちゃうから儲からないってことでしょ

そうめん定食1500円出す奴いないでしょ
秋田行くと稲庭うどん定食がそれくらいの価格でバカ高く感じる

928 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 13:29:46.04 ID:dJ5GvC5l0.net
食欲ない時に食べるイメージだからな
わざわざ専門店に行こうとは思わない

929 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 13:35:47.35 ID:HhX3gDdd0.net
そうめん屋なんて夏しか客が来ないだろ
去年だったか流しそうめん屋がバイ菌だらけの流水使って食中毒出してたし

930 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 13:46:54.05 ID:wGNVCxcr0.net
名物でもなんでもない場所で長年そうめん屋繁盛してたら
最近近所にそうめん屋被せられて
この怒りはどうすればいいでしょう?って
ウメハラに相談来た奴が居て笑ったわ
ウメハラの回答は『もっと練り込んで滑らない話として昇華させろ』
でさらに笑った

931 ::2024/05/13(月) 14:24:15.43 ID:AzWGXQSg0.net
「専門店は少ないけどある」
「にゅうめんならカップ麺もある」
「冷たいのもコンビニ・スーパーなら普通に売ってる」
「手軽に自炊することも不可能でもない」
のに何言ってるんだこの人…ってなる

932 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 14:30:29.13 ID:eMERNQnd0.net
>>699
神埼だろ
江頭2:50の地元
たまにたぬきが車に轢かれてる
>>777
煮麺出す定食屋、福岡市内なら行ってみたい

933 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 14:37:39.55 ID:A7fAM0th0.net
スープ不要で基本茹でるだけだから店で食う必要ないもんな

934 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 14:42:16.96 ID:22z4uPGF0.net
にゅう麺屋はあったような
鹿児島あたりには流しそうめん屋は結構あったような

935 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 14:46:16.56 ID:cX3Z45SC0.net
ラーメンそばは濃い汁につけないと美味しくないけど
そうめんは調理法次第でレモンなどを使い減塩できる

936 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 14:46:29.69 ID:YOVKuhjD0.net
そうめんなんて家で揖保乃糸の特急品を茹でたらもう最強だから
あれより上は仮にあったとしてもあまり意味がない

937 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 14:49:06.42 ID:YOVKuhjD0.net
>>23
麺つゆなんて煮物とか汁物とか和風パスタとか使い方色々あってすぐ無くなるやろ

938 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 14:51:53.30 ID:EFETS0oc0.net
前、恵比寿にあったけどすぐ潰れた。

939 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 15:44:22.71 ID:PlE36RoY0.net
たまに流しそうめん屋あるじゃん
別に美味しくないけど
日本一美味い湧き水そうめん屋ってテレビで紹介されてたのが去年
食中毒出したのはニュースにもなったぞ
水源が猪とか野性動物の水浴び場になって糞が混ざったとかだったな

940 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 15:44:39.92 ID:yOwO0QqT0.net
>>25
俺はそうめん に限らず そばや 冷麦も そのままでは食わん
必ず自分で天ぷらあげて食べる

941 ::2024/05/13(月) 15:49:17.58 ID:ai7y503F0.net
>>915
茗荷 紫蘇 葱は外せない

942 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 15:58:00.82 ID:c1SSw6+r0.net
コンビニで売ってるの割高感あるけど具が入って結構美味いんだよな

943 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 16:42:14.70 ID:ITTHkF4x0.net
味噌汁そうめんが美味しいけどあれだとにゅうめんになるのか

944 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 16:45:56.30 ID:yHdDLYtP0.net
漢字で書くと煮麺だしな

945 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 18:37:17.95 ID:DeDozQgy0.net
>>941
それに生姜が自分のベスト

946 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 18:48:51.51 ID:m3lJdpjD0.net
これは儲かるね、競合店無いし。

947 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 18:51:04.70 ID:c15+8Bof0.net
食べ応えがうどんに劣る上に製造コストがかかるからだろな

948 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 18:56:00.70 ID:QHilVSyN0.net
そうめんは美味いか不味いかしかない

949 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:11:21.46 ID:zZUfuW3I0.net
ひやむぎ屋はもっとない

950 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:14:57.36 ID:0XQpA2M00.net
儲からないからやらない
地方の流しそうめんだけで十分や

951 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:56:36.46 ID:Xyl9bpSn0.net
氷見うどん食べたい

952 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 20:19:15.71 ID:qs+c7mnv0.net
揖保乃糸って賞味期限が全部○○年9月なんだが
年に一度しか作らないのか?

953 : ころころ:2024/05/13(月) 20:21:49.77 ID:WTuY+n3A0.net
>>939
そうめん屋を望んでる人でも流しそうめんは嫌だろ

954 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 20:22:39.87 ID:Q++V1OHG0.net
インスタントラーメン屋は
韓国にはあるけど
日本ではレアだな

955 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 20:24:03.48 ID:qs+c7mnv0.net
>>954
なんでわざわざ店でインスタントラーメンなんか食うんだ?

956 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 20:24:08.40 ID:qs+c7mnv0.net
>>954
なんでわざわざ店でインスタントラーメンなんか食うんだ?

957 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 20:24:35.24 ID:DiSZDfFg0.net
1年に1回ぐらいは旨い
それでも最後まで食べきる前に飽きが来る

958 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 21:00:02.37 ID:PiL53sXx0.net
https://www.nara-np.co.jp/news/20231021134906.html

959 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 21:12:42.20 ID:NesneE3m0.net
残念ながらそうめんの最高球速がラーメンの平均球速に劣るのよ

960 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 06:12:51.36 ID:xhAL1IGG0.net
奈良に行けばいくらでもそうめん屋はあるし、都内にも東中野にある

961 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 09:14:57.98 ID:9g+TpklH0.net
糖尿病妖精食

962 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 13:07:04.17 ID:WpaJeNIv0.net
>>936
確かに
自家製麺であれより凄いものが出来るとは思えない

963 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 13:55:49.27 ID:BJKrZqwn0.net
どうでもいい話

964 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 14:33:26.11 ID:HDdKktRZ0.net
冬に食べる煮麺も最高だな

965 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 17:07:17.96 ID:iFw/oraq0.net
>>955
韓国人に聞けよ

日本ではほとんどないから

966 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 17:30:34.36 ID:MD7FEH0E0.net
>>339,668
植物に突っ込んでるんだろ

967 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 17:34:52.99 ID:WK3ZZ8UJ0.net
冷し中華みたく夏の食い物だし 別所みたいなやつだけでは商売にならない

968 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 18:34:26.58 ID:3nHd5LS+0.net
>>206
なんで?
45秒茹でて湯切りしてフライパンで炒めて麺つゆとシーチキン絡めるだけやん
大好きすぎる

969 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 18:50:58.14 ID:3VqEL2DT0.net
>>206
油気にしないなら茹でたあとごま油まぶせ

970 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 18:59:53.33 ID:/Fu3OY4D0.net
>>61
かなり人気で売り切れ早いよな
夜まで持たない

971 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 19:01:05.84 ID:/Fu3OY4D0.net
>>756
出てくるまでに30分かかって帰りの列車が飛ぶとこだった

972 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:17:58.05 ID:k0qgTEwS0.net
流しそうめんか流しハムならどっち?

973 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:41:46.20 ID:x5yrR39v0.net
辣油胡椒で食うと美味いよな
そろそろ食いたくなってくる季節だ

974 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 06:39:44.57 ID:BP9vA7qb0.net
あるよ 名産地は

総レス数 974
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200